-
1. 匿名 2019/10/28(月) 00:32:06
当時学生でめちゃくちゃハマってました!最近読み返してるのですが、やっぱり面白い!
好きな方話しませんか~?+145
-0
-
2. 匿名 2019/10/28(月) 00:32:48
腹に穴が空いても死なない犬夜叉+182
-1
-
3. 匿名 2019/10/28(月) 00:34:17
桔梗が可愛そすぎて泣いた+186
-12
-
4. 匿名 2019/10/28(月) 00:34:22
小学生ながらかごめと桔梗に揺れる犬夜叉にイライラしてました。
大好きな作品です。+336
-2
-
5. 匿名 2019/10/28(月) 00:34:56
桔梗が好きだった
最終回は結局桔梗は報われずに生まれ変わりのかごめが犬夜叉と結ばれてがっかり
かごめ現世に戻らないってなんだかなって思った
弥勒とサンゴがくっついたのは嬉しかった+135
-25
-
6. 匿名 2019/10/28(月) 00:35:13
犬夜叉好きすぎて最終巻まで読めない。
読んだら胸にぽっかり穴が開いたような感じになるのが嫌で。+74
-4
-
7. 匿名 2019/10/28(月) 00:35:30
中学の時弥勒寺って名字の先生がいてあだ名が風穴だった+214
-0
-
8. 匿名 2019/10/28(月) 00:36:25
殺生丸とりんちゃんが好き!+188
-0
-
9. 匿名 2019/10/28(月) 00:36:47
桔梗様が悲運のすぎて勝手に感情移入してた
かごめと幸せになる犬夜叉を見て桔梗が死人にならなければよかったのに、ムリヤリ甦らなければよかったのにって思って泣けた
+135
-3
-
10. 匿名 2019/10/28(月) 00:36:58
今全るーみっくキャラの投票があってますよね!犬夜叉は何位なんだろうか.......殺生丸も強そう+48
-0
-
11. 匿名 2019/10/28(月) 00:37:05
友達がこの漫画大好きだった。
私は正直ピンと来なかった。
でも妖怪をテーマにしてるのは良いね。+5
-1
-
12. 匿名 2019/10/28(月) 00:37:21
犬夜叉とかごめの仲を応援しつつ、こうがくんとの三角関係を楽しんでた(笑)+198
-0
-
13. 匿名 2019/10/28(月) 00:37:35
主題歌が神がかってるのばかり!+153
-1
-
14. 匿名 2019/10/28(月) 00:38:49
+155
-6
-
15. 匿名 2019/10/28(月) 00:38:56
殺生丸様大好き!!+184
-0
-
16. 匿名 2019/10/28(月) 00:39:01
>>5
生まれ変わりならいいんじゃない。
+11
-11
-
17. 匿名 2019/10/28(月) 00:39:07
殺生丸が好き
刀を二本挿ししてるのも好き
守りの刀と鬼神の刀+117
-0
-
18. 匿名 2019/10/28(月) 00:39:12
アニメだけど、犬夜叉とコナン(新一)続けて勝平さんですげーって思ってた+206
-0
-
19. 匿名 2019/10/28(月) 00:39:26
アニメのエンディング、深い森最高!!オープニングにELTやV6のも大好き!犬夜叉の曲は全部良い!!+167
-1
-
20. 匿名 2019/10/28(月) 00:39:46
桔梗嫌いだー!
(好きな人ごめん)+159
-15
-
21. 匿名 2019/10/28(月) 00:40:10
殺生丸様、激愛です。
そのころ住んでた部屋が電車の音がうるさくて、セリフが聞き取れなくて引っ越したくらい。
今でも、時々見てます。+132
-1
-
22. 匿名 2019/10/28(月) 00:40:26
Do As Infinityの深い森が印象的でしたね+153
-0
-
23. 匿名 2019/10/28(月) 00:40:42
Dearest好きだったな+59
-0
-
24. 匿名 2019/10/28(月) 00:41:05
一番好きな組み合わせは殺生丸とりん+63
-0
-
25. 匿名 2019/10/28(月) 00:41:30
かわいいなぁ+196
-1
-
26. 匿名 2019/10/28(月) 00:42:27
殺生丸好きとしては天下覇道の剣はすごく良かった+97
-0
-
27. 匿名 2019/10/28(月) 00:43:01
奈落の毒虫が、蜂やん!って思ってた(笑)+56
-0
-
28. 匿名 2019/10/28(月) 00:43:11
結局、桔梗が好きだった野盗鬼蜘蛛がお城の殿様の身体を乗っ取って奈落が誕生したんだよね、だから犬夜叉しか見ていない桔梗を振り向かせようとする奈落の歪んだ愛憎劇でもある
歪みすぎてて何度も攻撃する辺りが現代のストーカー気質と同じ+173
-1
-
29. 匿名 2019/10/28(月) 00:43:33
桔梗派が多いんだね
私はかごめ派だから桔梗にフラフラする犬夜叉にイライラした
鋼牙のほうがかごめに一途で好きだった+270
-4
-
30. 匿名 2019/10/28(月) 00:43:43
永遠の彼氏!蛮骨(´;ω;`)♡
17歳には見えない(笑)+132
-0
-
31. 匿名 2019/10/28(月) 00:43:49
友達とふざけて猫夜叉とか言ってた笑+14
-3
-
32. 匿名 2019/10/28(月) 00:44:20
犬夜叉の半妖の姿も人間の姿も好き+43
-1
-
33. 匿名 2019/10/28(月) 00:44:39
>>23
今じゃすっかりネタ扱いされてる浜崎あゆみだけど、この歌は犬夜叉の恋愛関係に合っていたなぁと思う+155
-0
-
34. 匿名 2019/10/28(月) 00:46:41
さんこんてっそう 中盤から使わない。寂しい。
+22
-0
-
35. 匿名 2019/10/28(月) 00:46:56
弥勒と珊瑚が好きだった+76
-0
-
36. 匿名 2019/10/28(月) 00:48:29
珊瑚ちゃんが大好き!
初めて好きになったアニメキャラ+20
-0
-
37. 匿名 2019/10/28(月) 00:50:05
このくらいの時の顔が好き。+136
-0
-
38. 匿名 2019/10/28(月) 00:50:40
最近アニメ見返してるのでタイムリーすぎる!
桔梗が嫌いなわけではないけど、かごめ派です^ ^
七宝と雲母でほっこり❤︎
+27
-2
-
39. 匿名 2019/10/28(月) 00:52:36
殺生丸様ー!!+158
-0
-
40. 匿名 2019/10/28(月) 00:53:06
殺生丸様に恋してました
+166
-0
-
41. 匿名 2019/10/28(月) 00:53:40
映画版の方が当時の高橋留美子のタッチに近かった。
小学生の頃見に行きましたー!あゆの ノーモアワールド?大好きでした!+105
-0
-
42. 匿名 2019/10/28(月) 00:53:52
珊瑚の飛来骨、あれすごすぎ。+31
-1
-
43. 匿名 2019/10/28(月) 00:54:59
蛇骨好きだったな
なつかしいね+25
-0
-
44. 匿名 2019/10/28(月) 00:56:11
作者が女性だからか、恋愛描写や人間描写が細やかだよね。
あと、出てくる女の子もみんな主体的で。でも、ナイスバディでお色気描写も多くて。
高橋先生、レズの噂があるけど、だから女性の裸体に凝ったり、両性具的に男女どちらも深入りできるのかな?+94
-0
-
45. 匿名 2019/10/28(月) 00:56:14
今なら弥勒さまの子を産んでもいいと思う(笑)+83
-0
-
46. 匿名 2019/10/28(月) 00:57:00
弥勒が好きすぎて本気で恋してた。声優さんが亡くなられたの知ってすごく悲しかった。+98
-0
-
47. 匿名 2019/10/28(月) 00:59:05
犬夜叉が現代に来る話大好き。+202
-1
-
48. 匿名 2019/10/28(月) 01:00:29
>>44
自分の体を参考に女体を描いてたそうな+96
-2
-
49. 匿名 2019/10/28(月) 01:01:31
>>46
まだ50代だもんね亡くなったの。+48
-0
-
50. 匿名 2019/10/28(月) 01:04:34
>>7
それは不可避でしょう+24
-0
-
51. 匿名 2019/10/28(月) 01:08:12
殺生丸は結局お父さんに愛されてなかったの?子どもの時の記憶が曖昧でもう一回観たくなってきたな
刀とかもお父さん犬夜叉ばっかり〜って思ってた記憶+39
-0
-
52. 匿名 2019/10/28(月) 01:08:30
懐かしくなって最近アニメ全部みました☺️
犬夜叉かっこいい💕+13
-0
-
53. 匿名 2019/10/28(月) 01:10:04
桔梗は美しくて悲しくてすごく好きなキャラクター
小学生の時にリアルタイムで読んでいた時は桔梗が怖い時もあったけど、桔梗の立場もわかるようになってきてからは切なすぎて泣いた
桔梗が成仏する回のアニメは本当によかった+110
-3
-
54. 匿名 2019/10/28(月) 01:10:24
>>48
今もだけど、かなりグラマーだね。しっかりくびれてんのもすごい。日本人には珍しい体型で羨ましい。+109
-1
-
55. 匿名 2019/10/28(月) 01:11:08
殺生丸とりんの関係が好きだった+62
-0
-
56. 匿名 2019/10/28(月) 01:12:45
今ちょうどNetflixで見てる
珊瑚ちゃんが可愛い
+21
-0
-
57. 匿名 2019/10/28(月) 01:13:07
家族とか恋愛の話が自然と絡んでくるから好き。暖かい。+6
-0
-
58. 匿名 2019/10/28(月) 01:14:32
きらら欲しい
モフモフしたい+93
-0
-
59. 匿名 2019/10/28(月) 01:14:32
犬夜叉はかごめと出会ってからは桔梗との思い出を懐かしむ事はあっても気持ちはなんだかんだでかごめが好きだと思ってたから桔梗とチューした時びっくりした
Σ(; ゚Д゚)
二人は誤解で引き離されたから可哀想だったな+93
-1
-
60. 匿名 2019/10/28(月) 01:15:31
ずごい、現実的だけど、犬夜叉の世界では妖怪は500年位軽く生きてんのに、500年後の現代は妖怪が全くいないのは妖怪大絶滅するような何かがあったか、現代にも来る犬夜叉はその現実をどう感じたか、受け入れたのか気になる。+74
-1
-
61. 匿名 2019/10/28(月) 01:15:51
大人になってからみたら切なくなったな~
小学生のときみてたときは
桔梗すごく嫌いだった💦
昔はそういう切なさとかわからなかったな(^-^;
+45
-0
-
62. 匿名 2019/10/28(月) 01:16:02
奈落ってなにがしたかったわけ?子どもの頃見てたものだから奈落がなにをどうしたくてあんなになったのかよくわからないままの記憶で止まってる+25
-1
-
63. 匿名 2019/10/28(月) 01:16:05
>>46
弥勒役の声優さんの奥様は七宝ちゃんとか
ケロロ軍曹の声優さんなんだよね
夫婦で犬夜叉出てたし仲良さそうだったから
訃報を聞いて驚いたけど素敵な声は永久に残るね+92
-1
-
64. 匿名 2019/10/28(月) 01:16:51
>>20
桔梗好きな人も来るのに
ごめんて謝るくらいなら嫌いとか書かないで欲しかったよ…+20
-50
-
65. 匿名 2019/10/28(月) 01:17:07
>>22
PVが殺生丸様だったもの。何百回見たか分からない。CDも買ってしまった。
+27
-0
-
66. 匿名 2019/10/28(月) 01:17:40
>>46
亡くなってたんだね
イケメンな声で弥勒さまに合ってて好きだった+71
-0
-
67. 匿名 2019/10/28(月) 01:17:50
>>61
辛いよね
奈落の陰謀だとわかった時には犬夜叉にはかごめがいて自分は死んでるわけだし
+66
-0
-
68. 匿名 2019/10/28(月) 01:18:22
サントラ聞きまくってた+5
-0
-
69. 匿名 2019/10/28(月) 01:19:54
殺生丸とりんちゃんが大好き。
りんちゃんに出会ってから殺生丸変わったよね!
ほっこりする。+139
-1
-
70. 匿名 2019/10/28(月) 01:21:25
完結編でかごめが殺生丸にお義兄さーんっていうの好き+103
-1
-
71. 匿名 2019/10/28(月) 01:21:39
長ったらしい、最後まで見たけどだるかった+3
-12
-
72. 匿名 2019/10/28(月) 01:22:21
ed曲のお浜のdearest良かった(笑)
懐かしいねぇ。+47
-0
-
73. 匿名 2019/10/28(月) 01:23:36
>>67
ほんとにね、😢
大人になってからみてこんなに泣けるアニメだったんだって(T-T)桔梗の話でめっちゃ泣きました😭+29
-0
-
74. 匿名 2019/10/28(月) 01:25:24
大好きな漫画だけど最後の方は奈落しつこすぎ犬夜叉はかごめと桔梗の間で優柔不断すぎで正直うんざりしてた。+76
-0
-
75. 匿名 2019/10/28(月) 01:29:28
>>74
本当に奈落しつこかった
桔梗が好きだったんだっけ?好きな子いじめるにもほどがあるよね
+61
-0
-
76. 匿名 2019/10/28(月) 01:30:38
大好きです。
漫画全巻持ってる&アニメは当時毎週録画で観ていました。
一番ハマっていたのが中学生の頃だったから、私の人格形成に犬夜叉は欠かせないものです。
最初の頃の数話完結型で色んな妖怪が出てくるのが好きだった。七人隊辺りまでは最強に面白かったな。
髪結いの結羅、肉づきの面、雷獣兄弟、蜘蛛頭、桃果人、月夜丸、、
タタリモッケの話(火事で亡くなった女の子な話)が一番泣けた。+55
-1
-
77. 匿名 2019/10/28(月) 01:31:29
朔の日…+9
-0
-
78. 匿名 2019/10/28(月) 01:34:22
神楽も忘れてはいけない存在ですね+62
-1
-
79. 匿名 2019/10/28(月) 01:35:14
犬夜叉&かごめちゃんがやっぱりすき!
早くくっついて~ってなった笑+9
-0
-
80. 匿名 2019/10/28(月) 01:37:26
>>59
桔梗の最期があれだから、犬夜叉最後まで桔梗かかごめかはっきりしない奴だなーと思った+41
-1
-
81. 匿名 2019/10/28(月) 01:38:54
勝平さんの声好き+24
-0
-
82. 匿名 2019/10/28(月) 01:39:06
女性の身体つきがエ◻かったw
かごめって確か中学生だったよね?+23
-1
-
83. 匿名 2019/10/28(月) 01:39:56
犬夜叉って面白いの?
るーみっく作品うる星めぞんらんま制覇してる人教えて+15
-1
-
84. 匿名 2019/10/28(月) 01:40:08
中学の時散魂鉄爪って描いてプリクラ撮ったな!
犬夜叉のアニメもみてた!でも塾で見れなかったからビデオで録画してた。
あと 卒業式の時 生殺丸様の絵を 黒板とか壁に描いたな。
漫画は全巻持ってた!+7
-2
-
85. 匿名 2019/10/28(月) 01:41:11
生殺丸の化けた犬の姿が 漫画でも格好良さが めっちゃ伝わってきた!!+27
-2
-
86. 匿名 2019/10/28(月) 01:44:01
犬夜叉見返してたときなんか
最後の方になってくると寂しかったな~
終わってほしくないというかなんというか(笑)
+20
-0
-
87. 匿名 2019/10/28(月) 01:46:33
妖狼族の 鋼牙が 好きだった🐺+17
-1
-
88. 匿名 2019/10/28(月) 01:51:15
EDのdreamのMy WiLLの歌がせつなくて大好きでした。+37
-0
-
89. 匿名 2019/10/28(月) 01:52:57
>>20
かごめが二股かけられて可哀想ってよく言われててそれも可哀想なんだけど
桔梗って生前も死後も幸薄いし結局犬夜叉と一緒にいることが出来なかった上に
恋敵キャラだからか嫌いってコメにこんなプラスついてて
泣きっ面に蜂すぎて本当に可哀想+16
-20
-
90. 匿名 2019/10/28(月) 02:00:35
桔梗の境遇は確かに報われなくてかわいそうだったけどね
悪いんだけどあの性格は感情移入しにくいんだわ
+78
-6
-
91. 匿名 2019/10/28(月) 02:06:46
殺生丸が犬夜叉とリンにちょいちょい見せる兄としての愛情や保護者?としての愛情が好き
何だかんだ犬夜叉の仲間たちのことも敵視してないし。
殺生丸と神楽の話はとても切なくて何回も何回も読みなおしてる
殺生丸は見た目も性格も母親似だよね+110
-1
-
92. 匿名 2019/10/28(月) 02:09:39
桔梗は巫女でいなきゃいけない境遇もあって色々達観してたね
でも本当は普通の女の子として生きたかったんだろうな+70
-0
-
93. 匿名 2019/10/28(月) 02:10:01
普段へらへらしてる弥勒様は
いざというときにはカッコいいのズルい+71
-0
-
94. 匿名 2019/10/28(月) 02:10:25
>>47
犬の兄ちゃん!+8
-0
-
95. 匿名 2019/10/28(月) 02:16:08
>>51
愛されてたよ。
殺生丸は素直に愛情を受け入れるような性格じゃないことも考慮した上で、お父さんは殺生丸には敵を斬る刀ではなく自分の大切なものを守るための刀を譲った。殺生丸的には初めは敵も斬れないようなこんなボンクラ刀をこの私に残すなんて親父は自分を愛してないし馬鹿にしてるみたいな気持ちだったけど、リンたちと生活していく上でだんだんと自分に残された刀の意味を受け入れてたよ。
+76
-0
-
96. 匿名 2019/10/28(月) 02:17:09
神楽好きだった
最後殺生丸に見守られながら風になって
自由になれて良かった+66
-0
-
97. 匿名 2019/10/28(月) 02:20:06
>>5
>>93
このシーン大好き
珊瑚は弥勒様のことを意識してたし、弥勒様のこの言葉は嬉しいような、え?いつもの冗談?本気?みたいなモヤモヤしてるのが初々しくて可愛かった( *´艸)
珊瑚と弥勒様が結ばれたのは本当に嬉しかったなぁ+57
-0
-
98. 匿名 2019/10/28(月) 02:20:59
この笑顔見たら
ちゅーもしたくなるさ+69
-3
-
99. 匿名 2019/10/28(月) 02:29:32
殺生丸様思い浮かべながらトピ開いたら殺生丸様ファン多くてなんか笑ってしまったw
あのキャラデザは秀逸だよね。着物の柄とかモコモコとか細かい小物使いも素敵。
よくいる高慢なクール系かと思いきや激情型でわりと頭で考えるより先に体が動いちゃうような感じも好き。+65
-0
-
100. 匿名 2019/10/28(月) 02:31:25
犬夜叉に出てくる技の名前がかっこいいのが多い+7
-0
-
101. 匿名 2019/10/28(月) 02:32:24
>>99
あのモコモコ成人式でつけるのを夢見てた+44
-0
-
102. 匿名 2019/10/28(月) 02:33:46
>>95
嬉しい
子どもの頃の記憶と感情のままだったからこの解説かなり嬉しいです
ありがとうございます😊+17
-0
-
103. 匿名 2019/10/28(月) 02:38:10
>>89
犬夜叉が桔梗が死ぬ時にかごめがいるのにあんな風にキスしたから、やっぱまだ桔梗の事も好きで、桔梗が死んだからかごめとくっついたように見えてなんか・・・
だからかごめは犬夜叉と結ばれたけど、あんま桔梗に勝って選ばれた感じしなくてモヤります+60
-3
-
104. 匿名 2019/10/28(月) 02:38:41
鋼牙が出てくるの待ってたわ33巻くらいまでは
そこから間違えて同じ巻続けて買ったりして買うの疲れてやめてしまった+1
-0
-
105. 匿名 2019/10/28(月) 02:40:54
>>99
殺生丸様は「あっ、この人やっぱり犬なんだな」って思う時がある。本能で生きてるんだなぁ、って。+59
-0
-
106. 匿名 2019/10/28(月) 02:42:34
>>29
わかる!
らんまに出てくるPちゃんも好きだったなぁ+30
-0
-
107. 匿名 2019/10/28(月) 02:46:18
>>102
お父さんは殺生丸には強いだけの大妖怪ではなくて、自分以外を思いやれる優しい心も持ってほしかったのかな。それを言って素直に受け入れるような性格じゃないから、回りくどいやり方けど殺生丸自身で理解させたんだと思う。
ここからはネタバレになるけど、
神楽との件やリンが殺生丸の母親に拐われた件で、殺生丸は自分の刀は全部を助けられる万能の刀ではないことも知り、本当に自分の大切なものを守ることを理解したと思う。
ついつい長々と語ってしまい、すみません(((((゜゜;)+44
-1
-
108. 匿名 2019/10/28(月) 02:46:52
>>98
可愛い
特に序盤怖い顔してる時もあったけど、本当の桔梗はこんなだったのかなと思うと切ない
かごめも桔梗も好きだからあんま争わないでほしい
と言うか犬夜叉に出てくるキャラみんな好き+54
-0
-
109. 匿名 2019/10/28(月) 02:54:20
>>101
殺生丸 成人式で検索すると面白かったw+15
-0
-
110. 匿名 2019/10/28(月) 02:54:43
でも桔梗嫌いだからごめんね。
そう言う意見見たくないならネット見ないほうがいいよ。+10
-14
-
111. 匿名 2019/10/28(月) 03:00:56
犬かご、犬桔に分かれて揉めてた
殺りん派だったのでみんな穏やかだった+24
-2
-
112. 匿名 2019/10/28(月) 03:14:50
好きな方語ろうってトピなのに、なんで〇〇嫌いとか荒れそうな事わざわざ書くかな+14
-8
-
113. 匿名 2019/10/28(月) 03:28:30
作品が好きで内容分かる人が集まってるんだからそりゃキャラの好き嫌いの話もある程度は出てくると思うけど
+12
-2
-
114. 匿名 2019/10/28(月) 04:05:18
パチンコ、スロット化したのはビックリした
アニメ版の声優さんに違和感無かったし、OPもEDも凝ってて好きだったなぁ+11
-0
-
115. 匿名 2019/10/28(月) 04:05:48
奈落が逃げ過ぎて途中で飽きる
まぁ続き過ぎた少年漫画でよくあるパターン
ちょいちょい殺生丸さまと緑の妖怪とりんちゃんの絡みのおかげで最後まで見れた+38
-0
-
116. 匿名 2019/10/28(月) 04:09:24
風使いの女の人が亡くなるシーン悲しいけど感動した(;_;)
最後殺生丸様が来てくれたよね+57
-0
-
117. 匿名 2019/10/28(月) 04:16:18
犬夜叉の真似してポテチの事を「干し芋」と言ってた。+8
-0
-
118. 匿名 2019/10/28(月) 04:17:59
>>97
時々口が悪くなるのにきゅんきゅんしてたww+30
-0
-
119. 匿名 2019/10/28(月) 04:34:29
>>118
七宝に不良だって言われてたよね笑+27
-0
-
120. 匿名 2019/10/28(月) 04:39:34
特に初期の妖怪がマジでこわかった。
子どものときは高橋留美子の描くツンデレ男子?の愛情がいまいち分からなくて。犬夜叉やらんまやあたるとかの。
弥勒とか分かりやすい好意を示してくれるタイプが好きだったな。+27
-1
-
121. 匿名 2019/10/28(月) 05:00:42
>>64
横だけど、作品に興味がない人は好き嫌いハッキリしないよ。犬夜叉作品が好きだからこその“嫌い!”かと。
私は逆に作品への愛を感じたよ。
桔梗が嫌いだとは言え、それが桔梗の耳に届くわけじゃないんだからさ。+15
-3
-
122. 匿名 2019/10/28(月) 06:02:10
>>41
わかります!
当時あまり浜崎好きじゃなかったけど、この曲は映画のラストにすごくマッチしててCD買いました!
+3
-0
-
123. 匿名 2019/10/28(月) 06:39:24
四魂の玉に翻弄される人々や妖怪
玉自体がそれらを不運に結び寄せ付ける
危険な代物。
四魂の玉は清き者が持てば綺麗な物だけど
最後は不幸を呼び寄せるから
存在してはいけないものだともつくづく思うよ。
誰もが持ってる嫉妬や妬みを利用した
奈落と玉の組み合わせは最怖コンビだったね。
+23
-1
-
124. 匿名 2019/10/28(月) 06:41:36
漫画だけど、
色々考えさせられることがあってすごいよね。
犬夜叉 大好きだなぁ(^^)
面白くて早く続きみたい!ってなってた(^o^)
半妖の犬夜叉も黒髪で人間の犬夜叉どっちもすき!
+11
-0
-
125. 匿名 2019/10/28(月) 06:42:00
>>103
実際に犬夜叉は桔梗の事もずっと好きだったと思う
魂レベルで考えたら一途笑+62
-0
-
126. 匿名 2019/10/28(月) 06:48:19
Do As Infinityの真実の詩が好きでこのトピ見て久しぶりにYouTubeに聴きに行ったらコメント欄が英語ばかりでびっくりした!犬夜叉見てるのかな?+9
-0
-
127. 匿名 2019/10/28(月) 06:54:27
正直かごめが婆さんになったら2人の関係どうなっちゃうんだろうと心配してる。+22
-0
-
128. 匿名 2019/10/28(月) 07:05:19
珊瑚ちゃんと弥勒様好きだったから最終回で子沢山家族になってて嬉しかった
あと琥珀くんも助かってよかった!+51
-0
-
129. 匿名 2019/10/28(月) 07:07:24
七宝が好きだったなぁ。犬夜叉と七宝の絡み、なんだかんだ優しい犬夜叉、エロ弥勒、風呂のシーンとか犬夜叉見ちゃってお座りーとか今なら規制厳しいからカットなんだろうな+18
-0
-
130. 匿名 2019/10/28(月) 07:26:02
大好きだったー!
でも終わり方がなんだか…
無理矢理終わらせた感が否めずがっかりだった
でも今でもたまに読み返すぐらい大好き!+7
-2
-
131. 匿名 2019/10/28(月) 07:28:30
>>103
死別してしまうと相手のことは一生想ってるって言いますよね。私もかごめ派だけど、かごめは桔梗を想ってた犬夜叉を受け入れてたし、その相手は自分の前世ってところが、勿論ファンタジーなんだけど受け入れられる理由でもあるのかなって見てました。+39
-0
-
132. 匿名 2019/10/28(月) 07:35:51
リアルタイムで追っかけてて35巻くらいでダレて売って、
完結したから全巻買って、置くとこないから売って、
トピあがるたびに読みたくなってまた買った(笑)
もう売らないぞ+8
-0
-
133. 匿名 2019/10/28(月) 07:50:23
>>125
確かに 笑
かごめって桔梗の生まれ変わりだもんね+26
-1
-
134. 匿名 2019/10/28(月) 07:55:07
>>6
めっちゃわかる
自分も一緒に旅してる気分になってるから終わってほしくなかった+3
-0
-
135. 匿名 2019/10/28(月) 07:56:39
この2人の関係が好きだった
なんか、いい…!+57
-0
-
136. 匿名 2019/10/28(月) 07:57:40
このトピ見てたらすごく懐かしくて見直したくなってきた!!!
