-
1. 匿名 2020/05/25(月) 08:03:40
これまでのようにフジを含む27局のアナウンサーやスタッフが東京に集まったり、番組の中心を占めたロケ収録を行うことが不可能となり、リモートだけの番組制作は厳しいと判断。秋以降の放送についても、感染拡大の第2波がいつ訪れるか分からない状況では無理だとし、今年の放送自体を中止した。キャストは未発表だった。+421
-4
-
2. 匿名 2020/05/25(月) 08:04:11
日テレも中止でいいよ。+1367
-1
-
3. 匿名 2020/05/25(月) 08:04:11
中止でいい+842
-0
-
5. 匿名 2020/05/25(月) 08:04:14
当たり前+499
-0
-
6. 匿名 2020/05/25(月) 08:04:18
当たり前やん!
読売も はよ!+428
-4
-
7. 匿名 2020/05/25(月) 08:04:23
24時間テレビも無理そうだね+566
-1
-
8. 匿名 2020/05/25(月) 08:04:26
今後もやらなくておっけー!+602
-6
-
9. 匿名 2020/05/25(月) 08:04:29
そりゃそーだ+167
-0
-
10. 匿名 2020/05/25(月) 08:04:44
この先ずっとなくてよい。+481
-4
-
11. 匿名 2020/05/25(月) 08:04:46
ここ何年も見ていません。
面白くないので。+500
-4
-
12. 匿名 2020/05/25(月) 08:04:49
このコロナ禍に紛れて不祥事も多いもんね。+267
-0
-
13. 匿名 2020/05/25(月) 08:04:50
視聴率も落ち込んでいたみたいだし、もうこの先もやらなくていいのでは?
24時間テレビと違って、ぶっつづけの生放送ってわけでもなかったんだよね。+305
-2
-
14. 匿名 2020/05/25(月) 08:05:00
こんなバブリーな番組もうやんなくていいよ(笑)
これを受けて「愛は地球を救う」もやんなくていいよ(笑)+496
-5
-
15. 匿名 2020/05/25(月) 08:05:11
いいと思うよ。
昔のドラマの再放送の方が面白いもん。+267
-6
-
16. 匿名 2020/05/25(月) 08:05:14
当然です。+40
-0
-
17. 匿名 2020/05/25(月) 08:05:17
昨夜の手越もこう言ってる+8
-106
-
18. 匿名 2020/05/25(月) 08:05:23
もう、フジテレビの27時間テレビと日テレの24時間テレビ放送しなくて良いと思う!寧ろアニメとかドラマを放送して欲しい!+224
-6
-
19. 匿名 2020/05/25(月) 08:05:27
そうだね、それよりも昔面白かった頃のフジテレビのドラマ再放送してほしいな+166
-1
-
20. 匿名 2020/05/25(月) 08:05:27
そもそもここ数年ずっと視聴率悪かったし
やめるいい口実なんじゃない?+185
-1
-
21. 匿名 2020/05/25(月) 08:05:31
>>7
むしろ、そっちの方が要らん+185
-0
-
22. 匿名 2020/05/25(月) 08:05:32
つまんないからもういいよ+84
-1
-
23. 匿名 2020/05/25(月) 08:05:48
偽善日テレ24も中止して
+156
-4
-
24. 匿名 2020/05/25(月) 08:06:00
>>15
それよね。再放送もっといろいろやって欲しい。+55
-3
-
25. 匿名 2020/05/25(月) 08:06:02
24時間も27時間も、時代にそぐわない+145
-3
-
26. 匿名 2020/05/25(月) 08:06:13
この手のものみんないらん。+79
-2
-
27. 匿名 2020/05/25(月) 08:06:17
苦汁だったんだ…それより面白いテレビ作ってくれ+80
-3
-
28. 匿名 2020/05/25(月) 08:06:25
高視聴率だったドラマ再放送24時間でいいんじゃない?+82
-2
-
29. 匿名 2020/05/25(月) 08:06:27
面白くないから今後もやらなくていいよ+63
-2
-
30. 匿名 2020/05/25(月) 08:06:43
わーい!!!!!+45
-1
-
31. 匿名 2020/05/25(月) 08:07:03
そりゃそうか
27時間リモートとか無理だもんね+28
-0
-
32. 匿名 2020/05/25(月) 08:07:12
>>7
マスクして24時間マラソンとか死ぬよね。+186
-1
-
33. 匿名 2020/05/25(月) 08:07:15
古畑任三郎一挙再放送の方が視聴率良いと思う+119
-6
-
34. 匿名 2020/05/25(月) 08:07:20
日テレは「障害者のために~~」とかグダグダ言いそう+120
-2
-
35. 匿名 2020/05/25(月) 08:07:32
リモートでできないかな?
とプロデューサーなんかがリモート会議して決めたのかな?+6
-6
-
36. 匿名 2020/05/25(月) 08:07:35
>>7
無駄は排除していこう!面白くないから永遠に中止でいいよ。+148
-1
-
37. 匿名 2020/05/25(月) 08:07:36
愛は地球を救うとかゆう偽善番組も中止して+97
-1
-
38. 匿名 2020/05/25(月) 08:07:50
反日放送局でもけっこう長い間の報道の歴史はあるだろうから、ニュース番組ダイジェストみたいにして昭和から令和まで淡々とふりかえる特集みたいなのしてくれたら見るよ
偏らず贔屓せずなら+29
-2
-
39. 匿名 2020/05/25(月) 08:07:53
感動の押し売りが嫌い
過酷なマラソンとか
障害のある人たちのなにかとか+90
-2
-
40. 匿名 2020/05/25(月) 08:07:55
34年も前からやってたなんて知らなかった+40
-1
-
41. 匿名 2020/05/25(月) 08:08:07
今後もやらなくていいかな。
その分ずっと映画とかドラマ再放送流しててくれればいい+19
-1
-
42. 匿名 2020/05/25(月) 08:08:12
ライアーゲームの一挙再放送がいいな。+10
-12
-
43. 匿名 2020/05/25(月) 08:08:26
蒙古襞について語るトピgirlschannel.net蒙古襞について語るトピ蒙古襞があるので整形したいのですが、年齢につれてなくなると言う意見もあったりするので悩んでいます わたしはこの画像だと上から二番目の目の形で涙丘(目頭のピンクの部分)は出ています、同じ方いますか?
+2
-9
-
44. 匿名 2020/05/25(月) 08:08:31
>>21
あんな偽善番組無くなればいい。チャリティーチャリティーってお前ら出演者のギャラを寄付金からどれだけ払ってんねんw+106
-2
-
45. 匿名 2020/05/25(月) 08:08:31
これきっかけにやめたらいい+36
-1
-
46. 匿名 2020/05/25(月) 08:08:42
これを機に二十何時間系は終了でいいと思います+56
-1
-
47. 匿名 2020/05/25(月) 08:08:50
やったー
24時間テレビもお願い+53
-1
-
48. 匿名 2020/05/25(月) 08:09:02
24時間は、コロナ系の話題で絶対やると思う
偽善者番組だもの資金集めでやらないわけないわ+62
-0
-
49. 匿名 2020/05/25(月) 08:09:04
この番組やるだけで、どれだけのスタッフが大変な思いをしているのかと思うと、中止になって良かったと思う+16
-1
-
50. 匿名 2020/05/25(月) 08:09:17
なんだったら終了でもいいと思う
最近はマンネリしてて楽しくない+46
-1
-
51. 匿名 2020/05/25(月) 08:09:18
去年のやつ酷かったよ
「なんと○○さんが出ます!」って芸能人の宣伝ばっかだったから、テーマがスポーツなこともたまたま番組つけてて初めて知ったし
内容もボヤーンとしてて、何を伝えたいのかわからなかった+24
-1
-
52. 匿名 2020/05/25(月) 08:09:33
34年も前からやってて続いてたのが驚き。
日テレの24時間の愛が救うの真似っこだと思ってたんだけど…
夏の一場面と言うか。+18
-1
-
53. 匿名 2020/05/25(月) 08:09:49
当たり前でしょ。別にやらなくてもいい番組だし。
24時間テレビもやらなくていいよ。
+9
-1
-
54. 匿名 2020/05/25(月) 08:10:28
日テレも後に続け+10
-2
-
55. 匿名 2020/05/25(月) 08:10:34
>>44
さんまさんやタモリ、北野武とかはギャラいらんって言ったのに払ってきたから以後出てない+50
-0
-
56. 匿名 2020/05/25(月) 08:11:13
>>42
賛成
毒キノコまた観たい+7
-2
-
57. 匿名 2020/05/25(月) 08:11:35
日テレの偽善TVショーもいらない
愛は地球を救う?このコロナで危機的状況の時に何言ってるの?+11
-1
-
58. 匿名 2020/05/25(月) 08:11:59
私の生活に何の問題も無し+9
-1
-
59. 匿名 2020/05/25(月) 08:12:04
視聴率5%ぐらいだからいいんじゃない
つまらないし10年ぐらい観てないや+12
-1
-
60. 匿名 2020/05/25(月) 08:12:07
コンセプトも何もないんだから
最初からやる必要無いじゃん+17
-1
-
61. 匿名 2020/05/25(月) 08:12:13
これもだけど、愛がなんちゃらかんちゃら言ってるとこも+8
-1
-
62. 匿名 2020/05/25(月) 08:12:17
これからずっとなくてよい。
チャリティーとかお涙頂戴でみてられない。
障がい者の方が頑張って何の疑いもなく清い気持ちで出演してるのに心痛む。+10
-2
-
63. 匿名 2020/05/25(月) 08:12:25
日テレ「ますます24時間テレビはやらなければという使命感を抱いております」
とか言いそうだぜおい。+40
-0
-
64. 匿名 2020/05/25(月) 08:12:25
苦渋💦
全然中止でいいです。+9
-1
-
65. 匿名 2020/05/25(月) 08:12:57
24時間の方は決まったテーマソングもあってマラソンという目玉もあり、障害者支援やチャリティーという一貫したテーマがあるからまだわかりやすいし見やすいけど(偽善とか高額ギャラとか色々あるけど)
こっちは深夜にさんま中居がトークしてるイメージしかないなぁ
ラストのスポンサー読みが新人アナのお披露目会で自己満
目くそ鼻くそだけど24時間の方がマシ+11
-8
-
66. 匿名 2020/05/25(月) 08:13:25
24時間は、ジャニーズが単独でもやりそうw+3
-2
-
67. 匿名 2020/05/25(月) 08:13:42
>>7
24時間テレビも中止になれば
マラソンに選ばれる芸人かタレントさんも、
ホッと一安心ですよね+72
-3
-
68. 匿名 2020/05/25(月) 08:13:50
24時間テレビで、芸能人がやっつけで瓶に詰めた小銭貯金を募金しに来るシーン嫌いだわ~。
+8
-1
-
69. 匿名 2020/05/25(月) 08:14:44
27時間テレビも24時間テレビも
ジャニオタに支えられた番組
SMAPがいなくなってしまった今
同じくらい人気のジャニグループが出て来ない限り
もうどうやっても昔のように盛り上がりはしないと思う+10
-2
-
70. 匿名 2020/05/25(月) 08:15:02
苦渋も何も(笑)今どき時代遅れの内容。
仲間内だけがお祭り騒ぎの番組見せられて、何にも面白くもないし、魅力もなかった。中止じゃ無く打ち切りでいいよ。資源の無駄って分からないんだろうね。+14
-1
-
71. 匿名 2020/05/25(月) 08:15:03
毎年やってる夏のお台場のイベントも休止なのかな…+5
-0
-
72. 匿名 2020/05/25(月) 08:15:16
>>63
医療関係者に!とかね…+13
-0
-
73. 匿名 2020/05/25(月) 08:15:38
出演者がソーシャルディスタンス2mとって生放送すればいいだけじゃないの?
つか、日本のテレビ局一つぐらいガチでチャリティやって
タレントには1円も渡さず
収益金全額をコロナのワクチン開発に寄付するとか
医療従事者の補償にあてるとか
やればいいのに
何のための公共電波だ
+19
-1
-
74. 匿名 2020/05/25(月) 08:16:14
>>17
手越アンチって頭沸いてるね+7
-14
-
75. 匿名 2020/05/25(月) 08:16:24
>>71
アナウンサーが考えたメニューがショボいくせにめちゃめちゃ高いやつね。+12
-1
-
76. 匿名 2020/05/25(月) 08:16:43
24時間とか27時間とか時間以外違いがわからない。
やってるからみようとも思わないから中止で問題ないです。+5
-1
-
77. 匿名 2020/05/25(月) 08:16:45
もし24時間テレビがあったら
志村けんと岡江久美子さんの特集すると思う!+1
-8
-
78. 匿名 2020/05/25(月) 08:17:09
昔は好きだった。さんまとかSMAPのとか。
生放送じゃなくなったし見なくなった。+14
-1
-
79. 匿名 2020/05/25(月) 08:18:28
>>6
日テレを読売って…
間違いではないけど+18
-1
-
80. 匿名 2020/05/25(月) 08:18:51
風雲たけし城とか今再放送したら面白くないかな?あれめっちゃ好きだったんだけどw+2
-2
-
81. 匿名 2020/05/25(月) 08:19:01
コロナうんぬんじゃなくて、つまんないから中止でいい。+9
-1
-
82. 匿名 2020/05/25(月) 08:19:33
>>69
噂だと嵐らしいけど、キンプリが出てきたやん
スノーマンが推されてるから、冠もらえて司会経験積ませてもらえるかどうかわからんけど+3
-2
-
83. 匿名 2020/05/25(月) 08:19:44
去年の視聴率と評判は最悪だったもんね。コロナを番組中止の絶好の口実にできて喜んでいそう。+10
-1
-
84. 匿名 2020/05/25(月) 08:19:58
このまま一生やらなくていいお。+5
-1
-
85. 匿名 2020/05/25(月) 08:20:23
別にいらない。
日テレの方は一応募金を集めているという機能があるけど
フジの方はいらない。+10
-3
-
86. 匿名 2020/05/25(月) 08:21:47
>>73
でもテレビ局にファンが集結しちゃうんじゃない?
誰も知らないジャニーズにすら、すごい量の出待ちが日テレ前で待ってたりしたよ
そこまでコントロールするのは無理だし、中止が妥当かと+3
-1
-
87. 匿名 2020/05/25(月) 08:22:29
>>2
マラソンいらん💢+84
-1
-
88. 匿名 2020/05/25(月) 08:23:53
これ楽しみにしてる視聴者いるの?
+10
-1
-
89. 匿名 2020/05/25(月) 08:23:54
>>7
本当何が面白いのか分からん+54
-1
-
90. 匿名 2020/05/25(月) 08:23:59
>>52
えっ、そんな大昔からだっけ
私が赤ちゃんの頃やん
物心ついただいぶ後にうちもやります!って言い出して、「うわーパクリだ」って思った記憶があるんだが
24年の間違いな気がする+7
-1
-
91. 匿名 2020/05/25(月) 08:24:29
>>6
関西では…読売なんょーーーすまんの〜〜+18
-1
-
92. 匿名 2020/05/25(月) 08:24:42
>>1
良いんじゃない?
27時間ぶっ続けでやる必要性なんて無かったし。
+24
-1
-
93. 匿名 2020/05/25(月) 08:26:42
+1
-3
-
94. 匿名 2020/05/25(月) 08:27:16
自粛警察がうるさいからね+3
-3
-
95. 匿名 2020/05/25(月) 08:27:31
本当にこの先、ずっとやらなくてよいに賛同!
"愛は地球を救う"は?何寝ぼけてんだ。
"視聴率は局を救う"の間違いだろ(笑)あんな、お涙ちょうだいで金クレクレ番組なんて、誰も楽しみにしてないんだよ。
いい機会だから、テレビ局はさっさと気付け。+9
-1
-
96. 匿名 2020/05/25(月) 08:27:59
>>11
私も見てない、というかやってたんだね。全然知らなかった。+6
-1
-
97. 匿名 2020/05/25(月) 08:28:21
インタビューって殆ど募集だったのね+17
-1
-
98. 匿名 2020/05/25(月) 08:28:56
永久廃止で+6
-1
-
99. 匿名 2020/05/25(月) 08:29:22
どう考えても不要不急だもの。平時ですら不要。+8
-1
-
100. 匿名 2020/05/25(月) 08:29:23
>>90
だよねぇ。でも34年前って書いてない?
私の理解不足かな?
昔は夜中起きてまで観てるってことがただ単に良かったんだと思う。+7
-1
-
101. 匿名 2020/05/25(月) 08:30:02
>>11
SMAPのを見たのが最後だったわ+16
-2
-
102. 匿名 2020/05/25(月) 08:30:14
去年久しぶりに秋に生でやってたけど本当につまらなかった
たけしさんがラグビーの堀江選手侮辱してたのも気分悪かったよ
テーマスポーツだったのにリスペクトなかった+4
-1
-
103. 匿名 2020/05/25(月) 08:30:25
>>7
今はじめて24時間と27時間がある事を知った!!
同じだと思ってた!!+5
-14
-
104. 匿名 2020/05/25(月) 08:31:16
24時間テレビスポンサー枠例年通り取り合いになるかな?
今年やってもその金他にまわせよとかめっちゃ言われそうじゃん+0
-1
-
105. 匿名 2020/05/25(月) 08:31:41
そもそも今からマラソンとか選ばれた人も無理じゃない?
本当だったら今頃もう決まってる頃だよね?+0
-0
-
106. 匿名 2020/05/25(月) 08:33:12
27時間テレビやるくらいなら
27時間ドラマ一挙放送祭りでもやって欲しいわ。再放送+9
-1
-
107. 匿名 2020/05/25(月) 08:33:49
24は?やるの?
まさかやらないよね?
グッズ販売だけとかネットでやるの?
もちろん中止よね?
+4
-1
-
108. 匿名 2020/05/25(月) 08:33:53
その前にそんなクソ番組みねぇよw+4
-1
-
109. 匿名 2020/05/25(月) 08:35:41
たけし村上では無理だし止めたら企画が面白くない、暇な仕事のない芸人と芸能人ばかり、おばたと山崎で視聴率さがってる+5
-1
-
110. 匿名 2020/05/25(月) 08:36:28
>>4
再生回数伸ばしたくないから踏まないけどタイトルだけで胸糞+25
-1
-
111. 匿名 2020/05/25(月) 08:36:44
こんな大々的に発表するほどの番組だったんだ。日テレは従来通りじゃなくても何かやりそう。+5
-1
-
112. 匿名 2020/05/25(月) 08:38:19
面白くないだけでダラダラ長時間やってたし、いらない+4
-1
-
113. 匿名 2020/05/25(月) 08:39:41
24時間テレビはこんな時だからこそっ!って謎の正義感振りかざしそうで怖い。
+16
-1
-
114. 匿名 2020/05/25(月) 08:41:18
24時間テレビ番組はやらなくても募金は募るんじゃない?各番組であのTシャツ来て。+2
-0
-
115. 匿名 2020/05/25(月) 08:41:25
コロナじゃなくてもいらん
あんな障がい者を面白おかしくしてる番組は不快+8
-1
-
116. 匿名 2020/05/25(月) 08:41:38
>>113
まあそれらしい理由つけてやるかもね。きっと会場も抑えてるだろうし
断固反対だけど。+6
-1
-
117. 匿名 2020/05/25(月) 08:42:36
今頃コロナでてんやわんやだった病院に押し掛けて無理矢理感動エピソード引き出そうとしてたりして。+2
-0
-
118. 匿名 2020/05/25(月) 08:42:47
フジは昔の良いドラマを24時間連続で流せば?
+2
-1
-
119. 匿名 2020/05/25(月) 08:43:37
>>1
今年に限らず、永遠に廃止してもらってかまいません。+10
-2
-
120. 匿名 2020/05/25(月) 08:43:49
>>7
でも、今日全国緊急事態解除なんだよね
なんだかんだやりそうな感じする。
万全の予防して観客制限もしくは無観客でやりそう‥+3
-2
-
121. 匿名 2020/05/25(月) 08:44:04
みのもんたナレーションの
珍プレー好プレーを24時間流して欲しい
今年野球いろいろ大変だし。
中日宇野で〆るのはわかっててもみたい。+4
-1
-
122. 匿名 2020/05/25(月) 08:44:51
>>1
苦渋する程の決断か?前々からもうやらないでって声多かったじゃん。+8
-2
-
123. 匿名 2020/05/25(月) 08:44:57
>>100
あなたじゃなくて書いた人が間違えたのかなって
wikiったら、FNSスーパースペシャル夢列島とかいう前身の番組が87年に作られたから間違いではないみたい
97年に名称を27時間テレビに変えたらしい
元々24時間のパクリで作ったらしいけど、調べるまでスーパースペシャル(ryのこと知らんかったし、名前も寄せて27時間テレビにしてから知った
何から何まで24時間頼みなんだなとw+2
-1
-
124. 匿名 2020/05/25(月) 08:45:16
24時間もやらなくていいよ
出るはずだった芸能人の出演料まるまる募金したらいいじゃない+6
-1
-
125. 匿名 2020/05/25(月) 08:45:26
意外とロングラン番組だったのね
と言うか、この番組って、作り手が楽しいだけで
観てる方はただ垂れ流しを見せられてる感がする
フィナーレも感動的に仕立ててるけど
視聴者からしたら
「はぁ....そうですか」
て感じ
全国のアナウンサーとかどうでもいい
キャーキャーうるさいだけ
+9
-1
-
126. 匿名 2020/05/25(月) 08:45:34
それでいいです。最近グダグダだったし。+4
-1
-
127. 匿名 2020/05/25(月) 08:46:41
>>90
タイトルが27時間テレビになったのは1997年みたいだよ。
それ以前は違う番組名で24〜5時間放送してたらしい。
私も同じくらいの年齢だけど、1997以前にもやってたなんて全く知らなかった。+8
-0
-
128. 匿名 2020/05/25(月) 08:47:23
もう5年くらい見てないな。+4
-1
-
129. 匿名 2020/05/25(月) 08:49:44
年々つまらなくなってたし中止で大丈夫です+5
-1
-
130. 匿名 2020/05/25(月) 08:49:55
やめ時がわからなかったのでしょう。逆に良かったね。+6
-0
-
131. 匿名 2020/05/25(月) 08:50:06
>>109
村上さん嫌いじゃないし悪いんだけど、華や目立ったキャリアがないから見よう!って視聴者を惹きつけるパワーに欠けるし、司会と言われてもしっくり来ない
バラエティ経験とかあるのかもだけど、誰でも知ってるヒット曲が複数あったり、有名なドラマで結果残せてないと司会は厳しいと思う+4
-3
-
132. 匿名 2020/05/25(月) 08:50:27
>>2
毎年うんざりしてた+79
-2
-
133. 匿名 2020/05/25(月) 08:51:40
甲子園中止なのに24時間テレビやったら苦情言うわ+5
-3
-
134. 匿名 2020/05/25(月) 08:52:54
>>118
やまとなでしこ見たい
+1
-1
-
135. 匿名 2020/05/25(月) 08:52:55
>>2
日テレの方は中止にならないかもね。マラソンは中止になるかもしれないがコロナ支援の為とか言って無観客で開催するかもよ。+73
-1
-
136. 匿名 2020/05/25(月) 08:53:13
中止じゃなくて廃止でいいよ。+5
-1
-
137. 匿名 2020/05/25(月) 08:53:48
27時間ずっとアニメ流すか連ドラ流すかした方が視聴率よさそう。+5
-1
-
138. 匿名 2020/05/25(月) 08:53:59
>>135
このご時世だし、企業もスポンサーきつそうだよね。+26
-0
-
139. 匿名 2020/05/25(月) 08:54:55
面白くないし見てなかったから別にやらんでも良い
毎週みてる番組が潰れたりして嫌だった+4
-1
-
140. 匿名 2020/05/25(月) 08:55:36
>>74
沸いてんのは手越だろうが
手越のオタもな
タッキーの過去のスキャンダル拡散してるNEWSファン+8
-2
-
141. 匿名 2020/05/25(月) 08:56:28
>>134
出演者が不祥事を起こしたため放送できません
私も見たい+1
-0
-
142. 匿名 2020/05/25(月) 09:02:16
フジテレビやめるタイミング計ってたのかもね+3
-1
-
143. 匿名 2020/05/25(月) 09:02:51
>>137
北斗の拳とかDr.スランプとか昔のジャンプアニメ見たい。
+6
-1
-
144. 匿名 2020/05/25(月) 09:08:47
>>123
FNSスーパースペシャル夢列島
そう言えばありました。
私の年齢からすると34年前からでもそうおかしくなかったです…
ショック…
+4
-0
-
145. 匿名 2020/05/25(月) 09:09:23
フジテレビの27時間テレビ
元気になれるように、明るい話題を出してる、テーマは毎回変わるので、歴史年表がついてくる
日テレ24時間
障害者をテーマにし、募金活動を行う
愛は地球を救うをキャッチフレーズにしている
実際はアイドルが歌をうたい、何かに挑戦し、マラソンする番組
両方とも今年は放送しなくていいよ
日テレの使命感とやらはいらない
フジテレビを見習え❗️+4
-1
-
146. 匿名 2020/05/25(月) 09:09:31
地方の系列テレビ局で働いていた
全国放送に出るからバカみたいに浮かれてる人だらけ
営業さんは特別感を出して地方のCMをもらいやすい番組
地方局のための番組だよ
+4
-1
-
147. 匿名 2020/05/25(月) 09:09:46
やめるきっかけが見つかって良かったね。
27時間お台場の風景流しとけば。+3
-0
-
148. 匿名 2020/05/25(月) 09:10:30
日テレのマラソンは本番に向けての練習も出来ないはずだし、障害ある人が挑戦するみたいな企画も多いけど、全国に取材も行けてないはずだし成り立たないでしょ
あの番組ならリモートで繋いで何がなんでも募金だけ募るとかやりそうだけど+3
-0
-
149. 匿名 2020/05/25(月) 09:14:35
視聴者で、残念…って思ってる人いるのかな。+2
-1
-
150. 匿名 2020/05/25(月) 09:15:56
>>74
なんでアンチが?
頭おかしいのは手越じゃん
まだお前みたいな擁護オタいんの?+7
-0
-
151. 匿名 2020/05/25(月) 09:17:26
苦渋??
即決その答えでるのが普通じゃないんだ!+2
-2
-
152. 匿名 2020/05/25(月) 09:18:34
毎年つまんないからやらなくていいよ+6
-2
-
153. 匿名 2020/05/25(月) 09:18:41
もちろん、24の方も+5
-1
-
154. 匿名 2020/05/25(月) 09:19:15
>>2
中止にして、出演者に払うはずだったギャラを寄付するのが一番手っ取り早い。+78
-1
-
155. 匿名 2020/05/25(月) 09:20:57
>>34
障害者を人混み(武道館とか)に連れ出す矛盾。+6
-0
-
156. 匿名 2020/05/25(月) 09:21:23
>>2
不要不急だもんね+36
-1
-
157. 匿名 2020/05/25(月) 09:26:53
フジだから8時間テレビとかにしてなんとしてでも火を灯しててほしかったなw
「27時間ドリフやります」でもワクワクするよ!+2
-2
-
158. 匿名 2020/05/25(月) 09:27:02
SMAPの時がピーク+7
-5
-
159. 匿名 2020/05/25(月) 09:30:14
苦渋の決断って大袈裟な····見る側は「あっ、そう。」で終わり。+9
-1
-
160. 匿名 2020/05/25(月) 09:35:17
>>34
今年は「コロナに負けない!」をスローガンに集めるよ
本当にお金が必要な人に行くのかどうか...+5
-0
-
161. 匿名 2020/05/25(月) 09:39:17
最近の27時間テレビめっちゃつまんなかったもんね
やらなくて正解だよ+8
-1
-
162. 匿名 2020/05/25(月) 09:40:38
>>105
リモートマラソンと銘打って、芸能人が24時間リモートで5分ずつ顔出しして繋ぎそう
+1
-0
-
163. 匿名 2020/05/25(月) 09:41:59
このままずっと中止で+6
-2
-
164. 匿名 2020/05/25(月) 09:47:22
やめないといけないのは24時間テレビの方だと思うけどね。27時間は今までの過去の放送流したらいい。さんまたけしの車庫入れとか、タモリさんテレビで初めておならするとか名シーンを27時間流してほしい。+3
-2
-
165. 匿名 2020/05/25(月) 09:47:29
>>4
お母さん 生んだこと後悔だろうな+7
-1
-
166. 匿名 2020/05/25(月) 09:49:18
面白いと思ったことないし、このままずっと中止でいい+4
-1
-
167. 匿名 2020/05/25(月) 09:50:55
>>4
見てないけどサムネやばいな!ほんとに25なの?色々可哀想+8
-1
-
168. 匿名 2020/05/25(月) 09:54:09
そんなに昔からやってたんだ
なんか加藤浩次とかナイナイが出てたくらいからしか覚えてないや
今年はやらなくていいよー+1
-1
-
169. 匿名 2020/05/25(月) 09:55:53
フジテレビはテラスハウスの事もあるし、今は余計な事出来ないよね。+7
-0
-
170. 匿名 2020/05/25(月) 10:03:31
内輪ウケ番組に辟易してるよ
視聴者をバカにするのもいいとこ
ずっとサザエさんかドラマの再放送で+5
-1
-
171. 匿名 2020/05/25(月) 10:05:40
>>7
募金だけは集めそう
困ってる人に本当に届いてるのかな?+1
-1
-
172. 匿名 2020/05/25(月) 10:06:15
>>24
副音声で当時の出演者が、撮影の裏話などを話すのもいいと思います!+2
-1
-
173. 匿名 2020/05/25(月) 10:07:20
生放送していた時はわざとプロ野球中継をその前に入れて時間稼ぎしてた。それくらい意味のない番組だったのでしょう。+2
-2
-
174. 匿名 2020/05/25(月) 10:08:06
実は27時間バイキングだったらしい?+0
-1
-
175. 匿名 2020/05/25(月) 10:08:48
34年もやってたことに驚き+2
-1
-
176. 匿名 2020/05/25(月) 10:12:27
>>2
やるって言ってたね+3
-0
-
177. 匿名 2020/05/25(月) 10:16:29
吉本芸人がギャーギャー騒ぐだけの番組だしもういいでしょう+7
-1
-
178. 匿名 2020/05/25(月) 10:16:37
>>2
募金できる口座だけ開設してくれたらそれでいいよね+10
-2
-
179. 匿名 2020/05/25(月) 10:20:50
大体何のために24時間と27時間テレビやるの?+2
-1
-
180. 匿名 2020/05/25(月) 10:25:21
面白くないもん。
日テレも偽善だし
止めるいいきっかけじゃん!+2
-1
-
181. 匿名 2020/05/25(月) 10:27:25
深夜のさんまのコーナーだけ見たいw+1
-4
-
182. 匿名 2020/05/25(月) 10:48:10
27時間やる意味がわからない?
中止で賛成。+1
-1
-
183. 匿名 2020/05/25(月) 10:52:05
>>78
夏休み始まる時期に生放送で27時間バラエティーやるのが面白かったのに、最近は収録とか意味わからんし面白くなくなった+2
-1
-
184. 匿名 2020/05/25(月) 11:06:32
ここ数年出演者が気の毒になるほど内容がクソつまんなかった
あの内容で視聴率を取るのは誰だって無理だと思う+4
-0
-
185. 匿名 2020/05/25(月) 11:07:30
>>162
聞いただけで、つまんなそう
より一層、意味わかんないし
それなら、24時間入れ替わりで
うちで踊ろう
にあわせて、踊ってたほうが100倍マシ
いま外を走る意味がわからない+0
-0
-
186. 匿名 2020/05/25(月) 11:48:21
元々視聴率も悪かったしね+0
-1
-
187. 匿名 2020/05/25(月) 11:50:04
27時間ドラマ再放送のほうが視聴率取れるし、経費かからないよ。+2
-1
-
188. 匿名 2020/05/25(月) 11:53:00
24時間テレビは物心ついたときにはやってたイメージだけど、27時間テレビが33年もの歴史があったなんて今知った。
ほとんど見たことがなかったからここ10年くらいの番組かと思ってた。
+0
-1
-
189. 匿名 2020/05/25(月) 11:53:37
フジに人気番組がなくなったから、27時間やってもお祭りにしようがない
+0
-1
-
190. 匿名 2020/05/25(月) 12:07:42
ずっと中止でもいいよ♪+0
-0
-
191. 匿名 2020/05/25(月) 12:11:38
どうせたけし村上の27時間TVでしょ
女芸人MCの回並につまらないから中止でOK+0
-3
-
192. 匿名 2020/05/25(月) 12:15:20
率直な感想ですが私はほとんど見たことないから中止になっても別にどうでもいいんですけど、私は昔から日本テレビの24時間の方がチャリティーなのに芸能人の為の番組に見えて。芸能人の方が全員ノーギャラなら分かるのですが。+0
-1
-
193. 匿名 2020/05/25(月) 12:15:44
これを機にずっと中止でいい。
その浮いた制作費をどっかに寄付したり、タメになる番組作りに割いてくだはい。+0
-1
-
194. 匿名 2020/05/25(月) 12:45:16
あまり中身のある番組ではないから、もうやらなくて良いです。+0
-1
-
195. 匿名 2020/05/25(月) 13:13:19
>>34
お前らに出るギャラとか全部寄付すれば余裕で補えるわ+0
-1
-
196. 匿名 2020/05/25(月) 13:17:10
やらなくていいよ 去年のつまんなかったし
24時テレビもやらないんじゃないの+0
-1
-
197. 匿名 2020/05/25(月) 13:26:02
24時間は嵐の大野君のTシャツだけ作って1儲けしそう。+0
-0
-
198. 匿名 2020/05/25(月) 13:29:06
>>1
24時間テレビも絶対中止にして+6
-1
-
199. 匿名 2020/05/25(月) 13:29:37
テーマは「再放送」で27時間テレビやったらいいのに。
ドラマやバラエティ、音楽とジャンルも色々なやつ。+0
-0
-
200. 匿名 2020/05/25(月) 13:36:49
興味ないから、ずっと中止でいい。+1
-1
-
201. 匿名 2020/05/25(月) 13:54:38
まだやってたんだね。自粛生活でもテレビがそれほど必要ないことを実感。スマホとパソコンと本があれば情報や家での娯楽は十分+4
-3
-
202. 匿名 2020/05/25(月) 13:57:52
>>14
スポンサーに金出させて視聴者に募金させて芸能人と日テレが儲かる番組ってふざけてるの?日テレも韓国汚染酷いみたいだしテレビ業界なんかなくなればいいのに。ネットがあれば問題ない!+4
-2
-
203. 匿名 2020/05/25(月) 13:59:16
>>154
それいいね+1
-2
-
204. 匿名 2020/05/25(月) 14:06:32
えーよかったー
あんな茶番見なくていいと思うと気が晴れる
もともと見てなかったけど+1
-3
-
205. 匿名 2020/05/25(月) 14:21:07
誰も楽しみにしてないから大丈夫だよ!
お気になさらずに
+3
-3
-
206. 匿名 2020/05/25(月) 14:27:06
もうしなくていいよ!
やったね!+3
-3
-
207. 匿名 2020/05/25(月) 14:57:38
>>34
普段そこらに居てもみんな目をそらして見ないようにする存在の障害者がなんだかんだとくだらないチャレンジして、それに対して「障害者に感動しているわたし」と自己満足するための番組
そんなくだらないチャレンジいいから、まずは健常になることから始めなよと毎度思う+3
-4
-
208. 匿名 2020/05/25(月) 15:33:19
中止してもどうってことない+5
-3
-
209. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:23
やめてよかったと思う。
映画・ドラマ・アニメの再放送のほうがまだまし。+3
-2
-
210. 匿名 2020/05/25(月) 15:37:55
日テレ「24時間テレビ」9月5、6日に放送内定 マラソンリレー有力候補は中居正広 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp新型コロナウイルスの影響で制作・放送が危ぶまれていた毎夏恒例、日本テレビの看板番組「24時間テレビ」の実施がついに決まった。例年、8月末の土日が定番だったが、今年の放送日は9月5日(土)から6日(日…
24時間9月にやるってよ
東スポだからデマかもしれないけど
+1
-1
-
211. 匿名 2020/05/25(月) 16:46:16
もうずっとやらなくて良い+2
-1
-
212. 匿名 2020/05/25(月) 17:25:43
もう一生やらなくていい!(27時間も24時間も)いらないよw早く気付いて!!+2
-1
-
213. 匿名 2020/05/25(月) 18:19:19
たけしが見れないのは残念だけど、今年は仕方ないわ。それより24時間のほうがやらなくていいわ。誰が喜ぶんだろ、あのお涙ちょうだい番組。+2
-1
-
214. 匿名 2020/05/25(月) 18:25:52
>>2
残念ながら9月5,6日にやるそうです
マラソン走者は中居正広か?だって
ほんっっっっとうにこんな番組いらないのに!
ZIPとZERO辺りで
カラダweekみたいに寄付weekでもやっといたら?+6
-0
-
215. 匿名 2020/05/25(月) 18:28:56
>>207
それはさすがにひどい意見だ…
でも障害者にチャレンジという名の無理をさせるのはやめて欲しいと心から思う+3
-0
-
216. 匿名 2020/05/25(月) 19:10:02
マイナス魔がいるね。
テレビ局、某国の回し者か?+3
-0
-
217. 匿名 2020/05/25(月) 20:27:32
停波してもらって結構+1
-0
-
218. 匿名 2020/05/25(月) 20:53:55
スポンサーつかないからが理由+1
-0
-
219. 匿名 2020/05/25(月) 20:58:42
もうやめればいいのに。
元々嫌いだから観たことないわ。
お涙ちょうだい、募金募るくせに出演者にはギャラ払って丸1日以上無駄な電気代使ってロクでもない番組。+2
-0
-
220. 匿名 2020/05/25(月) 21:39:25
見てる人、フジテレビ関係者以外でいないんじゃないの?二度とやらなくていいです。+2
-0
-
221. 匿名 2020/05/25(月) 21:39:46
>>183
そうそう。昔は27時間テレビを楽しみにしてました。24時間と違って笑えるし。+2
-0
-
222. 匿名 2020/05/25(月) 21:41:18
AV特集を放送して欲しい+1
-2
-
223. 匿名 2020/05/25(月) 21:44:56
>>221
ずっと迷走してるのにまだやめてなかったんだ笑
コロナを機に芸能人と番組が淘汰されますように+3
-0
-
224. 匿名 2020/05/25(月) 22:00:36
古畑と踊る大捜査線を再放送して欲しい。仁みたいにまとめて。+2
-0
-
225. 匿名 2020/05/25(月) 22:36:32
>>1
これを機になくせこんなクソ番組。
27時間も使って芸能人の内輪ネタやグダグダを垂れ流すな。+6
-0
-
226. 匿名 2020/05/25(月) 22:37:55
世界で唯一高額ギャラが発生するチャリティー番組
あー恥ずかしい。
世界の恥+5
-0
-
227. 匿名 2020/05/25(月) 22:45:49
>>17
本当にアイドルなの?これで
おばさんみたい+3
-0
-
228. 匿名 2020/05/25(月) 23:36:48
コロナのせいにしてるけど、
予算ぐりが厳しくて、
これ幸いと中止したんだろうなと思う。
利権化してる日テレはやめてないからね。+3
-0
-
229. 匿名 2020/05/26(火) 00:09:07
いつも叩いてばかりだけど、これはフジテレビを評価したい+2
-0
-
230. 匿名 2020/05/26(火) 02:01:33
地方系列局のお偉いさんがフジに集まる口実のためにやってるようなもんだから、もういらんでしょ。+0
-0
-
231. 匿名 2020/05/26(火) 04:09:21
もうやめていいとおもう
だれも見ないよ+2
-0
-
232. 匿名 2020/05/26(火) 08:13:43
>>2
とくにマラソンは必要性を感じない。+0
-0
-
233. 匿名 2020/05/28(木) 09:31:17 ID:ygybdktJl3
>>113
激しく同意!偽善ぶりに反吐が出るわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フジテレビ系「FNS27時間テレビ」が今年の放送を中止することが24日、分かった。系列局と共同制作する毎年恒例の長時間特番。