ガールズちゃんねる

30代以上のスキンケアについて

210コメント2018/09/21(金) 00:52

  • 1. 匿名 2018/08/26(日) 11:34:19 

    産後からオールインワンのみでしたが、さすがに30代半ばにもなると色々気になる所もでてきました。

    夜だけでも化粧水からセットで使うほうがいいのかな?と悩んでいます。
    年齢のこともあるので、同じ年代の方に今使っているスキンケアを聞きたいです!
    30代以上のスキンケアについて

    +91

    -0

  • 2. 匿名 2018/08/26(日) 11:35:40 

    オールインワンが悪ではないし、
    化粧品と乳液に変えたからといって劇的変化はないよ。
    医療レーザーでもしないかぎり。

    +306

    -14

  • 3. 匿名 2018/08/26(日) 11:35:56 

    落とすものこそ良いものを使うべきなんでしょ?

    +239

    -9

  • 4. 匿名 2018/08/26(日) 11:36:00 

    マイナーかもしれないけど女王乳肌洗顔凄くいいよ!
    私は洗顔に気を遣うようになったら肌が変わったよ。
    化粧水、乳液はトランシーノ使っています。

    +40

    -4

  • 5. 匿名 2018/08/26(日) 11:36:21 

    ORBISユー使ってます。

    +137

    -9

  • 6. 匿名 2018/08/26(日) 11:36:43 

    おばさんはドモホルンリンクルじゃないんですか?

    +14

    -136

  • 7. 匿名 2018/08/26(日) 11:37:19 

    肌の悩みにはビタミンCよりビタミンAだと美容皮膚科の先生が言ってました。

    +205

    -7

  • 8. 匿名 2018/08/26(日) 11:37:34 

    結局は若い頃からの手入れがモノを言う。
    年とってから化粧品変えても効果は知れてるかなと最近思う。

    +142

    -27

  • 9. 匿名 2018/08/26(日) 11:38:46 

    内側からのスキンケア
    つまり食べ物ですよ
    さばとかいいらしい、EPA

    +244

    -4

  • 10. 匿名 2018/08/26(日) 11:38:49 

    今は各7,000円の乳液と化粧水を使ってます。
    ちょっとよくなってきたかな?と自己満足の世界。


    アクアレーベルの金のオールインワンは良かったです。
    何で止めて高いラインに変えたのか、自分の記憶が曖昧です。

    +147

    -5

  • 11. 匿名 2018/08/26(日) 11:39:23 

    >>6
    SKⅡでしょ
    ドモホルンリンクルってダサ

    +8

    -83

  • 12. 匿名 2018/08/26(日) 11:39:45 

    SK-IIをガルちゃんの口コミみて買ってみた
    トライアルセットだけど
    今のところ特別な変化は感じてない

    +142

    -8

  • 13. 匿名 2018/08/26(日) 11:40:25 

    ドモホルンリンクル使ってみたい
    使ってる方いないのかな?

    +157

    -4

  • 14. 匿名 2018/08/26(日) 11:40:33 

    >>5
    オルビス、コスパ良すぎだよね笑
    3000円であの大容量!!
    しっとり潤ってハリが出るし、店員さんは丁寧だし通販でも買えるし、プチプラにしては良すぎてびっくりよ!

    +90

    -61

  • 15. 匿名 2018/08/26(日) 11:40:33 

    >>12
    パックはやっぱり翌日違うかな?と思う。
    ドラッグストアの安物とは全く違うわ

    +67

    -6

  • 16. 匿名 2018/08/26(日) 11:40:34 

    >>6
    高校生の頃、私もそう思ってた!あなたもすぐだよ、笑ってられない。

    +280

    -7

  • 17. 匿名 2018/08/26(日) 11:40:40 

    無駄だからやめとけ

    +11

    -21

  • 18. 匿名 2018/08/26(日) 11:40:58 

    >>11
    主w

    +5

    -34

  • 19. 匿名 2018/08/26(日) 11:41:13 

    ニベアを塗ったくると翌朝もちもちになってた
    でも寝返り打てないくらいべたべたにしたから、毎日はできない…

    +2

    -46

  • 20. 匿名 2018/08/26(日) 11:41:21 

    30代になってから高いスキンケアも使うようになりました。乳液はアルビオンのアンフィネス、クレンジングはシュウウエムラです。肌荒れが改善されました。
    でも1番大切なのは睡眠とストレスを感じないこと。これは本当に痛感しています。昨日久しぶりに夜更かししてしまったのですが、今朝は化粧ノリが悪いです。
    いつもは22時にはお布団に入るようにしています。

    +205

    -5

  • 21. 匿名 2018/08/26(日) 11:41:51 

    貧乏なんですが、POLAのB.A頑張って揃えました。
    私は34で独身で彼氏無しなので。

    誰かもらってくれ~笑

    私も子供産んでからとか言ってみたいです。

    羨ましいです。

    +429

    -38

  • 22. 匿名 2018/08/26(日) 11:42:22 

    化粧水や乳液とかよりもクレンジングの方がいいもの使ってる。
    かと言ってめちゃくちゃ高いものでもないけど。笑
    どちらかと言えばクレンジング重視。

    +127

    -2

  • 23. 匿名 2018/08/26(日) 11:42:46 

    名誉の笑いジワで〜ございます

    +37

    -12

  • 24. 匿名 2018/08/26(日) 11:43:04 

    髪型やファッションはいつからでも
    綺麗にはしようと思えば出来るけど
    肌だけは今のうちにお金かけてでも
    ケアしたほうがいい。
    自慢の若さも41から一気にきたよ。
    でもまだ保ってるほう。
    スキンケアに力入れてたから!
    同年代じゃないから使ってるスキンケア商品は紹介しないけど、保湿と睡眠は
    心がけて!

    +152

    -38

  • 25. 匿名 2018/08/26(日) 11:43:44 

    おばさん可哀想
    17でつ

    +5

    -115

  • 26. 匿名 2018/08/26(日) 11:43:48 

    ワセリンのみでメイク落としも使わず純石けんで洗ってます(o^^o)
    楽だし安いし調子もいいです。

    +23

    -34

  • 27. 匿名 2018/08/26(日) 11:43:55 

    アーモンド食べましょう
    お肌の味方!

    +133

    -11

  • 28. 匿名 2018/08/26(日) 11:44:05 

    美容液だけはなるべく良いものを使うようにしてます!それだけでだいぶ違う気がします。

    本当はライン使いというか、全部いいやつで揃えたいけどお財布が厳しいので(^^;

    +101

    -1

  • 29. 匿名 2018/08/26(日) 11:44:30 

    シミある人プラス

    初めて出現したorz

    +736

    -27

  • 30. 匿名 2018/08/26(日) 11:44:44 

    >>13
    私は28歳から10年以上使っています。
    でもガルちゃんでは不人気だからあまり言いたくないけど、私はドモにかなり助けられています。

    +62

    -3

  • 31. 匿名 2018/08/26(日) 11:44:51 

    肌って本当に持って生まれたものが大きいと思う。
    今オールインワンで問題ないなら、多分そのままでも平気だよ。
    私は肌トラブルが本当に多いタイプで、いくら高い化粧品使ったって、元の肌質が丈夫な人には敵わないもん。
    最近はもっぱら皮膚科で出してもらった保湿剤とかでシンプルケア。金かけるだけ無駄って気づいた。

    +285

    -6

  • 32. 匿名 2018/08/26(日) 11:44:52 

    >>7
    ビタミンaは、レチノールだよね。肌のターンオーバーを正常化させるから。若い子(20歳以下)はターンオーバーが正常だから、シミシワ出来ない。

    +155

    -1

  • 33. 匿名 2018/08/26(日) 11:46:41 

    落とすものも塗るものも安物のアラフォーですが何を使うかより生活習慣で差が出てくると思います。

    +101

    -7

  • 34. 匿名 2018/08/26(日) 11:46:49 

    スキンケアは年単位で続けることが大切
    あとは食事と睡眠

    +90

    -0

  • 35. 匿名 2018/08/26(日) 11:49:11 

    萬田久子が30代からHABAを使ってるみたいだから気になる

    +32

    -13

  • 36. 匿名 2018/08/26(日) 11:49:52 

    体質 食事 睡眠

    +51

    -1

  • 37. 匿名 2018/08/26(日) 11:50:19 

    >>21
    何が悲しくて34才ババアの貧乏人を貰わなきゃならんの?
    そこまで悪いことしとらん

    +7

    -130

  • 38. 匿名 2018/08/26(日) 11:50:45 

    >>25
    17でつ。

    でつ?
    ウソでしょー、今どきの高校生って、まだそんなカキコするの?だっさ。

    +228

    -12

  • 39. 匿名 2018/08/26(日) 11:51:09 

    現在39歳です。33歳位から、アテニア使ってますがシワほとんどありませんよ!
    ドレスリフトオススメです。

    +12

    -15

  • 40. 匿名 2018/08/26(日) 11:52:48 

    いくら高かろう安かろう物を使ってもシミ、しわ、たるみ、毛穴無くならないからプチプラ使ってます。
    よく私にはとても合ってます!というコメント見るが私も言ってみたい!!肌にトラブル出来なきゃいいや。って諦めてました。

    +81

    -2

  • 41. 匿名 2018/08/26(日) 11:52:58 

    紫外線対策も大事だよね

    +148

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/26(日) 11:53:42 

    まず禁煙

    +97

    -3

  • 43. 匿名 2018/08/26(日) 11:54:12 

    深キョンはまだババア感そこまで出ないね
    やっぱり童顔だからか

    +10

    -37

  • 44. 匿名 2018/08/26(日) 11:54:18 

    >>13
    値段の割には然程って感じですね。
    あと、店に売ってる訳じゃないから、めんどくさいです

    +17

    -3

  • 45. 匿名 2018/08/26(日) 11:55:08 

    涼しくなってきてから夏のツケが出てきやすいよ
    今から保湿や美白の美容液を足してみては?
    ホルモンの関係で肌の調子が急に悪くなったりするらしいから
    毎日のお手入れで足し引きするのも手だよ

    +120

    -2

  • 46. 匿名 2018/08/26(日) 11:55:22 

    エスティーとかSKⅡライン使いするとすごくよかったけど
    継続するには高くて無理だった...
    無印のエイジングケアラインに落ち着きました

    +96

    -3

  • 47. 匿名 2018/08/26(日) 11:55:28 

    ドモホルンリンクルって宣伝があんまりうまくないと思う

    +125

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/26(日) 11:55:57 

    >>24
    有用な意見も出さず同世代でもなく
    年下に自慢したいだけなら地面に穴掘って叫んどけよ邪魔だから

    +118

    -20

  • 49. 匿名 2018/08/26(日) 11:56:02 

    ドモホルンリンクルは、お試しなら頼んだ事ある。良いけど、全部揃えるとかなり高い。

    成分見て、特に糖化に注目してる?と思った。素人目線だから、良く分からないけど。

    +87

    -1

  • 50. 匿名 2018/08/26(日) 11:57:35 

    なんかこのトピとげとげしてる。
    暑くて頭やられてるの?

    +96

    -3

  • 51. 匿名 2018/08/26(日) 11:57:55 

    おばさん、おばさん言ってバカにする若い子って、自分も必ず100%その年齢になる事がわからないのかな?
    そういう子程年齢を重ねた時に無理な若作りして汚いおばさんになりそうだけどね。

    +246

    -11

  • 52. 匿名 2018/08/26(日) 11:58:02 

    無印のエイジングケア
    今は茶色だっけ?緑?ピンク色だった頃は使ってた。ジェル状の美容液良かったなー

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2018/08/26(日) 11:58:30 

    生理前に頬が乾燥して粉っぽくなるようになってしまった
    こまめに保湿したり
    クーラーかけてる部屋に加湿器つけたりしてるけど
    こういう悩みは二十代まで無かったから
    やっぱり何から何まで変える必要性感じている
    先に皮膚科行っておこうかな

    +66

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/26(日) 11:58:44 

    30代になってからはお金かけなくなりました。
    白色ワセリンや菊正宗の化粧水くらいしかしてないです。

    +29

    -5

  • 55. 匿名 2018/08/26(日) 11:58:53 

    36と41は同世代でしょ

    +21

    -38

  • 56. 匿名 2018/08/26(日) 12:01:21 

    SK-2 ってそんなに良いの?
    美容系YouTuber増えて情報増えた分逆に何が良い商品なのかわからなくなった

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2018/08/26(日) 12:01:28 

    >>51
    放っておきな
    子供がママママうるさくつきまとうのと同じだよ
    寂しいから構って欲しいんだろうけど
    自分の子供でもそこらの五才児でもないから構ってやる理由がこちらにはないな
    時間の無駄だし放置か通報がいちばん

    +112

    -4

  • 58. 匿名 2018/08/26(日) 12:04:23 

    30代になって、アスタリフトホワイト使い出しました
    乾燥肌でファンデが浮いてたけど、しっとりするようになりましたよ

    +22

    -4

  • 59. 匿名 2018/08/26(日) 12:11:11 

    ドモホルンリンクル使いましたが高すぎて続きませんでした。そして、使っている間も誰からも何も言われませんでした。自分ではまぁまぁかな、程度。何事も続けないとダメですよねー

    +41

    -1

  • 60. 匿名 2018/08/26(日) 12:11:46 

    せっかく参考にしたかったのに荒れてる。
    穏やかにいきましょ。

    そんな私はアクアレーベル黄色を使ってます。

    +69

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/26(日) 12:12:59 

    >>13
    使ってるよ
    インナードライで悩まなくなった

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2018/08/26(日) 12:14:18 

    >>56
    乾燥肌の私にはSK2は合わなかったよ。肌が潤うことはなかったし、つけるとピリピリする。

    +35

    -1

  • 63. 匿名 2018/08/26(日) 12:14:56 

    今年35です。若い時日焼け止めなどしてなかったので妊娠を期に黒子?みたいなイボ?みたいなのがポツポツ出てきました。薄っすらシミも出てきたし後悔してます。
    スキンケアにもあまりお金をかけず無印とか使ってたけど、無印は肌トラブルない人向けだと思う。

    +75

    -1

  • 64. 匿名 2018/08/26(日) 12:15:32 

    私スッゴイ色白なんですが、子供の頃色白が嫌で、周りからもバカにされて、日焼け止め一切塗らなかった。
    今も相変わらず白いけど、ほくろやそばかすまみれだよー。ちゃんと紫外線ケアしとけばよかった。。

    +119

    -2

  • 65. 匿名 2018/08/26(日) 12:16:21 

    二人子育てしながらフルタイム復帰して、もう色々リサーチしてる余裕などなくなり、アルビオンのカウンターで言われるがままフルラインで使って2年くらいになるけど、肌質かなり良くなった気がします。

    +64

    -5

  • 66. 匿名 2018/08/26(日) 12:16:35 

    LDKで高評価だったLITS買ってみた。どうだろ。

    +14

    -16

  • 67. 匿名 2018/08/26(日) 12:21:25 

    自分に合ってる化粧品を探すしかない
    スキンケアの手間を惜しんではダメ
    それと便秘しないこと、きちんと睡眠を取ること、適度に運動することが大事

    +67

    -3

  • 68. 匿名 2018/08/26(日) 12:23:23 

    日本人の肌には日本製のブランドやメーカーのスキンケアのほうがやはり良いのかな?

    クリニークやシャネルの高い系、あとは流行りのオーガニック系を使ってみたことあるけど、やっぱり刺激があって肌がごわつく印象。

    それでシュウウエムラのクレンジングオイル、定番のアルビオンシリーズにしたら少し落ち着いた感じ。

    とはいえ、20代の頃に比べて効果も感じにくいしなんだかしっくりこない感。

    +68

    -3

  • 69. 匿名 2018/08/26(日) 12:24:30 

    >>13

    保湿力すごいです。
    翌朝の肌がモチモチしてました。
    勧誘の電話もないし、
    時々サンプルが届きます。

    でも高くて今はアテニアに浮気中。

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/26(日) 12:25:42 

    グリコが作った化粧品の有料モニターのセット、全部本品で4000円なら安いから買ってみた。
    最初はあまり感じなかったけど2週間くらいしてからすごく化粧ノリが良くなって法令線が薄くなってきたからリピートしようと思ってる。
    30代以上のスキンケアについて

    +32

    -2

  • 71. 匿名 2018/08/26(日) 12:26:41 

    最近メイク落としと洗顔を見直してる。
    でも、成分だけ見ると安いものも高いものも対して使ってる成分に変わりない気がする。
    書き方違えど結局界面活性剤。

    +44

    -2

  • 72. 匿名 2018/08/26(日) 12:28:09 

    30過ぎて目元の乾燥が酷くなってピリピリするんだけどどこのを使ったらいいのかわからない
    ヒルドイドもあまり効かなかった

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2018/08/26(日) 12:28:46 

    ドモホルンリンクル一年ほど使ってます。32歳。
    個人的にはいいと思って友人にも進めてます!
    なくなると不安になるものの1つ!
    乾燥知らずで、テカることもあまりなくなってきたような?目元の小じわとかは、増えることもないけど、無くなった!と思うこともありませんが…

    +42

    -1

  • 74. 匿名 2018/08/26(日) 12:29:10 

    定期的な運動・バランス良い食事・ストレス解消・睡眠時間確保→UVカット→優しく洗顔→たっぷりの水を肌に入れる→エイジング用やビタミンc入りの化粧水→乳液などでふたをする→マッサージ→筋トレ→マッサージ

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/26(日) 12:34:31 

    一式揃えて全部使うと顔中ニキビだらけになる

    +41

    -1

  • 76. 匿名 2018/08/26(日) 12:36:09 

    >>62
    SK2はオイリー肌の人向けですよね。

    +16

    -3

  • 77. 匿名 2018/08/26(日) 12:37:07 

    ラロッシュポゼのミスト→ちふれの化粧水使ってます。
    クレンジングはビオレ、洗顔はダブです。
    たまに高いの買うけどあまり差がないので最近は安物ばかり。

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2018/08/26(日) 12:38:30 

    38歳
    スキンケア、スキンケア方は、年齢より
    肌に合うもの使えば良いと思う。
    私は、がるちゃんでは不評な、化粧水使わないスキンケアが肌に合ってる。

    +21

    -5

  • 79. 匿名 2018/08/26(日) 12:40:07 

    >>6 こういうのいい加減やめませんか?
    みんないずれおばさん。なんで仲良く出来ないの?うんざり

    +64

    -5

  • 80. 匿名 2018/08/26(日) 12:40:14 

    >>72
    ヒルドイドは言われるほど保湿力ないですよ。使うならワセリンをプラスしないと私は乾燥します、

    +50

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/26(日) 12:41:22 

    >>51 自分のおかんもおばはんじゃんね。

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2018/08/26(日) 12:43:52 

    ドモホルンリンクルは主に表皮のケアのみだから値段の割には良くないよ

    そもそも宣伝しまくってるメーカーは成分と値段が合ってない

    +10

    -4

  • 83. 匿名 2018/08/26(日) 12:44:21 

    >>25 無知で可哀相
    40でつwww

    +35

    -5

  • 84. 匿名 2018/08/26(日) 12:45:42 

    >>29
    前にここのなにのトピで見て、ハイチオールCホワイティア飲み始めたんですけど、シミが薄くなってきましたよ!おススメです!

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2018/08/26(日) 12:48:34 

    荒らしはスルーに限るぜ!

    +56

    -2

  • 86. 匿名 2018/08/26(日) 12:53:24 

    33歳。
    色々試したけどどれもピンとこなくて、最近は安いのでいいやってなってる...
    変わり感じなくても高いの使った方が後々いいのかな?

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/26(日) 12:55:11 

    普段はドラッグストアで売ってる安めのものでスキンケアしてますが
    たまーに高級ラインなどのトライアルセットを一時的に使うと肌が持ち直します!
    いいものも慣れると良さがわからなくなるので、このやり方でメリハリをつけるやり方が合ってます

    +36

    -0

  • 88. 匿名 2018/08/26(日) 12:56:46 

    >>55
    まぁ確かに36歳と41歳の肌に大差があるとは思えないね

    +20

    -21

  • 89. 匿名 2018/08/26(日) 12:59:52 

    産後大変だし、カバーマークのセルアドバンスドシリーズが良いと思う。
    化粧水、乳液の2ステップだけだし(夜はクリームも)
    私はクラドポーボーテ使ってるけど、クリームが高すぎるからクリームだけはカバーマーク使ってる。

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2018/08/26(日) 13:02:28 

    リアルタイムトピ!

    33歳。めんどくさがりなので千円もしないオールインワン使ってました
    この時期なのに全体的なカサつき、顎のザラつきが全然治らなくて、これはもうダメだなと思い…ですが、専業主婦育児中の為お金もかけられないのでプチプラでいい物ないかとネットやWEB雑誌で調べに調べました

    化粧水は素肌しずくのプラセンタ
    美白美容液は無印良品
    乳液はミノン

    使い始めて丁度1週間、リフトアップとかシワが無くなる実感は無いけど顎のザラつきカサつきほぼ無くなりました!
    30代以上のスキンケアについて

    +64

    -3

  • 91. 匿名 2018/08/26(日) 13:07:14 

    >>13

    保湿力すごいです。
    翌朝の肌がモチモチしてました。
    勧誘の電話もないし、
    時々サンプルが届きます。

    でも高くて今はアテニアに浮気中。

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2018/08/26(日) 13:14:47 

    >>20です。
    >>66さんと同じ化粧水と、アルビオンのアンフィネスを組み合わせてます。化粧水はイオン導入器で塗ってますが、調子良いです。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2018/08/26(日) 13:15:39 

    アベンヌのスプレーしてCHANELのリフト美容液してる。その後の乳液とかは適当。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2018/08/26(日) 13:19:34 

    今までドラッグストアの普通の1000円以下の使っていたけど、34歳これでいいのか?と、とりあえず側にあったソフィーナボーテの3000円くらいの化粧水にしてみました。可もなく不可もなく…どうすればいいんだろう(笑)

    +64

    -3

  • 95. 匿名 2018/08/26(日) 13:25:14 

    >>58
    私も30代になってあれやこれや試した結果、最近アスタリフトホワイトのライン使いに落ち着きました!なんかマイナス多いけど人気ないのかしら。
    クレンジングはshu uemuraのアルティム。
    肌の状態が安定したし、ほっぺたの乾燥小皺がだいぶマシになったよー◎

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2018/08/26(日) 13:28:31 

    >>25
    姪が17(今年18)だけど今のうちからスキンケアしっかりするようちゃんと教えられてるみたいだよ。あなたもすぐに「おばさんw」と言われる側になるんだからに若いうちから気をつけてね。

    +9

    -7

  • 97. 匿名 2018/08/26(日) 13:29:55 

    現在42才。やばいなと思いながらも毎年夏は海三昧。でもシミしわなし。使ってるコスメもドラッグストアで買えるやつ。
    20代から30前半まで美容部員だったので、今よりしっかりお手入れしてたのが良かったのか。
    出来たものをなんとかするより、出来ない肌作りが大事。
    若いからまだ大丈夫!じゃなく、代謝の良い若い頃こそ肌の質を上げとけば、老化はゆるやかになるのかな。

    +71

    -2

  • 98. 匿名 2018/08/26(日) 13:30:41 

    30代
    3カ月ぶりに会った友達に「肌きれいになってない?使っているもの教えて」って言われた
    そんなん言われたの人生初めて
    ここ1ヶ月位ゲランのアベイユロイヤルウォータリーオイル使ってる
    自分でもハリとツヤが改善したと思う
    他は無印の化粧水とか安いものだけど
    いつも美容液だけ多少お金かけてる

    +57

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/26(日) 13:35:07 

    気のせいかもしれないけど、導入液使うようになってしっとりする。
    無印のだけど

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2018/08/26(日) 13:35:58 

    資生堂が肌に合ってるからエリクシール使ってるけど、イグニスがいい香りで気になります!朝晩で分けて両方使ってみようかな?

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2018/08/26(日) 13:43:45 

    まさに昨日、明るい場所で鏡を見ていて化粧水変えた方がいいかなと思っていた所です。
    これがまたヒドイ顔していて驚きました笑
    あまり高い化粧品は手が出ないので3000円位でオススメありませんか?
    やはり1万前後のじゃないと良いものはないのでしょうかねー。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2018/08/26(日) 13:44:33 

    オールインワンは、楽ではあるけどやはり効果はそれほどないな、と思いました。
    物によっては肌が荒れます。
    化粧水→クリーム(乳液or美容液)くらいはした方がいいかなと思います。
    あとはメイクを優しく、しっかり落とす。

    +35

    -2

  • 103. 匿名 2018/08/26(日) 13:48:10 

    dプロは若すぎかな

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2018/08/26(日) 13:49:13 

    アラサーになって導入液やプレオイル使うと保湿が全然違うこと気付いてそれ以来プレオイルか導入液にプチプラの化粧水とか乳液使ってる。
    プレオイルならソンバーユかロクシタンのイモーテルディヴァイン、導入液ならバリアリペアがお手頃でお勧め

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2018/08/26(日) 13:51:44 

    トマトのリコピンはお肌に良い。
    生のトマトが無理なら、トマトジュースや野菜ジュースを飲みましょう。

    +53

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/26(日) 13:57:46 

    フェイスオイルがいいよ。ツヤ肌になれる。

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2018/08/26(日) 13:59:44 

    夜はパックしてる。

    美容液とかクリームも毎回ではないけど使ってる

    それでも荒れるときはあれるよね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/26(日) 14:09:56 

    ステマ扱いされるから普段は黙ってるのだけど、話題に出てたので…1年ほどドモホルンリンクル使ってます。敏感肌で普通肌です。

    目元のシワが良くなりました。あと、たまにニキビができた時、クレンジングと洗顔のお陰か、引きが早いように感じます。
    難点は美白の面では効果が感じられませんでした。
    また、推奨の手順があって、手順通りにやると時間がかかるので会う人合わない人いると思います。

    あとは、勧誘がしつこいと言われますが、無料お試しもネットからやればしつこい電話勧誘とかもありません。
    自分的に良かったので何故ガルちゃんで言うとマイナス多いのか逆に知りたいです!

    +65

    -0

  • 109. 匿名 2018/08/26(日) 14:13:22 

    30代になったせいか産後のせいかわからないけどふと鏡を見て、あれ?こんな肌汚かったっけ?とびっくりしてとりあえずあまり高くないものから試してみたら松山油脂の肌をうるおすシリーズが自分には合ってたみたいで肌の調子がすごくよくなりました。

    +36

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/26(日) 14:13:34 

    ほんとはエイジングケアとか美白ケアとかしたいんだけどアトピーで敏感肌だから使用できるものが限られて辛い
    アクセーヌ使ってるけど、可もなく不可もなく
    現状維持するだけで精一杯です

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/26(日) 14:15:18 

    SK-IIの化粧水、乳液からSHISEIDOのフューチャーソリューションのコンセントレイテッドバランシングソフナーに変えました。フューチャーソリューションは1本で化粧水と乳液の役割を果たすから時短にもよいです!

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/26(日) 14:21:58 

    >>25
    ほんっとにあっという間だからw

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2018/08/26(日) 14:22:26 

    34歳、軽いアトピー持ち乾燥肌です。

    11月に久々に会う人のために、少々お金かけて必死にがんばってます(笑)

    ・資生堂ホワイトルーセントをライン使い
    ・朝晩必ずSUQQUのモイスチャーリッチマスク
    ・夜はさらにプチプラデパコス問わずシートマスク
    ・週1〜2でSUQQUのモイスチャーマッサージスクラブ

    を7月から始めたら、自分史上最高の肌になりました!つるつるすべすべふわふわです!
    色んなところで肌診断してもらっても絶好調で、
    肌色は今まで標準色が多かったですが1〜2トーン明るくなりました。

    +70

    -1

  • 114. 匿名 2018/08/26(日) 14:24:46 

    オールインワンは酷く疲れた時用に一つ持っておくといいと思うけど、
    普段は毎日基本的なケアを怠けないことだな

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/26(日) 14:25:22 

    33歳です。
    よく広告に出てくるブライトエイジ(渡辺美奈代のやつ、、、)ベタベタして良くないです。
    お試しで安く買えた&義姉が同じもの買っていて合わないとからとくれて、かれこれ4ヶ月続けていますがハリも美白も全然感じません。
    定価で続けるとクソ高いのでリピしない。
    次はアテニアのドレスリフトシリーズかオルビスのオルビスユーシリーズにする予定。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2018/08/26(日) 14:26:46 

    ジュレリッチ使ってるかたいますか?

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/26(日) 14:28:14 

    >>51
    若い頃はみんなそうだったんじゃない?
    年齢重ねてくると、
    中身はあまり成長していなくても
    肌や見た目の老化に自分でも驚くよね

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2018/08/26(日) 14:28:28 

    若い頃は張り切ってデパコスで揃えてたけど、今はもうドラッグストアで揃うものでないと無理。
    無くなってすぐに買いに行ける安心感よ(笑)
    30代ですがアラフォーです。

    +77

    -2

  • 119. 匿名 2018/08/26(日) 14:28:46 

    オールインワンだけなのは若い時はいいけど、年取ると深い皺ができるそうです。

    +13

    -6

  • 120. 匿名 2018/08/26(日) 14:29:52 

    冬は粉ふき、生理前は吹き出物ポツポツ、産後のシミ。コンシーラーと厚化粧で隠そうと必死で鏡を見るのが苦痛でしたが、ジプシーの末出会ったディセンシアがすごく肌に合っていて、冬は赤を夏は青を使っています。
    乾燥と吹き出物は全くなくなりました。シミもスッピンでは駄目ですが、薄化粧でも気にならないほどになりました。
    ずっと調子が良いので、この夏は経費削減の為に朝はソノコのオールインワンに変えましたが、こちらも良かったみたいで調子が良いです。
    財布と相談しつつ続けて行きたい。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2018/08/26(日) 14:39:24 

    120です。
    だーれも宣伝料くれるわけではないけど、クレンジングでファンケルのクレンジングオイルで汚れがポロポロ落ちるのも肌質改善に良かったのかなと思って、こちらも続けています。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/26(日) 14:41:45 

    美容液はコスメデコルテのリポソーム
    美容液以外はドラッグストアで買えるノブとかプチプラのやつ

    ただ過去に使ったポーラのBAは文句無しに良かった
    一番変わったのは目、口周りのくすみが目立たなくなった!
    慣れもあって、もうBAじゃなくても大丈夫かなー(高いし)と思って違うのに変えて使わなくなってしばらくしたらまたくすみ出てきた...
    経済的に余裕が出てきたらまたBA揃える予定

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/26(日) 14:47:40 

    コスメ大好きな20代を経て、31の私が実感しているのは、手をかけないほうがキレイということ。
    SK-IIをライン使いしてた頃より、アベンヌウォーターとオイルだけの今のほうが断然肌キレイです。トラブルもなし。洗顔は石鹸。

    +24

    -15

  • 124. 匿名 2018/08/26(日) 14:55:22 

    敏感肌なので、資生堂のDプログラムの化粧水と乳液をベースに、洗顔はピーリング石鹸(体調を見てDプログラム)メイク落としはベネフィークの温感のジェル、アラフォーになってから美容液をベネフィークのハイドロジーニアスに変えました。高いっす。
    仕事柄日光によく当たりますが、30代後半に一気にシミが出来てビックリ。後悔してますねー

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/26(日) 14:57:59 

    全く自慢じゃないんだけど20代前半の子から「同い年くらいだと思った」って言われて「イヤイヤ…嘘だろ、そんな訳ない」と自分では思うんだけど肌は綺麗って言われる。肌が薄いからいっぱい薄いシミあるんだけど。
    基本はアルビオンのエクサージュ、面倒くさい時は無印のエイジングケアのオールインワン、ちふれの美白赤シリーズ、気分に合わせて使ってるけど何が効いてるのかよくわかんないw

    +33

    -12

  • 126. 匿名 2018/08/26(日) 14:59:53 

    33歳、一気にシミが増えた。
    美白化粧水を使い始めました。
    トマト食べたり豆乳も飲み始めました!

    +41

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/26(日) 15:03:26 

    >>126
    同い年だー
    私は最近ローズヒップティを積極的に飲んでます。
    日焼け止め、美白、毛穴に良いそうですよ。

    +29

    -2

  • 128. 匿名 2018/08/26(日) 15:06:00 

    うちの母はドクターテビアス使い続けていて、もう65になるけどシミが無い。シワは少しあるくらい。
    スッピンだと多少シミはあるらしいけど、羨ましいくらいです。
    高いのと勧誘が面倒でくじけそうになるらしいですが、お金が余れば私も使いたい。

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2018/08/26(日) 15:13:42 

    職場の50代の人がすごくお肌が綺麗であんまり仲良くないんだけどどうしても知りたくて聞いたら
    ドモホルンリンクル使ってるって言ってた
    使ってみたいなと思うんだけどなんかイメージよくないんだよね…でもやっぱネットで注文してみようかな

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/26(日) 15:28:02 

    今37歳だけど家計もカツカツだから
    ドラッグストアで肌ラボの極潤化粧水と乳液買ってきて使ってる
    あとは目元のシワが気になるから気休めだけど豆乳イソフラボンのアイクリーム
    吹き出物や肌荒れが出来たらオロナイン塗ってやり過ごしてる
    安物ばっかだけどまあ年相応の肌状態だよ

    +28

    -3

  • 131. 匿名 2018/08/26(日) 15:45:49 

    弛みが気になってきてオバジのダーマパワー美容液を使ってます。
    ロート製薬なのが気になるところだけど、効果はありました。
    止めると戻るのが怖い(TT)

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/26(日) 15:58:47 

    松山油脂が結構いいかも。安いのにツルツルになる。
    あとエリクシールのアイクリームを最近使い出したら、顔がパーンってツヤツヤしてるねって言われた。

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/26(日) 16:00:35 

    歳喰ったら高価な化粧品なんか買うより、如何に日々運動習慣があるかないかの方がとても大きい。

    +35

    -2

  • 134. 匿名 2018/08/26(日) 16:09:10 

    肌老化の原因の80パーセント?は紫外線だから、UVケアはしっかりして、あとは最低限のスキンケアで良いと思ってます。
    30代後半ですが、SK2の肌診断受けたら肌年齢マイナス10歳でした!

    +35

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/26(日) 16:11:44 

    >>80 それに
    ヒルドイドって使用感悪い。伸びなくて~。

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2018/08/26(日) 16:13:12 

    最近、アクアレーベルのオールインワンがリニューアルして良さげだったけどね!
    みなさんが言う通りどんな高いスキンケア使っても、食事、睡眠、紫外線対策、クレンジングとか気をつける方が良いと思います。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2018/08/26(日) 16:15:27 

    メイクほぼしてない人のほうが肌あんまり綺麗じゃない気がする。たぶん日焼け止めもきちんと量塗って無いからダメージ受けてる感じ。

    +70

    -3

  • 138. 匿名 2018/08/26(日) 16:15:38 

    オイルクレンジングやめてから毛穴小さくなった

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2018/08/26(日) 16:28:07 

    ずっと食わず嫌いだった納豆を最近克服して、毎日1パック食べてたら頬にツヤが出てきてびっくりしてる。
    食生活大切なんだと思う。
    化粧水と乳液は、安い菊正宗のやつ使ってるよ。

    +32

    -1

  • 140. 匿名 2018/08/26(日) 16:35:03 

    36歳 最近ドモホルンリンクルを使い始めました。わたしには今の所あってそう。きめ細かくなって化粧のり良くなりました。ただ、色々つけるものあって面倒ではある

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2018/08/26(日) 16:37:05 

    シーボンいいですよ!!

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/26(日) 16:51:20 

    ドモホルンリンクルは、買ってはいけないとかいう本に名前出てたな〜
    それしか合わなくなる肌になるんだと…

    +18

    -2

  • 143. 匿名 2018/08/26(日) 16:58:00 

    シナモンが肌にいいらしい。毎日ヨーグルトとかに入れて食べてる母(64)は確かに肌ツヤツヤになっている。

    +28

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/26(日) 17:58:02 

    >>3
    まじかー…基礎化粧品から下地、ファンデまでデパコスでお金かけてるけど
    クレンジングよくなくなるからドラッグストアで買える安いのにしてた
    クレンジングもデパコスにしなくては

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2018/08/26(日) 17:58:41 

    >>38
    ここネトウヨ男多いから‥17歳になりすまして書き込んでるんでしょ
    未婚高齢女性の卵子の老化バッシングは安部の少子高齢化政策の一つだから
    安部政権でネトウヨ達が女性の卵子の老化バッシングやってたじゃん。女性に手帳配ろうとして批判が多すぎてやめたよね
    あいつらマジでクズだから
    杉田水脈みたいなクズ女に女性蔑視やセクハラ、性犯罪擁護させたり、
    女になりすまして女叩きさせてるよ。

    +3

    -16

  • 146. 匿名 2018/08/26(日) 17:58:54 

    >>51
    おばさんって馬鹿にする人は自分だけ永遠に若いままだと思い込んでるのかね?
    精神疾患か何かで妄想の中で生きている人なのかもね。

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2018/08/26(日) 18:00:41 

    >>133
    わかる。職場の先輩40代なのに見た目30前半に見える。老けない
    フットサルにマラソンに常に身体動かしてる。

    +13

    -2

  • 148. 匿名 2018/08/26(日) 18:12:39 

    >>142
    それは本当にそうかも…
    本当は変えたいから色々試してるけど、全然合うのが見つからない。
    元々アルコールダメでそれだけで範囲が狭まってるのかもしれないけど

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2018/08/26(日) 18:38:49 

    元々アトピー持ちで20代はなるべくシンプルなケアをしてきました。若いからそこまで気になる肌トラブルなかったせいかも。顔に症状でることもなく、基礎もメイクも何でも使えていました。ドラッグストアで買えるような安物でしたが。
    化粧水は不要で保湿だけ!って番組が流行り実践してみた。30歳前後で3年ほど化粧水無しだったけど、良くも悪くもなーんも変化なかったです。
    でも世の中たくさんの化粧品があるし、化粧品選ぶのも楽しいので、いつの間にか復活。
    年齢的に乾燥が酷くなり少しお高い美容液にも手を出してみた。外資系の基礎も使ってみたり。あれこれ楽しんで使っていたけれど、今年になってから急激に肌が劣化した。
    アレルギー症状が出るようになったので、色々試して保湿だけで今は落ち着いている。
    ストックしてある化粧品や使いかけの物が勿体ないけど。
    シワは保湿だけでは対処できなさそうなので、ポーラのクリームを投入してます。効果あるような気がしないでもないです。
    シンプルなケアが向いてる人もいるかもと書いてみました。

    +5

    -4

  • 150. 匿名 2018/08/26(日) 19:33:06 

    敏感肌の人はskⅡは使わない方がいい
    肌が荒れに荒れて大変なことになった

    +19

    -1

  • 151. 匿名 2018/08/26(日) 19:33:07 

    ◯とにかく野菜たくさん食べてビタミンを摂るようにしたら肌が時々ザラザラするのがなくなりました。
    ◯化粧水をコットンにたっぷりなじませてパッティングしたあと更に手でつけて、そのあと少し時間おきます
    ◯美容液
    ◯モイスチャライザー 2種類くらいクリームとジェルなど気分で この時にリンパマッサージ
    ◯アイクリーム

    ◯週に一度ソフトピーリング
    ◯定期的にマスク

    春夏〜秋冬によって使うものを変えたり。
    ドゥラメールのクリームをずっと愛用していたらそばかすが殆ど消えたので手放せないです

    +15

    -3

  • 152. 匿名 2018/08/26(日) 19:44:09 

    押さえつける力が無意識に強いせいなのか最近弛みがちだ、30なのに。。
    やっぱり優しく肌扱わないと肌のダメージ結構きてそうですよねぇ、、m(__)m

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2018/08/26(日) 19:50:37 

    オールインワンだけでは水分量がたりない。

    パックしてそのあいだにドライヤーで髪乾かしてオールインワン。

    +15

    -2

  • 154. 匿名 2018/08/26(日) 20:19:39 

    >>13
    使ってるよ。クリームと乳液と化粧下地がかなり良い。しっとりもちもち。美容液は普通。
    値段はそれなりだけど、チビチビつかっても効果あるしデパコスメよりコスパはいいと思うな。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/26(日) 20:21:21 

    42歳、学生に間違われること多々あり。
    スキンケアはごくごく普通の化粧水してオイルで蓋。
    私の経験上、頭皮ケアが重要な気がします。

    +20

    -30

  • 156. 匿名 2018/08/26(日) 20:21:22 

    40台半ば、私もドモホルンリンクルを使っています。5年目くらいです。
    乾燥で湿疹が出てしまうような乾燥肌で、初めは美容液だけ合わなかったので、化粧液、クリーム、乳液を続けました。
    1年経った頃、乾燥肌がだいぶ改善され、その後美容液も使用するようになりました。
    今では、冬場でも少し乾燥を感じる程度の普通肌、
    肌を褒めていただける事も増えましたが、自分では肌が丈夫になったと感じています。
    肌荒れとは無縁、乾燥しないせいか、シワも気になりません。
    ただ、他の方もおっしゃっていますが、美白の効果はあまり感じないですね!

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2018/08/26(日) 20:33:12 

    美容関係の仕事してます。

    オールインワンはお勧めしません。

    私は化粧水、美容液、シミ対策、乳液、クリーム、アイクリームの順で使ってます。
    洗顔はリムーバーで目元落とし、クレンジング、拭き取り化粧水、洗顔、ピーリングしてます。

    お金はかかるけど、お肌が変わりますよ。

    +25

    -17

  • 158. 匿名 2018/08/26(日) 20:37:04 

    オルビスUのシリーズをライン使いしてます。初期エイジングケアができるのでお気に入りです。このシリーズに美白美容液とか、目元美容液などをプラスしてお手入れしてます。

    +13

    -2

  • 159. 匿名 2018/08/26(日) 20:38:08 

    36歳。
    クレンジング→ソフィーナボーテ
    洗顔料→プチプラの洗顔料か、お風呂で体洗う時のついでの泡で洗ってる。
    化粧水→ちふれの美白化粧水
    クリーム→ニベア
    週1→安いパック

    別に可もなく不可もなくという感じでこのまま行っていいのかわからない。
    高級なもの使ったら変わるんかな、、?
    あとは日焼け止めは室内にいても1日2回塗って、日常的にビタミンCのサプリ飲んだり、トマト育てて多めに食べたり、ルイボスティー飲んでる。

    +7

    -3

  • 160. 匿名 2018/08/26(日) 20:49:08 

    暑いのにベタベタやりたくない!
    ベタベタするストレスの方が肌に悪そう。

    +12

    -9

  • 161. 匿名 2018/08/26(日) 20:51:02 

    プチプラだけど、松山油脂の肌をうるおすクリーム使い始めたら半田のキメが整って、小皺が薄くなったよ

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2018/08/26(日) 20:51:49 

    >>161
    半田の×
    肌の〇

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2018/08/26(日) 20:52:36 

    20代ではベタベタして苦手だった
    エリクシールが30半ばでちょうど良くなった
    もちろんエリクシールの中身が良くなってるのもあると思うけど

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2018/08/26(日) 20:54:30 

    >>157
    拭き取り化粧水とピーリングって角質落としすぎではないんですか?

    +24

    -1

  • 165. 匿名 2018/08/26(日) 20:56:18 

    32歳、月一エステでメンテナンス、基礎化粧品はそのエステでおすすめの物をライン使いしてます。
    高い化粧品買えなくても、肌に浸透させたいなら月一はエステでメンテナンスした方がいいです。
    汚い肌に一生懸命化粧水叩いても染み込まないです。

    +3

    -8

  • 166. 匿名 2018/08/26(日) 21:01:11 

    30代なのに、1年間ひどいニキビ(吹出物)に悩まされていたのですが、エステで勧められたスキンケアをライン使い始めたら、2ヶ月使ってやっと肌が安定してきた。皮膚科に行っても治らなかったのに。
    メイク落とし、洗顔、化粧水、ゲル、化粧下地、各5000円くらいで若干お高めですが、しばらく使い続けて様子見ます。
    肌だけは綺麗でいたい(>_<)

    +23

    -1

  • 167. 匿名 2018/08/26(日) 21:05:17 

    ちょっと前までラインで揃えてたけど、今はそれぞれバラバラなの使ってる。因みに、以前はPOLA APEXやIPSAなど。数年続けたけど水分量の無さが改善されないから、今はローズドマラケシュのアンチエイジング用化粧水にクラランスのセラムEX、IPSAの敏感肌用メタボライザーを乳液にしてる。あと二日に一回美白用のパック。ただ、パックしてない日はどうしても乾燥するから冬は冬で変更する予定。
    アンチエイジング用の安めのパックにPOLA BAのクリームのみを合わせてみたいと思うんだけど、クリーム使ってる人ってやっぱりラインで揃えてますか?

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2018/08/26(日) 21:21:46 

    SKⅡ、いいのはわかってるんだけど、納豆臭が無理で手を出せない(涙)

    +20

    -1

  • 169. 匿名 2018/08/26(日) 21:29:13 

    >>94
    あくまで個人的見解だから流してくれて構わないけど。ドラッグストアで買える大手メーカーの3000円台の化粧水乳液って一番効果ない気がするのよ。
    確かに1000円の化粧水よりは肌に入る感じはあるんだけど、時間経つと乾燥してる。
    女優と香料に騙されてる感は否定できない。

    +26

    -2

  • 170. 匿名 2018/08/26(日) 21:31:12 

    三十代半ば
    普段化粧水と乳液たまに白色ワセリンとヒルドイドのミックス
    でやってましたが、ここ見てドラストでKOSEの40枚1000円のシートマスク買ってきました!
    早速風呂上がりにつけたら肌がぷるんとしてます。
    経済的に余裕ないからこれが私の限界だけど、これなら毎日続けられそう。
    あとは筋トレと、食事は気をつけようと思います。

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2018/08/26(日) 21:34:12 

    大学生〜20代後半まではスキンケア命で、コスメカウンターに通ってかなりお金をつぎ込んだけど、ある時から何しても調子悪くなった。
    本を読んで肌断食して、今は石鹸で落ちるものしか使わず夜は石鹸洗顔+塩洗顔でスキンケアなし。
    朝はメイクするから化粧水とオイルちょっとだけ塗る。
    乾燥するときだけ夜ワセリン塗る。
    目が大きいから目の下のシワが気になってたけど、今は全然気にならない。

    いじりすぎもシミシワの原因になるから良くないと思う。

    +14

    -6

  • 172. 匿名 2018/08/26(日) 21:40:01 

    皮膚科の保湿、薬一択です
    昔からもう選択肢がない
    かぶれるのが怖いから、ずっとこうだと思う
    パックも美白系も使ったことないなあ…

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2018/08/26(日) 22:12:25 

    38歳
    クレンジング shuのアルティム8
    たまにオバジの酵素洗顔
    ブースター KOSEのインフィニティ
    化粧水 fitsとかいう安い化粧水
    美容液 NOVのバリアコンセントレイト
    クリーム NOVのL&W エンリッチクリーム
    アイクリーム エリクシール

    恐ろしくミーハーなのでほんとにバラバラ。
    アクアリスタのジェリーも前に使ってたけど、それも良かった。インフィニティリピかアクアリスタか迷ってる。

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2018/08/26(日) 22:13:51 

    ドモホルンリンクル、無料お試しセットだから頼んでみるといいですよ!
    使い始めてまだ1ヶ月ですが、私は2日で効果出ました!くすみがなくなったのか、顔色が明るくなったんです!旦那にも言われたくらいです。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/26(日) 22:17:34 

    ベネフィークって良いのかな?
    前雑誌に美容液のサンプル付いてて良かった。。
    ドラッグストアにあんまり置いてないんだねー
    おばちゃんとかがやってる化粧品屋とかにあるんだね、えびちゃんが広告だから意外だった

    +0

    -4

  • 176. 匿名 2018/08/26(日) 22:38:57 

    洗顔フォームは何年もずっと使ってない
    拭き取りクレンジング→(お風呂)水洗顔→スキンケア
    クレンジングして洗顔もすると絶対水分とりすぎるし拭き取りクレンジングだけでいい具合に汚れも落ちる
    これだけで吹き出物や肌荒れ治ったよ

    +2

    -8

  • 177. 匿名 2018/08/26(日) 22:40:12 

    キールズの美白ラインが気になってるんだけど使ったことある方いますか?

    質問だけではアレなので、アスタリフトのコラーゲンドリンク一週間飲み続けたら肌が明らかにぷりっぷりになったよ。
    お金はかかるから、急ぎでハリをなんとかしたい人にはオススメ。

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2018/08/26(日) 23:03:47 

    鬱になりスキンケアなんてどうでも良いなり、半年以上化粧水塗ってません。ただ洗うだけ。
    全く以前と変わりなしです。
    以前はsk2やエスティーローダー色々使ってました。
    乾燥がひどい方は保湿だけはした方が良いと思います。

    +7

    -6

  • 179. 匿名 2018/08/26(日) 23:10:32 

    今までちふれだったけど今はこれ

    ポンプ式ですごいラク!
    30代以上のスキンケアについて

    +2

    -12

  • 180. 匿名 2018/08/26(日) 23:19:28 

    ドモホルンリンクル使ってるよ!今年33歳、私にはすごく合ってると思う!自分の誕生日に買うといいよ、誕生日から1ヶ月間、ポイントが倍になるの。ポイント貯めると、非売品の商品と交換できて、それを混ぜて使うとコスパも少し良くなるよー!
    もう少しお値段が安いといいんだけどね。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2018/08/27(月) 00:17:14 

    アトピー肌の息子用にドラッグストアで買った、すんごいシンプルなボディソープ。
    私の顔それで洗ったらめっちゃ綺麗にメイク落ちたんだけど!メイク落としとかより断然に!
    この方法だめなんかな?とか思いながらも続けてる

    +13

    -1

  • 182. 匿名 2018/08/27(月) 00:36:06 

    >>170
    KOSEの40枚1000円のシートマスク

    ↑これ気になります!何ていうやつですか?よければ教えてください

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2018/08/27(月) 00:54:28 

    ステマじゃないですが、小林薬品のヒフミドがオススメです!
    肌触りが本当に変わりますよ!
    トライアルをお値打ちで試せます!

    +8

    -2

  • 184. 匿名 2018/08/27(月) 01:26:34 

    高いのも安いのも美容レーザーも美容整形も経験した40歳です(笑)
    高いものの中には確かな名品もあるけれど、やはり一番は自分の肌に合ったものを使うことだと思います。
    ディオールの5万のオイルも良かったけれど、私にはiハーブで買う500ml2800円のアルガンオイルのほうが合っていました(笑)

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2018/08/27(月) 01:39:39 

    美容部員ってただ厚化粧で肌ピカピカ!って人にあまり会ったこと無いから買う気にならない…

    +34

    -2

  • 186. 匿名 2018/08/27(月) 02:09:49 

    ちふれ。トラブルなし。肌だけほめられる。肌だけね

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2018/08/27(月) 05:00:10 

    やっぱり高い化粧品は有効成分が肌に確実に働きかけたり、しっかり浸透するように配合されてるよ。

    ビタミンA.Cがいいからと言ってその食べ物を摂るのもいいけれど、即効性や長い目で見るとちゃんと効率よく吸収されるよう配合されてる化粧品がいいと思います(*^◯^*)

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2018/08/27(月) 05:20:58 

    エンビロン本当にいいです!
    いろいろ塗らなくてよくて楽だし、肌が変わるってこういうことなんだって実感しました!

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2018/08/27(月) 10:59:02 

    DHCの濃密うるみ肌の美白タイプを化粧水、乳液共に使ってます。これからの時期はクリームプラスするか、乳液をミノンにするか迷い中。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2018/08/27(月) 11:47:22 

    ドモホルンリンクルを使ったらかぶれてしまったけど、ちふれに変えたら肌がしっとり…

    安いスキンケアでも合うもの使えばいいのかね。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2018/08/27(月) 12:00:22 

    ちふれは安くて良いもの多いよね。コールドクレンジングクリームも最近買ったけど良さそうだし、美白シリーズ、拭き取り化粧水、いろいろ使ってるよ。

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2018/08/27(月) 14:56:48 

    美容部員さん肌綺麗な人私は結構出会うけどなー
    若くて綺麗なら別に普通だけどある程度の年齢で肌が綺麗な人に私もこれ使ってますと言われると買ってしまうw
    でもエステや美容部員の人の話は基本話し半分しか聞かないメイクやスキンケアを楽しむために購入してる
    本当に信用するのは皮膚科の先生だなやっぱ

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2018/08/27(月) 15:03:09 

    コスメキッチンで人気らしいマルティナというオーガニックスキンケアのミルククレンジングと化粧水を使い始めたら肌ガサガサ、ピリピリ、毛穴詰まり、吹き出物が増えた。
    もう洗顔後の肌も化粧水するまでの間でさえ耐えられないくらい肌の調子悪くてスキンケアが嫌になった。

    その後サンプルで貰ったオイルクレンジングとファンケルの化粧水に変えたら肌蘇ってきた。
    給料入ったらシュウのオイクレ買おう。

    スキンケアなんて効果ないし只の自己満でしょ!
    と思っていたが、やはり30代にもなれば肌は正直なんだな。

    よく綺麗な肌には食生活が一番というけれど、度が過ぎた食事内容(3食全部ジャンクを毎日とか)でなければ、スキンケアを見直した方が手っ取り早いのかなと。

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2018/08/27(月) 20:59:27 

    >>63
    同じく!!34で初妊娠、6月(5ヶ月目)くらいからシミやホクロが目立ち始めた!今までちふれ化粧水とアルガンオイルだけだったけど、慌ててビタミンC誘導体ローションと高価な日焼け止め使い始めた。。この夏の日焼けダメージはいつ来るのかな…怖すぎる!

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2018/08/27(月) 22:41:09 

    >>188

    エンビロン気になってます!
    一月おいくらくらいかかりますか?
    カウンセリングに行ったら買わないといけないかと思って二の足踏んでます…

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2018/08/27(月) 22:51:48 

    メラノCCの化粧水
    プチプラなのに美白が捗る〜。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2018/08/27(月) 23:19:20 

    あれこれつけていた若い頃よりもシンプルケアにした今の方が肌の調子が良いように感じます。
    クレンジング→ビオデルマで拭き取り
    化粧水→ラロッシュポゼ
    オイル→HABAスクワラン

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2018/08/27(月) 23:47:08 

    >>195
    いろいろカスタムしだすと高いです!
    私はジェルとクリームしか使ってませんが、ツヤツヤになって毛穴が消えました。
    1万5〜6千円で1カ月半くらい持ちます。
    私は美容皮膚科でサンプルもらいましたよ!

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2018/08/28(火) 00:21:52 

    松山油脂のリーフボタニクスの純米酒シリーズ使ってます。お手頃だけど、きめが整いワントーン明るくなったような気がします!お手頃なのでラインで揃えてもデパコスの化粧水くらいだし、ほのかに香る日本酒の匂いも好き!

    イグニスの乳液が気になってます。導入液みたいにして使うんですよね?使ったことある方使用感教えて下さい。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2018/08/28(火) 01:52:44 

    >>198

    >>195です。お返事ありがとうございます!
    高いけどそれだけの価値があるんですね。
    調べたんですが地方住みでかなり遠出しないと病院は取り扱いがなくて(^_^;)
    サロンはちょっと心配ですが一度問合せしてみます!

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/08/28(火) 06:54:42 

    >>200
    デリケートシリーズが刺激もないし比較的安価です!
    あとコールセンターの方が親切に相談に乗ってくださるので、私は電話で注文してます!
    サロンの方もいいひとだといいですね(╹◡╹)

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2018/08/28(火) 11:54:21 

    >>197
    HABA、気になってるんですが朝晩使ってますか?

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2018/08/28(火) 13:04:00 

    ジプシーしまくったけど、ここ1年、朝は雪肌精シリーズ、夜はインフィニティシリーズで、肌荒れもせず落ち着きました!
    色々試したくはなるけど、ジプシー中の肌荒れはもう経験したくない、、、

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2018/08/28(火) 15:31:54 

    >>202
    横だけど
    シンプルすぎて物足りない気もするけど
    長く使うと肌が安定して好きです
    コスパいいと思う
    公式HPで、肌診断みたいのをすると
    肌に合ったサンプルを送ってもらえるよ

    ステマじゃありませんw

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2018/08/28(火) 19:29:18 

    アルビオンのスキンケア、たまに使いたくなるんだけど乳液から何からで手間とお金がかかるのよね。
    育児中の方で肌を保てている方は何を使っているの?

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2018/08/29(水) 10:02:42 

    >>204
    あのシンプルスキンケアでも乾燥とかしないですか?!
    とりあえずスクワランだけでも頼んでみようかな…
    今使ってるのより安いから肌に合うなら使ってみたい!!!

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2018/08/29(水) 14:06:31 

    >>25
    同じ人間なら同じ運命を辿るよ。
    若いうちに沢山遊んで沢山学んで楽しんでね。

    と、煽られても平常心でお節介焼くあたり正真正銘のおばさんになったなぁと感慨深い(笑)

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2018/08/30(木) 14:47:43 

    >>205
    一歳8ヶ月育児中です
    朝だけアルビオン使ってます(о´∀`о)
    エクサージュホワイトの乳液、スキコン、美白美容液、オバジのアイクリームです。

    夜はソフィーナip→ドクターシーラボの金のオールインワン。
    メラノCCっていうプチプラ化粧水→オバジの赤の美容液のときもありますが、夜は忙しいので2ステップ以内です

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2018/08/31(金) 23:44:04 

    20代の頃毎日しっかりスキンケアをした結果、乾燥肌気味になったのを肌断食で回復させてその後は簡単なケアのみ
    でも30代になって目の小皺や法令線が気になりだしてこれからのスキンケアを考え中です
    やっぱりきちんと保湿したほうがいいですよね!?

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/21(金) 00:52:09 

    あげ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード