-
1. 匿名 2020/05/09(土) 16:02:48
どんな人ですか?
主は、初対面でいい意味だろうと悪い意味だろうと外見のことをいきなり言ってくる人とは合わないなと感じます+564
-8
-
2. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:19
挨拶したのに無視+833
-3
-
3. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:23
一方的に喋る人+489
-8
-
4. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:28
うるさい人+410
-2
-
5. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:32
自分のことばかり話してくる人+467
-7
-
6. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:38
下品
+339
-2
-
7. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:39
テンション高い人+434
-8
-
8. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:49
こういうのは単に嫌なやつだとつまらない+13
-6
-
9. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:51
ため口の人は老若男女問わず無理です!+453
-4
-
10. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:53
自慢ばっかりの人+310
-3
-
11. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:54
品定めのように全身見てくる人苦手+579
-1
-
12. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:58
なんか間が合わない人っている!話す時にかぶったりとか。+508
-4
-
13. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:58
年上だろうと年下だろうとタメ口は無理+304
-9
-
14. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:01
釣り目の人+68
-36
-
15. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:02
何を言っても返ってくる言葉の最初に「いや、」が入る人+403
-6
-
16. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:03
冷たい感じ+220
-2
-
17. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:09
なんか「あ、私のこと嫌いなんだな」と直感で感じてしまった人。+671
-2
-
18. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:20
こんにちは〜って言いながらファッションチェックをする人。
これって◯◯のブランド?いいな〜って舐め回す人は寒気がする。+257
-3
-
19. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:21
お節介な事を言ったり、聞いたりしてくる人+194
-1
-
20. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:23
あきらかな愛想笑い+142
-3
-
21. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:33
いきなり馴れ馴れしくグイグイ来られるとイヤ+285
-4
-
22. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:39
東京から来たと言われたら合わないだろうと思う+8
-31
-
23. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:54
見た目もキャラもかぶる+44
-4
-
24. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:55
個人情報をずけずけ聞いてくる+326
-4
-
25. 匿名 2020/05/09(土) 16:05:09
ねえ、◯◯って好き?と自己紹介もそこそこに好き嫌いを聞いてくる人+22
-4
-
26. 匿名 2020/05/09(土) 16:05:16
喋らない人+175
-9
-
27. 匿名 2020/05/09(土) 16:05:26
初対面でズケズケ変な質問してくる人
お金のこととか
距離感がおかしいから合わないなと思う+256
-0
-
28. 匿名 2020/05/09(土) 16:05:38
ミーハー(死語かな)+51
-1
-
29. 匿名 2020/05/09(土) 16:05:41
顔を向けず目だけ動かして相手を見るような人+124
-4
-
30. 匿名 2020/05/09(土) 16:05:56
地味な人。
どうせならおしゃれな人と仲良くしたい+6
-51
-
31. 匿名 2020/05/09(土) 16:05:57
歌手のヒトミみたいな人+127
-5
-
32. 匿名 2020/05/09(土) 16:06:02
目付きが悪い人
めちゃ暗い人
人を見下した感じの人+175
-3
-
33. 匿名 2020/05/09(土) 16:06:05
こちらが腰低く接してもドライな人。次からは極力話したくもない。+295
-4
-
34. 匿名 2020/05/09(土) 16:06:13
デブ。自分に甘くだらしない人が多い。仕事もプライベートもあまり付き合いたくない+57
-33
-
35. 匿名 2020/05/09(土) 16:06:23
第一声がタメ口
+88
-1
-
36. 匿名 2020/05/09(土) 16:06:30
話さなくても、一見して圧のある人とは分かり合えることがない。+205
-1
-
37. 匿名 2020/05/09(土) 16:06:37
一言多い人+100
-0
-
38. 匿名 2020/05/09(土) 16:07:09
食べ物の好き嫌いが多い人+73
-5
-
39. 匿名 2020/05/09(土) 16:07:12
職場で新入社員に初めて会った時に
○○さんが、あなたのこと優しい人だから大丈夫だよ
って言ってました。って言われたから
思わず「うん、そうだよ~♪」ってノリよくかえしたら
自分で言う…?って小声で言われた時は
あ、もうこの人合わないなって思った+264
-6
-
40. 匿名 2020/05/09(土) 16:07:17
不平不満ばっかり言う人+78
-3
-
41. 匿名 2020/05/09(土) 16:07:24
何でも人の話を否定ばかりする人
+134
-2
-
42. 匿名 2020/05/09(土) 16:07:24
ちょっとちがうかもしれないけど、この間、施設の鍵の開け方が分からなくて困ってたら、女性が声をかけてくれたんだけど
「そんなにガチャガチャやっても開きませんよ」と言われ、助けて貰った身だけどなんかモヤっとしたことがあった。
下手に触ったらダメなのかなと思い「あとは押せば開きますか?」と聞いたら「フッ」と苦笑いしつつ開けてくれた。
悪い人じゃないのは分かるけど、ただ自分とは合わなそうってだけなんだけど。
こういうのかな?
+328
-0
-
43. 匿名 2020/05/09(土) 16:07:25
歯がない人+77
-12
-
44. 匿名 2020/05/09(土) 16:07:36
親しくもないのに悪口とかネガティブなことを言う人+97
-1
-
45. 匿名 2020/05/09(土) 16:07:37
パーソナルスペースが異様に近い人+196
-0
-
46. 匿名 2020/05/09(土) 16:07:46
挨拶しない人。第一印象大事+171
-3
-
47. 匿名 2020/05/09(土) 16:07:47
話し方が高圧的な人。
あっ、無理....ってなる。+229
-0
-
48. 匿名 2020/05/09(土) 16:07:57
見てる分には好きなんだけど
突然ボケたり
目立とうとする人。
人が喋ってるのに遮ってまで
天然発揮されるとイラつく+106
-10
-
49. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:00
人脈自慢する人+138
-0
-
50. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:11
他人軸で生きてそうな見た目+34
-1
-
51. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:14
>>31+15
-4
-
52. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:29
なんとなく話が噛み合わない人
沈黙が多くなる相手+102
-3
-
53. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:35
なんか拒絶感がある
最初からこっちを受け入れるつもりがない空気がプンプンする+128
-0
-
54. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:39
>>42
ナチュラルに見下してくる人っているよね・・・
私も苦手だわ
+192
-1
-
55. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:41
声がでかい人+34
-2
-
56. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:51
容姿や相手の学歴や職業など、別にその人が迷惑被っているわけではないことで悪口を言う人
+55
-1
-
57. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:55
いきなり膝カックンする人🦵+14
-0
-
58. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:57
人を舐めるように見る人+58
-0
-
59. 匿名 2020/05/09(土) 16:09:19
馴れ馴れしい人
テンション高い人
すぐ「ウケる」とか言う人
大きい車に乗ってる人+76
-0
-
60. 匿名 2020/05/09(土) 16:09:24
>>28
死語なの?
普通に使ってた+5
-0
-
61. 匿名 2020/05/09(土) 16:09:39
「どこ中だった?」という人。+40
-1
-
62. 匿名 2020/05/09(土) 16:09:41
無愛想な人。群れ・馴れ合いが嫌いなのと、無愛想なのと履き違えてる人って仲良くなりたくない。+35
-3
-
63. 匿名 2020/05/09(土) 16:09:47
>>17
分かる!
会った瞬間、この人私のこと嫌いなんだろうと思う人いる。+141
-0
-
64. 匿名 2020/05/09(土) 16:10:21
>>33
みんなに対してそうなら、人見知りの可能性もある
ボスやその取り巻きにだけ愛想良い人は合わないなと思ったけど+61
-1
-
65. 匿名 2020/05/09(土) 16:10:30
職場なのに、真っ赤や、蛍光のピンク、黄色、紫などすごい色の洋服着てくる人。+34
-7
-
66. 匿名 2020/05/09(土) 16:10:34
>>1
ニダ~
とか
スミダ~
の人+50
-7
-
67. 匿名 2020/05/09(土) 16:11:01
「○○○でぇ~、××だからぁ~」
とか、語尾を伸ばしてしゃべる人+25
-0
-
68. 匿名 2020/05/09(土) 16:11:03
大人しすぎる人
話を振ってもはいいいえだけ答えられて話が膨らまない+83
-4
-
69. 匿名 2020/05/09(土) 16:11:06
ハキハキちょっとキツめの話し方する人
萎縮してしまう+99
-2
-
70. 匿名 2020/05/09(土) 16:11:22
クールすぎる人。
+23
-0
-
71. 匿名 2020/05/09(土) 16:11:41
目つきや声色から
冷たさやきつさを 感じる人。+70
-1
-
72. 匿名 2020/05/09(土) 16:12:03
>>49
低血圧や体温低い自慢する人。
か弱いんです〜アピールか。+13
-10
-
73. 匿名 2020/05/09(土) 16:12:15
がさつ+21
-0
-
74. 匿名 2020/05/09(土) 16:12:17
話しかけても静かすぎる人
人見知りで許される年齢ではない+67
-13
-
75. 匿名 2020/05/09(土) 16:12:44
話しかけたらなんか明らか話すしかないよなー
って感じがひしひし伝わってくる
+6
-0
-
76. 匿名 2020/05/09(土) 16:12:58
顔は笑ってても目の奥が笑ってないとわかるよね+40
-0
-
77. 匿名 2020/05/09(土) 16:12:58
>>39
そいつはやばすぎ、冗談通じない系ポンコツだと思う+138
-2
-
78. 匿名 2020/05/09(土) 16:13:19
どこの大学出身ですかと聞いてくる人。
+23
-1
-
79. 匿名 2020/05/09(土) 16:13:44
捲し立てる様な早口の人+9
-0
-
80. 匿名 2020/05/09(土) 16:13:51
会話が続かない人+32
-1
-
81. 匿名 2020/05/09(土) 16:13:54
>>31
31のような人
○○が嫌いということを半分押し付けてくる人
その点でしか共有点がない
おまけに排他主義で、厄介+7
-11
-
82. 匿名 2020/05/09(土) 16:14:12
>>15
私かもしれない…完全に口癖だ+25
-4
-
83. 匿名 2020/05/09(土) 16:14:15
馴れ馴れしい人+8
-0
-
84. 匿名 2020/05/09(土) 16:14:19
デブで人の悪口ばかり言ってる人+46
-0
-
85. 匿名 2020/05/09(土) 16:14:46
すかしたやつ。+10
-1
-
86. 匿名 2020/05/09(土) 16:14:50
男女ともチンピラみたいな声の人
+37
-0
-
87. 匿名 2020/05/09(土) 16:15:36
>>72
自慢つながりかw
人脈と血圧に何の関連があるのかと思ったわ+4
-1
-
88. 匿名 2020/05/09(土) 16:16:10
メンヘラって顔観れば分かる+6
-3
-
89. 匿名 2020/05/09(土) 16:16:22
>>39
やばい人だねその人。
自分からネタフリしといてそれに沿った相手の返答を否定とかやばすぎる…+132
-1
-
90. 匿名 2020/05/09(土) 16:16:41
普段から言い慣れてるんだろうなという感じで躊躇うことなく嫌味を言う人。
100%の確率でやっかいな人だった。
相手の長きにわたる傍若無人な行動に我慢出来ずにとかではない感じ。
そんなスチュエーションで言っちゃった人なら普段はすごく温厚な良い人だったことはある。+9
-1
-
91. 匿名 2020/05/09(土) 16:17:15
義理の家族全員が嫌だった。敵だもん+7
-1
-
92. 匿名 2020/05/09(土) 16:17:20
冗談とわからずマジレスしてくる人いるよね
私も苦手+16
-1
-
93. 匿名 2020/05/09(土) 16:18:00
パートしています。
新人なのに、ボロッカスに言われた時に、この人とは合わない、喋らない!と決めました。
意地悪な人は嫌いです。+85
-0
-
94. 匿名 2020/05/09(土) 16:18:07
>>61
なんか田舎者っぽいよね+12
-0
-
95. 匿名 2020/05/09(土) 16:18:14
>>39
極力近寄らないほうがいいね+92
-2
-
96. 匿名 2020/05/09(土) 16:18:36
会って間もないのに上から目線…
既に自分の方が上だと感じたらしい+39
-0
-
97. 匿名 2020/05/09(土) 16:19:04
ため口じゃなくても馴れ馴れしい人は苦手。
いきなりギャグ言ってくる人も、「は?」ってなる。+17
-1
-
98. 匿名 2020/05/09(土) 16:19:14
>>33
人見知りでそうなっているのか、話す価値がないと判断されてそうなっているのかは微妙なところだよね+37
-0
-
99. 匿名 2020/05/09(土) 16:19:40
>>39
こういう人ほんとつまんないよね
ノリ悪すぎ+108
-1
-
100. 匿名 2020/05/09(土) 16:19:48
意地悪小姑の如く、偉そうにいちいち煩い。
何様?+7
-0
-
101. 匿名 2020/05/09(土) 16:20:01
喫煙者+18
-6
-
102. 匿名 2020/05/09(土) 16:20:18
>>1
初対面でいように馴れ馴れしい人+67
-1
-
103. 匿名 2020/05/09(土) 16:20:44
若い頃は、とにかく見た目が凄く綺麗で他人にチヤホヤされるから、初対面で一言も発しない気取った人が苦手だった、、、、
本当に会釈1つしない子いましたよね。
あー常に周囲に気遣われているから自分から場を和ませようなんて努力しないんだろうなぁと。(しかし、どんなに無愛想でも男は群がる)
おばちゃんになると周りにそう言う手が減り楽になりましたね。みんな多少社会やら、家庭やらで苦労してくるからオトナになって来るのかも。+25
-0
-
104. 匿名 2020/05/09(土) 16:20:49
威圧感のある人は無理だわ+42
-0
-
105. 匿名 2020/05/09(土) 16:20:53
話してて何となく間が合わない人+37
-0
-
106. 匿名 2020/05/09(土) 16:21:04
ツーブロックの髭デブのキャッチ男+8
-0
-
107. 匿名 2020/05/09(土) 16:21:08
>>55
分かるわ〜+6
-0
-
108. 匿名 2020/05/09(土) 16:21:31
新人の時、態度も対応も冷たく目も合わせない。
仕事そこそこ慣れてきたら、急にぺこりだしてくる人がけっこういる。態度かえんなよ。+42
-0
-
109. 匿名 2020/05/09(土) 16:21:57
>>72
出勤すると家で測ってきた体温を記入するんだけど、四月半ばから入って来た人が常に34度台。「私昔から低くてぇー。血圧も上が60無いとか死体みたいなんですぅー。」と鬱陶しい。
そのうち朝礼前に全員おでこで計るようになったら、その人毎日36度台。「あれあれぇ?おかしいなぁ。」だと。はじめに感じた違和感は間違ってなかった。+34
-0
-
110. 匿名 2020/05/09(土) 16:21:58
>>15
ごめんなさい。
「でも、」は言わないように気をつけてるけど、「いや、」は言ってるわ+19
-6
-
111. 匿名 2020/05/09(土) 16:22:10
馴れ馴れしい人
質問ばかりする人+12
-0
-
112. 匿名 2020/05/09(土) 16:22:16
お菓子で人の心つかもうとするひと+7
-11
-
113. 匿名 2020/05/09(土) 16:22:55
>>42
たまーにそういう人いるよね。斜に構えているというかちょっと小馬鹿にしたように話す人。
助けてくれるけど、大丈夫ですか?(笑)みたいな。私もそういう人苦手だなぁ。
+148
-0
-
114. 匿名 2020/05/09(土) 16:22:56
接客業ですが、初対面で年齢聞いてくる人は
品性を感じない
言い方にもよるけど、仲良くはなりたかない+41
-1
-
115. 匿名 2020/05/09(土) 16:23:52
声が高い早口の人+7
-3
-
116. 匿名 2020/05/09(土) 16:23:52
>>33
ちょっと分かるかも
場の雰囲気を良くしようという意識が感じられないのかな+64
-0
-
117. 匿名 2020/05/09(土) 16:24:14
サングラスをかけてる人+7
-1
-
118. 匿名 2020/05/09(土) 16:24:37
最初の会話で明らかに波長があわないと、次は挨拶止まりで進展しない+35
-0
-
119. 匿名 2020/05/09(土) 16:24:47
>>112
貰うんかい!+3
-0
-
120. 匿名 2020/05/09(土) 16:26:12
直感もある。ニコニコしてよろしくねーなんて言ってた人、初対面でもうその時から直感で「無理だ」ってなって、案の定。人の話好きな性悪でうるさくて、お前のことだよ恵。+32
-0
-
121. 匿名 2020/05/09(土) 16:26:13
>>39
今の若い子達はほんとに良い子多いけど
25〜アラサーらへんの元新入社員に
空気読めないバカが多かった+14
-5
-
122. 匿名 2020/05/09(土) 16:28:19
とにかくデブは論外。
目が細くて若いのにおばさんみたいな顔つきの人。
女に嫌われてる女はヤバイ。+13
-7
-
123. 匿名 2020/05/09(土) 16:28:28
グループに初対面の人がいるとき、勝手に内輪で盛り上がって置き去りにする人
あれは素なのか、わざとなのか+54
-0
-
124. 匿名 2020/05/09(土) 16:28:38
>>39さん
その新入社員めんどくさ.....
心の中で呟いてればいいのにね
口に出す感じが嫌だね
+90
-2
-
125. 匿名 2020/05/09(土) 16:29:04
いい年してブリブリした話し方の人+15
-1
-
126. 匿名 2020/05/09(土) 16:29:15
人のことをすぐけなす人+15
-0
-
127. 匿名 2020/05/09(土) 16:29:29
話したこと全て否定から入る人+14
-0
-
128. 匿名 2020/05/09(土) 16:29:56
>>1
会って数分しか経ってないのにいきなり整形してる?って聞いてきたキモ男居た
+49
-1
-
129. 匿名 2020/05/09(土) 16:30:53
なんかこいつとは気が合わねぇと思うと絶対B型の女
ごめんなさい。+11
-3
-
130. 匿名 2020/05/09(土) 16:31:11
距離近すぎる人。
デブい後輩、初対面なのに爆笑して私の太もも叩いてきて本当ビビった。
申し訳ないけどキモかった…。
その後も話す時にどんどん詰め寄ってくるから嫌だ。+21
-0
-
131. 匿名 2020/05/09(土) 16:31:42
初対面で他人の悪口言う人
ネガティブなコミュニケーションとる人とは仲良くなれない+21
-0
-
132. 匿名 2020/05/09(土) 16:31:55
ボス的な人に嫌われる。
保育園では、ゴリラか豚かどちらか見分けがつかない顔のボスに嫌われて、無視されてました。切なかったです。せめてゴリラか豚かはっきりしてくれればよかったのに。+43
-2
-
133. 匿名 2020/05/09(土) 16:31:58
自分の情報は開示しないのに、他人の情報をほしがる人+25
-0
-
134. 匿名 2020/05/09(土) 16:32:13
会話していてあー言えばこー言うタイプの負けず嫌い+26
-0
-
135. 匿名 2020/05/09(土) 16:33:21
同調しないと黙る人+9
-1
-
136. 匿名 2020/05/09(土) 16:33:27
>>39
『貴女に何て答えたら正解なんでしょうね』って嫌みで返したいけど、だいたいこういうタイプって『え?そんな事言う?』ってこちらが驚くような返答するから、そいつに反撃する言葉が見つかるのはその場が過ぎ去った後なんだよね。すごいわかる。+81
-0
-
137. 匿名 2020/05/09(土) 16:33:43
あまりにも暗い人+8
-0
-
138. 匿名 2020/05/09(土) 16:33:49
明るい人は好きだけどデリカシーのない人は大っ嫌い+45
-0
-
139. 匿名 2020/05/09(土) 16:33:49
>>1
最終的にフレネミーだと分かった人だけど、最初は妙にニコニコ笑って馴れ馴れしくて気づかなかった。友達がフレネミーだと気づいた瞬間girlschannel.net友達がフレネミーだと気づいた瞬間最近、主はフレネミーな子と縁切りをしました。学生時代によく話しかけてくれたので仲良くしていましたが、以下のようなことが重なり段々と友達と思えなくなりました。 ・日常的に主や周りを見下すようなマウント ・周りに休日...
+39
-1
-
140. 匿名 2020/05/09(土) 16:33:50
挨拶しない人+6
-0
-
141. 匿名 2020/05/09(土) 16:35:45
>>1
いわゆるオタサーの姫。顔は芋の自己愛で、ロリータとかフリフリの服にこだわっていたり、思い通りにいかないと癇癪おこしたりして職場でトラブルが絶えないらしく、変な所多かった。+18
-1
-
142. 匿名 2020/05/09(土) 16:35:56
私は関東出身なので初対面でお金の話しをしてくる人が苦手
家賃いくらの所住んでる?給料いくら?その服いくらした?ってやつ
関西人はお金の話しするの当たり前だそうですが苦手です
でも一番は関西人以外でお金の話しをしてくる人だけは絶対信用しません+17
-3
-
143. 匿名 2020/05/09(土) 16:36:47
>>2
これやられると、あとで状況変わって向こうから仲良くしたいオーラ出されても無理+70
-2
-
144. 匿名 2020/05/09(土) 16:39:07
行動がガサツな人+6
-0
-
145. 匿名 2020/05/09(土) 16:39:27
大学生の頃、コンビニでバイトしてた時
業者の男に「学生さんなんですか?28歳くらいでもう子どもいそうに見えました。あっ失礼だったらごめんなさい」って言われて何こいつってなったわ
たしかに老け顔だけど、初対面で失礼だろ+48
-0
-
146. 匿名 2020/05/09(土) 16:39:46
>>39
いるいる。そういうやつ。ノリよく返すと、イラってくるんだろうね。
どっちかっていうと、めんどくさいから軽く流してノリよく返してるつもりなんだけどね。
「その服かわいい~はじめてみた~」って言われて、
「ありがとう~かわいいでしょ~」って言ったら、
「え…」って苦笑いされた。
は?何て返せばいいの?
て思う。
自分下げするのが美徳って思ってんのか?+109
-1
-
147. 匿名 2020/05/09(土) 16:40:31
何も聞いてないのに自分の話しばかりする人。
勤め先、住んでる場所、子供の事、など。+15
-0
-
148. 匿名 2020/05/09(土) 16:40:40
営業マンタイプの人+5
-0
-
149. 匿名 2020/05/09(土) 16:41:05
>>142
給料とかは聞かないし、関西人もあなたの事苦手だよ。+8
-3
-
150. 匿名 2020/05/09(土) 16:41:46
>>81
本人?笑+3
-2
-
151. 匿名 2020/05/09(土) 16:42:14
「いや、だからさ」って枕詞のように言う人+25
-0
-
152. 匿名 2020/05/09(土) 16:42:22
上から下までジローっと見る人。嫉妬丸出しでみっともないよ!+23
-0
-
153. 匿名 2020/05/09(土) 16:42:32
長女イジメする人+4
-2
-
154. 匿名 2020/05/09(土) 16:43:53
DQNぽい人は無理。住んでる世界が違う。+24
-0
-
155. 匿名 2020/05/09(土) 16:44:18
>>141
天然ぶってるけど周りの女子(特に自分より可愛い子)に毒はいたり、悪い意味で独特の世界観がある子がいたなー……。+20
-0
-
156. 匿名 2020/05/09(土) 16:44:36
>>90
嫌味を言うことに全く躊躇無さそうな人は間違いない笑
それで印象悪かったけど、親しくなったら良い人だったというケースはゼロ。
単にストレートすぎる物言いで印象悪かったけど、親しくなったら良い人だったはあるけど、嫌味はないな。
キツくても悪い人じゃないなら、それこそストレートに「◯◯したらダメだよ」「私はそれは好きじゃないな」と思ったことを言っちゃうだけなんだよね。+12
-0
-
157. 匿名 2020/05/09(土) 16:46:01
選民意識とプライドが高すぎる人。やたら格下を見下そうとする。
そういう人に限って本人はカースト一軍気取りだけど、実際は無所属な事が多い。
誰からも好かれないから。+29
-0
-
158. 匿名 2020/05/09(土) 16:46:34
すごく気の強そうな人。+32
-0
-
159. 匿名 2020/05/09(土) 16:46:56
他人の情報を言いふらす人+25
-0
-
160. 匿名 2020/05/09(土) 16:47:08
言い方が悪いけど最初から愛想が良すぎる人、ニコニコではなくてヘラヘラしてる感じ
あとは距離感が近いというか、元から友達だったかのような馴れ馴れしさのある人+12
-1
-
161. 匿名 2020/05/09(土) 16:47:35
>>42
なんかわかる。自分が出来ることや知ってること(42さんの鍵明けとか)になった途端、見下す人は大したことないよね(;・∀・)+47
-0
-
162. 匿名 2020/05/09(土) 16:49:07
>>33
たまーーーにいる。こっちがどんなテンションで話してもブッスーって感じだったり、異常なほどテンションが一定。気を使って話してる自分がバカみたいだから話すのやめた。そういう性格なだけで悪い人じゃないんだろうけど、ある程度笑い合えたり、歩み寄ってくれる人がいい+73
-1
-
163. 匿名 2020/05/09(土) 16:49:35
>>157
いわゆるカースト作りたがる人かな?
でも、そういう人に限って、ご本人はそのカーストのどの層に当たるのかなと考えたら中の下あたりなんだよね。
私もこうやって見ている時点で同類か笑+4
-0
-
164. 匿名 2020/05/09(土) 16:49:48
>>150
残念ながら、違うんですよね
それが
+1
-0
-
165. 匿名 2020/05/09(土) 16:50:07
リア充っぽい人
口調がキツくてとにかく早口な人
まず合わない
+24
-0
-
166. 匿名 2020/05/09(土) 16:50:54
男の話や恋愛の話しかできない人、常に彼氏いるの?できた?どうなの?とか根掘り葉掘り聞くけど自分は話さない、話されても困るけど+9
-1
-
167. 匿名 2020/05/09(土) 16:55:48
「私昔いじめられてたの」とか知り合って間もない時に言う人、反応に困るし私が会った人達はみんなそりゃいじめられるわって思うような厄介な性格してた+24
-2
-
168. 匿名 2020/05/09(土) 16:56:10
>>49
同僚が役員と仲いいアピールするのがうざい。苦手な人のこと相談したら、私〇〇部長と仲いいからいってあげるとか余計なこともすんなって感じー。+18
-0
-
169. 匿名 2020/05/09(土) 16:57:22
公園とかでさ、子供相手に異様に声が大きいお母さんっていない??「それ運ぶのー??」とか「お茶飲むー?」とか
子供の近くにいるからそんなに声張らなくてもいいのに、何かのアピールなのかな・・
そんなお母さんみると、あ・・絶対合わない・・ってなる 笑
+35
-0
-
170. 匿名 2020/05/09(土) 16:57:26
話題をふっても、うん。そーなんだーなどリアクション薄い。
話題をふってこない。
話題が続かない人。
+19
-0
-
171. 匿名 2020/05/09(土) 16:59:32
話のテンポが合わなくて変な空気になる人+8
-0
-
172. 匿名 2020/05/09(土) 17:00:55
>>153
hitomiみたいな人?+4
-0
-
173. 匿名 2020/05/09(土) 17:01:20
笑顔でも目が笑っていない人+7
-1
-
174. 匿名 2020/05/09(土) 17:01:46
目が合わない人+10
-1
-
175. 匿名 2020/05/09(土) 17:02:23
自分自身の人生の秘密や深い話を初対面で話して来る人。大抵は地雷です。+25
-0
-
176. 匿名 2020/05/09(土) 17:03:27
「みんないい人ばかりだよ」と言う一人。いい一人か判断するのは個人です。+10
-2
-
177. 匿名 2020/05/09(土) 17:03:50
何話しても私は知ってるよ〜って雰囲気出してくる人+17
-0
-
178. 匿名 2020/05/09(土) 17:04:46
お世辞ばかりの人。信用できない。+21
-1
-
179. 匿名 2020/05/09(土) 17:05:31
会話泥棒。
こちらの話を「わかる」の3文字で終わらせ、単語だけ拾って別の話し始める。+26
-0
-
180. 匿名 2020/05/09(土) 17:06:10
>>46
まえの職場で廊下ですれ違ってもこっちが挨拶先にしても絶対に返さない人いた。
もしかしたら聞こえてないのかなぁとか、マスク必須だからその人の声が小さいだけでホントはモゴっと挨拶してるのかも??って思ってたある日、エレベーター開けたらその人が先に乗ってて、入るときにお疲れ様ですって挨拶したけど腰に手を当てて片方の足に体重乗せて立ったまま無視されたわ。さすがにそこまで徹底して返さないって凄いと思った。
ちなみに同僚先輩に聞いたらみんな無視されてたから嫌われてるわけではなかったはず。+20
-0
-
181. 匿名 2020/05/09(土) 17:07:01
>>1
同性ウケ悪い私。
話もしないうちから、こちらから挨拶しても、挨拶返さないおばさんがいたりする。
そんな奴には私も2回目からは挨拶しないでシカトしてる。+34
-0
-
182. 匿名 2020/05/09(土) 17:07:31
自分が結構気をつかっちゃうタイプなんで...
同じような方とは疲れ切っちゃって合いません〜。
むしろ図々しいくらいのほうがうれしい!
+6
-0
-
183. 匿名 2020/05/09(土) 17:09:01
大人しいのか、返事すらしない人+39
-0
-
184. 匿名 2020/05/09(土) 17:09:18
>>86
わかる(笑)
しかもそういう声の人ってほんとに見た目も汚らしい茶髪と服装。イキってる中年に多い+7
-0
-
185. 匿名 2020/05/09(土) 17:10:08
上から下まで全身チェックする人。
持ち物ジロジロも無理。+6
-0
-
186. 匿名 2020/05/09(土) 17:10:10
滅多にいないけど、ノリに違和感を感じる人+13
-0
-
187. 匿名 2020/05/09(土) 17:12:02
>>1
このトピ最低
人を初対面で決めつける
主みたいな人が一番嫌い+6
-20
-
188. 匿名 2020/05/09(土) 17:16:20
冗談とかいじりの度合いが酷い人かな、楽しく笑える程度のものなら気にならないけど明らかに見下してるような雰囲気でこっちが嫌がれば冗談なのに〜って言い逃れするタイプ+20
-0
-
189. 匿名 2020/05/09(土) 17:17:18
>>157
趣味のサークルでそういう人いたわ。
やたらと住んでる場所や仕事の有無、ダンナの勤め先を聞いてきて
その子の中でランキングつけてる。
確かにその子自身、親とダンナが羽振りの良い自営業してるので
外車何台持ち(一般的な車種はNG)、海外旅行の定宿や
盆暮れにどれだけの届け物があるかの自慢ばっかり。
でも、上には上がいて敵わないし、下は下でまとまっちゃうから、
同列くらいの人達とつるむんだけど、結局続かないんだよね。
+10
-0
-
190. 匿名 2020/05/09(土) 17:18:19
すごく派手なひと+2
-0
-
191. 匿名 2020/05/09(土) 17:19:09
>>82
横
そういう男いたけど、いつもいつも頭から否定されて嫌いになった
自分だけが正しいって思ってるのかね+19
-1
-
192. 匿名 2020/05/09(土) 17:20:12
匂い(香水や体臭)+5
-0
-
193. 匿名 2020/05/09(土) 17:21:19
>>187
初対面って、相手から悪く思われないように自分の中で最大限の愛想の良さで挨拶や会話するものでしょ?
その時に違和感を与える対応する人の方が有り得ないと思うけど。このトピほぼ全部目を通したけど、どれも大概相手がおかしいよ。コメント目を通した上でその書き込みしてるなら187さんはそっち側の人なんだろう。+19
-2
-
194. 匿名 2020/05/09(土) 17:21:26
何であんな人と仲良くしてるの?って言ってくる人。+1
-0
-
195. 匿名 2020/05/09(土) 17:25:45
下世話なお金絡みの話をする人はなんか嫌かな。
ローン額、習い事の種類とか、家、車、レジャー頻度とか。+6
-0
-
196. 匿名 2020/05/09(土) 17:26:17
一応同じクラスではあったけど話すのは初めてだったときに「あの子いじめられてたらしいよ」とか人の知られたくないことや過去を暴露してくる人
だからなに?って感じだし相手は信用して話してくれたかもしれないのに自ら信頼関係を壊す人+18
-0
-
197. 匿名 2020/05/09(土) 17:27:37
>>151
いるいるw+7
-0
-
198. 匿名 2020/05/09(土) 17:28:18
悪いけど第一印象であ、この人ダメって人は必ず分かる。しばらく付き合いあってもやっぱり合わないなーと思う。+23
-0
-
199. 匿名 2020/05/09(土) 17:30:10
私のジンクスで初対面に合わなそうだなとか思った人は後々仲良くなるしブスだなと思ってた人を好きになったりする、逆に良い印象の人は後々嫌いになる+1
-3
-
200. 匿名 2020/05/09(土) 17:31:14
「私あの子と同じ学校だったけど性格悪くてみんなから嫌われてたんだよ」とか「私あの子のこと嫌いなんだよね」とか言う人
実際は自分がそうで孤立してたから人を悪者にして味方を得ようとしてた、化けの皮は剥がれるよ+21
-0
-
201. 匿名 2020/05/09(土) 17:31:20
>>187
初対面で嫌われるってもうその人そのものに問題あるとおもうけど..
深く知りたくもないって思わせる側に問題あり+8
-2
-
202. 匿名 2020/05/09(土) 17:32:44
何を言ってもバッサリ切る人、正論言う人は性格キツイし苦手。
話の内容が同じでも言い方や伝え方ってあると思うし、印象も違う。
バッサリ系は会話が全く続かない。+17
-1
-
203. 匿名 2020/05/09(土) 17:36:20
>>49
職場に、取引先の大企業のお偉いさんとメル友だと言ってきた人がいたけど、仕事覚えなくて参った+5
-0
-
204. 匿名 2020/05/09(土) 17:37:18
喋る前に相手を全身見る人
下から上へと。+2
-0
-
205. 匿名 2020/05/09(土) 17:38:14
ひねくれてる人
多少の社交辞令とかもあるけど何言っても言葉の裏を探して悪い意味で捉える人
自分と仲良かった人がちょっと別の人と話してるだけで「仲間外れにされた」とか「自分がいると邪魔になるから身を引く」みたいな人+14
-1
-
206. 匿名 2020/05/09(土) 17:39:06
雰囲気で分かる、DQN。我がまま。バカ。+4
-0
-
207. 匿名 2020/05/09(土) 17:40:11
垢抜けてるブス。凶器。+4
-2
-
208. 匿名 2020/05/09(土) 17:42:53
前喋ってたことをまた同じ事聞いてる人+3
-1
-
209. 匿名 2020/05/09(土) 17:43:06
>>158
分かる。これが女だと、男ですら何も言えなくなってる、おかけでしわ寄せがこっちまでくる。本当に迷惑、しかも凄いブスで偏見が多くてひねくれてた。一緒にいたらバカになりそうだった。+8
-0
-
210. 匿名 2020/05/09(土) 17:43:17
合わない人とは
緊張したりソワソワしたりして落ち着かない。+29
-0
-
211. 匿名 2020/05/09(土) 17:44:20
やたらと持ち上げてくる人。胡散臭い。+8
-0
-
212. 匿名 2020/05/09(土) 17:45:34
早口で、こちらが話終わる前に返事する+8
-0
-
213. 匿名 2020/05/09(土) 17:45:42
話す前から空気感で合わないと感じたり相手から思われてることがわかる+10
-0
-
214. 匿名 2020/05/09(土) 17:46:20
>>132
私も少人数の職場で今その状態です。
毎日イライラさせられますが、
最後のコメントで吹いて笑いました🤣
私もそう思いながらもうしばらく頑張ります!+5
-1
-
215. 匿名 2020/05/09(土) 17:46:38
>>33
人見知りの気持ちはわかるけど、気さくに話しかけられても無愛想な人は気位高めの人かなと思う。
プライベートの事柄を根掘り葉掘り聞くとかなら、ガードのためにそうなるのはわかるけど。+26
-0
-
216. 匿名 2020/05/09(土) 17:47:32
今ホットな”いとこ会”画像の面々
低IQ,ブタ、爬虫類の凶猛の目つき
アレはヤバい 田舎dqnの平均
+2
-0
-
217. 匿名 2020/05/09(土) 17:47:56
いかにも陽キャって感じの人。
明るくて恨ましいけど、合わない…+8
-0
-
218. 匿名 2020/05/09(土) 17:51:18
常識がないことを個性的だと勘違いしてるかんじの人+8
-0
-
219. 匿名 2020/05/09(土) 17:52:10
指差しで質問若しくは支持してくる人。+1
-0
-
220. 匿名 2020/05/09(土) 17:53:08
人の話を聞かず、こちらが話してる時にかぶせてくる人+7
-0
-
221. 匿名 2020/05/09(土) 17:54:21
目つき
目が合わない人+8
-0
-
222. 匿名 2020/05/09(土) 17:56:37
話のテンポが合わない+5
-0
-
223. 匿名 2020/05/09(土) 17:56:48
元ヤン風
お水系
+9
-0
-
224. 匿名 2020/05/09(土) 17:59:17
なんとなくわかる+6
-0
-
225. 匿名 2020/05/09(土) 17:59:31
>>42
わたしもこう言う人苦手。身近にいるわ。+52
-0
-
226. 匿名 2020/05/09(土) 17:59:38
>>114
横ですが、
例えば114さんでしたら、どんな方に品性を感じられますか?+2
-1
-
227. 匿名 2020/05/09(土) 17:59:43
ハキハキし過ぎる人で時に失言があって、上にはヘコヘコ、自分より弱いと思った人には強気。そんな自分がカッコいいと思っていたみたいで、私は後者でいつもキョドってた。それを察してかいつもなじってきて、私には何も言えないわよね!みたいな感じだったけど。実はキョドとてたのは……………あんたが見た事ない程のブスで引いてただけです!+1
-1
-
228. 匿名 2020/05/09(土) 18:00:18
優しすぎる人だな
自分がクズなので+3
-3
-
229. 匿名 2020/05/09(土) 18:01:25
常識第一!!みたいな人で、少しのズレも許さない感じの人+4
-4
-
230. 匿名 2020/05/09(土) 18:03:07
>>132
ワロタww
保育園が動物園に見えてきたwwww+12
-0
-
231. 匿名 2020/05/09(土) 18:04:36
社交性の高さで生きてきましたって感じの人
+4
-3
-
232. 匿名 2020/05/09(土) 18:05:52
気が強い人
苦手すぎて震える+19
-1
-
233. 匿名 2020/05/09(土) 18:05:53
新しい職場で説明受けた時、責任者(年配女性)が「まぁこちらに座って~」と言いながら持ってた私のカバンに手を伸ばし、別の場所に置こうとした(狭い所ではない)。びっくりして思わず離さずにいたら、怪訝な顔して微妙な空気が流れた。その時にこの人の感覚と合わなさそうと感じたんだけど、案の定、時々嫌な感じの言動をされるように。
旦那に話したら、渡したらよかったのに、て言われたけど勝手に人の持ち物持とうとするの、おかしいよね?+1
-2
-
234. 匿名 2020/05/09(土) 18:06:32
男性への距離感が近い人
私の経験上、自分が一番じゃないと気が済まない、嫉妬深めの人が多い。
意外に単純だからこちらが男性と距離を置く、彼女を立てれば機嫌良くなるから、付かず離れずの距離で付き合うなら問題はなさそうだけど、友人だと張り合ってきそうな感じ+14
-0
-
235. 匿名 2020/05/09(土) 18:08:58
下だと判断した人への態度が露骨な人
運良くそう判断されなくて友人として付き合ったことがあるけど、こちらが彼女の意見に反対したらすごくムキになるの
+25
-0
-
236. 匿名 2020/05/09(土) 18:11:03
私子供1人なんだけど、2人目は?なんで産まないの?ってぐいぐい聞いてくる人苦手+3
-0
-
237. 匿名 2020/05/09(土) 18:12:43
どこに住んでるの~?
年いくつ?+5
-0
-
238. 匿名 2020/05/09(土) 18:15:43
>>179
いるいる!+2
-0
-
239. 匿名 2020/05/09(土) 18:20:57
愛想のない人+3
-1
-
240. 匿名 2020/05/09(土) 18:27:27
>>15
大学の時、「いやっ」から入る子いたーー。
いちいち否定されるの本当イライラして嫌だったから話しかけるのやめた。+41
-0
-
241. 匿名 2020/05/09(土) 18:29:56
>>199
逆張り人生ですね
ギクッとしました+1
-0
-
242. 匿名 2020/05/09(土) 18:31:29
肌が浅黒いたぬき顔の人 なぜか合わない+2
-0
-
243. 匿名 2020/05/09(土) 18:33:06
すぐ下ネタに持ってく人+6
-1
-
244. 匿名 2020/05/09(土) 18:37:32
>>151
ちょーーーウザいよね、
お前、その分野の博士かなんか?それ以下なら黙ってろやって思う+4
-0
-
245. 匿名 2020/05/09(土) 18:37:41
>>42
坂上忍や恵や宮根みたいに馬鹿にして仲良くしようとするやつね 嫌いだわ+36
-0
-
246. 匿名 2020/05/09(土) 18:39:34
会って喋った初日で重い話してくる人 どう返していいかわからんしメンタルやばいんだなと思う 次からは関わらないようにする+10
-0
-
247. 匿名 2020/05/09(土) 18:39:41
>>210
過去に拒絶反応する人いた!
初対面から鳥肌が立つくらい気持ち悪かったけど、付きまとってくるから話し始めると異様な目の輝きで普通の会話の中から不幸の匂いを嗅ぎとろうとしてて、少しでも自虐で笑わそうとした時の猛禽類みたいな顔!世の中色んな人がいるなぁー+3
-0
-
248. 匿名 2020/05/09(土) 18:39:56
韓流すきとかいう人+6
-0
-
249. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:30
ヤンキー
ギャル
サッカー部ぽい人
上記の3人タイプはあった瞬間から壁作ります+2
-1
-
250. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:39
うるさい。一方的に話す。話が長い。+7
-0
-
251. 匿名 2020/05/09(土) 18:42:00
一軍男女
一軍女にさん付けしたら怒られたことあるんだけど笑笑+4
-0
-
252. 匿名 2020/05/09(土) 18:45:44
距離感無し
陰キャ丸出しの場合は絶対に関わらない+1
-2
-
253. 匿名 2020/05/09(土) 18:47:04
一言話して
なんとなく合わないなって感じる。+9
-0
-
254. 匿名 2020/05/09(土) 18:47:57
初対面でため口。+3
-0
-
255. 匿名 2020/05/09(土) 18:48:30
>>86
うちの会社(男)にいる
そいつと出会って、人生で初めて他人の声聞いて動悸する+耳鳴りするようになった+5
-0
-
256. 匿名 2020/05/09(土) 18:48:56
銀魂のキャラみたいな話し方する人+4
-0
-
257. 匿名 2020/05/09(土) 18:49:59
初対面なのに馴れ馴れしい人が本当に苦手。合わせてニコニコしてるけど、内心距離の近さにうんざりしてる。+17
-0
-
258. 匿名 2020/05/09(土) 18:50:47
すこしぽっちゃりで、普段から化粧してなくて、態度が女王さま気質で、すこし民族っぽい私服で、オーガニックとかフラワーレメディーとか好きなひと。なかなかいないけど。+3
-2
-
259. 匿名 2020/05/09(土) 18:58:09
意地悪そうな顔の人+11
-0
-
260. 匿名 2020/05/09(土) 18:58:32
わざと自分からは絶対に挨拶してこない人
先に挨拶したら負けって思っている人+13
-1
-
261. 匿名 2020/05/09(土) 19:03:22
>>1
私ってすごく謙虚で下手に出ちゃうから損するタイプなんです~と自分から言ってきた女がいたけど、誰よりも態度がでかくて偉そうにしてたわ。+23
-0
-
262. 匿名 2020/05/09(土) 19:13:37
ムスッとしてる人+8
-0
-
263. 匿名 2020/05/09(土) 19:21:28
>>2
今、職場でまさにこの状況です。
こちらからはちゃんと挨拶していますが、いい年したおばさんが幼稚だな~と思います。+33
-1
-
264. 匿名 2020/05/09(土) 19:30:40
気が強そうな顔をしている人。
この人、今私に社交辞令言ってるんだろうな…というのが伝わってくる人+5
-0
-
265. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:51
自分のことは話さないのに、こちらのことはずけずけ聞いてくる人+5
-1
-
266. 匿名 2020/05/09(土) 19:33:51
同期なんだけど、上司でもないのに仕事の件であっても話しかける時に
いちいち「今話していいですか」と断らないといけない人。めんどくさい。
一つのことしかできないみたい。ちなみに断って却下される時もある。
余裕なさすぎ。これから一緒かと思うと鬱。
+8
-0
-
267. 匿名 2020/05/09(土) 19:36:04
第一印象、話した感じ、全て直感です。+9
-0
-
268. 匿名 2020/05/09(土) 19:36:19
>>1
自分と同じ恐縮し過ぎるタイプの人。
自己開示も苦手褒められるのも苦手で、平行路線みたいにどこまで一緒に仕事しても何考えてるか分からない...と、自分もそう思われてるんだろうなって自己嫌悪するからちょっと苦手。+9
-0
-
269. 匿名 2020/05/09(土) 19:44:12
新しいパートが決まって初出勤した時、初めて顔を合わせたパートの方に挨拶した。
笑顔なんだけど目が笑ってなくて、微妙に視線が合わなかった。
こりゃお先思いやられるな、、、と思ったらその通りだった。+20
-0
-
270. 匿名 2020/05/09(土) 19:54:14
>>241
どゆこと??+0
-0
-
271. 匿名 2020/05/09(土) 20:00:28
>>14
タレ目で性格陰湿な女知ってるけど。
+14
-0
-
272. 匿名 2020/05/09(土) 20:02:41
>>1
ヤンキー女かな💦+17
-1
-
273. 匿名 2020/05/09(土) 20:04:28
人間のパワーバランスを天性の嗅覚で瞬時に汲み取った上で、それに忠実に態度にあらわすやつ
「こいつはここでの立場が強そうだから媚びておこっかな♪」
「こいつは使えなさそうだし挨拶もしなくていいや!無視無視w」
って計算してるかんじで。+19
-0
-
274. 匿名 2020/05/09(土) 20:04:46
不潔さが漂う人。ゴミ袋が似合いそうな人。+3
-0
-
275. 匿名 2020/05/09(土) 20:17:16
>>2
毎回挨拶しても返さない人って、どういう考えなんだろう?
理解できない。+38
-0
-
276. 匿名 2020/05/09(土) 20:19:13
ジャニオタ+3
-0
-
277. 匿名 2020/05/09(土) 20:23:29
>>214
ありがとう!大丈夫、ボスなんて本当は心から皆に好かれてないし、心が汚いからどんどん顔も汚くなっていくから!
あなたが職場で、美しい白鳥のような存在になるように念じるわ!+4
-1
-
278. 匿名 2020/05/09(土) 20:23:38
>>275
嫌いなんでしょ
私は居るよ一人だけ
裁判沙汰にしようと思うことをされたから
まあこれは特殊な例だと思うけどね
結構普通に挨拶に重きをおいてない人は多い
挨拶挨拶言ってるのってガルちゃんだけど思う
他で聞いたこと無いし
元に挨拶しなくても普通にコミュニケーション取れてる職場も人たちも多い+1
-11
-
279. 匿名 2020/05/09(土) 20:25:17
>>230
ボスゴリラ豚に従う人達もギャーギャーブヒブヒ言ってましたw+5
-1
-
280. 匿名 2020/05/09(土) 20:39:31
笑い声大きい人
何か笑い声大きい人って楽しそうとか良い人そうなイメージ持ちがちだよね
私も最初職場のおばさんにそう思ってたんだけど知れば知るほど嫌なおばさんだった
それから笑い声大きい人は警戒してる+16
-0
-
281. 匿名 2020/05/09(土) 20:41:27
>>84
デブじゃなくてもこれは嫌だ+6
-0
-
282. 匿名 2020/05/09(土) 20:42:17
初対面でしゃべりが業界くずれみたいな人は
できればやめておいた方がいいと思う
自分のキャラクター作りが見たTVからのテンプレで
そういうのを選ぶ人って他人との距離感が雑だから
+2
-0
-
283. 匿名 2020/05/09(土) 20:42:47
初対面で目を見ない人
男女問わず信用に値しないと思ってる+5
-0
-
284. 匿名 2020/05/09(土) 20:45:35
しなくていいと思うよ
初対面で他人が判断が完全に終われるならそれでいい
自分の責任で考えればいい
見落としたものや可能性の責任も自分だと腹をくくる+1
-0
-
285. 匿名 2020/05/09(土) 20:51:42
ブスやデブなど身体的外見で判断する失礼な人
性格の悪さって雰囲気で感じ取れるけど
一歩踏み込むと
目をあまり合わせず
会話のキャッチボールができない人が嫌い。
自分自分っ!
って感じでほんと嫌。
+5
-0
-
286. 匿名 2020/05/09(土) 20:52:16
無愛想。+3
-1
-
287. 匿名 2020/05/09(土) 20:57:23
初対面でも挨拶できない女
おばさん、結構いる。
+6
-1
-
288. 匿名 2020/05/09(土) 21:00:02
目と歯をひんむいて話す人+1
-1
-
289. 匿名 2020/05/09(土) 21:01:08
お世辞なのに美人と言われたことを自慢しまくるババア+4
-0
-
290. 匿名 2020/05/09(土) 21:07:09
処女っぽいお局さん。
見た目も中身もアク強い🤷♀️+3
-1
-
291. 匿名 2020/05/09(土) 21:11:50
声がデカイ人
社内にいて元々が私は聴力がよいので自席の電話は受話音量を一番下にしてたけど
誰かが使用してもとに戻してなかったらしくMAXになってたところに
声の大きい女の内戦をとってしまい
耳の鼓膜が破れた
治療に時間がかかり未だにキーンと耳鳴りがする時がある
当人に言ってないけど遺恨はある
+9
-0
-
292. 匿名 2020/05/09(土) 21:15:41
プライベートであうと関わらないようにするからどうでもいいけど、仕事関係で会うと「関わりたくない」って思うのは
いつも怠そうでムスっとしてる人(笑)
帰れや!!!!って思うしイライラしかしない+6
-0
-
293. 匿名 2020/05/09(土) 21:22:20
自分の家族の話しばかりする人。+8
-0
-
294. 匿名 2020/05/09(土) 21:24:23
>>275
理解しなくていいと思うよ。時間の無駄+18
-0
-
295. 匿名 2020/05/09(土) 21:43:27
>>275
それはいろいろ理由があるかもしれないけど、今は初対面での話だからそれはないという話+2
-0
-
296. 匿名 2020/05/09(土) 21:53:34
あんまない
挨拶無視されたら挨拶返すまで挨拶しようってタイプ
挨拶されたらハッピー!
気まぐれだから
最悪女だから+5
-0
-
297. 匿名 2020/05/09(土) 21:55:29
初対面でジトーって横目で見られてすごい嫌な感じした。先入観なかったけど。
案の定、すごい野次馬でおしゃべりで人の噂ばっかりしてる人でした。+8
-0
-
298. 匿名 2020/05/09(土) 21:59:25
>>1
あー!私今凄く納得した。 初対面で苦手と思う人の共通点それだったわ。+4
-0
-
299. 匿名 2020/05/09(土) 22:04:18
>>280
声が大きい人。+4
-0
-
300. 匿名 2020/05/09(土) 22:10:47
>>250
話が長い人大嫌い。1人でしゃべり続けて、私コミュニケーション能力高いでしょ?みたいな上司。声が大きいと最悪。威圧的。+8
-0
-
301. 匿名 2020/05/09(土) 22:14:27
「根は優しい」人
+3
-0
-
302. 匿名 2020/05/09(土) 22:16:15
自分語りばかりの人。
いきなり知らない人と一緒に写ってる写真見せてきて、この人友達なんだけど〇〇の業界で有名でさーとか。
あなたにすら今この瞬間興味が失せたのに、その友達に興味なんかあるわけないだろ、と思う。+7
-0
-
303. 匿名 2020/05/09(土) 22:16:24
回りくどい人+5
-0
-
304. 匿名 2020/05/09(土) 22:22:03
>>1
住んでるところとか
職業(収入とか)をいきなりは警戒する。
年配の女性と、その気のない男性ほどよく聞いてくる。+16
-0
-
305. 匿名 2020/05/09(土) 22:23:08
性格悪いオーラが出てる人。
顔見ればなんとなく分かる。+20
-0
-
306. 匿名 2020/05/09(土) 22:34:53
自分自身のことを、名前で言う人。
自分の夫のことを、旦那さんと言う人。+3
-0
-
307. 匿名 2020/05/09(土) 22:36:37
相手を選んで、媚びる人。+15
-0
-
308. 匿名 2020/05/09(土) 22:37:54
なんでも決めつけてくる人+8
-0
-
309. 匿名 2020/05/09(土) 22:50:23
>>14
なにそれ
生まれつき釣り目気味だから
そんなこと言う人最低ー!+10
-5
-
310. 匿名 2020/05/09(土) 22:53:24
なんか分かんないけど本能で合わないって感じる+9
-0
-
311. 匿名 2020/05/09(土) 22:57:09
目付きが冷たい人〜
目が笑ってないのが丸わかり+2
-0
-
312. 匿名 2020/05/09(土) 23:06:50
人をいじってくる男+8
-0
-
313. 匿名 2020/05/09(土) 23:18:05
学力が無い人+8
-0
-
314. 匿名 2020/05/09(土) 23:19:49
ピリピリオーラ、ジト~ッとしたオーラを放す人。+4
-0
-
315. 匿名 2020/05/09(土) 23:28:20
中国人と韓国人+8
-0
-
316. 匿名 2020/05/09(土) 23:34:36
>>17
あるよね!同じ感覚の人がいて何かホッとした。+31
-0
-
317. 匿名 2020/05/09(土) 23:35:03
何だろう
こういう人が苦手!と断言は出来ないけどいるんだよね
初対面で苦手だなと思う人とはその後も反りが合わないから不思議+10
-0
-
318. 匿名 2020/05/09(土) 23:38:03
昔から声が大きくて、テンションも周りより高くなっちゃう、、、仲良くなりたいが故にそうなってしまうのだけど、苦手に思われてるのかな、、、
わたしは自分と真逆のおとなしい性格の人が苦手です。+8
-3
-
319. 匿名 2020/05/09(土) 23:38:06
困ってそうだから、こちらが助けたら すぐ「え〜もう大好き!」みたいに言う人は なんか無理+4
-1
-
320. 匿名 2020/05/09(土) 23:39:18
○○さんがこう言ってた、とか誰かの名前を出してみんながどんな反応をとるか見ている人+3
-0
-
321. 匿名 2020/05/09(土) 23:54:45
初対面で会話して、少し慣れてきたかな?と思ってちょっとだけ冗談交えて話したら真面目に返されるor否定で返してくる人。合う人はノリも同じだから笑って返してくれる。+8
-1
-
322. 匿名 2020/05/10(日) 00:06:33
鼻の穴が大きい人は私は合わない
+3
-1
-
323. 匿名 2020/05/10(日) 00:11:08
>>11
いるよね。上から下までじとーって見てくる人。あれ本当に感じ悪い。なんなんだろう?+24
-0
-
324. 匿名 2020/05/10(日) 00:12:33
気が強くて人のことを値踏みする女性
だいたいアクが強くて性格が良くないから苦手
あとなにを考えてるのかわからない、根本的に合わない+11
-0
-
325. 匿名 2020/05/10(日) 00:15:44
>>31
わかる…+0
-0
-
326. 匿名 2020/05/10(日) 00:16:18
>>317
分かる。上手く言えないんだけど、コイツと関わっちゃいけないって感じるものがある。そしてその後も絶対に仲良くなることはない。ついでに相手にもそれが伝わって相手からも嫌われる。+8
-0
-
327. 匿名 2020/05/10(日) 00:47:17
笑っているのに目が死んでる
一方的に話してこっちの話をあんまり聞いていない
話が噛み合ってるようで噛み合っていない
なんか雰囲気が胡散臭い+1
-0
-
328. 匿名 2020/05/10(日) 00:48:37
>>305
顔が整ってるとかそうでないとかじゃなく、なんか人相で性格悪そうな人いますよね
分かります+4
-0
-
329. 匿名 2020/05/10(日) 01:06:15
ダボダボのジーンズを折り返して着ている人。
禁止エリアに堂々と入って子供遊ばせる人←気づいてないにしても、他の人は気づいてるわけだし(看板出てる)、目が節穴?+4
-0
-
330. 匿名 2020/05/10(日) 01:33:05
>>275
同じ保育園の母親に卒園するまであいさつ無視された。子供同士は仲良いから、遊んでるときに迎え鉢合わせても空気並みの無視(笑)ママ友作らない主義だか私を毛嫌いしてんのか知らないけどこっちはただの常識でしてるだけだから勘違いすんな。+19
-0
-
331. 匿名 2020/05/10(日) 01:34:54
無口な人、愚痴不満しか出てこない人、タイプじゃない人。簡単な漢字読めない計算できない人は、本当にあまり好きじゃない。私よりできないって相当ヤバい。
そんな人が確定申告だの書類作成出来るかっていうと先が思いやられる。+0
-1
-
332. 匿名 2020/05/10(日) 01:40:02
権力ある人に媚びてる人+6
-0
-
333. 匿名 2020/05/10(日) 01:40:35
恋愛面オンリーの話で書いてしまった。
一般的なら高圧的な人、偉そうな人、愚痴ばかり言ってる人、は嫌い。パワハラする人とは合わない。+1
-0
-
334. 匿名 2020/05/10(日) 01:40:51
セレブ風なこぎれいな人。+2
-2
-
335. 匿名 2020/05/10(日) 01:42:48
HSPだからなのか、声でかい人は老若男女一瞬で萎縮してしまって心閉じる。
それがすぐに相手にも伝わって双方壁できる。
なんかしっかりしてそうな、強そうな人が全般ダメだ…+6
-0
-
336. 匿名 2020/05/10(日) 01:46:59
何にでも手を出して何がやりたいのか分からない人。
自己啓発セミナーとかにハマる人。+0
-0
-
337. 匿名 2020/05/10(日) 01:59:24
目がグリっとしてる人
ただ目が大きいわけじゃなくて目つきが常にギョロギョロギラギラしてて、イメージとしては蛇とかアイアイみたいな邪悪な雰囲気なんだよね。人間というよりは獲物の様子を伺ってる野生動物という感じ
そして今のところそれを感じた人は100%サイコパス的なクズ野郎だったわ
+7
-0
-
338. 匿名 2020/05/10(日) 02:06:11
>>1
目線で全身チェックしてくるやつ。
ちなみに私下半身太り。そのあと脚やたら見てくるのは視線のマウンティング。そういうやつはろくな奴いなかった…+15
-0
-
339. 匿名 2020/05/10(日) 02:14:51
目が大きい人
なんか怖い+2
-0
-
340. 匿名 2020/05/10(日) 02:29:01
>>1
見た目がヤンキー風+5
-0
-
341. 匿名 2020/05/10(日) 02:34:04
聞いてもない他人の噂話を話すやつ。+5
-0
-
342. 匿名 2020/05/10(日) 02:37:30
入社初日からタメ口&挨拶できない奴。
そいつは30代後半、私は入社3年目の20代後半。他の年上の先輩にも敬語が使えないけど、それが本人的には自分のコミュニケーションの取り方だとか言っている。
常識ない上に頭悪いから大っ嫌い。不真面目でミスが多いから注意するのに、それをパワハラ扱いしてくる地雷女。
今からでも遅くないからやめて欲しい。+1
-0
-
343. 匿名 2020/05/10(日) 03:08:55
まず挨拶から目を合わせない。
一時間たっても絶対目を合わせないし
無表情で会話もしない。
こっちが気を使って笑顔で話し掛けてやっと
「私人見知りなんだよね~」とベラベラ話出す。
こうゆう人ってそのあとから
異様にズカズカ、距離感無く接してくる。
こちらの気遣いを理解しようともしない人は
苦手だし当たり障り無く接して壁作ります。+1
-1
-
344. 匿名 2020/05/10(日) 03:18:25
初対面で話題が悪口の人+2
-0
-
345. 匿名 2020/05/10(日) 03:21:50
>>15職場の人がいや!ではなく違う!から話が始まる人いるけど否定されてるみたいで気分悪い+3
-0
-
346. 匿名 2020/05/10(日) 03:40:37
>>263
私も同い年くらいの職場の女の人に毎回シカトされる。もう50回くらい!ムカつくけど挨拶してやる+5
-1
-
347. 匿名 2020/05/10(日) 03:45:10
いきなり上から目線で指図してくる人+1
-0
-
348. 匿名 2020/05/10(日) 03:59:28
他人に勝手に変なあだ名つける人が本当に無理+0
-0
-
349. 匿名 2020/05/10(日) 04:16:04
>>34
あなたみたいに体型で決めつける人は嫌だな。
+6
-4
-
350. 匿名 2020/05/10(日) 04:22:12
自分が知らない人の話題で話してくる人+1
-0
-
351. 匿名 2020/05/10(日) 04:39:57
初対面なのに言い方がキツイくて敬語使えない人。社会に出たら、年上も年下も関係なく敬語でしょ!+7
-0
-
352. 匿名 2020/05/10(日) 04:56:06
なんか、この人A型かもと感じる時…そういう自分はBなんですが+1
-4
-
353. 匿名 2020/05/10(日) 05:43:37
いきなりタメ口。
+3
-0
-
354. 匿名 2020/05/10(日) 06:15:45
パッと見の表情とかで
ビビっ!とくる。
直感って案外当たっている。+3
-0
-
355. 匿名 2020/05/10(日) 06:18:43
ごめんなさい、太っている人。
自己管理ができてない感じがして、、、+2
-0
-
356. 匿名 2020/05/10(日) 06:42:11
「若いのに暗い」と何度も繰り返す年配の人。
悪気なさそうな所も本気で困った (仕事中の問題はなし)+5
-1
-
357. 匿名 2020/05/10(日) 07:32:29
石投げてくる人
+1
-0
-
358. 匿名 2020/05/10(日) 07:35:01
>>15
友人にいます。私にだけかもしれませんが。疎遠気味になっています。+1
-0
-
359. 匿名 2020/05/10(日) 07:52:09
>>15
辞めて行ったブラジル人がそうだった+0
-1
-
360. 匿名 2020/05/10(日) 07:54:23
>>14
離れ目の人が苦手
加えてAB型女+1
-4
-
361. 匿名 2020/05/10(日) 08:02:53
合わないなと感じた人はB型かAB型の人です
わたしO型+1
-4
-
362. 匿名 2020/05/10(日) 08:11:19
>>305
特に女は性格悪い人ほど顔も怖い+5
-0
-
363. 匿名 2020/05/10(日) 08:54:13
初対面でグイグイくる人は胡散臭いと思ってしまう。
一歩引いてしまいますね!+3
-0
-
364. 匿名 2020/05/10(日) 08:56:02
自分語りばかりする人。ギャーギャー騒ぐ人。合わないと思い距離を置きますね。+3
-1
-
365. 匿名 2020/05/10(日) 09:00:34
>>1
腐ってるオーラの奴
キレそうなオーラの奴
非常識な奴は迷惑な問題の原因にしかならないから
忌避しないとね+1
-1
-
366. 匿名 2020/05/10(日) 09:25:51
声が高いひと。shihoみたいな。
電車とかエレベーターで乗り合わせて、おしゃべりされると、本当に不快。+0
-0
-
367. 匿名 2020/05/10(日) 09:42:45
は?
って聞き返す人。
何か間違うと半笑いでバカにしてくる人。
2人とも私の先輩です…つらい。+8
-0
-
368. 匿名 2020/05/10(日) 09:44:57
まず血液型聞いてくる人
すぐ年齢聞いてくる人+5
-0
-
369. 匿名 2020/05/10(日) 09:53:28
すごく良い印象の人+1
-1
-
370. 匿名 2020/05/10(日) 09:53:43
おしゃべり+1
-0
-
371. 匿名 2020/05/10(日) 09:56:07
>>369
わ、わかるわあ。
一点の曇りもなさそうな人でしょう。+3
-1
-
372. 匿名 2020/05/10(日) 10:17:23
何となく雰囲気で分かります。お互いに何だか察知しちゃうんですよね。その後、お互いにお話がする事は全くありません。+1
-0
-
373. 匿名 2020/05/10(日) 10:30:04
タイミングがずれてる人+1
-0
-
374. 匿名 2020/05/10(日) 10:30:37
>>349
デブかな?+2
-3
-
375. 匿名 2020/05/10(日) 10:55:15
出会ってすぐ位に血液型聞いてくる人。+4
-0
-
376. 匿名 2020/05/10(日) 10:57:04
頭のテッペンから足のつま先まで見て嫌な顔をしてくるひと+2
-0
-
377. 匿名 2020/05/10(日) 11:53:43
>>319
こういう人って後々豹変する場合が多い気がする…+2
-0
-
378. 匿名 2020/05/10(日) 12:05:41
外見がキャバ嬢やホストみたいに派手な人。
ヤンキーっぽい人。
悪いとは言わないけど、私とは合わない。
中身が良い人でも深い付き合いはしない。+6
-0
-
379. 匿名 2020/05/10(日) 12:53:36
>>1
初対面で合わないと感じた人と奇跡的に仲良くなれた場合は親友になる。
+0
-2
-
380. 匿名 2020/05/10(日) 13:04:10
・あいさつしない人
・無言で人のことを頭から上から下からじろじろと眺めまわす人
・タメ口+3
-0
-
381. 匿名 2020/05/10(日) 14:03:30
>>15
こう言う人いるけど、中にはね、これを言ってる人自身が人のことを否定ばかりしてるケースもあるからね
+1
-1
-
382. 匿名 2020/05/10(日) 14:05:55
>>374
違います。
ただ外見だけで簡単に何でも
決まるものではないと思っているので…+1
-0
-
383. 匿名 2020/05/10(日) 14:12:48
>>381
わかる!
「でも、だって、は使うな!!
ちゃんと人の話を聞け!」が口癖の男が、
自分が責められると「いや、◯◯だけどね!」を
連発して、追い詰められると興奮して
自分の言い訳ばかり言いまくる男がいるから(笑)+1
-1
-
384. 匿名 2020/05/10(日) 14:15:00
>>379
そんなことないでしょ。
仲良くなろうと思ったけど、
やっぱり初対面の印象が正しかったと思う事ばかりだったよ+0
-0
-
385. 匿名 2020/05/10(日) 14:22:37
>>109
寝起きは低体温なのかもしれないよね。
支度して出勤してくる間に体温上がってるのかもよ。
でも低体温とか低血圧計の違和感ある人はいるよね。(笑)+0
-1
-
386. 匿名 2020/05/10(日) 14:32:02
>>218
うわそれすごいわかる!!!
すごいわかる、いるよねそーゆー人。+1
-0
-
387. 匿名 2020/05/10(日) 14:32:57
変なタイミングで変なボケとかしてきて
「私変人だからごめんね〜」みたいに言う人。
だるいわ+0
-0
-
388. 匿名 2020/05/10(日) 14:39:32
男にだけ媚を売るけど不美人で可愛くない人か性格悪い人。
愛嬌があったり性格に魅力があるか、可愛くて美人なら不快じゃないけど。
+1
-0
-
389. 匿名 2020/05/10(日) 14:39:43
道路族は絶対おかしな人だから無理+0
-0
-
390. 匿名 2020/05/10(日) 14:53:17
なんか違和感感じる人。
+0
-0
-
391. 匿名 2020/05/10(日) 15:53:38
>>1
褒めてもダメなのか。難しいね。+0
-0
-
392. 匿名 2020/05/10(日) 15:56:01
>>1
初対面じゃあ内面解らないから外見の話というか表面的な話をしがちだったわ。+0
-0
-
393. 匿名 2020/05/10(日) 15:58:26
>>15
いるわー。否定しかしない人+0
-0
-
394. 匿名 2020/05/10(日) 15:59:42
自分のことを名前で呼ぶ人
+0
-0
-
395. 匿名 2020/05/10(日) 16:02:11
>>65
全く同じ服装してくる人いるから同じ職場かと思った+0
-0
-
396. 匿名 2020/05/10(日) 16:03:02
>>337
わかる。
男女ともに苦手。
目の大きさじゃなくてその目が大きい人がギョロっとあさましい感じで動く目の雰囲気?という感じだよね。
たぶん子供の頃は目が大きいから可愛い扱いされてきたのか厚かましいというか、知れば知るほど合わないと感じる。
山村紅葉さんとか本田圭佑とか目自体はギョロっとしてるけどそういう雰囲気は感じない。+0
-0
-
397. 匿名 2020/05/10(日) 16:08:57
>>392
褒めているつもりでもその人にとってはコンプレックスだったり、嫌味に捉えられたりするから難しいよね+0
-0
-
398. 匿名 2020/05/11(月) 12:25:14
>>110
言われた方は同じ感情生まれるから、大差ないよ+0
-0
-
399. 匿名 2020/05/19(火) 01:57:41
>>352
私もB型で、A型苦手w 多分相手もそう思ってるw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する