ガールズちゃんねる

「ゲゲゲの女房」を語ろう!

1850コメント2019/07/17(水) 14:38

  • 1. 匿名 2019/06/17(月) 17:02:04 

    「ゲゲゲの女房」の再放送が今日から始まりました!楽しみです!皆さん語りましょう!

    +105

    -2

  • 2. 匿名 2019/06/17(月) 17:02:51 

    おい
    「ゲゲゲの女房」を語ろう!

    +66

    -2

  • 3. 匿名 2019/06/17(月) 17:03:10 

    ムカイリ

    +82

    -2

  • 4. 匿名 2019/06/17(月) 17:03:46 

    安心して見れるね!
    今の朝ドラと違って!

    +188

    -5

  • 5. 匿名 2019/06/17(月) 17:04:06 

    「ゲゲゲの女房」を語ろう!

    +110

    -0

  • 6. 匿名 2019/06/17(月) 17:04:08 

    リアルタイムで見たことなかったけど、子役の女の子かわいかった
    これから楽しみです

    +163

    -0

  • 7. 匿名 2019/06/17(月) 17:04:48 

    早速、見逃した。
    明日はちゃんと録画する!
    本放送は途中から見ていたから、最初から見るの楽しみ。
    大杉漣さんや売れる前の星野源が出ていたね。

    +169

    -0

  • 8. 匿名 2019/06/17(月) 17:05:00 

    アシスタントで斎藤工と窪田正孝でてたよねあと星野源も

    +170

    -0

  • 9. 匿名 2019/06/17(月) 17:05:09 

    全部見たけど
    懐かしくてさっき見てた
    野際さんとか大杉さんとか出てるから
    結構前なんだなぁと感慨深い

    +189

    -1

  • 10. 匿名 2019/06/17(月) 17:05:15 

    あさがきたの次?

    +32

    -2

  • 11. 匿名 2019/06/17(月) 17:05:58 

    芋たこなんきん期待してたのに。

    +27

    -8

  • 12. 匿名 2019/06/17(月) 17:06:02 

    見てなかったから楽しみ!
    完走するぞ!

    +96

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/17(月) 17:07:04 

    斎藤工、星野源、眞島秀和、柄本佑…
    脇役が豪華!

    +173

    -2

  • 14. 匿名 2019/06/17(月) 17:07:23 

    お見合いから結婚までのエピソード面白い。
    いかる、いとつはいいキャラだよね。

    +137

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/17(月) 17:07:56 

    >>4
    水を指すようですが
    その頃も色々言われてたよ
    今ほどネットは盛んではなかったとはいえ。

    ま、そんなものよね?と思ってるけどさ笑

    +11

    -22

  • 16. 匿名 2019/06/17(月) 17:08:26 

    再放送楽しみにしていました。
    子役の子のまつげがすごく長いね。

    +73

    -2

  • 17. 匿名 2019/06/17(月) 17:11:30 

    一番好きな朝ドラ

    +91

    -2

  • 18. 匿名 2019/06/17(月) 17:12:01 

    今日から始まったね!
    楽しみにしてたよー!!

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/17(月) 17:12:05 

    前に総集編で見て全部見たくなったからすごく嬉しい
    相撲がある時期は気をつけなきゃね

    +57

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/17(月) 17:12:25 

    水木しげる先生が亡くなった時に追悼特集でゲゲゲの女房総集編が再放送されてて何気なく観たら面白かった。水木しげるのアシスタント役になった俳優さん達が今や有名な人ばかりなんで何気にお宝ドラマですよね(*´ー`*)

    本放送時は朝ドラ興味なくて仕事の都合もあって観てなかったから再放送待ってました。録画しながら観ます!

    +115

    -1

  • 21. 匿名 2019/06/17(月) 17:12:41 

    大杉漣さんの気の短いオヤジっぷりが良い。

    +121

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/17(月) 17:13:32 

    ナレーションも野際陽子さん?
    今のウッチャンのナレーションと天と地の差だね。

    +135

    -6

  • 23. 匿名 2019/06/17(月) 17:16:52 

    おばあが生きているときの子供時代はよかったけど
    盆踊り大会~お姉ちゃんの見合い話でゴタゴタする
    辺りだけはつまらなかった。
    松下奈緒さんになってからまた面白くなったけど。

    +19

    -24

  • 24. 匿名 2019/06/17(月) 17:19:25 

    ゲゲゲのが流行語大賞にノミネートされていたけど、ぜんぜん流行していなかった不思議

    +9

    -8

  • 25. 匿名 2019/06/17(月) 17:21:26 

    松下奈緒この時まだ22、3歳なんだよね。
    この時期は老けてると思ってたけど今まったく変わらない。
    ずっとこんな感じなんだろうね。
    ゲゲゲは初めてみるから今日から楽しみにしてた!

    +150

    -3

  • 26. 匿名 2019/06/17(月) 17:22:24 

    役もそうだけど松下さん自身がやっぱり育ちが良いんだなと思う。
    貧乏していても湯呑の持ち方とか鉛筆の持ち方とか仕草が丁寧で品がある。

    +175

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/17(月) 17:23:25 

    ゲゲゲは家族の雰囲気が自然だった
    なつぞらの北海道の家族と違って。
    初めてだから楽しみだ!

    +64

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/17(月) 17:25:42 

    >>23
    私は初見の時スターラーメン試食会でのドジっ子が見ててツラかったけど、2度目からは承知の上で見るようにしてる。

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2019/06/17(月) 17:25:59 

    食べ物が全部おいしそう。布美枝が結婚して最初に作るご飯も
    貸本屋の奥さんが作るポテトサラダと唐揚げもおいしそう。

    +81

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/17(月) 17:27:05 

    あーごめんなさい🙏
    あんまりネタバレしないようにしますね。

    +48

    -1

  • 31. 匿名 2019/06/17(月) 17:29:17 

    これの眞島秀和さん!!素敵すぎるから!!みんな見てーーーー!!!!!!!

    +78

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/17(月) 17:29:54 

    >>7
    私も録画忘れ(泣)
    今、録画しました。
    相撲、高校野球、国会で休みになるからうっかりしちゃいそう、、
    第一回から見たかった、、
    気を取り直して明日から楽しみます!

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/17(月) 17:29:57 

    しげるさんが陽の目を見ず燻ってる時期が好きです

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/17(月) 17:30:50 

    身長が高すぎるせいで(ヒドイ)嫁の貰い手がなく、嫁き遅れて実家に居づらくなるヒロイン。
    やっとこきた縁談をありがたーく受け入れるヒロイン。
    ひたすら旦那を支えて頑張るヒロイン。
    今の風潮だと、女性としてどうなんだ?と思うけど、ヒロインの優しい性格、温かい家族、なんかほっこりして、気にならない。
    脚本次第で、時代に忖度しなくても面白くなるんだね。

    +187

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/17(月) 17:33:32 

    島根県民なんだけ方言の違和感が無かった
    特に大杉漣さんが良くてびっくりだわ

    +91

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/17(月) 17:34:02 

    松下奈緒さんが好きですが、野際さんのナレーションもさすがアナウンサーですごい聴きやすいかったです!
    大杉漣さんの父親役もすごくよかった!

    +121

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/17(月) 17:34:20 

    朝に放映して欲しい。なつぞらつまらん。

    +117

    -6

  • 38. 匿名 2019/06/17(月) 17:34:28 

    感情のアップダウンが激しくて昭和な感じが大好きだわ。昭和はあんな感じだったわ。

    +53

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/17(月) 17:35:41 

    専業主婦のまま終わる朝ドラヒロイン珍しいよね

    +127

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/17(月) 17:35:45 

    向井理さんもよかったけど、実際の水木さんと奥さんは年が離れているので、
    私としては、もう少し年上の筒井道隆さんを水木さん役してほしかった。

    +17

    -13

  • 41. 匿名 2019/06/17(月) 17:36:31 

    兄嫁さん(布美枝より年下)いい人だけど歌うときに
    布美枝よりも大きな声で歌ってくるところが苦手だった。
    「ゲゲゲの女房」を語ろう!

    +19

    -3

  • 42. 匿名 2019/06/17(月) 17:36:53 

    チョイ役で、吉田羊さんや木下ほうかさんも出てます。

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2019/06/17(月) 17:38:18 

    >>32そんな貴方にNHKオンデマンド。明日からの三回目以降は予約で!

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/17(月) 17:39:03 

    >>31
    眞島さん素敵ですよね。
    眞島さんのセリフ「ザラッとしてる」が気に入ってます。
    眞島さんがテレビに出てると「ザラッとしてるの人」と言ってしまいます!

    +52

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/17(月) 17:39:14 

    あー観ようと思ってたのに忘れてた!録画しようっと

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2019/06/17(月) 17:39:21 

    相撲や国会中継でなかなか進まない
    時が嫌。

    +94

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/17(月) 17:39:48 

    始まる前に教えてほしかったー!

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/17(月) 17:40:16 

    水木先生のサイン会をやる週の予告が見たいなぁ
    ドキドキしながら本放送を待って爆笑した覚えがあるw

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/17(月) 17:40:54 

    だらだわ、だら親子だわ

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/17(月) 17:42:32 

    大好きなドラマなのでここで語り合いながら見れるの楽しみ。

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/17(月) 17:42:46 

    べっぴんさんから朝ドラ見始めたので、今日たまたま再放送観れて感激しました!平日に2話ですよね?予約録画しました!
    なつぞらは東京編入って挫折してしまったので😅

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/17(月) 17:42:53 

    >>31
    良い役で好きだけど出番はまだ先なんだよねぇ
    水木先生の貧乏期間をしばらく耐えよう

    +33

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/17(月) 17:43:06 

    明日から録画します。まれ、半青、まんぷく、の3作品しかきちんと見たことなくていまいち楽しめたことがないってコメントしたらゲゲゲをお勧めされたので見てみます

    +58

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/17(月) 17:43:11 

    >>47
    昨日の夜中になつぞらトピに書いたんだけど今朝も書けば良かったかもね、ごめんなさいね。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/17(月) 17:44:09 

    >>49
    そげに、だら言われんわ、だらず

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/17(月) 17:46:26 

    ちょっこしっていう方言かわいい。

    +92

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/17(月) 17:47:04 

    布美枝が居なくなってみんなで本気で心配して、
    見つかって叱られて、
    理由を言って許してもらう…
    こういう普通の当たり前の人間ドラマが見たかったのよ!

    +115

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/17(月) 17:49:14 

    もう既に妖怪テイストが漂っておる。いいぞー。

    +51

    -1

  • 59. 匿名 2019/06/17(月) 17:50:18 

    昔話の最後にコッポシって言うのもかわいいね。

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/17(月) 17:53:19 

    AbemaTVでずっと放送してるよ

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/17(月) 17:53:31 

    評判が良かったので初めて見た
    内気で優しいだけかと思ったけど、意外と強いヒロインだった
    大杉漣の怖いけど子供を大事にするお父さんが良い

    +81

    -1

  • 62. 匿名 2019/06/17(月) 17:53:43 

    ナレーションでなぜか印象深いやつ

    ところが…

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/17(月) 17:54:47 

    初めて今日見たけど大杉漣さんファンの自分にとっては珍しいメガネ無し漣さんがみれて嬉しい

    +44

    -1

  • 64. 匿名 2019/06/17(月) 17:55:43 

    >>49
    ごめん、だら親子って?

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/17(月) 17:57:15 

    主題歌も大好き。

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2019/06/17(月) 17:57:16 

    今日のフミエちゃん、俺スカに出てるよね
    光岡くんにカンニングされた子。
    大きくなったな〜

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/17(月) 17:58:27 

    >>64
    横だけど、たぶんバカって意味だと思う

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2019/06/17(月) 17:58:37 

    >>11
    田辺先生の訃報より前にゲゲゲ再放送のアナウンスはあったから
    急に変える事は出来ないしなぁー
    今後、また機会があるのでは

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/17(月) 17:58:53 

    村上弘明さんの役も好きです。

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/17(月) 17:59:55 

    >>64
    だら = 馬鹿
    だらず = 馬鹿者

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/17(月) 18:00:29 

    >>67
    ありがとう。
    でも布美枝と布美枝父のこと?
    なんでだらなんだ?

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2019/06/17(月) 18:02:50 

    >>23
    私はお姉ちゃんのお見合い話が結構好きなんだ。
    でもあんまり覚えてないので楽しみにしてる。

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/17(月) 18:03:36 

    光男も好きです。
    結婚式の時の光男好きだから楽しみ!

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/17(月) 18:04:10 

    ゲゲゲの女房がTwitterトレンド入りしてた
    再放送でも話題になってるのね

    +64

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/17(月) 18:04:40 

    あさが来たからの流れで見始めました。
    初見です。

    不思議な世界観で面白くなりそうでこれから楽しみです。

    なつぞらも好意的に見ているので、ここのトピで他の作品を落とすようなコメントは悲しいです。

    +25

    -2

  • 76. 匿名 2019/06/17(月) 18:06:12 

    アマゾンプライムで配信してて懐かしくなって一気に110話ぐらいみた!
    布美枝が控えめで健気で優しいヒロインだから頑張れって応援したくなる。
    最近の朝ドラは自分を出しすぎて礼儀知らずなヒロインになっている気がする。

    +96

    -2

  • 77. 匿名 2019/06/17(月) 18:08:39 

    >>71
    布美枝父の特徴というか口癖みたいな感じなのよ。
    怒る時に「だら!」「だらず」と必ず言うお父さん。

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/17(月) 18:09:14 

    >>4
    見てないんですが、
    今の朝ドラ安心出来ないの?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/17(月) 18:10:20 

    >>61
    布美枝は影が薄いんだけど芯があるんだよね。
    脇役も含めてキャラがちゃんとしてるドラマだと思う。

    +80

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/17(月) 18:10:51 

    >>71
    父親が怒ると「だら!」と言う人なので、ネタ的なコメントだと思う

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/17(月) 18:11:09 

    4月→10月にかけてのドラマだったから汗だくになりながら見てた。これは凄いぞ!これは間違いなく凄い!水木さんは凄い漫画家になりますよとかいうセリフが印象深い。向井が超人気者になっていくザマと重なって面白かった。

    +46

    -1

  • 82. 匿名 2019/06/17(月) 18:12:15 

    戌井さんと水木先生の友情も良かったよね。

    +30

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/17(月) 18:13:52 

    うちの人は本物の漫画家ですけん。
    初めて父親に反抗して、自分の娘が
    茂の嫁になったことを源兵衛が
    悟るシーンは名シーン。

    +64

    -1

  • 84. 匿名 2019/06/17(月) 18:17:09 

    私もお姉ちゃんのお見合い話のところ好き
    初めて見る人にネタバレになっちゃうから詳細は控えますが
    松下さんになる前の少女時代も本当にオススメです!

    +64

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/17(月) 18:19:50 

    >>77さん>>80さん
    ありがとうございます。
    特徴や口癖ってことですね!
    だらだら言うのを楽しみながら観ます😊
    ありがとう!

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/17(月) 18:20:17 

    >>10
    大分前です。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2019/06/17(月) 18:25:58 

    >>86
    本放送だとだいぶ前だけど、
    最近まで夕方のこの時間帯に「あさが来た」の再放送をやってたからそのことじゃないかな。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/17(月) 18:26:55 

    ゲゲゲの女房で向井理好きになりました。

    +65

    -1

  • 89. 匿名 2019/06/17(月) 18:27:21 

    >>66
    あの子だったんだ!
    改めて見てみたけど顔が全然変わってないね。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/17(月) 18:29:17 

    >>8
    いま見るとアシスタント凄いw

    +121

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/17(月) 18:30:01 

    松下奈緒ってこんな感じの性格じゃないのがいいんだか悪いんだか。冷たそうな性格に見える所が私は好きじゃないんだけど…オジサンは好き逆に好きなんだろね。

    +5

    -18

  • 92. 匿名 2019/06/17(月) 18:31:30 

    ナニゲにちょっと図々しい兄一家とか、イタチや下宿人など普通ならイライラするであろう役回りの人達も、なんだか呆れて笑えてくるあたりの表現が大好きだったなー
    本気で「嫌な奴」がでてこない

    あとは大手出版やガロの編集長たち、戌井さんなど影ながら本気で応援してくれる同業者たちに胸熱。

    そしてやっぱり布美枝さんの、しっかりと先生を支えていく昭和の主婦の芯の強さ。
    何度も見返したい!再放送嬉しい!

    +74

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/17(月) 18:31:48 

    アマゾンプライムでの配信終わったよね?
    途中まで見ていて久々続きを見ようと思ったら
    終了してたような気がする。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/17(月) 18:33:58 

    カーネーションもあさが来たも、国会やら相撲やらでしょっちゅう中断してしまったから、熱心に毎日観るという感じにならない
    せっかくの名作の再放送という謳い文句なんだから、きっちり毎日放送できる時間帯でやればいいのに

    +78

    -1

  • 95. 匿名 2019/06/17(月) 18:36:37 

    >>94
    ニュース7のあとの30分に移行すればいいのにね。

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/17(月) 18:37:45 

    >>49 ですが
    このセリフは、茂の母の竹下景子さんが
    自分のダンナと息子の事を言った
    ものです。何回か言ってます。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/17(月) 18:40:03 

    辻ちゃんのダンナが
    ネズミ男のモデルになった人の
    役だったね。

    +61

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/17(月) 18:42:23 

    切迫で自宅安静の時にアマゾンプライムですごくお世話になりました。
    すごく優しい気持ちになれる内容でした。
    商店街のセットも可愛くてどこか懐かしさも感じます。
    泣ける回もたくさんあったなあ〜。
    あんな奥さんになりたいけどなかなかなれないw

    +19

    -2

  • 99. 匿名 2019/06/17(月) 18:45:03 

    >>83
    あのシーン、今でも思い出すと泣けます。
    あさが来たの、あさが雨の中家を飛び出していくシーンくらい泣けます。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/17(月) 18:45:25 

    見たことなかったけど評判がいいので再放送嬉しいです!
    ただ、、杉浦太陽さんも出るんですね、、
    苦手でこの人が出てるテレビは見くて、、
    重要な役とか、最後まで出続けるんでしょうか?

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/17(月) 18:45:41 

    大杉漣さんと野際陽子さん、良いわー

    +71

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/17(月) 18:48:21 

    鬱になった岡村が唯一見てたテレビ

    +59

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/17(月) 18:52:36 

    >>100
    最後まで出る
    杉浦太陽ではなく、ねずみ男だと思った方がいいかも

    +56

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/17(月) 18:54:18 

    >>93
    プライムで見られなくなってるね

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/17(月) 18:55:08 

    再放送やってたのか~!
    1・2話見逃したのが悔やまれる~。
    トピ主ありがとう!
    明日から楽しみだ

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/17(月) 18:56:49 

    今、録画してたの見た〜
    漣さんとか野際さんとか出てて、懐かしい気持ちになった! お見合いの時に向井理は義手付けてたんだね、覚えてなかった

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/17(月) 18:56:49 

    >>98
    サラッと「妊娠してたワタクシ☆ミ」アピール(笑)

    +1

    -34

  • 108. 匿名 2019/06/17(月) 18:58:18 

    本放送の時は途中から面白さに気づいて最初の方知らなかったから再放送嬉しい!

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/17(月) 19:08:55 

    私も初見だけど9年も前に放送されてたやつだからネタバレはそんなに気にしないかな

    +36

    -1

  • 110. 匿名 2019/06/17(月) 19:09:39 

    30分があっという間でした。
    1話ラストで「え、何だろ?」と気になった所で
    すぐに正体が判明?したので連続放送で良かったw

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/17(月) 19:13:23 

    「見えんけど、おる」
    大事な言葉だったなぁー
    見ながら思い出したわ

    +69

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/17(月) 19:14:36 

    今日から始まったところなんですね。
    松下奈緒さんと向井理さんのお見合いのシーンすごい好きです。何度も見直すぐらい。

    +40

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/17(月) 19:16:26 

    このドラマで光石研を知った

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/17(月) 19:18:16 

    amazon primeで見てハマりました!
    子役の子がすごく可愛いのと、水木しげるの漫画が認められて貧乏から脱出出来るあたりのところが好き。
    何度も見てる!
    出演してる俳優さん達もみんな良かった!

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/17(月) 19:18:26 

    >>113
    10歳ぐらい年上の松坂慶子さんと夫婦役でしたね!佐々木すみ江さんといい、よいバイフレーヤーです。

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/17(月) 19:19:08 

    だんだん
    (ありがとう)らしいです。

    +33

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/17(月) 19:21:28 

    実際の水木さんの奥さんは163センチだったらしいです。今の時代なら、ちょっと高いぐらいですが、この頃は160ぐらいあれば大きかったんじょうね。

    +72

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/17(月) 19:21:39 

    お父さん怖い人だなーと思ったら、子供の心配して大慌てしちゃって良い人っぽいw

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/17(月) 19:25:01 

    >>116
    「だんだん」という朝ドラもあったなぁ

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/17(月) 19:25:27 

    ネタバレになるのであまり書けませんが、
    子供のころの布美枝ちゃんと玉子を持った農家の青年との邂逅の果て、その青年との事件?がとても感動して泣いてしまいました。

    +52

    -1

  • 121. 匿名 2019/06/17(月) 19:26:16 

    朝ドラで一番好き
    松下・向井の二人も良いし、原作・脚本が良くて引き込まれる

    +64

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/17(月) 19:26:18 

    水木しげるの結婚前の話もドラマにしたら面白そう。マンガやエッセイにはなってるだろうけど。

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/17(月) 19:26:40 

    当時見てなかったのでワクワクして録画しながら見てました。
    楽しみー♪

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/17(月) 19:28:42 

    プライムで見れる朝の連続小説ってありますか?

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/17(月) 19:29:49 

    父が自宅で病床にいた頃、やっと落ちつき初め、松下奈緒さんが好きで録画して夜にゆっくり見るのが楽しみでした。
    思い出深い朝ドラです。

    +33

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/17(月) 19:30:54 

    ベトベトさん先へお越し

    +63

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/17(月) 19:32:34 

    ゲゲゲがきっかけで朝ドラ見始めた。
    朝ドラってこんなに面白いんだーって思った。
    当たり外れが大きいけどね。

    +58

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/17(月) 19:35:46 

    今日初めて見ました。もう面白い!子役の子も自然でいいね。

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/17(月) 19:40:00 

    好きな朝ドラというよりかドラマ全体の中でもかなり上位に来ます^^

    +55

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:17 

    >>103
    そうなんですね、ありがとうございます!
    ねずみ男だと思って見ます!

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:21 

    竹内結子のダンナさんもアシスタント役で後半出てきますよ

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/17(月) 19:44:42 

     仕事で見れないけど大好きです!布枝さんの書いた原作も読みました。
     この前は鳥取の水木しげるロードにも行ってきました(^-^)鬼太郎はちゃんと読んだことないのですが、水木先生ご自身のファンです。自伝やエッセイオススメですよ。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/17(月) 19:48:25 

    私は片桐仁さん目当てで見てました。貧乏神の役です。

    +39

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/17(月) 19:50:04 

    実際の先生は星野源に似てるよね。

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/17(月) 20:02:54 

    >>96
    そうなんだー。
    しげるの母親がダンナとしげるのことを言ってたんですね。
    だら親子のだらっぷりが楽しみです。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/17(月) 20:03:57 

    基本的にゆるいドラマなんだけどそこがまたいい。

    +30

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/17(月) 20:06:34 

    紙芝居から漫画への変遷や戦争などにもスポットが当てられてて色々考えさせられた。

    +42

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/17(月) 20:19:13 

    ドラマに妖怪!?と思ったけど、水木先生ご夫妻の話なんだから当然かーと納得してしまった笑

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/17(月) 20:19:40 

    ゲゲゲの女房観てなかったので本当に楽しみです。
    今日の2話だけで次観たい!って思えたよ。
    なつぞらが酷過ぎるのでおしんとゲゲゲの女房があって良かった…。

    +42

    -1

  • 140. 匿名 2019/06/17(月) 20:20:36 

    野際陽子さんが話し始めていた長いふんどしの話の続きが気になった。

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/17(月) 20:22:47 

    >>137
    貸本マンガが衰退していく様子も切なかったねぇ…

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/17(月) 20:29:57 

    2話では泣いたw
    ふみえは優しい子や

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/17(月) 20:30:07 

    >>15
    そうは言っても、初回 14.8%で始まって最終回 23.6%まで上げた実績は凄いんじゃない?

    +74

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/17(月) 20:38:31 

    布美枝ちゃんとは友達になれそうな気がする

    +46

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/17(月) 20:45:39 

    皆勤賞のご褒美、家族に見せて回るくらい本当は嬉しかっただろうに

    +48

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/17(月) 20:55:48 

    めちゃくちゃ楽しみー
    これで向井理のファンになりましたー!

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:42 

    >>102
    高校野球も観てたみたいだけど
    いきものがかりの主題歌ありがとうもこのドラマにあってたよね
    わたし定時で帰りますに出てる加治将樹も出てたね
    今より痩せてるから、面影がないかな?

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2019/06/17(月) 20:58:52 

    しげるとふみえの娘の赤ちゃん時代がとにかく愛想良くて可愛くて何回も見たよ
    なんでこんなに可愛いんだってくらい可愛い

    +30

    -0

  • 149. 匿名 2019/06/17(月) 21:02:31 

    今鬼太郎のアニメ50周年てことで日曜日に放送してるけど、水木先生にはあと3年頑張っていただきたかったな。
    評判高いから。ギャグもシリアスもホラーも行けるし、社会問題も扱ってる。

    +23

    -1

  • 150. 匿名 2019/06/17(月) 21:33:00 

    いきものがかりアンチが何を言おうと「ありがとう」という曲は大好きです

    +27

    -1

  • 151. 匿名 2019/06/17(月) 21:35:15 

    2話見ただけで、フミちゃん家族の性格がだいたい分かったw
    影が薄いけど、ちゃんと心配されてる

    +41

    -0

  • 152. 匿名 2019/06/17(月) 21:39:09 

    この少年は何者なのか…
    って、初見の人にも分かるんだろうなぁw
    「ゲゲゲの女房」を語ろう!

    +70

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/17(月) 21:41:38 

    マッサンから朝ドラを見始めたから初見だけど地元が舞台になっててうれしい。方言もおじいちゃんとおばあちゃんがこんなしゃべり方してたなぁって懐かしかったわ。自然の雰囲気も素敵だしこれから毎日楽しみ。

    +34

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/17(月) 21:46:08 

    古手川裕子も有森也実も綺麗。

    美人姉妹だなぁ。

    +53

    -1

  • 155. 匿名 2019/06/17(月) 21:56:35 

    「そげですね」って言うのが可愛くて、家族の中で流行ったなーw

    +53

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/17(月) 21:58:32 

    リアルタイムでも毎朝、楽しく見ていましたが、再放送も完走するつもりです
    実はゲゲゲの女房の前まで、朝ドラ人気は落ちていて、ゲゲゲも視聴率悪かったら朝ドラは打ち切られるところでした
    でも、ゲゲゲは視聴率を盛り返したので存続が決まりました
    夕方の朝ドラ再放送は良作を放送してくれるので、朝のなつぞらは全然みておりません
    ちなみにゲゲゲで窪田正孝さんを知り、ファンになりました

    +82

    -0

  • 157. 匿名 2019/06/17(月) 22:08:54 

    このころのいきものががりはよかったよなあ

    ゲゲゲはリアルタイムで見てるけど、極貧時代が異様に長かった思い出。二度目に見ると、また違って見えるかもしれないね。楽しみ。

    +31

    -1

  • 158. 匿名 2019/06/17(月) 22:11:22 

    >>90
    柄本さんはこの頃より今は更に良い役者になったね
    昨日のいだてん泣かされたわ

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/17(月) 22:30:49 

    水木先生が大好きで観てたのだけど先生の戦争漫画も家にあってそれと物語が重なり合ってまた違う気持ちで漫画読んだ

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2019/06/17(月) 22:30:50 

    野菜とニンニクはたっぷし、お肉はちょんもし、の緑色のぷっくしした餃子が食べたくなります

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/17(月) 22:33:28 

    みんなのコメント読んでるだけで胸に熱いものが込み上げてくる

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2019/06/17(月) 22:38:54 

    >>120
    あーなんだっけ!
    覚えてないけど私も確か泣いた!楽しみ!

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2019/06/17(月) 22:41:05 

    ゲゲゲの向井理はすごく好き
    バナナ持って迎えに来る場面とか、赤ちゃんあやしてる場面とか、良い顔してる

    +57

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/17(月) 22:43:58 

    布美枝ちゃん役の子まつ毛長くてクリッとしてて可愛かった。今は成長されて美人さんになってるのかな?

    +42

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/17(月) 22:48:36 

    シゲルさんも何だかんだと亭主関白ぎみなところはあるんだけど不思議と憎めないんだよなぁ
    そして、フミちゃんがずーっと健気で愛おしい

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2019/06/17(月) 22:50:28 

    布美枝と茂のストーリーのバランスが良かった。
    「肩書だけで仕事しているところが全然出てこない」
    とかよくあるし、べっぴんさんでは
    「物作りがメインになるかと思ったら内輪で喧嘩ばかり」
    とか言われてたな。

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/17(月) 22:50:40 

    家出したフミちゃんを迎えに行く場面がほんと好き
    初々しくて可愛くって

    +33

    -0

  • 168. 匿名 2019/06/17(月) 22:52:30 

    松下さんちょっと前に「まんぷく」に出てたけど「ゲゲゲ」の時から変わらないね。全然年取ってないのがすごいと思いながら観てたよw

    +70

    -0

  • 169. 匿名 2019/06/17(月) 23:04:36 

    茂と喧嘩して家出したあと帰ってきたら自転車を茂がプレゼントしてくれたエピソードが好き。
    お見合い結婚で貧乏だけど、布美枝のこと大切に思ってるところが素敵だった。
    「ゲゲゲの女房」を語ろう!

    +65

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/17(月) 23:09:30 

    >>42
    吉田羊さんが出ていたとは知らなかった!
    調べてヘェ〜って思った。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2019/06/17(月) 23:11:33 

    >>170
    うろ覚えだけどアッキーナも出てなかった?

    +38

    -0

  • 172. 匿名 2019/06/17(月) 23:17:23 

    オープニング
    仕事(漫画執筆)してるしげさんの後ろ姿が写る所が一番好き
    アレは布美枝ちゃん(妻)目線の一生懸命な旦那の姿なんだよなって思って何故か泣けてくる

    +32

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/17(月) 23:19:21 

    メガネフェチの私には向井理がどストライクでした!

    +37

    -0

  • 174. 匿名 2019/06/17(月) 23:45:41 

    おばばが布美枝ら孫たちに昔ばなしを語るのがほっこりした。おばばの語りも聞き入ってしまった。   龍に求婚された娘がひょうたん100個を湖に浮かべて「これをすべて沈めたら嫁になってもいい。」と、言われた龍はひょうたん沈められず過労死w 面白w

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2019/06/17(月) 23:45:53 

    今録画見ましたー
    ほっこりしたぁ。

    よく眠れそう

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2019/06/17(月) 23:47:08 

    足立梨花が印象的だった

    +27

    -1

  • 177. 匿名 2019/06/17(月) 23:47:28 

    足立梨花が出ていたんだねえ。

    このドラマはのちのスターがたくさん出ているから楽しみ。

    そして?故人も偲びたい。

    +62

    -0

  • 178. 匿名 2019/06/17(月) 23:48:00 

    しげるの漫画見て、怯えるふみえが可愛かった。
    そりゃそうだよね。おどろおどろしいもん。
    ふみえのキャラとのギャップが、なんか可笑しかったな。

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2019/06/17(月) 23:50:17 

    >>155
    いまだに「そげかね」「そげですね」
    って言っちゃってます。
    10年近く言い続けてるのか…。
    もはや口癖。笑

    そして夫はさつまいもをみると
    「境港のイモか!」って絶対言います。

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/17(月) 23:51:47 

    竹下景子と風間杜夫夫妻が戦争に行ってる息子の茂を思って泣くところが印象深いです。

    +34

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/17(月) 23:52:08 

    >>66
    そういえば、しげるの兄ちゃんも出てるね。

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/17(月) 23:52:21 

    >>163
    同じく、ゲゲゲの理が好きです。

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/17(月) 23:54:49 

    たしか脇役も良い俳優が揃ってたと思う

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/17(月) 23:58:01 

    >>172
    オープニング、話が進んだら途中で変わったよね?
    トピを見てたら段々と思い出してきた!w

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/18(火) 00:00:44 

    私はゲゲゲから源ちゃんが好きになった

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/18(火) 00:01:26 

    >>169だけど、家出したのはまた別エピソードでした。でも喧嘩エピソードは全部良い話だからまだ未視聴の人はぜひ見てほしい。
    「ゲゲゲの女房」を語ろう!

    +33

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/18(火) 00:01:52 

    >>184
    そうそう、家族が増えていく

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/18(火) 00:06:16 

    ふみちゃん役の子、今松下奈緒と俺スカで共演してる
    「ゲゲゲの女房」を語ろう!

    +85

    -0

  • 189. 匿名 2019/06/18(火) 00:33:20 

    >>150
    「繋がれた右手は 誰よりも優しく」は水木先生のことなんだろうなと思わせる歌詞で好き

    +46

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/18(火) 00:37:46 

    キャラメルを持ってきた女の子の特徴を聞いてすぐ、ふみちゃんの家に行くおばさんの描写がいいなと思った
    本当にふみちゃんを気に掛けてるから確認したんだよね?

    +41

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/18(火) 01:08:24 

    >>134
    ゲゲゲの女房、映画化されたけど、その時はクドカンでしたが似てました。
    向井さんハンサムすぎ。

    +26

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/18(火) 01:13:55 

    布美枝さんは10歳以上年が離れてて、片腕がないって、ちょっとひるんでしまうお見合い相手で父親の押しもあり結婚したけど、
    長い目でみると良い相手(水木先生)とご結婚されましたね。

    +47

    -1

  • 193. 匿名 2019/06/18(火) 01:15:52 

    オープニングの松下奈緒さんと向井理さんが一緒に自転車のって走ってるシーン好きです。

    +45

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/18(火) 01:17:39 

    実際の水木しげるさんの奥様も背が高くて綺麗で品があって方だよ
    松下さんとなんとなく似てる

    +38

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/18(火) 01:17:48 

    父親役の大杉漣さんが凄く良いドラマ
    特に終盤の演技がいい
    ドラマだと分かってても色んな気持ちになる

    +36

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/18(火) 01:19:49 

    斎藤工のこともゲゲゲで初めて知りました

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/18(火) 01:22:46 

    >>156
    ゲゲゲの女房から、朝ドラの時間帯が8時からに変更されたと記憶してます。
    松下奈緒さんのファンでヒロインに決まった時、相手役誰だろって楽しみにしてて、布美枝さんの本買って読んだけど、ほんと良い作品だった。

    +38

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/18(火) 01:30:07 

    >>191
    水木先生自身は自分の役に荒俣宏を推していた、なんて話も当時はあって笑ったw

    +28

    -2

  • 199. 名無しの権兵衛 2019/06/18(火) 01:39:35 

    >>34 私がハワイで入ったパンケーキ屋さんで日本人のおばちゃんが働いていたので、少しお話をしたのですが
    「どうしてハワイへ来られたんですか?」
    と尋ねたら
    「私はこの世代の女性としては背が高くて、嫁の貰い手がなかったの」
    とおっしゃっていました。
    何か事業を興したかったとかかなと思っていたので、意外な答えに驚きました。
    布枝さんが、もしお見合いで自分より背の高い水木氏と出会っていなかったら、まるっきり違った人生になっていたかもしれませんね。

    +30

    -1

  • 200. 匿名 2019/06/18(火) 01:47:07 

    第1週を見ておくと最終回が更に楽しめたんだー!と今になって分かった苦笑

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/18(火) 08:33:59 

    >>197
    朝イチが始まったばっかりで「ゲゲゲ」から朝ドラ受けもやり始めたんだよね。朝ドラの視聴率が良くなったのもイノッチたちによる朝ドラ受けの影響もあるのかも。打ち切りの可能性かあったなんてここで初めて知った。

    +40

    -1

  • 202. 匿名 2019/06/18(火) 09:06:41 

    >>189
    そこの歌詞も好きだけど、私は
    あなたの夢がいつからか 二人の夢に変わっていた
    のとこも好き。

    +32

    -1

  • 203. 匿名 2019/06/18(火) 10:22:15 

    >>155
    会社でも流行りました。

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/18(火) 11:52:12 

    戌井さんの奥さん、初めは怖い人かと思ったけどそうでもなくてむしろ男前な感じで好きになった。

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2019/06/18(火) 11:56:48 

    古本屋さんの常連の太一くんとのやりとりも忘れられない。
    当時は太一くん元気で頑張ってるかなーってよく思ってた。
    太一くんの俳優さんは「家売るオンナ」にも出ていた。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2019/06/18(火) 12:38:50 

    >>117
    うちのばあちゃんが大正生まれで160㎝も
    あったものだから、町中から「大女(おおおんな)」 って呼ばれていたって聞いた。

    足に合う女性用の下駄がなくて、職人さんが男性用の下駄を削って小さくして、鼻緒は赤いものに付け替えてもらったってよ。

    +39

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/18(火) 12:40:23 

    >>133
    私もあの貧乏神好きよ。片桐さんに失礼かもしれないけど、似合ってたw

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2019/06/18(火) 12:44:54 

    私は貧乏でも心まで貧しくならないような暮らしぶりが好きだった。

    例えば、物語の中盤くらいだったかな、玄関か何かの棚に千代紙の折り鶴が飾ってあったり。
    家が狭くても古くてもきれいに整頓して決してみすぼらしい感じにならないようにしていたり。
    まあ、美術さんの力かもしれないけれど。

    +31

    -0

  • 209. 匿名 2019/06/18(火) 12:45:48 

    向井理は水木先生の片腕がない演技をうまくやってたね。
    特に作画する時の鬼気迫る表情とか、すごく惹きこまれたよ。

    +58

    -0

  • 210. 匿名 2019/06/18(火) 13:10:05 

    >>206
    うちのばあちゃん大正生まれだったけど150センチもなかったから当時の160センチはかなり大柄だね。

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/18(火) 13:57:57 

    このトピ楽しみだな
    実況ではないけれど毎日ちょっとずつ感想が書き込まれるの読むの嬉しい

    +46

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/18(火) 14:42:58 

    リアルタイム(9年前)は途中からしか見なかったので、再放送すごく嬉しい!
    総集編は何度も見たけど、録画ミスで始めの方がちぎれていて…ずっと想像で補ってたw

    昨日の第2話が面白いね。

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/18(火) 16:07:24 

    大杉漣さんが本当に上手いなぁと思った。
    表情の演技がすごい。
    怒ってばかりだけど子供のことすごく大事に想ってるお父さんてのが伝わる。
    「これだから女相手の商売は好かん」とかなかなかの台詞だけど、なんか憎めないし許せる(笑)

    +42

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/18(火) 16:13:32 

    ちょうど朝ドラが8時スタート、あさイチ連動でNHK朝の枠で期待のかかった作品だったよね、尻上がりに評判上がっていったし
    どなたかが言ってたけど、布美枝さんの人生ってある意味女性の夢の形だよね
    才能ある男に寄り添い、人生を支え共に歩いていくっていう
    脇役にいたるまで役者さんもみんな光ってる

    +49

    -0

  • 215. 匿名 2019/06/18(火) 16:25:23 

    だらず!

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2019/06/18(火) 16:25:41 

    2010年、家族の大病のため精神的に参っていたが、
    このドラマを見ることが癒しになった。
    思い出深い朝ドラ。
    (家族はその後治癒)

    +45

    -1

  • 217. 匿名 2019/06/18(火) 16:26:05 

    あいびきかぁ
    時代を感じる

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/18(火) 16:26:21 

    フミエちゃん、結構理不尽に怒られるよね…
    拗ねないでいい子…

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2019/06/18(火) 16:26:33 

    ふみちゃんのコンプレックスなのね

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2019/06/18(火) 16:27:18 

    お父さん事業に手を出しすぎよw

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/18(火) 16:28:04 

    あの時代の男子は山下清スタイル

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2019/06/18(火) 16:28:31 

    ヒロインの弟が、イケメンではないけど優しそうな人だなって思った。
    名前は知らなかった。
    それが星野源だった。

    +48

    -0

  • 223. 匿名 2019/06/18(火) 16:28:33 

    ふみちゃんの友達、いいなぁ

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/18(火) 16:29:01 

    ちよちゃんって後の平岩紙ちゃんよね?

    +31

    -0

  • 225. 匿名 2019/06/18(火) 16:29:08 

    良い友達だ

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2019/06/18(火) 16:30:04 

    お姉ちゃんバレたー

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2019/06/18(火) 16:31:23 

    トピで見た通り、本当に「だらず!」って怒るんだねw

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/18(火) 16:33:08 

    モロッコ
    「ゲゲゲの女房」を語ろう!

    +32

    -0

  • 229. 匿名 2019/06/18(火) 16:34:28 

    お面かー

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/18(火) 16:34:49 

    上手に描けてるw

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2019/06/18(火) 16:35:34 

    モデルがおるけんなw

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2019/06/18(火) 16:37:18 

    小学生くらいだと男子の悪口がつらいね

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/18(火) 16:37:44 

    お盆かー

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/18(火) 16:38:31 

    >>228
    お姉ちゃんが憧れる気持ち、なんとなく分かる

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2019/06/18(火) 16:39:08 

    野際さん素敵

    +25

    -0

  • 236. 匿名 2019/06/18(火) 16:40:00 

    ちゃんとお盆だなぁと分かる…

    +25

    -0

  • 237. 匿名 2019/06/18(火) 16:40:42 

    >>224
    そうそう、合ってる

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2019/06/18(火) 16:41:05 

    可愛いじゃない!

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2019/06/18(火) 16:41:42 

    可愛いのになー
    男子は分かってないわー

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2019/06/18(火) 16:42:08 

    おお、やり返した

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2019/06/18(火) 16:42:40 

    何?何?

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2019/06/18(火) 16:43:04 

    お盆だからご先祖様かぁ

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2019/06/18(火) 16:43:44 

    ご先祖様が味方してくれたんだね

    +23

    -0

  • 244. 匿名 2019/06/18(火) 16:44:40 

    戦争か…

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2019/06/18(火) 16:45:20 

    >>222
    ちび貴士もかわいいね

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2019/06/18(火) 16:45:45 

    一瞬しげるさんが

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2019/06/18(火) 16:45:46 

    赤ちゃん可愛い

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/18(火) 16:46:40 

    だらず!きたー

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/18(火) 16:48:11 

    卵が!