Netflixで見てきます!寝る時間なくなりそう!+6
-0
-
137. 匿名 2019/10/28(月) 08:03:12
犬夜叉の中で一番紳士なのは雲母だと思う
仲間から信頼されてるし珊瑚ちゃんが琥珀の事で考え込んだりしてたらいつも自然に寄り添ってるから。+36
-0
-
138. 匿名 2019/10/28(月) 08:07:33
>>78+60
-0
-
139. 匿名 2019/10/28(月) 08:08:57
私は七宝が可愛くて好きだったな。
お父さん殺されてるんだよね+33
-1
-
140. 匿名 2019/10/28(月) 08:10:04
珊瑚ちゃんの弟の名前なんだっけ
あの子の声すごく可愛くて少年って感じでクレヨンしんちゃんだって知った時声優さんて凄いな〜と思った+30
-0
-
141. 匿名 2019/10/28(月) 08:14:37
珊瑚ちゃんの弟、琥珀くん!+18
-0
-
142. 匿名 2019/10/28(月) 08:16:06
かごめのお母さんも好きだなぁ♪
何も言わなくてもわかってくれてるっていうか(^^)
娘のこと信じてる感じが素敵。+23
-1
-
143. 匿名 2019/10/28(月) 08:18:39
犬夜叉大好き大好き大好き❤❤❤
マイナス覚悟だけど犬夜叉大好き過ぎてアニメ放送終了の時テレビ局に苦情してしまったほど大好きでした(笑)wwだって無理やり終わらせてんだもん
前は犬夜叉と桔梗の恋にイラついてたけど今思うと桔梗が切な過ぎて泣ける、桔梗と犬夜叉の最期のキスシーンが泣ける。かごめが生まれ変わりって微妙…
1番好きなのは殺生丸とリンちゃん
結ばれるんだよね?殺生丸かっこよすぎてヤバいしリンちゃんは可愛いすぎてやばい❤️きゅんきゅんする❤️+29
-10
-
144. 匿名 2019/10/28(月) 08:21:08
>>31
そして猫夜叉をデザインしようとした。笑+5
-0
-
145. 匿名 2019/10/28(月) 08:27:06
>>141
そうだ!琥珀だ!ありがとう😍+4
-1
-
146. 匿名 2019/10/28(月) 08:30:37
>>115
緑の妖怪ww
殺生丸と邪険とりんはかなり和むよね
あの3人が出てくるシーンもっと欲しかった+31
-0
-
147. 匿名 2019/10/28(月) 08:31:49
最終話のかごめの家族がちょっと切ない+16
-0
-
148. 匿名 2019/10/28(月) 08:35:32
>>138
やだ、泣いちゃう…+15
-0
-
149. 匿名 2019/10/28(月) 08:36:55
やっぱ殺生丸さま惚れるよね+44
-0
-
150. 匿名 2019/10/28(月) 08:38:32
なんだかんだ
殺生丸も犬夜叉もいい男+19
-0
-
151. 匿名 2019/10/28(月) 08:51:12
>>60
確かにあんなにたくさんいる妖怪達どうやったら居なくなるんだろう
しかもみんな人間より強いし
+18
-0
-
152. 匿名 2019/10/28(月) 08:57:07
>>78
「風神の舞」の言い方がかっこいいよね💓+7
-3
-
153. 匿名 2019/10/28(月) 08:57:53
大神いずみさんすごく良かった
神楽大好き+4
-3
-
154. 匿名 2019/10/28(月) 09:00:40
奈落って何がしたかったのか未だによくわかりません+6
-0
-
155. 匿名 2019/10/28(月) 09:09:30
>>64
桔梗が好きな人ばかりではないだろうに。
その割にはかごめ嫌いって言う人には噛み付く人あまりいないんだよね。(O_O)+37
-2
-
156. 匿名 2019/10/28(月) 09:12:48
>>135
殺生丸様はロリコンには見えないよね、りんちゃんのことを大好きだけど子どもだとちゃんと弁えてるというか。将来結ばれるのかと思うとそれでもキモくない。妖怪だから普通の人間の年の概念が当てはまらないし。+43
-0
-
157. 匿名 2019/10/28(月) 09:33:21
弥勒は今の時代だとコンプライアンスにひっかかりそう。
+10
-0
-
158. 匿名 2019/10/28(月) 09:44:37
桔梗とかごめと犬夜叉の三角関係がもどかしくて、
何度も悲しいのと悔しいのと色んな思いが溢れて泣いたけど、
桔梗の生まれ変わりはかごめなわけだから
鬼女裏陶が桔梗を蘇らせたりしなければ
生まれ変わって一緒になれて良かったね、で終われたのに。+9
-0
-
159. 匿名 2019/10/28(月) 10:38:14
奈落が好きな人はいますか?+1
-1
-
160. 匿名 2019/10/28(月) 10:41:55
>>30さん
私も蛮骨大好きです!
好きな方あまりいなさそうなので嬉しいです!
蛇骨との絡みとか荒々しいのに仲間思いの所が好きです(^^)
もっと登場して欲しかったなー+22
-0
-
161. 匿名 2019/10/28(月) 10:45:01
白心上人を成仏させた桔梗の言葉に
私も救われました。
生きる事は自尊心を許す事だとも知りました。+11
-0
-
162. 匿名 2019/10/28(月) 10:51:23
>>47一度かごめちゃんの同級生と
犬夜叉が、鉢合せした時に
かごめちゃんが妖怪だってばれちゃう!!って
パニックになっていたけど、ばれずに
会話が続いていたシーンあれ好き
犬夜叉の髪の毛見て
同級生「彼ってハーフ?」
犬夜叉「はーふう?」
かごめちゃん「う、うん。(半妖だし・・)」
凄く面白かった。
+30
-0
-
163. 匿名 2019/10/28(月) 11:18:57
>>25
昔実家で飼ってた猫の名前を雲母にしました!+6
-0
-
164. 匿名 2019/10/28(月) 11:31:34
最終回までをアニメ化した犬夜叉完結編のエンディング曲「遠い道の先で」が好き。最終回でかごめが戦国時代に行く決意をしたとき、お母さんが「それで良いのよ」って後押しするシーンにグッときたな。+14
-0
-
165. 匿名 2019/10/28(月) 11:44:08
>>154
桔梗の心が欲しいんじゃなかったっけ。色々暴走しちゃったけども。+7
-0
-
166. 匿名 2019/10/28(月) 11:47:14
>>102
天生牙で慈悲の心を持たせて、最終的に強うだけじゃない、自分を超える大妖怪になってもらうのを期待してたのかと。
鉄砕牙も天生牙も親父殿の形見である意味親離れできてないと言えるし、爆砕牙(殺生丸から生まれた刀)で独り立ちしてねって親心。+15
-0
-
167. 匿名 2019/10/28(月) 11:50:15
小学生の時毎週犬夜叉見ていたし犬夜叉のマンガ買っていた。かごめが好きだった。+0
-0
-
168. 匿名 2019/10/28(月) 12:01:04
犬夜叉の主題歌担当してた頃の
エイベックスは好きだった
どの曲も名曲ばかりだと思う+11
-0
-
169. 匿名 2019/10/28(月) 12:23:00
どのキャラクターも切なくなるよねー。
犬夜叉語り出すと止まらくなるね笑(^^)
終わり方はちょっとあれ?って感じもあったけど💦
もっと話長引かせてもよかったなぁって😂
+5
-0
-
170. 匿名 2019/10/28(月) 12:35:00
>>165
嫌われる事しかしてなかったような
桔梗の心が欲しかったのか…+8
-0
-
171. 匿名 2019/10/28(月) 12:35:21
犬夜叉大好きで今アニメを見直ししています。
毎日の密かな楽しみです!
そういえば、犬夜叉のゲームアプリが中国でリリースされたみたいですね!
アジアを対象にアプリが展開されるようなので、日本リリースも遠くないのかなあ?
VCはアニメ通りの声優さんを起用しているみたいですよ!+4
-0
-
172. 匿名 2019/10/28(月) 12:58:30
蛇骨がめちゃくちゃ好きだった♡♡
いつもはアニメは殺生丸タイプにハマるのに犬夜叉では蛇骨にめちゃくちゃハマった。+15
-0
-
173. 匿名 2019/10/28(月) 13:06:02
全巻持ってます!
犬夜叉がイライラしますがそんなとこも好きで読んでしまいます。
殺生丸と珊瑚ちゃんが特に好きです+8
-0
-
174. 匿名 2019/10/28(月) 13:07:33
蛇骨私も何か好き。ホモで殺し大好きっ子というヤベー奴だけど。
「仲間作るんならいい男にしようぜ、兄貴。あ、仲間じゃ切り刻めねえか。馬鹿だなあ、俺って」とかこわかわいい。+15
-0
-
175. 匿名 2019/10/28(月) 13:10:21
>>93
珊瑚へのプロポーズ地味にかっこいいな。
「この戦いが終わって私が生き延びていたら、私の子を産んでくださらんか」みたいな。+19
-0
-
176. 匿名 2019/10/28(月) 13:12:19
琥珀って結局どうなったんだ・・・。かけらというか玉消えたから死んだのかな。
と思って調べたら桔梗の光とやらのおかげで生き延びたか。良かった良かった。+9
-2
-
177. 匿名 2019/10/28(月) 13:49:37
変身前の雲母が好きです。+6
-0
-
178. 匿名 2019/10/28(月) 15:16:30
殺生丸様♡+15
-0
-
179. 匿名 2019/10/28(月) 15:29:10
>>155
横だけど
作品ファントピでわざわざかごめ嫌いとか言う人いる?
少なくともこのスレではいないし、このキャラ嫌いなんて桔梗しか書かれてないから言われたんじゃないかな+7
-4
-
180. 匿名 2019/10/28(月) 15:50:38
>>76
水差してごめん
「髪結い」じゃなくて「逆髪」の結羅だね。
好きなキャラだった+5
-0
-
181. 匿名 2019/10/28(月) 15:53:10
>>100
殺生丸の毒華爪とかね
華やかさ忘れてないあたりさすが+11
-0
-
182. 匿名 2019/10/28(月) 16:20:57
奈落って桔梗のこと好きだったっけ?+0
-1
-
183. 匿名 2019/10/28(月) 16:28:25
>>182
奈落の元になった鬼蜘蛛っていう野盗が桔梗を好きだったらしい。火傷して身動きできない状態のところを桔梗に看病してもらって惚れたっぽいけど、下卑た言葉でしか想いを表現できなかった(しかも本人じゃなく楓に)。何か妖怪が群がってできたのが奈落だと記憶してます。+6
-0
-
184. 匿名 2019/10/28(月) 16:30:10
地念児好きな人いな~い?こう見えて優しい&本気出すと強いのよね。
+37
-0
-
185. 匿名 2019/10/28(月) 17:02:55
桔梗もかごめも本質は同じだと思う。
最後に奈落が四魂の玉にかごめを閉じ込めたのは
奈落にとって桔梗もかごめも魂は同じだから、前世でも現在もどちらにしても愛した女の心が手に入らない
から最後にかごめと四魂の玉の中で生きる事を望んだ様に思う。奈落も桔梗とかごめに執着していたんだと思う。前世でも生まれ変わっても犬夜叉を愛する2人
あいしながらも憎んでいた様な気がする。+6
-2
-
186. 匿名 2019/10/28(月) 17:07:31
>>5
わかる〜
かごめ苦手だったなぁ💧
本当の役目を終えたから井戸も繋がらなくなり、お互い自分の世界で平和に暮らすってラストの方が綺麗だと思うけど+20
-7
-
187. 匿名 2019/10/28(月) 17:08:47
桔梗ってある意味犬夜叉の本命のまま死んだから、可哀想だけどズルい退場でもある
でも桔梗派も最終的にはかごめが結ばれて幸せになってるじゃんって感じなのかな
どっちも好きだけどどっちのモヤモヤもわかる…笑
犬夜叉罪深い男だ+14
-0
-
188. 匿名 2019/10/28(月) 17:13:00
スカートの丈以外昭和。+4
-0
-
189. 匿名 2019/10/28(月) 17:15:01
>>184
私好きだよ!健気だよね。
完結編のラストで再登場して嬉しかった。楓ばあちゃんと一緒にかごめに薬草のこととか教えてあげてるの。
いつか犬夜叉と同じ様に半妖であることを受け入れて寄り添ってくれる人が現れてほしい。+12
-0
-
190. 匿名 2019/10/28(月) 17:32:15
死魂虫
かわいいです+2
-0
-
191. 匿名 2019/10/28(月) 17:50:15
ねぇ
なんでここまで誰も「おすわりっ!!!」を出してないのwww+10
-1
-
192. 匿名 2019/10/28(月) 18:03:51
>>189
で、あの母ちゃんと嫁さんが仲良く喧嘩してオロオロするんだな。+1
-0
-
193. 匿名 2019/10/28(月) 18:23:39
時々読み返してますが、桔梗が好きなので桔梗が出る巻を読んでしまいます。特に47巻あたり。
死ぬ時が切ない。+22
-2
-
194. 匿名 2019/10/28(月) 18:27:07
殺生丸さまと邪見の絡み好きだったわ笑
アニメ版だとそういうの多くて面白かったなー。
+21
-0
-
195. 匿名 2019/10/28(月) 18:33:57
七人隊が大好き
珍しいと思うけど、煉骨が1番好きでした+9
-0
-
196. 匿名 2019/10/28(月) 18:42:49
天下覇道の剣の殺生丸さまは本当に格好いいよね。
鬼に襲われてるかごめとりんを颯爽と助けに来るとことか(しかもそこから来るー!?みたいな)、片腕しかないから剣一本咥えるとことか、父上の「お前に守るものはあるか」という問いかけに、邪見とりんをしっかり思い出してるくせに「私に守るものなどない!」って蒼龍破をぶっ放すとことか、めちゃくちゃ好き。
今YouTubeで観てるけど、DVD買おうかな笑+14
-0
-
197. 匿名 2019/10/28(月) 19:06:15
かごめちゃん大好きですー!もちろん桔梗も好きですが、
やっぱ中学生とは思えないほど性格いいと思います笑
普通好きな子がいたらもっと性格悪くなりそうですが、ちゃんと桔梗と犬夜叉の関係を飲み込んで見守っていたので当時は大人だなと見るたび思っちゃいます笑+11
-0
-
198. 匿名 2019/10/28(月) 19:48:05
かごめ派と桔梗派がそれぞれいるのは理解できます。
魂は同じでも別々の女性として描かれており桔梗は犬夜叉と一緒に生きることができずに切ない最期を遂げますが、
桔梗はかごめとして生まれ変わり、時代を越えてまで犬夜叉と結ばれたのだと思うと、、留美子先生さすがだなぁと思います。。。
+9
-0
-
199. 匿名 2019/10/28(月) 19:53:25
犬夜叉が大好きだったので
かごめが嫌いだった(笑)+2
-4
-
200. 匿名 2019/10/28(月) 19:53:44
桔梗って善の気持ちは全てかごめの中に返っててあれだからね。それにしてはかなり優しいよ。裏陶が言ってた。あらかたの魂はかごめの中に戻ったけど陰の気だけは土と骨で出来たからだによく馴染んだ、生前は清らかな巫女だった女が今は怨念の化け物って。もし奈落が犬夜叉と桔梗を引き裂かなくても四魂の玉は本当の願いを叶えてくれないらしいからどのみち幸せにはなれなかった。四魂の玉がある限り桔梗はそれを守らないといけないし、桔梗が誰かに恋をする限り、黒巫女の椿の呪いで能力はどんどん落ちていくから、犬夜叉といるためには四魂の玉を使ってそれを消滅させて桔梗も巫女を辞める以外の選択肢がなかったんだよね。詰んでる。切ない。+12
-0
-
201. 匿名 2019/10/28(月) 19:55:03
鉱牙だっけ?
狼の妖怪でかごめに一途で好きだったな+1
-1
-
202. 匿名 2019/10/28(月) 19:57:17
初めて買ったCDはV6のあの歌が入ってるアルバム
(あの歌だいすき!)
2番目が犬夜叉主題歌CD+1
-0
-
203. 匿名 2019/10/28(月) 20:05:41
弥勒の風穴どんどん広がっていずれは呑み込まれてしまうってなってたけど
結局どうなったんだっけ?+1
-0
-
204. 匿名 2019/10/28(月) 20:15:08
>>203
奈落消滅と共に消えて、珊瑚ちゃんと結婚
かごめのいない3年の間に子ども3人(双子姫+息子)その後は…多分更に子ども増えてく(産んでくれるか!?10人も20人も?)+4
-0
-
205. 匿名 2019/10/28(月) 20:24:52
>>30
私も蛮骨好きです!かっこいい!
当時の自分は小学生で、17歳!大人!と思っていたのに今はすっかり年上に…
そんな年で自分より年上のアラクレたちを束ねていたんだなぁと思うとじんわりきます+11
-0
-
206. 匿名 2019/10/28(月) 20:39:36
犬夜叉っていう漫画好きを拗らせすぎて、二股とかそんな簡単なもんじゃないんだよ〜ってなってくる
かごめと桔梗も単なる恋のライバルじゃないし
私は二人は別キャラとしか思えないけど、でも魂は同じなんだよね
まず桔梗があったからかごめがいる
桔梗もかごめがいたから浄化されたとこあって
だから犬夜叉がはっきりしないとかモヤモヤとか言われるけど、むしろかごめの前身の桔梗が、単なる破れた恋のライバルって扱いじゃなくて良かったと思う+9
-0
-
207. 匿名 2019/10/28(月) 20:39:50
>>151
居なくなって無いと私は思ったよー。
戦国時代の時みたいに妖怪が堂々と姿を現してないだけで、精霊?のような感じで世の中には沢山紛れてる!
犬夜叉とか殺生丸みたいな強い妖怪は人間に化けて生活してたり...。
だからきっと犬夜叉はかごめを看取った後も頑張って生きて、もう一度かごめに会うんだよ。
あぁ好きすぎて妄想がやばい(笑)
+12
-1
-
208. 匿名 2019/10/28(月) 20:44:23
人生で1番はまったアニメです!
漫画も全巻大人買いしました!
桔梗と犬夜叉の関係が切ないですが大好きです。
2人の結末は涙無しには語れません。
+10
-0
-
209. 匿名 2019/10/28(月) 21:25:13
テレビでたまに半妖のテーマ流れるとテンション上がる+8
-0
-
210. 匿名 2019/10/28(月) 21:26:42
このアルバム買って聴いてた+10
-0
-
211. 匿名 2019/10/28(月) 21:59:09
なるほど!平成ぽんぽこ(そういえばタヌキも妖怪でしたね)みたいに人間社会にひっそりと同化して今も半妖が生まれてるのか。+3
-0
-
212. 匿名 2019/10/28(月) 22:23:36
>>30
私もめっちゃ好みでした!!同じ人がいて嬉しい(o^^o)人間なんですよね。+1
-1
-
213. 匿名 2019/10/28(月) 22:25:00
>>37
わかる!序盤の方がみんな可愛い顔してるよね(^^)
最後らへん、みんな大人になっちゃって…+1
-0
-
214. 匿名 2019/10/28(月) 22:48:11
漫画の犬夜叉って何巻まであるの?
アニメ最初からHuluで
みたけどまた見返したくなってきたな~~+2
-0
-
215. 匿名 2019/10/28(月) 22:49:25
七人隊のとこ好きな人多いね😊
私も好きだったー!+7
-0
-
216. 匿名 2019/10/28(月) 22:55:31
>>120
るーみっくのサンデー作品の主人公はツンデレのイメージ+1
-0
-
217. 匿名 2019/10/28(月) 23:03:39
アニメ
七人隊のオープニングが好きだった
grip!+7
-0
-
218. 匿名 2019/10/28(月) 23:10:50
>>164
原作にはないお母さんの台詞に泣いた…
原作では残された家族がもの悲しく感じたけど、アニメのその台詞によって家族も大丈夫って思えた!
お母さん素敵だったな。+7
-0
-
219. 匿名 2019/10/28(月) 23:11:16
>>105
曲霊との闘いの時、邪見にも「犬だから…」って言われてたもんねw
殺生丸様と邪見のやりとり好きだったな
りんちゃんも加わってさらに好きになった+13
-0
-
220. 匿名 2019/10/28(月) 23:14:10
>>217
わかるー☺️!
カラオケでたまに歌う(^^)
そして犬夜叉の映像だからテンション上がる!!笑+3
-0
-
221. 匿名 2019/10/28(月) 23:33:02
結羅ちゃんがかわいすぎる+2
-0
-
222. 匿名 2019/10/28(月) 23:33:26
奈落の分身の赤子?が
特に嫌いだったな~~
名前忘れた(笑)なんだっけ、+2
-0
-
223. 匿名 2019/10/28(月) 23:53:20
>>218
あのおかさんほんわかしてるけど、男女の機微とか娘の心にはかなり鋭いよね+3
-0
-
224. 匿名 2019/10/29(火) 00:00:53
リアルタイムでアニメ見てた当時はかごめと桔梗の間を行ったり来たりしてる
犬夜叉にモヤモヤさせられた
でも奈落のせいで引き裂かれてお互い誤解したまま桔梗は死に、犬夜叉は封印された長い
年月の中で、かごめに出会ってその後の真実を知ったら桔梗の事も見捨てられない
気持ちも分かるから余計にもどかしくなった
犬夜叉もかごめも桔梗もみんな違う辛さがあるから誰も嫌いになれない
でも桔梗がいなければかごめは存在すらしてないし、かごめが戦国時代へ来なければ
桔梗はずっと犬夜叉を憎んだままで安らぎは手に入れられなかったから、どちらも
犬夜叉にとって必要な存在だったんだなーと思う
あんだけ悪どい事やってトンズラばかりしてた奈落も最後の最後でやっっっっと素直に
なって切ない終わり方を迎えたから、やっぱり憎めない
書きたい事多すぎてまとまらないけど脇役までキャラと設定が濃くて本当にハマった漫画だわ+6
-0
-
225. 匿名 2019/10/29(火) 00:02:50
うわ〜タイムリー!今日犬夜叉ベスト借りてきたところ!学生時代に凄くハマって7人隊あたりが好きだったな〜。ちゃんとアニメでも最後まで(深夜だったけど)作ってくれて当時のキャストもそのままでスタッフさんの犬夜叉愛を感じた。
弥勒さまの辻谷さんは早すぎる、悲しい。でもこのキャストで良かったです。みんな大好きです。+6
-0
-
226. 匿名 2019/10/29(火) 01:21:37
>>160さん
30です。返信嬉しいです〜!
仲間思いでしたよねー(o^^o)強くてカッコ良いのにおちゃめなところも好きでした!
本当ですねもっと活躍を見たかったです(つД`)ノ+0
-0
-
227. 匿名 2019/10/29(火) 01:25:36 ID:YCwhiDqmuA
>>205さん
30です。返信嬉しいです😃
同年代ですかね?私も当時小学生でした!
強くなることや生きることへのこだわりを持ってる、人間っぽい弱い一面も魅力でした(ToT)+2
-0
-
228. 匿名 2019/10/29(火) 01:27:42
>>212さん
30です〜返信嬉しいです😃
そうなんです!人間なのに強すぎですよね( ^ω^ )
性格も好きだけど、見た目もタイプです🥰笑+1
-0
-
229. 匿名 2019/10/29(火) 02:01:34
桔梗と奈落の関係が好き
たぶん少数派+2
-0
-
230. 匿名 2019/10/29(火) 02:43:08
桔梗が甦って、あれは陰謀ですれ違いだった…と単純な部分の誤解は解けて、愛は確かだったと知ることは出来ても
けど桔梗自身は死者で犬夜叉ともう結ばれることは叶わない(犬夜叉が死者になってくれれば報われるって期待)ってところの怒りから、犬夜叉に生きてほしいってところまで、すごく丁寧な描写だなと…+6
-0
-
231. 匿名 2019/10/29(火) 07:13:35
>>214
単行本は56巻
+1
-0
-
232. 匿名 2019/10/29(火) 08:24:42
>>231
ありがとう~😊!+1
-0
-
233. 匿名 2019/10/29(火) 13:05:00
>>207
殺生丸様はりんの生まれ変わりが誕生するたびに飼い犬として守っていきそう〜+4
-0
-
234. 匿名 2019/10/29(火) 18:47:59
>>18
ちなみに犬夜叉は新一だけでなく早乙女らんまとも同じ声+3
-0
-
235. 匿名 2019/10/29(火) 20:49:05
>>179
はじめの方にかごめ嫌いって書いている人、いたよ。しかも大量プラスだった。
+0
-2
-
236. 匿名 2019/10/29(火) 21:01:26
>>235
え、具体的にどのコメ?
かごめだって書かれたって言うけど、最初のほうでかごめ嫌いって書かれて大量にプラスついてるコメなんて見当たらないけど
もしかしてかごめが現代に帰らないのは微妙に思ったってコメ?
それは嫌いとかの話じゃなくない?+1
-0
-
237. 匿名 2019/10/29(火) 21:02:42
>>167
私もかごめ好き。いろいろ言われているけれど、結局犬夜叉が本当に好きなのはかごめだと思う。
かごめは犬夜叉に仲間や居場所をくれた明るい面を象徴する存在なのに対し、桔梗は罪の意識とか一緒に死のうとか暗い面を象徴しているから。
やっぱり人間って(犬夜叉は半妖だけれど)明るい方に惹かれるのだと思う。
+7
-4
-
238. 匿名 2019/10/29(火) 22:51:52
>>207
かごめが産まれたら「かごめの匂いだ!」ってすぐに駆けつけて、成長を陰ながら見守り続けるんだろうな(´;ω;`)+4
-0
-
239. 匿名 2019/10/29(火) 23:05:42
>>14
誰が書いたの?
高橋留美子じゃないよね?+2
-0
-
240. 匿名 2019/10/30(水) 00:12:45
>>149
殺生丸は最初と途中からでは別人だよね。
初登場のときはサイコパスみたいだったけれど、途中からはすごくいい男になってた。
あと、名前にも殺すと生かす両方含まれてるなって最近気づいた。
+5
-0
-
241. 匿名 2019/10/31(木) 08:24:18
>>119
不良なのに弥勒って菩薩の名前の聖職者が、名前に夜叉とか入ってるわりに意外に真面目な半妖の仲間って面白すぎたなー。
昔読んだ時は犬夜叉はかごめと、弥勒は珊瑚とに分かれててアッサリした仲間関係だと思ってたけど、大人になってからよんだら結構性格を分かり合ってる類友だと思った笑+0
-0
-
242. 匿名 2019/10/31(木) 09:54:51
確か高橋先生が、桔梗とかごめはライバルじゃないって仰ってたよ。
私もそう思う。
桔梗は現代で言えば最悪のストーカー殺人の被害者だよね。甦って辛いことばかりだったと思うけど、それでも巫女として戦って憎い相手を倒すよりも琥珀を生かすことを優先し、かごめたちに後を託して成仏できた。犬夜叉が愛してやまなかったのも当然だと思う。
かごめちゃんが桔梗を乗り越えるのが梓山で、彼女が戦ってたのは桔梗本人ではなくて復活した直後の怖い桔梗から逃れられない自分。
自分との戦いだったんだと思う。桔梗は死んでいるし。
でもかごめちゃんは自然に人に寄り添える優しさと強さを持っていて、それが人を惹き付け癒していく。平成の女子中学生らしい普通さと勢いもあって、犬夜叉がこの子と生きるために生まれてきたと思うのがわかる。
私は桔梗もかごめもどっちも好きだし、寿命の長い犬夜叉のほんの一時を共に出来るだけの桔梗とかごめはどちらもやっぱり切ないなと思ってしまう。
犬夜叉が現代まで長生きてしてかごめに会いに来いくらいのことを思ってしまうよ。+7
-0
-
243. 匿名 2019/10/31(木) 12:14:31
翠子って桔梗やかごめの前世って訳じゃないんだよね?四魂の玉の中で魂が戦い続けてたし。
犬夜叉トピが立ったら聞こうと思ってて、時期的にそろそろ立つんじゃないかとチェックしてたのに乗り遅れた笑+0
-0
-
244. 匿名 2019/10/31(木) 12:41:25
>>106
Pちゃんは原作後半からかなりの二股野郎です笑+4
-0
-
245. 匿名 2019/10/31(木) 12:54:16
>>60
犬夜叉的にはどんな認識なんだろね。
かごめが桔梗の生まれ変わりというのは知ってるけど、桔梗が死んだのも50年前。
未来から来たという認識があるのか、よその国から来たという認識なのか、そこらへんはっきりしてたっけ?+0
-0
-
246. 匿名 2019/11/04(月) 17:05:05
今は二次があまり無くて残念。
殺りん大好き。+5
-0
-
247. 匿名 2019/11/07(木) 23:07:20
天下覇道の剣を見たくなってDVDを久しぶりに見た。殺生丸御一行が好きだ~!
+2
-0
-
248. 匿名 2019/11/10(日) 22:08:52
今ちょうどNetflixでみてる。
私はかごめの精神的な強さとか真っ直ぐなところがすごい好き。
桔梗に対してあまりいいイメージないんだけど、
今の年齢でみたら桔梗の気持ちとかわかるのかなーと思って地道に見ることにした。
話ちょー長いけど笑+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する