-
1. 匿名 2020/05/06(水) 21:19:30
出典:amd.c.yimg.jp
森泉 育てているニワトリが巨大卵産卵 割ってみたらビックリ「初めて見た~~~!」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpモデルでタレントの森泉(36)が6日、自身のインスタグラムを更新し、育てているニワトリが産んだ巨大卵を調理した驚きの動画を掲載した。
森は「朝から驚き」と英語でつづった後、「うちのニワトリが特大サイズの卵を産んだから割ってみると、、」と日本語で続け普通サイズの卵と、倍以上の大きさの卵が並んでいるところから始まる動画を投稿。「全然大きさ違う!割ってみましょう~~」とベーコンを焼いているフライパンの上で割ると、黄身が3つの三黄卵だった。森は「初めて見た~~~!と笑い、「オー、マイゴッド!」と叫んでいる。
+607
-8
-
2. 匿名 2020/05/06(水) 21:20:00
顔がむかし流行ったタイ米みたいになってるやん+26
-75
-
3. 匿名 2020/05/06(水) 21:20:08
ベーコン美味しそう+472
-6
-
4. 匿名 2020/05/06(水) 21:20:10
あるよ+13
-7
-
5. 匿名 2020/05/06(水) 21:20:27
本当だ!初めて見る!+486
-4
-
6. 匿名 2020/05/06(水) 21:20:31
三つ子!初めてみた!+424
-0
-
7. 匿名 2020/05/06(水) 21:20:42
森英恵の服好きだったなあ。+12
-4
-
8. 匿名 2020/05/06(水) 21:21:05
ニワトリを育てていることに驚いた+364
-7
-
9. 匿名 2020/05/06(水) 21:21:08
三つは珍しい!!双子はあるけどね。+459
-0
-
10. 匿名 2020/05/06(水) 21:21:19
ハウルの動く城のやつみたい!
美味しそう✨+196
-2
-
11. 匿名 2020/05/06(水) 21:21:48
ベーコンが厚みがあって美味しそう+149
-5
-
12. 匿名 2020/05/06(水) 21:22:04
地震前後って双子の卵多いと聞いたことあるような。+18
-26
-
13. 匿名 2020/05/06(水) 21:22:13
改めてみると不思議だな〜
卵子がこんなに大きいってなんでなんだろ。+37
-1
-
14. 匿名 2020/05/06(水) 21:22:17
森泉っていつも楽しそうね。
嫌いじゃない。+617
-7
-
15. 匿名 2020/05/06(水) 21:22:19
黄身2つまでは見た事あるけど3つは凄いなー!!
2つでもメッチャ盛り上がったw+284
-4
-
16. 匿名 2020/05/06(水) 21:22:20
鶏のケツ大丈夫?w+28
-10
-
17. 匿名 2020/05/06(水) 21:22:21
すごい!
てかニワトリまで飼ってるのか
もっと変わったの飼ってるイメージだったわ+79
-1
-
18. 匿名 2020/05/06(水) 21:22:33
三つ子なのに結構しっかりした黄身!+84
-0
-
19. 匿名 2020/05/06(水) 21:22:34
卵でっか!+503
-1
-
20. 匿名 2020/05/06(水) 21:22:41
最近ふたごもあんまり見ないからこれは凄いね。+125
-1
-
21. 匿名 2020/05/06(水) 21:22:46
もう地震とか雷でビクビクしてるからこんな明るい人と一緒に居たい。+227
-5
-
22. 匿名 2020/05/06(水) 21:23:23
泉も好きだが星も好きだ+107
-14
-
23. 匿名 2020/05/06(水) 21:23:35
>>16
鳥って卵もお尻から産むんだっけ。+26
-0
-
24. 匿名 2020/05/06(水) 21:24:17
すご〜!鶏がんばったね!+55
-0
-
25. 匿名 2020/05/06(水) 21:24:46
青い卵産むニワトリさんなんだと。綺麗ね。
+327
-1
-
26. 匿名 2020/05/06(水) 21:26:37
>>2
なってないです+12
-0
-
27. 匿名 2020/05/06(水) 21:26:46
>>3
うん、美味しそうなベーコンだよね
4枚×3パックとかのハムみたいなのとは違う+131
-1
-
28. 匿名 2020/05/06(水) 21:26:56
>>16
痔鳥+18
-0
-
29. 匿名 2020/05/06(水) 21:26:56
>>14
わかる。
しかも、ブス言われてるけど、
どう見ても美人だし。
おまけに、明るいから私も好き!+245
-13
-
30. 匿名 2020/05/06(水) 21:28:32
仕事でたまご使ってた時、1パック全部双子だった事があるけど三つ子は初めてみた+64
-1
-
31. 匿名 2020/05/06(水) 21:28:38
>>10
ジブリのご飯美味しそうだよね+173
-4
-
32. 匿名 2020/05/06(水) 21:29:08
>>25
アローカナみたいな名前のやつだっけ?
ヨーカドーのわくわく市場で見た+21
-1
-
33. 匿名 2020/05/06(水) 21:29:18
>>21
ポジティブが過ぎてマスクとかいらないいらない!とか言い出しそう+49
-3
-
34. 匿名 2020/05/06(水) 21:29:40
>>5
九州の方ですか?+3
-14
-
35. 匿名 2020/05/06(水) 21:31:24
>>12
養鶏場から3Lサイズの大きい卵を買うけど、双子ばっかだから、あてにはならないよ。+63
-0
-
36. 匿名 2020/05/06(水) 21:31:31
実家の近くに卵屋さんがあって黄身が2つはよくあったけど3つは見たことがない+18
-0
-
37. 匿名 2020/05/06(水) 21:31:39
>>34
なんで?笑+36
-0
-
38. 匿名 2020/05/06(水) 21:35:06
養鶏所で規格外で弾かれた奴は二黄卵率高いから毎日のように見るけど三黄卵は見たこと無いわ
すごい+75
-0
-
39. 匿名 2020/05/06(水) 21:35:44
倍の大きさの卵を産んで鶏は大丈夫なのかな。飼ってる子なれ心配しちゃう+5
-1
-
40. 匿名 2020/05/06(水) 21:36:12
>>25
すごい高い卵だよね確か
ニワトリというよりハトみたい+68
-0
-
41. 匿名 2020/05/06(水) 21:36:22
ふーん+2
-1
-
42. 匿名 2020/05/06(水) 21:36:28
>>25
鶏小屋も金持ちっぽい+117
-1
-
43. 匿名 2020/05/06(水) 21:38:49
この人以上に明るく前向きポジティブな人見たことない(いい意味+62
-0
-
44. 匿名 2020/05/06(水) 21:39:10
ベーコンの並べ方凄くない?
普段からこんな綺麗に!几帳面なんだろうな。
+30
-0
-
45. 匿名 2020/05/06(水) 21:40:03
こう言う卵って育ったらどうなるの?
卵から三匹生まれてくるの??+5
-1
-
46. 匿名 2020/05/06(水) 21:40:18
これ孵化したら3匹のヒヨコが産まれるの?+8
-0
-
47. 匿名 2020/05/06(水) 21:40:52
>>11 薄切りに見えるの私だけ??+38
-0
-
48. 匿名 2020/05/06(水) 21:42:45
歯茎の色がヤバくなってきた。アップはキツい!+5
-2
-
49. 匿名 2020/05/06(水) 21:43:16
双子までならよくあるけど、三つ子は珍しいね
中学生の時、卵焼き作ろうと卵を割っていたら3連続で双子だったことがある
ちょっと怖くなったよ+8
-0
-
50. 匿名 2020/05/06(水) 21:46:26
>>12
一昨日買った玉子が双子だった+3
-0
-
51. 匿名 2020/05/06(水) 21:47:16
三つ子の卵って凄いね
確率的にどれくらいなんだろう
卵の業者さんに聞いてみたい+4
-1
-
52. 匿名 2020/05/06(水) 21:48:31
>>28
笑ったwww+6
-0
-
53. 匿名 2020/05/06(水) 21:49:18
森泉ってお嬢様なんだけど、いい意味でお嬢様らしくないよね。
明るいし、やることなすことが嫌みな感じがしない。
あと多趣味なのかな?インドア派の私からしたら、活動的でいつも元気なのが羨ましいよ。+27
-0
-
54. 匿名 2020/05/06(水) 21:51:52
鶏のお尻が心配。切れてないかな?+15
-1
-
55. 匿名 2020/05/06(水) 21:54:05
6個パックの卵が全部双子だった事あるけど
三つ子ってあるんだなぁ…すごーい…+14
-0
-
56. 匿名 2020/05/06(水) 21:56:45
前に調べたら若い鶏は双子産みやすいんだって
三つ子も同じかなー+5
-0
-
57. 匿名 2020/05/06(水) 21:57:18
三つ子卵、すごいね!!
これは実際見たらテンションあがるだろうな~⤴️⤴️
以前、うちの母から卵を1パック貰い、5回くらい連続で双子卵が出たことがある。
子供たちと「すご~い!!」ってめっちゃテンションあがったけど、母に電話して報告したら、双子の可能性が高い卵だけを集めたパックだった(笑)。
(養鶏場で買ったらしい。ちなみに残りの卵も全部双子だった。)
+22
-0
-
58. 匿名 2020/05/06(水) 22:00:22
>>47
安心して私もごく普通の薄さに見える+21
-0
-
59. 匿名 2020/05/06(水) 22:09:19
三つ子は初めて見た!すごいね!
ガル民で卵が三つ子だった人いますか?+1
-0
-
60. 匿名 2020/05/06(水) 22:17:16
どうでもいいけど、森泉37歳だよ。
誕生日一緒だから、私、数え間違えてるのかと混乱した。+5
-0
-
61. 匿名 2020/05/06(水) 22:21:05
>>37
「初めて見た」ではなく「見る」と言うのが九州(鹿児島)の祖母と同じだったので、方言なのかなーと思って気になって。。+6
-2
-
62. 匿名 2020/05/06(水) 22:27:18
>>47
私もだよ+7
-0
-
63. 匿名 2020/05/06(水) 22:29:06
双子、三つ子の卵ってそのまま育ててたらどうなるの?+2
-0
-
64. 匿名 2020/05/06(水) 22:33:46
>>25
このニワトリさん顔が可愛い〜。+22
-0
-
65. 匿名 2020/05/06(水) 22:34:37
>>12
それよく聞くわ。
どこで見たか忘れたけど、ストレス与えるとそうなるんだって。
動物って予知?するからストレスで双子になるって事だったかな?
+5
-0
-
66. 匿名 2020/05/06(水) 22:36:25
>>8
動物が好きで、確かいろんな動物飼育してるって言ってたよ+7
-0
-
67. 匿名 2020/05/06(水) 22:52:50
>>45
>>46
>>63
たぶん孵化できずに殻の中でしんじゃうんじゃないかな
双子の卵を見たときに、これは親鳥が温めればちゃんと孵るのかな?と思って調べてみたことがあるんだけど…
卵の中って雛鳥1羽分の栄養しか入ってないらしく、卵黄の数が2つだとそれぞれに栄養が行き渡らなくて、どっちも育ちきれずにしんでしまうらしい。
だからたぶん、三つ子卵も孵化することはできないんじゃないかと思う。
+15
-0
-
68. 匿名 2020/05/06(水) 23:29:41
>>20
こないだ
ひとパックにふた双子玉子いた。
立て続けでびっくりした。
スーパーで買ったのじゃなくて
いただき物だったから
なんか違うのかなぁと思ったけど
たまたまなのかなぁ。+5
-0
-
69. 匿名 2020/05/06(水) 23:36:33
>>29
そしてスタイルもいい!+13
-0
-
70. 匿名 2020/05/06(水) 23:59:16
>>25
トサカはパステルピンクで卵はパステルブルー
さすが森家の鶏は女子力高いね!+23
-0
-
71. 匿名 2020/05/07(木) 00:19:19
>>3
そっちかいww+2
-0
-
72. 匿名 2020/05/07(木) 00:36:31
ニワトリって卵産むの痛くないのかね?
+3
-0
-
73. 匿名 2020/05/07(木) 00:49:46
年齢的にベテランな雌鶏なのかな+1
-0
-
74. 匿名 2020/05/07(木) 00:54:27
ベーコンがホテルの朝食だ
+0
-0
-
75. 匿名 2020/05/07(木) 04:29:35
>>8
朝からコケコッコー鳴くのかな?
密集した住宅街だと厳しいね…+0
-0
-
76. 匿名 2020/05/07(木) 08:04:00
>>75
雌鳥はそんなにうるさくないよ。
雄鶏はかなり鳴き声が大きい。+5
-0
-
77. 匿名 2020/05/07(木) 10:27:06
>>2
別に流行った訳では無い
+0
-0
-
78. 匿名 2020/05/07(木) 14:09:30
>>14
何の番組か忘れたけど「そうだよ、私七光だよ!」っていつもの屈託ない笑顔で言ってたww
本当に嫌味がないし、ガツガツしてないよね。+15
-0
-
79. 匿名 2020/05/08(金) 02:12:20
>>23
逆にどこから産むと思う?笑
天然すぎでしょ!+0
-0
-
80. 匿名 2020/05/12(火) 00:51:43
>>1
ハウルのフライパンみたい+0
-0
-
81. 匿名 2020/05/29(金) 07:59:01
>>16
うける+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する