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2019/06/18(火) 16:48:35 

    卵が割れちゃった

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2019/06/18(火) 16:51:05 

    ユキエ姉さんの気持ちも分かる

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2019/06/18(火) 16:56:31 

    >>236
    お盆の準備、なかなか立派だと思った

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2019/06/18(火) 17:01:18 

    丁寧に作られたいいドラマは登場人物皆に血が通っていて
    共感したり感動したりがこんなにたやすくできる
    再放送に感謝です
    願わくば相撲や国会による休止期間がなるべく少ない事を

    +61

    -0

  • 254. 匿名 2019/06/18(火) 17:02:04 

    3話で子役交代するの知らなかった。
    でも10歳の布美枝ちゃんも良かった。

    +44

    -0

  • 255. 匿名 2019/06/18(火) 17:04:51 

    蝉の鳴き声とか、お盆の準備とか
    田舎が懐かしくなるわw

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2019/06/18(火) 17:08:33 

    あの年頃は身長とかでからかわれるのつらいよね(´;ω;`)ちょっと強くなったふみちゃん!

    +29

    -0

  • 257. 匿名 2019/06/18(火) 17:10:24 

    お婆ちゃん、てっきり男子にからかわれてる現場に踏み込むのかと思ったw
    ふみちゃんを励まして見守るとは…

    +34

    -0

  • 258. 匿名 2019/06/18(火) 17:12:36 

    おばばの励まし良いわー

    +34

    -0

  • 259. 匿名 2019/06/18(火) 17:23:52 

    しつこい男子っていつの時代もいるもんだね。
    ああいう悪口、あるある。
    つい、ふみえちゃんに味方したくなるわ。
    引っ込み思案だけど頑張ってる姿が良かった。

    +48

    -0

  • 260. 匿名 2019/06/18(火) 17:25:28 

    >>255
    夏だなー、暑そうだなー

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2019/06/18(火) 17:28:11 

    なつぞらと同じ季節というか8月15日なのよねー
    季節感も亡くなった人を敬う思いも雲泥の差だわ

    +53

    -0

  • 262. 匿名 2019/06/18(火) 17:35:06 

    >>257
    割り込んで助けるんじゃなくて、布美枝ちゃんと向き合ってましたね。
    丁寧に話してくれるお婆ちゃん。

    +30

    -0

  • 263. 匿名 2019/06/18(火) 17:38:10 

    鬼のお面、ちゃんとお父さんに似てて笑った
    モデルがおるけんな!w

    +34

    -0

  • 264. 匿名 2019/06/18(火) 17:57:28 

    >>257
    私もおばばが助けるんだと思って見てた
    それか、お父さんが怒鳴るのかなぁなんて…
    他のドラマの影響かなぁ(苦笑

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2019/06/18(火) 18:00:19 

    >>261
    うちわや蝉の声があるだけでも季節感が出るのが分かった

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2019/06/18(火) 18:05:16 

    >>205
    獣拳戦隊ゲキレンジャーのレッドの子だね
    太一くんの事は私もずっと心配しながら観ていたよ

    +13

    -0

  • 267. 匿名 2019/06/18(火) 18:23:57 

    横山さん好きなのに出番少なすぎーーー

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2019/06/18(火) 18:25:34 

    ふみちゃんを応援しつつ
    ユキエ姉ちゃんも気になる

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2019/06/18(火) 18:26:35 

    >>246
    茂さん出征しちゃったんだ…

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2019/06/18(火) 18:37:51 

    本放送の時に最初から見とけば良かったなぁ
    第一週から面白い

    +34

    -0

  • 271. 匿名 2019/06/18(火) 18:44:13 

    昨日初めて1話と2話を見たけど、ふみえちゃんとしげるさんが初めて出会った時の一連のやりとりがすごく好きだ。
    年上のお兄さんを見上げるあの感じ。
    なんとも言えない空気感。
    すごくかわいい。
    3話と4話はあとでじっくり観ます
    「ゲゲゲの女房」を語ろう!

    +49

    -0

  • 272. 匿名 2019/06/18(火) 19:03:11 

    カーネーションの再放送は延期延期で挫折したのでゲゲゲは最後まで見たい!
    お盆のシーンいいですね。日本の夏いいなあ。
    野際さんのナレーションも心地良い。

    +24

    -0

  • 273. 匿名 2019/06/18(火) 19:18:55 

    ご先祖様も見えんけど、おる
    なるほどね~

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2019/06/18(火) 19:59:16 

    戦争のナレーション以降、もんぺ姿に変わった?
    スカート可愛いかったのにな

    +16

    -0

  • 275. 匿名 2019/06/18(火) 20:33:56 

    今、録画見たけど、なんか泣ける

    +20

    -0

  • 276. 匿名 2019/06/18(火) 20:50:59 

    源兵衛さん厳しいけど時代を考えたらこんなもんよね

    +34

    -0

  • 277. 匿名 2019/06/18(火) 21:04:46 

    今日のお盆の回泣いてしまった

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2019/06/18(火) 21:09:28 

    ノッポでもクヨクヨせんでいられるように願う
    いいなぁ

    +35

    -0

  • 279. 匿名 2019/06/18(火) 22:31:26 

    布美枝ちゃんには優しいお婆ちゃんだけど
    お父さんにはビシッと厳しいw
    野際さんが演じてるから効果的だね
    あのお婆ちゃんには敵わないと思う

    +38

    -0

  • 280. 匿名 2019/06/18(火) 23:13:48 

    できればネタバレなしにしていただけると嬉しいです。

    +15

    -3

  • 281. 匿名 2019/06/19(水) 08:33:47 

    鈴木福くん布美枝の弟役で出てたんだね。録画観てわかったよ。

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2019/06/19(水) 12:31:06 

    ユキエ姉ちゃんのエピソードをちゃんと見たことが無かった
    今回はしっかり見るぞー

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2019/06/19(水) 12:43:49 

    ゲゲゲは子供時代も調布に移ってからも面白いんだよね。
    貧乏期間に登場する人達も好きだな。

    +29

    -0

  • 284. 匿名 2019/06/19(水) 13:36:54 

    >>276
    子供に苦労させたくないから厳しくしてる
    ふとした時に微笑むから、ある意味ツンデレw

    +21

    -0

  • 285. 匿名 2019/06/19(水) 16:20:41 

    もんぺに名札、戦時中かぁ

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2019/06/19(水) 16:21:04 

    源兵衛さん…

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2019/06/19(水) 16:21:42 

    教員なのに父に辞めさせられるって、時代とはいえ横暴では

    +25

    -0

  • 288. 匿名 2019/06/19(水) 16:21:57 

    お父さん、娘の為だと思って突っ走ってるな

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2019/06/19(水) 16:23:01 

    そりゃユキエ姉ちゃん怒るわ

    +22

    -0

  • 290. 匿名 2019/06/19(水) 16:23:51 

    ユキエ姉ちゃん、今時の朝ドラヒロインに通じる強さだなぁw

    +26

    -0

  • 291. 匿名 2019/06/19(水) 16:24:26 

    布美枝ちゃん心配してるの?

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2019/06/19(水) 16:25:10 

    戦時中でこのお姉ちゃんの発言は、かなり進歩的
    娘は父には逆らえなかったでしょう

    +26

    -0

  • 293. 匿名 2019/06/19(水) 16:25:13 

    ユキエ姉さんどうした?

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2019/06/19(水) 16:25:43 

    ユキ姉ちゃん無茶ぶりせんでごしない

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2019/06/19(水) 16:26:06 

    フミちゃん困惑するよねぇ

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2019/06/19(水) 16:26:53 

    身代わり作戦決行しちゃった

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2019/06/19(水) 16:27:18 

    あーあ、お父さん…

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2019/06/19(水) 16:27:25 

    フミちゃん損な役回りだなぁ

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2019/06/19(水) 16:28:03 

    源兵衛さん、ちゃんと説明してくれてるのに…
    ユキエ姉ちゃん帰ってきてー

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/19(水) 16:28:26 

    お父さん優しいじゃん

    +19

    -0

  • 301. 匿名 2019/06/19(水) 16:28:42 

    ばれたぁあああ

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2019/06/19(水) 16:29:03 

    あーあー、バレた

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2019/06/19(水) 16:30:03 

    布美枝ちゃんなりに心配してたんだよなぁ

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2019/06/19(水) 16:30:15 

    そこはフミちゃん責めてはいけないでしょ、お父さん

    +21

    -0

  • 305. 匿名 2019/06/19(水) 16:31:11 

    まあ、おばさんの所にいるのはわかってるしねぇ

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2019/06/19(水) 16:31:36 

    卵をくれた人だ

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2019/06/19(水) 16:32:05 

    卵の人が横山さんだったの

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/19(水) 16:32:23 

    見合い相手がむっちゃ良い人なんだよなぁぁぁぁ!!!

    +50

    -0

  • 309. 匿名 2019/06/19(水) 16:32:39 

    横山さん良い人そうね

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2019/06/19(水) 16:33:17 

    フミちゃん、お姉ちゃんの為に…

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2019/06/19(水) 16:34:28 

    えー、布美枝ちゃんのお願いを聞いてくれたの?
    横山さん良い人過ぎる

    +40

    -0

  • 312. 匿名 2019/06/19(水) 16:35:09 

    ユキ姉ちゃん早く帰れー

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2019/06/19(水) 16:35:40 

    蜂だ
    刺されたの2回目だ

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2019/06/19(水) 16:36:19 

    蜂に刺されてショック状態…

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2019/06/19(水) 16:37:18 

    お母さん、アナフィラキシーショック

    +26

    -0

  • 316. 匿名 2019/06/19(水) 16:37:29 

    アナフィラキシーショック

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2019/06/19(水) 16:38:28 

    横山さん!

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2019/06/19(水) 16:38:41 

    横山さーーん!良い人!

    +23

    -0

  • 319. 匿名 2019/06/19(水) 16:38:57 

    横山さん、めっちゃ良い人

    +26

    -0

  • 320. 匿名 2019/06/19(水) 16:39:00 

    ちょい役すら良い人

    +26

    -1

  • 321. 匿名 2019/06/19(水) 16:39:51 

    横山さん言い訳とかしないの

    +28

    -0

  • 322. 匿名 2019/06/19(水) 16:40:57 

    ふみちゃん…

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2019/06/19(水) 16:41:36 

    布美枝ちゃん反省中

    +20

    -0

  • 324. 匿名 2019/06/19(水) 16:42:41 

    自然と泣いてしまった

    +37

    -0

  • 325. 匿名 2019/06/19(水) 16:43:30 

    横山さん役の人、石田法嗣さんていうんだね

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2019/06/19(水) 16:43:38 

    仲直りできたー

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2019/06/19(水) 16:44:22 

    こういう朝ドラが見たい

    +44

    -0

  • 328. 匿名 2019/06/19(水) 16:44:24 

    お父さん厳しいけど優しさもあるね

    +24

    -0

  • 329. 匿名 2019/06/19(水) 16:45:00 

    大杉漣さんも野際陽子さんも見れて嬉しい

    +46

    -0

  • 330. 匿名 2019/06/19(水) 16:45:45 

    足立梨花ちゃんてかわいいんだね

    +37

    -0

  • 331. 匿名 2019/06/19(水) 16:46:09 

    ユキエ姉ちゃんがお母さんの生き方を肯定した!

    +23

    -0

  • 332. 匿名 2019/06/19(水) 16:46:59 

    ユキ姉ちゃん、お母さんの事を理解したのかな

    +16

    -0

  • 333. 匿名 2019/06/19(水) 16:47:19 

    脚本上手いわぁ、これ(姉の結婚エピ)原作にはないよね

    +44

    -0

  • 334. 匿名 2019/06/19(水) 16:47:27 

    横山さんが報われたぁぁぁぁぁ

    +38

    -0

  • 335. 匿名 2019/06/19(水) 16:47:48 

    程遠いw
    でも良い人だよー

    +23

    -0

  • 336. 匿名 2019/06/19(水) 16:48:36 

    布美枝ちゃん報われたね

    +25

    -0

  • 337. 匿名 2019/06/19(水) 16:49:21 

    見えんけど、ある

    +21

    -1

  • 338. 匿名 2019/06/19(水) 16:50:21 

    2週目も面白そう

    +23

    -0

  • 339. 匿名 2019/06/19(水) 16:50:50 

    次週予告でワクワクしたw

    +28

    -0

  • 340. 匿名 2019/06/19(水) 16:51:17 

    >>333
    実話ではなく創作ってこと⁉︎

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2019/06/19(水) 16:52:06 

    ほんとに面白い!
    こういう気持ちが暖かくなる朝ドラをやって欲しい。
    朝から不快な気持ちになる朝ドラはほんとウンザリ。

    +67

    -0

  • 342. 匿名 2019/06/19(水) 16:52:13 

    ゲゲゲ見てるとずーっと目がウルウルしてしまう。

    +45

    -1

  • 343. 匿名 2019/06/19(水) 16:55:26 

    「布美枝には人のため家族のために頑張る力がある」
    今は自分自分って風潮だけどやっぱり人のため家族のために頑張れる人間っていうのが健全だよなーって思った。

    +45

    -0

  • 344. 匿名 2019/06/19(水) 16:57:04 

    たった数話、見ただけなのに横山さんが好きになるわー

    +59

    -0

  • 345. 匿名 2019/06/19(水) 17:00:35 

    横山さんの俳優さん、まだやってるのかな。応援したくなる

    +43

    -0

  • 346. 匿名 2019/06/19(水) 17:01:27 

    良くない出来事があっても誠実さが大事なんだなぁ。
    綺麗に解決してスッキリした!

    +23

    -0

  • 347. 匿名 2019/06/19(水) 17:02:44 

    リアルタイムで見てた時からお姉ちゃん役の足立梨花が好きでした。透明感があるよね。
    だけど布美枝役が松下奈緒になるとお姉ちゃん役も変わっちゃうから残念。
    年齢がおかしくなるから仕方ないけどね。

    +43

    -1

  • 348. 匿名 2019/06/19(水) 17:06:22 

    ゲゲゲは見てる側に訴えかける何かがあるね。
    メッセージみたいなさ。

    +34

    -0

  • 349. 匿名 2019/06/19(水) 17:07:05 

    このシーン好き
    横山さん、優しくて頼れる人だなーと思う

    +66

    -0

  • 350. 匿名 2019/06/19(水) 17:08:25 

    なんなら横山さんと私が結婚したいわ。

    横山さんかっこいい。

    +48

    -0

  • 351. 匿名 2019/06/19(水) 17:10:58 

    これ本当にAK制作?面白いんだけど

    +20

    -0

  • 352. 匿名 2019/06/19(水) 17:11:11 

    最近の朝ドラの中では傑作中の傑作だと思っています。
    内容も飽きる場面も無いし、何より水木しげるさんの生きざま、哲学に感服しました。
    斎藤工さん、窪田正孝さん、柄本佑さん、星野源さんなどその後のスターを輩出したし、チョイ役でも、木下ほうかさんもブレイクしましたね。
    今日の横山さんの話は凄く好きです。
    布美枝の今後の生き方(見えんけど力がある)の伏線になっていると思います。

    +56

    -0

  • 353. 匿名 2019/06/19(水) 17:11:42 

    >>348
    ほんとにそう。
    押しつけがましくなくてじんわり沁み込んでくる感じで。
    何度見ても同じところで決まって涙腺が緩くなる。

    +30

    -0

  • 354. 匿名 2019/06/19(水) 17:17:18 

    >>347
    花嫁姿がよく似合ってた!

    +25

    -0

  • 355. 匿名 2019/06/19(水) 17:18:05 

    やっぱり名作の朝ドラは、1週目から惹きつけられるよね。
    カーネーションもあさが来たも1週目から面白かった。

    +63

    -2

  • 356. 匿名 2019/06/19(水) 17:20:08 

    横山さんいい人だなあー

    +47

    -1

  • 357. 匿名 2019/06/19(水) 17:21:53 

    お姉ちゃん、身勝手な娘かと思いきや、実は父親の性格を一番受け継いでたかぁ笑

    +48

    -0

  • 358. 匿名 2019/06/19(水) 17:25:32 

    abemaで見てハマって毎日夜更かししてやっと昨日見終わったんだけど、また再放送で見てしまっている。
    本当にいろんな所で感動するし、笑いあり涙あり、いいドラマだわ。
    いいドラマは何回でも見れちゃうもんだね。

    +31

    -0

  • 359. 匿名 2019/06/19(水) 17:29:43 

    お父さんとお母さんが安来節を歌うところが良かった。
    それに聞き耳をたてる子供達と更にその様子を見てるオババも良かった。
    気持があったかくなる。

    +41

    -0

  • 360. 匿名 2019/06/19(水) 17:31:45 

    本当だ。お姉ちゃんは気が強いけど賢くて源兵衛さん似なんですね。

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2019/06/19(水) 17:34:59 

    横山さんが気の毒だなぁと思ったけど、報われて本当に良かった。
    「あの人はとってもいい人だよ」ってお姉ちゃんたちに訴えて、反省して、ひどいこと言ってごめんなさいってポロポロ泣いて横山さんに謝った布美枝ちゃんもとってもいい子。

    +81

    -0

  • 362. 匿名 2019/06/19(水) 17:39:22 

    大杉漣さんの表情が堪らない。
    布団を被ってる娘に語りかけたり、妻を看病したり
    優しさが見えて本当にいい。

    +54

    -0

  • 363. 匿名 2019/06/19(水) 17:44:25 

    >>357
    似た者同士だから反発が大きいし、お互いに分かってる部分もあるという…
    実際にそういう事はあるからねぇー
    …って第一週だけでも結構、内容が濃いね

    +44

    -0

  • 364. 匿名 2019/06/19(水) 17:55:36 

    初見です
    大杉漣さんが初回から出ていて
    なんかウルっときた
    素晴らしい役者さんでしたよね

    +55

    -0

  • 365. 匿名 2019/06/19(水) 17:57:26 

    ちゃんと見るのが初めてなので嬉しい!
    なつぞらは東京編から見なくなってしまいましたがゲゲゲを録画して毎朝見ます
    相撲や国会のときは残念だけど負けないぞ~

    +41

    -0

  • 366. 匿名 2019/06/19(水) 17:57:47 

    >>349
    ボロボロになって走ってたフミちゃんにとって救世主だわ

    +31

    -0

  • 367. 匿名 2019/06/19(水) 17:58:32 

    松下奈緒さんはゲゲゲといいまんぷくといい朝ドラ運いいね
    克子姉ちゃんも好きでしたが全然変わっておらず美しい!

    +47

    -0

  • 368. 匿名 2019/06/19(水) 17:59:57 

    フミエは家族の中で影が薄いけど
    ちゃんと見ててくれたおばあちゃんに胸が熱くなった
    相手が子どもだろうと良いところをきちんと評価する姿勢見習いたい

    +43

    -0

  • 369. 匿名 2019/06/19(水) 18:01:02 

    横山さんいい人
    そしてイケメン
    モロッコ行かなくても安田にいたなんて!

    +51

    -0

  • 370. 匿名 2019/06/19(水) 18:33:11 

    今日の話号泣(´;ω;`)
    一週間分で引き込まれるね!
    子供ふみちゃんの子、演技上手だった!
    明日からヒロイン奈緒ちゃんも楽しみ〜♪

    +26

    -0

  • 371. 匿名 2019/06/19(水) 18:39:10 

    お見合いが無くなれば!ってのが子供の発想だけど
    後悔して反省して、内気な子が前に進むのって良いねぇ
    横山さんの良い所を全部言っちゃうのが微笑ましい

    +55

    -0

  • 372. 匿名 2019/06/19(水) 18:42:54 

    >>369
    本物の紳士だよねー

    +30

    -0

  • 373. 匿名 2019/06/19(水) 18:46:20 

    >>369
    安田のゲーリークーパー

    +25

    -0

  • 374. 匿名 2019/06/19(水) 19:02:30 

    お婆ちゃん、ほんと素敵

    +44

    -1

  • 375. 匿名 2019/06/19(水) 19:33:49 

    野際陽子さんのナレーション聞きやすくてうっとりしてたら
    そう言えばアナウンサーでしたもんね
    どなたか書いて下さってありがとうございました😊

    +64

    -1

  • 376. 匿名 2019/06/19(水) 19:48:23 

     お父さんは当時戦時中で女工に働きに行って体を壊す娘がたくさんいたからそんなことにならないように布美枝の姉二人を教師をやらせてたんだったよね。 お父さんガミガミうるさいけど娘想いのいいお父さんなんだと思った。

    +55

    -0

  • 377. 匿名 2019/06/19(水) 19:49:02 

    >>84
    >>120
    ネタバレ控えてくれて ありがとう
    良い話でした

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2019/06/19(水) 19:50:43 

    フミちゃん健気でいい子だよ。おとなしいけど家の中を縁の下で支えてるよね。
    1、2話を見逃したからレンタルしました。ベトベトさんがかわいい😍

    +28

    -0

  • 379. 匿名 2019/06/19(水) 19:52:40 

    >>376

    お父さん、
    お姉ちゃんの嫁ぎ先が農家で食うものに困らないのも大きいけど、
    横山青年の人柄もちゃんと把握していたんじゃないかな。

    やり方は強引なところがあるけど、
    根は愛情深い人。

    +46

    -0

  • 380. 匿名 2019/06/19(水) 19:53:13 

    横山さんの元に私が嫁ぎたいです!

    +39

    -0

  • 381. 匿名 2019/06/19(水) 19:57:25 

    横山さん、目が綺麗。

    演技も凄くいいね。
    振り返ってふみちゃんにだけ分かるようにちょっと微笑むシーンが凄く素敵で複雑な感情が伝わってぐっと来た。

    +49

    -0

  • 382. 匿名 2019/06/19(水) 20:21:04 

    横山さん、目が悪かったから徴兵されないで
    すんだんだね。
    水木さんも目が悪かったけど身体は異常に丈夫だったからなあ。

    +28

    -0

  • 383. 匿名 2019/06/19(水) 20:33:04 

    ここみんな優しい
    ゲゲゲ効果だね
    ありがとう~って伝えたくて♪

    +35

    -0

  • 384. 匿名 2019/06/19(水) 20:44:09 

    >>374
    柔軟な考えで優しくて語ってくれるから
    フミちゃんも萎縮せず素直になれるんじゃないかな

    +27

    -0

  • 385. 匿名 2019/06/19(水) 21:01:42 

    がいな(大きな)力がでえようになったな

    安来の方言を上手に使ってくれるので地元民として嬉しいな。
    おばばやお母さんの上品な安来弁は、こっちが見習いたいw

    +23

    -0

  • 386. 匿名 2019/06/19(水) 21:22:23 

    ふみちゃんと横山さんの優しさに泣けた…一週目から惹き付けられるね。

    +35

    -0

  • 387. 匿名 2019/06/19(水) 21:38:45 

    明日からもう松下奈緒さんだけど、子役から違和感なくすっと移行できるのはいいよね

    +32

    -1

  • 388. 匿名 2019/06/19(水) 22:13:25 

    寝る前に録画見てほっこりした気持ちで眠れます。
    ありがとう。

    +24

    -0

  • 389. 匿名 2019/06/19(水) 22:43:24 

    野際さんのナレーション素敵すぎる
    品があって聞き取りやすくて、絶妙に物語をひきたててるっていうか
    おしんの奈良岡さんも思ったけど、良い小説の上質な朗読のようで心地よいです!!

    +46

    -0

  • 390. 匿名 2019/06/19(水) 22:45:01 

    自分も今さっき今日の再放送分を観て感動しました!こんなに観た後に温かくて良い気分になれるドラマ久しぶり♪

    +22

    -0

  • 391. 匿名 2019/06/19(水) 22:57:29 

    ゲゲゲの女房・キャスト
    「ゲゲゲの女房」を語ろう!

    +30

    -0

  • 392. 匿名 2019/06/19(水) 23:06:51 

    >>391
    武士むすと克子ねぇちゃんは共演してたんだね〜
    絡みがあったら楽しみだ!

    +20

    -0

  • 393. 匿名 2019/06/19(水) 23:13:10 

    >>391
    キャストを見たら何となく思い出してきた
    水木先生側の家族もキャラが立ってたなあ

    +18

    -0

  • 394. 匿名 2019/06/19(水) 23:14:04 

    まだ先の話だけど、布美枝さんが木下ほうかさん役の出版社に原稿料を貰いに行った時にボロクソに言われて、しかも茂さんが、水木洋子の名前で少女漫画を描いていたことを知って落ち込んで帰って来た時の話が好きです。
    茂さんが、布美枝さんに優しくコーヒーをいれてくれて、覆面レスラーと一緒で、マスクを変えれば、何度でも試合に出れるのと同じで、自分の名前なんか何度変えても描けるなら構わない。
    とさらっと慰さめた度量の大きさに泣かされました。

    +16

    -2

  • 395. 匿名 2019/06/19(水) 23:17:08 

    村井母のポーズw
    そうそう、そういう人だったw
    今から楽しみ

    +20

    -0

  • 396. 匿名 2019/06/19(水) 23:21:10 

    村井家の人たちも大好きだ。

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2019/06/20(木) 01:33:07 

    >>391
    ユキ姉ちゃんの名字が横山になってるね
    この画像を先に貼ってたらある種のネタバレだった訳だ笑

    +26

    -0

  • 398. 匿名 2019/06/20(木) 03:02:34 

    イタチ役は軽薄さがよく出ていて合っていたと思う笑

    +12

    -0

  • 399. 匿名 2019/06/20(木) 03:35:44 

    ゲゲゲ、見てなくてガルちゃんでとても評判が良く、再放送があるとここで教えてもらい予約録画を設定し見てますが、1話から引き込まれ30分があっという間!
    えっ⁉️もう終わっちゃうの⁉️と思いながら視聴してます。
    すごく丁寧に作られているし、制作側の思いも伝わって来る。
    今日の横山さんに、うるっと来ました…
    こういう朝ドラが見たかったんだよー‼️という思いでいっぱいになりました。
    まだまだ序盤なのに、このクオリティーは凄い!
    毎日の楽しみが増えて嬉しいです♪

    +32

    -0

  • 400. 匿名 2019/06/20(木) 08:07:00 

    >>389
    プラマイ反応しないから書くけど、プラス50押したい

    聞き取りやすさを鍛錬したアナウンサーって、やっぱり貴重な人材だよね
    ナレーションを軽んじる製作者が、TV離れを招いたと思う

    +32

    -0

  • 401. 匿名 2019/06/20(木) 08:08:37 

    若い方はピンとこないかも知れませんが
    古手川さん、竹下さん、松坂さんが同じ作品に出ると制作発表で知って
    な、なんて豪華なんだ!と驚いたものでしたよ

    +36

    -0

  • 402. 匿名 2019/06/20(木) 08:09:29 

    >>400追記

    野際陽子さんご自身も、素晴らしいです!

    +20

    -0

  • 403. 匿名 2019/06/20(木) 08:50:26 

    >>35
    半分青いの東濃弁なんて酷かったよ。
    東濃弁は所々で基本は標準語、違和感ありまくり。
    違和感なくて感心したのは2回しか出てきてない役場の人だけ。

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2019/06/20(木) 08:51:34 

    脇役の方々が生き生きしててそれぞれ愛されるキャラだよね
    あのねずみ男ですら憎めない。まんぷくの世良さんみたいに

    +28

    -0

  • 405. 匿名 2019/06/20(木) 09:32:19 

    私はアマゾンプライムでゲゲゲを見たんだけど、オープニングの「ありがとぉ〜」が苦手だった。
    スマホで見てると、本編に比べて音が大きく感じるし、熱唱から始まるし、続けて見るから何度も聞きたくないし、速攻で早送りしてた。
    でも改めてテレビで見ると、そんなにうるさくなくて、ドラマにも雰囲気や歌詞の内容がピッタリで、ちょっと好きになってきた。
    録画だから、結局2話目の最初は飛ばしちゃうけどwww

    +25

    -0

  • 406. 匿名 2019/06/20(木) 09:48:50 

    >>379
    破談になっておばあちゃんとお母さんが横山さんを悪く言ってた時にお父さんは「わしの見込違いだったか」と言ってたから、単に農家ってだけじゃなくて横山さんの人柄も考えての縁談だったんだろうね。
    でもすんなり結婚してたらお父さんゆずりの気性のユキエは横山さんのこと尻に敷きそうだから、一悶着あってよかったのかも。

    +40

    -1

  • 407. 匿名 2019/06/20(木) 10:55:27 

    録画して一気見したんだけど最後の辺りで泣いてしまった
    フミちゃん家族と横山さん、すごく良かった
    嫁入りするユキ姉ちゃん綺麗だった
    今、トピを見ながら「そうだよねー」って頷くしかない状態w
    見終わった後、気持ち良いわ

    +26

    -0

  • 408. 匿名 2019/06/20(木) 10:57:20 

    >>406
    脚本上手いよね
    山本むつみ、好きだわ

    +28

    -0

  • 409. 匿名 2019/06/20(木) 11:30:44 

    脚本ねー
    1話冒頭で見合い直前の水木先生が、妖怪が住み着いてそうな家だと言ってるんだけど、その後で幼いフミちゃんが倉を怖がるんだよね
    ちょっとした所を上手く繋いでるから面白い

    +30

    -0

  • 410. 匿名 2019/06/20(木) 11:55:19 

    今日はじめて昨日の録画見た。
    横山さんが良い人なんだよと伝えるふみえにつられて泣いた

    なつぞらではずっと見てても全く泣けないし感情移入できないのに

    たった数分みただけで泣けた

    こういうのが朝ドラなんだよね

    +53

    -1

  • 411. 匿名 2019/06/20(木) 11:57:30 

    >>405

    よく聴くとめっちゃいい歌だよね
    ゲゲゲの鬼太郎が昔から大好きだからオープニング見ただけでウルウルしちゃうわ

    +15

    -1

  • 412. 匿名 2019/06/20(木) 12:32:25 

    >>352
    たしか、このドラマから朝ドラ視聴率が回復したはず。

    +22

    -0

  • 413. 匿名 2019/06/20(木) 13:05:55 

    今、録画見て、お盆の灯篭流し感動した。

    「10万億土、遠い所をありがとうございました。お気を付けてお帰りください」
    って、おばあちゃんが呟くの。
    ご先祖を大切にする、日本の精神文化の深さ、優しさ、美しさに胸打たれた。

    +37

    -0

  • 414. 匿名 2019/06/20(木) 13:15:10 

    7歳の布美枝は可愛かったけど、10歳の布美枝が可愛くなくて残念・・・

    マイナス覚悟で。

    +2

    -20

  • 415. 匿名 2019/06/20(木) 13:44:28 

    >>391
    制作発表のときはただのキレイな松下奈緒とかっこいいムカイリ、なんだけど
    役に入るとちゃんと夫婦に見える
    役者さんってこういうことよね

    +52

    -0

  • 416. 匿名 2019/06/20(木) 15:01:15 

    見えないけどある
    いい言葉だなぁ
    おばばがフミエの人格を司ってる部分多いと思った

    +24

    -0

  • 417. 匿名 2019/06/20(木) 15:11:32 

    「見えないけどある」

    傲慢な人たちは忘れているけど、本当は自分に見えてるものなんて限られているんだよね。
    どんなに頑張ったって、一生分合計しても、この世の1%も見えずに終わるんじゃない?
    実は人生の99%は、見えないものに支えられている。

    +30

    -0

  • 418. 匿名 2019/06/20(木) 16:20:53 

    昭和20年から

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2019/06/20(木) 16:21:27 

    茂さん帰ってきたー

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2019/06/20(木) 16:21:53 

    水木先生おかえりなさい

    +19

    -0

  • 421. 匿名 2019/06/20(木) 16:22:08 

    ムカイリ…………左腕が(涙)

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2019/06/20(木) 16:22:20 

    水木先生、腕がー

    +12

    -0

  • 423. 匿名 2019/06/20(木) 16:23:32 

    源ちゃんきた!

    +16

    -0

  • 424. 匿名 2019/06/20(木) 16:23:38 

    戦争が終わったと思ったら昭和28年に

    +15

    -1

  • 425. 匿名 2019/06/20(木) 16:24:22 

    あら、星野源だわ

    +17

    -0

  • 426. 匿名 2019/06/20(木) 16:25:14 

    おばば、お母さん共に年をとったのね

    +14

    -0

  • 427. 匿名 2019/06/20(木) 16:26:04 

    フミちゃん本当に頼りにされてるなぁ

    +15

    -0

  • 428. 匿名 2019/06/20(木) 16:26:14 

    磯野貴理子だ。

    +17

    -0

  • 429. 匿名 2019/06/20(木) 16:27:06 

    洋服に変わる時代かぁ

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2019/06/20(木) 16:27:14 

    何気に松本まりか

    +27

    -0

  • 431. 匿名 2019/06/20(木) 16:27:56 

    友達、容赦ないわーw

    +13

    -0

  • 432. 匿名 2019/06/20(木) 16:28:27 

    フミちゃん優秀なんだ!

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2019/06/20(木) 16:28:59 

    布美枝ちゃん大きいのがよく分かる

    +22

    -0

  • 434. 匿名 2019/06/20(木) 16:29:47 

    ふみちゃん大きくて控えめで、松下さんぴったりだね

    +18

    -0

  • 435. 匿名 2019/06/20(木) 16:29:56 

    チヨちゃん相変わらずw

    +22

    -0

  • 436. 匿名 2019/06/20(木) 16:30:18 

    フミちゃんお見合いかぁ

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2019/06/20(木) 16:30:19 

    この頃は見合いが一般的だったのかな

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2019/06/20(木) 16:31:22 

    お姉ちゃんの裁縫箱だー

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2019/06/20(木) 16:31:37 

    夢見るフミちゃん可愛い

    +14

    -1

  • 440. 匿名 2019/06/20(木) 16:32:01 

    ちょっと浮かれてない?w

    +12

    -0

  • 441. 匿名 2019/06/20(木) 16:32:28 

    チヨちゃんグイグイいくなぁ笑

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2019/06/20(木) 16:33:13 

    チヨちゃん大胆ね

    +16

    -0

  • 443. 匿名 2019/06/20(木) 16:33:38 

    チヨちゃんw

    +13

    -0

  • 444. 匿名 2019/06/20(木) 16:34:12 

    布美枝ちゃんの為に試したの?w

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2019/06/20(木) 16:34:56 

    好青年だ

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2019/06/20(木) 16:35:31 

    好青年だけど、ねぇ?

    +20

    -0

  • 447. 匿名 2019/06/20(木) 16:35:49 

    妄想はげしいなw

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2019/06/20(木) 16:37:54 

    >>446
    運命の相手はその人じゃないのよー!と言いたくなるw

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2019/06/20(木) 16:38:27 

    売れ残りはねー

    +16

    -0

  • 450. 匿名 2019/06/20(木) 16:38:47 

    おばば、お母さんw

    +17

    -0

  • 451. 匿名 2019/06/20(木) 16:39:39 

    ユキ姉さん幸せそう

    +19

    -0

  • 452. 匿名 2019/06/20(木) 16:40:23 

    ユキ姉ちゃん、幸せになってる

    +19

    -0

  • 453. 匿名 2019/06/20(木) 16:40:51 

    あれ?叔母さん

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2019/06/20(木) 16:42:11 

    お母さん動揺してるなぁ

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2019/06/20(木) 16:42:36 

    うわああああ

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2019/06/20(木) 16:43:10 

    ちっせぇ男そんな男いらん

    +16

    -0

  • 457. 匿名 2019/06/20(木) 16:43:22 

    背が高いから、嫌だねえ
    そんな理由

    +19

    -0

  • 458. 匿名 2019/06/20(木) 16:44:00 

    お父さん、売れ残りを使ったんかい笑

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2019/06/20(木) 16:44:09 

    背が高くて断られたかぁ!

    向井理も本物の水木先生も長身だったから丁度良く見えるけど

    +28

    -0

  • 460. 匿名 2019/06/20(木) 16:44:28 

    だめだーその話題はー

    +12

    -0

  • 461. 匿名 2019/06/20(木) 16:44:35 

    源ちゃんKY……………

    +15

    -0

  • 462. 匿名 2019/06/20(木) 16:44:49 

    だら!

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2019/06/20(木) 16:46:39 

    布美ちゃんの人柄を知れば…

    +16

    -0

  • 464. 匿名 2019/06/20(木) 16:47:22 

    フミちゃん綺麗なのになぁ

    +18

    -0

  • 465. 匿名 2019/06/20(木) 16:47:50 

    おばば…

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2019/06/20(木) 16:48:22 

    そうそう、相手が不合格だよ

    +31

    -0

  • 467. 匿名 2019/06/20(木) 16:48:50 

    お婆ちゃん今日も素敵だわ

    +31

    -0

  • 468. 匿名 2019/06/20(木) 16:49:33 

    ご縁の糸も見えんけど、ある

    +32

    -0

  • 469. 匿名 2019/06/20(木) 16:49:54 

    紅の珊瑚玉伏線も良すぎて泣けてくる

    +29

    -0

  • 470. 匿名 2019/06/20(木) 16:49:55 

    お婆ちゃんー!

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2019/06/20(木) 16:51:07 

    >>414
    個人的には10歳のフミちゃんが一番好き
    ああいう地味かわいい顔立ちが好みだし役柄にピッタリだったわ

    +28

    -0

  • 472. 匿名 2019/06/20(木) 16:53:23 

    布美枝や家族がお見合いにワクワクする気持ちがよーく伝わってくる。

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2019/06/20(木) 16:55:40 

    今日はチヨちゃんやお父さんが面白かったー

    +16

    -0

  • 474. 匿名 2019/06/20(木) 16:55:41 

    おばばの言葉、良いわ

    +23

    -0

  • 475. 匿名 2019/06/20(木) 16:56:23 

    売れ残りの反物はだめだ!w

    +22

    -0

  • 476. 匿名 2019/06/20(木) 16:59:36 

    おばあちゃんは「向こうが不合格だ」と言って布美枝を慰めたけど、あの時代の老舗の和菓子屋さんならこういう理由でお断りすることもあったかもしれないね。

    +33

    -0

  • 477. 匿名 2019/06/20(木) 17:00:40 

    お姉ちゃんの雰囲気が変わった…

    +23

    -0

  • 478. 匿名 2019/06/20(木) 17:00:45 

    >>438
    やっぱりミシンと一緒にあったのはユキ姉ちゃんの裁縫箱だよね?

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2019/06/20(木) 17:01:30 

    星野源若いね

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2019/06/20(木) 17:02:14 

    横山さんとユキ姉が上手くいってて良かった

    +23

    -0

  • 481. 匿名 2019/06/20(木) 17:05:44 

    お見合いとか、背の高さを気にするとか
    昭和28年はそういう時代だったんだね

    +21

    -0

  • 482. 匿名 2019/06/20(木) 17:08:21 

    結婚も25過ぎると遅いと言われてた時代だもんね

    +21

    -0

  • 483. 匿名 2019/06/20(木) 17:08:32 

    昨日の電信柱〜とからかわれる場面や今日のお見合い話など、背が高い女性は敬遠されるという当時のの風潮を視聴者にしっかりと伝えてくるね。
    当時には当時の価値観があったんだと、それを上手く伝えるのもドラマの大切な役目な気がする。

    +31

    -0

  • 484. 匿名 2019/06/20(木) 17:09:51 

    まぁ、ユキ姉ちゃんみたいに見合い結婚して幸せになってる身内がいたら、自分も!とはなるかぁ

    +20

    -0

  • 485. 匿名 2019/06/20(木) 17:15:07 

    初めてこのドラマを見てます。どの登場人物も良いし、自然と笑え、自然と泣ける。これぞ朝ドラだよー!と思って毎日噛み締めて見てます。

    +37

    -0

  • 486. 匿名 2019/06/20(木) 17:17:03 

    ゲゲゲは本当に子役からの引き継ぎが優秀。
    チヨちゃんとかそのまま大きくなった感じ。

    足立梨花が子役かと言われれば、うーんて感じだけどあの年でお母ちゃん役も無理があるしね。

    +36

    -0

  • 487. 匿名 2019/06/20(木) 17:19:36 

    >>424
    戦争をすっ飛ばしたけど、安来のあの辺りは爆撃されるような施設もないので安心してごしない

    +19

    -0

  • 488. 匿名 2019/06/20(木) 17:22:17 

    フミちゃん的には悪い話だったけど、チヨちゃんとお父さんには笑ったw

    +16

    -0

  • 489. 匿名 2019/06/20(木) 17:24:03 

    小さい頃から気にしていて、楽しみにしていたお見合いも身長で断られるとかショックだっただろうに、食卓でニコニコ笑っているふみちゃん健気すぎて応援したくなるヽ(;▽;)ノ

    なつぞらやったら、ふてくされて部屋に閉じこもる姫を下僕達が慰める展開なんだろうな〜

    +40

    -2

  • 490. 匿名 2019/06/20(木) 17:27:10 

    弟の貴司は誰に似たんだ笑
    ちょっと突っ走った事を言うのはお父さん似なんだろうか

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2019/06/20(木) 17:28:20 

    お見合い断られたあとの食卓
    針のむしろで星野源がうなだれてたw

    おばばがナイスフォローだったね!

    +35

    -0

  • 492. 匿名 2019/06/20(木) 17:32:23 

    >>487
    戦争はこの先、水木先生に関わる事なので今はこれくらいで良いと思う。

    +21

    -0

  • 493. 匿名 2019/06/20(木) 17:32:40 

    確かにあの家庭環境だと自分が嫁に行ったら困るだろうなと考えちゃうよね
    優しいフミエちゃん

    +19

    -0

  • 494. 匿名 2019/06/20(木) 17:34:13 

    にっこにこ地雷を踏んでいき、叱られて背中を丸めるお源さんの背中が愛おしかった

    +24

    -0

  • 495. 匿名 2019/06/20(木) 17:34:43 

    「フミちゃん♡」
    「はーい♡」
    が何度も再現されててフフッてなった。

    +28

    -0

  • 496. 匿名 2019/06/20(木) 17:37:21 

    >>490
    お父さんではない気がする。
    お母さんか隔世遺伝でおばあちゃんとか。
    …って本物の家族を見てる気持ちになるね!

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2019/06/20(木) 17:40:19 

    あれだけ女性陣が「残り物の反物は…」って言ったのにお父さん!

    +27

    -0

  • 498. 匿名 2019/06/20(木) 17:54:53 

    時の流れも穏やかで全てが(お見合いを断った和菓子屋の跡取り含めて)愛おしいな

    +19

    -0

  • 499. 匿名 2019/06/20(木) 17:58:36 

    見合いを断った側の男性は悪い人じゃないんだよね。
    店として都合があるのも分かる。
    時代が違えば結果も違うんだろうな。

    +31

    -0

  • 500. 匿名 2019/06/20(木) 18:07:44 

    チヨちゃんって子供の頃から結構無神経な発言多いね
    ちょっと気になる…

    +8

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード