ガールズちゃんねる

30代のスキンケア!

288コメント2020/05/31(日) 21:53

  • 1. 匿名 2020/05/09(土) 22:54:52 


    35歳スキンケアを見直そうと思い色々リサーチ中で、クレンジングはコスデコのモロモロでるやつとリポソームシリーズで揃えたいけど化粧水は安いのでもいいかな?と思ってるけどやっぱ化粧水も高いほうが効果もあるのでしょうか?
    皆さんどういう組み合わせでスキンケアしていますか?情報交換しませんか?

    +123

    -7

  • 3. 匿名 2020/05/09(土) 22:55:46 

    パック最強
    安いものでも30代の肌にはしみる

    +261

    -8

  • 4. 匿名 2020/05/09(土) 22:56:17 

    アルビオン良いよ!

    +150

    -10

  • 5. 匿名 2020/05/09(土) 22:56:55 

    >>2
    この俳優の名前なんだっけ、忘れた
    30代の男のわりに綺麗だよね

    +12

    -10

  • 6. 匿名 2020/05/09(土) 22:57:15 

    サンプルもらって使ってみると、大体気に入る。
    それを買って使いはじめるとなぜか効果がだんだん薄れる感じなんだけどみんなはどう?

    +636

    -0

  • 7. 匿名 2020/05/09(土) 22:57:19 

    乾燥、インナードライ肌ならドモホルンリンクル

    +19

    -21

  • 8. 匿名 2020/05/09(土) 22:57:55 

    菊正宗で肌をヒタヒタにしてからSK-IIでコットンパック。肌荒れ無縁すっぴんつるピカの私です。

    +21

    -43

  • 9. 匿名 2020/05/09(土) 22:58:10 

    31歳。
    うつ病の時期が長かったためか、最近急に老け顔になってしまい落ち込んでいます。
    みなさんアイクリーム塗っていますか?目の下のクマとたるみに悩んでいます。

    +225

    -2

  • 10. 匿名 2020/05/09(土) 22:58:25 

    毛穴が酷くなってきた
    コスメや美顔器買うより、美容外科の方がコスパいいんじゃないかと悩み中

    +190

    -5

  • 11. 匿名 2020/05/09(土) 22:58:37 

    20代では分からなかった、美容液の威力をおもい知る。
    やっぱりライン使いがおススメです!

    +185

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/09(土) 22:58:41 

    グリセリン、ヒアルロン酸、水で手作り化粧水

    +7

    -23

  • 13. 匿名 2020/05/09(土) 22:59:04 

    二十歳前後の頃はさっぱり系だったけど今はしっとり一択

    +211

    -2

  • 14. 匿名 2020/05/09(土) 22:59:13 

    イグニスの「お肌の栄養ドリンク」みたいなキャッチフレーズの美容液のサンプル使ったらかなり良かった!

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/09(土) 22:59:36 

    30代のスキンケア!

    +3

    -35

  • 16. 匿名 2020/05/09(土) 23:00:20 

    この一ヶ月くらい週一くらいしか化粧しなかったらほんとに綺麗になった

    +135

    -20

  • 17. 匿名 2020/05/09(土) 23:00:22 

    化粧水→資生堂アクアベールの青
    保湿クリーム→キュレル

    スキンケアはこの2つしか使ってないです。
    他にどんなものを使えばいいんでしょうか?
    乳液、美容液も必要?

    +15

    -20

  • 18. 匿名 2020/05/09(土) 23:00:34 

    ライスフォースってどうですか?
    高いから迷ってる

    +19

    -17

  • 19. 匿名 2020/05/09(土) 23:00:38 

    >>9
    アイクリーム塗ってるよ
    あと顔の運動?みたいに表情筋鍛えるといいよ

    +46

    -6

  • 20. 匿名 2020/05/09(土) 23:01:04 

    一番は紫外線対策の積み重ねと思ってる

    +220

    -5

  • 21. 匿名 2020/05/09(土) 23:01:11 

    寝る前は馬油使ってる。
    お得だし楽だし保湿もちゃんとできる

    +26

    -6

  • 22. 匿名 2020/05/09(土) 23:01:37 

    ドモホルンリンクルのお試し、すごくよかった。
    でも高いから継続出来なくて諦めた。

    +146

    -8

  • 23. 匿名 2020/05/09(土) 23:01:49 

    もう諦めた

    +4

    -10

  • 24. 匿名 2020/05/09(土) 23:02:15 

    とにかく肌が汚い
    謎の小さい凹凸ってなんなんだろう?
    毛穴の角栓?毛穴?
    頑張ってもずっと汚肌

    +230

    -2

  • 25. 匿名 2020/05/09(土) 23:02:18 

    >>16
    わたし、化粧してる時の方が肌安定してた(^^;

    +224

    -6

  • 26. 匿名 2020/05/09(土) 23:02:39 

    しばらくマスクで顔隠れるしいいや~ってなげやりになってる

    +141

    -2

  • 27. 匿名 2020/05/09(土) 23:03:12 

    どなたかステムボーテ使ってる方いませんか?

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2020/05/09(土) 23:03:13 

    肌クリエを使ってしっかり肌の奥まで浸透させるの大事だと思う

    +2

    -2

  • 29. 匿名 2020/05/09(土) 23:03:13 

    インナードライ混合肌、荒れ性
    20代後半は結構高いの使ってた
    (コスメデコルテ、SK-II、アスタリフト)
    でもいまいち良さが感じられなくて、ジプシー続けてグリセリンフリーに行き着いた
    35歳の今が一番肌綺麗
    馬油→奥様化粧水しっとり→日本酒化粧水→ケアセラ乳液
    今これで肌悩みはほぼなくなってる
    値段ではないんだなぁと思った

    +115

    -8

  • 30. 匿名 2020/05/09(土) 23:03:43 

    化粧品にお金かけられなくなってしまった…

    +164

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/09(土) 23:03:48 

    これ使ったことある人いますか?
    アイクリーム買おうか迷っています
    30代のスキンケア!

    +102

    -8

  • 32. 匿名 2020/05/09(土) 23:04:29 

    頬骨あたりにシミが出てくるようになった…。できちゃったやつは、どうしようもないかな?

    +57

    -3

  • 33. 匿名 2020/05/09(土) 23:04:48 

    >>6
    (今の時期こういう言い方は不謹慎だけど)わたしはその現象を「免疫ができる」と呼んでる。
    効くのは最初だけだから、週の半分は安いのを使って、残りの半分をいいものを使うようにしてる。
    刺激を与えないと肌が甘えるしね

    +180

    -5

  • 34. 匿名 2020/05/09(土) 23:05:59 

    >>2
    誰やねん

    +41

    -1

  • 35. 匿名 2020/05/09(土) 23:06:21 

    気合い入れてSK2を2年位使ってみたけど、これといって効果を感じず。無印、オルビス、ポーラ、シャネルと試してます。スキンケア難民です( ´Д`)

    +121

    -3

  • 36. 匿名 2020/05/09(土) 23:06:36 

    >>26
    鼻下の産毛の処理ずっと忘れてて、こないだ引くくらい伸びてた。

    +160

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/09(土) 23:07:10 

    >>34
    思い出せない

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/09(土) 23:07:57 

    >>6
    定期的に変えた方が効く気がする
    私は同じランクの気に入ってる化粧水を無くなるたびに交互に使ってるよ

    +115

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/09(土) 23:08:06 

    >>22
    同じ。泡のパックが特にいいなと思った!

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/09(土) 23:08:08 

    アイクリームも追加したほうがいいよねー
    コスデコの紫瓶のアイクリームも軽いから朝晩使えて良さそう!みんなおすすめある?

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2020/05/09(土) 23:09:22 

    アルビオン

    +29

    -5

  • 42. 匿名 2020/05/09(土) 23:09:24 

    >>32
    老けてみえて嫌だなって思ってたから、ほくろもシミも思いきってレーザーで取ったよ。

    +55

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/09(土) 23:09:37 

    結局肌トラブルは皮膚科に行くのが1番

    +45

    -2

  • 44. 匿名 2020/05/09(土) 23:09:46 

    >>35
    SKIIつけてもつけても潤ったって感覚がなくて突っ張りました。評判良さそうだったから期待してたのに。
    合わなかったのかなぁ。

    +50

    -2

  • 45. 匿名 2020/05/09(土) 23:09:52 

    10代の時はパパウォッシュピゥ使ってた
    もうすぐ31才
    色んなスキンケアを模索中、参考にさせていただきます

    +104

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/09(土) 23:10:34 

    ずっと顎ニキビが消えない敏感肌で高い化粧品いろいろ買い漁っても全く治らなかったのに、
    子どものアレルギーで衣食住なるべく無農薬無添加になったとたんに肌がすごくキレイになって、今は松山油脂の安い化粧水と乳液だけ。パックの必要性も感じない。

    水いっぱい飲んで食事ちゃんとしてみて!

    +115

    -2

  • 47. 匿名 2020/05/09(土) 23:10:41 

    高い安いじゃなくて成分で選んでる!
    肌は弱くないけど合わない成分があるのでそれを避けつつ自分に合うのを探しました!
    あと100均のシリコンパック使ってパックしたり、ホホバオイルで黒ずみケアしたり、普段使ってる化粧水にヒアルロン酸現役プラスしたり!!

    +42

    -1

  • 48. 匿名 2020/05/09(土) 23:10:49 

    >>42
    レーザー気になってました。キレイになりますか?

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2020/05/09(土) 23:11:34 

    33歳、この自粛期間家から一歩も出ないときは顔すら洗わないで過ごす時がある。
    本当~にダメと分かっててもやってしまう。

    +231

    -3

  • 50. 匿名 2020/05/09(土) 23:12:24 

    >>18
    ライスフォースに手が出なくて、米肌にしたけどいいよ。

    +16

    -5

  • 51. 匿名 2020/05/09(土) 23:12:26 

    化粧水、乳液は資生堂のアクアレーベル(黄色)を使ってます。
    でも基礎化粧品を何にするかより、普段の何気ないお手入れを見直してみる方が肌には効果あると思う。
    私は乾燥肌&敏感肌なので、
    ①洗顔には石鹸を使う(メイクをした日はメイク落としをしてから石鹸で洗う)
    ②起床後の洗顔は石鹸などを使わずにぬるま湯で
    この2点をするようになってから、格段に肌の調子が良くなったよー!

    +48

    -6

  • 52. 匿名 2020/05/09(土) 23:12:51 

    36歳。
    肌は誉められます!

    クレンジング→ORBIS uのクリームクレンジングかキールズのクレンジングオイル

    洗顔→ルナソルの泡立たない洗顔

    先行美容液→POLA Red B.Aのビギニングエンサンサー

    化粧水→アルビオン フローラドリップ

    美容液→シミの部分にハイドロキノンジェル

    クリーム→アンブリオリスかRed B.Aのミルククリーム

    +37

    -15

  • 53. 匿名 2020/05/09(土) 23:12:56 

    超乾燥肌36歳の現在のスキンケア
    洗顔後、メルヴィータのアルガンオイル
    フーミーの化粧水
    アルビオンのフローラドリップ
    クラランスのダブルセーラム
    フーミーのエイジングクリーム
    これで何とか普通の状態を保ってる。

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2020/05/09(土) 23:14:31 

    32歳、スキンケア悩んでいます!
    乾燥肌、敏感肌です。

    今ディセンシアのアヤナスシリーズを定期購入していて使っていて可もなく不可もなくなのですが、
    続けていくには高いんです。
    特に乳液が30ml(だったかな?)7000円くらいして、、、
    で、どれかをプチプラにしようと思い、ちふれの乳液を使い始めたら使用感は大差なく。

    けど、こういうのって今は良くても長い目で見ると、肌の質や老い方に差が出てくるものなんですかね?
    最近よくわかりません笑

    +27

    -3

  • 55. 匿名 2020/05/09(土) 23:14:45 

    ドラッグストアで買える美容液でオススメありますか?ソフィーナ、エリクシールぐらいのランクで。

    +25

    -2

  • 56. 匿名 2020/05/09(土) 23:15:05 

    アルビオンのフローラドリップいいですか⁈
    気になってます。

    +17

    -2

  • 57. 匿名 2020/05/09(土) 23:15:05 

    >>31
    使ってます!
    笑うと出る目頭と目尻のシワが気になって、塗り始めたら薄くなりました。
    夜だけでなくメイク時にも薄く塗ってます。

    +63

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/09(土) 23:17:26 

    >>30
    わたしも。1番削りやすいとこだもんね。

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/09(土) 23:18:06 

    >>2
    高校の同級生にこんな顔の女の子いた

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/09(土) 23:18:30 

    ジョンマスター使ってるよ〜。
    クレンジングと化粧水だけ。保湿クリームは薬局の安いやつ。アイクリームはto/one?使ってるけど効果はわからない….

    +4

    -10

  • 61. 匿名 2020/05/09(土) 23:18:44 

    >>32
    38歳、シミか肝斑か微妙な状態でしたが、20万かけてレーザーやりましたが効かず...
    いま自粛中で化粧はほとんどせず、気になる部分にアルブチンとトラネキサム酸を取り入れて、ハリツヤも意識してケアしています。

    +55

    -2

  • 62. 匿名 2020/05/09(土) 23:18:55 

    35歳
    マスク生活で顔が死んできたからオバジ20美容液とオバジダーマのクリーム買いました!
    化粧水はプチプラです
    あとは頭皮マッサージしてる
    なんとか持ち直したい…

    +68

    -2

  • 63. 匿名 2020/05/09(土) 23:21:30 

    私もコレ!ってのに出会えてませんが、タカミスキンピール、オルビス化粧水、オバジ25、ケアセラ乳液を今使ってます。ケアセラは体用に使っていたのですがたまたまその時乳液がきれて顔にも使ったらとても良かった。
    あと、ウォーターピーリングを週1位でします。ウォーターピーリング機器にリフトアップとモイスト機能があり、それをやると本当にリフトアップはしてます。次の日化粧のりも良いです。

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/09(土) 23:21:37 

    ブースター⇒横濱馬油
    化粧水⇒横濱馬油
    乳液⇒アルブラン
    クリーム⇒クリニーク
    アイクリーム⇒エスティーローダー

    乳液がもうすぐなくなるから
    エリクシールを買いました。
    美容液、アイクリームも新しいやつを
    探してます!

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/09(土) 23:22:02 

    鼻の角栓と黒ずみがもうずーっとどうにもならないんだけど、どうしたらいい?
    鼻に黒ずみがないとかもはや都市伝説かと思うくらい鼻がどうにもならない。

    +72

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/09(土) 23:22:48 

    >>17
    アクアベールいいなと思ってたんだけど、
    アルコール入ってるらしくてやめちゃった

    +15

    -3

  • 67. 匿名 2020/05/09(土) 23:23:24 

    エリクシール使ってて今度から金銭的に考えて無印のエイジングのやつに変えようかと思ってるんだけどどうですか?

    夏に出産予定だからしばらくは変えない方がいいかな?

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2020/05/09(土) 23:24:15 

    >>25
    あ、わたしも🙋‍♀️
    なんだろ、環境からいい具合にバリアされてたのかな。

    +56

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/09(土) 23:24:35 

    オルビスユーの化粧水どうですか?30代には物足りない??

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/09(土) 23:25:01 

    >>2
    トピ画に釣られてきた
    仮面ライダーの人だっけ?
    30代のスキンケア!

    +0

    -5

  • 71. 匿名 2020/05/09(土) 23:26:33 

    >>56
    サンプルですがたくさんもらったので使ってみましたがよかったですよ!次の日の肌が内側から光ってる感じ。長く使ったらどうなのかはわからないけど。

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2020/05/09(土) 23:27:34 

    >>65
    私もケアしないと定期的に黒ずんでくる。アルジタルのグリーンクレイペーストで鼻周り優し目にマッサージしたら良くなったよ。

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2020/05/09(土) 23:28:00 

    >>31
    使ってます!美白効果はあまり感じませんが目元の乾燥予防に良いと思います。

    +59

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/09(土) 23:28:34 

    オバジダーマの美容液で保湿に力を入れてみたら生き返ってきた
    化粧水と乳液は安いやつ(青のアクアレーベル)

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/09(土) 23:28:35 

    >>10
    私はシミに悩んで化粧品やコンシーラーをいろいろ試していましたが、美容外科の方が安いことに気付きレーザーあてました!やってよかったと思っています。

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/09(土) 23:29:31 

    安いのでいいから毎日朝と夜3分パックしたら1週間で効果出るよ!顔粉ふいてたけど1週間で乾燥しなくなったよ!

    +13

    -4

  • 77. 匿名 2020/05/09(土) 23:29:49 

    インナードライってどうすりゃいいんだ泣

    +12

    -3

  • 78. 匿名 2020/05/09(土) 23:29:56 

    35歳…
    急にシミが増え始めた。
    何か良い対策ありますか?

    +59

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/09(土) 23:31:55 

    >>50
    米肌か、それも迷ってる
    使ってみよっかな~ありがと!(^^)

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2020/05/09(土) 23:32:00 

    >>25
    わたしもー
    下地とかファンデとか保湿系使ってるからか塗ってる方がツヤツヤしてたわw

    クレンジングがコスデコのミリオリティなのもあるのかなぁ
    クレンジングした方がマジで肌の調子いい

    +61

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/09(土) 23:32:51 

    >>31
    これ、がるちゃんでおすすめされ出す言われる少し前まで使っててかもなく不可もなくって感じだった。

    ベビーワセリン(プロペトやサンホワイトならもっと良い)をアイクリーム代わりに塗る方が速攻性がありました。

    +71

    -4

  • 82. 匿名 2020/05/09(土) 23:33:01 

    >>6
    最初の3日効果だよ。
    3日効果のために、企業はエネルギーの9割使うんだよ。3日で気に入った人が買えば、あとの調子なんて本人が、モノはいいはずだから…今は~という事情があるから…使っていなければもっとひどいことになっていたはずだから…と勝手に解釈してくれるから。
    企業に勤める友だちが言ってたよ。

    +147

    -5

  • 83. 匿名 2020/05/09(土) 23:33:13 

    >>69
    保湿はされますよ。でもハリとか美白とかはないかもしれません。結構とろみがあるので好みは分かれるかもしれないです。ジャバジャバタイプが好きな方はおすすめ出来ないと思います。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/09(土) 23:34:36 

    今36歳です
    アルビオンとか資生堂とかお高めのをライン使いしてたけど高いからケチってちょびちょび使っててあんまり意味ないなーと思い数年前に導入液と化粧水を無印に変えた
    バシャバシャ気兼ねなく使えて肌も調子いい
    アイクリームはエリクシールのを思い出した時に使ってる生理前にたまにニキビできるからエスティーローダーのアドバンスナイトリペアspを塗ってる
    これさえあれば何とかなる

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/09(土) 23:35:08 

    魔女工場 ガラクトミセス

    +0

    -5

  • 86. 匿名 2020/05/09(土) 23:37:01 

    >>48
    綺麗になりました!ただダウンタイム10日間は本当に酷い顔になります;

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/09(土) 23:37:25 

    >>69
    長年使ってますが、可もなく不可もなくだと思います。
    もともと肌トラブルがほぼなく、肌はわりと褒められるくらいの状態なので、何かに対して劇的に効果があるかはわかりかねるのですが、わりと乾燥肌な私でも日中に乾燥が気になることはないくらいの仕上がりにはなります。
    値段も高すぎることも安すぎることもないレベルなので、コスパも可もなく不可もなくかと思います。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/09(土) 23:37:42 

    >>3
    何がオススメないすか?
    パックデビューしようと、まさに明後日買いに行く気でググって口コミとか見ていました!

    +8

    -4

  • 89. 匿名 2020/05/09(土) 23:38:25 

    資生堂のHAKU使用中

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2020/05/09(土) 23:38:48 

    最近クマがめちゃくちゃ気になります…

    目の下が大阪の吉村知事みたいな感じです
    アイクリームじゃダメなのかな?

    もう美容外科に行くべきかめちゃくちゃ悩んでます

    +30

    -1

  • 91. 匿名 2020/05/09(土) 23:41:16 

    >>24
    コメドだと思います。
    私も長年たくさんあり、悩んでいます。

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2020/05/09(土) 23:41:19 

    化粧水→米肌
    美容液→ちふれの赤のやつ
    乳液やクリームは苦手なので、仕上げにハーバーのオイルで終わり
    この時期は美白オイル

    30代突入した途端シミ増え出したからこのテキトーなスキンケアじゃダメだと思いつつ、何がいいのかさっぱりわからないから困ってる

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/09(土) 23:41:29 

    >>31
    私これつけると普段出来ない吹き出物ができる気がするんだけど、これのせいではないのかなぁ。
    たまたまかなぁ。
    濃くてベタベタするから、夜寝る前に使って朝洗い流す感じで使ってるけど、モチモチしてる気はする。
    でも吹き出物が出来た気がして今は一旦やめてるんだけど残ってるからまた使ってみようかなぁ。

    +43

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/09(土) 23:42:58 

    >>87
    >>83
    ずっと気になってたので不可がないのならお試しから始めてみようかな。ありがとうございます!

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/09(土) 23:43:23 

    菊正宗の化粧水とハトムギ化粧水ってどうなんだろう?
    ここまでプチプラなのは20歳くらいに使ったのが最後だから、今の年齢での使用感が謎の域。
    使ったことある方いたら感想教えてほしいです。

    +19

    -2

  • 96. 匿名 2020/05/09(土) 23:43:41 

    >>42
    いくらで出来ましたか?気になってます!

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/09(土) 23:44:23 

    >>24
    エピデュオという薬できれいになりますよー。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/05/09(土) 23:44:36 

    アラフォーです。
    洗顔後濡れたまま液体のソンバーユを2〜3滴、そのあと日本酒の化粧水をたっぷり、メラノccの美容液、サンホワイトです。
    マスクしてるしメイクもしてないからいっかとサンホワイトのみにしてたら、毛穴パッカーン、小さいブツブツ大量発生しました…
    今はこのスキンケアで落ち着いてます。
    やっぱり水分は大切なんだなぁと痛感しました。

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/09(土) 23:46:50 

    >>31
    フエキ糊塗ったみたいにペタペタして苦手で使いきれなかった

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/09(土) 23:47:09 

    >>8
    二日酔いの日に化粧水が菊正宗しかなくてお酒の匂いで死ぬかと思ったwww

    +65

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/09(土) 23:47:40 

    >>31
    これ使ってます!
    なんかおいしそうな匂いがしませんか?クッキーみたいな匂い。
    効果はまだよくわかりません。

    +12

    -3

  • 102. 匿名 2020/05/09(土) 23:49:09 

    荒れるの怖くて使ってなかったサンプルを
    仕事休みだからちょっとぐらい荒れてもいいや!と使いまくってる
    オバジのゲル数回分使ったけどめちゃくちゃ良かったから現品購入予定!
    毛穴くすみテカリに効いた

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/09(土) 23:50:56 

    >>77
    洗顔後のアルガンオイル効果あるよ!

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/09(土) 23:52:59 

    リファのヘッドスパ使ってる方いますか??お肌のたるみにも良さそうで気になってます。
    30代のスキンケア!

    +39

    -1

  • 105. 匿名 2020/05/09(土) 23:54:19 

    >>96
    5万で取り放題でしたよ。+麻酔が数千円です。

    +24

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/10(日) 00:00:09 

    37歳。
    5500円の化粧水を使ったら顔面腫れ上がった。
    10日以上、外に出れず‥。

    今は1600円の化粧水と乳液を使ってお肌絶好調。
    お財布にも優しい。
    スキンケアは値段じゃないです。

    値段より合うか合わないかが大事。

    +80

    -4

  • 107. 匿名 2020/05/10(日) 00:00:22 

    40代になって一気にシミが出てきたから、30代でもっと美白がんばってたら良かったなと思った。
    その時はシミなんて出来なかったから気にしてなかった。
    トピずれすいません。

    +69

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/10(日) 00:01:14 

    シェルクルールをライン使いしてます。

    今まで、プチプラからデパコス、敏感肌用や乾燥肌用など、ありとあらゆるメーカー、ブランドのものを使ってきましたがどれも合わず。
    唯一肌に合うのがシェルクルールです。

    たまに飽きてきて、他の物に手を出すけどやっぱりダメです。顔が赤くなったり毛穴が目立ってきたり…

    シェルクルールが合わなくならない限り一生使うと思います。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/10(日) 00:05:46 

    >>24
    脂っこいもの食べてると毛穴目立ちますよ。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/10(日) 00:11:34 

    >>9

    同じく31歳です!

    目と涙袋が大きいので、シワになるのが怖くて20歳からアイクリーム使ってます💦今のところシワは出てません!

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/10(日) 00:13:11 

    とにかく保湿命になった。

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2020/05/10(日) 00:13:56 

    35歳 普通肌 毎日メイクします

    コロナ騒動前まではコスデコのモイリポとAQをライン使いしていましたが、何だか疲れてしまいスキンケアを簡素化したら逆に調子が良くなりました。

    現在は、シュウウエムラ∞(朝は洗顔代わり 夜はクレンジングとして)→ヘパソフト→エリクシールシュペリエルのリフトナイトクリーム(夜のみ)→サンホワイト(夜のみ)。

    朝はヘパソフトのみ付けてコスデコのccクリーム、お粉でベース終了。楽ちん。
    ヘパソフトが優秀で私の肌に合っているため、これからは季節の変わり目や生理前など、肌の揺らぎが出そうな時だけコスデコを使ってみようと思います。
    節約もできそうです。

    +28

    -1

  • 113. 匿名 2020/05/10(日) 00:14:31 

    >>95
    36歳です、ずっとハトムギ化粧水使ってます。
    入浴後に手で3回染み込ませるだけで、しっとり潤うので続けてます。寝る前はこれのみで、肌が呼吸出来るようにクリームとか余計なことはしません。
    朝も洗顔後はまずハトムギ化粧水にお世話になってます。自分の肌には合ってて調子良いですね。

    +13

    -11

  • 114. 匿名 2020/05/10(日) 00:18:13 

    やりすぎかなとは思うけど、SKIIとドモホルンリンクル使ってる。SKII化粧水→ドモ化粧水→SKII美容液→ドモクリーム→ドモ乳液。肌の調子はめちゃくちゃ良い

    +17

    -5

  • 115. 匿名 2020/05/10(日) 00:19:19 

    >>90
    私と同じ人いた😂
    私も目の下のクマに悩んでおり、コンシーラーでは隠しきれないくらい酷い茶クマです
    これって美容外科でクマ除去してもらえるんでしょうか?

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/10(日) 00:19:29 

    >>18
    肌が敏感よりな人ならお薦め。高いけどね。
    私は米肌と迷ってこっちにしました。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2020/05/10(日) 00:20:38 

    美白ケアはしない。
    秋冬になったらレーザーで消す。

    +7

    -6

  • 118. 匿名 2020/05/10(日) 00:24:29 

    >>11
    すみません、こういうのに疎くて…ライン使いってなんですか?

    +10

    -16

  • 119. 匿名 2020/05/10(日) 00:24:49 

    >>108
    一緒です!
    ほぼ全商品使ってました♪笑
    おかげで肌の土台が整ったので今は洗顔とクレンジングとパックだけですが!

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2020/05/10(日) 00:34:00 

    >>31
    超乾燥肌の私は薄ーく顔全体に塗ってる。
    朝起きた時までもっちりしていてとても良い。
    ただ、乾燥肌の人じゃないとベタベタ感が嫌だと思う。

    +37

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/10(日) 00:35:31 

    めんどくさがりなので一本で済むものが良いんですが、ここ見たらみんなきちんとしていて恥ずかしくなった。IPSA使ってる方いませんか?でもIPSAも一本では済まないか。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2020/05/10(日) 00:38:10 

    >>1
    はりきってここ開いたんだけど、
    そういえば、この間40になったんだった…
    切ないw

    +128

    -1

  • 123. 匿名 2020/05/10(日) 00:46:41 

    >>56

    1本使いましたが、可もなく不可もなくという感じで、特に…って感じでした。

    毎日パックしていますが、私はそっちの方が合ってる気がします。

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/10(日) 00:48:29 

    ちょっと荒れ気味の時、困った時は、結局いつものアイテムに戻ってくる。
    化粧水はestで、美容液はクラランスのダブルセーラム。この二つは自分の中の定番で、それ以外は結構時期や体調で変えてるかも。

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2020/05/10(日) 00:49:02 

    >>118
    好きなブランドで、
    化粧水、乳液、美容液、クリーム等スキンケアイテムを揃えることです^_^
    ひとつのブランドでも、美白に重点を置いたもの、保湿重視のものなど、色々なシリーズがありますが、そのうちの1つのシリーズ(シリーズをまたがない)でアイテムを揃えて使うことをライン使いと言います^_^

    +54

    -2

  • 126. 匿名 2020/05/10(日) 00:56:04 

    >>115
    これって茶クマなんですかね?

    どの種類のクマか分からなくて…
    たるみなのか、血行不良のクマがなのか、色々混合なのか…

    去年に体調不良で激痩せして余計にクマが目立って、目の周りだけ元に戻らない

    この前がるちゃんでクマにはディオールのプレステージのアイクリームを勧められて、それを買うか美容外科に行くか

    クマでめちゃくちゃ老け見えしますよねー(;_;)

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/10(日) 00:57:05 

    35歳
    無印の拭き取り化粧水、コーセーのルシェリ化粧水③、乳液③、バイオイル
    ルシェリは保湿力かなり気に入っててリピート3回目。
    デパコス使いたいけど高くて続けられなくて今はこれに落ち着いてる。吹き出物とかは10代の時沢山出たけど今は頬の毛穴が気になるわ
    美容液使うと違うかなぁ

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/10(日) 01:03:09 

    >>1
    私も35でスキンケアを見直しているところです!
    主さんトピ立てありがとうございます!

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/10(日) 01:03:32 

    >>6
    聞いた話だけど、サンプルは即効性を出す為に成分の濃度が高く作られてるらしい!

    +21

    -24

  • 130. 匿名 2020/05/10(日) 01:04:19 

    >>88
    横ですが、ルルルンのプレシャスホワイトがオススメです!
    パックした後肌がぷるんっとなってワントーンアップします。

    +18

    -8

  • 131. 匿名 2020/05/10(日) 01:06:48 

    30歳から良いものにしようとドモホルンリンクル始めました。
    デパコス色々試したけど、敏感肌ってことが分かって、外資系や国産でもダメなもの多くて肌に悪さしないからというだけで、33歳現在までドモホルンリンクルのラインを継続してます。
    まだ、シミはなく、目の下のシワ予備軍が気になる程度です。

    クリーム20がよくて、目の下に塗り込むと調子がいいときは線が消えるし、悪くても薄くなるからきにいってる。
    パケが好みじゃないのが難点です。

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/10(日) 01:08:07 

    >>114
    全く一緒でびっくりした笑

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/10(日) 01:09:35 

    糖質制限した時、くすみが取れて毛穴も少しだけ小さくなった。
    食べ物て大事だね

    +39

    -1

  • 134. 匿名 2020/05/10(日) 01:10:10 

    >>115
    90です

    茶クマは比較的ほかのクマみたいに手術ではなく色素沈着だから、レーザー治療になると思いますよ!

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2020/05/10(日) 01:12:39 

    化粧水と乳液はイハダのやつ
    美容液は無印の美白美容液と、ラロッシュポゼのレダミックR
    月1でフォトフェイシャルとイオン導入してる
    結局美容皮膚科行く方がいいと思う

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/10(日) 01:17:25 

    >>126
    ずっとお高い美容液買い続けるなら、美容皮膚科で診断受けて治しちゃった方がいいと思うよ
    大体のクマって、原因が重なってる場合多いし、痩せた後なら眼輪筋の透け+たるみの黒クマが合わさってるんじゃないかな
    そうなると、眼下脂肪とったあと脂肪注入するみたいな手術が必須

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/10(日) 01:21:27 

    このクレンジングがとってもいい!
    顔のざらつきとか無くなって、ツルツルなるし
    乾燥もなくしっとりする。
    週2回のクレンジングとして使ってるよ!
    香りも癒されるし肌のごわつき気になってる人にお勧め!
    30代のスキンケア!

    +18

    -4

  • 138. 匿名 2020/05/10(日) 01:27:24 

    >>6
    聞いた話だけど、サンプルは即効性を出す為に成分の濃度が高く作られてるらしい!

    +7

    -24

  • 139. 匿名 2020/05/10(日) 01:29:15 

    >>54
    私もアヤナスライン使い始めました!
    全体的には気に入ってますが、乳液の使用感は私も普通だと思いましたw
    少ないし、これで7000円かぁって思いますよねw
    けど唯一乳液がお肌の糖化をケアしてくれるらしいので、他にそういうアイテムってあまり見たことないししばらく使い続けようかな〜と思ってます。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/10(日) 01:31:54 

    ロクシタンを春夏と秋冬でシリーズ分けて使ってるけど、調子も割といい気がするよ。あとはルルルンとかクオリティーファーストのパックを毎日してる。

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2020/05/10(日) 01:37:27 

    >>55

    モイスチャーエッセンスとかどう?導入美容液だけど。

    がるちゃんでプラスが大量についてたから、お試しのミニ買って使ってたんだけど良かった!
    使い切ったから大きいの買うつもり。
    ありがとうがるちゃんって感じです。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2020/05/10(日) 01:43:24 

    >>66
    確かアクアレーベルの赤はノンアルコールだったはず!
    青の成分に+毛穴とか小さくする成分が入ってるみたいです

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/10(日) 01:48:56 

    >>141
    初めて聞きました。そんなに良くてお試しあるなら次ドラッグストア行くときに買ってきます‼︎
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/10(日) 01:56:47 

    菊正宗化粧水とオードムーゲ乳液。
    クレンジングはコーセーのドラストに置いてあるもの。
    結局は肌質と体調だと思う。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/10(日) 02:01:28 

    >>69

    私は安いハトムギ化粧水でたっぷりと保湿した後にオルビスUの化粧水を乾燥しがちな部分や毛穴が目立つところに付けています。

    今のところ肌の調子はいいです。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/10(日) 02:08:54 

    >>143

    私もここ見るまで聞いた事なかったんだけど。
    やたら+押されてるから『オイオイ、そんなにいいのか〜?www』って半信半疑で買ったらとんでもない笑
    午後でも乾いた感じがしなくて。
    「これはリピしちゃうかも〜」ってなりました。

    なかなか売ってるところなくて、私はマツキヨで買ってます。お試しも800円くらいでした。

    本当、スキンケアやコスメ関係はコスメサイト見るよりがるちゃんに限るっ!

    +6

    -7

  • 147. 匿名 2020/05/10(日) 02:24:21 

    ちょうどコロナ引きこもりで、肌をきれいにしようと動き出したところ!
    今までは、化粧水と保湿クリームは同じメーカーで使いつつ、たまに合わなくなる感じがあるからそういうときは違う会社のを使ってた。
    今は引きこもりで初めてやること増やしたけどどうなるだろうw
    アイクリームはプラセホワイターっていう安いやつからはじめてみたけど、一週間くらいで気持ちクマが薄くなってきてる気がする。
    あとウォーターピーラーも買った。リフトアップと化粧水浸透させる機能付きのやつ。結構つるっとする!
    使いはじめたばかりで毛穴が小さくなったりリフトアップしてるかはまだわからない。

    みんなで美容研究発表みたいなの楽しい!

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/10(日) 02:27:44 

    もうすぐ35歳。
    特に肌トラブルないけど、5年後10年後の為に私もスキンケア見直し中です。
    今まで美容液使ってこなかったけど、そろそろ何かと思い購入しました。

    化粧水→アクアレーベル青
    美容液→ワンバイコーセーのメラノショットホワイト
    乳液代わり→エバメールのゲルクリーム
    洗い流さないマスク→エリクシールのジェルパック
    アイクリーム→エリクシール

    エバメールのゲルクリーム、本当はオールインワンなんだけど心許ないから昔からこんな使い方してる。
    書いてみると、工程多いなって思うけど調子いいからこのままでもいいのかな?
    あとクレンジングにはお金かけた方がいいってよく聞くので、シュウウエムラのオンラインで4種類のオイルが試せるキットを頼んでみた。
    今はビオレのクレンジングリキッドだけど。
    使うの楽しみだなあ。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/10(日) 02:40:19 

    夜更かしと運動不足で顔が荒れすぎてやばいよ。
    スキンケア以前の問題か…😑

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/10(日) 02:42:03 

    >>20
    兄がアウトドア派なんだけど日焼け対策をあまりしない人で、いまお肌が乾燥してシワだらけなのを見て、ああはなるまいと必死に日焼け対策してます!

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/10(日) 03:12:47 

    >>116
    米肌とライスフォース、両方お試しを頼んでみることにしました。ありがとうございます!(^^)

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2020/05/10(日) 03:53:19 

    >>132
    自演おつ!

    +1

    -13

  • 153. 匿名 2020/05/10(日) 04:12:05 

    乳液はコスデコのセルジェニーかアンフィネスを飽きたら変えてつかってる
    化粧水はライン使いしたり、新しいの買ったり
    オルビスアンコールよかったな
    クレンジングはクリームで、変えても肌荒れがあんまひ起きたことないから、いろいろなブランドのを
    たくさん常備してる
    先行美容液だけはアスタリフト
    クリームはコスデコか、イグニス、キュレルのとてもしっとりは常備
    たまにエリクシールのジェルパック
    パナソニックのスチーマーとイオンエフェクターやってる
    ときどき美容皮膚科にてフォトフェイシャル、マッサージピーリング

    肌はわりとよく綺麗だと言われるけど
    20代前半から趣味なので手をかけてます

    ちなみに紫外線対策が一番効果あります

    +5

    -6

  • 154. 匿名 2020/05/10(日) 04:24:25 

    たるみがきになるんですけど、オバジってどうですか?浸かったことある方いらっしゃったら教えてください!

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/10(日) 04:26:06 

    >>106
    そんなことあるんですね、、!高い方が質が良いと思ってたのですが、考えが変わりました。

    +7

    -4

  • 156. 匿名 2020/05/10(日) 05:23:02 

    >>65
    酵素洗顔したら改善されましたよ‼️
    suisai とかおすすめです‼️

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/10(日) 05:24:30 

    何が合うかは人それぞれだけど、
    すみしょう ってひとのYouTube見てみ。成分の分析とかすごいから。
    何かしら合いそうなやつ見つかりますように。

    +12

    -2

  • 158. 匿名 2020/05/10(日) 07:25:40 

    >>33
    そうかそういう考え方ややり方もあるのか!
    目からウロコ!
    ちょっと刺激のある塗るパック毎日してると何もなくなってきて、何日か忘れてからまたやったら刺激がきちんとあった!
    肌が慣れちゃってたのかも。
    攻めのスキンケアは毎日やらないようにしてみる!
    ありがと!

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2020/05/10(日) 07:46:33 

    米肌愛用してます。スキンケアだけじゃなくベ-スメイクも全て。
    定期便使ってるけど使いきれなくてたっぷり使ってます。ギリ30代ですが肌が綺麗だと言われます
    目の下のクマが目立つからピンクのチ-クつけてリキッドファンデ塗ると目立たなくなる
    子供にも目のクマすごいって言われたけど、つけてから見えなくなったと言われました

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2020/05/10(日) 07:57:59 

    >>4
    アルビオン買ってみたいけど近くに店も無いし通販も悩んでる間に終わっちゃった

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2020/05/10(日) 07:58:01 

    シュープリームノイ、ラインで使ってます

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2020/05/10(日) 08:02:52 

    >>32
    頬骨あたりは年齢的に肝斑の可能性もあり。
    むやみにレーザーは危ないですよ。
    きちんとした皮膚科医にみてもらいましょう!

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/10(日) 08:11:18 

    >>26
    同じ!
    普段はちょっと高めのアルビオンをライン使いしてるけど、今はどうせ顔出さないしお金ないしで、ドラッグストアでハトムギ化粧水とオールインワンクリーム買ってきてそれ使ってる。

    +7

    -2

  • 164. 匿名 2020/05/10(日) 08:14:26 

    皆さん色々と試されていますね!^ ^
    洗顔のおすすめはありますか??

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2020/05/10(日) 08:34:50 

    >>132
    お金持ちですね。月にいくらくらいかけてるんですか?

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2020/05/10(日) 08:41:25 

    >>32
    2つくらいあるけど薄いからできないって断られた
    30から33まで濃さが変わらない
    でも見える
    自力で消えない?

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2020/05/10(日) 08:44:45 

    >>4
    同じくアルビオン!
    肌がふわふわになった!
    ズボラだから今は美容液だけ使ってる。
    ただ通販で買えないから困る。

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/10(日) 08:45:35 

    >>160
    またするか検討中らしいよ

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2020/05/10(日) 08:54:27 

    豆乳イソフラボンの化粧水ミストとネイチャーコンクのゲル。安物しか買えんけど問題ない。

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2020/05/10(日) 08:59:03 

    >>119

    108の者です。

    シェルクルール良いですよね!!
    肌が生まれ変わるというか、生き返る😂

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2020/05/10(日) 09:04:29 

    >>106
    私も初めて5000円の美容液使ったら顔面痒くなって化粧出来ない...
    私にはプチプラしか合わないのかな。
    高めの化粧品って香料がきついのか肌に刺激あるのかなぁ。
    敏感肌とは思った事なかったのに(泣)

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2020/05/10(日) 09:05:55 

    >>56
    2ヶ月使ったけどよくわからなかった
    アルビオンはすぐに効果がわかるものばかりだったからちょっとガッカリ
    もっと使い続けてたら変わるんだろうけど辞めちゃった

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/10(日) 09:08:32 

    >>16
    結婚して子供できたから仕事やめて化粧しないから肌きれいになるかな?って期待したけど全然効果なかった( ⋅ ̯⋅ )

    +18

    -3

  • 174. 匿名 2020/05/10(日) 09:09:13 

    特に化粧してない(日焼け止めはぬる)
    なのに小鼻ザラザラでなんかしら角質ケアしてもすぐ角栓目立つ
    そしてヒルドイドやニベアなどは毛穴が開いた感じがしたりニキビ出来たり、、、
    最近グリセリンフリーにしたらびっくりするくらい毛穴綺麗になった
    ちょっと乾燥するけどtゾーンだけ分けるのもありかも

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2020/05/10(日) 09:14:19 

    >>168
    本当ですか!!ありがとうございます!!

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/10(日) 09:30:25 

    >>17
    調子が良ければそれでいいと思う。
    私も37歳までは何を使っても違いが分からなかったし、お肌の調子も良かったから。
    なぜか37過ぎてから乾燥やシミや毛穴が気になるようになってきて、試行錯誤中

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/10(日) 09:36:19 

    レギュラースキンケア見せてくださいのトピ、なかなか立てられない(採用されない)のですがどなたか挑戦していただけませんか?自粛中の今だからこそ見たい…

    +70

    -4

  • 178. 匿名 2020/05/10(日) 09:43:59 

    美容皮膚科行くのが一番いいですよ。高い化粧品ずっと買うより美容皮膚科で綺麗にしてもらって、普段は日焼け止めと安いスキンケアの方が後々のコスパもいいし、綺麗になりますよ😄美容皮膚科は色々調べて自分に合うところに行くのがベスト‼️いまは安めの美容皮膚科もあるので。

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/10(日) 10:03:51 

    >>166
    私のは日に日に濃くなってきているような(;_;)効かないんじゃないかって思ってしみに効くようなアイテムを取り入れてこなかったから。美白系探してみます。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/10(日) 10:09:47 

    月に2万位の美容医療をするより、お高めのスキンケアをライン使いする方が効いた。その方がコスパもいい。
    もちろん一回の治療に十万以上かけれるなら違うと思うけど。

    +14

    -3

  • 181. 匿名 2020/05/10(日) 10:15:15 

    >>129
    それは都市伝説だと思うよ。少なくとも私が勤務してた会社ではそんな面倒なこといちいちやってなかったよ。

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/10(日) 10:19:04 

    これ使ったことある人いる?
    Twitterで話題になってたんだけど使用感を知りたい
    30代のスキンケア!

    +9

    -11

  • 183. 匿名 2020/05/10(日) 10:34:29 

    35歳肌が強いのか、大体どれ使っても合います。
    肌も綺麗とよく褒められます。
    クレンジング、ベビーオイル
    洗顔、ベビー石鹸
    洗顔が終われば即100均のプラセンタ塗って歯磨き、その後
    ハトムギオールインワン
    ハトムギ化粧水でコットンパック
    黒糖精の乳液
    最後のクリームはニベアのブルーです。
    何年も同じやつ使ってるので肌は安定してます。
    吹出物出来たら、LUSHのスクラブしたら大体消えます。

    +3

    -11

  • 184. 匿名 2020/05/10(日) 10:37:33 

    >>65
    酵素洗顔しようがオイルクレンジングしようがザラつき取れても黒いままでムカついて、引っこ抜いてティッシュに潰してみたら産毛の塊だったよ…毛で黒く見えてる場合もあるよ!顔脱毛してイチゴ鼻が治った人もいる

    +37

    -2

  • 185. 匿名 2020/05/10(日) 11:46:51 

    >>22
    いくらするの?

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/10(日) 11:58:35 

    >>44
    SKⅡは潤い求めちゃだめ
    透明感を求める化粧品だと思ってる

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/10(日) 13:23:31 

    今はロート製薬の肌LABO、極潤を使ってます。化粧水を肌に叩いて塗るのではなく、手で肌を押さえるようにして包んでスキンケアしてる。そうしてから、肌が乾燥しにくくなった。化粧水、乳液、さらにフェイスマスクも極潤。朝の洗顔フォームだけはダブの泡洗顔が合う。
    夜はお風呂でビタミンC誘導体入のコールドクリームでピーリング代わりに洗顔してからコールドクリームと同じラインの洗顔フォームで洗顔してます。そしたら、めちゃくちゃ綺麗になる。そして、メイクはアレルギー肌だからほとんどしてません。その方が肌の調子がいいし、毛穴の汚れも無くなってきて肌もトーンアップしてシミも減ってきた。

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2020/05/10(日) 13:24:09 

    >>142
    そうなんだ!ありがとう!

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/10(日) 13:26:32 

    >>78

    私も同じ悩みがあり、美容外科で相談しました。30代で出ているシミは子どもの頃から20代の時の日焼けが原因が多いそうです。
    とにかくこれ以上は日焼けしないように日焼け止めを!

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/10(日) 13:33:51 

    未だにポツポツとニキビが出来ます。ひと月のうちニキビが出来ていない日の方が少ないくらい…
    たるみなど気になるところはありますが、まずはニキビ対策のスキンケアにするべきですよね。
    いろいろ美容液とかクリームとか試せるようになりたいです。

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/10(日) 14:00:30 

    普段は石鹸洗顔にケアセラの乳液で超汚肌から普通の肌になったけど顔だけ赤黒いので、今はアルビオンのスキコンとワセリンです。
    キメが整ってきたけど乾燥が気になるから白鶴のグリセリンフリーのセラミドクリームを頼みました。
    三十代後半になってからシミがポツポツ出てきたので、コロナが落ち着いたらレーザーを打ちにいきます。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/10(日) 14:08:47 

    >>136
    やはりそれが手っ取り早いですよね…

    分かってはいるのですが手術には抵抗があり、出来る事なら化粧品で治したいのですが、どの道それでは追いつかなくなるかなーと葛藤の日々です。

    アドバイスありがとうございます!

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/10(日) 14:26:35 

    >>182
    合う人は合うのかも知れないけど
    私はピリピリしてあまり効果も感じられなかったです!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/10(日) 14:26:49 

    >>53
    アルガンオイル気になってます!
    化粧水の入り良くなりますか?春夏もつかいますか?
    フーミーのエイジングクリームも気になってます!
    保湿力良いですか?伸びいいですか?
    質問ばかりすみません。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/10(日) 14:40:53 

    馬油とか顔にどうかな?

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/10(日) 14:41:47 

    >>33なるほど!
    最近Nオーガニック使い始めたんだけど2ヶ月に一万って私からすると結構な出費、、
    週の半分はハトムギ化粧水にする!

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2020/05/10(日) 15:06:49 

    >>120
    目元、口元だけの時はそんなに良さを感じなかったけど、顔全体に薄く塗って寝ると翌朝肌がワントーン明るくなった。私も乾燥肌です

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/10(日) 15:12:31 

    >>67
    私はむしろ産後に肌質が変わってしまったのか、年齢だったのかわかりませんが、それまで使っていたアクアレーベルの青が滲みるようになってしまいました…このトピでアルコールが入っていると聞いて納得。

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/10(日) 15:18:12 

    グリセリンフリースキンケアしています^_^
    5ちゃんに載ってるグリフリ商品は殆ど試して、ようやく↓で肌荒れが落ち着いてきました!

    洗顔→スキンライフの泡洗顔
    化粧水→エスティローダーのマイクロエッセンスローション
    美容液→トリートトリートのセラミドセラム
    蓋→サンホワイトのワセリン

    よくライン使いが良いって聞きますが、私にはライン使いは合わなかったので、別ブランドのもので揃えています。

    グリフリ商品にいくら使ったか分からないくらい、本当に色々なものを試したなぁ(・ω・)

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/10(日) 15:24:21 

    35歳です
    今まで基礎化粧品はエリクシールだったんだけど
    化粧水の使用感があまり好みでは無くなったので
    今はポーラのredba化粧水(調子はいいけど悩んでる)
    乳液はクレドポーボーテの夜用乳液
    最近目元と口元のシワが気になり始めたので
    やっとアイクリーム(ポーラのリンクルショットとシャネルのルリフトクレームユー)を塗り始めました
    もっと早くからするべきだった

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/10(日) 15:37:01 

    >>165
    ごめんなさい。計算してないし、開けてから何日で使うか正確に把握してないから分からない…

    +7

    -3

  • 202. 匿名 2020/05/10(日) 15:55:13 

    >>199

    横ですが、エスティローダーのナイトリペア試したことありますか?あればどんな感じだったか教えて欲しいです!
    美容液トピで凄い話題にあがってて気になっておりまして

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/10(日) 15:58:22 

    >>103
    アルガンオイルか!!
    ありがとう試してみます!

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/10(日) 16:03:28 

    >>202

    使ったことありますよ^ - ^

    私の周りで5人くらいは使ってる人がいますが、合わなかったと言ってるのは私だけですね。

    私は超敏感肌でアルコールや色素・香料・強めの乳化剤が入ってると痒くなってしまうもので、、
    ナイトリペアは色素が入ってるせいかダメでした。

    あと、混合肌ということもあり、肌に栄養を与えすぎてしまうのかニキビも増えました(T_T)

    ただ、私の周りはみんな絶賛していて、使うと肌がもっちりとして弾力が出ると言っています!
    見た目価格は高いですが、アットコスメで買うと2点セット購入出来てかなりお得だし、少量使用でOKもちも良いという話しを聞きました!

    合えば私も使い続けたかったなーって感じです(・ω・)

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/10(日) 16:04:38 

    >>204

    ありがとうございます‼︎アットコスメでも評価高かったので試してみます😊

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/10(日) 16:15:47 

    >>199

    グリセリンフリーやってる者ですが、松山油脂は使ったことありませんか?
    あれば使用感教えていただきたく。宜しくお願いします。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/10(日) 16:19:40 

    まだ30になってないけど、30代になったらオバジ10からオバジ20にする予定

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/10(日) 16:20:49 

    >>206

    ありますよ^ - ^

    使用感としては肌水とかと同じで、ザ・水って感じでしょうか。
    保湿力はないに等しいので、私は3回くらい重ね付けしていました!

    乾燥が進んでしまったため私は使用を辞めましたが、脂性肌の友人は絶賛していて愛用しているようです^_^

    弟はアクネ菌増加の要因になり得るソルビトールが入ってるためか、ニキビが増えたと言っていましたが。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/10(日) 16:28:00 

    >>208

    参考になりました。
    乾燥肌の自分にはキツそうなので検討してみたいと思います。
    ありがとうございました。

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2020/05/10(日) 16:28:21 

    >>30
    私も(*T^T)
    経済DVでパートも辞めさせられた今 何も買えない

    +7

    -6

  • 211. 匿名 2020/05/10(日) 16:42:14 

    >>139
    54です!
    アヤナスライン使いしてる方が居て嬉しいです!!
    アヤナス使っている方と本音で話してみたいとずっと思っていました笑
    口コミとかは、良い事ばかり書いてあるので。。

    私も全体的には気に入っています。
    乾燥も感じにくくなりましたし、、、
    しかし、乳液(美容液)あの量で7000円はやっぱり高いですよね💦チビチビ使っちゃいます。。
    同じ価格帯でもっと良い物があるのでは?と色々調べていますが、何が合うのかすらわからなくなってきました笑
    クリームはお気に入りなんですけどね💦

    けど成分的に良い物なのかな?
    継続すればそれなりに良いのかな?と悩み中です!

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/10(日) 16:43:22 

    >>160
    私なかなかの田舎在住だけど、アルビオンって個人店で取り扱ってるところが多いよ!
    検索してみたら意外と近くにあるかもしれません。

    アルビオンの取扱店(1,316件)から探す|キレイエ
    アルビオンの取扱店(1,316件)から探す|キレイエwww.kireie.com

    『アルビオン』取り扱い店舗(販売店)が1,316件あります。キレイエは、化粧品ブランドを専門店、百貨店、ドラッグストアなどから、地域を絞って検索できる国内最大の化粧品取扱店の情報サイトです。

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2020/05/10(日) 16:43:56 

    >>85
    SK-IIと同じってきいて試したけど
    全然違ったよー
    韓国のものだから若いこにはいいのかもだけど

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/10(日) 16:54:58 

    >>184
    私もそう!黒ずみだと思ってたら産毛が3,4本まとまって生えてました。
    毛抜きで抜いたら生えてこなくなりました。
    鏡でめちゃくちゃ至近距離で見ると産毛生えてるのわかりますよねw

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/10(日) 16:57:05 

    >>207
    今年30歳ですがオバジc25使ってます!やっぱり10より20、20より25がいいです( •ω•ฅ)

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/10(日) 17:22:17 

    ファンケルどうですか?
    口コミ見てたらコスパが悪いとか。。あと、本音かわからない口コミ多くてホントのところ知りたいです

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2020/05/10(日) 17:23:56 

    >>182
    ちょっとのりみたいな匂いがするの以外は満足です

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/10(日) 18:14:00 

    なんとなく馬油+オルビスにしてる。とりあえず保湿はできてるので年齢よりは若目に見られる。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2020/05/10(日) 18:17:18 

    >>40
    すごく乾燥してる人には不向きかもしれないけど、ランコムのジェニフィックライトパールっていうアプリケーターでくるくるするやつはよかった。マッサージできるから瞼の腫れぼったいのや目が疲れた時にスッキリしたし、睫もかなり伸びた。クマは私は目袋あるから改善できたかは分からないけど。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/10(日) 18:17:49 

    混合肌(毛穴が乾燥して目立つ)ので化粧水、乳液、美容液の後にワセリンを少量塗っています。
    まだ昨日始めたばかりなので、良い方向に進んでくれると良いな。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/10(日) 18:20:04 

    >>164
    敏感肌で混合肌ですが、NOVⅡの洗顔料がオススメです!
    泡がもっちりしていて、洗い上がりに肌がワントーン明るくなります。
    洗い上がりさっぱりして気持ちが良いです!

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/10(日) 18:21:25 

    >>154
    全然効かなかったという人と効いたという人両方の意見をよく聞きます。
    私は敏感肌だからか肌が赤くなってしまったりしたので断念しました。
    サンプル があるので試してみると良いかもしれません。

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2020/05/10(日) 18:22:20 

    >>22
    確かに豪華だった!でもフルライン高いし毎日はめんどくさい。オールインワンとかでないかな

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2020/05/10(日) 18:33:04 

    サンホワイトのワセリンが良いというのを今知りました。
    昨日ベビーワセリンを買ってしまったことを少し後悔...

    +4

    -2

  • 225. 匿名 2020/05/10(日) 18:56:42 

    お金ないからドラッグストアの安いやつしか使えない。悲しい。

    +9

    -2

  • 226. 匿名 2020/05/10(日) 19:32:01 

    >>51
    鼻の毛穴もなんか目立つようになってきてて、毛穴ケアの洗顔使ってるんですけど、そういう人でもやっぱり朝はぬるま湯だけでもいけるんですかね??

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2020/05/10(日) 19:33:06 

    >>53
    メルヴィータのライン使いしてたけど、私は結局分からなかったな…。高かったのに😫

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:43 

    今日庭の片付けしてたらあり得ないくらいやけてしまった。あーあ。

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:05 

    >>216
    化粧水、乳液使ってました。鮮度を保つために瓶が小さいので、まとめて買うとそこそこな値段になってコスパは悪いかもです。使用感は好きでしたが、あえてファンケル選ぶ理由もなくてやめました。外資とかでかぶれる友達はファンケル以外使えないって言ってたので敏感肌の方には良いのかも。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:03 

    30代だとシートマスク何が良いかな。スペシャルケアじゃなくて毎日使えるの。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:18 

    >>82
    本体買うと飽きるのはそのせいかw

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:21 

    >>4
    匂いがキツいし、私はベタベタになったからサンプルで止めた。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/10(日) 20:31:05 

    >>229
    ありがとうございます!
    いろいろサンプル試してみてdプロが1番しっくりきたんだけど、値段高いなーとおもってファンケル検討したけど、結局変わらなさそうだね。。
    他のも検討しよーっと(><)

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/10(日) 20:32:12 

    ちふれ使いです。高いスキンケア買う余裕がない。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/10(日) 20:52:31 

    >>9
    目の下のたるみのクマは、思い切って整形をオススメします
    スキンケアでは限界があるので、私もずっと悩んでいて整形しました

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2020/05/10(日) 20:54:17 

    >>182
    使ってるよー
    ドラストに売ってる瓶入りのセラミドはシャバシャバしてて物足りないけど、こっちはとろっとしててドラストのより良いかな~
    何より安い
    がる民は「このパケはテンション上がらない」って人が多そうだけど(笑)
    他にも色々美容液があるから試してるところ

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/10(日) 20:54:20 

    >>234
    ちふれのどのラインを使ってますか?気になるんですが何を使ったらいいのか分からず💦エイジングケア用の気になります。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/10(日) 20:55:25 

    >>209
    間違えてマイナス押してしまいましたm(._.)m

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/10(日) 21:00:29 

    ファンケルのエンリッチ使ってるけど、38歳の私は今のところ満足です。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/10(日) 21:02:10 

    >>211
    私も周りにアヤナス使ってる人がいないので嬉しいです!敏感肌ですがヒリヒリしなくてちゃんと潤うところがいいですよね。
    7000円あれば他のアイテムでも結構いいものが買えますよねw悩む気持ちわかります。
    同じディセンシアのサエルの美容液も気になっているので、そっちも試してみたいなと思ってます。
    使い続けていい変化があるといいですよね♪

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/10(日) 21:07:31 

    >>230
    37歳ですけど、ルルルンプレシャスの赤が私には合っていました!シートの厚みや柔らかさも好みでした。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/10(日) 21:09:18 

    >>189
    ありがとうございます!!

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/10(日) 21:09:57 

    >>241
    ルルルン気になってたから赤から使ってみます!ありがとう!

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2020/05/10(日) 21:12:03 

    メラノCCは効果ありますか?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/10(日) 21:12:29 

    >>194
    横だけど、アルガンオイル買ってみたんだけど…
    未精製のものは独特のにおいがあって顔に付けるの辛い…
    ニュクスのオイルは香水みたいな匂いが好き嫌い別れると思う(私は苦手)
    買うなら精製されたもの・匂いが付けられてないものが良いよ
    顔は効果が分かんなかったけど、汚尻のザラザラは良くなった(笑)

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/10(日) 21:16:37 

    >>243
    プレシャスには緑と金色?もあるんですけどその2つはピリピリして合わなかったのでまずは7枚入りで試しでみたらいいかもしれないです。
    私はシートマスクだけだと乾燥するので、マスクした後に別のメーカーのクリーム塗ってます。

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2020/05/10(日) 21:24:15 

    >>191
    アルビオンはスキコンが有名だけど、乳液先行なので乳液もアルビオンでそろえるといいかも!

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2020/05/10(日) 21:28:28 

    >>132
    私はSKIIだけだと乾燥するんでドモと合わせてちょうど良いです!

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/10(日) 21:51:18 

    >>237
    普通のやつです。化粧水、乳液共にしっとりタイプのものを何年間も使い続けてます。

    話それますが、実母が高いスキンケアをライン使いしてたりしたんですが、高いわりに効果出ないのを目の当たりにしたので、安くても自分の肌にあったものを使っています。まぁ、一番は高いスキンケア買う余裕がないからですがね笑

    まずは、普通のタイプのものから始めてみてはどうでしょう。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/10(日) 21:52:43 

    >>4
    昔、アルビオンの就職で一次面接に行ったら、帰りにスキコンの小さいタイプのを無料で全員に配っていて、貰ってからはまってた。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/10(日) 22:00:24 

    >>249
    ありがとうございます(*^^*)
    まずはオーソドックスなものから初めてみますね!

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/10(日) 22:24:04 

    敏感肌であまり冒険できずに何年もずっと同じスキンケアで過ごしてきたんですけど、自粛生活が続いてほうれい線が濃くなったような気がして色々と探してウチワサボテンオイルにたどり着きました。昨日届いて早速使い始めたんですが、敏感肌(しかも生理前)でも刺激がなくオイルなのにベタつきもなくいい感じです。これからどんな変化が現れるか楽しみです!

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2020/05/10(日) 22:38:00 

    >>106
    私も…夫からSKⅡのスキンケアセットをサプライズプレゼントされてテンションあがりまくりで使用したら一回で顔が腫れ上がりヒリヒリしてその夜一晩中苦しみました。翌朝母にすべてあげることになり…手元に残ったのはSKⅡの限定ポーチのみ。笑
    高いからいいってもんじゃないですね。やっぱり合う合わないありますね。綾瀬はるかさんのような美肌になることを期待したのに一瞬で終わりました笑

    +31

    -1

  • 254. 匿名 2020/05/10(日) 22:59:56 

    馬油かよかった。ブースター的に使ってるけどツルツルふかふかになる。化粧水とかはやっすいので全然いい。夜だけ。

    朝はさいごにスクワランオイル足した(2滴)

    小じわと毛穴がなくなった。ツヤが出た。
    アラフォー37歳 乾燥肌より普通肌。

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/10(日) 23:07:13 

    >>105
    安い!どこですか??

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/10(日) 23:17:19 

    >>125
    親切な方!とてもわかりやすくありがとうございますm(_ _)m

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/10(日) 23:43:35 

    >>190
    生理周期と関係あったりしませんか?
    私はいろいろ試しても生理前の肌荒れがあって、低用量ピルを始めたら解放されました。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/10(日) 23:51:38 

    50の恵w
    侮るなかれ。かなり良いよ。シャネルの15mlで1万超えのアイクリームより目尻のシワに効いた。

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2020/05/11(月) 00:58:39 

    アラフォーですが、ゴリコール酸のピーリングとレチノール使いはじめてから肌の調子よいです レチノールは使い方要注意ですが

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/11(月) 01:40:49 

    何使っても効果がよくわからない。
    とりあえず化粧水クレ・ド・ポー、美容液オバジ、乳液ポーラ。
    乳液もクレ・ド・ポーにして揃えてみようかなぁ。

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2020/05/11(月) 06:08:07 

    >>203
    HABAのスクワランも洗顔後の導入剤として使えます!
    敏感肌ならスクワランがいいみたいです。
    アルガンオイルは保湿+抗酸化作用でアンチエイジング効果もあるみたいなので、私はアルガンオイルを使ってます!
    もう2年近く使ってますが、インナードライは改善されたと思います。その他の効果は今後現れると信じて使い続けます!

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/11(月) 06:21:07 

    美容皮膚科でメンテナンスしてると老けないです。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/11(月) 06:39:07 

    法令線が気になるんだけど、線ができてるっていうよりは骨格?で影になってるような感じ(例えで言うとキムタクみたいな)
    ほっぺたがでてるからかな?
    これって化粧水とかの問題じゃなくマッサージしかないよね?

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/11(月) 07:58:38 

    なかなかしっくりくるものに出会えない
    いろいろお試し中の油分足りない乾燥肌です。

    エクサージュホワイト
    イグニス
    アテニア
    プレディア
    ヒフミド
    オルビスユー
    ルシェリ
    を試しました

    いまは、ファンケルエンリッチをお試し中です
    イグニスの乳液が好きでしたが
    リニューアルしてしまって悲しい(T-T)

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/11(月) 07:59:49 

    >>253
    素敵な旦那さん!
    合わなくて残念でしたね(T-T)

    +19

    -1

  • 266. 匿名 2020/05/11(月) 08:12:39 

    >>95
    菊正宗は酒臭くて苦手でした(T-T)

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2020/05/11(月) 08:12:47 

    >>252
    最近がるちゃんでサボテンオイルを知って気になってるんだけど、アルガンオイルより高かったような…
    どんなものを使ってますか?

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/11(月) 08:33:48 

    suisaiの酵素洗顔使ってみたら、一皮剥けたように柔らかく化粧水の浸透も違った
    20歳くらいの時は酵素洗顔の効果は分からなかったから、年取ったってことかな(今37歳)…
    ただ、使用後に痒みが出たから、やっぱり週1くらいの頻度が良さそう
    化粧水は菊正宗のしっとり、前に出てきたBSコスメのセラミド、あとは気分でニュクスのオイル使ったりアルガンオイル使ったりドルックスのナイトクリーム使ったりと定まってない

    ドルックスはマッサージクリーム使うと肌が柔らかくなって好きだけど、ライン使いしたら化粧水のアルコールがダメだったな~

    なかなかここで出てくるような高いスキンケアにはてが出せず…
    悩みはとりあえず乾燥とシミがメインなので、保湿を頑張ってハイドロキノンを使ってます

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/11(月) 09:43:44 

    >>267
    ナチュラルマジェスティという会社のモロッコ産のサボテンオイルを購入しました。1万円弱で高価なので買おうかどうか10日くらい悩み…口コミをたくさん調べてから買いました。安いものだと品質が悪く効果もないらしいです。3日目ですがトラブルもなくお肌の調子いい感じです😊

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/11(月) 11:25:54 

    >>16
    私もズボラという名の肌断食したら調子良くなった! 色々刺激を与えすぎてたのかも

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/11(月) 11:53:42 

    朝洗顔 アンフィネス
    夜クレンジング シュウ アルティム∞

    導入美容液 エクラフチュール
    乳液 アンフィネス
    化粧水 アンフィネス
    化粧水 フローラドリップ
    クリーム アンフィネス
    オイル ハーバルオイルゴールド

    使ってます!31歳です!
    この間3人目が生まれて時間に追われながらの生活で、スキンケア好きなんだけど少し面倒だなと感じてる所です。。

    +6

    -6

  • 272. 匿名 2020/05/11(月) 12:29:42 

    >>263
    YouTubeで整体師とか、カイロの人が法令線など薄くする方法発信してますよ

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/11(月) 12:55:34 

    >>269
    ありがとうございます!
    確かに1万円弱だと悩みますね~
    少量でお試し出来そうなものを探してみます!

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/11(月) 16:31:05 

    つるこうっていう赤ちゃんとかにも使えるワセリンみたいなのがよかった
    30代のスキンケア!

    +5

    -3

  • 275. 匿名 2020/05/11(月) 17:19:45 

    エンビロン
    デリケートジェルとデリケートクリーム

    今はエステにもいけないので、週一の炭酸パック

    ちょっと高いけど。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/11(月) 21:10:14 

    >>244
    最近マスクするからかあごニキビが酷くて久しぶりにメラノCC→ワセリン塗ってたら
    一晩でよくなったよ
    10代の時メラノCC使ってたなと思いだして使ったんだけど久々なこともあって効果あったのかも

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/12(火) 02:45:08 

    >>188
    いえいえ!
    私も青のアクアレーベルはアルコール入ってるからか、頬が赤くなるのでアクアレーベルの赤を使おうか迷ってたので😅

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/12(火) 12:12:44 

    >>264
    アルビオンやイグニスを使用したことがあるのでしたら、ぜひコスメデコルテも使用してみてほしいてす(^^)
    こちらも先行乳液タイプで、油分に水分増し増しになります!インナードライの私は油分が増えすぎて吹き出物できてしまいましたが💦
    油分も水分も少ない方なら合いそうです(^^)

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2020/05/12(火) 14:11:25 

    >>271
    クレンジングいがいすべて気になってたやつです!3人もお子さんいてちゃんとお手入れしていてすごいです。
    アンフィネンスじゃなくてエクサージュから始めてみようと思っていますがほしいもの全部揃えようとしたら5万くらいして躊躇してます。
    大きいボトルで2ヶ月くらいもつのでしょうか

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2020/05/12(火) 20:01:25 

    口周りニキビが酷いです。
    胃腸が弱いとか言われるけど治しかたは食生活しかないのかな…

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/12(火) 20:30:53 

    >>279
    3ヶ月くらいはどれももちますょ!ハーバルオイルゴールドは私は半年はもちます( ・ᴗ・ )一気に揃えるとなるとお金とびますよね💦なくなる時期も重なるという…笑💦少しずつ揃えると買い足しの時期もずれるので買いやすいです^_^

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/12(火) 21:09:30 

    >>281
    優しい回答ありがとうございます!!
    ハーバルオイルは昔サンプルで使った気がするのですが入浴剤みたいないい香りのやつですかね?あの匂い大好きです半年もつのは嬉しいですね
    スクショさせていただき今後揃えていく時の参考にさせてもらいます!

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/05/12(火) 22:14:34 

    海外コスメのオージナリー使い始めたらとたんに吹き出物よくなったのでオススメ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/13(水) 00:25:44 

    最近、菊正宗の化粧水ピンクとワンバイコーセーのメラノショット使いだしたら目頭の縮緬皺みたいなのが少しましになった どっちが良かったのかわかんないけど

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/05/13(水) 08:10:32 

    >>278
    264です。
    コスメデコルテ、試してみます😊💕
    乳液先行って賛否ありますが、
    私は好きでした!
    専門店でしか買えないのが面倒ですが😂
    コロナが収束したら行ってみます!
    ありがたいございます✨

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2020/05/14(木) 02:59:46 

    >>55
    美容系YouTubeとかすごく参考になりますよ!
    グッCHANNELっていうYouTubeでちょうど55さん向けの動画が今日アップされてました!
    わたしは美容系のYouTubeや雑誌なんかでストックしておいてあれこれ試して自分に合うものを探してます。やっぱり個人差がかなりあるので。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:14 


    アラサーです。顔の肌質はおでこが脂っぽく頬は乾燥しやすい混合肌だと思います。
    今はオルビスのクリアシリーズの洗顔、化粧水、保湿液を使っています。
    使っていたところだ
    いぶ肌質が良くなってきました。
    しかし化粧水は安いのでも平気だが美容液にはお金をかけた方がいいとネットで情報を見ました。
    美容液を買おうか迷っているのですがせっかく肌質が良くなってきたのにまた荒れたりニキビが出たり脂っぽくなったらどうしよう…と不安です。
    そこで美容液はやる必要があるのか、私のような混合肌にはどのような美容液が合うのかをよろしければ教えてください。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/31(日) 21:53:58 

    20代はずっと大人ニキビに悩んでいましたが、30代で以下を始めたら綺麗な肌になれました。

    低容量ピル飲む
    ホホバオイルと純石鹸でメイク落とし
    お風呂から出たら濡れた状態で顔と体にホホバオイル
    タオルで優しく拭いて夜はオバジとセラミドクリーム
    寝る前にワセリンぬりたくる 
    朝はぬるま湯洗顔にオールインワンゲル
    日焼け止め年中

    週2回ヒートショックプロテイン入浴
    毎日レタス200g、トマト1個、野菜スープ150g
    サプリ ビタミンA、鉄分、ビオチン

    スキンケアでたくさんのものを塗り込むと、皮膚刺激が増えてよくないとみてシンプルなものに切り替えました。
    スキンケアより食事重視が一番ききました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード