ガールズちゃんねる

【私も!】どんな共通点があれば初対面の人に好感を抱きますか?

94コメント2019/04/16(火) 11:32

  • 1. 匿名 2019/04/15(月) 09:26:06 

    主は、もし初対面の人と話して「氷室冴子さんが大好きで、作品は全部持ってます」と言われたら
    ほとんどの人は好きになると思います。(男女問わず)
    【私も!】どんな共通点があれば初対面の人に好感を抱きますか?

    +33

    -45

  • 2. 匿名 2019/04/15(月) 09:26:46 

    がるちゃんしてます

    +16

    -19

  • 3. 匿名 2019/04/15(月) 09:27:02 

    私よりちょいブス

    +8

    -20

  • 4. 匿名 2019/04/15(月) 09:27:13 

    >>1
    【私も!】

    これ主の申請?勝手につけられた?

    +27

    -11

  • 5. 匿名 2019/04/15(月) 09:27:42 

    岡田あーみん好きとは絶対に気があう

    +24

    -8

  • 6. 匿名 2019/04/15(月) 09:27:45 

    出身地が同じ!

    +65

    -10

  • 7. 匿名 2019/04/15(月) 09:27:47 

    猫派は仲良くなれる

    +51

    -9

  • 8. 匿名 2019/04/15(月) 09:27:49 

    子供が嫌いを理解してくれる人

    +44

    -11

  • 9. 匿名 2019/04/15(月) 09:28:07 

    >>3
    自分との共通点だよ?

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2019/04/15(月) 09:28:11 

    気さくに話しかけてくれたら好きになる。

    +24

    -4

  • 11. 匿名 2019/04/15(月) 09:28:13 

    地元が近くてマイナーな私鉄知ってたら勝手に仲良し認定する

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2019/04/15(月) 09:28:25 

    >>8
    初対面なのに怖っ

    +24

    -11

  • 13. 匿名 2019/04/15(月) 09:28:32 

    韓国好きでも許してくれる人

    +4

    -28

  • 14. 匿名 2019/04/15(月) 09:28:33 

    同じ芸能人のファンだということ

    +19

    -3

  • 15. 匿名 2019/04/15(月) 09:28:37 

    趣味が一緒とかより、一緒にいるときの空気感かな。しっくりくる感じ。

    +67

    -5

  • 16. 匿名 2019/04/15(月) 09:28:48 

    学問に対する考え方が似ている人
    学歴の有無ではなくて、人生における勉強の重要性を理解している人とは気が合うと思う

    +28

    -2

  • 17. 匿名 2019/04/15(月) 09:29:10 

    右寄り

    +6

    -7

  • 18. 匿名 2019/04/15(月) 09:29:13 

    同じミュージシャン好き

    +23

    -3

  • 19. 匿名 2019/04/15(月) 09:29:22 

    すごい田舎なのでちゃんとお洒落してる人を見ると仲良くなれるかな?と期待します

    +6

    -5

  • 20. 匿名 2019/04/15(月) 09:29:34 

    子供嫌いだから
    わかってほしいな
    嫌いなんだもん無理に好きになるほうがおかしい

    +12

    -7

  • 21. 匿名 2019/04/15(月) 09:29:39 

    同じバンド好きな人

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2019/04/15(月) 09:30:12 

    タバコ吸わない人

    +24

    -4

  • 23. 匿名 2019/04/15(月) 09:30:13 

    血液型が一緒の人かな。
    AB型です(^^)

    +14

    -5

  • 24. 匿名 2019/04/15(月) 09:30:19 

    食べることが好きな人

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/15(月) 09:30:54 

    主さんのに似てるけど、本棚を見た時に自分と同じ趣味嗜好の人。
    あとはスマホのアプリ、同じの入れてる人。

    +2

    -5

  • 26. 匿名 2019/04/15(月) 09:31:09 

    同じ年
    同じ出身

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2019/04/15(月) 09:31:21 

    >>12
    確かに、初対面でその話は怖いね。笑
    私も子供嫌いだけど、初対面で子供嫌いなんですーって言われたら引く。

    +31

    -2

  • 28. 匿名 2019/04/15(月) 09:32:08 

    好きな球団が同じ人となら、話が盛り上がりそう(´∀`)

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2019/04/15(月) 09:32:08 

    >>25
    そんなの初対面でわかる?

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2019/04/15(月) 09:32:16 

    軽く呑むことが好きな人かなぁ
    食の好みは大きい

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/15(月) 09:32:32 

    インスタ映え巡りの人

    +1

    -7

  • 32. 匿名 2019/04/15(月) 09:32:33 

    >>1
    ありかもね
    この前入院してたら隣のベッドの人がなんか読んでて(不明)
    それ見た看護師さんが
    「○○好きなんですか~?」って話しかけてて
    一瞬で話が盛り上がってた

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/15(月) 09:33:32 

    >>20
    私も子供大嫌いだから気持ちはわかるよ
    でも平日の午前中だから何を言っても無駄だよ
    子持ち専業にマイナス付けられるだけ

    +4

    -9

  • 34. 匿名 2019/04/15(月) 09:33:55 

    やっぱりまずは歳とか
    服の趣味とかかなあ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/15(月) 09:34:00 

    >>27
    初対面じゃなきゃいいんだね

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2019/04/15(月) 09:34:39 

    誕生日が同じ

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2019/04/15(月) 09:34:45 

    はい🖖🏻
    主と友達になれます。
    ざ ちぇんじ も良かったな。
    トピ画を見て 数十年前の中学生時代を思い出しました。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/15(月) 09:34:55 

    名前が同じ

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2019/04/15(月) 09:35:27 

    きてる服のジャンルが似てる。

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2019/04/15(月) 09:35:56 

    第一印象は大事だね。
    容姿はどうあれ笑顔がある人は好感が持てる。

    共感する話題があれば
    そこから親密さが増すだろうし。

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/15(月) 09:35:59 

    エッチが好き♥️

    +6

    -6

  • 42. 匿名 2019/04/15(月) 09:36:17 

    >>1
    全部は持ってないけどなんジャパはもってる!

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/15(月) 09:37:20 

    ショタコン

    +3

    -7

  • 44. 匿名 2019/04/15(月) 09:37:39 

    好きとは逆だけど、子供がいる人に「子供嫌い」って言っちゃう人は無神経で嫌い
    嫌いでもいいけど、わざわざ声に出して主張する必要あるのかなって

    初対面で人を見て態度変えない人は好感持てる

    +12

    -6

  • 45. 匿名 2019/04/15(月) 09:38:34 

    マイナスを押さない人
    マイナス魔ってひねくれてる

    +4

    -12

  • 46. 匿名 2019/04/15(月) 09:38:50 

    アニメが好きな人
    同じ声優が好きならなお一層

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/15(月) 09:40:12 

    B型って聞くと好感持っちゃう。笑
    B型のネチネチしてなくて、何も考えてないようなところが好きです。一緒にいて楽。

    +15

    -8

  • 48. 匿名 2019/04/15(月) 09:40:43 

    >>44
    まず子供嫌いの人は子供いる人と関わろうすることないと思う。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/15(月) 09:40:56 

    >>21
    自分の大嫌いな曲を、このバンドの1番好きな曲と言われて絶対仲良くなれないと思った

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/15(月) 09:42:37 

    初対面の人に子供嫌いとは言わないが好きとも言わない
    子供好き?と聞かれても好きではないとは言う

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/15(月) 09:43:20 

    銀色夏生さんの つれづれノート好き

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/15(月) 09:44:04 

    浜崎あゆみが好きな人

    +1

    -4

  • 53. 匿名 2019/04/15(月) 09:44:45 

    赤ちゃんが可愛い

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2019/04/15(月) 09:44:50 

    >>35
    ○○が嫌いってネガティブな話題は面白く話せる話術ないと、ただの悪口愚痴不平不満の塊の人になるよ。
    子供嫌いにも色々あるから、自分より闇が深そうだと「うわぁ、すごいー他人を見てるなぁ。厄介そうな人だから関わらんとこ」ってなる。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2019/04/15(月) 09:46:07 

    >>47
    B型だけは無神経だから嫌。やたらうるさかったり人の話を聞かない輩が多い。

    +7

    -10

  • 56. 匿名 2019/04/15(月) 09:46:41 

    電車で、ファッションセンスの好きな感じの女性が文庫本を読んでたら、友達になりたい!って思う。

    +3

    -4

  • 57. 匿名 2019/04/15(月) 09:47:10 

    フォートナイトやってると言われたら友達になれると思う。同じゲームはチームにもなれるし、いたら楽しいな。

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2019/04/15(月) 09:48:15 

    >>55
    私はA型が嫌だな。すごい嫌味なやつで

    +9

    -4

  • 59. 匿名 2019/04/15(月) 09:48:49 

    煙草吸わない人かな

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2019/04/15(月) 09:49:26 

    >>33
    私も子供きらいだが、同じく子供嫌いな人は自分含めて同族嫌悪。
    自分はわがままで大人げないって自覚してる部分あるから、逆に子供好きな人のが余裕あるなぁってちょっと尊敬含めて好感もてる。

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2019/04/15(月) 09:49:39 

    普通体型の人

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/15(月) 09:50:23 

    でしゃばりじゃない人

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/15(月) 09:50:28 

    好きなキャラの話とか、あのエピソードが好き!とか盛り上がれるのは良いよね。
    同じ作者が好きってことは、どこか人生哲学にも
    似てるところがあるのかもしれないし。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/15(月) 09:50:46 

    私は革小物にこだわるので初対面の名刺交換では名刺より名刺入れに目がいきます。

    名刺入れと財布が同ブランドで統一してたり、なぜその小物を選んだのかはっきりと答えれてこだわりを感じる方は好感ですね。

    あと腕時計は革バンド派てドレスウォッチ好きだからビジネスの場で革バンド+ドレスウォッチでまとめてる人は好感度アップ。
    その場に合わない時計だと好感度ダウン。
    (ビジネスの場にメタルバンドやスポーツウォッチなど)

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/15(月) 09:51:03 

    人として似ていれば惹かれ合う。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/15(月) 09:51:56 

    博物館巡りが好きな人!暗いと思われそうだからあまり言わないけど、博物館とか神社とか好きだわ。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/15(月) 09:53:57 

    ババくさいんだけど、日帰りバスツアーとか行きたい。のんびり女友達と行きたいよー!好きな人いませんかー?(笑)

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/15(月) 09:55:46 

    >>4
    もし運営側だとしたら、こういうの付けちゃうところが寒いんだよね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/15(月) 09:56:08 

    まず純な日本人

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/15(月) 09:56:31 

    お酒飲まない人
    煙草吸わない人

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2019/04/15(月) 09:57:12 

    社交的だけど以外と辛口な子だと仲良くなれそうって思うかも
    そして飲むのが好きだと尚良いかな
    自分と似てるとやっぱり親近感が出て仲良くなりやすいよね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/15(月) 09:59:00 

    ONE OK ROCK好きな人

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/15(月) 10:05:01 

    美人

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2019/04/15(月) 10:07:32 

    ヤニ女がタバコ吸わない人ってコメントに即マイナスつけるのウケるw

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2019/04/15(月) 10:13:02 

    コーヒー好きな人

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/15(月) 10:19:31 

    笑いのツボが同じ人

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/15(月) 10:19:45 

    体毛が濃い

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/15(月) 10:23:10 

    笑顔がきれいな人

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/15(月) 10:25:13 

    ラインのやりとりが同じペースな人。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/15(月) 10:33:35 

    お互いの雰囲気が似てる人だと親近感湧くかな!

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/15(月) 10:37:33 

    車運転しないという共通点。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/15(月) 10:37:36 

    オカルト好き
    そこそこ信じてるので

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/15(月) 10:42:25 



    共通点って言ったら
    同じ匂いや波長じゃない?


    下衆い人は下衆い人が合うし
    ウマがあってる






    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/15(月) 10:53:12 

    >>10
    共通点だよばーかw

    +0

    -5

  • 85. 匿名 2019/04/15(月) 11:12:55 

    ちゃんと挨拶が出来る人、初対面でも笑顔の人…が好感持てます。
    何が知ってる、好きだからって理由で好感持てるわけではないです。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/15(月) 11:39:48 

    最初に見た考えた一時だけですべてを決めない人
    そのままはそのままでいいけど修正加筆が出来る人

    第一印象で感じた事は割と当たってるはいいとして
    それを回りに語って同じ意見にまとめたがるような人は
    押しが強い割に責任からは逃げる体質依存心が強いと
    支配と束縛、実は無責任の合わせ持ちなので
    長い目で見るとあんまりいらない

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/15(月) 13:10:10 

    レジやってた時、例えばポテチとコーラのように自分の好みと同じものを持ってきたお客さんには、勝手に親近感。
    お、あなたもですか!って心の中で思ってた。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/15(月) 14:39:47 

    >>1
    主さん、私も氷室冴子さん大好きでほとんどの作品持ってます!
    きっと同じ世代だと思うし、主さんと話せたら話盛り上がりそう♪

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/15(月) 17:52:38 

    共通点がどうのよりも 威圧感なくて  意地悪な顔、 意地悪な雰囲気じゃなければ

    とりあえず 社交辞令的な話は一応してみる。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/15(月) 18:29:25 

    ちょっと変わってる、抜けてる感じ、オタクっぽい人
    私もそんな感じなんで
    あまりにも変わってる人は付き合いにくいけど

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/15(月) 23:49:44 

    職業が同じ業種だと、あるある話ができて盛り上がる!笑

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/16(火) 05:44:36 

    北欧好きな人とフィーカ(お茶)しながらムーミンから政治の話まで色々とお話したい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/16(火) 06:09:54 

    見た目清潔感があって、適度に化粧、お洒落してて振る舞いにも違和感感じなければ挨拶する。
    挨拶の返しも、笑顔でハキハキと返してくれたら感じのいい人だな。と認識する。
    そして話してみて、お酒好きだとすぐ仲良くなっちゃう!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/16(火) 11:32:30 

    最近は下ネタでひかなければ皆良い人に思える。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード