ガールズちゃんねる

旦那さんが好んで食べない料理

273コメント2020/05/21(木) 23:06

  • 1. 匿名 2020/05/20(水) 15:00:52 

    旦那はかぼちゃの煮物が苦手みたいです。
    私はめっちゃ大好きなんですが。

    +481

    -9

  • 2. 匿名 2020/05/20(水) 15:01:20 

    さん つけるんだ
    ぞっ

    +29

    -158

  • 3. 匿名 2020/05/20(水) 15:01:31 

    子骨が多い魚、酢の物。

    +303

    -5

  • 4. 匿名 2020/05/20(水) 15:01:36 

    煮物類食べない

    +169

    -6

  • 5. 匿名 2020/05/20(水) 15:01:39 

    肉じゃが
    おかずにならないみたい

    +121

    -9

  • 6. 匿名 2020/05/20(水) 15:01:44 

    パスタ!
    私はめっちゃ好きです…

    +128

    -3

  • 7. 匿名 2020/05/20(水) 15:01:58 

    金魚かな

    +9

    -47

  • 8. 匿名 2020/05/20(水) 15:01:59 

    漬け物

    +76

    -3

  • 9. 匿名 2020/05/20(水) 15:01:59 

    うちもかぼちゃの煮物、後はレバー

    +111

    -4

  • 10. 匿名 2020/05/20(水) 15:02:02 

    サツマイモ炊いたやつ。
    あと。トマト。
    果物

    +148

    -3

  • 11. 匿名 2020/05/20(水) 15:02:05 

    ホワイトソース系のパスタ
    私は好きなのに

    +116

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/20(水) 15:02:06 

    イナゴ

    +8

    -5

  • 13. 匿名 2020/05/20(水) 15:02:06 

    山菜
    私は好きです

    +53

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/20(水) 15:02:15 

    玉ねぎ入ってる料理

    +31

    -5

  • 15. 匿名 2020/05/20(水) 15:02:24 

    エスニック系の料理

    +84

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/20(水) 15:02:27 

    なんでこんなトピ採用された?笑
    うちは鶏肉(骨つき)です

    +8

    -42

  • 17. 匿名 2020/05/20(水) 15:02:31 

    肉じゃが。世間では家庭料理の定番だけど芋が苦手な男性って結構多いんだよね

    +153

    -3

  • 18. 匿名 2020/05/20(水) 15:02:37 

    大学いも

    +48

    -1

  • 19. 匿名 2020/05/20(水) 15:02:42 

    >>1
    甘い野菜は🍠おかずにならないらしいよ🍚

    +151

    -2

  • 20. 匿名 2020/05/20(水) 15:02:58 

    オムライス
    旦那さんが好んで食べない料理

    +14

    -51

  • 21. 匿名 2020/05/20(水) 15:02:58 

    エスニック料理
    レモンを使った料理
    お酢を使った料理
    ラタトゥイユとかトマトベースの料理

    食事の好みが合わないのが地味に辛くなってきた
    旦那はラーメン好き

    +139

    -2

  • 22. 匿名 2020/05/20(水) 15:02:58 

    骨がある魚
    野菜炒めとか、残り物とかをパッと炒めた名もなき料理

    +39

    -3

  • 23. 匿名 2020/05/20(水) 15:03:01 

    オムライス

    結婚してから一度も作ってません

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2020/05/20(水) 15:03:13 

    男の人 かぼちゃの煮物苦手な人多いよね
    うちもだわ

    +153

    -1

  • 25. 匿名 2020/05/20(水) 15:03:13 

    もつ煮

    私も子供たちも大好きだから
    旦那がいない夕飯は絶対もつ煮にしてる

    +15

    -3

  • 26. 匿名 2020/05/20(水) 15:03:21 

    何故か芋類あまり好きじゃない人が多いね。

    +103

    -1

  • 27. 匿名 2020/05/20(水) 15:03:22 

    オニオンサラダ

    私は大好き

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2020/05/20(水) 15:03:30 

    麻婆豆腐

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2020/05/20(水) 15:03:41 

    ここまでパスタ以外は全く一緒!
    煮物、酢の物、 好んでは食べませんよね
    あとうちはブロッコリー、トマトです
    彩りいらないって言われました
    腹立つ~💢

    +89

    -1

  • 30. 匿名 2020/05/20(水) 15:03:51 

    揚げ物作ると怒られる
    旦那は嫌いでも子供が大好きだから作ってるのに
    ハンバーグやオムレツも食べない

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2020/05/20(水) 15:04:10 

    >>1
    うちの旦那もダメ。
    ご飯のおかずにならない、箸休め程度に食べてもいいけど、わざわざ食べたいとは思わない。だってさ!

    +86

    -1

  • 32. 匿名 2020/05/20(水) 15:04:13 

    ヘルシーなもの全般。
    夫の口癖は「体に悪いものって旨いよな」

    +63

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/20(水) 15:04:20 

    うちは肉じゃがとかきんぴらとかは好きだけど、焼き魚とかはあまり好きじゃない。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/20(水) 15:04:26 

    納豆!私も納豆が大嫌いだから良かった

    この世からなくなってほしい🥺

    +4

    -29

  • 35. 匿名 2020/05/20(水) 15:04:30 

    >>24
    そういえば学生時代の担任がかぼちゃ嫌いで、野菜なのに甘いのが気持ち悪いって言ってたな

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/20(水) 15:04:33 

    白和え

    私もあまり好きじゃないから作らないけど。

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/20(水) 15:04:51 

    >>26
    でもフライドポテトとかポテトサラダとかはわりと万人が好きだよね。あとポテチ。ジャガイモはいいのかな。

    +62

    -2

  • 38. 匿名 2020/05/20(水) 15:04:58 

    シチューです。
    シチューを出すとカレーが良かったって毎回言われる。けど子供たちはシチューが好き。

    +64

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/20(水) 15:05:04 

    茄子 ホールトマト使った料理 牡蠣 ぶにぶに?してる物が嫌いみたい。私は全部好きなのに!食卓に出せないの悲しい

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/20(水) 15:05:31 

    白米以外の主食(晩ご飯限定)
    炊き込みご飯でもパスタでもなんでも白米のおかず扱い

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2020/05/20(水) 15:05:55 

    >>2
    馬鹿の一つ覚えだね

    +2

    -23

  • 42. 匿名 2020/05/20(水) 15:07:05 

    10年経って知りました
    得意料理、鯖の味噌煮
    旦那鯖嫌いと

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/20(水) 15:07:10 

    >>1
    うちの旦那も甘い系の煮物は苦手
    魚も煮付けより塩焼きが好き

    +52

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/20(水) 15:07:33 

    トマト煮込み、トマトソースの料理。
    ケチャップと生のトマトはよく食べるのに。

    +8

    -4

  • 45. 匿名 2020/05/20(水) 15:07:38 

    次の日の料理。カレー以外。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2020/05/20(水) 15:08:05 

    >>2
    他のガル民にも聞きたいからガル民の旦那さんと言う意味でしょ

    +66

    -3

  • 47. 匿名 2020/05/20(水) 15:08:16 

    基本野菜を食べない
    うまく食べさせたい

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/20(水) 15:08:40 

    納豆

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/20(水) 15:09:07 



    大嫌いらしいです。魚料理食べたいのに。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/20(水) 15:09:12 

    ホワイトソース系の料理

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/20(水) 15:09:36 

    ブロッコリーとしらす…

    しらすは命が多すぎて食べられないらしい...

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2020/05/20(水) 15:09:53 

    兎に角好き嫌いが激しい

    そしてコスパのいいおかずはあまり食べない
    高上がりな食材ばっかり毎日食べる

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/20(水) 15:09:54 

    >>1
    凝った料理が苦手。
    ナポリタンとかチャーハンとか、作るのは楽だけど何だかなーって感じ。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/20(水) 15:10:10 

    鶏肉

    子どもが好きなのでメニューに困ります

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/20(水) 15:10:29 

    煮魚
    シンプルな焼き魚はまだ食べてくれるけど不満そう

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/20(水) 15:10:57 

    パン
    米炊くのめんどい

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2020/05/20(水) 15:11:20 

    ポークチャップ作ったら文句言われた
    ナポリタンは食べるからケチャップ嫌いってわけではないのに。あー思い出しただけでムカツク

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/20(水) 15:11:23 

    乳製品使ったやつ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/20(水) 15:11:45 

    >>3
    それ私!食卓にめったに登場しない

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/20(水) 15:12:08 

    エスニック料理。
    私はタイ料理が大好きだけど、ココナツミルクのカレーが苦手みたい。
    グリーンカレー、美味しいのになぁ…

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2020/05/20(水) 15:12:15 

    手の込んだ洋風料理

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/20(水) 15:12:24 

    トピタイの日本語がへんだよ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/20(水) 15:12:44 

    なんでもよく食べるけどおそらく蒟蒻のピリ辛煮か好きじゃないっぽい
    殆ど私が食べてる

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/20(水) 15:12:56 

    にんにくが入ってる料理
    口が臭くなるから嫌らしい

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/20(水) 15:13:33 

    夜ごはんのカレーライス。
    朝カレーなら食べたいけど、夜ごはんにはイヤだと言う。晩酌に合わないからだと。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/20(水) 15:13:52 

    エビチリ

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2020/05/20(水) 15:13:52 

    焼き魚、煮付け以外の魚料理
    フライ、ムニエル、酒蒸しとかは嫌いらしい

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/20(水) 15:14:14 

    骨のある魚。
    私は魚の骨取るのが好きなので、さんまとか、骨取って出してる…って子供か!!!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/20(水) 15:14:25 

    白いご飯
    カレーとか丼物以外はふりかけかけないと食べれない
    子どもか!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/20(水) 15:14:48 

    韓国が大っ嫌いでそれはいいんだけど、キムチとかトッポギも大っ嫌いで私が食べてたら機嫌悪くなる😂
    チゲ鍋お家で食べたいのにできない…

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/20(水) 15:15:01 

    旦那は肉アレルギーなのか
    肉、肉加工品料理全般が食べられないけど

    食材に肉類を使わない料理なら
    出せば文句を一切言わずに完食するのと

    外食は回転寿司とかバイキングとかメニュー豊富な店に行くので困らないし

    私も不満に思った事はない。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/20(水) 15:15:08 

    ひじきや野菜諸々
    主さんの旦那さんとは逆でかぼちゃだけは好んで食べるので、豆腐揚げの中に入れたりハンバーグの中に野菜を入れてますが見つかったら不満を表明されます。
    白飯が好きで以前はオムライスが苦手だったはずなのですが、最近ケチャップライスにもオムライスにもハマってオムライスリクエストが多くてうんざりです。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/20(水) 15:15:37 

    >>1
    うちは大好きみたい。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/20(水) 15:16:10 

    ウニとイクラ
    安上がり

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2020/05/20(水) 15:16:40 

    >>2
    その程度でぞっとしてて良く生きられるね

    +39

    -3

  • 76. 匿名 2020/05/20(水) 15:17:40 

    甘辛煮

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/20(水) 15:17:50 

    クリームシチュー
    薄甘いのが嫌みたい。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/20(水) 15:18:40 

    >>21
    うちと同じだ
    うちの旦那も、辛いものや酸味のある料理は苦手。
    酢の物とか、マリネとか私は大好きだけど旦那は食べない。

    そしてラーメン好きなのもいっしょ(笑)。
    苦手で食べられないメニューだと、自分で買い置きの袋ラーメン使って野菜ラーメンとか作って食べてくれるからまぁ楽ではある。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/20(水) 15:18:41 



    煮付けも刺身も焼きもダメ。
    お弁当に鮭も入れないでって…
    美味しいのにね。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/20(水) 15:18:45 

    ハヤシライス
    私はハヤシライス大好きなのに作れない。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/20(水) 15:19:38 

    生野菜のサラダ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/20(水) 15:19:39 

    >>1
    うちは逆!
    わたしは苦手だけど、旦那が大好物!

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/20(水) 15:20:38 

    茄子
    麻婆茄子たべたいー

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/20(水) 15:20:38 

    まぐろアボカドとか
    女子が好きそうなの嫌う
    浜の男だからかな

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/20(水) 15:20:49 

    ラタトゥユ
    ポトフ
    芋類全般

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/20(水) 15:22:24 

    >>2
    何言ってるの?
    >>1では「旦那」だけで、さんは付けてないよ。

    あなたは人の旦那さんについて何か聞きたいとき「あなたの旦那はどうですか?」て言うの?

    +69

    -2

  • 87. 匿名 2020/05/20(水) 15:22:31 

    >>2

    主さんは>>1でご本人の夫の事は敬称付けてませんよー

    +34

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/20(水) 15:22:38 

    >>17
    女だけどじゃがいも嫌い。わざわざ食べようと思わないんだよね。

    +4

    -6

  • 89. 匿名 2020/05/20(水) 15:22:50 

    鶏肉の皮。
    ちょっとも見逃ずに、きれいにはがしてたべる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/20(水) 15:23:10 

    >>1
    うちも同じです
    カボチャの煮物出すと暗い顔になる

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2020/05/20(水) 15:23:35 

    >>29
    おお、うちの夫かと思いました(笑)
    うちはそれプラス魚卵、ネバネバ系、生野菜が嫌みたいです。
    逆にワンパターンでもいいみたいなので似たような献立になりがちです^^;

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/20(水) 15:23:43 

    さつまいもご飯
    栗ご飯
    まぁ分かるけどね。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/20(水) 15:24:09 

    >>1
    同じ同じ!
    ひき肉入れるとひき肉だけ食べるし、子供の教育に良くない。
    漬物や三つ葉、シソも食べない。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/20(水) 15:24:23 

    >>11
    うちもホワイトソース系好まないです。
    あんな美味しいのに…(^^;

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2020/05/20(水) 15:24:26 

    茹でたブロッコリー食卓に出すと舌打ちされる

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/20(水) 15:24:56 

    >>20
    食べ方汚い
    直接かぶりつくな
    すくって食べろ

    +7

    -15

  • 97. 匿名 2020/05/20(水) 15:25:05 

    >>17
    うちの夫は幼少期に毎日お婆ちゃんに芋類食べさせられてたから嫌いになったって言ってた

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/20(水) 15:25:16 

    >>1
    うちもです
    カボチャやサツマイモを出すと暗~い食卓になるw

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/20(水) 15:25:55 

    >>17
    うちは逆で旦那が肉じゃがとかポテサラとか作ってっていってくる

    我が家はカチャトーラとかグラタンとか、ご飯に合わない様なものは食べるは食べるけどそんなに興味無いみたい

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/20(水) 15:25:56 

    >>1
    同じく!
    男は南瓜の煮物嫌いな人多いのかな?
    私なんてチョイチョイつまんでて気づくと、鍋いっぱい作ったはずのがすぐ無くなるわ。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/20(水) 15:26:06 

    白いシチューとグラタン、焼きそば…
    私は好きだから困る。
    食べれるから大丈夫とか言われても作る気失せる

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/20(水) 15:26:21 

    南蛮漬け
    エビチリ

    酸っぱい系、ケチャップ系はダメ

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2020/05/20(水) 15:27:17 

    魚の佃煮系 食べない

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/20(水) 15:27:27 

    粉もの。
    粉ものはごはんではなくスナックらしい。


    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/20(水) 15:27:55 

    私の手料理。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/20(水) 15:28:01 

    オムライス
    オムライスよりチャーハンがいいみたい

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/20(水) 15:28:16 

    >>10
    旦那様はアレルギー持ち?
    私も花粉症で果物全般NGです
    トマトは好きだったけど、最近は食べると喉がイガイガしてくるので控えてます涙

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/20(水) 15:28:24 

    >>20
    永瀬廉のアンチって頭おかしいね
    色んなトピに貼りまくってさ

    +27

    -3

  • 109. 匿名 2020/05/20(水) 15:29:14 

    やきそば パスタ
    炭水化物多めの物

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/20(水) 15:29:35 

    豆ご飯、サツマイモご飯、栗ご飯。
    私は大好きなので、自分の為だけに多めに炊いて、冷凍保存するようにしてる。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2020/05/20(水) 15:30:08 

    筋トレにハマってきていてタンパク質を摂取できるメニュー以外はウケが悪い
    毎日とり肉にゆで卵にブロッコリー類を用意させられるけどアスリートの妻でもないのに何故そこまでしなければならないという気持ち
    私自身は好き嫌い少ないけど食が楽しめなくなってきている

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/20(水) 15:30:30 

    豆腐料理全般

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/20(水) 15:30:59 

    みなさんそういうのはどうしますか?
    避けますか?

    私は自分の好きな物は大体夫の嫌いな物で、
    1人ご飯の時に食べるようにしていましたが最近もういいやとなりました。
    あまりにも嫌いな物が多過ぎる。

    今日も夫の苦手な大葉、ゴーヤ、生姜、きのこ類、海老、厚揚げ、味付けに梅を使います。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/20(水) 15:31:02 

    パスタ。
    あんまり男が食べるもんじゃないって謎の偏見持ってる。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/20(水) 15:31:10 

    >>1
    かぼちゃの煮物は美味しいし好きだけど、ご飯のおかずにはならないよね
    旦那と息子たちはメイプルシロップで甘く煮たら美味しいと言って食べるようになったけど、あくまで箸休めのポジション

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2020/05/20(水) 15:31:45 

    >>80
    うちの旦那もー。
    私が友達と夜出かける日に晩御飯としてハヤシライス作っておいたら、あとから「カレーと思って食べたらなんか酸っぱくて…」と言われた。
    トマトの酸味が苦手みたい。
    それ以来、うちでハヤシライスは作ってない。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/20(水) 15:32:30 

    ウチも芋栗南瓜好きじゃない。
    嫌いじゃないけど…ってレベルらしいけど、嫌々食べてもらっても嬉しくないから作らなくなった。

    栗ご飯とかかぼちゃサラダとか好きなんだけどなぁ。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/20(水) 15:33:16 

    >>1
    同じく。
    カボチャ栄養満点なのに😂
    カボチャに限らず煮物系は好まれない。
    肉じゃがとかも

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/20(水) 15:34:25 

    茶碗蒸し
    たまに義母と食事をしますが
    よく茶碗蒸しが出てくる・・・息子嫌いなこと知らないのかな?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/20(水) 15:34:35 

    >>116
    うちもです。
    あんま好きじゃないって言われた
    だし、子供も食べなかった…

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/20(水) 15:34:36 

    高野豆腐がダメみたい。
    私はけっこう好きなんだけど。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/20(水) 15:34:52 

    カレー

    食べたいのに匂いが嫌だそう、、、

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/20(水) 15:35:05 

    手作りクッキー
    そもそもクッキーは興味ないらしい

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/20(水) 15:35:59 

    >>114
    夜作ると、パスタは夜ご飯じゃない。
    昼ごはんだって言われた。
    お構い無しに作り続けてる。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/20(水) 15:36:43 

    >>107
    よくわかりましたね!見事にアレルギー持ちです!

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2020/05/20(水) 15:38:01 

    >>1
    同じく。かぼちゃ嫌いな人いることを初めて知ったよ。

    +0

    -4

  • 127. 匿名 2020/05/20(水) 15:38:04 

    >>113
    旦那だけだったら避けるかもしれない💦
    毎回文句言われるの嫌だし笑
    でも子供もいるので作りますよ☺️
    旦那が苦手でも子供は食べられるかもしれないし
    吐くほど嫌いでなければの話ですが…

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/20(水) 15:39:30 

    >>11
    うちもオイル系かトマト系です。
    クリーム系は途中で飽きると言っていました。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/20(水) 15:39:32 

    シチューだとテンション下がってるの丸わかり。
    シチューオンライスは美味しいらしい。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/20(水) 15:40:12 

    >>20
    オムライスに見えないなー

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/20(水) 15:40:17 

    甘い料理全般、酢がきいてる系全般、骨の多い魚全般

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/20(水) 15:40:56 

    臓物系とか牛すじ。
    ハツや砂肝、牛すじ大好きな私とは全然違います。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/20(水) 15:41:07 

    鶏胸肉。ダイエットで私は食べたいのに私と旦那別メニューになるから2倍疲れる(´・_・`)

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/20(水) 15:42:03 

    もずく酢
    酢の物が苦手みたいで身体に良い薬と思って食べてるらしい

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/20(水) 15:42:13 

    >>108
    アンチは頭おかしいけどれんれんは好き

    +13

    -3

  • 136. 匿名 2020/05/20(水) 15:43:15 

    >>124
    うちなんて、女子供が食べるもんだって言うよ。
    何それ?って感じですよね。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/20(水) 15:44:51 

    トマト料理。
    白飯に合わないからって喜ばない。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/20(水) 15:45:04 

    うなぎ ただ単に好きじゃないらしい

    エスニック料理 
    本人は好きらしいけど食べたあとは必ず調子を崩していて後にナッツアレルギーとわかった。それでも私に隠れて食べてアナフィラキシーショック起こした

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/20(水) 15:45:10 

    きのこ🍄
    きのこ料理が気持ち悪いみたい。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/20(水) 15:45:21 

    肉じゃがかな。
    肉だけ食べる。子供かよ。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/20(水) 15:47:09 

    >>2
    コメ主もプラス押した人も馬鹿だねぇ。
    反射神経で【旦那さん】に過剰反応する体質なのかい?
    トピ主はちゃんと使い分けが出来てるのに。

    +18

    -1

  • 142. 匿名 2020/05/20(水) 15:47:10 

    >>64
    元彼がそうだった
    私は好きだから外食で食べれなくて残念だった

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/20(水) 15:47:13 

    野菜一切食べない!
    もやしすら…
    野菜ジュースもダメ。
    周りからご飯どうしてるの⁈ってめっちゃ言われる。
    子供と旦那のご飯は別に作ってる。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/20(水) 15:47:15 

    >>2
    『さん』つけるんだぞっ☆ってことかと思った!笑

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/20(水) 15:49:32 

    野菜炒め系
    キャベツやもやし炒めたのが嫌いらしい
    回鍋肉とか韮もやし炒めとかダメって
    野菜サラダかクタクタに煮込んでる野菜ならOK
    私野菜炒めた料理大好きなのに最近食べてない

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/20(水) 15:50:09 

    >>136
    何だと。偏見だなー!
    イタリアなんて男も女も食べてるよ!笑
    うちは逆に女子好みのクリーム系のパスタを食べたがるよ!笑
    私はニンニク効いたペペロンチーノが好きなんだけど…

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/20(水) 15:51:50 

    >>95
    若い頃はうちもそうだった
    森を食べてるみたい~と嫌々食べてた

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/20(水) 15:52:02 

    クリームチーズ。好きじゃないらしい。私はチーズケーキ好きなんだけどな??

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/20(水) 15:52:24 

    葉物野菜のサラダ。
    ウサギのエサみたいで嫌と言うので、ウサギはこんないい野菜食べてないわ!!と言って食べさせる。もしかしてウサギも良い葉物野菜食べてる?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/20(水) 15:52:36 

    嫌いというか、アレルギー持ちなのでエビやカニが食べられない旦那。
    一方、私はエビカニ大好き!!🦐🦀
    子供たちも好きなので、家でエビフライやカニ鍋するときは旦那だけ別メニュー用意してる。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/20(水) 15:53:27 

    >>37
    かぼちゃやサツマイモの甘味が苦手なのかも
    ご飯のおかずには合わないって思う人もいるんじゃないかな
    うちは全部好きで食べるけど

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/20(水) 15:54:10 

    >>125
    当たりましたかー^_^;
    アレルギーは仕方ないですよね…
    私は呼吸困難になっちゃうんで、夫から「もう食べてくれるな!」と言われてます(トホホ

    これからも気をつけてあげてください

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/20(水) 15:54:27 

    >>144
    全く同じこと思った!
    かぼちゃさん?って訳が分からなくなった。笑

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/20(水) 15:54:49 

    >>1
    困るよね
    自分の好きな物と旦那の苦手なものがかぶると
    自分の分だけ用意して旦那には別の物用意して文句言わないならまだ良いけど、食卓に出しただけで文句言う理不尽な旦那もいるからね

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/20(水) 15:55:08 

    ざるうどんとか素麺
    夏休みにこればっかり食べて嫌いになったんだった
    義母を恨むわ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/20(水) 15:55:36 

    >>130
    若くて旦那さんにも見えない笑

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/20(水) 15:57:43 

    >>119
    食べ過ぎて嫌いになったとか?
    うちの旦那が煮物全般があまり好きじゃないんだけど、その理由が、実家にいた頃に毎日のように食べてて飽きたからなんだって。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/20(水) 15:59:12 

    魚の塩焼きや煮付け。
    帰ってきたら『えー、魚⁈』と言われる。サンマの塩焼き出して『骨取ってくれなきゃ食べれない』と言われた時はまさか義母に骨取ってもらってたのか?とゾッとした。

    エビも嫌いだからエビフライやエビ天、エビチリなど作れなくてイライラする。私はエビ大好きなのに。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/20(水) 15:59:40 

    >>96
    雑誌撮影のポーズにそんなこと言われても

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2020/05/20(水) 16:00:45 

    >>96
    わろたw

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2020/05/20(水) 16:02:31 

    雑穀米や玄米。
    白いご飯がいいらしい。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/20(水) 16:02:39 

    ひじき
    五目豆
    切り干し大根
    小鉢に盛り付けるとしぶしぶ食べる
    めんどい

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/20(水) 16:03:12 

    おしゃれな料理全般
    カルパッチョとか作ったら醤油とワサビで食べたいって言われた

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/20(水) 16:03:50 

    酢物とか酸っぱい系の料理

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/20(水) 16:05:02 

    >>105
    うちも
    お店のお惣菜や冷凍食品のほうがよく食べる

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/20(水) 16:07:06 

    >>80
    うちの旦那もハヤシライスが苦手
    私と子供たちはどうしても食べたいので、オムライスを作ってハヤシソースを掛けたら喜んで食べるようになった
    子供より手が掛かって面倒くさい

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/20(水) 16:07:11 

    >>6
    パスタ嫌いな人いるんだ!びっくり!

    +11

    -1

  • 168. 匿名 2020/05/20(水) 16:08:08 

    市販のルーを使った一般的なおうちカレー
    クリームシチュー
    肉じゃが

    困ったときのお助けメニューが3つアウト。もう慣れたけど。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/20(水) 16:10:40 

    冷やし中華。

    夫も三人の息子もみんな、食べない。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/20(水) 16:11:46 

    カボチャそぼろ煮はあんまりだけど里芋にっころがしはよくたべる!
    豚ひき肉だから?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/20(水) 16:12:06 

    >>1
    うちも同じ!
    実家では食べなかったからだって〜
    知らんわ!んなもん!
    結婚したらうちはうち!実家は実家じゃ!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/20(水) 16:19:15 

    >>50
    うちもグラタンとか拒否られるわ〜

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/20(水) 16:20:43 

    肉じゃがとか煮物。
    砂糖と醤油の組み合わせが好きじゃないみたい。

    塩じゃがのほうが好きって言うし。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/20(水) 16:22:07 

    >>146
    そっか!
    うちもクリームシチュー好きなんで、クリーム系のパスタなら良いかもですね!
    けど私も146さんと同じでペペロンチーノのほうが良いわ~(笑)
    何だかタイプ似てるかも(笑)
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/20(水) 16:23:48 

    クリーム系、ナポリタン、オムライス、煮物、酢の物。
    黙って食べればいいのに一目見るなり「あー…今日シチューかぁ…」
    食べ残してしばらくして「他なんかない?」
    黙って食え!!

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/20(水) 16:24:40 

    煮魚、甲殻類、魚介類の料理。クラムチャウダーとかエビフライなど。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/20(水) 16:25:12 

    >>11
    男性ってシンプルなトマト、ミート系が好きな気がする

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/20(水) 16:28:04 

    魚と麻婆豆腐

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/20(水) 16:30:30 

    ネギ、キノコ、トマトは絶対食べない。入ってたらちびちび取る。カップラーメンのネギすら茶こしでとる徹底ぶり。入ってても文句は言わないけど外でも嫌いな物は私に寄越してくる。かぼちゃの煮物は食べないけど肉じゃがは食べる。お肉が入ってれば文句ないみたい。息子の方が見た目で食べないから厄介。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/20(水) 16:34:14 

    麻婆豆腐とかエビチリ、中華の辛いもの

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/20(水) 16:38:40 

    妻のわたしが作った料理。
    「こんなんオレでも作れる。」って言われた。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/20(水) 16:38:58 

    >>17
    カレーライス大好物なのに肉じゃがは嫌い。
    具材一緒だろ!

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/20(水) 16:40:11 

    男の人ってイモ栗カボチャはあんまり好きじゃない気がする。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/20(水) 16:40:25 

    >>16
    採用、不採用ってあるんですか!?
    トピ立てた事ないから知らなかった

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2020/05/20(水) 16:47:09 

    トマト、オクラ、長芋。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/20(水) 16:50:58 

    >>1
    うちも。カボチャに限らず煮物は好んで食べないし、切り干し大根やひじき、キンピラも好きじゃないから、副菜にも困る。
    何故か、ブリ大根は好きなんだけどね(笑)

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2020/05/20(水) 16:52:18 

    >>1
    かぼちゃ!って書こうと思ったら主さんが書いてた 笑 ほとんど手をつけない...お菓子としてなら良いらしい

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/20(水) 16:53:14 

    うちは、あんかけ系がダメ!
    テンション下がりながら渋々食べる感じw

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/20(水) 16:53:31 

    芋類、ネバネバ系
    トマトソース系クリーム系、エスニック系、酸味系

    食べれる物はファミレスのお子様系か苦手なものが入ってない和食か中華だけかも。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/20(水) 16:54:53 

    雑穀米

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/20(水) 16:55:29 

    >>130
    でもオムライス以外のものにも見えない

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/20(水) 16:58:29 

    野菜全般
    肉炒めの野菜すら残して最後に嫌そうに食べる
    野菜の美味しさ知らんとか可哀想

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/20(水) 17:03:06 

    >>6
    うちはミートソースしか食べてくれない。
    私は勝手に他の味食べてる。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/20(水) 17:03:59 

    料理が不味いとかじゃなくて?

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2020/05/20(水) 17:06:10 

    カレーとかハンバーグとかオムライスとか丼ぶりとか。
    子供が好きそうなもの全般アウト。
    取り敢えず1品ものは凄く嫌がる。
    我が家は居酒屋じゃないんだよって喧嘩率高いよ。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/20(水) 17:16:39 

    仕事終わってそのままスーパー行って買い物して帰宅して座る間もなく作ったカレイの煮物を食べて一言
    「魚って食った気しねーんだよな。」
    ならば食わんでよろしい。て言ったら慌てて食べ始めて私がお風呂入ってる隙に冷凍から食パン出して食べてた。笑
    念の為言っとくとご飯、味噌汁、副菜もつけてたよ。

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2020/05/20(水) 17:17:10 

    酢の物、エスニック系の料理
    すっぱいのが好きじゃないらしい

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/20(水) 17:17:29 

    シチュー。
    牛乳料理なんて食べへんとか言いつつグラタン食べるからよくわからん。
    カレーなら1週間でもいいと言うけど、こっちが飽きるわ!
    子供だけシチュー作ってる。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/20(水) 17:47:44 

    カルボナーラとかグラタン、クリーム系のもの。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/20(水) 17:55:27 


    料理じゃないけど、冷凍の白米。
    そのままが無理だそうで、毎回自分でチャーハン作ってる。


    正直、理解できなかった…

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/20(水) 18:00:21 

    近所のスーパーにサメ🦈売ってたから買ってみた。身がヌルヌルしてて気持ち悪くてだめになりました。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/20(水) 18:05:56 

    シチュー
    なんか嫌みたい
    でも、グラタンとかクリームパスタは好き
    よく分からん

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/20(水) 18:12:22 

    サバとシャケ
    私は大好きです

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/20(水) 18:15:03 

    >>16
    うちも
    鶏肉自体がちょっと苦手みたいで、ささみチーズ焼きだけは辛うじて食べるから、冷凍のささみはストックがある。
    猫も食べるし。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/20(水) 18:16:33 

    >>202
    私の夫はビーフシチューをあんまり食べない。
    時間もかかる上、肉も高いから作らなくなった。たくさん煮込まないと美味しく出来ないし。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/20(水) 18:19:27 

    >>204
    猫にささみチーズなんてあげたらいけないよ。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/20(水) 18:21:39 

    牛タン。
    私の出身地の名物なので送って貰ってるけど、あまり好きではなさそう。
    そして私もあんまり好きじゃない。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/20(水) 18:22:58 

    >>206
    猫には茹でたささみをあげてます(´▽`)

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/20(水) 18:28:17 

    骨がついたもの全部
    あとパスタ

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/20(水) 18:34:09 

    キュッキュッてなるから、インゲンのゴマ和え嫌い。
    ナスもクタクタになるまで炒めないとダメ。
    あの食感好きなのになあ…

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/20(水) 18:39:04 

    明太子、お茶漬け、冷たい麺類。
    たまに手を抜きたい時に使いたいものがことごとく嫌いだからちょっとだけ面倒くさいなぁって思う。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/20(水) 18:51:34 

    煮物系全般
    野菜サラダ
    煮魚

    とにかく肉がいいらしい。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/20(水) 18:55:49 

    アジア料理とかエスニック料理

    私好きなのに…

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/20(水) 19:06:02 

    >>3
    酢の物が苦手な男性多くない?
    うちのも食べないよ。

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2020/05/20(水) 19:10:12 

    少し目新しい料理作ると手をつけない。せめて食べてみてから判断してほしい。
    おかげで元々料理好きだったのに今ではさっぱりやる気起きません

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/20(水) 19:11:01 

    ハヤシライス。

    ルゥを使えばカレーより簡単だから
    食べたいのに何年も食べてない…。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/20(水) 19:14:45 

    うちも煮物系や小鉢系は食いつき悪い

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/20(水) 19:20:22 

    どんぶりもの。
    上はおかずとして、白米で食べたいらしい。
    洗い物増えるし面倒。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/20(水) 19:30:51 

    シチュー

    うちは男性だがカボチャ大好きです

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/20(水) 19:39:24 

    細々した副菜は別に要らないみたい(作ったら食べてくれるけど)
    お肉ドーン!どんぶりご飯!で満足らしい。
    高校生のようだよ。それでも健康体で標準体型だから人間て不思議。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/20(水) 19:43:45 

    イモ類
    煮物に加え、
    片栗粉系統(酢豚八宝菜とか)
    酢もの
    肉を小麦粉まぶして焼いてタレに絡める系もいやで
    骨付き肉と魚は骨が面倒だから嫌で
    スープみそ汁お餅は腹が膨れるから嫌で
    極めつけはオムライスとシチューちらし寿司

    面倒だし毎日似たようなもんばかり作ってるや

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/20(水) 19:46:31 

    家計に優しいもの。
    からだに良いもの。

    何この人。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/20(水) 19:51:18 

    揚げ物です。唐揚げとか豚かつとか、、わたしは大好きなのに、、
    野菜が大好きな夫です

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/20(水) 19:56:37 

    煮物含め、材料がたくさん入っているもの。焼きそばとかも残り物たくさん入れると嫌みたい

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/20(水) 20:02:34 

    >>1
    うちはミンチちょっと入れるとよく食べるよ
    かぼちゃだけだとあんまり
    私は好きだからたまに作るんだけど
    確かにミンチ入ると美味しい
    ほんとにちょっとでも大丈夫だから入れてみてー

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/20(水) 20:07:00 

    パイン入りの酢豚
    旦那だけでなく世間の大半の人も好んで食べないけど
    旦那のいない平日の昼間に一人で楽しんでます

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/20(水) 20:17:12 

    アボカドとかあまり好きじゃないかも
    女子だよね、好きなのは
    パクチーとかも私は大好きだけども

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/20(水) 20:26:13 

    徹底的に嫌うのがマカロン

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/20(水) 20:40:40 

    カボチャの煮物
    里芋の煮っころがし
    サツマイモの甘露煮

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/20(水) 21:05:04 

    カレーとかのジャガイモは絶対たべない。マックでポテトとかは食べる癖に謎。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/20(水) 21:06:03 

    酢の物!
    酸っぱい系は敬遠します。喜んで食べるのは冷麺くらい。笑

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/20(水) 21:14:59 

    >>1
    うちもです!
    私も子供も大好きでよく出しますが、食べません。
    甘くてご飯に合わないらしい。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/20(水) 21:27:04 

    >>17
    男に言わせると、肉は肉だけでガッツリ食べたい。
    ポテトはポテトだけで食べたい。
    肉じゃがみたいに混ぜてほしくないそうだ。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/20(水) 21:46:13 

    作り置きのおかず。
    前日の残りもの。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/20(水) 22:18:55 

    >>17
    うちも肉じゃが好きじゃない。カレーのジャガイモも嫌がる。めんどくさい。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/20(水) 22:25:35 

    >>2
    何でガルちゃんって旦那さんって言うとマイナスなの?
    旦那さんは旦那さんじゃん!

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2020/05/20(水) 22:29:48 

    フレンチトースト

    甘いパンがあんまりらしい。
    惣菜パンは好きみたい

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/20(水) 22:35:50 

    ピーマンや椎茸などの肉詰め。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/20(水) 22:37:34 

    ピクルス

    漬物ではないらしい

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/20(水) 22:40:12 

    コンビーフだけは絶対食べない

    出したら食べるがあまり好きでないのは、練り物とかぼちゃ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/20(水) 23:03:55 

    >>49
    一緒です。私はかつおのたたきが食べたいのですが、少量サイズがあまり売ってなく、食べ切れないのでなかなか買えません。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/20(水) 23:55:31 

    麻婆豆腐

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/21(木) 00:17:28 

    自分が育った地域以外の家庭料理

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/21(木) 00:19:31 

    魚料理

    残したりはしないけど
    魚料理メインの日は食事中ずっと無言
    わかりやすい

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/21(木) 00:20:07 

    トマト系の煮物
    ラタトゥイユとかチキンのトマト煮とか

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/21(木) 00:20:12 

    和食の家庭料理

    そのくせ和食系居酒屋は好き。腹立つ。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/21(木) 01:07:05 

    >>26
    ずっと前にいも類振興会が出してる冊子で読んだけど、男は喉仏が出てる分、構造上ホクホクしたものは飲み込みにくいらしいよ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/21(木) 01:09:28 

    辛いものが苦手

    わたし辛いもの大好きなのに

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/21(木) 01:33:40 

    酢の物!
    暑くなってくると食べたいけど、誰も食べないから作らない…

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/21(木) 01:48:27 

    >>3
    どちらもうちの夫に当てはまってる。笑
    ハーブ系もだめです!

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/21(木) 03:11:48 

    シチュー。グラタン。
    食べなくてよい。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/21(木) 03:23:59 

    >>1
    うちは大好きみたい
    次の日にかぼちゃコロッケやかぼちゃポタージュになるのも楽しみにしてる
    元々甘党の旦那だからかも

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/21(木) 03:31:18 

    ごく普通のカレーだと大幅にテンション下がってる
    手抜きだと感じるらしい
    知らんがなだけど

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/21(木) 04:40:22 

    ピザ、パスタ、お好み焼き、ファストフードはオヤツだと言われた。
    私はお昼ならこんなんで十分なのに……。
    夫はデブです。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/21(木) 06:04:46 

    うちもかぼちゃやさつまいも
    あとはシチュー

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/21(木) 06:56:41 

    >>56
    うちもパン嫌いで、食べはするけど必ず米か麺で〆る‪w

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/21(木) 07:27:16 

    >>2
    タイトルは、他のガル民に向けられたものだから、つまり他者の旦那さんだから「さん」を付けられた。ご自分の旦那さんに関しては、つまり身内だから「さん」を付けてらっしゃらない。主は極めて常識的な方だと思われますけれど?

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/21(木) 07:27:43 

    焼き魚、煮魚
    メインにならないって不貞腐れる。
    刺身なら少量でも機嫌良い。

    うちの夫もかぼちゃは食べるけど
    そんなに好きじゃない。
    かぼちゃの煮物の時は、かぼちゃと一緒に厚揚げ、蒟蒻、人参、豚肉とかいろんな具材を煮ると箸がすすんでる。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/21(木) 08:14:45 

    辛いものが苦手みたいです。唐辛子系もそうだし、中辛でもカレーの辛いものや、餃子のラー油でさえも嫌いですね。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/21(木) 08:27:57 

    >>254
    同じく夫がデブです。
    パン・粉物・麺類は食べた気がせず、お米を食べないと満足感が出ないらしい。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/21(木) 08:46:07 

    切り干し大根とか、さつま揚げの煮物アレンジ
    おでん以外食べない。甘い練り物が嫌みたい。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/21(木) 08:51:01 

    >>215
    うちもです。
    新しいメニュー出すと、最初の一言が「なにこれ?」
    怪訝な顔して、最大限の警戒しつつ少量だけ食べる。
    せっかく作っても腐ったもん食べるみたいなその態度に腹が立って、色々な料理に挑戦する気も無くなります

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/21(木) 08:58:25 

    牡蠣とか、うにとか、いくら。
    全部おいしいのに…!

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/21(木) 09:47:42 

    >>20
    犬食い
    化の国の人みたい

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/21(木) 10:35:43 

    お刺身&寿司、煮物系全般、ナス、納豆やオクラなどのねばねば系、匂いの強いもの(八角やパクチーなども含めて)
    本人は自分にはこだわりがあまりなく、合わせてあげる方の立場だと思っているのが本当にオソロシイ。私は全部好きなんだけど、なかなか家でそれぞれの好みのものを作って出すなんて大変でできないので、我慢、我慢…。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/21(木) 10:38:59 

    >>259
    259さんは辛いもの好きですか?
    辛いものが好きだとつらくないですか?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/21(木) 11:05:09 

    マヨネーズが大嫌いなので一切使えず
    かなりのレパートリー損してる気がする

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/21(木) 11:16:00 

    ピクルス!

    おいしい か すごくおいしい しか味覚のない夫だけど、ピクルスだけは絶対食べない

    タルタルソース作る時にピクルス入れたいんだけどなぁ〜

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/21(木) 13:48:32 

    鍋全般。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/21(木) 14:07:11 

    >>1
    うちも煮物!と書こうと思ったらみんな書いててびっくり。同じようなご家庭があることに安心した。私は煮物、作るのも食べるのも好きなんだけどなぁ…(^^;)

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/21(木) 20:24:12 

    逆に何で女ってシンプルな食べ物嫌うの?

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/21(木) 20:31:00 

    >>230
    ご飯と合わないから

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/21(木) 23:06:24 

    >>6
    うちも!
    嫌いなわけじゃないけど、味が単調で好きじゃないだって~

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード