-
3501. 匿名 2020/05/08(金) 01:18:58
>>3475
兄弟間の仲の良さって、親の影響って大きいだろうなーとは思う+7
-0
-
3502. 匿名 2020/05/08(金) 01:19:03
>>3477
値段の問題じゃないとかいうけど実際そこも大事よね!旦那さんもフォローしてくれてるし、2万ぐらいならなんとな許せるけど、あまりに高額で壊しといて弁償の気持ちも謝罪もなしとかありえない!+1
-0
-
3503. 匿名 2020/05/08(金) 01:19:25
>>3466
誠意というか謝る気持ちが伝えられるかどうかって大切だよね。+5
-0
-
3504. 匿名 2020/05/08(金) 01:19:38
>>3449
いや、だから普通は「泣くほど大切な物なのに…」って凹むのは妹のほうでしょ
なんでお前キレてんだよって思うわ
私が主だったとしても帰すわ
もともとアポ無しだったみたいだし+29
-0
-
3505. 匿名 2020/05/08(金) 01:19:39
無神経な妹と子供。関わりたくない+7
-1
-
3506. 匿名 2020/05/08(金) 01:19:39
弁償してもらうしかないね+3
-0
-
3507. 匿名 2020/05/08(金) 01:19:52
>>3476
いいんじゃない?
成人してお互い家庭を持ったら兄弟だって
他人だよ
特に異性の兄弟なら正月タイミングあったら
顔を合わせるだけってとこも多い
+6
-0
-
3508. 匿名 2020/05/08(金) 01:20:09
>>3464
生後7ヶ月の赤ちゃんしょ?ママも言えるかどうかの子に謝らせるのはちょっと無理難題すぎないか?www+5
-1
-
3509. 匿名 2020/05/08(金) 01:20:16
>>3449
妹の思考回路って本当に自己中なんだな+3
-6
-
3510. 匿名 2020/05/08(金) 01:20:19
ちっちゃい女だなぁ+5
-7
-
3511. 匿名 2020/05/08(金) 01:20:20
>>1
去年、姪っ子にネックレス引きちぎられたけど、誰にも何も言わずにお直しに出したわ。
揉めるほどのことじゃないし。+12
-10
-
3512. 匿名 2020/05/08(金) 01:20:20
>>683
ありがとう!
ガルちゃん文章のコピーできる?
出来ないの私だけ?+1
-4
-
3513. 匿名 2020/05/08(金) 01:20:23
>>3090
と言われたとしても携帯スマホ世代なんだから事前に連絡しろよと思う
アポなし訪問なんて迷惑以外の何者でもない+70
-0
-
3514. 匿名 2020/05/08(金) 01:20:29
>>1575
赤ちゃんがやってしまったことは親の責任だからね
子供のしたことは被害者側が言う言葉であって、加害者の言葉ではないし
+15
-0
-
3515. 匿名 2020/05/08(金) 01:20:30
>>3393
そうなんですね…
今が一番可愛い時期なのは分かっていても、やんちゃ過ぎて手に負えないです
早く懐かしく思えるようになりたい+5
-0
-
3516. 匿名 2020/05/08(金) 01:20:48
>>3361
とりあえず謝っときゃどうにかなるだろ詐欺にやられた事ある。
近くに住んでる祖母に来客があるから当日ケーキを買って届けて欲しいと頼まれて、事前にお金も貰った。
で、当日ケーキ買って信号まちしてたら子供が走って突っ込んできてケーキはぐしゃぐしゃに。
子供もお母さんも謝って弁償を申しでてくれたから許してもよかったんだけど、手持ちがあまりなくて、祖母には届けなきゃいけないから金額を伝えたら逆ギレされたw
ふつうここまで言えば辞退するだろ!子供のやった事だぞ!って。結局、お巡りさんが通りかかって、バツが悪くなったのか潰れたケーキをあげて、お金もらって解決した。見事な反省してるフリ詐欺師だった。+12
-1
-
3517. 匿名 2020/05/08(金) 01:20:52
アポなしで押し掛けられてネックレス壊されて、そんなものしてる方が悪い
とか言われたら私もブチキレるな+23
-2
-
3518. 匿名 2020/05/08(金) 01:21:15
>>2031
初めての海外旅行が恥ずかしながら20歳で成人と専門卒業と初海外兼ねて記念に買っていいよと親に言われたヴィトンのバッグ、ぶっ壊されてしかも修理代でバッグ買えるような価格だったらすごく悲しい
形あるものは壊れるとしても悲しい
子供のしたことだからーと言われても絶対に許さない!+8
-4
-
3519. 匿名 2020/05/08(金) 01:21:20
>>3090
親から言われても連絡するのが普通
その憶測に意味はあるのか+47
-0
-
3520. 匿名 2020/05/08(金) 01:21:27
子供が生まれると、子供以上に大切なものってなくなるんだよね。自分も子供生まれる前は婚約指輪や結婚指輪やティファニーのネックレスとか一番大事に思ってたけど今となれば子供が無事であれば、例えそれが無くなったとしてもさほど気にならない自信がある、、
旦那には悪いけど、そういう思考になってしまうのが母親だから、まだ親になってない女性からすると
ネックレスとか一番大事な時期であるんだよ。
だからそこに妹の理解がないとダメだよね。
妹自身はネックレスの大切さはもう忘れてしまったかもしれないけど+2
-11
-
3521. 匿名 2020/05/08(金) 01:21:29
>>3456
ただ妬んでるだけでしょ
その人たちも給料で買ってるんだし身の丈には合ってるんじゃない?
生まれも育ちも由緒正しい大金持ちしかブランド持ったらダメって発想こそ貧しいと思うけど+4
-2
-
3522. 匿名 2020/05/08(金) 01:21:38
>>3462
姉と妹がどっちもどっちの面があるから、母親の価値観や育て方が姉妹に影響してると思う
今でも母親の影響力があると思う+2
-0
-
3523. 匿名 2020/05/08(金) 01:21:56
妹その場で謝ったんじゃないの?普通ゴメン!ってなるよね。主が泣いてて聞こえてないだけだったとして、あの暴言吐かれて追い出されたら、私ならそれ以上謝らない+3
-5
-
3524. 匿名 2020/05/08(金) 01:21:59
>>3455
お金の価値観と生活水準は人それぞれだから
5千円でも弁償できないかもよ!
私の妹は甥っ子達と食べたお昼代の2千円も
払ってくれなかったし払う気すらなかった。+0
-0
-
3525. 匿名 2020/05/08(金) 01:22:03
実家のテレビを息子が壊したので謝って、テレビを買って弁償したよ。そしたら、今度うちのテレビも壊したので買い直し。
子どものすることは親が責任取らなきゃだよね、、諭吉、、、+5
-0
-
3526. 匿名 2020/05/08(金) 01:22:43
>>3519
>>3522+0
-0
-
3527. 匿名 2020/05/08(金) 01:22:51
>>3413
冷静すぎて笑った。
個人賠償責任保険、大事ね。笑+3
-0
-
3528. 匿名 2020/05/08(金) 01:22:56
>>3416
元も子もねぇww+0
-0
-
3529. 匿名 2020/05/08(金) 01:23:08
>>3521
そんな発想してないけどw+1
-1
-
3530. 匿名 2020/05/08(金) 01:23:18
>>3189
正直これありそう
家にいるだけなのにそんなに大事で高価なネックレスする普通?
妹に見せびらかしたかったんじゃない?+3
-14
-
3531. 匿名 2020/05/08(金) 01:23:19
>>3472
いろんなドラマできそうーw
こじれ姉妹www+1
-0
-
3532. 匿名 2020/05/08(金) 01:23:22
ネックレスなんてもう何年もつけてないな
マスクで口紅も塗らなくなったわ
自粛終わったら一ついいものを買ってみようかしら
そしたら赤ちゃんは抱っこしないわ+0
-0
-
3533. 匿名 2020/05/08(金) 01:23:31
いくらのネックレス?どう壊れたの?妹はその現場を見てたの?ネックレス壊されたのを知った妹の第一声は?大事な謎がいっぱい
+4
-0
-
3534. 匿名 2020/05/08(金) 01:23:33
こんなトピが2位まで伸びるなんてガルチャンって平和だねー。
コロナなんかもう飽きちゃったのかな。+20
-0
-
3535. 匿名 2020/05/08(金) 01:23:33
>>3458
諦めるかどうかは本人が決めることだと思うよ。大人だから大切なもの壊されて泣き寝入りしろってのは酷いと思う。というか、大切なもの壊されて泣いちゃダメなのも酷い押し付け。
弁償について本人がしなくてもいいと言っても、あなたの言葉を借りるなら、大人なら全額とはいかなくても弁償するのが普通じゃない?+3
-1
-
3536. 匿名 2020/05/08(金) 01:23:43
>>3518
だから子供が来たらそんなものはすぐに上に置く。触ったら注意深く見るかする。
そこらへんに放置してる時点でそこまで大切なものではないってことだもん、、、本当に大切にしてたら箱に閉まってあの布にも入れたりしてる+4
-10
-
3537. 匿名 2020/05/08(金) 01:23:44
きっかけは妹だけど、どっちもどっちでしょ。言ってはいけないことを言ったのは主。売り言葉に買い言葉で妹もその後言った。妹は全く一言も謝らなかったの??+1
-5
-
3538. 匿名 2020/05/08(金) 01:23:48
>>3500
妹あるあるだよねー
甘えてないのに、親戚一同からそのイメージでこられる+1
-1
-
3539. 匿名 2020/05/08(金) 01:23:57
たかがネックレスって考えの人が多くて怖いわ
そりゃ他人からしたらたかがネックレスだろうよ
でも持ち主にとってはネックレスだろうがスマホだろうが眼鏡だろうが大切なものなんだよ
+10
-1
-
3540. 匿名 2020/05/08(金) 01:24:06
>>3455
ニュアンスわかんないけど、ウチの子は悪くないのにお金なんて出せない!的な意味で弁償できないなのかなって思った+1
-1
-
3541. 匿名 2020/05/08(金) 01:24:25
>>3513
今度からは連絡してから着てって言ってあげて+8
-0
-
3542. 匿名 2020/05/08(金) 01:24:27
>>3472
予想は結構。+0
-1
-
3543. 匿名 2020/05/08(金) 01:24:33
私が妹なら弁償するよ。
主さんは謝らなくていい!
てか旦那さん優しい。+0
-0
-
3544. 匿名 2020/05/08(金) 01:24:34
>>2702
ここでは弁償しない妹が悪く言われてるけど妹が弁償しないとは一言も言ってないよね?
文章読む限り言っても主が聞き入れてない可能性の方が高いよ。これを期とばかりに感情に任せて関係ない暴言吐かれて貴方には弁償出来る金額じゃないから謝罪しろなんて言われ続けて悪者のレッテル貼られてる妹の方が可哀想。
+8
-13
-
3545. 匿名 2020/05/08(金) 01:24:35
>>3434
私は2万でも許さない!w
ケチなんで!w+8
-3
-
3546. 匿名 2020/05/08(金) 01:24:48
>>3534
だってコロナはいくら語っても解決されないし
ただただ時が過ぎるのを待つしかないし+1
-0
-
3547. 匿名 2020/05/08(金) 01:24:48
口から出た言葉はたとえ謝られたとしても取り消せないんだよなあと思う諍いだわ
対大人ならまだしも乳児に言っちゃったのは不味かったね+2
-2
-
3548. 匿名 2020/05/08(金) 01:24:50
>>3520
子供がいても人に大切なものを壊され謝罪なしなら腹立つよ。
そもそも、我が子への想いとジュエリーを大切にする気持ちって別の心情だしね。
お花畑のところ悪いけど。+9
-1
-
3549. 匿名 2020/05/08(金) 01:24:51
>>3520
いや、そりゃ子供の命よりは大事なもんはないけど
他にも大事で壊れたら泣きたくなるもん沢山あるよ
今回のは子供さんの命に関わるようなアクシデントで
切れたんじゃなくて単に赤ちゃんが引っちぎったんだから
腹立つし泣きたくなるの当たり前じゃん
私だって婚約指輪子供がイタズラして傷だらけになったり
壊されたらガチギレするよ+4
-0
-
3550. 匿名 2020/05/08(金) 01:25:17
>>3472
妹はデキ婚だったかもよ?+1
-1
-
3551. 匿名 2020/05/08(金) 01:25:22
お金持ちだったらそんなキレ方しないね
余裕ないなら見栄張るの辞めなよ+9
-6
-
3552. 匿名 2020/05/08(金) 01:25:25
コロナ息抜きトピ+2
-2
-
3553. 匿名 2020/05/08(金) 01:25:33
>>3499
みんながみんな、お姉ちゃん大好きな妹とも限らないよ。いろんな姉妹がいるのは確か。
まぁでも全部単なる想像だから、気にしないで。
+36
-0
-
3554. 匿名 2020/05/08(金) 01:25:42
妹の詳細はわからないけど、主のご家庭では新しいネックレスを買って貰える金額だという事だけはわかってる+9
-0
-
3555. 匿名 2020/05/08(金) 01:25:43
>>3471
そうかな〜
バーキンなんてキャバ嬢が持ったら軽くなる
あんだけ高価なものは持つべき人がいると思う
DQNが改造しまくったレクサスとかもレクサスの面汚しと思うし
考え方はそれぞれだね+1
-3
-
3556. 匿名 2020/05/08(金) 01:25:44
>>3530
アポなしで来たのに?普段から自慢用にネックレス付けて待機してるとでも?+10
-2
-
3557. 匿名 2020/05/08(金) 01:25:49
>>3509
主語デカすぎ
全妹を巻き込まないでください+7
-1
-
3558. 匿名 2020/05/08(金) 01:25:58
>>2073
何でこの人によってたかって噛みついてるの?
暴言吐くまで追い詰められた主さんの気持ちも考慮してるだけじゃん。
なのに「あなたは子供が同じこと言っても注意しないのか」とか、何でそうなるの?+4
-1
-
3559. 匿名 2020/05/08(金) 01:26:00
>>3536
凄い押し付けw+5
-1
-
3560. 匿名 2020/05/08(金) 01:26:15
>>3530
やっぱり親になるとオシャレしなくなるんだね〜
+4
-3
-
3561. 匿名 2020/05/08(金) 01:26:16
>>3411
わたしもかな
母にしてみたら、孫は可愛いだろうからね+0
-0
-
3562. 匿名 2020/05/08(金) 01:26:20
>>3005
だよね。誤解だとわかったら「ママが早とちりしちゃってゴメンね」と子供にも謝る始末で…これもしかしたら子供が大きくなったら私舐められるかもしれん笑笑
でもな…元来争いを好まない生き方をしてきたもので、今更どうすればいいのか+3
-0
-
3563. 匿名 2020/05/08(金) 01:26:27
もうちょいで1位!!+2
-1
-
3564. 匿名 2020/05/08(金) 01:26:51
私が妹なら弁償すると言うし姉なら全然大丈夫と言う+0
-0
-
3565. 匿名 2020/05/08(金) 01:26:52
>>3051
なんだ釣りか〜🎣
主の詳しい話探そうと思ったけど辞めたw+5
-0
-
3566. 匿名 2020/05/08(金) 01:26:54
>>3434
ネックレスに15万なんか使えるのはバカな人か、金持ちの道楽だから、金持ちなら笑って許せる教養があるかも。ものって原価はかなり低いものなので15万レベルの価値って正直ものとしては低いから、弁償レベルじゃないかも^^;
売ってもたいした金額じゃないはず。
値段に価値を重きおいちゃってるのもどうかと思うわ。
多分値段より、妹嫌いがあったか、大事にしてるものなんだとは思うけど
そういうものは特に個人の主観だから、謝っても許してくれなそうだし正直大人になってくれとしか言えないわ。
許してくれてたらきっと何かの形でお詫びするだろうよ。時間があれば。
なんかお金で解決みたいな風潮がいやらしくて苦手^^;+4
-28
-
3567. 匿名 2020/05/08(金) 01:26:55
なんか>>1の時から自分の不利になる情報は書かないし
妹さんの情報もまだ隠してるんじゃないか穿ってしまうわ
元々姉妹の相性悪かったんだろうね+4
-0
-
3568. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:07
仲の悪い姉妹の話
2位って平和だな+2
-0
-
3569. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:08
>>3416
まぁ 既に謝ると結論も出てたw
あとは雑談よw+1
-0
-
3570. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:12
>>3537
言ってはいけない事なのかなぁ・・・・
別に赤ちゃんと一緒にいて楽しいことって
なくない?
親戚の子とか見てもふーん、ってのが
正直なところだよ、我が子はそれなりに
可愛くても元来子供好きじゃない人からするとね+21
-9
-
3571. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:14
>>3534
コロナの合間にはこんなトピが伸びる+1
-0
-
3572. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:18
>>3555
買ってから言え+0
-2
-
3573. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:20
これだけ見たら主が謝る必要はないと思う。
でも、「また買ってあげる」って言うくらい優しい旦那さんが「謝ったら?」って言うくらいなんだから主に何かあるんだろうね…。+0
-0
-
3574. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:21
>>3411
本当それだわ。
じゃなきゃ、楽しくなかった!って言葉は出ない。
出ても、あーーーー!これめっちゃ大切にしてたのに(泣)だと思う。
きっと他にも無神経なことされてたのかなと思う。+4
-2
-
3575. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:24
>>3444
家族からはアイスくらい譲りなよ、大人気ないなぁと言われたので、そう言ってもらえて安心しました
親になっても私も苺アイスはママの!と言い切って生きていこうと思います+3
-0
-
3576. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:34
>>3458
>>3402です。
あなたまでマイナスくらってすみません。
そうです。自分は弁償したくない訳じゃないし、もちろん上乗せして弁償するけど、自分が壊された時は別に弁償してもらわなくても気にならないですよ。弁償すると言われても断わるから躍起になって弁償しろ!とはなりませんよ。
ってことです。
こんなに弁償してもらいたい人が多いなんて思いませんでした。考えが浅かったです、すみません。+3
-3
-
3577. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:39
>>3530
生活レベルが違うって発想ないの?+1
-1
-
3578. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:42
>>3511
大人な対応だね
人として見習いたい+3
-3
-
3579. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:43
>>3319
すごいね、何様?
+2
-2
-
3580. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:47
>>3534
たいがいの女はウイルスを語れるような学や知性は無いからね+2
-11
-
3581. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:48
>>3520
子持ちでもよその子供にそんな気持ちで接するわけないじゃん。
ふつうに弁償させるよ。(親に)+5
-0
-
3582. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:48
>>3304
我が子は可愛い。
嫌な書き方するけど、他人の子を見て、本当に造形的に『可愛いね』なら思うことあるけど、『可愛い~(*≧з≦)』ってテンション上げて言ってる人を見ると、可愛いって言ってる自分が好きなのかなって目で見てる。+14
-11
-
3583. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:49
>>3568
平和が何よりだよ+2
-0
-
3584. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:54
>>3413
子が小さい時、実家に置いてあった父親の腕時計投げて壊れたから保険使った事ある。
修理に掛かった金額が保険でおりた。
身内だけど同居じゃなかったから保険使えたと思う。
フト思い出しました。+1
-0
-
3585. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:59
>>3416
だから自分の兄弟の話してるけど、みんなちゃんとこの姉妹のこと書いてて偉い+0
-0
-
3586. 匿名 2020/05/08(金) 01:28:12
>>3566
妹が大人になって最初から詫びろって話+3
-0
-
3587. 匿名 2020/05/08(金) 01:28:21
>>3549
子供が婚約指輪いじってたら飲み込まなかったか心配になっちゃう、、、+1
-0
-
3588. 匿名 2020/05/08(金) 01:28:36
>>3261さん
八つ当たりされて大変だったね
きっと気まずい思いしたんだろうな…
主の旦那さんも3261さんと同じで気まずい思いしてるのかな+0
-0
-
3589. 匿名 2020/05/08(金) 01:28:38
>>3534
コロナトピなんか殺気立ってて嫌だ+1
-0
-
3590. 匿名 2020/05/08(金) 01:28:51
これとジャニーズがトピ上位に来るくらいコロナ収まってきたってことか。そらよかった←+0
-0
-
3591. 匿名 2020/05/08(金) 01:29:02
>>3563
もう1時半だけどコロナになんか負けられないわ、がんばるわよ!!+4
-0
-
3592. 匿名 2020/05/08(金) 01:29:02
>>3570
お前は思ったことを全部そのまま口に出すのか?+6
-0
-
3593. 匿名 2020/05/08(金) 01:29:03
>>3523
私が妹の立場だったら改めて電話なりして謝るよ。
泣きながら言ってたんだろうから気が動転してるのはわかるしちゃんと落ち着いてから謝ろうって思うのが普通じゃない?
それでも姉が許さないっていうなら距離取るけど。+5
-0
-
3594. 匿名 2020/05/08(金) 01:29:05
>>3554
うちの兄がよく使う手口 wなんだが、また買ってやるから諦めなさいとよくいう。
買わない笑 忘れるのを待つ笑+1
-0
-
3595. 匿名 2020/05/08(金) 01:29:07
>>517
何それその妹脳みそ足りないんじゃないの?
それは怒ったほうがいいよ、何がNGか伝えとかないとまた似たような目に遭わされかねない+48
-0
-
3596. 匿名 2020/05/08(金) 01:29:19
>>3051
子無し子有りの対立を狙うにしては両者が幼すぎてお粗末だわ
+5
-0
-
3597. 匿名 2020/05/08(金) 01:29:31
>>1768
妹的には、って書いてあるし後者じゃない?
妹の態度を肯定してるんじゃなくて、
「こういう思考の持ち主なのでは」っていう推測に対して同じように推測した人がプラスつけただけだと思う+41
-0
-
3598. 匿名 2020/05/08(金) 01:29:39
>>2073
言ってはいけない言葉だったと思うよ+4
-2
-
3599. 匿名 2020/05/08(金) 01:29:44
うちの姉妹みたい
妹の私は子どもはできないけどお金はある
姉は子どもいるけどお金ない
仲良しだけど+0
-0
-
3600. 匿名 2020/05/08(金) 01:29:45
>>3572
と、バーキン持ってるキャバ嬢が言っております+0
-0
-
3601. 匿名 2020/05/08(金) 01:29:57
>>3095
ネックレスを紛失してしまったのならいざ知らず、そんなに高価なもので修理すらできないのって確かに考えにくいような気もする
相手が赤子だしパーツがぺちゃんことか粉々ってわけでもないんだろうと思うし…
主はめっちゃ玉の輿婚で、妹とはもともと喧嘩はしないものの、結婚してだいぶ違った道を歩むようになりお互いを良く思っていない間柄になってしまっていたのかもしれないね
なんかこれは主から謝って妹も謝っても一生わだかまりが残るパターンだな
ネックレスが壊れて妹は焦ってあたふたしている時に相手を全否定するような酷い言葉を投げつけたんだからこのことについて旦那が妹に謝りなよというのは理解できると思う
おそらくその時点で半狂乱で妹の言い訳を聞く耳もたなかったんだろうし、姉が姉なら妹も似たような気質だった可能性はあるからその時点で同じようなことを言って決裂だったんだろうし…・
結局どっちもどっちだと思うけど、妹にとって子供は宝、そのネックレスが高価でも、比べるべくもないよ+9
-4
-
3602. 匿名 2020/05/08(金) 01:30:01
>>3580
女とか妹とか姉とか大きい主語で決めつけるなっつうの!!!
株の動向に関係するからめっちゃ最新情報調べてるわ+3
-0
-
3603. 匿名 2020/05/08(金) 01:30:27
>>3566
ジュエリートピ見てるとみんな頑張って憧れのネックレスとか自分で買ってるし高い値段の物、大切に毎日つけてる人もいるみたいだよー。+15
-1
-
3604. 匿名 2020/05/08(金) 01:30:29
>>3534
どこもかしこも家の中でも1ヶ月以上コロナコロナだもんねえ
+2
-0
-
3605. 匿名 2020/05/08(金) 01:30:34
>>3593
わかる、泣くとか逆にびびってかわいそうって思う。
でもそれをしないのは、妹も相当傷つけられたってことなんだよね。
どっちでもいいから大人になってくれたら、相手も大人になりそう。+0
-1
-
3606. 匿名 2020/05/08(金) 01:30:37
そもそも私だったら旦那がまた買ってあげるからって言ってくれたら
ラッキー新しいの買えるわ!ってテンション上がっちゃう。壊してくれてサンキューでしたーとかふざけて自慢げに冗談で妹にメール送るかも笑+8
-4
-
3607. 匿名 2020/05/08(金) 01:30:49
>>3530
わたしの母親が普段からネックレスとか付けてる人だから、先日「前あげたダイヤのネックレスしないの?」と訊かれたけど(単にわたしがズボラだからしないだけw)アクセサリーって付けたいから付けるもんじゃないの?
ちょっネックレスとか普段つけたくらいで自慢とか思われるの怖いんだけどw
ジュエリー日常使いしてる人はパーティー向けのゴージャスなやつじゃない限り値段関係なく家で付けてるよ+9
-1
-
3608. 匿名 2020/05/08(金) 01:30:57
>>3589
いや、ここもたいがい殺伐+0
-0
-
3609. 匿名 2020/05/08(金) 01:30:58
>>1956
自分の子供は他人から見て可愛いとは限らない。
それを理解してる親にとっては暴言にならないと思う。
当たり前のこと言われただけだから。+25
-2
-
3610. 匿名 2020/05/08(金) 01:30:58
>>3551
お金持ちならスマートに弁償するのに
逆ギレする妹よりはマシじゃない?+5
-3
-
3611. 匿名 2020/05/08(金) 01:31:00
>>3570
わかるよw
ここでは言っていいけどリアルでは言わない方がいいよw+9
-0
-
3612. 匿名 2020/05/08(金) 01:31:11
>>3536
>箱に閉まってあの布にも入れたりしてる
あの布って言われても...+5
-0
-
3613. 匿名 2020/05/08(金) 01:31:12
>>3570
そもそも妹の
正月
アポなし
ネックレス破壊
ネックレスつけてる方が..
全部揃ったら言ってしまうかもね
+12
-3
-
3614. 匿名 2020/05/08(金) 01:31:12
>>3449
無理無理。
ここの人達は子持ち様に厳しいから 笑
妹=子持ち=悪 の方程式だから 笑+5
-8
-
3615. 匿名 2020/05/08(金) 01:31:14
>>3550
確かにw
>>妹も婦人科系の病気経験してたり不妊治療の末授かったかも知れないよ?
この妄想が許されるなら、こっちの妄想もありだわw+3
-2
-
3616. 匿名 2020/05/08(金) 01:31:23
>>3589
ここも似たりよったりじゃない?+1
-1
-
3617. 匿名 2020/05/08(金) 01:31:33
普通に謝ってくれたら弁償は求めないけど、キレられたら弁償しろや!って思う。+5
-0
-
3618. 匿名 2020/05/08(金) 01:31:56
>>3499
見せつけにきてるとか想像してるアナタが怖いわ…とか言いながら、
「行くなら友達とか同僚でしょ 」
見せつけに行くんだw
+53
-0
-
3619. 匿名 2020/05/08(金) 01:31:58
もともとその甥っ子が好きかどうかによるんじゃない?
自分の甥姪ならアクセサリー壊されたくらいでなんとお思わないけど、旦那側の甥姪なら許さない+6
-0
-
3620. 匿名 2020/05/08(金) 01:32:08
>>3606
同じ出来事でもこういう風な捉え方する人の方が人生楽しそうだよね。
こういうお姉ちゃんだとまた妹の態度も変わるんだろうな、、とも
もちろん謝るのが当たり前なんだけど。
軽いかもしれないけどコロナでただでさえ疲弊してるからもうw+2
-3
-
3621. 匿名 2020/05/08(金) 01:32:25
>>3550
あー、ガルで忌避されてるあの・・・w+1
-0
-
3622. 匿名 2020/05/08(金) 01:32:31
>>3592
あなたみたいに見も知らぬ人のことを「お前」呼ばわりする程言いたいことは言ってないと思いますよ〜+6
-4
-
3623. 匿名 2020/05/08(金) 01:32:36
>>3614
子持ちの方程式にしたい人って頭おかしいのかな?
本質は子持ち以前に謝れない人とは付き合えないって話だよ
子持ち子無しで煽りたいのかもしれないけどね
+4
-2
-
3624. 匿名 2020/05/08(金) 01:32:48
>>3287
うわー最悪だね+1
-0
-
3625. 匿名 2020/05/08(金) 01:32:51
他人の子供がネックレス壊したら弁償してもらうよ。
壊されてもしょうがない、で済むのは自分の子供だけ。+5
-0
-
3626. 匿名 2020/05/08(金) 01:32:54
>>3566
OL時代に初めてのボーナスで買ったネックレスが15万だったよ。子供できるまで毎日つけてた。
思い入れあるし正直壊されたらマジで凹む。+19
-0
-
3627. 匿名 2020/05/08(金) 01:33:00
>>3603
バイザヤードとかチェーンがかなり細いから
すぐ切れそうだよね、あれは日常使いするやつだし
大きさと石のランクあげるとそこそこの値段になる
ただバイザヤードなら買い直さんでも修理に出せば
良さそうだけどね、作りは単純だから+6
-0
-
3628. 匿名 2020/05/08(金) 01:33:18
>>3612
ウケたw
+1
-0
-
3629. 匿名 2020/05/08(金) 01:33:32
>>3591
ええ!鼻ホジトピだけど頑張るわ!+0
-0
-
3630. 匿名 2020/05/08(金) 01:33:36
>>3619
これな、正論!
私も。旦那の姪っ子甥っ子らはママ友の子供より腹立つ。+7
-0
-
3631. 匿名 2020/05/08(金) 01:33:39
先に弁償を迫ったのなら主が悪い。
+0
-6
-
3632. 匿名 2020/05/08(金) 01:33:49
>>3520
自分の子供が生まれる前は、他所の子が1番大事だったならわかる理屈だけど、あなたも産むまではモノが大事だったんでしょ?主は子供いないんだし、そのネックレスが大事だったんじゃないの。
親戚とはいえ、他所の子より自分の思い入れのあるモノの方が大事だっておかしくないよ。+3
-0
-
3633. 匿名 2020/05/08(金) 01:33:57
>>3625
本当それ!
なんで他人の子に壊されなきゃいけないの?って話+6
-0
-
3634. 匿名 2020/05/08(金) 01:33:57
>>3593
私が妹の立場ならショック受けすぎて距離置くから、姉から言いすぎたと言われたら謝る+2
-1
-
3635. 匿名 2020/05/08(金) 01:34:00
>>3555
バーキンって高級普段使いバッグなんでしょ?
TPO間違わなければ誰が持ってもいいと思うよ
私は持ってないけどw+7
-0
-
3636. 匿名 2020/05/08(金) 01:34:10
親として以前の問題だよね
例えば自分が甥っ子と二人で出掛けた時に甥っ子が誰かの服を汚してしまったってなったら
親ではないけどその時に一緒にいた私が保護者として謝るしクリーニング代や弁償の費用を支払うよね
甥っ子がやったことなんだからと謝らないとか妹や姉に立て替えたんだから金払えとはならないよね
妹は親としてどころか大人としても駄目な人だなと思う+4
-0
-
3637. 匿名 2020/05/08(金) 01:34:32
>>3611
だよね
一応リアルでは友達の子も親戚の子も
「可愛いーーー」って言ってるw+7
-0
-
3638. 匿名 2020/05/08(金) 01:34:35
>>3608
>>3616
所詮人ごとだからさww
まだ楽しんで見れる+0
-0
-
3639. 匿名 2020/05/08(金) 01:34:37
>>3431
ごめんねw
単に芸能人がこれ見よがしに使うイメージに成り果てちゃったw+0
-0
-
3640. 匿名 2020/05/08(金) 01:34:50
>>3472
だったら姉妹二人で不妊を乗り越えてからの、子供連れて突然訪問してからの、大事なネックレス崩壊だから、土下座して謝るよね?
姉の辛さわかるから
よって妹は不妊治療ではない+0
-1
-
3641. 匿名 2020/05/08(金) 01:35:14
>>3189
しめしめww…って何よwww+3
-0
-
3642. 匿名 2020/05/08(金) 01:35:23
こういうトピが上位にくるのはがるちゃんぽいのか発言小町ぽいのかわからなくなってきてる。
私のトピは全く立たないのに…。+2
-1
-
3643. 匿名 2020/05/08(金) 01:35:29
>>3610
妹はお金持ちじゃないんじゃない?
主が金持ちアピールしてるんだよ+2
-1
-
3644. 匿名 2020/05/08(金) 01:35:40
>>3602
だからそれ男が出してる情報受けてるだけでしょ?
男と違って多くの女性はウイルスを研究したり情報を発信したりしてない。
テレビを付けても専門家は男性ばかり。+0
-5
-
3645. 匿名 2020/05/08(金) 01:35:56
>>3623
はいはい 笑
+1
-0
-
3646. 匿名 2020/05/08(金) 01:35:58
>>3627
バイザヤードはここぞで着けるジュエリーじゃないよね。
私もつけっぱなし。+3
-0
-
3647. 匿名 2020/05/08(金) 01:36:00
>>3516
それは嫌ですね。でもそれも謝ってるのが本気じゃないってわかった時点で、意地でも弁償させるかな。+0
-0
-
3648. 匿名 2020/05/08(金) 01:36:07
>>3570
そうかぁ…私は、こっちは全く子育ての苦労はしなくていいのに屈託のない笑顔と戯れられてラッキーとか思っちゃってたわww+3
-0
-
3649. 匿名 2020/05/08(金) 01:36:09
>>3623
いや、壊したのが妹本人だったら反応はガラッと変わるよ
友人じゃなく姉妹で乳児が壊したからややこしい+2
-0
-
3650. 匿名 2020/05/08(金) 01:36:12
>>3583
んだんだぁ+1
-0
-
3651. 匿名 2020/05/08(金) 01:36:49
>>3469
お互いお大事に
私はもう少しで千切れるところだったらしい
そして後に商売道具になったんだけど
そんなことも忘れてそうだわ、兄は+1
-0
-
3652. 匿名 2020/05/08(金) 01:36:57
>>3478
まーでも普通、子あり子なしはお互い気を使い思いやるものだよね
子ありが子なしに同情マウントするって話じゃなくて、お互い大変な部分て違うしさ。
妹は思いやりがないのかバカなのか姉にどっぷり甘えてしまっていたのか+97
-1
-
3653. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:03
>>3566
15万位のネックレスで大泣きしてこんな暴言吐いてたらほんと引くわ。+10
-17
-
3654. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:06
>>3631
当たり前じゃん
姉妹だからって甘えるなって話+6
-0
-
3655. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:06
子供いないからわからないだろうけど、ってどんな状況でもひどい言葉だと思う
三歳の姪っ子の面倒を見てて、生理前なのもあって情緒不安定になってて、お皿やスプーンをわざと落とされた時にワーワー騒いでたら、弟からまだ3歳なんだから落とすでしょ、そんな事もわからないの?と言われて、イラっとしたし
実家でゴロゴロしてて姪っ子の面倒丸投げしといて、独身の姉に対してそんな事言うのかと
子供いないだろうから〜と言われてたら、ブチ切れてたと思う+24
-4
-
3656. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:07
>>3612
横だけど大体わかるよ
あの布に入れて仕舞うのは高いバッグだけ+3
-0
-
3657. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:11
>>3635
あたいも持ってない+3
-1
-
3658. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:12
勝手に修理で済まそうって人多くない?
修理なら安いとか、大した傷残らないとか
姉が言うなら分かるけど、妹側が想像で勘定してるならそれって姉への甘えだよね+5
-0
-
3659. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:12
>>3570
つい出ちゃった本音だよね。
+5
-0
-
3660. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:14
私ならネックレスは諦めるけど、妹さんに謝るまではしないかな〜
そして次回からは汚れてもいい服!ネックレスや壊れ物は隠す!
妹さんには「今回みたいになにか壊れたりするとお互い気まずかったり気つかうし、来る時は事前に連絡くれたら掃除もしとくからー!」みたいな感じで伝えるかなぁ。+6
-0
-
3661. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:18
>>3566
なんの根拠もないのに15万のネックレス批判できるのすごいね
原価っていう人って頭悪いよね
なんで材料費だけで手に入ると思うんだろう
広告費、職人やスタッフの人件費、輸送費、店舗の家賃、カタログや包装やもろもろかかってるのに+26
-0
-
3662. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:24
>>3612
保護袋の事だと思うよ
+1
-0
-
3663. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:30
このトピ久々に面白い人いっぱい!
なんか幸せだわ
コロナコロナコロナのトピだと本当に辛かった
まあ明日からも世の中はコロナ引きこもりだから変わらないけど人と話せるっていいね+3
-0
-
3664. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:35
>>3524
5万でも笑うけど5千円で笑ったw+3
-0
-
3665. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:36
>>3592
大切なもの壊されてショックだったのに
悪びれもしない妹がいたら口に出すと思う
+14
-3
-
3666. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:40
>>3637
ならよかったw
私なんて可愛いも言わないからねw
あなた偉いよ!+3
-0
-
3667. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:40
>>3622
対面で言うわけないだろ?
そいつのコメたどったら対面前提で書いてる+1
-1
-
3668. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:44
>>3642
どんなトピ申請したの?+0
-0
-
3669. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:49
>>3641
妹は子供いるけど、私にはお金がある!
しめしめwこれを見て私に嫉妬でもすれば良いのよ
って感じ?
+1
-4
-
3670. 匿名 2020/05/08(金) 01:38:11
なんとなく主、ヒステリックでそのうち旦那さんに浮気されて離婚しそう。
かわいそうな自分ばかりだとその家庭暗くなってしまうよ+3
-14
-
3671. 匿名 2020/05/08(金) 01:38:31
ここにも勘違いしている人が居るようだけど、大体「子供のやることだからね」
で納めるのはやられた側の思いであって、やった側が言う言葉ではないよ。
子供がやった事は、すべて親の責任だよ。それを取る覚悟もないバカ親が昨今多すぎる。
赤ちゃんだろうが5歳児だろうが、子供は不意打ちで色んな事をやらかすよ。
でも、だからって「子供がやった事でしょう」って開き直られるから、主だって頭きてるんじゃないの?親になるんだったら、少しは責任持ちなよ。せめて自分の子供くらい。
+33
-3
-
3672. 匿名 2020/05/08(金) 01:38:34
私なら例え3千円のネックレスでも謝罪なしで開き直られたら弁償してほしいと思う
家でも付けているくらいのお気に入りでしょ?
値段関係なく、誠意は見せてほしい+6
-0
-
3673. 匿名 2020/05/08(金) 01:38:42
>>3626
赤ちゃん連れてこられたら外す?
+1
-0
-
3674. 匿名 2020/05/08(金) 01:38:50
>>1
私が妹さんの立場だったらひたすら謝って弁償するけど。
私自身子なしなんだけど、子供を持つと人としてどうあるべきかの感覚が変わっちゃうのかな?
とりあえず主は謝る必要はないし、いつまでも妹さんがそういう態度なら疎遠になっても良いと思う。大人になれば色んなズレが見えてくるし兄弟姉妹なんてそんなもんだよ。
私は子供の頃から姉に違和感があって、それでもひとつ屋根の下で暮らしていたから妥協したり許してきた。
でも大人になっても大人にならない姉に疲れてきっぱり縁を切ったよ。+5
-0
-
3675. 匿名 2020/05/08(金) 01:38:51
どちらかが謝ってもう片方も謝るのが私にとっての普通かな
どちらから謝るかは事実も大事かもしれないけど、2人の性格、関係性もあると思う
でも相手が謝っても、もう片方が謝れないとしたらダメだと思う+0
-0
-
3676. 匿名 2020/05/08(金) 01:38:56
>>3661
15マンのネックレスって結婚式に呼ばれた時か、結婚記念日でディナーか、友達と会う日以外は箱の中なもだと思ってた+1
-5
-
3677. 匿名 2020/05/08(金) 01:39:01
>>3642
知らんがな+1
-0
-
3678. 匿名 2020/05/08(金) 01:39:04
装飾品ってのが引っかかる
小さい子って何でも口に入れたりするし肌も弱いから子どもと接する時は外すのがマナーだと思ってたから案外そこはスルーの人多いんだなって思った
ガルちゃんにいる人って親の躾とかマナーにうるさい人多いのにね+3
-7
-
3679. 匿名 2020/05/08(金) 01:39:09
>>3665
妹なんか産まれなければよかったのにぃ!
って喧嘩して言ったら親にこっぴどく叱られなかったのか?+2
-2
-
3680. 匿名 2020/05/08(金) 01:39:10
>>3665
妹も子育て疲れで気遣いが適当な感じで感情こもってなかったのかもね
どうでもいいわ+1
-0
-
3681. 匿名 2020/05/08(金) 01:39:19
>>3612
あの布の破壊力(笑)+7
-0
-
3682. 匿名 2020/05/08(金) 01:39:21
>>3415
大人げないって言われると思ってたw
お茶まで出してくれてありがとう!+3
-0
-
3683. 匿名 2020/05/08(金) 01:39:38
>>3671
素晴らしい!その通りだと思います+6
-1
-
3684. 匿名 2020/05/08(金) 01:39:50
>>3551
謝らない人には言うわな+5
-2
-
3685. 匿名 2020/05/08(金) 01:39:51
>>3655
これ言ったら子無しの相手を最大限に攻撃できる、と思って口にする台詞だよね
絶対言ったらダメだと思う
主さんが言った言葉よりひどい+6
-2
-
3686. 匿名 2020/05/08(金) 01:39:56
>>3648
子供が好きなんだね
私は子供好きじゃないからよだれもキャーキャー
言うのもイライラするし、2,3才になるとそこらのもの
壊されないからハラハラするし口が立つようになると
更にイライラする+0
-0
-
3687. 匿名 2020/05/08(金) 01:40:07
全然違うけど自分の経験を思い出した
姉の猫がテーブルの上に駆け上がり一点ものの花瓶落ちて割れた
猫を保護せよ!危ない!誰も怪我してなくてよかった~ってなったけど片付けてたら悲しくなって泣いた
約束してやってきたし姉も猫も悪くないのに謝られた
猫がどんなもんか分かってなかった私がいけないし謝って終わったけど後日花瓶送られてきた
いらんて!気を使わせてごめん!って言ったらただリビングにあいそうだしガル子が好きそうだったからと言われた
これがアポなし凸破壊で姉がごめんって言わなかったら私主より切れたかも
そんで謝んないや
言った言葉は悪かったしそれは反省するけど許せんと伝えると思う。あとアポなしで来んなよと
でも妹子が謝っていたのならば主子も素直に謝ったらいいと思う
+7
-0
-
3688. 匿名 2020/05/08(金) 01:40:13
>>3653
お金でしか物を見れないなんて…なんて悲しいことでしょー+1
-1
-
3689. 匿名 2020/05/08(金) 01:40:14
ネックレスが壊れるか壊れないか?という議論がありますが、元アパレルでジュエリーのセクションにいたことあります。18kでも喜平の幅広いみたいなチェーンじゃない限り赤ちゃんに引きちぎられた人はそこそこいました。女性がするような一般的な細いチェーンだと意外に衝撃に弱く一気に引っ張ると切れます。中でもボールチェーンは弱いです。印象的だったのが奥様にプレゼントを買いに来たお客様がいて、ネックレスは赤ちゃんが引っ張ってダメにするから指輪が良いと言っていた方もいました。特殊なチェーンを除き大抵のチェーンは修理できます。+6
-1
-
3690. 匿名 2020/05/08(金) 01:40:14
>>3404
横ですが、
アポなしじゃなくて前もって「来週泊めて」と言われた時でも、嫌だったのにってことじゃないの?+1
-0
-
3691. 匿名 2020/05/08(金) 01:40:23
>>3456
この間まで兼業銀座ホステスだった
コロナで自分的には上がったつもりだけど
わたしは個人的にハイブランド好きではないけど
お店やビルとして「ここに出入りするのにちゃんとした格好して」って言われるのもあるよ
めんどい+2
-0
-
3692. 匿名 2020/05/08(金) 01:40:31
>>3644
は?話の腰が折れてますよ
論理的に話そうや
がるちゃんで何を話題にするかの話をしてるのであって、専門家に男が多い話はしていません。
がるちゃんって専門家が何かを語る場所じゃないしな+2
-5
-
3693. 匿名 2020/05/08(金) 01:40:43
>>3678
子供いないとわからんかもね、、あと猫とが動物飼ってると本当に装飾品しなくなる笑
猫やんに大事な服やカーテンビリビリされたわー怒ったなあ 笑
でもちゅき♡+3
-4
-
3694. 匿名 2020/05/08(金) 01:40:49
>>3605
妹が大人になるべきだと思う。
親なら子供のした事謝らなきゃダメだよ。+4
-1
-
3695. 匿名 2020/05/08(金) 01:40:50
>>3671
ほんとそう
やられた側が思うことだよね
免罪符のように親が言ってはだめ!+8
-1
-
3696. 匿名 2020/05/08(金) 01:40:58
>>3521
いつ捨てられても壊されても良いもの、笑顔で堂々としていられるようなものを、一生丁寧に使い続けるのが一番じゃないの?
ブランドかどうかにこだわってること自体発想が陳腐。貧乏だからブランド持っちゃいけないなんて誰も言ってないし。+0
-9
-
3697. 匿名 2020/05/08(金) 01:41:08
子連れでハワイへ行っていいですか?のトピと酷似+0
-0
-
3698. 匿名 2020/05/08(金) 01:41:08
>>3655
悪いけどまぁ幼稚だとは思うよ…
親である弟がまだ3歳だから…って言うのは違うと思うけど、心の中では思っちゃう+1
-7
-
3699. 匿名 2020/05/08(金) 01:41:23
規模は小さいけど、子あり子なし問題に加え、姉妹問題、身近な事件とトピ伸びてるね+1
-0
-
3700. 匿名 2020/05/08(金) 01:41:27
>>3678
アポなしで勝手に来といてネックレス外すのが
マナーとかウケるんですけど+11
-2
-
3701. 匿名 2020/05/08(金) 01:41:51
>>3563
これ、釣りだけどね
+1
-0
-
3702. 匿名 2020/05/08(金) 01:41:52
なるほど>>5さんは少年法大好きマンか+5
-4
-
3703. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:00
>>3641
久しぶりに聞いたwしめしめw+5
-0
-
3704. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:05
>>3511
本当それ
+3
-3
-
3705. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:17
>>3653
初ボーナスで背伸びして買ったネックレスでも?+4
-0
-
3706. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:18
>>1
私の姉みたい。
姉の子供が赤ちゃんの時に洋服屋で試着したまま抱っこしてよだれででっかいシミを作ったんだけど、最初は買い取る方向で話してたのに突然「んーやっぱりあまり気に入らないから買わないです」って言い出して、店員さんが「もう店頭に出せないので…」と困ってたら「赤ちゃんのよだれは綺麗なのに!」って怒ってた。そういう問題じゃないし、姉が気にいるか気に入らないかの問題でもないし。身内じゃない分うちの姉の方が酷いかな。+28
-1
-
3707. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:22
>>3696
いつ捨てられても壊されても良いもの、笑顔で堂々としていられるようなものを、一生丁寧に使い続けるのが一番じゃないの?
矛盾しすぎ
笑う+5
-1
-
3708. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:25
>>3673
うちの妹は『怪我させたら悪いから〜』って外してる場面何回か見たよ
気が利く妹だなと思った+13
-0
-
3709. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:27
>>3480
そういうトピ+0
-0
-
3710. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:30
>>3673
私は色々怖いから赤ちゃんに近寄らない!アポなし訪問だし姉妹の関係なら逃げ回る!笑+3
-0
-
3711. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:45
>>3605
親としては、自分を傷つけられるよりも、子供のことを言われるのって相当きついよ
今までは仲も悪くなかったということだし表面上は可愛いねってそれまではいって可愛がってくれていたんだろうし
私が妹だったら相当心に傷を負うと思う、かなりショックだよ、まぁ結局同じような言葉を返しているようだから姉妹同レベルなんだけど多分
言い返せないけど(絶対に許さないと)疎遠になる、というタイプの人もいるだろうね
そして悔しいので修理代も現金書留で送るとかそんな感じ+2
-15
-
3712. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:56
子どもがしたことだから…とは思わないよ。
自分の子供が同じことしたら弁償を申し出るよ。でも姉も幼稚だなと思った。+2
-1
-
3713. 匿名 2020/05/08(金) 01:43:09
>>3700
子持ち様が何かおっしゃってますねー+0
-1
-
3714. 匿名 2020/05/08(金) 01:43:13
>>3397
いやまず最初から主の説明読め。おバカさん+0
-0
-
3715. 匿名 2020/05/08(金) 01:43:24
>>3667
言葉遣い悪いな〜+2
-3
-
3716. 匿名 2020/05/08(金) 01:43:30
>>3687
知らんけど猫ごと連れてきたんやね笑笑
それが驚きだわ笑笑+1
-0
-
3717. 匿名 2020/05/08(金) 01:43:36
>>581
7ヶ月でネックレスを壊した甥っ子さんなら、今後も似たようなことがあると覚悟しておいたほうがいいよ。
こればかりは、赤ちゃんの性格だから。
元気で思いっきりがよくて壊しちゃう子もいれば、
慎重派で、全く触らないし壊さない子もいる。+18
-13
-
3718. 匿名 2020/05/08(金) 01:43:41
>>3576
みんな余裕ないんじゃん?金銭面で余裕ある人は精神的にも余裕あるからそんな感じだと思うけどなー+3
-2
-
3719. 匿名 2020/05/08(金) 01:44:08
>>3711
悔しいので修理代も現金書留で送る
悔しいからじゃなくて義務でしょ
何当たり前のことドヤってるの+11
-2
-
3720. 匿名 2020/05/08(金) 01:44:11
>>3687
お姉さんにとっては猫と同じくらいか、それよりも
もっと妹のあなたも大事で、泣いてたのが辛かったんだよ
いいお姉さんだしあなたもいい妹なんだろうね+2
-0
-
3721. 匿名 2020/05/08(金) 01:44:12
>>3618
もし見せつけに行くならって書いたのわからない?
行間をちゃんと読みましょうね+3
-18
-
3722. 匿名 2020/05/08(金) 01:44:18
>>3673
外さない
触らないし
ペット連れてこられて外して?って言われてるようなもの
+2
-0
-
3723. 匿名 2020/05/08(金) 01:44:32
>>3692
それで>>3580を否定できるの?+1
-1
-
3724. 匿名 2020/05/08(金) 01:44:37
>>3676
逆逆!
婚約指輪も毎日してる
ピアスはプラチナ
他の安いのは買わない
+5
-0
-
3725. 匿名 2020/05/08(金) 01:44:40
>>3574
楽しくなかったのは、母親のせいでも、妹のせいでも、甥っ子のせいでもない。
人のせいにして空気を暗くしてさ。
元気に明るくやりがいみつけて生きるべきでしょ?
何でもかんでも思い通りにならないと暗くなるのって醜いなあって思っちゃう、、+1
-12
-
3726. 匿名 2020/05/08(金) 01:44:51
>>3679
姉の大切な物を壊しておいて、こんなとこにおいとく方が悪い!って逆ギレしたら、親にこっぴどく叱られなかったのか?+5
-1
-
3727. 匿名 2020/05/08(金) 01:44:56
>>3570
じゃあ、あなた言うの?
親戚の子見て、その子の親の前で、あなたの子供と一緒にいても楽しくないって言うの?
言わないよね?
それって言ったらまずいって思ってるから言わないんだと思うよ。
+4
-3
-
3728. 匿名 2020/05/08(金) 01:45:02
>>3673
友達の子供で「抱っこさせて〜」位なら外さないかな。
その後ずっと抱っこする感じになったら外すかもしれないけど…長時間遊ぶとか?
あんまりそういうシュチュエーションになった事ないからわからないけど+1
-1
-
3729. 匿名 2020/05/08(金) 01:45:02
親戚の一歳児にネックレス引きちぎられたことあるけど、誰も見てなかった時だったからわざわざ「ネックレス壊されたんですけど!」とか言うのもなんだし、そっとポケットにしまった(笑)+5
-0
-
3730. 匿名 2020/05/08(金) 01:45:06
>>3707
違うって。ごめん、言葉足らずだったね。
壊されてもいいと思える物なら、貧乏だろうがブランドでもなんでも持てばってことよ。
+0
-2
-
3731. 匿名 2020/05/08(金) 01:45:08
>>3551
成金っぽいよね。
旦那は育ちが良さそうなのに、主の浅ましいところが見えちゃって、内心幻滅してそう。
子供もいないし、離婚フラグかな。+2
-11
-
3732. 匿名 2020/05/08(金) 01:45:11
>>3629
この流れに、声出して笑っちゃった!
面白い人多い!笑+0
-0
-
3733. 匿名 2020/05/08(金) 01:45:21
>>3566
それ言うなら15万のブランドもしくはデパートの宝飾コーナーにあるダイヤネックレスを試しに試着してきなよ
輝きがいいし、街中にあるオシャレ(若者向き)系ジュエリーショップの8万くらいの石のランクがちょっと悪いダイヤと比べたら全然違うよ
ブランドだからブランド料とか取ってるとか思われがちだけど、一流ブランドだから変なものはないんだよね
言い方悪いけどオシャレじゃない(若者向きではない)街のジュエリーショップはいい物あるけど気軽に試着しにくいからそこでやるのはオススメしない
+1
-0
-
3734. 匿名 2020/05/08(金) 01:45:44
>>3500
そんな当たり前のことをわざわざ言って得意気にドヤれる幼稚さが典型的な甘やかされてきた妹 末っ子だなーと思う+5
-0
-
3735. 匿名 2020/05/08(金) 01:45:53
>>3715
たぶんガル男が入ってきてるよね…?+2
-0
-
3736. 匿名 2020/05/08(金) 01:46:12
>>3706
主の話よりこっち掘り下げたくなっちゃった笑
あなたのお姉さんヤバイね+15
-0
-
3737. 匿名 2020/05/08(金) 01:46:13
>>3725
アポなし訪問してネックレス壊した妹一家も姉のせいにして空気悪くしてるよねー+9
-0
-
3738. 匿名 2020/05/08(金) 01:46:14
>>3711
なんで子供が被害者の前提なの笑
今回のは被害者はネックレス壊された姉なんだけど
その上悔しいとか意味わからん+13
-0
-
3739. 匿名 2020/05/08(金) 01:46:14
>>3701
釣りなのか…
どおりで主にも妹にも共感出来ないわけだ+5
-0
-
3740. 匿名 2020/05/08(金) 01:46:18
>>3715
正論突かれると言葉遣いでしか返せないよね笑+0
-3
-
3741. 匿名 2020/05/08(金) 01:46:20
>>3671
その通りだよね
お店でお菓子開けて食べちゃってる子供の親が子供のしたことですとか言う系のトピは親が叩かれるのにどうして相談系トピだとこうなるのかね+5
-0
-
3742. 匿名 2020/05/08(金) 01:46:26
>>3696
何言ってるのか全然わかんない+2
-0
-
3743. 匿名 2020/05/08(金) 01:46:34
>>3723
まじであんた仕事できないでしょ
+1
-2
-
3744. 匿名 2020/05/08(金) 01:47:10
7ヶ月の赤ん坊、甥っ子がやったことだよ
旦那さんも買ってあげるっていってるのに怒ることないと思うけど+0
-11
-
3745. 匿名 2020/05/08(金) 01:47:29
これ、壊したのが犬や猫だったら面白いのに。
物(自称高価なアクセサリー)対 物(ペットと言えど法的には物扱い)+2
-0
-
3746. 匿名 2020/05/08(金) 01:47:32
仕事できない男が来てるな、このトピ+2
-1
-
3747. 匿名 2020/05/08(金) 01:47:36
>>3730
正直、壊されてもいい=どうでもいいものだから
そんなもんに愛着わかないし大事に使い続けられない+6
-0
-
3748. 匿名 2020/05/08(金) 01:47:52
値段のことばっか言う人が分からん
安かったらいいの?
安かったって製造終了してるものなんて腐るほどあるんだから値段は一番関係ないと思うわ+8
-0
-
3749. 匿名 2020/05/08(金) 01:48:06
イモウト「子供がしたことですしー」+3
-1
-
3750. 匿名 2020/05/08(金) 01:48:28
自分の気持ちが最優先なのか知らないけど、自分の意見を正当化する為に『不妊だからでしょ』『子供を産んでないから分からないのよ』って書いていた人いたけど、同じ女子持ち女性としてガッカリする。
現実として自分の子供がアクセサリーを壊した。
弁償するのは当たり前。
自分から見て勝てそうな部分(子供産めた、だから自分は相手より勝っているという短絡的な思考)を振りかざすのは、相手の尊厳を著しく傷つけていると思う。
+8
-1
-
3751. 匿名 2020/05/08(金) 01:48:31
>>3479
わからないw男子校だったから、そうでもなさそうかな
その前に一度、当時の彼女を紹介されたんだけど
突然家に泊めさせて嫌だったの思い出したわ
私は個人事業主だから仕事も普通にあったし、超絶胃が痛かったよ
なんか……頑張って接したけど、話してても正直微妙だったし
女の勘で、こりゃいずれ別れるな……と思ってたら、2,3ヶ月後の年末には見事に別れてたw
頑張ったわたしを返してほしいw
その時は、わたしに相談もしてきたくらいなんまけど
「年内にスッキリなさい」ってアドバイスしてあげたことも忘れてそうだな
親や親族とも、あまりご縁がないんだよね
自分で成績や仕事内容やら話さないし
なんかずっと駄目な子扱いされてるけど、たまには美味しいそれなりの仕事もしてる
でも、わざわざ自分で自慢することでもない。と、子どもの頃から悟ってるから、べつに言わないだけなんだよな
家庭環境のせいかも+1
-2
-
3752. 匿名 2020/05/08(金) 01:48:33
>>3705
また買ってあげるって事は旦那が買った物だよね?
子供居ても居なくても泣かないし妹なら弁償なんて求めない。+9
-6
-
3753. 匿名 2020/05/08(金) 01:48:37
>>3732
鼻ホジな上に笑っちゃって鼻の穴がふくらんじゃうから、ノーズクリップしながら寝落ちしようかしら!+0
-2
-
3754. 匿名 2020/05/08(金) 01:48:42
>旦那は「また買ってあげるから妹さんに謝ったら?」
この旦那さんの言葉をきちんと考えたほうが良い気がする。
一番身近にいて味方になってくれるはずの人が、
「買ってあげるから謝ったら?」って言うってことは、
破壊してしまったのに謝罪しない事以上に、
主さんの方が悪いと判断せざるを得ないってことでしょ?
もしくは、今主さんは妹さんへの怒りで見えてないんだと思うけど、
仮にもし主さん寄りになってくれてたとしても、
正月から数えて約4ヶ月経っても、
ずっと怒りを抱えたままの主さんに呆れ果ててる可能性もある。
そりゃ24時間ずっと怒ってるわけじゃないだろうけど、
思い出したら怒ったりしてるわけでしょ?
ぶっちゃけ4ヶ月近くずっと怒ってる人と付き合うのはしんどいものあると思うよ。
そこ、よく考えたほうが良いと思う。+16
-11
-
3755. 匿名 2020/05/08(金) 01:48:47
>>3692
え?この人男なの?
深夜のネックレストピで何してるの?
女をバカにしないと死んじゃう病気なの?
どんだけ女にストレスためてるの?
人生大丈夫?+6
-0
-
3756. 匿名 2020/05/08(金) 01:48:54
>>3712
幼稚な姉に、困惑して、一歩大人の妹が幼稚返りしちゃったって感じ。
喧嘩とかきれてたほうが、気まずさが紛れるよね+1
-6
-
3757. 匿名 2020/05/08(金) 01:49:07
釣りぽいけどプラスが多いことにびっくり+3
-0
-
3758. 匿名 2020/05/08(金) 01:49:08
>>3566
15万のネックレスを買うのは金持ちか馬鹿?
ずいぶん偏った固定観念。
あなた井の中の蛙だね。
私は金持ちじゃないけど働いてそのくらいのネックレスや指輪を買うよ。
+16
-0
-
3759. 匿名 2020/05/08(金) 01:49:13
>>3717
それ思った!
うちの子はネックレスを引きちぎるとか、全くそんなことしなかった
主の妹の赤ちゃんは衝動性が高めだね+7
-15
-
3760. 匿名 2020/05/08(金) 01:49:29
>>3727
そりゃ普通にしてる時は言わないよ
ただネックレス壊されて謝りもしなかったら言う
+3
-2
-
3761. 匿名 2020/05/08(金) 01:49:39
>>3726
やるな!合格!ww+1
-1
-
3762. 匿名 2020/05/08(金) 01:49:45
>>3743
さすががるちゃん
論理飛躍してますねw+1
-4
-
3763. 匿名 2020/05/08(金) 01:49:55
甥っ子にネックレス引きちぎられるなんて、結構聞くよ
私もやられたけど、弁償も謝罪も無かったわ
+2
-1
-
3764. 匿名 2020/05/08(金) 01:50:00
>>3748
値段の事持ち出したのが主だからじゃない?
妹には弁償できない額だ、と。+3
-1
-
3765. 匿名 2020/05/08(金) 01:50:15
>>3752
私旦那が初めて買ってくれたプレゼントとかだったら結構凹むぞ+14
-0
-
3766. 匿名 2020/05/08(金) 01:50:15
>>3188
当たり前じゃない、そんなのクレーマーだ
って、壊した側が言い始めたら、終わらない戦争の始まりだね。
+5
-0
-
3767. 匿名 2020/05/08(金) 01:50:19
>>3717
7ヶ月なら単にキラキラしてるものに興味持って触ってみたかったんだと思う。乱暴とか活発とは違うかな+8
-3
-
3768. 匿名 2020/05/08(金) 01:50:19
姉が言い過ぎだから謝れば良い
そしたら丸くおさまる
ショックだったにしても言って良い事と悪い事がある+8
-15
-
3769. 匿名 2020/05/08(金) 01:50:23
>>3754
男尊女卑発言だよね。
でも主が旦那の血金で食わせてもらってるなら、黙って従っておく方が筋かもね。
対等にやってるなら旦那にどう言われても自分の意思貫けばって思うけど
どっちにしても子供ぽい+1
-9
-
3770. 匿名 2020/05/08(金) 01:50:39
>>3725
いじめっ子の考え方。
ポジティブな性悪。
おとなしい人に常にイラつく。+7
-0
-
3771. 匿名 2020/05/08(金) 01:50:43
トピずれだけど、起こったことにすぐ感情が伴う主さんスゴいと思った
私は親子が普通に帰って晩くらいなってから、ムカムカしそうw+4
-0
-
3772. 匿名 2020/05/08(金) 01:50:52
>>3671
一般的にはそうだけど、この場合は違くない?
妹が先に子供がやったことなのに!なんて言ってないよね。
主が年甲斐もなく大泣きして、妹を叩き出したんだよね?+8
-9
-
3773. 匿名 2020/05/08(金) 01:50:58
>>3724
婚約指輪して洗濯干したり食器洗ったりお風呂入ったり離乳食上げたりしてんの?でもアメリカって婚約指輪と結婚指輪ダブルで日常的につけてるママさん当たり前みたいだよね。あなたもかっこいいね!+1
-0
-
3774. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:06
主さんが謝ることはないと思う。少なくとも子どもが小学校高学年くらいまでは、半径2メートル以内にいたらネックレスは外すことを心がけるくらいで充分だよ。じゃなきゃ壊されるのは確かにあり得るから気を付けて!主さんは絶対に悪くない!!
逆ギレされてるとかかわいそうすぎる、、
子どもがしたことなんだから、許してもらわないと困ることこれからたくさんあるよ。これでもかってくらい謝るのも、時にはかなりの痛手になってでも弁償するなりが親の役目なのに。
今8ヶ月じゃ当分しつけも意味ないし。
子どもと一緒にあんたも成長しなよって諭してやるのも面倒だけど、言ってやらないとそのうち子どもがかわいそうな目に遭いそうで心配。+1
-4
-
3775. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:12
>>3766
戦争するなよ?+0
-0
-
3776. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:13
運営の作り話か、釣り師が投下したネタトピがこの伸び方って複雑
対立させるトピって伸びるからわざと定期的に立つよね+8
-0
-
3777. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:15
新しいネックレスはお金出せば買えるけれど、家族はお金じゃ買えないからね。+4
-3
-
3778. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:17
>>3754
男って女心の機微ってわかんないじゃん
なんか嫁が怒ってる、別にまた買える(主の家計では)
んだから買えばいいのに、女ってめんどくせぇよな
って感じなんでは
むしろ旦那さんが主の気持ちに寄り添ってくれたら
溜飲が下がるかもよ+9
-2
-
3779. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:28
しめしめって何の略ですか?+1
-0
-
3780. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:31
そんなに怒ることなのか
今まで些細なことでも喧嘩してそうな姉妹だな+3
-0
-
3781. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:35
世の中の子持ちの親の一部だとは思うんだけど、子供がした事だから仕方ないってのは免罪符でも何でもない事を知ってほしい
謝られた被害者側が子供がした事だしと善意で言うならわかるけど、加害者側が強気なのは謎+10
-0
-
3782. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:39
>>3648
あー同志いた!w
こんなこといっちゃなんだけど、良くも悪くも無責任な立場だからこそ可愛がれるというかねww
良いところしか見ないで済むというかさ←
実際自分に子供が出来てもそりゃ可愛いんだろうけど、姪っ子甥っ子は別の可愛さがある+3
-0
-
3783. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:39
>>3727
アポ無しの妹だよ?
姉は我慢を強いられてきたのが容易に推測出来る。プチってきたんだよ。+5
-2
-
3784. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:43
>>3727
そもそも姉妹と親戚では言えるの内容も違うと思うけど
関係性の違いで言葉の破壊力も変わるし
それでも親戚いたらまず妹が叩き出されてるだろうな
姉には後で言い過ぎだよって叱るけど、妹の態度がアレだから何とも言いがたい
+5
-2
-
3785. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:45
なんかアクセサリー欲しくなった+9
-0
-
3786. 匿名 2020/05/08(金) 01:52:00
>>3779
しめじしめじ+5
-0
-
3787. 匿名 2020/05/08(金) 01:52:02
>>3774
大丈夫だよ
これ釣りトピだから。+2
-0
-
3788. 匿名 2020/05/08(金) 01:52:06
>>3768
私も賛成だけど、それを受けたら妹も謝るべきだとは思う+2
-0
-
3789. 匿名 2020/05/08(金) 01:52:10
>>3753
寝落ちしちゃダメよ!一瞬差が縮まったのにまた開いてるわ!ノーズクリップをまぶたにつけるのよ!+0
-0
-
3790. 匿名 2020/05/08(金) 01:52:25
家にお金かける人、服にお金かける人、化粧品にお金かける人、アクセサリーにお金かける人…どこにお金かけるかなんて人それぞれだから身の丈に合ったなんて他人が一概に決めるようなものじゃないと思うけどな
そりゃブランド物のために借金して首が回らないとかなら話は別だけど、ほかにかけるお金を切り詰めてでも自分の好きなものにお金かけてそれで幸せならいい気がする+5
-1
-
3791. 匿名 2020/05/08(金) 01:52:34
>>3765
凹むけど泣いたり罵声浴びせたりしないでしょ^^;人を傷つけるような言葉言うのとはまた違うわ。
+5
-5
-
3792. 匿名 2020/05/08(金) 01:52:43
>>3772
普通は姉が泣き出したらそんなに大事なもの
だったんだ、ごめんね弁償して済む問題じゃないけど
せめて弁償させて下さい
じゃないの?
+13
-0
-
3793. 匿名 2020/05/08(金) 01:52:50
>>3752
横だか、そう思う人もいればそう思わない人もいる。だって人間だもの。+3
-0
-
3794. 匿名 2020/05/08(金) 01:52:57
>>3753
どうしよう、私持ってないわ。
洗濯バサミで代用っと…+0
-0
-
3795. 匿名 2020/05/08(金) 01:53:05
>>3765
初めて買ってくれたものはもうサマンサのピンクゴールドの安物で真っ黒に錆びてしまってるからなんとも思わないかも、、むしろ触らない方がいいよとなるw
残念だなー可愛かったのに
二度と売ってないだろうな五年前のやつ+4
-0
-
3796. 匿名 2020/05/08(金) 01:53:20
>>3765
初めてのプレゼントとかだったら泣くわ+6
-0
-
3797. 匿名 2020/05/08(金) 01:53:30
>>3780
それが初めての喧嘩なんですって+0
-0
-
3798. 匿名 2020/05/08(金) 01:53:39
>>3785
コロナでお金なくなってくるから、貯めてなさい+0
-0
-
3799. 匿名 2020/05/08(金) 01:53:41
>>3769
何をどうしたら男尊女卑ってなるのかわからん。
男女問わず、何ヶ月も怒ってる人が身近にいたらしんどいでしょう。+3
-0
-
3800. 匿名 2020/05/08(金) 01:53:42
第三者の旦那の、謝ったら?の言葉が全てだと思う。
人は誰しも無意識に自分を庇うから、都合の悪いことは隠しがち。
だから片側の言い分しか聞いてない状態では判断出来ないし。
+5
-1
-
3801. 匿名 2020/05/08(金) 01:53:53
>>3759
物への興味が極端に薄い子は、発達疑った方がいいよ。+6
-11
-
3802. 匿名 2020/05/08(金) 01:54:08
>>3420
主も妹に酷いこと言ってるから謝るに謝れないんじゃない? 姉からあんな言葉言われたら暫くは素直に謝れないかもね?+4
-5
-
3803. 匿名 2020/05/08(金) 01:54:09
>>3786
きのこw+0
-0
-
3804. 匿名 2020/05/08(金) 01:54:28
>>3779
おしめおしめ
かあさーん、この子おしめぬれとるで+2
-0
-
3805. 匿名 2020/05/08(金) 01:54:39
要するに妹(甥っ子)が元々苦手だったのでは…。+17
-0
-
3806. 匿名 2020/05/08(金) 01:54:43
>>3740
え!
どこら辺が正論なの???笑+0
-0
-
3807. 匿名 2020/05/08(金) 01:54:52
>>3780
些細な事で喧嘩してこなかったからこそ、長年の鬱積が溜まって爆発したってパターンみたいよ+4
-0
-
3808. 匿名 2020/05/08(金) 01:54:53
そんなネックレスくらいで、ていう人が一定数いて驚き
普通に思い出もあってそこそこいいネックレスだったらめちゃくちゃショックで泣くかもしれない
子どもが一番大事なのよ、とか言ってる人ってもう思い出のアクセサリーとかどうでもよくなるの?+21
-3
-
3809. 匿名 2020/05/08(金) 01:54:53
>>3772
ごめんと言おうとしてたんじゃない?
知らんけど。
まず吐き出させようと黙って聞いていたら「楽しいと思ったことなんか一度もなかった」なんて言われて妹もぷつんといったんじゃないかな+8
-5
-
3810. 匿名 2020/05/08(金) 01:54:55
>>3802
まず原因を作ったのは我が子ということを理解すべきだと思うけどな+8
-2
-
3811. 匿名 2020/05/08(金) 01:55:06
>>3774
ネックレス壊した子供と親より、主の言い放った言葉が一番悪い+5
-13
-
3812. 匿名 2020/05/08(金) 01:55:16
>>3761
サンキュー!+1
-1
-
3813. 匿名 2020/05/08(金) 01:55:22
>>3735
ガル男は大人しくちんこトピで暴れとけ!笑+4
-2
-
3814. 匿名 2020/05/08(金) 01:55:37
>>3601
横なんだけど、修理ができないという時点でコンテンポラリージュエリーとかの作家物かもしれないと思った。もしくはカメオとかなら割れる可能性ある。作家物で本人が引退などしてたら、普通の職人さんは修理するのを断る場合がある。あとはパールとかも傷がつきやすいからそんな可能性もあるかと。+0
-0
-
3815. 匿名 2020/05/08(金) 01:55:41
人が何かをしでかして、その人に罪を問うとき、故意か否かってとこが重要なポイントだと思う
7ヶ月の赤ちゃんが故意にネックレスを破壊したとは到底思えない
この認識の有無が、弁償を求めずに自分で修理に出す人と主との大きな違い
+3
-18
-
3816. 匿名 2020/05/08(金) 01:55:46
>>3754
馬鹿な旦那が奥さんの神経を逆撫でした。
+2
-3
-
3817. 匿名 2020/05/08(金) 01:56:03
そもそも妹が謝る前に泣いて暴言吐いて追い出したんじゃないの?+4
-0
-
3818. 匿名 2020/05/08(金) 01:56:05
>>3754
そんな深く考えてないよ
機嫌とりたいだけ
うちの旦那そっくり+17
-0
-
3819. 匿名 2020/05/08(金) 01:56:08
>>3801
生後7ヶ月だよね?
あなたは子供にどんな高度洗脳教育を施そうとしてるの?+0
-4
-
3820. 匿名 2020/05/08(金) 01:56:18
>>3759
衝動性じゃなくて赤ちゃんの正常な発達の過程でごく普通の事だよ。七ヶ月位なら丁度掴んで投げたり出来るからネックレス引っ張られやすいのも納得だけど。+8
-0
-
3821. 匿名 2020/05/08(金) 01:56:37
>>3719
そういう意味で取られちゃったのか…
バックレたとも思われたくないし、直接顔も見たくないから修理代は郵送するってこと+0
-3
-
3822. 匿名 2020/05/08(金) 01:56:39
>>3815
にしても謝れって思う+7
-2
-
3823. 匿名 2020/05/08(金) 01:56:43
>>2310
まず親と叔母は違います。
「産まなきゃよかった」は勝手に産んだのお前だろって思うけど、「楽しくなかった」は仕方ないよね(笑)
別に叔母には妹の子供に対して責任ないんだから、同列に考えて批判するのはおかしいよ。+19
-1
-
3824. 匿名 2020/05/08(金) 01:56:50
>>3785
10万円足しにしてバッグ買おうかなと思ってたけど、ここ見ていたらヴィンテージアルハンブラ買いたくなったんだけどw+1
-0
-
3825. 匿名 2020/05/08(金) 01:57:07
>>3805
子供欲しくて出来なかったらそらそうや+2
-3
-
3826. 匿名 2020/05/08(金) 01:57:09
>>3815
咄嗟に謝罪が出来ない妹の性格に難がある。+9
-3
-
3827. 匿名 2020/05/08(金) 01:57:12
>>3801
薄くはなくない?興味あったから引っ張った可能性もあるんじゃないの?+0
-3
-
3828. 匿名 2020/05/08(金) 01:57:14
>>3816
いやもうそんなことで喧嘩すんなよって呆れてんのよ。買ってやるからイザコザ終わりにしてくれって+1
-1
-
3829. 匿名 2020/05/08(金) 01:57:16
>>3112
姉妹だから経済状況も大体把握していて、ネックレスも高価な物だと分かってるだろうから弁償できないなら謝らないと。というか、何かしてしまったら反射的にごめん!って言っちゃわない?
売り言葉に買い言葉で始まった喧嘩でも、明らかに壊してしまった方に過失があるんだから、家で冷静になった時に謝らなきゃってならないのかな。+12
-2
-
3830. 匿名 2020/05/08(金) 01:57:33
ネックレスの代償より今後の関係の代償
こっちの方がでかい
+3
-0
-
3831. 匿名 2020/05/08(金) 01:57:43
>>3809
レス先間違えた+0
-0
-
3832. 匿名 2020/05/08(金) 01:57:49
>>3792
主がそこをはっきり言わないからみんな脳内補完してるけど、主の言葉だけ見るなら、壊される、ギャン泣き、叩き出し、LINEで甥っ子侮辱の順だけど。
で、旦那が謝れば?って言うなら、よっぽど汚い言葉で罵ったんだろうなって予測+7
-1
-
3833. 匿名 2020/05/08(金) 01:57:51
>>3723
誰もそんな話はしてないので✋+0
-2
-
3834. 匿名 2020/05/08(金) 01:58:06
>>3788
主から誤ったらさすがに妹も謝るでしょ
これで妹が謝らなかったらそれは妹がやばい奴+7
-0
-
3835. 匿名 2020/05/08(金) 01:58:12
いくらショックだったと言え、その暴言は酷過ぎると思う。
私だったら意地でも弁償して縁切るレベル+3
-2
-
3836. 匿名 2020/05/08(金) 01:58:18
>>201
弁償できるような金額じゃないならどこかのブランドかな?
そこそこのブランドなら店舗に持ってったら修理してもらえるでしょ?
弁償が無理なら修理代出して貰えばいいんじゃないかな+9
-0
-
3837. 匿名 2020/05/08(金) 01:58:41
>>3815
謝る人だったらこちらも外してなかったからって言える
開き直るなら相応の対応してもらうだけ
故意じゃなければ許されるわけじゃないのよ
姉は赤ん坊より妹の態度に腹が立っているんだよ+7
-1
-
3838. 匿名 2020/05/08(金) 01:58:41
妹なら別に縁切れても問題なくない?+6
-1
-
3839. 匿名 2020/05/08(金) 01:58:48
主さんこんなに伸びててびっくりするだろうね
しかも1000いかないくらいできちんとまとめて終了してるのにね
+2
-2
-
3840. 匿名 2020/05/08(金) 01:58:51
思い出が詰まってるものだとか、
誰かの形見だとかなら、泣いちゃって追い出すくらいしちゃうかもしれない。
正月から今まで許せない!ってなりっぱなしになるのもわかる気がする。
でも主はそういうことは一切書いてなくて、値段しか言及してないんだよな。
普通の感覚からすると、思い出があるとかそういう理由あったら、
金額以前にそれを訴えるよなって思えるから、
なんか、こう、モヤ~っとしたものが出てきてしまう。+6
-1
-
3841. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:07
喧嘩の終息はどちらが正しいではなく、どちらが謝れるかだとは思う
+5
-0
-
3842. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:12
>>3814
いや、旦那がまた買ってくれるらしいよ。>>1読んだ?+2
-2
-
3843. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:14
楽しくないって言われてキレ返すとか笑う
まともな性格ならショックは受けるけど、ごめん色々と無理させてた気を付けないとと思う
まぁまともじゃないから逆ギレするんだろうけどね
+4
-7
-
3844. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:19
>>3809
むしろごめんって言ってた可能性もあるよね。
ヒステリーおこす人って、本当に何言っても聞かないで、半狂乱になって泣き叫ぶんだよね。
主さんがどうかは知らないけど。+10
-2
-
3845. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:22
>>3832
まぁアポなしで突然来た赤ちゃんにネックレス
ちぎられたらそうなるのもわからんではない
お互い謝れない姉妹みたいだしこのまま疎遠でいいんじゃ?+6
-3
-
3846. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:28
>>2902
こっちも仕事あるからイベント時だけでもって思うんだけどね。まぁいいや。伝わらないだろうし、結局こっちが我慢するしかないんだから不妊様に気を使って生きるよ。今まで通り。+1
-0
-
3847. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:33
>>3811
子どもはしょうがない。妹と姉両方悪い。+2
-2
-
3848. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:39
>>1801
ことなかれ主義の旦那さんって多いから、旦那さんの発言だけでは判断できない。+6
-0
-
3849. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:41
>>1
私も姉妹の姉だけど主さんの気持ち分かるよ。
うちの妹も上から目線だし姉だからってなんでも許してくれると思ってる。逆ギレ得意。
今は疎遠です。+5
-0
-
3850. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:43
めっちゃ伸びてるやんwww+2
-0
-
3851. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:44
>>3768
壊して謝らない方が悪いのに?+5
-5
-
3852. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:50
>>3822>>3826
妹が咄嗟に謝ったか謝ってないかって質問に主は答えてないよ+12
-0
-
3853. 匿名 2020/05/08(金) 02:00:25
わたしも姉妹だけど…
姉の立場だったとしても、妹の立場だったとしても、こんな風にはならないから、多分そもそも主さんたち仲良くなかったんじゃない?
仲良し同士の喧嘩ってこんなにこじれないもん。
酷いこと言うにしても、主さんみたいなことも言わないし、主の妹みたいなことも言わない。
どんなに高いネックレス壊されてもその場で号泣しないし、子供がいない人に対して、子供いないからわかんないんでしょみたいなことは言わないわ。+21
-0
-
3854. 匿名 2020/05/08(金) 02:00:33
>>3805
嫉妬でしょ。主の。不妊様こわーい。+4
-24
-
3855. 匿名 2020/05/08(金) 02:00:33
目くそ、鼻くそ。
妹は根本的にダメ。そして、この姉もなんなんだ?
さすが姉妹。そっくり。+11
-2
-
3856. 匿名 2020/05/08(金) 02:00:34
>>3754
買って済むならそれでいいじゃんって男の人っぽい考え方だよね。
そうじゃない云々が姉妹にはあるんだろうけど、意味のない喧嘩を早く終わらせなよっていう第三者目線で合理的だね。
言い方が子供に言い聞かせるみたいだね。
そもそも姉妹の喧嘩のレベルが低いんだけとね。+14
-0
-
3857. 匿名 2020/05/08(金) 02:00:38
姉妹の間でも正月にアポ無しなんて嫌だ。妹の旦那は居なかったのかな?私は去年姉が当日に今から行くって来たけど家ゲームとか無いし、子供の遊ぶ物もお菓子もないから甥っ子連れてドラッグストアに行って帰って来てフッと手首見たらダイヤ付きのブレスが無くなりました。旦那から貰った10年目記念日の物だったので凄い探したけど姉は無くなる時は仕方がないょ〜!って感じ。出かける前に姪が臆病な猫を寝室の奥の隅っこに居るー!出してー!と騒いで手首突っ込んでたりしたのでそこかな?とか探してるのにのほほんとしてたのには殺意湧いた。自分がなくしたら大騒ぎして人のせいにする癖に。そこから新しく買ったブレスは大切にしてる。+8
-1
-
3858. 匿名 2020/05/08(金) 02:00:41
>>3818
見てるこっちもハラハラするし奥さんがいつまでもご機嫌斜めでとばっちりきそうだし、早く仲直りしてスッキリしちゃいなよ的な雰囲気だよね+11
-0
-
3859. 匿名 2020/05/08(金) 02:00:44
>>3823
自分も親の発言と同列に語るのはどうかと思うけど、暴言なら妹に吐けばいいと思うよ
わざわざ何も分かってない赤子を攻撃しなくても+6
-5
-
3860. 匿名 2020/05/08(金) 02:00:55
暴言ひどい!縁切る!ってタイプは弁償してからどんどん縁を切って欲しい
世のため人のために+5
-1
-
3861. 匿名 2020/05/08(金) 02:01:07
>>3801
物への興味はありましたよ
ていうか今普通に問題なく育ってます
他人がしてるネックレスを引きちぎらなかったという意味です+3
-1
-
3862. 匿名 2020/05/08(金) 02:01:08
>>3843
あなたは家族や友人に同じこと言われたら、自分が謝れるの?+5
-4
-
3863. 匿名 2020/05/08(金) 02:01:11
>>3815
子どもが壊したものは親が弁償する。当たり前+20
-2
-
3864. 匿名 2020/05/08(金) 02:01:27
甥っ子がかわいくないのかな
自分だったら7ヶ月の子がやったらしょうがない
自分が不注意だったって反省して怒る気にすらならないよ+3
-11
-
3865. 匿名 2020/05/08(金) 02:01:28
コロナに100コメビハインド
もっとケンカしてー+3
-0
-
3866. 匿名 2020/05/08(金) 02:01:36
>>3716
住んでるとこ遠距離なんで大体何泊かしてくから猫ごとやってくるよ
猫って電車賃安いんだなーって知った
2週間くらい出張の時猫だけおいてったw
あれは初めてやってきた時で今はトイレもある+2
-0
-
3867. 匿名 2020/05/08(金) 02:01:44
>>3858
絶対そう
そもそも喧嘩も深くは理解してない気がする+4
-0
-
3868. 匿名 2020/05/08(金) 02:01:51
>>3815
そんな事言ったら池袋の事故のジジイはどうなのよ。『車に問題があった。俺は悪くない』実際は自分の足が原因だけどさ。
極論だけど、故意じゃないなら~って、こういう事なんだよ。+10
-2
-
3869. 匿名 2020/05/08(金) 02:02:09
>>1
ネックレスって、壊れたらそのブランドのお店に行けば直してくれるよね?!
部品がちゃんとあれば無料のところが多いし、見つからない所がっても少し課金してしあがるよ。
そこまで喧嘩しなくても良いんじゃない?+8
-3
-
3870. 匿名 2020/05/08(金) 02:02:32
>>3854
あなた頭わるーい。+5
-5
-
3871. 匿名 2020/05/08(金) 02:03:05
>>3861
ひきちぎらないにしても、ちょっと見慣れないものや、逆に親が頻繁にさわってるものに、興味を持って触ってみたい、真似してみたいってならなかったら、発達でしょ。+1
-3
-
3872. 匿名 2020/05/08(金) 02:03:07
>>3829
そうだよね
その場で謝罪してたとしてもそれだけで終わりとはならないでしょこの場合+5
-1
-
3873. 匿名 2020/05/08(金) 02:03:21
>>3862
謝れるよ、ワガママになってたな、甘えてたなと反省する
てかなんでそれができないの?子供には罪がないんだから子供の為に親が気を付けるべきことでしょ+7
-2
-
3874. 匿名 2020/05/08(金) 02:03:37
>>3866
横だけど、猫って電車賃とられるの!?+1
-0
-
3875. 匿名 2020/05/08(金) 02:03:38
>>3862
え、謝れるよ?なんで謝らないの?
そこまで辛い思いさせてたんだなと思うよ
むしろそこで逆ギレするのなんでなん?+5
-3
-
3876. 匿名 2020/05/08(金) 02:03:46
>>3870
頭悪くても、不妊様よりぜんぜんましだもん。+1
-13
-
3877. 匿名 2020/05/08(金) 02:03:51
>>3820
ネックレスもさることながら、髪の毛も散々引っ張られるよね
うちの高校生の娘髪が長いから、いとこ(赤ちゃんの時)にめちゃくちゃ髪の毛引っ張られていたけれど、私は髪が短めだったから娘にそんなこともされなかったなって思い出していた
ただ、服を引っ張られたりはしてたよ
主も自分の子供がいないならアポなしの急な来訪で、ネックレスが子供にはダメってことがとっさに思い浮かばなかっただけだし、そこをどっちも責めるのはどうかと思う+11
-0
-
3878. 匿名 2020/05/08(金) 02:03:54
>>3860
了解です
そうやってみんなに暴言吐いて縁切られて孤立すれば良いよ+1
-2
-
3879. 匿名 2020/05/08(金) 02:03:58
10万のネックレスやったらどこで買ったらええのん?+0
-0
-
3880. 匿名 2020/05/08(金) 02:04:01
>>3721
ヨコだけど、
あなた多分意味わかってないよね。
「私は見せつけに行ったりしないけど」じゃないんだ? って意味だと思うんだけど。
+21
-0
-
3881. 匿名 2020/05/08(金) 02:04:18
>>3815
殺意があったか否か的な考えは、今回の事に当てはまらないよ!
大切なネックレスでも赤ちゃんなら壊しても仕方ないかー、はい修理しましょうってなる?
親がちゃんと謝れよって話しだよ。+6
-1
-
3882. 匿名 2020/05/08(金) 02:04:23
>>192
身内の方が面倒だよね〜+29
-2
-
3883. 匿名 2020/05/08(金) 02:04:29
>>3698
弟はデキ婚なので、私はまだ20代だし独身なので子供の生態なんてわかりません
世話を丸投げしておいて、文句を言う弟の方が私には幼稚に思えます+7
-1
-
3884. 匿名 2020/05/08(金) 02:04:38
>>3823
私はまだ楽しくなかったって言い方は可愛い方だと思ってしまうよ
本当に酷いこと言おうと思ったらいくらでも言えるのに、赤ちゃんといても楽しくないだもん
赤ちゃんと7ヶ月の付き合いで楽しくないだよ?
オブラートに包まれてる方だよ
以前にも赤ちゃんのことで嫌なことあったんじゃないかな?+7
-7
-
3885. 匿名 2020/05/08(金) 02:04:42
私、兄とそんなに仲良くないけど甥っ子に何か壊されてもきっと怒らないし兄も兄嫁も普通に謝ってくれると思う。
我が子が兄夫婦の物を壊したらすっごい謝ると思うし。
子供がいるいないも大きいのかな。
主さんの妹さん、ちょっとおかしい。
主さんも、壊されただけじゃない何かがあるんだと思う。+7
-2
-
3886. 匿名 2020/05/08(金) 02:04:54
>>3733
ごめんだけど、こちらはそう言う値段をしかけるものなので、ものとしての価値は人を傷つけ合うレベルのものではないって思うわ。ものはものだから。原価価値は消費者は気にしてないよね。
一流?のブランドって言われてるものとあっても、安いものも扱うよ。
初めての云々は個人の感情は弁償できないから、感情論。
スレチだけどブランドに操られるものじゃないよw
どっちにしても、主が問題視してるのはブランドとか値段じゃないと思うわ+0
-0
-
3887. 匿名 2020/05/08(金) 02:05:15
>>3815
赤ちゃんにそんな感情がないからこそ親は謝るんだよ
こんな人間が謝らないクソガキ→謝らないバカ親を立派に育てるんだろうな+4
-0
-
3888. 匿名 2020/05/08(金) 02:05:20
>>3778
妊活中は自分より先に妊娠出産したやつは敵でしかないのに男は全くわからないよね。
男女別の妊活中に辛かったことってアンケートでは、女は「身近な人の妊娠出産」が一位だったけど、男は「パートナーの情緒不安定」が一位だったし。+3
-1
-
3889. 匿名 2020/05/08(金) 02:05:24
>>3862
謝るだろ普通+4
-1
-
3890. 匿名 2020/05/08(金) 02:05:29
将来この甥を強制労働させて利子付けて返してもらったらいいんじゃないかな?
+1
-1
-
3891. 匿名 2020/05/08(金) 02:05:30
7ヶ月の赤と遊んで面白いわけがない+13
-1
-
3892. 匿名 2020/05/08(金) 02:05:36
>>3876
頭悪いのは認めるのねw素直でよろしいw+3
-0
-
3893. 匿名 2020/05/08(金) 02:05:55
もしネックレスじゃなくてピアスしてて自ら抱っこして耳引きちぎられたとかなら自業自得って感じする。+4
-0
-
3894. 匿名 2020/05/08(金) 02:06:13
あと、なんなら消費回転して欲しいので壊れやすいように作ってるものだって多い。
感情を込めるもんじゃないよ。思い出だけにしておきなってかんじ+0
-1
-
3895. 匿名 2020/05/08(金) 02:06:16
>>3815
人が何かしでかしたら?
謝る、弁償する。+2
-0
-
3896. 匿名 2020/05/08(金) 02:06:20
>>3871
発達障害にも種類があるんですよ
衝動性が高い障害もあります
何にも興味を持たないならそれも心配ですよね+3
-0
-
3897. 匿名 2020/05/08(金) 02:06:35
>>3685
悪意がありますよね…
子供がいないから分からない相手になぜ子供の面倒を見させるのかも謎です+3
-0
-
3898. 匿名 2020/05/08(金) 02:06:53
>>3873
理由が納得できるならね
楽しくないとかいう曖昧なこと言われるより、もっと具体的に指摘すべきだとも思うし
関係って、どちらかが一方的に相手を楽しませるものじゃないと思うから+1
-0
-
3899. 匿名 2020/05/08(金) 02:06:59
>>3893
ネックレスも、近付かないと壊れなさそうだしね。+0
-0
-
3900. 匿名 2020/05/08(金) 02:07:07
>>971
小さなこと??弁償出来ないくらい高価なネックレスを壊してしまったことが??
あなたが逆の立場でも、小さなことって言える?
大事なもの壊されて、子持ちで大変だから許してとかふざけてるとしか思えない。+8
-0
-
3901. 匿名 2020/05/08(金) 02:07:30
>>3858
男ってそんなもんだよね
買い直す発言も手っ取り早い解決策を提示してるだけ+6
-2
-
3902. 匿名 2020/05/08(金) 02:07:41
>>3790
家にお金かけて他が余裕のない暮らしになるのは嫌だし、服にお金かけても革ジャンなど着回しが効いて何年にもわたり活用できればいいけど、柄物のワンピを5万で買うのとかはお金がないとできない…バッグもブランドになると新作次々ででくるし、同じのばっかり使ってたら痛む
その点、ダイヤでもアクセは毎日つけたら費用対効果いいし、同じでもそれほど気にならないし、痛まないし、お金のかけがいある!
+3
-2
-
3903. 匿名 2020/05/08(金) 02:07:45
>>3854
人間性を疑う+6
-2
-
3904. 匿名 2020/05/08(金) 02:07:47
>>3881
殺意!?+1
-0
-
3905. 匿名 2020/05/08(金) 02:08:14
>>3858
まぁ自分の旦那がそんな事で兄弟喧嘩してたら馬鹿じゃんってあきれて同じこと言うかも。買ってあげるから…って。いつまでもウジウジ言って面倒くさいもん+8
-3
-
3906. 匿名 2020/05/08(金) 02:08:21
今後子供を授かれたとしても、妹からは祝福されないどころか邪険に扱われるんじゃないの+9
-2
-
3907. 匿名 2020/05/08(金) 02:08:24
>>3884
こんなトピで馬鹿正直に書かないでしょ
妹のことは盛って悪く書いても、自分のことを悪く書くメリットなんてどこにもないんだから
実際はもっと酷い暴言吐いてると思うよ+11
-4
-
3908. 匿名 2020/05/08(金) 02:08:28
>>3787
え、そうなの。寝よっと。+1
-0
-
3909. 匿名 2020/05/08(金) 02:08:48
>>3876
いや、バカをこれ以上増やさないでくれ。+3
-0
-
3910. 匿名 2020/05/08(金) 02:08:51
>>3891
確かに面白くない
顔見て「可愛いね(てきとう)」で10分くらいが限界かも+10
-1
-
3911. 匿名 2020/05/08(金) 02:08:57
>>3891
それ!
私も妹の「そんなこと言うなんておかしい」みたいな態度が気に喰わないわ。+8
-2
-
3912. 匿名 2020/05/08(金) 02:09:05
>>3859
これ息子を悪く言ったわけじゃなくて、無遠慮に息子との接触を強いる妹に対する批判だと思う。+8
-3
-
3913. 匿名 2020/05/08(金) 02:09:06
>>321
妹も楽しくないのになんでわざわざ訪ねてきたんだろうね?もともと仲悪くて子持ちマウント取られてるとか?+20
-1
-
3914. 匿名 2020/05/08(金) 02:09:09
赤さんの小森は檻がない場合は預からないようにした方が良き+3
-0
-
3915. 匿名 2020/05/08(金) 02:09:18
>>3881
殺意って何?
そりゃ当てはまらないでしょうねw+1
-0
-
3916. 匿名 2020/05/08(金) 02:09:31
>>3797
えー本当かな
ますます釣りっぽい+3
-0
-
3917. 匿名 2020/05/08(金) 02:09:34
>>1002
そもそもめちゃくちゃ子育て向いてる人なんて稀だしね。私も子どもいるし何とか育ててるけど、向いてるなんて思った事ない。
人に子育て向いてないとか暴言吐ける人が子育て向いてると思えないよね。+21
-1
-
3918. 匿名 2020/05/08(金) 02:09:44
旦那の立場からすると、妹に暴言吐いてる妻ってどうなんだろう。
自分だったら引いちゃうかも。
お互いに大人な対応ができれば良かったのかもね。+5
-7
-
3919. 匿名 2020/05/08(金) 02:09:47
>>3874
とられるよ
犬や鳥もとられると思う
キャリーに入れて降りる駅か途中で申告して払ってるって言ってた気がする
荷物扱いだったかな
姉の最寄り駅無人駅なもので
+3
-0
-
3920. 匿名 2020/05/08(金) 02:10:07
>>3864
めちゃくちゃ仲がいい妹の子ならかわいいんだろうけど
そうじゃないっぽいからかわいくないんじゃない?
多分特に興味ナシってかんじ
興味ナシよし、そもそも子供が苦手なのかもよ
みんながみんな赤ちゃんかわいいって思うとは限らないかと+4
-0
-
3921. 匿名 2020/05/08(金) 02:10:07
>>3770
でた、人のせい+1
-1
-
3922. 匿名 2020/05/08(金) 02:10:11
>>3818
低レベルな姉妹喧嘩に巻き込まれた側だからね。
あまりにもアホくさくて超絶面倒くさいんでしょう。+5
-0
-
3923. 匿名 2020/05/08(金) 02:10:18
>>971
この手のアホって子あり子なし独身既婚バツイチ貧乏金持ちとか関係なしに嫌われてそう
+9
-1
-
3924. 匿名 2020/05/08(金) 02:10:21
>>3906
ちょうどいいんじゃない?
妹はデリカシーが無さそうだし。+6
-3
-
3925. 匿名 2020/05/08(金) 02:10:26
甥っ子には怒っていないと言いつつ、赤ちゃんと一緒にいて楽し後思った事一度もないという言葉が出るのが不思議。妹をけちょんけちょんに言うなら分かるけど…
+7
-2
-
3926. 匿名 2020/05/08(金) 02:10:39
なんか心狭い人多すぎる…怖い+7
-2
-
3927. 匿名 2020/05/08(金) 02:10:39
>>3907
そんな憶測語っても仕方ないでしょ。+3
-3
-
3928. 匿名 2020/05/08(金) 02:10:39
>>3898
なら無理させてたんだなと思うから謝ってから理由聞くかな
壊しても謝らず、理由を言わない姉が悪いと謝らずはないわ+1
-0
-
3929. 匿名 2020/05/08(金) 02:10:45
>>3754
男とか女関係なく単純に面倒臭いからじゃない?
自分があげたもので身内と疎遠になるほど喧嘩されるのも嫌だし、これって結局主と妹の元々の関係性が起因だし、じゃあ人のあげた物盾にして喧嘩すんなって思うわ。+5
-0
-
3930. 匿名 2020/05/08(金) 02:10:53
>>3815
え、じゃあ、あなたの車に隣の小学生が自転車でぶつかっても故意じゃなかったら自腹で修理するのね?
りっぱ!!+4
-2
-
3931. 匿名 2020/05/08(金) 02:10:59
>>3542
予想ってか想像力は大事。想像力が無いと自分に甘くて他人に厳しい人になりがちだから。
+3
-0
-
3932. 匿名 2020/05/08(金) 02:11:08
>>3907
そんなこと言い出したらこのトピの言い合い全て無意味
妹の意見もないしね
都合の悪いことは書いてないと思ってるんでしょ?+4
-2
-
3933. 匿名 2020/05/08(金) 02:11:23
>>3896
だから、ネックレスを掴むのは衝動性じゃないってば。7カ月なら普通だよ。
力加減がわからないからちぎれちゃっただけ。
あかちゃんにバナナもたせたらわかるでしょ?
+1
-5
-
3934. 匿名 2020/05/08(金) 02:11:48
>>3815
罪に問われるのと、賠償は別問題ですから!
+1
-0
-
3935. 匿名 2020/05/08(金) 02:11:50
末っ子気質の妹、弟って大体キモいよね
隣の国と感性が似すぎてる。あと臭い+1
-3
-
3936. 匿名 2020/05/08(金) 02:12:23
>>3905
確かにこの件を夫に変換すると「もういいじゃん。てか赤ちゃん来るならネックレス外せば良かったのに。ネックレスなんて2秒あれば外せるよね?」って言っちゃいそうだわw
+9
-5
-
3937. 匿名 2020/05/08(金) 02:12:28
>>3919
そうだったんだぁ。知らなかった。たまに野良猫が電車に乗ってたとかニュースになるけど、あれ無賃乗車なのねw
教えてくれてありがとう。勉強になった。+4
-0
-
3938. 匿名 2020/05/08(金) 02:12:31
>>3891
おならを吹き掛けて反応を見る遊びは楽しいよ+5
-2
-
3939. 匿名 2020/05/08(金) 02:12:33
>>498
売り言葉に買い言葉では?+5
-3
-
3940. 匿名 2020/05/08(金) 02:12:55
>>3884
同じく。
楽しかったことなんてないって、当たり前のことしか言ってないのに暴言扱いなの?って思う。+6
-4
-
3941. 匿名 2020/05/08(金) 02:13:04
一緒にいて楽しいと思った事ないってセリフが出て来たって事は妹か親か誰かが楽しいでしょ?と押し付けてた可能性もある気がする
口論の末に、子供好きじゃないとかなら分かるけど、いきなり一緒にいて楽しいと思った事ないとはならないし+4
-2
-
3942. 匿名 2020/05/08(金) 02:13:11
>>3791
その場では泣かないにしてもメソメソしちゃうからとりあえず妹には帰ってって言うかな。+1
-0
-
3943. 匿名 2020/05/08(金) 02:13:25
>>3655
男家族には生理とか言えないの辛いよね+1
-1
-
3944. 匿名 2020/05/08(金) 02:13:35
>>2638
親づてにもらったのでお礼を言いに寄ったのかもしれない。+0
-0
-
3945. 匿名 2020/05/08(金) 02:13:43
>>3936
横だけど、これ言ったら喧嘩だろうね。やっぱり思ってても言っちゃダメなことってあるのね。+5
-1
-
3946. 匿名 2020/05/08(金) 02:13:53
>>3930
自宅に止まってる車は逃げようがないけど、ネックレスしてる人は逃げらるからね。
ネックレスしてる人の管理責任もあるから、その分過失からひかれるかな。+2
-5
-
3947. 匿名 2020/05/08(金) 02:14:00
>>3937
野良猫無賃乗車はなんか笑っちゃった+4
-0
-
3948. 匿名 2020/05/08(金) 02:14:05
>>3499
わざわざ寄ってあげたという言い方だし、主が子ども欲しいのは妹も知ってるだろうから、見せつけるまではいかなくてもそれに近いような感情はあったんじゃないかと思ってしまうわ。+39
-2
-
3949. 匿名 2020/05/08(金) 02:14:06
>>322
頭悪いねー+13
-1
-
3950. 匿名 2020/05/08(金) 02:14:26
>>3708
教養があればこれするね。+3
-0
-
3951. 匿名 2020/05/08(金) 02:14:36
「主です」で検索かけたら正直ちょっとひいた。
え、釣り?
形あるものは必ず壊れるし高価なものであれば修理もできるよ、そういった事一切頭に今もない状態でこの相談っておかしくない?
壊された瞬間に泣いてヒステリーおこして暴言って書いてるけど、壊された瞬間に妹は謝ったのでは?本人ご乱心で記憶に無いだけで。
あと普通、7ヶ月だったら口に含んだり顔や目鼻に破片がとんで無いかを大人は考えない?
弁償できない程高価なものを子供がさわれるようなその辺に置いておくってのもね笑
急に来たから・・・って万能な言い訳じゃないよ
なんか主がチグハグな事言ってるから釣りとしか思えない+27
-64
-
3952. 匿名 2020/05/08(金) 02:14:49
>>3802
謝るのも勿論大事だけど、ネックレスの弁償だけはさっさと済ませたいな
これ他人だったら逆ギレでは済まない話だからね
+7
-0
-
3953. 匿名 2020/05/08(金) 02:15:00
>>3906
その方がいいよ。今度は主の子供が甥っ子にいろんな物壊されたりいじめられたりしそうだもの。
ごめんなさいがいえない妹が育てる甥っ子なんだからお先真っ暗。ロクな大人に育たない。
甥っ子も謝らない人間になるだろうし。+6
-0
-
3954. 匿名 2020/05/08(金) 02:15:05
>>3919
そう手荷物扱いになるから、切符というか手荷物票だったかを切ってもらう感じ
いくらだったかな
黙ってコッソリ連れている人もいるよね
昔は車掌さんが車内を巡回して乗り越しの運賃なんかも生産してくれていた時代もあったから、その頃はチェックもできたけどね+4
-0
-
3955. 匿名 2020/05/08(金) 02:15:09
>>3931
あなたのは妄想力じゃなくて?+0
-1
-
3956. 匿名 2020/05/08(金) 02:15:31
姉妹だからといって現役学生でもないのにアポなしで来ることからして非常識な妹だなと思う
そんな妹だと謝罪もしてなさそうだし、日ごろからイラっとさせる行動をとってた可能性もありそう
旦那が許したらでなく、謝ったらというのもそういうのが理由かもしれない
主の方が悪かった場合でも言う可能性もあるけど…
主の言い分だけでははっきりしたことがわからないよね
+5
-0
-
3957. 匿名 2020/05/08(金) 02:15:41
>>3554
主は「妹には弁償できない額だから」と言っておる。そして旦那には「また買ってあげるから妹に謝ったら?」と言われておる。よって、ある程度裕福だとアピールされておる。
+12
-0
-
3958. 匿名 2020/05/08(金) 02:15:48
>>3891
えー。6カ月過ぎて、1歳半くらいまでが、あかちゃん真っ盛りで一番面白いのに。+2
-9
-
3959. 匿名 2020/05/08(金) 02:15:59
>>581
こうやって不妊は孤立していくんだよね。
小さい子に今後も会いたくないなら絶縁すればいいと思う。でも万が一自分に赤ちゃん出来てもまた復縁みたいに都合よくすり寄ってこないでね?
アポなしだろうと赤ちゃん来るのに高価なネックレス首もとにつけて近寄るって、いくらなんでも想像力無さすぎだと思う。口に入れて飲み込んで窒息させてしまったら、あなたが加害者だよ?+12
-45
-
3960. 匿名 2020/05/08(金) 02:16:19
>>3859
妹に「勝手に連れてきて楽しませてるつもりだろうけどこっちは楽しくないよ」ってことじゃないのかな。+6
-0
-
3961. 匿名 2020/05/08(金) 02:16:22
>>3938
虐待やろ+2
-1
-
3962. 匿名 2020/05/08(金) 02:16:22
>>3925
甥っ子に言ってるつもりないでしょ
妹がちゃんとしてないから甥っ子といても楽しくないって意味だと思ったけど+4
-3
-
3963. 匿名 2020/05/08(金) 02:16:42
>>3945
え、うちはこんなんで喧嘩にならないや+4
-0
-
3964. 匿名 2020/05/08(金) 02:16:54
>>3959
は?+18
-2
-
3965. 匿名 2020/05/08(金) 02:17:19
>>303
文章がよくわかんない。+2
-23
-
3966. 匿名 2020/05/08(金) 02:17:28
子供がしたのは全部親の責任って言うのは微妙。
例えば小学生にお手伝いとして洗い物させて高級なグラス割っちゃった時に弁償しろとか言われたら腹立たない?
義母なんだけどさぁぁぁあ!クッソ!
+7
-4
-
3967. 匿名 2020/05/08(金) 02:17:38
旦那が買ってくれるって言うんだから、いつまでもへそ曲げてないで、ニコニコしてた方が得なのに、主、バカだね。
旦那も不機嫌モードの嫁にいつまでも付き合うわけじゃないと思うよ。+11
-0
-
3968. 匿名 2020/05/08(金) 02:18:01
>>3183
ダイヤは割れないけど、枠が破損すると修理代は結構高くつくかと。パールのネックレスの糸切れやチェーンの切れくらいなら3000円くらいで直せます。そんなに高いものではないですね。ただブランド物でメーカーに出すと、通常よりかなり高いですね。
元、宝石会社勤務の経験から(^-^;)+0
-0
-
3969. 匿名 2020/05/08(金) 02:18:06
>>3931
人は想像するのをやめた時、破壊が始まるんだよね+3
-0
-
3970. 匿名 2020/05/08(金) 02:18:09
>>2736
いや、本来妹が悪いんだけど。こういう子あり様に変な言いがかりつけられたから主の精神状態がこうなって本当は怒ってるのにもう自分がどうせ悪いんでしょってなって謝ってるんでしょ。
気持ち悪いわこの流れ。+20
-3
-
3971. 匿名 2020/05/08(金) 02:18:14
>>3963
サバサバ系なんですね!+3
-0
-
3972. 匿名 2020/05/08(金) 02:18:34
>>3938
子育てってそこまで脳内の常識を変換してかなきゃいけないのか?(›´ω`‹ )+3
-0
-
3973. 匿名 2020/05/08(金) 02:18:41
旦那 (嫁の選択間違ったな・・・)+4
-4
-
3974. 匿名 2020/05/08(金) 02:18:54
>>3919
横だけどサイズ決まってるよね
でも飼ってないのに預かるのすごくない?
親も反対しなかったんだね
ウチならアウト+0
-0
-
3975. 匿名 2020/05/08(金) 02:18:54
妹には貢グセのある私だけど、妹はお金ない中でも
頑張ってお金貯めて恩返しって高価な
ネックレスプレゼントしてくれたわ〜😭
お互い思いやりがあれば仲は良くもなるし
なければ悪くなる!主の妹なら根性叩き直すわ!笑+7
-0
-
3976. 匿名 2020/05/08(金) 02:18:58
>>3644
ハルエがいるじゃないかw+0
-0
-
3977. 匿名 2020/05/08(金) 02:19:10
>>3958
遊ぶなら一歳半からのが楽しい+1
-0
-
3978. 匿名 2020/05/08(金) 02:19:15
>>3951
図々しい子持ちの主観になってるから改めたほうがいいと思う+50
-10
-
3979. 匿名 2020/05/08(金) 02:19:20
赤ちゃんの相手するならネックレスは外さないと!
無知は罪だね+6
-6
-
3980. 匿名 2020/05/08(金) 02:19:32
>>3959
アポなしできた妹が加害者だよね。+17
-5
-
3981. 匿名 2020/05/08(金) 02:19:34
>>3868
これは故意ではないけどミスでしょ
赤ちゃんは自分から抱かれに行ったわけでも近づいたわけでもないし+2
-0
-
3982. 匿名 2020/05/08(金) 02:19:55
>>3959
むしろ最初からこっち来ないでほしい
アポなしやめた方がいいよピジョンだから+15
-0
-
3983. 匿名 2020/05/08(金) 02:20:03
旦那もこんなヒス石女辟易してるだろうな
離婚まったなし+3
-7
-
3984. 匿名 2020/05/08(金) 02:20:12
>>3979
なら言えばいいじゃん+1
-2
-
3985. 匿名 2020/05/08(金) 02:20:16
>>3959
ごめんなさい!
間違えてプラス押してしまいました!
マイナスです!+13
-0
-
3986. 匿名 2020/05/08(金) 02:20:16
>>3928
でもやっぱりネックレスを壊したショックのついでに言わなくてもとは思っちゃうけど
別の例だと、友だちと一緒に遊んでて怪我させちゃったら、お前と遊んでても今まで一度も楽しくなかったよって言われるようなもんだよね
勿論、怪我させたこと(=ネックレス壊したこと)は謝るべきだとは思うけど、何で今そんなこと言うのとは思ってしまうかなー
+0
-2
-
3987. 匿名 2020/05/08(金) 02:20:22
>>3962
赤ん坊とはいえ、本人(甥)が目の前に居る状態で自分ならそんな事言えんわ
罪悪感が勝つ+3
-0
-
3988. 匿名 2020/05/08(金) 02:20:55
>>3863
触られたくないやつに触られたから抵抗したらネックレスが壊れた+0
-0
-
3989. 匿名 2020/05/08(金) 02:21:26
元々主のほうが仮面被ってたみたいだから甥っ子もかわいくないんだろうね+0
-1
-
3990. 匿名 2020/05/08(金) 02:21:28
>>3925
甥っ子に楽しくない!と言ってるわけではないと思うんだよね、7ヶ月だし
その妹がアポ無しで子ども連れてくる空間が楽しくないってことじゃない?
それまでもなんか思うことがあったんだと思うわ
わざわざ寄ってあげたのに、とかいう発言もあったようだし+8
-1
-
3991. 匿名 2020/05/08(金) 02:21:46
>>3930
小学生と赤ちゃんじゃちがうよね+3
-2
-
3992. 匿名 2020/05/08(金) 02:21:58
>>3969
破壊好きだねー+1
-1
-
3993. 匿名 2020/05/08(金) 02:22:02
>>3655
なんかしらんけど、キレやすそうであなたの方に恐怖をかんじた。障害がないならワーワー人前でしちゃいけないものだよ?
+6
-5
-
3994. 匿名 2020/05/08(金) 02:22:33
>>1237
良い母親だ。他のことでも常識良さそう+17
-0
-
3995. 匿名 2020/05/08(金) 02:22:37
>>3768
そうやって今まで甘えてきた妹だから言える言葉だね。まずは妹が謝って弁償すべきなのに+1
-0
-
3996. 匿名 2020/05/08(金) 02:23:32
>>3979
この人も、赤ちゃん欲しいなら想像力働かせておけばいいのに。
自分の子どもの世話もアクセサリージャラジャラつけてするつもりかな?
そういうことでしょ?+3
-2
-
3997. 匿名 2020/05/08(金) 02:23:34
>>3951
形あるものは必ず壊れるって言ってる人たち一定数いるけどなんなの?
自分で壊すならまだしも壊されてもそう思うの?
悲しいもんは悲しいでしょ
しかもネックレス危ないんなら親が注意したらいいのに+25
-7
-
3998. 匿名 2020/05/08(金) 02:23:37
>>3959
こう言うところが子持ちのうざいところなんだよなー
子持ちの都合悪いことあると「想像力なさすぎる」ばっかり+19
-3
-
3999. 匿名 2020/05/08(金) 02:23:50
多分妹も姉のとこ行きたくなかったけど、親に言われて嫌々行ったんだろうね
赤ちゃん連れて他人の家行くってすごい疲れるんだよ
授乳やミルクやオムツ替え、赤ちゃんはじっとしてくれないし、自分の体調もまだ万全ではないしね
これをきっかけにもう絶縁してみては?+1
-3
-
4000. 匿名 2020/05/08(金) 02:23:50
>>3727
横だけど
子ども苦手だから、そもそも顔合わせないように行動してる
いとこの子ども達になんか、一度も会ったこともないわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する