-
1. 匿名 2020/05/22(金) 11:14:24
現在30代の既婚子持ちです。
子供の育て方、家の購入など私が30過ぎた大人になった今も心配だから~と言ってあれこれアドバイスしてくれます。
子育てについては先輩なので参考になることもたくさんあるし、子供もジジババ大好きなのでまぁまぁと聞いていますがたまに行き過ぎるのでうちの旦那の気持ち考えて!私だけの子供じゃないの!やりすぎ!と注意します。
その他家や仕事の事なども色々とアドバイスのつもりで言ってくれるのですが、私もういい歳したおばさんなのに…という思いと親の言うことって結局当たるんだよな…という思いがあり複雑です。
家の購入については親は違う所にしなよと何度も行ってきましたが夫婦で決めた家を購入しました。
まだ引越し前なのでこの選択がよかったのかは分かりません。
もし何か嫌なことがあれば(近所トラブルや思ったより日当たりが悪かった等)あのとき親の言うこと聞いていればと思ってしまうと思います。
なんというか、昔から何かを決める時にお母さんはなんて言うだろう、お父さんはどう思うんだろうと親の事を考えてしまいます。
いくつになっても親の言うことってある程度聞いた方が上手くいくのでしょうか?
一応まともな親なのでトンチンカンな提案はしてこないけど、たまに逃げたくなります。
+71
-9
-
2. 匿名 2020/05/22(金) 11:15:42
ナッシング!+25
-0
-
3. 匿名 2020/05/22(金) 11:15:56
家については、金は出さないのなら口出しするなと思ってしまうけどね。
+173
-0
-
4. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:02
聞いてるふりして聞き流すべし+104
-1
-
5. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:23
親と言うか自分を思って言ってくれる人の話はちゃんと聞くべき+17
-22
-
6. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:24
旦那が親の言いなりだったら嫌じゃない?+139
-0
-
7. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:27
どんな親かにもよるなあ。+59
-0
-
8. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:28
全部は聞かなくていいと思う+108
-0
-
9. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:32
子供が家庭を持ったらもう別世帯。
お母さんの言う事は半分聞き流したら良いと思う。+129
-0
-
10. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:40
内容にもよるけど、大人になったら基本は自分で決めるほうがいいと思う。+56
-0
-
11. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:48
既婚30代
これだけでもう答えは出てる
もう無視しましょ
お互い大人です。なにかの専門家でもないいち老人の意見に左右されるより、
立派な大人である自分がなんでも考えて決めた方が
あとあと納得いくよ+88
-0
-
12. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:56
親御さんが子離れすべき。+72
-1
-
13. 匿名 2020/05/22(金) 11:17:06
親の情報が古い場合もあるから、無視で良いと思うけど?
+28
-0
-
14. 匿名 2020/05/22(金) 11:17:09
結婚して独立してるんだからあなたと旦那さんで決める話。
親の出る幕はない。+24
-0
-
15. 匿名 2020/05/22(金) 11:17:34
親も私より長く生きてるけど、完璧じゃない
だから、親の言うことが正しいか、聞いといたほうがいいかは自分自身で判断しないといけないよ
あくまで参考程度に+42
-0
-
16. 匿名 2020/05/22(金) 11:17:42
アドバイスは参考にするけど、押し付けがましいのは無視。会わなかったらいいんじゃない?+20
-0
-
17. 匿名 2020/05/22(金) 11:17:48
参考程度でいい+24
-0
-
18. 匿名 2020/05/22(金) 11:17:52
+4
-9
-
19. 匿名 2020/05/22(金) 11:17:54
+62
-0
-
20. 匿名 2020/05/22(金) 11:18:05
良い年して親の事をがるちゃんに相談するような人は親の言うこと聞くのが一番かもね。+8
-6
-
21. 匿名 2020/05/22(金) 11:18:08
がる民に聞いてる時点でも終わっとる+12
-4
-
22. 匿名 2020/05/22(金) 11:18:15
全部聞く必要はないけど、自分が未経験の事は経験済みの人からのアドバイスとして参考程度にすれば良いかと
親の言う事が全て正しいとも限らないし、他の人の経験談も交えながら決めていくのが1番じゃないかな?+20
-0
-
23. 匿名 2020/05/22(金) 11:18:27
わかるー
言いなりは嫌だけどさ
自分や旦那も納得できることだけ受け入れて、助言もうまく取り入れたら良いんじゃないかな
窮屈かも知れないけど、助かるじゃん+9
-0
-
24. 匿名 2020/05/22(金) 11:18:29
親のせいにするんじゃなければ選択肢のひとつにするのはあり。言いなりになるのはなし。
あと、子ども視点に立ってみなよ。自分の親が祖父母にベッタリだったりヘーコラしてたら嫌じゃない?+24
-0
-
25. 匿名 2020/05/22(金) 11:18:32
2児の母親ですが、両親に相談はするけど結局決めるのは自分かな。相談といっても世間話程度に。
でも、主さんのたまに逃げたくなるという感覚は分からないです。+5
-2
-
26. 匿名 2020/05/22(金) 11:18:37
とりあえず聞いとく
実行するかは親の意見聞いて自分で判断する
そこまで親に依存はしない+7
-0
-
27. 匿名 2020/05/22(金) 11:18:56
失礼だけど、30代でそれじゃ幼稚に思えてしまう。
+30
-0
-
28. 匿名 2020/05/22(金) 11:19:15
長っ
ある程度言うこと聞いたらいいと思います
+1
-1
-
29. 匿名 2020/05/22(金) 11:19:25
遠方に住んでて電話で言ってくるなら聞き流せばいいし、ご近所に住んでるのであれば会うペースを落とす。
+1
-0
-
30. 匿名 2020/05/22(金) 11:19:36
>>12
主も親離れできてない+26
-0
-
31. 匿名 2020/05/22(金) 11:19:38
まぁ心配なのはわかるけど踏まえた上で旦那と相談して決めてる
+2
-0
-
32. 匿名 2020/05/22(金) 11:19:41
「○○に家を買う事にしたから」と、事後報告にすれば良いのでは?
私はマンション購入後に両親に報告しました。+15
-0
-
33. 匿名 2020/05/22(金) 11:19:44
ご両親はあなたの旦那さんに対してはだいぶ失礼だと思うよ+17
-0
-
34. 匿名 2020/05/22(金) 11:19:45
親があれこれ言って娘は嫌なことは反論する
親もそれなりに主張を変えてくれる
普通の家庭じゃないですか
親の意見も参考にする
今のままでも良くない?
+5
-1
-
35. 匿名 2020/05/22(金) 11:19:57
親だからとは思わずに一個人として受け止めたら?
+8
-0
-
36. 匿名 2020/05/22(金) 11:20:07
主さんの親が過干渉だと思う。
自分の判断に自信持てないのは、小さい頃から親が口出し手出ししてきたからだろうなあ。+25
-0
-
37. 匿名 2020/05/22(金) 11:20:30
同じ既婚30代だけどいつまでもあれこれ言われるの本当に嫌だ+7
-0
-
38. 匿名 2020/05/22(金) 11:20:36
日当たりは下見でわかるし、ご近所トラブルは住んでみないとわからないから家は旦那と決めたい。+4
-0
-
39. 匿名 2020/05/22(金) 11:20:42
前に与沢翼さんがツイッターで、「成功者ではない親の言うことは聞くべきではない」みたいなことを言ってて、子育て中の私はドキッとした…。確かに、安月給の私ごときが何を教えてあげられるんだろうと…信号の色くらいなんじゃないかと…+15
-0
-
40. 匿名 2020/05/22(金) 11:20:44
親に限らず経験者の意見は参考にはするべきだと思う。
言うことを聞くということではなく。+8
-0
-
41. 匿名 2020/05/22(金) 11:21:00
ここぞという時の母のアドバイスは大体正しかった。+5
-0
-
42. 匿名 2020/05/22(金) 11:21:18
お互いに親離れ子離れができていないのではないですか?実家依存ですか?
アドバイスを聞いて失敗したときに「親がそう言ったから。親のせい」ってなるのはちょっと変。
最終的に判断してるのは主本人なのだから、もっと自立した方がいいんでない?+20
-0
-
43. 匿名 2020/05/22(金) 11:21:21
もし何か嫌なことがあれば(近所トラブルや思ったより日当たりが悪かった等)あのとき親の言うこと聞いていればと思ってしまうと思います。
こういう人は親の言うことを聞いて嫌なことあれば
「親の言うこと聞いたせいで!」
って恨みそう。
+3
-0
-
44. 匿名 2020/05/22(金) 11:21:28
どのくらいのペースで会っているのかにもよる。
主が毎週のように実家に帰っているのであれば、
お母さんもまだまだ自分の子供って感覚で色々言いたくはなりそう。+3
-0
-
45. 匿名 2020/05/22(金) 11:21:31
共依存?
子離れ親離れできてない感じだね+15
-0
-
46. 匿名 2020/05/22(金) 11:21:49
子どものころは親の言うこと聞いておけば良かったなぁと思うこともあったけど、もういい大人だから…お互いに自立しましょ。+3
-0
-
47. 匿名 2020/05/22(金) 11:21:53
家庭を持って独立したのだから主の両親より旦那さんと相談して決めるのが当たり前だと思うけど…
過干渉気味だから精神的な親離れもした方が良さそう+8
-0
-
48. 匿名 2020/05/22(金) 11:22:05
>>1
なんだかんだで親の言う事聞いて生きてるからそうなるんだよ。結局は自分が間違ってないか親の言う事聞かないと不安なんでしょう?
自分でいい歳してるって言うなら親離れしなよ。
旦那さん大変だろうね。+35
-4
-
49. 匿名 2020/05/22(金) 11:22:16
親にとって子供はいつまでも子供
それをうまく取捨選択してスルーできればこちらも大人になったということ
全然耳を貸さない、もしくは言いなりになるのはダメかな+2
-0
-
50. 匿名 2020/05/22(金) 11:22:16
親の意見なんて考えたことなかったなぁ
だから旦那が親の意見重視なのをとても不思議に思ってる
結婚、マイホーム、転職、どれも親の意見聞いたことないです
+5
-0
-
51. 匿名 2020/05/22(金) 11:22:27
心配だからってあれこれアドバイスくれるのウザくない?
旦那の立場だったらうるせー親だなって思うわ。+4
-0
-
52. 匿名 2020/05/22(金) 11:23:02
主さん、うまく親離れが出来なかったんじゃないかな。最後の方の文章でそう思った。+4
-0
-
53. 匿名 2020/05/22(金) 11:23:21
トンチンカンな提案はしてこないけど、たまに逃げたくなります
うちの親に似てる。逃げたくなる時点で、かなり過干渉な親だと思う。
そして、主自身も自分で決めたことに自信を持たないと。私もだけど、優柔不断だったり依存がちな人の周りにはお節介な人が集まりやすいと思う。+3
-0
-
54. 匿名 2020/05/22(金) 11:23:26
聞くだけは親孝行だと思って聞く。
聞くだけね。いう通りにするかは別として。+2
-0
-
55. 匿名 2020/05/22(金) 11:23:29
子育てとか家の事は聞かない。
だってあなた達夫婦の問題でしょ。+3
-0
-
56. 匿名 2020/05/22(金) 11:23:35
親の言う事は、風邪ひいた時に「湯冷めしんようにお風呂上がったら暖かくして、はよ寝ぇや。」ぐらいしか聞かない。+6
-0
-
57. 匿名 2020/05/22(金) 11:23:49
参考程度に聞いて、夫婦で結論を出すのがやっぱりいいとはいえ、人生の先輩に言われたら悩みますよね。
言うこと聞いておけばよかったなーって思うより、失敗や後悔したときに自分達で決めたんだからそれも仕方ないって納得していけるようになればいいですね。
+0
-0
-
58. 匿名 2020/05/22(金) 11:24:00
旦那さん肩身狭そう。+5
-0
-
59. 匿名 2020/05/22(金) 11:24:16
アダルトチルドレンって、こういう人のことを言うのかな?
+3
-3
-
60. 匿名 2020/05/22(金) 11:24:34
>>もし何か嫌なことがあれば(近所トラブルや思ったより日当たりが悪かった等)あのとき親の言うこと聞いていればと思ってしまうと思います。
↑そう思うのならば、聞いていればいい。「自分たちで決めた事だから、例え後悔しても、自分たちで考えて責任をとる」と思えるなら、聞かなければいいと思う。主はどっち?+6
-0
-
61. 匿名 2020/05/22(金) 11:24:39
親離れ子離れしないと…
親が居なくなったら1人で何にも決められなくなるよ+3
-0
-
62. 匿名 2020/05/22(金) 11:24:49
いつまでも親の言うこと聞いてたら、そのうち旦那に愛想尽かされて離婚だよ。旦那がいつまでも親の言う事聞いてたら嫌じゃない?+7
-0
-
63. 匿名 2020/05/22(金) 11:24:55
義両親が主の親と全く同じだけど、正直離婚考えるほど嫌です。
親離れ子離れをおすすめします。+14
-0
-
64. 匿名 2020/05/22(金) 11:25:25
夫婦、家族の事に聞いてもいないのにアドバイスしてくるのならかなりお節介だなと思う。家族間で解決した方がいいと思うよ。+5
-0
-
65. 匿名 2020/05/22(金) 11:25:28
旦那さんが可哀想。
義母が子育てや住まいに干渉してあーだこーだ言ってくる人だったら、嫌すぎる。
+6
-0
-
66. 匿名 2020/05/22(金) 11:25:59
>>39
お箸の持ち方、あいさつ+0
-1
-
67. 匿名 2020/05/22(金) 11:26:33
親が違うところにしなよって言うの?
完全に越権行為でしょ!
何で疑問に思わない?+6
-0
-
68. 匿名 2020/05/22(金) 11:26:58
>>1
あの時いう事聞いておけば…とか、結局自分で責任とるのが嫌なんじゃない?
失敗しても人のせいに出来るし。
親もわかってるから心配なんじゃない?+17
-0
-
69. 匿名 2020/05/22(金) 11:27:03
>>1
友達も親が色々言ってきてうるさいって困ってた。心配だから言ってしまうんだろうけど。
だから最近はすべて後で報告してるんだって。引っ越したとか後から報告。+14
-0
-
70. 匿名 2020/05/22(金) 11:27:04
自分で責任取りたくないんだね。人の言う事聞いてたら楽だもんね。何かあったら「お母さんがああ言ったからそうしたのに」って逃げ道があるもんね。
私も父親ならなんて言うかな?と意見を求めて考える事はあるけど、どう思われるだろうと顔色を窺う事はしないよ。+7
-0
-
71. 匿名 2020/05/22(金) 11:27:29
私もほんとに聞いてこなかったけど、40過ぎて2人の子持ちになって思うのは、親の意見は正しかったと思うこともいくつかある。
母親は軽く毒親だったけど、やっぱり人生の経験値から全て間違ったことを言ってはいなかったと思う…
起こる結果の後始末をきちんと自分たちでするなら、親の言うことは聞かなくていいと思う。
結果を親に頼るなら聞くべき。+2
-0
-
72. 匿名 2020/05/22(金) 11:27:38
いい年した大人にあーだこーだ口出しするのはまともな親ではない。
目を覚まして。+5
-1
-
73. 匿名 2020/05/22(金) 11:28:12
家でもなんでも金出さないなら口出すな+2
-0
-
74. 匿名 2020/05/22(金) 11:28:31
>>4
ほんとそれ
実娘ならまだいいけど、、お嫁さんにやってたらかなりヤバイと実母にヒヤヒヤするわ
+8
-0
-
75. 匿名 2020/05/22(金) 11:28:51
自立のときがきたんじゃないですかね、本当の意味での自立
共依存な感じがするな、親御さんと主さん
+4
-0
-
76. 匿名 2020/05/22(金) 11:29:53
>>1
まともな親なら独立して家庭を持ってる娘家族にそこまで口出ししないよ。普通は娘の旦那に遠慮するよ。
子育てってある種の洗脳だから、干渉されまくってそんなもんだと思って育ってるトピ主が怖いわ。+18
-0
-
77. 匿名 2020/05/22(金) 11:30:18
いつまでも我が子のこと小さい子供みたいに思ってるのね。もうすっかり大人なのに。+3
-0
-
78. 匿名 2020/05/22(金) 11:30:29
親の言う事聞いて高校中退して人生棒に振った私…。
+1
-0
-
79. 匿名 2020/05/22(金) 11:30:38
子どもの進路や勉強にまで口を出してきても言いなりになるの?
親のシルバニアファミリーになるなよ。+1
-0
-
80. 匿名 2020/05/22(金) 11:30:52
>>53
ああ、私だ…。「親がせっかくアドバイスしてくれてるし、親の顔も立てないと」と考えてしまって自分の意見を押し通せない。優柔不断で自分の意見に自信を持てない。自分で責任を取る覚悟が足りないのかも…。いい年した大人なのに恥ずかしい。私がこんなだと旦那も窮屈だろうから変えていかないと…。+3
-0
-
81. 匿名 2020/05/22(金) 11:30:58
『親の言うことがけっこう当たる』って言ってる人がある意味羨ましい…。
うちは母子家庭だったけど、母が言うとおりにするとことごとく悪い結果になってね。
兄も同じこと言ってた、『母の言うことを聞くと必ず悪い方向に行く』って。
それもそのはずだよね。
まず、男選びを失敗したから離婚した訳だし、その後も色んな選択を上手くできず『常に選んではいけない方』を選んでしまったからずっと底辺の人生でさ。
親が『結果を出してるかどうか』で判断すればいいものを、子供の頃は『自分よりだいぶ年上だから間違う訳がない』って思い込みで親を信じてさ。
でも、親が言うとおりにするとどんどん人生が壊れて行ってね。
やはり、親子でも『親自身が賢く生きているか』『結果を出しているか』を冷静に見た上で言うことを聞くかどうか決めた方がいいよね。+4
-0
-
82. 匿名 2020/05/22(金) 11:31:37
大人なら自分の考えで自分の責任でやればよい。
+3
-0
-
83. 匿名 2020/05/22(金) 11:32:03
ここ何年かでだいぶ丸くなったと思ってた毒母
昨日のLineで、しゃっくりが止まらない私に
「水を飲んで息を止めて」とアドバイスをくれた。
アドバイスというか、長年言い伝えられてるやり方というかみんな知ってるような小技だよね。
息を止めるだけでしゃっくりが止まった私に
「可愛くない女だな(言う事聞かなくて)」と言ってきたよ。
人間の本質ってなかなか変わらないもんだね・・・+1
-0
-
84. 匿名 2020/05/22(金) 11:32:08
失敗したとき誰が責任持つのかって考えようよ。
注意されたときに「お母さんがそう言ってたんです」っていつまで言うつもり?+7
-0
-
85. 匿名 2020/05/22(金) 11:33:41
そもそも親に何もかも話し過ぎなんじゃないのかな。
相談や愚痴を言うから親も心配になって助言をしてくるのだと思う。
+11
-0
-
86. 匿名 2020/05/22(金) 11:33:51
舟場吉兆のささやき会見でも見たら+1
-0
-
87. 匿名 2020/05/22(金) 11:34:03
普通親の言う事無視して失敗したらそこから学んで次は自分で考えるのに、親も「だからお母さんの言う通りにしてれば良かったのに」みたいなタイプなのかな?で、主もじゃあ言う通りにしようってタイプなのかな?
うちはまだ子供が小さいけど、どれだけ口出ししても聞かない時は聞かないし、それで失敗して「だから言ったのに」って言っても、次からは失敗を踏まえて自分で考えてるよ。何でもかんでも口出ししたら自分で考えなくなるよ。+2
-0
-
88. 匿名 2020/05/22(金) 11:34:16
親離れしてはどうですか?
自分を信じて失敗したら、親のいうことをきいときゃ良かったって…。失敗しても自分で決めた事です。大人なんだから、全部自分の責任です。
もし、この先、親御さんが間違った事を教えたら、親のせいで!ってなるんじゃないですか。
親が口を出さなくてもすむような大人になって下さい。
親はいつまでも生きてません。親がいなくても自分で決断のできる大人になって、心配をかけないのが子供の役目。+6
-0
-
89. 匿名 2020/05/22(金) 11:35:02
親の意見を取り入れても取り入れなかったとしても、どっちでもいい。
上手くいったなら、その判断をした自分自身を褒める。
上手くいかなかったら、自分の責任。意見を聞いた(聞かなかった)のも自分。
+4
-0
-
90. 匿名 2020/05/22(金) 11:35:48
>>81
心にグサッとささるわ!!
私も失敗続きの人生だから、子供には反面教師にして欲しいです。+3
-0
-
91. 匿名 2020/05/22(金) 11:36:07
うちの親、家選ぶ時も当たり前に付いて来たがったし、妊婦検診の時も当たり前に病院、診察室まで入りたがった。
その後も母乳外来も入ろうとして助産師さんに止められてたわ。
その辺から親がおかしいと気付き始めて、距離を置くようになった。
ストレスフリー。+4
-0
-
92. 匿名 2020/05/22(金) 11:37:07
家族会議にいつまでも母親同席とか変だよ。結婚したなら夫婦2人で決めること。+3
-0
-
93. 匿名 2020/05/22(金) 11:38:39
>>80
気付けて良かったね!
これから変われるよ。+3
-0
-
94. 匿名 2020/05/22(金) 11:39:42
>>3
友達は旦那の親にお金も口も出されまくって、もうお金もいらないから口も出すな!ってキレてたよ。+8
-0
-
95. 匿名 2020/05/22(金) 11:40:31
>>1
旦那さんと結婚したんだから2人の意見優先でいいと思うよ。
後、もし何かで悪い結果になって親御さんに「それみたことか」って言われても気にしない!失敗なんて誰にでもある。
本当に心配だったら親以外の第三者に相談。
ご両親が旦那さんと別れろって言ったら別れるの?違うよね?+9
-0
-
96. 匿名 2020/05/22(金) 11:40:56
なんか為になるトピ+0
-0
-
97. 匿名 2020/05/22(金) 11:41:14
もう大人なので参考にして決めるのは自分でよくないですか?
うちの両親もあれこれ言います。
義理の両親、姉二人もあれこれ言ってきます。結婚する時などは入籍日とかまで義姉が口出してきましたが自分達で決めました。
子供の進学も絶対県立と言いましたが子供には自分が通う学校なので気にせず選ばせました(自分の希望で県立に行きましたが…)
色んな意見を聞いて自分の考えに納得するもの、考え直すものの参考程度じゃないと結局自分達の生活ですからね…。
親だって順番通りだと先に亡くなるので。+2
-0
-
98. 匿名 2020/05/22(金) 11:42:08
参考にして納得できる事は聞いて、なったかできない事は聞き流す。+2
-0
-
99. 匿名 2020/05/22(金) 11:42:51
親の言うことを聞かずに失敗した
という経験って素晴らしいと思います。失敗した後自分の力で立ち上がって初めて、自分の力や経験になりませんか。
文章からあなたも親御さんも素晴らしい方というのが伝わってきます。双方にとってより良い関係に進めるよう応援しています。+4
-0
-
100. 匿名 2020/05/22(金) 11:44:38
結婚する時は意見聞いた方がいいよー
私は聞く耳持たずだったからか失敗したなー+2
-0
-
101. 匿名 2020/05/22(金) 11:45:05
親に限らず絶対こうしろって押し付けてくる人とか、
求めてないのにアドバイスしてくる人とは距離を置いてる。
地雷だから。+7
-0
-
102. 匿名 2020/05/22(金) 11:46:07
あーはいはいって聞き流してる。金出さないのに口だけ出してくるから。でも納得出来る意見は取り入れることもある。+2
-0
-
103. 匿名 2020/05/22(金) 11:47:55
失敗しようが損しようが自己責任だからいいのにね。私も30越えて家庭持ってるのに未だに親にあーだこーだ言われる。
人生の先輩とはいえやっぱり親の意見は押し付けがましい。+3
-0
-
104. 匿名 2020/05/22(金) 11:48:03
「親の言うこと聞いておけば良かったなー、でも私はあのときこの家が欲しかったんだもんなー」で良いじゃん。+4
-0
-
105. 匿名 2020/05/22(金) 11:48:21
そもそもなんで親に逐一話してるの?
自分から話さない限りバレることないと思うのだけど。
もしかして援助してもらう前提とか?
家決まった後にでも話せばよかったんじゃないの?
あと自分の親の話のようだけど義理実家はどうなってるのよ?+7
-0
-
106. 匿名 2020/05/22(金) 11:51:12
小2の時に引っ越したが最悪な家だったから親の言うことあてにならん。
※目の前が道路だから日当たりいいとか言ってたが、道路族がたまってうるさい
※車が激しくて危ない(飼い犬が事故にあった)
※駅近で便利だからってだけで買ったがスーパーや学校が遠く不便
※学校の治安が悪くいじめが酷かった
前の家に戻りたかった+1
-0
-
107. 匿名 2020/05/22(金) 11:51:47
20代前半が立てたトピだと思って開いたら30代…
そんなんだから口出しされるのでは?+5
-1
-
108. 匿名 2020/05/22(金) 11:54:15
いろいろ過干渉でうるさいから距離おき気味。
電話月1、会うのは年1くらいにしてて、子育てのこととか口出してくるのも右から左に聞き流しる。
自分に自信ないから、親の言うこと聞いても出来上がるのこんなんでしょ、と思ってしまう。+1
-0
-
109. 匿名 2020/05/22(金) 11:55:09
「子供が家を買う=大人になった」と認めたくない親もいて、「まだ早い」「その土地はよくない」ってなんとなく反対する場合もいるよ。
その場合、親の知り合いの不動産業者などを使わせたがる。+5
-0
-
110. 匿名 2020/05/22(金) 11:57:28
>>94
金額によるよね。
6千万の家で5千万円だしてくれたなら、口だしたれても
「あー、はいはい」
って聞けるけど、
それが500万とかだったら、
「金はいらんから、だまれ」
って言ってしまう。+2
-2
-
111. 匿名 2020/05/22(金) 12:00:03
距離おいた方がいいと思う。てか親の言いなりって旦那が可愛そう。+4
-0
-
112. 匿名 2020/05/22(金) 12:00:59
ご両親との距離が近いと思います。
旦那さんからしてみたらなんでもベラベラしゃべられるの嫌じゃないなかな。
+5
-0
-
113. 匿名 2020/05/22(金) 12:01:20
人によって得意不得意があるから
自分よりお母さんの方が得意そうなことなら、アドバイス参考にする程度でいいと思う。
今まで親が絶対的存在でいつも言う通りにしたらスムーズだったんだよね。でも自分の思う通りにやってみたら意外と上手くいくもんだよ。そして旦那さんの意見を尊重した方が、親の言うままにするより夫婦仲もよくなるよ。+3
-0
-
114. 匿名 2020/05/22(金) 12:02:06
>>110
5000万出してくれたとしても口出されて言うこと聞かないといけないなら、いらないわ…。+6
-0
-
115. 匿名 2020/05/22(金) 12:04:14
親の言う事聞いて失敗するより、自分たち夫婦できちんと話し合って失敗したほうが何倍もまし。+5
-0
-
116. 匿名 2020/05/22(金) 12:05:32
老いては子に従え+5
-0
-
117. 匿名 2020/05/22(金) 12:07:43
>>1
コロナで休校中の若い子の悩みかと思ってひらいた30代だった(笑)
親子共に依存し合ってるんだろうね。
アドバイスは聞いたらいいけど言うこと聞く事はないよ。
逃げたくなるほど嫌なら事後報告にしなよ。
小さい頃から親に何でも報告する、親の言うことは絶対、間違いないって育ってきたのかなって思った。
+12
-0
-
118. 匿名 2020/05/22(金) 12:12:03
>>1
親心と、個人を尊重することは矛盾しちゃうけど、どちらも親御さんの本心だと思う。
あなたの幸せを願って、こうした方が良いと口出してるんだよね。
それを感謝してうんうん、って聴いたうえで、「でも誰かに決めてもらって上手くいかなかったら、その人のせいにしたくなっちゃう。私達ももういい大人だから、自分の責任は自分で取りたいの。もしそれで失敗したら改めてお母さん達に相談してもいい?結局甘える気持ちはあるのよね、ごめんね」って穏やかに話したら、分かってくれるんじゃないでしょうか?+2
-1
-
119. 匿名 2020/05/22(金) 12:16:57
>>1
わかる、ウチの旦那とその兄弟がまさにコレ。あきらかに両親がおかしくて嫁イビリして干渉してきてウザいのに何故か両親には何も言えず。「自分の親がやってることなのになんで見て見ぬフリしていられるの?」って聞いたら「親だから(言えない)」とほざいた。そんなこと言ってんのは小学生までなんだよ?心底呆れて愛情も冷めたけど 今どうにか持ち直してる。結婚したら嫁を守らなきゃいけない自覚もない男って馬鹿だよね。+4
-0
-
120. 匿名 2020/05/22(金) 12:18:54
>>101
ほんとそれ。話は通じないよね、自分が正義だと本気で思ってるから。+2
-0
-
121. 匿名 2020/05/22(金) 12:19:16
子供の頃、母に「友達の悪口は言ったらだめよ!!」って言われたけど、ママ友との電話で悪口言ってたりママ友が遊びに来て悪口三昧だったから母の言うことは聞き流すようになった。+3
-0
-
122. 匿名 2020/05/22(金) 12:22:59
>>114
5000万稼ぐの大変だから、仕事と思って建てるまではギャーギャー言われても我慢するかな。
場所もある程度妥協する。
建ててしまえばこっちのもので無視する。
+2
-1
-
123. 匿名 2020/05/22(金) 12:23:06
>>119
すみません、自分語りしちゃって。主さんの話ね。今までずっーと親の言うことをお利口に聞いてきた真面目な人という印象ですが、自分が「違う」と思ったことに対しては聞くことないんじゃないの?私はそうだよ。そもそも親の意見なんていちいち聞いていらないほど親が言うことが適当すぎるからなんだけど。+3
-0
-
124. 匿名 2020/05/22(金) 12:27:43
正直、30過ぎて実家依存の人、太ってるのは親のせい、実家に戻ったのも親が体調悪いから、など何でも親のせいにして、あなたの人生は親のための人生なの?って飽き飽きしたよ。会話の中にもかならずお母さんがこう言ってた、って出て来るし。自立してないな、親死んだら苦労するだろうと思う。親も子離れしてなくて悪い。+6
-0
-
125. 匿名 2020/05/22(金) 12:35:22
住むのは主と夫だし、失敗した場合責任を両親が取ってくれるわけでもないし、順当にいけば両親のが先に死ぬ。
それなのになぜ親の意見優先?+3
-0
-
126. 匿名 2020/05/22(金) 12:36:41
ガルちゃんで結婚相手は親の言うことを聞けって言う意見ばっかりだけど、このトピでは違うんだな+1
-0
-
127. 匿名 2020/05/22(金) 12:40:42
失敗して成長するんだから親の言うこと聞かなくてもいいんじゃない
+1
-0
-
128. 匿名 2020/05/22(金) 12:45:44
うちの親も過干渉であれこれ言ってくるんだけど、親の言うこと全部聞かなきゃならないってのは子どもの頃からの洗脳なんじゃないかって最近気づいた+3
-0
-
129. 匿名 2020/05/22(金) 12:48:18
逆に旦那さんが義父母の言うことをいちいちきいていたら嫌じゃないの?それ考えたら答えは出るでしょ+4
-1
-
130. 匿名 2020/05/22(金) 12:48:23
宇多丸が昔、親だって悪気があって口出ししてるわけじゃないんだけど、子供には失敗する権利があるから、全て先回りしてはいけない、みたいなこと言ってて、自分が子供産んで、色々言いたくなったら思い出すんだけど、命に関わる事や明らかに破滅しそうな時は口出すべきだけど、そうでない限り我慢して見守るのも親の仕事かもなと思う。ま、キャンキャン口出ししたところで、子供もそれなりの歳になったらなーんにも聞かなくなるから、そのぐらいの親子関係がちょうどいいかも。2割ぐらい聞いとけばいい。+4
-0
-
131. 匿名 2020/05/22(金) 12:54:06
私も主さんみたいに母とズブズブでした。
断っても大金くれる、過干渉、の母に人生縛られて来ました(歯向かうことは悲しませて苦しませる…という感覚で)。
最近、親切とは親を切るという言葉にハッとしました。
今度から自分と夫を大事にします!+1
-1
-
132. 匿名 2020/05/22(金) 13:19:15
結局主が親に依存してるんじゃん。
家の場所とか、そんなに口出す舅姑誰だってやでしょ。旦那さんが可哀想。
+5
-0
-
133. 匿名 2020/05/22(金) 13:21:57
自分の考えを大事にしたらいいと思う
アドバイスはただのアドバイスであって1番大切なのは自分と夫の考えや気持ちで親の意見は夫婦が納得出来るのなら取り入れたらいい
そうしなければならない訳ではない
自分達のことなのに親の言うことを聞くっていうのがちょっとわからないや。
みんな上手くいくように自分で考えて納得して決めるものじゃないのかな?+0
-0
-
134. 匿名 2020/05/22(金) 13:27:01
>>39
失敗したから子供には同じ経験させたくないって親もいるのでは?
成功した親のアドバイス通りやって子供も成功するとは限らないよね。
+6
-0
-
135. 匿名 2020/05/22(金) 13:28:14
こういう当たり前に子供の家庭に口出す親って何考えてんだろう。
別家庭だと思わないのかな。+3
-0
-
136. 匿名 2020/05/22(金) 13:33:47
大人なら自分で好きに決めて良いと思うのが前提として、私の事を損得抜きで本気で心配してくれるのは両親だから参考にはする。+2
-0
-
137. 匿名 2020/05/22(金) 14:03:25
>>1
親の育て方だよね。
よかれと思ってと、アレコレ先に決める過保護な親だと子どもはひとりで何も決められない。
わたしがそう。
いまだにレストラン入って自分が食べる物が決められない。
幼少期からいつも母が、これ美味しそうだからこれにしたら?とアドバイスを装って決めていた。
いま家族で外食行くときは子どもの2番目に食べたい物を頼む。
結婚前は夫が2番目に食べたいものを頼んでた。
だから子どもには自分で決められる子になってほしくて口出さないようにしてる。
主さんも、きっともう親も自分も変えられないから、それだけ注意してほしいと思って書きました。
親の言うことをどこまで聞くかはご主人次第だと思う。ご主人の気持ちを大事にしてあげてほしい。+6
-0
-
138. 匿名 2020/05/22(金) 14:13:15
旦那も車を買うとか、家を買うっていうとか何か大きな決断をするとき、親の意見を聞きたがってた。
あいにく、旦那の両親は自分達で決めたならいいんじゃないって感じの人だからよかったんだけど、旦那の行動にいつもモヤモヤする。+1
-0
-
139. 匿名 2020/05/22(金) 15:07:10
人の意見を聞くか否かは、自分がその人の事を信頼してる時は聞くけど、そうじゃなかったら聞いたふりだけしてる。
たとえ身内でも経験があっても間違う時は間違うから。
同じ失敗でも、アドバイス聞いて失敗するより、自分の考えを信じて失敗した方がいいと思う。
+1
-0
-
140. 匿名 2020/05/22(金) 15:08:06
>>48
そう思うわ。
親離れ子離れできてないんだなーって。
自分は別の世代を持って生きていること、一番大切なのは夫と子供だってことが分かってないのかな。
あと、母親に大分コントロールされてるって事も。
早めに離れないと、子供にまで影響を及ぼすよね。
大切なのはひとつ、自分の家庭だけだよ。+6
-1
-
141. 匿名 2020/05/22(金) 15:13:05
親ではないけど、会社の上司やパートのおばちゃんがすすめる病院はハズレが多い。
ネットの口コミの方が当たってる。+0
-0
-
142. 匿名 2020/05/22(金) 15:20:51
えー、子育てについて口出しされたらさ、私実親でも義親でもそれで?あなたがたは子供が成人して、はっきりと答えが出てるからそんなこと言えるんだよね?まだ答えも分からない模索してる私たちに言う必要あるの?何かあったら親権あげるのでこの子達育てます?
って言いきってから言われなくなった。真剣云々は言い過ぎだし子供に失礼と思ったけど、両家に顔出す度、本当にやれあれだこれだとか、最初こそやんわり遠回しに言ってたのが、常軌を逸したからさ。+0
-0
-
143. 匿名 2020/05/22(金) 15:23:44
>>122
ひどいww+3
-0
-
144. 匿名 2020/05/22(金) 16:09:59
>>1
旦那と相談していろいろ決めるべきだと思う。
親はあれこれ言ってくるけど、話だけは参考にしても決める事は家族で決めて。
そんなにあれこれ親が言ってくるなんて旦那さん嫌だろうね。
それに振り回されてるあなたを見てるのも嫌だと思う。
旦那がしっかりしてなかったり、非常識な人なら親の意見も大事だけど、ちゃんとしてるなら2人で決めないと。
旦那さんと子供が大事ならね。+3
-0
-
145. 匿名 2020/05/22(金) 16:51:10
親の言うことは聞くべきかなんて疑問を持ったことがない…。+2
-0
-
146. 匿名 2020/05/22(金) 17:17:20
>>1
私の親はその時の気分だけでアレコレ言って
言うこと聞いて正解だったことひとつもないから羨ましい!
あなたのことよく見てて真面目に考えてるから後々言うことが当たるんじゃないかな
あと一歩、お母様が子離れ出来れば最高だよね
+3
-0
-
147. 匿名 2020/05/22(金) 17:28:07
家の高校生の娘とそっくり
親は自分の言うことを聞かせたくてアドバイスしてるわけじゃない
あくまでも一意見として話してるつもり
いろんな視点からの考え方があるのを踏まえて最終決定は自分でして欲しい
それなのに何かあったら全部親のせいにされる
高校生ならまだそれでいい
でももう30代でそれは大人として責任感が足りないんじゃないかな
+2
-1
-
148. 匿名 2020/05/22(金) 17:35:09
>>1
共感します。
昔から私の選択が良い結果になると「ほーらお母さんの言う事聞いて正解だったでしょ?」
悪い結果になると「ほーら、 お母さんの言う事聞かないから。」
独断で何かすると「お母さんに相談すればもっと良い結果になったのに。」
などと言われ続けてきたせいで、洗脳のような状態になっています。選択の結果が正解で無かった場合「お前が悪い」と責められるので、他の方のコメントのように母親に責任転嫁したいからとかではないのです。
心を縛られている状況です。
+4
-0
-
149. 匿名 2020/05/22(金) 18:19:50
親の言う通りにはしないです。親を含めて数名の経験談や意見を聞きつつ旦那と話し合って決めます。それが時に言う通りにしなかったから機嫌悪くなった事はあります。子供の名前つける時は夫婦で話し合って〇〇にするよーって言ったらダメ押し凄かったけど迷信には拘らないと突っぱねました。+1
-0
-
150. 匿名 2020/05/22(金) 18:23:16
DVや借金ある旦那でも離婚するなって言う母親はどう思います?
+0
-0
-
151. 匿名 2020/05/22(金) 21:15:20
>>1
どんな選択をしたとしても、もういい歳なんだから責任は自分にあるっていうことを自覚しておけばそれでいいような気がするな。
私の両親は全くの放任主義だったから人生のアドバイスってほとんどしてもらったことがなくって、、少し羨ましい!+5
-0
-
152. 匿名 2020/05/22(金) 21:16:33
>>1
そもそもなんでいちいち相談報告するのか分からない。もし資金援助してもらってるならある程度報告義務があるだろうけど、自分たちで生活してるなら両親に無駄に情報をあたえなければいいのに。というか、親の問題というよりあなたの問題だよね。+5
-0
-
153. 匿名 2020/05/22(金) 21:44:54
もしこれが旦那側だとしたらすごく嫌だよね。もう世帯も別なんだし、参考程度でいいでしょ。仕事のことにも口出ししてくるなんて、何様なんだって思うけどね。知り合いで嫁が実家の両親の言うことばかり聞いて、旦那の言うことは無視しまくってて離婚された人いる。ほどほどがいいと思う。+3
-0
-
154. 匿名 2020/05/22(金) 21:49:39
>>1
違う所にしなよって言うのは、誰に聞いてもそこは止めとけっていうような曰く付きの土地なのか、それとも嫁実家から遠いからとかっていう身勝手な理由なのかにもよるけど、旦那さんのことをもっと考えてあげたらいいのにって思います。仕事にも口出ししてくるって、旦那の仕事?
普通はいくら娘でも、家を出てるんだから距離感を持って接することが大切だと思うけどね。+3
-0
-
155. 匿名 2020/05/22(金) 22:00:39
>>122
義理とか人情とか知ったこっちゃないよねw
最終的に相手にされたいのは親の方だしw+0
-0
-
156. 匿名 2020/05/22(金) 22:23:49
>>1
どんな風に育てられたら、そこまで自分をなくせるんですか? いい歳して、子供までいるのにと呆れました。自分の考えがないってことですよね?子供が成長して意見を求められたら、何も答えられないってことですか? 親がどう思うかを常に考えるって異常だと思います。所謂、条件付きの愛で育てられたんでは?+3
-1
-
157. 匿名 2020/05/22(金) 22:27:55
>>81
成程!『親が結果を出してるかどうか』で判断て、腑に落ちる。たしかに目安になる。+0
-0
-
158. 匿名 2020/05/22(金) 23:05:34
言われたくないなら援助も期待しないこと
いつまで子供でいるつもりなのよ
嫌なら口出しされないところまで引っ越せば?+1
-0
-
159. 匿名 2020/05/23(土) 00:37:46
20代前半までならまだしも、30過ぎてたら親の言うことなんて聞かないよ。
ましてや住宅購入や子供のことなんて親の意見や情報は古いから、参考にならないし、いちいち頼らない。+1
-0
-
160. 匿名 2020/05/23(土) 06:47:18
>>152
おー、とても勉強になりました。
ほぼ強制的に援助してくる親なので、罪悪感から何でも相談して親優先してきましたが
「ある程度の報告義務」でよかったんですよね!
+1
-0
-
161. 匿名 2020/05/23(土) 10:48:43
>>160
距離を取りたいならできるだけ援助も断ったほうがいい気がするわ+1
-0
-
162. 匿名 2020/05/23(土) 14:51:06
>>1
親離れしたい気持ちもあるけど、親離れできていないってことだよ。気にしない心を持てるように自分で意識して変えていくしかない。がんばれ。+1
-0
-
163. 匿名 2020/05/24(日) 12:13:07
主来なくなっちゃったね。+0
-0
-
164. 匿名 2020/05/26(火) 00:17:51
うちも家を買おうとしているのですが義母にああした方がいいこうした方がいいそんなのやめた方がいいと言われイライラしています
あなたと旦那さんのお家なんだからあなたと旦那さんが決めれば良いと思うし、どこの家や場所だってデメリットは必ずあるのだから地盤沈下や水害等大きな被害が出る物はしっかり下調べをして、将来他に何か問題が出てきたらその時に対応を考えればいいんじゃない?+1
-0
-
165. 匿名 2020/05/26(火) 10:52:24
親のアドバイスが「参考意見」ではなく「強迫」になってしまう場合
親御さんと不健康な関係になっているので、距離をとってください
自分の話を親にしてはいけません
そのせいで失敗した…となっても、それは大人になる過程で立派な事です
この「親と距離をとる」は盆正月以外帰省しない、電話しない、何なら盆正月も日帰りで良いぐらいです
「非常識な」と思うかもしれませんが
30過ぎた既婚者が、まだ親から精神的に自立してない方が尋常ではなく、世間体を合わせてる状況ではありません
既にご指摘もありますが「自分で物事を決められない(誰かに依存する)」大人はパートナーを傷つけ、産まれてくる子供まで不幸にします
お母さんに何を相談しても漠然とした返事しかなく、失敗すると癇癪を起こされる
そんな母親になってしまいます
失敗したっていい、自分の決めた事だと言える自信を培う為に、依存対象に近づくなと言うのではなく、自発的に離れましょう
マジで頑張ってください
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する