- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/04(月) 12:58:02
友達で一人旦那の愚痴を絶対言わない人がいます。みんなで愚痴ってる時も黙ったり「そうなんだ〜」みたいにしか言いません。「不満ないの?」と聞いても控えめに「そんなにないんだよね」というだけです。旦那さんは確かに良い人そうですが愚痴ってみんな必ずあるものですよね?悪い子じゃないし旦那自慢とかもしてるわけじゃないんですが信用されてないのかなと思ってしまいます。+69
-1869
-
2. 匿名 2020/05/04(月) 12:58:30
ただのいい人+2063
-16
-
3. 匿名 2020/05/04(月) 12:58:39
私もないな
特に不満ないし+1870
-33
-
4. 匿名 2020/05/04(月) 12:58:48
ホントにないから言わないよ+2030
-16
-
5. 匿名 2020/05/04(月) 12:58:49
いるいる!そういう人にはこっちの愚痴言いづらいから疎遠になる!+62
-627
-
6. 匿名 2020/05/04(月) 12:59:06
口にすると更に嫌悪感増しませんか?
だから私も愚痴らないな~+1284
-18
-
7. 匿名 2020/05/04(月) 12:59:15
私の周りではわりといます。
彼女達の方が賢いと思います。+1701
-19
-
8. 匿名 2020/05/04(月) 12:59:25
好きで好きでたまらない旦那マニアも世の中には居ますよ。+1000
-13
-
9. 匿名 2020/05/04(月) 12:59:30
その友達はガル民じゃないってだけのこと+546
-19
-
10. 匿名 2020/05/04(月) 12:59:33
ほんとに愚痴がないのかも知れないし、そういうの言いたくない人もいるよね
その友だち他の愚痴も言わないの?+781
-3
-
11. 匿名 2020/05/04(月) 12:59:35
夫の愚痴を言ってはいけない、って信仰の宗教って多いよ。+16
-206
-
12. 匿名 2020/05/04(月) 12:59:38
むしろ旦那に感謝してる+704
-13
-
13. 匿名 2020/05/04(月) 12:59:40
ラブラブで不満ないんでしょ。
いいことだ。+726
-7
-
14. 匿名 2020/05/04(月) 12:59:40
詮索好きだね〜
ないって言ってんだからそれでいいじゃん+1125
-2
-
15. 匿名 2020/05/04(月) 12:59:40
本当にないから言わないんでしょ
あったとしても誰にも愚痴は言わないと自分の中で決めてるだけで信用云々では無いと思う+623
-4
-
16. 匿名 2020/05/04(月) 12:59:46
>>1
私も言わないよ
本当に何も嫌な所ないんだよ。とても素敵な旦那だから、でも完璧な旦那なんだとも言えないひ、結果黙って聞いてる+723
-17
-
17. 匿名 2020/05/04(月) 12:59:55
私も旦那に不満はないよ
友達とかに愚痴いったりとかそもそもしないけど+272
-7
-
18. 匿名 2020/05/04(月) 13:00:01
『そんなにないんだよね』って答えてるのにw+705
-2
-
19. 匿名 2020/05/04(月) 13:00:03
むしろ旦那の愚痴を言う事で自分の価値を下げる時思う。+559
-9
-
20. 匿名 2020/05/04(月) 13:00:03
いや、旦那には全く愚痴はない、本当にいい人。
ただ、同居義母には愚痴しかない。+244
-5
-
21. 匿名 2020/05/04(月) 13:00:05
>>1
悪口が嫌いな人なんじゃない?
その人主たちといるの苦痛っぽい+619
-1
-
22. 匿名 2020/05/04(月) 13:00:09
そもそも愚痴があること前提に考えてない?+346
-0
-
23. 匿名 2020/05/04(月) 13:00:18
愚痴を言うかどうかで、信用されてるかどうかを判断する価値観は危ういと思う。+489
-2
-
24. 匿名 2020/05/04(月) 13:00:23
そうそう、とある宗教の人は家族の悪口を言わない、っての多い!+4
-98
-
25. 匿名 2020/05/04(月) 13:00:41
主さんは悪口を言い合う事で仲が深まると思ってるタイプ?+458
-0
-
26. 匿名 2020/05/04(月) 13:00:48
>>8
長井短さんがそうだよね+13
-3
-
27. 匿名 2020/05/04(月) 13:00:49
私も自ら言うタイプではない。
友達の愚痴に乗って「うちもそんな感じだよ」って言う事はあるけど。
何故かというと旦那の愚痴を言った場合に、大好きな旦那の事を「ひどい旦那だね」なんて言われたら嫌だから。笑
だから基本的に言わない。+342
-4
-
28. 匿名 2020/05/04(月) 13:00:53
>>1
人前では愚痴や悪口、批判などは言わないようにしてる。
それを「本当にないの~?」と聞き出そうとする人間を、ニコニコしながらも「下衆いなぁ。きっと私の悪口も、どこかで言ってるんだろうな」と見下すだけ。+648
-11
-
29. 匿名 2020/05/04(月) 13:00:54
愚痴ばっかり言ってると顔や性格に悪さが出てしまうと思っているのでは+138
-1
-
30. 匿名 2020/05/04(月) 13:00:56
信頼関係を計るのに悪口を言うか言わないかで判断してるってちょっと考え方幼すぎない?
中高生みたいなこと言ってる+322
-1
-
31. 匿名 2020/05/04(月) 13:01:00
>>1
人に合わせて身内愚痴る奴の方がよっぽど信用できない+429
-0
-
32. 匿名 2020/05/04(月) 13:01:10
信用してるから愚痴るっていう考えがよくわからない。愚痴なんか聞くのも聞かせるのも嫌だけど+168
-2
-
33. 匿名 2020/05/04(月) 13:01:14
本当に不満ないんだろうし、逆にそこでうちの旦那はこんなに素敵で~とか言うのも叩かれるんでしょ?相槌してくれるだけ良くない?
めんどくさいなw+212
-0
-
34. 匿名 2020/05/04(月) 13:01:14
>>11
エホバとか?
なんかみんなまじめだし+1
-52
-
35. 匿名 2020/05/04(月) 13:01:20
釣りトピだね+35
-1
-
36. 匿名 2020/05/04(月) 13:01:40
>>11
>>24
例えばどこ?+15
-0
-
37. 匿名 2020/05/04(月) 13:01:50
確かに旦那の愚痴で「わかるわかるー」と盛り上がりたい気持ちもわかるけど、愚痴がない人にそういう気持ちを抱くのはどうなの?+190
-1
-
38. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:00
言わないよ別に
自分も友達の旦那の愚痴なんて面白くないから聞きたくないし+75
-1
-
39. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:02
>悪い子じゃないし旦那自慢とかもしてるわけじゃないんですが
いったいなんの不満があるというんだw
愚痴仲間はちゃんといるんだからいいじゃん+215
-1
-
40. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:09
そもそも愚痴があんまり好きじゃない
生産性ないもん
+142
-3
-
41. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:09
+6
-10
-
42. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:12
何故、愚痴が無い人から、無理に引き出そうとするの?
無い人は無いよ+175
-0
-
43. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:12
「そうなの?私の夫はそんなことなくてこんなに素晴らしいの」という話をする人いたけど、みんな離れていったよ。+9
-48
-
44. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:22
>>1
その思考はかなりおかしい+331
-1
-
45. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:23
ないなら言わないよね?だけどガルちゃんではそう言うとすごく叩かれる。実は浮気してるはずとか若いねーとか。+31
-3
-
46. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:26
友達が仕事で悩んでて心配な時期があって、「ゴミ出しぐらいやってよ💢」って八つ当たりしてしまうって言うから、旦那の愚痴言ってるのかと思ったら、「そういう時旦那さんはどういう反応するの?」って聞いたら「よしよししてくれる」って惚気られた+147
-0
-
47. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:29
どこをどうほじくり返しても旦那の悪いところは全く無い。逆に私はアカンとこだらけ。
私もよその旦那さんの愚痴は聞くだけになります+109
-1
-
48. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:38
>>1
愚痴は言わないに限るよ
言霊ってあるからね+192
-3
-
49. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:45
>>1
こういうトピまで立てて…悪口大好きなんだね、主さん。
そういうのを口にしない人もいるんだよ。
+340
-4
-
50. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:45
賢い友達だね+105
-0
-
51. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:49
そんな考えだから、本当に信用されてないだけかもね(笑)+39
-1
-
52. 匿名 2020/05/04(月) 13:02:55
>>1
なんでそんなに詮索したいの?こんなトピ立てる人に話さなくて正解じゃん+181
-0
-
53. 匿名 2020/05/04(月) 13:03:14
>>1
信用されてないとか…重い。+167
-0
-
54. 匿名 2020/05/04(月) 13:03:20
私も旦那に不満ないなー。
というか、そんなに興味ない。
自分のことで忙しいし。+17
-0
-
55. 匿名 2020/05/04(月) 13:03:35
笑 しょーもな+17
-0
-
56. 匿名 2020/05/04(月) 13:03:40
信用云々ではなく、本当に愚痴るほどの不満がないから参加しないだけじゃないの?
私なら仲いいんだなーとか、友達も心広いなーって羨ましいなってなるけど。+28
-0
-
57. 匿名 2020/05/04(月) 13:03:43
主いくつ?ザおばさんて感じw+40
-0
-
58. 匿名 2020/05/04(月) 13:03:46
1番身近な人の悪口を言ってしまうとその人の立場がなくなってしまうと思うので愚痴りませんよ+24
-0
-
59. 匿名 2020/05/04(月) 13:03:52
>>1
それほど不満もない人に無理矢理言わせようとする人って何なの?+203
-1
-
60. 匿名 2020/05/04(月) 13:03:58
旦那の悪口言っても解決してくれるわけでないでしょ?
言いふらされたりしたりとかしそうだしね。
そんな旦那と結婚した自分は愚か者だと認めることになると思って言いたくないわ。+45
-0
-
61. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:00
主、視野狭すぎ。
世の中には稼げて思いやりのある、文句のつけようがない男性もいるんだよ。
何で世の奥さん全員が夫に不満抱いているはずだと思った?自分がそうだから?+97
-0
-
62. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:07
だけど旦那さんの愚痴をあまりにも言ってて私も引いた時ある。「旦那自分の給料低いのわかってんのかな?!だから私もパートやらなきゃならないんだよ!」って愚痴ってた時、んー苦笑としかできなかった。+27
-0
-
63. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:11
私も特に不満はないから言わない。
そりゃー、たまにイラっとすることはあるけど、他人にグチグチ言うほどではないし、逆に自分の不満を外で言われてたら悲しいから言いたくない。
自分がされて嫌なことはしない。+51
-0
-
64. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:12
ママ友から旦那の悪口散々聞かされたなあ。「お前の実家財力ねーんだよ、て言ってやったw」と聞いたときは、人間性最低だなと思い、卒園してから連絡しなくなった。+64
-2
-
65. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:19
旦那の愚痴限定で言わないなら、旦那に不満がない。その他の仕事の人間関係とかの愚痴とかまで言わないなら、そもそも悪口言うのがイヤな人だと思う。その場にいて聞き役に回ってくれるだけでもいい人だと思うよ。悪口言って連帯感持つのって簡単な仲良くなり方だけど、ずっとそればっかりはしんどいでしょ。+13
-0
-
66. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:22
>>1
主の方が性格悪いと思うよ。悪口言わない人の悪口なんてみっともない。
皆が虐めてしてたら虐めてに加わるタイプだね。子供に教えられる事なんかないから子供いない事を祈るわ
+237
-1
-
67. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:24
うちもない。
ガル民のクソ旦那エピソードみて本当に?って思うレベル。+13
-0
-
68. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:26
>>1
本当にないんだよ+111
-1
-
69. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:26
愚痴を言い合うのが仲良しと勘違いしてる人って苦手
+44
-0
-
70. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:26
>>1
優しくて、一途で、仕事できて、毎日愛されてると実感させてくれて、靴下も脱ぎ捨てないし、専業主婦の私にも毎日感謝してくれて、一秒でも早く帰りたいと言って飲みにも行かない、高収入、家事も子育ても積極的で、私の好みのイケメンで、実家も裕福。
どんな愚痴を言えば良いの?+207
-7
-
71. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:27
主が性格悪いことはわかった+31
-1
-
72. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:36
>>1
愚痴言いません。
主さん。信用するかしないかの判断が誰かの愚痴って変ですよ?
+128
-0
-
73. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:41
>>1
「みんな」って主のフレネミー達だけでしょ?+95
-0
-
74. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:42
こんなトピ立てる人なんか信用できるわけないw+23
-0
-
75. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:48
主さん、愚痴や不満を言い合うのが友情の証、みたいな人?
幼いですよ。
不満はないか、
あってもあなたとは楽しく過ごしたいのでは?+22
-0
-
76. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:51
全くないし、あったとしても友達に愚痴らない。
夫のことを愚痴って「そうなんだー」とか言われたり、共感されるのが嫌。+24
-0
-
77. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:57
性格だと思う。
私の友達も旦那の愚痴言わない子いるけど、その子は旦那さんだけじゃなくて姑のことや子供、仕事の愚痴も言わない。
一番仲いい子だから独身のとき恋愛相談とかは受けてたし信用されてないとかはないかな。
それより、私だったら不満ないの?なんて聞かれるの嫌だな〜+26
-0
-
78. 匿名 2020/05/04(月) 13:04:59
旦那の悪口で盛り上がってる集団がいたら、ちょっと入りたくないw
というか悪口で盛りあがれるところには
入りたくない
明日は言われる側+39
-0
-
79. 匿名 2020/05/04(月) 13:05:00
主さんガルちゃんで叩きトピに張り付いてそう+6
-0
-
80. 匿名 2020/05/04(月) 13:05:09
愚痴で協調性高めるのやな感じ
+9
-0
-
81. 匿名 2020/05/04(月) 13:05:10
別にいいんじゃないかな
ただ愚痴を言い合って発散させるのは女にはよくあること。
それをしないことで、仲間じゃないっていうような感覚が生まれてしまうのかもね。
愚痴ばかり言わないで楽しいこと話しなよ。+7
-0
-
82. 匿名 2020/05/04(月) 13:05:42
ないならないでいいじゃない
わたしの周りも旦那の愚痴言う人いないかも
なんとなくだけど愚痴る=うまくいってないみたいにとられて
「うちはそんなんじゃなくてよかったー」みたいに言う人ばっかりだから
うちは幸せよ~うまくいってるのよ~的な感じで思われたいんだと思ってる
愚痴のレベルによるけど
愚痴ったときに共感して笑いあったりできるなら
言いたくなるかなー+1
-5
-
83. 匿名 2020/05/04(月) 13:05:51
>>1
>>信用されてないのかなと思ってしまいます。
嘘でしょ?(笑)
他の人に、愚痴を言わない友達の悪口を言ってるでしょ?
トピまで立てちゃって…愚痴を言わない友達を責めてほしかったんでしょ?
共感してほしかったんでしょ?
それ、愚痴を言わない友達な悪口だからね。
+143
-0
-
84. 匿名 2020/05/04(月) 13:05:53
職場で愚痴ってる人のことはトチ狂ったように叩くくせに
旦那の愚痴は言って当たり前だと思ってる女ってホント糞だと思う
本人のいないところで言ってる時点で類友なんだよ+22
-1
-
85. 匿名 2020/05/04(月) 13:06:11
>>1
他人や家族の悪口を友達同士で言い合う=仲が良い
ではない。+108
-0
-
86. 匿名 2020/05/04(月) 13:06:18
>>60
ガルちゃんにトピ立てるくらいの根性だから絶対ペラペラ言いふらすよね、この主
いつまで学生気分引きずってるんだか+15
-0
-
87. 匿名 2020/05/04(月) 13:06:30
>>6
わかる!ちょっと嫌かもって思ってる事を口にした瞬間、もう無理ってなってしまいそうで言わないようにしてる。+90
-0
-
88. 匿名 2020/05/04(月) 13:06:39
>>1
多分その人はものの捉え方や解釈が上手いんだろう
旦那さんがすごくいい人なのもあるだろうけど、他の人なら愚痴になりそうなこともその人には大したことじゃないのかも知れない
+93
-0
-
89. 匿名 2020/05/04(月) 13:06:44
みんながみんな、がるちゃんで愚痴られるような旦那と結婚したわけじゃないからね・・・
+22
-0
-
90. 匿名 2020/05/04(月) 13:07:04
私も愚痴は言ったりしないけど、旦那の気に入らない所はあるよ。
でもそれは自分の中で消化できる事だし、誰かに言って、同調や同情を貰ったとしてもたぶんスッキリしないと思うんだ。
一晩寝たら忘れるし、なんならチョコ1個で忘れられる。
主さんはそんなに不満があるのか。+13
-0
-
91. 匿名 2020/05/04(月) 13:07:13
本当に良い人かモラハラのどちらかだからだよ。
知人の旦那がそれだった。
+1
-8
-
92. 匿名 2020/05/04(月) 13:07:13
ママ友に、夫婦仲良しは地雷
仲良しで感謝しかないけど夫婦仲の悪いママ友にはある程度合わせておくのか無難よ+6
-0
-
93. 匿名 2020/05/04(月) 13:07:14
>>70
素敵🎵
私は主さんじゃなく、あなたと友達になりたい+74
-9
-
94. 匿名 2020/05/04(月) 13:07:33
あっても、自尊心高くて、割れ鍋綴じ蓋って思われるの嫌だから、友達には言えないし、友達はゴミ箱じゃないからなあ。+7
-0
-
95. 匿名 2020/05/04(月) 13:07:33
そりゃめちゃくちゃムカついた時に愚痴ることもあるけど滅多にないなー
自分の愚痴なんか聞きたくないかとも思うし、自分も楽しくないし
それに自分のダンナのマイナス面を晒したくないかな+9
-0
-
96. 匿名 2020/05/04(月) 13:07:37
会社でも、不満はあっても愚痴や上司の悪口で盛り上がってる輪にはあまり参加したくない。
そういう人は旦那の愚痴も同じように聞き流してると思うよ+6
-0
-
97. 匿名 2020/05/04(月) 13:07:45
>>6
言霊ってあるからね。
旦那のことはもちろん仕事のことでも愚痴は言えない。
本当に無理になってしまうから。+71
-0
-
98. 匿名 2020/05/04(月) 13:07:50
>>1
必ず愚痴があるとは思わない笑
腹が立った時は友達に吐き出したりするけど、何もない時は平和だよーと話すよ。
愚痴言わないとそんな風に思われるってイヤだな。+66
-0
-
99. 匿名 2020/05/04(月) 13:07:51
うちの友達まさにそれ、たまに腹立つ事はあるけど夫婦仲良くやってるんだから旦那どーのこーのと愚痴愚痴言いたくないし旦那がイクメンな方だから主婦って大変よねーーが嫌らしい+3
-0
-
100. 匿名 2020/05/04(月) 13:07:54
いたなー口を開けば愚痴悪口の知り合い。
常態化してた。ネガティブなことを言わないでいられないあの感じ。
私にもなんとか言わせようとしたりとか。
なんなんですかあれ?疎遠にした。+13
-0
-
101. 匿名 2020/05/04(月) 13:08:06
>>1
あったとしてなんで言わなきゃならないんだよw
愚痴じゃない違うことで信用得なさいよ+92
-0
-
102. 匿名 2020/05/04(月) 13:08:06
主「A子は旦那の愚痴ないのー?」
A子「特にないかな」
主「ふーん(やばwwwがるちゃんで愚痴トピ立ててみんなにこの子叩かせよwww)」+30
-1
-
103. 匿名 2020/05/04(月) 13:08:10
+2
-0
-
104. 匿名 2020/05/04(月) 13:08:19
>>14
子育ての愚痴も引き出そうとしてくる人いるよね。私のことだけでなく、周りのママのことも含めて。愚痴の匂いがすると親身なふりして食い付いてきて聞き出して、よそでネタにしてる。+101
-0
-
105. 匿名 2020/05/04(月) 13:08:24
>>1
精神的に中学生みたいな主だな
何歳ですか?+89
-0
-
106. 匿名 2020/05/04(月) 13:08:57
>>1
女付き合いとしては、へたくそな人よね
適当に合わせて、言っておけばいいのにね
私も一人そんな子いたけど、やっぱりつまらなくて盛り上がらなくて疎遠になった+0
-95
-
107. 匿名 2020/05/04(月) 13:09:11
電話で毎回、約1時間〜2時間程旦那の愚痴言う知り合いと距離とった。地獄。
そんなにないんだよね〜て、人と愚痴を言い合うのは、嫌な人なんやろね、すごく良い。+14
-0
-
108. 匿名 2020/05/04(月) 13:09:11
>>1
「信用されてないのかなと思ってしまいます。」
またまた~w
+79
-1
-
109. 匿名 2020/05/04(月) 13:09:17
>>1
主は愚痴を言わない人たちとの縁を切っては駄目ですよ
勿体ないから
幸せな人たちとの縁を大切に+29
-2
-
110. 匿名 2020/05/04(月) 13:09:22
>>1
本当に不満無いんだと思う。
主みたいな人と一緒にいても気分が暗くなりそう。嫌な空気になりそう。+93
-0
-
111. 匿名 2020/05/04(月) 13:09:32
>>43
そんなやつおる?
素晴らしいのよってww+6
-0
-
112. 匿名 2020/05/04(月) 13:09:33
愚痴あっても友達と会う時には忘れてる+2
-0
-
113. 匿名 2020/05/04(月) 13:09:50
悪口ほとんど言わない人、周りに結構いるよ?
夫の愚痴も言わなければ、姑の悪口も言わず、仕事の不満も言わない…そんな人おる。
ちなみに私はめちゃくちゃ言う(笑)+12
-0
-
114. 匿名 2020/05/04(月) 13:09:55
多分シンプルにめっちゃ幸せなんだと思うw
本当にご主人が人格者で不満どころか感謝しかないって感じだと思う。
うちの妹がそういう良い人と結婚したからわかる。
妹めっちゃすぐ悪口とかいうけど旦那に関しては全く不満ないらしい。+45
-0
-
115. 匿名 2020/05/04(月) 13:09:57
不満なくてもみんなに合わせて愚痴ってる人もいるよ。不満ある人の中でも程度はそれぞれだし、愚痴ってスッキリするならすればいいけど、愚痴らない人に対してどうこう思わないでいいんじゃない?+5
-0
-
116. 匿名 2020/05/04(月) 13:10:04
>>5
多分相手は友達多いから逆に疎遠にしてあげて。+138
-2
-
117. 匿名 2020/05/04(月) 13:10:13
>>1
あなたは、悪口を言い合うことが信用してる証明と思ってるんだろうけど、まさにこれこそ下品としか良いようのない感性。+102
-0
-
118. 匿名 2020/05/04(月) 13:10:38
沢山あるけど友人には言わない
愚痴聞いて気分いい人いないし
愚痴ってるとクソ旦那と結婚した
低レベルな自分をさらけ出してるみたいで
みっともなくて惨めになるから+7
-0
-
119. 匿名 2020/05/04(月) 13:10:47
>>106
疎遠にされた友達に「良かったね」と言いたい。+67
-0
-
120. 匿名 2020/05/04(月) 13:10:49
>>1
別にいいでしょー
旦那に不満がない人だっているよそりゃ
+53
-0
-
121. 匿名 2020/05/04(月) 13:11:40
新婚です。友達に言うほどの愚痴がありません。+7
-0
-
122. 匿名 2020/05/04(月) 13:11:41
主、ネットと周辺の人たちに毒されすぎじゃない
まずはネットと「みんな」から離れて旦那さんと向き合えばいいのに…+28
-0
-
123. 匿名 2020/05/04(月) 13:11:42
愚痴や悪口を言い合える仲じゃないと信頼関係結べないっていうのってなんか幼い+10
-1
-
124. 匿名 2020/05/04(月) 13:11:54
いいとこなら100個でも言えるけど
人様に愚痴るようなとこはないな+6
-2
-
125. 匿名 2020/05/04(月) 13:11:54
>>1
旦那の愚痴を言い合う=信用になるの?
・愚痴を言いたい人(主)
・愚痴を聞くのは良いけど、言うのは嫌な人
・不満が無いから言わない人(主の友達)
色んな人がいるよ。
+65
-0
-
126. 匿名 2020/05/04(月) 13:12:06
逆に不満ばっかり愚痴ってくる友人にうんざりしてる。
その旦那を選んだのは自分でしょ?って思うし、度がすぎるとなんで離婚しないんだろ?ってなる。
ずっと愚痴を言う人よりたまに愚痴を言うぐらいのがいいよ。+22
-0
-
127. 匿名 2020/05/04(月) 13:12:08
>>1
こういう人達なんだろうな
昼間のファミレスで安いランチとドリンクバーで長居して、旦那の悪口を言ってる人達って。
みっともない(笑)+95
-1
-
128. 匿名 2020/05/04(月) 13:12:27
不満がないんじゃなくて、愚痴を言うタイプじゃないだけでは?
でも、みんなで愚痴言って発散するタイプもいるし
どっちがいいとか悪いとかも無いと思う+2
-0
-
129. 匿名 2020/05/04(月) 13:12:33
>>1
主がいわないほうなんじゃないの?
「私、友達に絶対旦那の愚痴言わないけど、どう思われてるのかな」と不安なんじゃ?
そうじゃなきゃ、「愚痴ってみんなあるものですよね」なんて馬鹿なこと言わないと思うけどw
+2
-26
-
130. 匿名 2020/05/04(月) 13:12:37
>>28 私も悪口で楽しむ人達には愚痴らない
絶対に他でいいふらすし
なので、ガルちゃんで愚痴って終わり
+140
-0
-
131. 匿名 2020/05/04(月) 13:12:37
トピ立てるほどのことか???+2
-0
-
132. 匿名 2020/05/04(月) 13:12:49
>>1
まあ信用されてないのはあるだろうね…
愚痴言わないだけでネットに書くぐらいだしご友人の判断は正しいかと。
+58
-0
-
133. 匿名 2020/05/04(月) 13:13:02
>>1
まぁ、旦那の愚痴は良いけど…私も言う時あるし。
けど、旦那さんの愚痴を言わない友達をよく思ってない貴女はどうかと思うわ…+44
-0
-
134. 匿名 2020/05/04(月) 13:13:20
ここで、愚痴とかありえなーいって人
なんでほぼ9割誰かしらの愚痴言ってるようながるちゃんにいるんだろ…?+2
-12
-
135. 匿名 2020/05/04(月) 13:13:24
>>1
その友人、1番理想だと思うけど。
周りが旦那の愚痴を言っても黙って聞きながら参加。
不満ないのか聞いたら、控えめに答える。
惚気られたらそれはそれでお花畑でうざい
愚痴らなかったらそれはそれで信用されてない、出来ない。
私はむしろ主さんみたいなタイプがめんどくさいと思ってしまう。
その友人が愚痴あるにしても、影で旦那の愚痴言うのもな、友達に話してもな。て思ってるかで大人なんだと思う+81
-0
-
136. 匿名 2020/05/04(月) 13:13:32
正直、配偶者の文句言ってる人って
「…という不満だらけの低スペックしか捕まえられない同類でーーーーす」 という宣伝を回りにしてるだけなんだけど、そこら辺の感覚ないんだろうな~と思いながら聞いてる。
聞けば聞くほど同類じゃん?そんな男しか捕まえられなかったのはどこのどなた?とみっともない人だな~と思ってる+14
-1
-
137. 匿名 2020/05/04(月) 13:13:36
人の不幸は蜜の味。
主さんは、周りの人が旦那さんの愚痴を言っているのを聞いて安心したいだけなんだと思う。
「旦那に対して不満に思っているのは私だけじゃない、みんな同じなんだ」っていう安心材料がほしいんだよ。
だから、自慢されたわけじゃないのにモヤモヤ?するのは、『私よりもあの子の方が幸せそうでずるい、羨ましい』って劣等感があるからだと思うよ。+11
-0
-
138. 匿名 2020/05/04(月) 13:13:41
わたしも不満はないので言わないです
というか友達の旦那の愚痴が、モラハラ気味だったり家事育児まったくしないとか、ハードすぎてわたしの愚痴を言うとのろけにとられかねないので言えなくなったりするよ
イラつくと物に当たるDV寸前旦那の愚痴の返しに、鶏モモと間違えて鶏むね買ってきたとか愚痴れない+26
-1
-
139. 匿名 2020/05/04(月) 13:13:44
不満はその場で言って解決して気が済んでしまうから、余所では言わないな。
あまりその人がいない所でコソコソ…っていうの好きじゃない。+5
-1
-
140. 匿名 2020/05/04(月) 13:13:45
私も知り合いには旦那の愚痴言わないよ。
ガルちゃんとかリアルら離れたとこなら多少吐き出したりするけど、
不満があるのが妊活関係とかだから回りに知られたくないんだよね。
それに知り合いに旦那の悪口言って万が一旦那の耳に入ったら傷つけちゃうじゃん?
それに言えたとして愚痴みたいなのろけしか出来ないから黙って聞いて「うんうん・そうだね~」って返事だけしてる。
本当は「貴方の旦那の悪口に興味はありません。つまんね~よ。」って思ってる+8
-0
-
141. 匿名 2020/05/04(月) 13:14:12
>>123
せいぜい中学生までだろってくらいの浅い考えだよね+7
-0
-
142. 匿名 2020/05/04(月) 13:14:14
>>1
意味がわからない。
悪口を言う人だけ信用するの?+53
-0
-
143. 匿名 2020/05/04(月) 13:14:15
>>127
女性はみんなで愚痴って発散するタイプ多いから、それをバカにするのもどうかと思う+2
-28
-
144. 匿名 2020/05/04(月) 13:14:18
>>28
主は「信用されてないのかなと思ってしまいます。」だけど…
信頼なんかできないよね、主さんみたいな人。+193
-0
-
145. 匿名 2020/05/04(月) 13:14:33
主、敵が多くて大変だね笑
学生時代からそうだったんだろうなと思われる
結婚してもそんな思考がなくならないなんて子供みたい
地元から出たことないの?世界狭すぎでしょ+4
-0
-
146. 匿名 2020/05/04(月) 13:14:38
>>1
私ものろけなら山ほどあるけど、愚痴なんかないよ。なおしてほしいところも皆無よ。稼ぎもあるし子煩悩でイケメンで私を大好きな旦那の悪口なんかいったらまじで天罰くだるわ。+49
-2
-
147. 匿名 2020/05/04(月) 13:14:44
は!?その友達をディスってんの!?
「そうだよね、感じ悪いね」と、言えば、いいの?
+4
-0
-
148. 匿名 2020/05/04(月) 13:14:51
>>121
私は結婚して20年くらいたつけど、不満やら誰かに愚痴るような問題、特にないなぁ
+5
-0
-
149. 匿名 2020/05/04(月) 13:14:53
友達がちょっと愚痴ったのは子育てで旦那さんが子供に対する差別みたいなのがあるってこと。後は全然言わない。
でも、友達のうち行って話したらなかなかの曲者っぽい旦那さんで、愚痴らないのはこれをストレスと感じてないのか、私には文句としか思えないけど、気にならないのか、すごいな。って友達のこと本当に見直した。いや、スルーできる才能が羨ましすぎる。+3
-1
-
150. 匿名 2020/05/04(月) 13:14:55
うちも旦那がいい人すぎて愚痴なんてないし、話をふられても困る
必死で考えるんだけど大して嫌なところじゃないから反対にノロケみたいになっちゃう
+8
-0
-
151. 匿名 2020/05/04(月) 13:15:08
旦那じゃなくても愚痴自体があんまり好きじゃないし建設的なこといっても、そういうひとって「話を聞いてほしいだけ」だったりするからなかなか終わらないし後味悪い
だから聞かれても、ないって言う+15
-0
-
152. 匿名 2020/05/04(月) 13:15:30
>>136
友達以外だと、ノロケるの申し訳ないから、愚痴っぽく言ってるときあるよ〜+3
-3
-
153. 匿名 2020/05/04(月) 13:15:36
主は一体何が不満?+6
-0
-
154. 匿名 2020/05/04(月) 13:15:46
>>1
私もそうだけど本当に不満なくて素敵な旦那なんだよ
でも主みたいにぐちぐち不満言う人に不満ないとか幸せだとか言うと僻まれてあることないこと悪口言われるからどう対応するか毎回悩む
主がしつこくその人に不満ないか聞くのは不幸なのは自分だけじゃない、こいつが幸せなわけないって認めたくないからでしょ、鬱陶しい
あんまりしつこくしない方がいいよ?
旦那の愚痴しか話すことない可哀想な人だと思われるから+31
-3
-
155. 匿名 2020/05/04(月) 13:15:55
主こういうトピで吠えてた人?悪口を言わない人は信用出来ない?girlschannel.net悪口を言わない人は信用出来ない?私は友人にも職場の人にも悪口は言いません。 友人の場合は不快な思いをさせたくないからで、職場の場合は面倒なことになったら嫌だからです。 先日職場で皆が悪口を言って盛り上がっていた時、私はさりげなく席を外し参加しませ...
+11
-0
-
156. 匿名 2020/05/04(月) 13:15:56
主はその友達側で、悪口言ってる人を誰かに叩いてもらいたくてトピ立てたんだよね?
+5
-0
-
157. 匿名 2020/05/04(月) 13:15:59
>>1
1は、その場かぎりの夫の愚痴を言ってみんなでストレス発散しようとしてたのかな?
私も家族や親しい人の愚痴はあまり外で言わないようにしてるからいまいち1の気持ちがわからないけど。+16
-0
-
158. 匿名 2020/05/04(月) 13:16:03
絶対に言わない
信用してないし
なんか書いてて悲しい
私、良い友人いないのよ笑
上辺だけの友人しかいない+3
-0
-
159. 匿名 2020/05/04(月) 13:16:07
>>1
私も主と同じ考えだよ!
何も愚痴言ってこない子はちょっと怖い…。
裏でアイツら愚痴ばっか言ってるって思われてるだろうなってw
でも毎回集まりには参加するから嫌いではないのかな?とも思ったり…。
ストレス発散になるし同じ主婦同士で話して楽になるんだから愚痴くらいいいじゃん。+1
-67
-
160. 匿名 2020/05/04(月) 13:16:17
>>134
すみわけと選択だね
愚痴の全くでないようなトピもあるし+6
-1
-
161. 匿名 2020/05/04(月) 13:16:22
>>156
それありそう…+4
-0
-
162. 匿名 2020/05/04(月) 13:16:22
私も以前はそうだった
男どもに将来性と計画性が無いと悟ってからは
旦那を叱り飛ばして
友人(仲間)の意見に同調しまくっている
トイレットペーパーの芯くらい?
芯くらいなんだから変えろよ!
何年言ってると思ってんだよ!+1
-3
-
163. 匿名 2020/05/04(月) 13:16:37
>>135
私も愚痴言うタイプだけど(溜まってると誰かに聞いてストレス減るタイプなので)
これが正解だよなと思う。出来ることならこうなりたいと言うか大人になりたいと言うか笑+23
-0
-
164. 匿名 2020/05/04(月) 13:16:41
>>107
愚痴を言わない人より愚痴が止まらない人の方が一緒にいて絶対しんどいよね+19
-0
-
165. 匿名 2020/05/04(月) 13:16:58
逆の立場だったら嫌だしね。私の愚痴を会社で旦那が話してたら、悲しいし恥ずかしい。だから自分も言わない。愚痴や不満、思うところがないわけじゃないけど、自分の家族だからな。わざわざ落とすようなこと言わないよね。+4
-0
-
166. 匿名 2020/05/04(月) 13:17:10
ここで、愚痴いいませんっ!て人たち、
がるちゃんで言っても、説得力無いと思うの私だけ?w+3
-15
-
167. 匿名 2020/05/04(月) 13:17:32
結婚してみて思ったのは普通に幸せだし夫とも仲良くやってるし、そりゃ多少のストレスはあれど他人に言うほどじゃない。わざわざ他人に言うほどの話題もないし、かといって幸せや惚気は、不必要に開示する必要もないし。
配偶者の悪口いう人ってやっぱり、精神的に幼いんだとおもう。そしてそういう人ほど、結婚のヘイトスピーチばらまくんだよね。+7
-1
-
168. 匿名 2020/05/04(月) 13:17:40
悪口で繋がるのはガルちゃんだけにしたまえwww
旦那の愚痴をネットで軽く言うぶんにはいいけど、実生活でやられるのはきつい
たまに地雷踏んで「えー最悪じゃんそんなの」なんて言ったら
「でもいいとこあるんだよ!」って展開にもなるし
パートナーの悪口はリアクションしづらいよ+9
-1
-
169. 匿名 2020/05/04(月) 13:17:55
>>1
愚痴でしか発散できない人苦手。
全てとは言わないけど自分の接し方次第で旦那さんも変わったりするものだよ。
+48
-2
-
170. 匿名 2020/05/04(月) 13:17:56
>>1
主さんの登場、お待ちしてます。
今の心境をおうかがいしたい。+31
-1
-
171. 匿名 2020/05/04(月) 13:18:24
本当に仲がヤバい時は誰にもなんにも言えない。+8
-0
-
172. 匿名 2020/05/04(月) 13:18:30
>>1
私は愚痴があっても言わないタイプだけど、
それは、何で友達と会うと言う楽しい時間に愚痴なんか言って、
負の感情を蘇らせて嫌な気持ちにならなきゃいけないんだよーって思ってるから
友達といる時は愚痴の事を忘れて楽しく過ごしたい、だから言わないし言いたくない+41
-1
-
173. 匿名 2020/05/04(月) 13:18:42
>>159
こんなトピまで立てて愚痴言わない人に不満抱いてるのは…?+25
-0
-
174. 匿名 2020/05/04(月) 13:18:42
>>163
そうかな?
私はワーワー言ってるの聞くのも好きだよ
建設的で健康的wな話ばかりだとつまんなくないか?
愚痴って言ってもみんなそんなエゲツない感じでもないし+3
-22
-
175. 匿名 2020/05/04(月) 13:18:46
>>134
私はリアルじゃ自慢できないからガルちゃんで発散してる
不幸なときもあったけどそういうときはガルちゃん見ない+6
-0
-
176. 匿名 2020/05/04(月) 13:18:48
>>164
愚痴が止まらない人って何でも他人のせいにするから聞いてて辛いときあるよね
それあなたにも問題ないか?って思ってても言えないし+17
-0
-
177. 匿名 2020/05/04(月) 13:19:23
>>1
旦那さんに限らず人の悪口が嫌いな人達は居るよ。
悪口大会して盛り上がりたいなら同じ様な人たちで集まったら?+47
-0
-
178. 匿名 2020/05/04(月) 13:19:24
私もない。
あったとしても言わない。
むしろ主みたいな人の事を旦那に愚痴ってるくらい。
主は自分が旦那に不満あるからって他の人がみんなあると思わない方がいい。
周りの人だって主に合わせて絞り出して愚痴ってる可能性あるよ。
内心「あんたが選んだ旦那だよ」って思ってるんじゃない?+8
-0
-
179. 匿名 2020/05/04(月) 13:19:43
皆でちょっと盛り上がってるのに、かたくなに愚痴もいわなーいって態度だと、つまんない人だなって思っちゃう
高尚な自分に酔ってる感じの雰囲気の人+1
-15
-
180. 匿名 2020/05/04(月) 13:19:49
>>1
主とは絶対に付き合いたくない。
私なら離れるわ。
そんなにないって言ってるのに詮索されてトピまで立てるような粘着な性格な人は絶対に嫌。+56
-1
-
181. 匿名 2020/05/04(月) 13:19:52
>>152
なぜ不必要に配偶者を下げる必要があるの?
申し訳ないけど、悪口いう人と同類だよ。
まあ当たり障りなくやってるよ~。大変なこともあるけどってサラッと流すとか、ここをこうしたらうまく行った、とかいくらでも話し方はある。+12
-1
-
182. 匿名 2020/05/04(月) 13:20:00
>>1
そんなん愚痴の強要じゃん。ないって言ってるんだからそれで良くない?なんでそんなに言わせたいの?+40
-0
-
183. 匿名 2020/05/04(月) 13:20:08
>>160
でもさ、ここでも愚痴言う人の愚痴言ってるよね?みんな
ここにきてる時点で説得力ないけどなぁ+3
-18
-
184. 匿名 2020/05/04(月) 13:20:39
>>179
捻くれてるねー
今不幸なのかな!+4
-1
-
185. 匿名 2020/05/04(月) 13:20:41
主さんの友達のケースは分からないけど、私の友達で、家庭が上手く行ってないという事を絶対に友達に知られたくないっぽい人ならいます。
たまたま知り合った共通の知人からその子の家庭が大変な事になっているのを知って驚愕しました。
でも絶対に知られたくなかったんだろうなとも思うので知らないふりをしてます。
だから余計にその子の夫自慢、子供自慢が痛々しくて。恥なんかじゃないよって言ってあげたい。+1
-0
-
186. 匿名 2020/05/04(月) 13:20:49
>>159
素敵な旦那と結婚して幸せな人とは友達になれないって事?+38
-0
-
187. 匿名 2020/05/04(月) 13:21:09
>>181
ん?靴下洗濯機に入れてくれないんすよ〜
みたいな感じだけど、それもダメなの?w
悪口てw+3
-0
-
188. 匿名 2020/05/04(月) 13:21:27
私も言わない
そもそも友達に悩み相談とかしない
みんなはよく私相手に話してくれるから、人に弱い所を晒し出せる人ってなんかいいなと思うよ+7
-0
-
189. 匿名 2020/05/04(月) 13:21:41
主の事が嫌いで信用してないから。
仕事や旦那の愚痴もアナタにだけは言いたくないんだよ。+5
-0
-
190. 匿名 2020/05/04(月) 13:21:51
私旦那に浮気されたことあるけど友達に話してないw
本当は愚痴りたい。でも絶対話広まるよ
その人話したいけど噂されるのが嫌か、本当に旦那好きで愚痴も特にないか、かな?+9
-0
-
191. 匿名 2020/05/04(月) 13:21:52
>>5
そんなことしてると悪口ばかり言う人しか残らなくなるよ。類友か。
配偶者でも友達でも、付き合う相手の良いところを沢山見つけられる人の方が素敵だよ。
良いところがない人とは、縁を切れば良いだけ。ダラダラ悪口言いながら縁を持ち続けるのはよくない。+121
-0
-
192. 匿名 2020/05/04(月) 13:21:53
愚痴言わない、文句言わない、悪口言わない人のこと、言う側はめちゃめちゃ叩くよね。
いい子ぶりっ子、見栄張り、嘘つき、腹黒。
誰彼構わず理由つけて何か言いたいんだね。+11
-0
-
193. 匿名 2020/05/04(月) 13:22:08
>>183
よーし!愚痴言う奴叩いたろ!って開いてるよね、
全然住み分けできてないw+2
-1
-
194. 匿名 2020/05/04(月) 13:22:10
>>143
「女性は~」で括らないでほしい。
「昼間のファミレスで安いランチとドリンクバーで長居して、旦那の悪口を言ってる人達って。」って、あなたのことなんだろうけど、本当にみっともないよ。+28
-0
-
195. 匿名 2020/05/04(月) 13:23:00
>>187
愚痴なんて悪口!って言う人、
頭固い人多いよね
そんなすごいの言わないって+1
-9
-
196. 匿名 2020/05/04(月) 13:23:18
>>1
愚痴る事ほんとに無いんだけど。完璧な人間じゃないけど、他人に話す程の愚痴は無い。
あんたみたいな、皆んなが自分と同じだろうと決めつけるような頭の弱い視野の狭い人間にはあえて愚痴らない人も居るだろうしね。半分釣りかも知れないけど、恥ずかしい女だね。そりゃ愚痴らなきゃ生きていけないレベルの男としか結婚出来ないだろうよ。+28
-0
-
197. 匿名 2020/05/04(月) 13:23:19
>>1
>信用されてないのかなと思ってしまいます。
まあ、そうやって何とかして愚痴を引き出そうとするから信用されてないとしても当然な気がする。+44
-0
-
198. 匿名 2020/05/04(月) 13:23:25
本当に人のこと悪く言わない人いるね
自分もそうなろうと思っても3歩歩くと忘れちゃう+1
-0
-
199. 匿名 2020/05/04(月) 13:23:25
>>166
いやいや、リアルでは言わないよ普通はね。
匿名の掲示板だから言えるだけ。+6
-2
-
200. 匿名 2020/05/04(月) 13:23:35
>>194
人の話に聞き耳立ててネットで愚痴る方がよっぽどみっともないと思います…+2
-14
-
201. 匿名 2020/05/04(月) 13:23:52
ほらーみんながいじめるから
主さん来ないよー(;´∀`)+7
-8
-
202. 匿名 2020/05/04(月) 13:23:55
>>199
匿名で言う方が陰湿だよ+4
-9
-
203. 匿名 2020/05/04(月) 13:24:00
主は信用されてないっていうか、内心軽蔑されてると思うよ。
惚気のほうがまだマシだわ。+27
-0
-
204. 匿名 2020/05/04(月) 13:24:05
>>43
悪口ない人から無理に聞き出すとそうなっちゃうかもね笑っ+18
-0
-
205. 匿名 2020/05/04(月) 13:24:31
>>200
いるよねー!人の話明らかに聴いてるおばちゃん!
あれ、バレバレなのに本人気づいてないの+5
-13
-
206. 匿名 2020/05/04(月) 13:24:53
>>159
その「愚痴る」きったない口、たまには閉じたら?
みっともない!+23
-1
-
207. 匿名 2020/05/04(月) 13:24:59
>>6
大人のマナー本で読んだけど、人の悪口(身内の悪口を含む)を話すのはマナー違反だそうです。良い大人としての振る舞いに反する行為と書いてあった。
確かにスマートで上品な女性って旦那の愚痴なんて言わない。+70
-6
-
208. 匿名 2020/05/04(月) 13:25:12
>>1
お宅と違って不満ないし仲良しなのよ。残念でした+33
-1
-
209. 匿名 2020/05/04(月) 13:25:38
>>207
気心知れた友人に会話のマナーとか堅苦しい…
お天気の話から始めればいいのかな?笑+3
-24
-
210. 匿名 2020/05/04(月) 13:25:42
愚痴とか悪口ってなるべくなら聞きたくないけどね。変わってるね+8
-0
-
211. 匿名 2020/05/04(月) 13:25:57
>>159
こっちからしたら結婚までしておいて裏で愚痴ってる方がよっぽど怖いわ+33
-0
-
212. 匿名 2020/05/04(月) 13:26:10
>>207
がるちゃんでいい大人の振る舞いを教えられましても。。。+9
-9
-
213. 匿名 2020/05/04(月) 13:26:25
こんなトピ立てる人には絶対愚痴らないな〜
言いふらされそうだし、他人を見下す要素をいつも探してそう
それが見つからないからムカついてるんでしょ?
こういうの感じ取れるからね
話さなくて正解笑+20
-1
-
214. 匿名 2020/05/04(月) 13:26:37
>>174
笑える愚痴や、遠回しな惚気ならまだいいけど、ただの愚痴聞かされるの本当に苦痛。
なんで離婚しないの?って思ってしまう。+25
-0
-
215. 匿名 2020/05/04(月) 13:27:34
>>70
そんな人がいるんだ!
素晴らしいな
+71
-3
-
216. 匿名 2020/05/04(月) 13:27:44
悪口言えない人は信用できないっていうのは、
私は後ろめたいことをあんたに言ったんだから、あんたも言え。自分ばかり嫌な奴になるのは許せない、自分ばかり後ろめたいのは許せない、というただの同調圧力でしかないと思うんだけど、こういう事言う人ほど、感情的にしか物事を考えられないから、理解できないものを批判するんだよなぁ。
厄介なのは、本気で自分の事見えてないんだよね。
共感を色々とはき違えてる。+48
-0
-
217. 匿名 2020/05/04(月) 13:27:46
>>179
ないんだからしょうがなくない?+2
-0
-
218. 匿名 2020/05/04(月) 13:28:14
借金DVだと言わんよね。
幸せだね主は。娯楽なんだね、愚痴が。+8
-0
-
219. 匿名 2020/05/04(月) 13:28:17
どうせ愚痴に同調してくれないから、つまらないだけでしょ。
自分が愚痴ったら相手も愚痴ってほしい心理の現れ。
+5
-0
-
220. 匿名 2020/05/04(月) 13:28:17
愚痴ないんだもん
仕方ない+5
-0
-
221. 匿名 2020/05/04(月) 13:28:31
>>1
本当に愚痴がないか他では言ってるかもよ
愚痴言う相手も選ぶし+23
-0
-
222. 匿名 2020/05/04(月) 13:29:18
>>216
的確すぎて>>1にぜひ読んでもらいたいコメントですね+33
-0
-
223. 匿名 2020/05/04(月) 13:29:23
>>7
どこが賢いの?
悪口って雰囲気悪くするから言わないでほしいのに。なんか低レベルの集まりよね。+8
-89
-
224. 匿名 2020/05/04(月) 13:29:29
悪口を他人に言ってる時点で「私はこうやって他の人にもさまざまな悪口を言いふらしまーーす!!」という宣伝だと思ってる。+9
-0
-
225. 匿名 2020/05/04(月) 13:29:35
>>159
主でしょw+26
-0
-
226. 匿名 2020/05/04(月) 13:29:57
聞いて欲しい時はあるんだけどさ、女は共感性が高いから夫の愚痴言ったら一緒になって悪口言い出すじゃん?それが嫌。+4
-0
-
227. 匿名 2020/05/04(月) 13:30:26
>>223
反対じゃない?
旦那の悪口を言わない人が多くて、その人達の方が賢いって事じゃないのかな?+98
-0
-
228. 匿名 2020/05/04(月) 13:30:29
>>1
私も不満特にないから促されても言わないよ
口が腐る
愚痴言わないのが気にくわない(不満ない人に少しでも嫉妬してる)ならあなたやあなたに共感する人の性格がおかしいです+13
-0
-
229. 匿名 2020/05/04(月) 13:30:31
>>106
適当に合わせたとしても私は好きな旦那の事は悪く言いたくない。
その友達もあなたといてたまらなかったと思うよ。+45
-0
-
230. 匿名 2020/05/04(月) 13:30:52
>>200
聞き耳たてなくても聞こえてくるよ、愚痴大好き噂話大好きな人って声大きいから。
いくらファミレスだってもう少し周りに配慮したらいいのに。自分のことしか考えてない。
+24
-0
-
231. 匿名 2020/05/04(月) 13:31:20
友達が低収入のろくでもない人と結婚して私が高収入の穏やかな人と結婚した
最初の頃は愚痴が凄かったんだけど最近は私に話しても惨めになるだけど悟ったみたいで愚痴を話してこない
女は似た境遇の人じゃないとダメなんでしょ+0
-7
-
232. 匿名 2020/05/04(月) 13:32:16
>>187
ごめん、1みたいになんか悪口大会見たいになってるのかと勝手に想像してしまったわ。言いすぎたね、失礼しました。+3
-0
-
233. 匿名 2020/05/04(月) 13:32:37
>>231
あなたはあなたで性格悪そう+8
-0
-
234. 匿名 2020/05/04(月) 13:33:52
>>1の次の愚痴の矛先はその愚痴を言わない友達になるね+26
-0
-
235. 匿名 2020/05/04(月) 13:33:59
旦那の愚痴って無いんだよな〜
いま考えたけど、手料理作ってくれるけど美味しすぎて食べすぎちゃって太っちゃう〜とか顔がカッコ良すぎていまだに緊張してしまうとか自虐風自慢になりそうな愚痴しかない
だったらいわない方がいいかなって思う+5
-0
-
236. 匿名 2020/05/04(月) 13:35:05
>>4
本当それ。
みんなが言うほど本当に不満に思わないから旦那の愚痴の中にはいづらい+77
-0
-
237. 匿名 2020/05/04(月) 13:35:55
むしろ愚痴じゃなくて何かあったら直接旦那に言うし、旦那も聞いてくれるから今の所不満無いや。
愚痴聞かせといて、更にちょっとは気を遣ってあなたも旦那の愚痴の1つ位言いなさいよって相手に求めようとするのは傲慢だと思う。
+5
-0
-
238. 匿名 2020/05/04(月) 13:36:04
>>183
愚痴がある人の方がほとんどだし愚痴があり得ないなんて言ってる人の方が少ないのでは
>>1の「愚痴言わないなんておかしい、信用されてないのかな?」って強要するような内容にみんな突っ込んでいるんでしょ+22
-0
-
239. 匿名 2020/05/04(月) 13:37:21
旦那の愚痴ばっかりの既婚者の友達に結婚報告したら「楽しいのは初めだけだよ〜w」って言われて「仲悪いあんたの所と一緒にすんな」って言ってめちゃくちゃ喧嘩になった事ある。
その後はLINEもブロックして縁切った。+16
-0
-
240. 匿名 2020/05/04(月) 13:38:21
私も本当にないから
旦那の嫌なとこないの?っていわれたとき
服がちょっとダサいっていう😂
ぶっちゃけ本気でどうでもいいけど
旦那本人もネタにしてるくらいだし
そしたらみんな笑ってくれるし
それ以上なんも言われないからそれで切り抜けてる
正直悪口強要してくる人って
自分のこと自分で不幸にしてるんだなと思っちゃうよ
+8
-0
-
241. 匿名 2020/05/04(月) 13:38:51
>>1
あなたみたいな事言う人リアルにいるんですね。
彼女はもうグループ抜けたいなぁ位思ってるかもしれません。+25
-0
-
242. 匿名 2020/05/04(月) 13:39:23
>>92本当それ!私も、旦那に特に不満は無いんだけど夫婦仲悪いママ友の前だと話を合わせてしまうことある。
+4
-0
-
243. 匿名 2020/05/04(月) 13:39:32
>>70
きっと、あなたも素敵な人なんだろうね。夫婦は鏡って言うし。+75
-5
-
244. 匿名 2020/05/04(月) 13:39:42
こんなところでトピ立てるんだから愚痴言ったら言ったでいいふらされそうだし愚痴があってもなくてもお友達の対応が正しかったと思う。+3
-0
-
245. 匿名 2020/05/04(月) 13:40:27
言わない友達いるよ。逆に神様みたいな人だって自慢しか言わない。こっちが愚痴を言おうものなら、『え〜あり得ないね。うちの旦那は逆に◯◯してくれるわ〜』って言うから、余計にイライラするからその人の前では愚痴らなくなった。+6
-4
-
246. 匿名 2020/05/04(月) 13:40:53
旦那さんとラブラブな人トピとか、旦那さんのこと好きな人トピ覗いてみなー
愚痴が無くて困るって人たくさんいるよー+5
-0
-
247. 匿名 2020/05/04(月) 13:41:44
>>1
嫌なグループだね
特に腹黒い仲間に入らない友人を批判するためにトピ立てるなんて
いくらガルちゃんでもここのトピ主はどうかしてるよ+23
-0
-
248. 匿名 2020/05/04(月) 13:42:22
むしろ愚痴を聞くのってすごくストレス溜まるから
等価交換でお互い口を言うわけでもなくただ一方的に聞いてくれるって優しいと思うけど
他人の愚痴なんて本当はだれも聞きたくないんだよ
あなたのことが大切だから聞いてあげてるだけ+12
-0
-
249. 匿名 2020/05/04(月) 13:42:35
悪口好きな人っているよね
うちの母親もそうだったけど
悪口言って回りと仲良くするタイプ
信用できないわ+8
-0
-
250. 匿名 2020/05/04(月) 13:42:37
私は旦那が世界で一番いい男だと思ってるから何言っても主みたいな人たちには嫌味に捉えられるだろうなって思ってガッツリ惚気るようにしたら皆ポツポツ惚気だして平和になったよ。+4
-0
-
251. 匿名 2020/05/04(月) 13:43:08
どうしても何か愚痴を言え!みたいな雰囲気になった時、「優しすぎる」って言ったら
「あぁー優柔不断系だ」「依存だよね」「マザコン?」とスゴイ変換された事あるけど‥‥
そっと友達を止めました。+25
-1
-
252. 匿名 2020/05/04(月) 13:43:52
>>70
うちの家かと思った
結婚してずーっと人生で一番しあわせな状態が続いてる+83
-2
-
253. 匿名 2020/05/04(月) 13:43:52
>>207
よく好感度高い人は~みたいなコラムで悪口は言わないようにみたいに書いてあること多いよね+6
-0
-
254. 匿名 2020/05/04(月) 13:44:07
>>245
愚痴を聞かされた挙句事実を言ったら勝手にイライラされた貴方の友達が不憫
+7
-0
-
255. 匿名 2020/05/04(月) 13:44:33
>>1
場に合わせて皆で笑えるくらいの愚痴言ったり、ちょっと人の気になってる所を突っ込んでのコミュニケーションでストレス発散も分かる。けど、本当に愚痴がない人、愚痴言っても笑いにならなくなっちゃうから言えない人、愚痴を聞くだけなら大丈夫な人といろいろいるんだと思う。
+18
-0
-
256. 匿名 2020/05/04(月) 13:45:15
>>1
主ひねくれ過ぎ。単なる良い人じゃん。+18
-0
-
257. 匿名 2020/05/04(月) 13:45:26
私も、正直言うとあまり夫への不満はありません。
でも、女同士で集まって夫の愚痴が始まった時は、私も適当に当たり障りのない内容の夫の愚痴を言います。
それが、女同士で集まったときの礼儀というか、場をしらけさせない方法だと思っています。
私自身は夫の愚痴を言わない人の方が好きですが、主さんみたいに「信用されてない」と言ってくる人はいるので。
だから、愚痴を言う友達がいても、「信用されて本音を言ってくれた」とは思わない方がいいですよ?+5
-6
-
258. 匿名 2020/05/04(月) 13:45:28
>>245
その友達はうまく回避したと思う。+9
-0
-
259. 匿名 2020/05/04(月) 13:45:40
>>252
横だけどうちもそう
結婚してから13年ずっと幸せ+26
-0
-
260. 匿名 2020/05/04(月) 13:46:06
>>1
だって言ってどーするの?
愚痴ってもどーにもならないじゃん。
聞きたくもないと思うよ
ってかここでそう言う人には尚更愚痴なんか言いたくないわ
皆言わないだけで抱えてるよ
+22
-0
-
261. 匿名 2020/05/04(月) 13:46:06
結局旦那の愚痴いう人って「わかるー!ウチもー!」って反応を求めてるんだよね。
「ウチはそんなことないよー」って言えば事実でも自慢と思われるから黙って聞いてるしかない。+10
-0
-
262. 匿名 2020/05/04(月) 13:46:36
>>257
女同士で集まったときの礼儀というか、場をしらけさせない方法だと思っています。
女ってクズなの?あなたが女を見下してる気がする+4
-7
-
263. 匿名 2020/05/04(月) 13:47:30
>>258
私も思った
これから使わせてもらう+4
-0
-
264. 匿名 2020/05/04(月) 13:47:53
>>18
えぇ〜内緒〜って言われたならわからんでもないけど、そんなにないってちゃんと答えてるのにねw+69
-0
-
265. 匿名 2020/05/04(月) 13:48:50
>>262
うん、実際問題悪口ばっかりの人多いじゃん
何にでもフェミニズム持ち込むのめんどくさー+1
-1
-
266. 匿名 2020/05/04(月) 13:49:07
>>252
>>259
70です。
旦那が素敵な人とな話は楽しいです。
私は18から付き合ってて今38なので、20年変わらず、毎日幸せです。+32
-0
-
267. 匿名 2020/05/04(月) 13:49:56
マイナス覚悟で書くけど、ガルちゃんで旦那の愚痴言ってる人にも「なら別れればいいのでは?」って思ってるよ。+9
-0
-
268. 匿名 2020/05/04(月) 13:49:58
ゴミ捨ての曜日私より把握してるしお皿洗いするし洗剤無くなれば詰め替えてくれるしな…猫の爪切りもしてくれるし…愚痴がない+7
-1
-
269. 匿名 2020/05/04(月) 13:50:57
主の悪口言われてたりして
旦那の悪口を言ってるだけで、周りからお喋りだから避けようとか思われてたりして+0
-0
-
270. 匿名 2020/05/04(月) 13:51:18
>>261
そうだよね。
「うちだけじゃないんだ」って安心したいだけだと思う。+3
-0
-
271. 匿名 2020/05/04(月) 13:51:18
リアルで友達が悪口を言わない人は信用できないと言ってたけど引いたわ+4
-0
-
272. 匿名 2020/05/04(月) 13:51:50
>>134
このトピは旦那って限定してるから、旦那だけなら無い人は無いよ。
+5
-1
-
273. 匿名 2020/05/04(月) 13:52:20
>>216
主はこのコメントを声に出して読んでほしい+13
-0
-
274. 匿名 2020/05/04(月) 13:53:49
>>176
>何でも他人のせい
それだ。最初から愚痴を聞くのが嫌なわけじゃないよね、共感できるところはしてあげたい。ただ自分で改善させる気もなくただダラダラと人の文句ばっかり言われるのって本当にしんどい。愚痴を聞く側をただの吐け口にしてるのがわかる。+7
-0
-
275. 匿名 2020/05/04(月) 13:53:54
>>70
こう言うトピって自慢しても叩かれないから
みんな意気揚々として主を叩くふりした自慢すごいなぁ+17
-22
-
276. 匿名 2020/05/04(月) 13:53:57
主がただうぜーだけ+9
-0
-
277. 匿名 2020/05/04(月) 13:54:13
自分の母親に似るらしいよ。
母親が旦那の悪口言ってるの聞いて育った人は、知らないうちに自分も旦那の悪口言ってる。
子供に悪口聞かせてないで育てると、自分も旦那の悪口を他人には言わない。+5
-3
-
278. 匿名 2020/05/04(月) 13:54:35
>>272
じゃあ、旦那以外ではボロクソ愚痴言ってるのかな+0
-2
-
279. 匿名 2020/05/04(月) 13:55:24
>>275
横だけど不幸な人は事実を書いただけで自慢に受け取ってしまうんだもんなあ
また自慢だとしても微笑ましいしよかったねとしか思わないけど不幸な人は自慢だ!と騒ぐんだろう+19
-5
-
280. 匿名 2020/05/04(月) 13:55:25
>>268
やってくれることが当たり前すぎて小さすぎる+0
-9
-
281. 匿名 2020/05/04(月) 13:55:36
>>1
愚痴や悪口を言うことが信頼ねぇ…
まるで「悪そうな奴は皆友達」と、頭が悪そうな人達と同じ思考だね+26
-0
-
282. 匿名 2020/05/04(月) 13:55:57
>>278
横だけどクソみたいな上司の事とかは愚痴るよ。+4
-1
-
283. 匿名 2020/05/04(月) 13:55:57
>>279
そうやって決めつけて来る人の方が不幸なんだなぁと思うけど+4
-6
-
284. 匿名 2020/05/04(月) 13:56:16
>>279
空気読めないっていわれませんか?+6
-4
-
285. 匿名 2020/05/04(月) 13:56:22
問題解決の為に相談してるならまだしもストレス発散で愚痴るだけなら人相悪いばばあまっしぐらだからやめた方がいいと思う+5
-0
-
286. 匿名 2020/05/04(月) 13:57:41
>>41
なんでこうなる+2
-2
-
287. 匿名 2020/05/04(月) 13:57:47
>>280
ぴえーん+0
-2
-
288. 匿名 2020/05/04(月) 13:57:53
>>282
どんな人でも愚痴は良くないよ
私は周りにも恵まれてるけど、それは愚痴を言わない性格だからだと思うし+0
-0
-
289. 匿名 2020/05/04(月) 13:58:01
>>70
私もあなたと同じ。
夫が大好きだし尊敬してるし幸せ。
他の人に愚痴りたいことが特に思いつかない。
もし嘘でも同調するために愚痴ったら、嘘ついた自分と優しい旦那の笑顔がちらついて罪悪感でいっぱいになりそう。だから黙ってる。
惚気話ならするよ。皆何かしらありそうだから同じく旦那さん大好きな子にしか言えないけど。+40
-0
-
290. 匿名 2020/05/04(月) 13:58:16
>>4
うらやま。+18
-0
-
291. 匿名 2020/05/04(月) 13:58:17
>>1
マイナスが多いですね、主さん。
それが貴女自身への評価です。
信用以前の問題です。+26
-0
-
292. 匿名 2020/05/04(月) 13:58:59
>>283
実際そうじゃない?他人が幸せ自慢してもどうでもよくない?
自慢と騒ぐ人って高確率で自分の人生に不満がある
+6
-0
-
293. 匿名 2020/05/04(月) 13:59:00
>>280
大した事じゃなくてもできてない人多いじゃん。
それに対して感謝する事が >>268 さんの円満の秘訣だと思うよ。
大事だと思う。+7
-1
-
294. 匿名 2020/05/04(月) 13:59:23
>>289
私も旦那が大好き!
優しいしイケメンだし高収入だし私のやりたいこと応援してくれるし感謝しかないー
自然と同じような人が集まって来るんで、私の周り愚痴言う人いませんけどね+10
-0
-
295. 匿名 2020/05/04(月) 14:00:37
>>7
私も愚痴とか言わない(旦那の印象悪くしない)人のほうが賢いと思う。
でも、さり気なく自慢だけぶっこんでくる人は逆にその人の印象悪い。
褒められたい羨ましがられたい完璧な家庭の私!を演出してるだけ。で、たまに子どもの発言でボロがでる(笑)
私は賢くもないし嘘で固めて完璧を造りあげることもできない良く言えば嘘がつけないタイプですけど(笑)悪く言えば頭が悪い。自覚はしてます。後で喋りすぎたなと後悔はする。+81
-7
-
296. 匿名 2020/05/04(月) 14:00:38
>>293
そうなんだ、うちは専業させてくれるのに、家事もほとんどやってくれるから、これくらいでいい旦那って言われるんだと衝撃受けただけです
たしかに、私が恵まれすぎてますね、すみません(>人<;)+4
-6
-
297. 匿名 2020/05/04(月) 14:00:40
私も本当に不満ない。
19歳から付き合って交際期間4年、今結婚2年目だけれども喧嘩らしい喧嘩もまだした事ない。
今後はどうなるのか分からないけれども。+2
-1
-
298. 匿名 2020/05/04(月) 14:00:53
>>296
えーいい旦那さん、羨ましいなぁ+2
-0
-
299. 匿名 2020/05/04(月) 14:01:22
私も旦那には全く不満ないんだけど、若い時は周りに合わせて何か言わないといけないと思って、夜が多くて困る、と恥ずかしい告白をしてしまった事があるw+4
-0
-
300. 匿名 2020/05/04(月) 14:01:45
>>296
謝らなくていいですよ、素敵ですよ^_^
きっとあなたもいい奥さんなんだろうな+2
-0
-
301. 匿名 2020/05/04(月) 14:01:47
愚痴、何の意味も無いような気がする。
自身もその時の心境を思いだしフラッシュバックして余計にストレスになるし、友達に「そうそう 分かる分かる👍」と言われても、旦那への不満が何にも解決しない訳じゃん。
後、家庭の中さらけ出して恥をかくだけで、聞き手は、「そうなんだ❗大変なんだね」で終わり。最終的には、「そこまで、嫌なら、別れれば」で終わっちゃう話かなと・・・。
「・・・んで、一体どうしたいの??」の話しでミカタになんてなって貰えないんじゃないかな⁉️🙄+4
-2
-
302. 匿名 2020/05/04(月) 14:02:00
>>159
愚痴は仕方ないとは思う。
ただ、愚痴を言わない人に対して不信感を持ったり、愚痴を聞き出そうとするのは間違ってるよ。
あなたも愚痴を言わない人に対して、ずいぶんな考えをお持ちのようで。
もし子持ちなら、お子様が哀れだわ。+30
-0
-
303. 匿名 2020/05/04(月) 14:02:01
私も言わないなー
何か思う事があっても夫に全部言うしその場で解決するから誰かに愚痴る必要もないのもあるし、私の事を他で愚痴られてたらめちゃくちゃムカつくから自分もやらない
+4
-0
-
304. 匿名 2020/05/04(月) 14:02:41
>>292
あなた、他人からウザがられてるのに気づかず幸せ幸せーとか言ってそう+4
-6
-
305. 匿名 2020/05/04(月) 14:02:54
>>299
可愛いなw+4
-0
-
306. 匿名 2020/05/04(月) 14:03:18
>>1
私も言わないよ
不満はあるといえばあるけど、私も完璧じゃないだろうし。あと単純に、外でも家でも旦那!子供!家族!ってなんかつまらないというか、他所のお宅の旦那さんにも興味ないし、話に乗る気になれない。+14
-0
-
307. 匿名 2020/05/04(月) 14:03:31
>>296
やってくれるのは当たり前じゃないんだよ、ちゃんと感謝しないとね🥺+5
-0
-
308. 匿名 2020/05/04(月) 14:03:37
>>200
聞き耳たてなくても、聞こえてくるよ。
でっかい声で、グチグチと(笑)
あ、あなたのことですよね?割+9
-1
-
309. 匿名 2020/05/04(月) 14:03:47
ここ、幸せアピール会場じゃないよね?
それはそれで、愚痴言うくらい空気読めてなくてうっとおしいけどな+5
-2
-
310. 匿名 2020/05/04(月) 14:03:55
独身者としては言わない人の方が助かるなあ
旦那さんの愚痴悪口ってどう返すのが正解なんだろう?
同意するのもなんかよその旦那さんに悪い気がするし+20
-1
-
311. 匿名 2020/05/04(月) 14:04:14
嫌いな人間はいっぱいいるし、
そういう人の愚痴はめっちゃ言うけど、
旦那に関しては全くない。
逆に旦那にそこまで不満がある人はなぜその人と結婚したのかと思う。
そんなに嫌いなら別れたらいいやんとも思う。+10
-1
-
312. 匿名 2020/05/04(月) 14:04:29
>>205
自演お疲れw
そうやって悪口言って生きていきなよ。
汚い口元してるんでしょうね+5
-2
-
313. 匿名 2020/05/04(月) 14:04:32
>>307
ほんとですね!家事をやってくれる上で、がっつり稼いできてくれることに感謝しなくては…!+5
-0
-
314. 匿名 2020/05/04(月) 14:04:33
幸せいっぱいのインスタがキモい!許せない!ってコメをよく見るけど、そういう人はこのトピにはいないってこと?
ガルちゃんて不思議なところだ
住み分けされてるのかな+8
-0
-
315. 匿名 2020/05/04(月) 14:04:52
うちの旦那は完璧ではないけど、
愚痴はないや。
むしろ、旦那は私に不満あるかもしれない。+4
-1
-
316. 匿名 2020/05/04(月) 14:05:02
>>312
後からレス付いてることに気づいてムカついてるのは分かるけど、やっぱり聞き耳立てられるの気持ち悪いよ+3
-0
-
317. 匿名 2020/05/04(月) 14:05:40
>>159
愚痴って発散
余程、哀れな人生を送っているのね+8
-1
-
318. 匿名 2020/05/04(月) 14:06:03
>>313
もっと稼いでくるように応援してあげてね👍+3
-0
-
319. 匿名 2020/05/04(月) 14:06:04
トピ主は釣りっぽいけど、確かに旦那の愚痴を聞き出そうとして色々質問してくる人いるわ!
唯一旦那の嫌なところが鼻毛が出やすいところだから人には恥ずかしかくて話せないっつの!+10
-2
-
320. 匿名 2020/05/04(月) 14:06:14
>>310
そうそう!
独身からするとすごい困るよね。
なんかアドバイスしても「何も知らないくせに」ってなるし。「あんたが選んだんだろ」としか思わない。+13
-0
-
321. 匿名 2020/05/04(月) 14:07:51
>>296
うちもそう
専業なのに家事育児をかなりやってくれる
マッサージも毎日してくれるし高収入でお金も使いたい放題だし自由
感謝しかないし恵まれすぎてるなと感じる
ずっと穏やかで幸せだと感謝を忘れちゃうときあるよね
+3
-1
-
322. 匿名 2020/05/04(月) 14:08:13
>>223
読解力大丈夫?+85
-0
-
323. 匿名 2020/05/04(月) 14:08:55
旦那の愚痴なんて言わないよ
旦那が私の愚痴を外で言ってたら嫌だから
+5
-0
-
324. 匿名 2020/05/04(月) 14:09:31
ないのか言いたくないのはわからないけど、ないって言ってるだからいいじゃん。人にまで強要して言わないと信用してないなとかおかしくない?ノロケや自慢もないし主みたいに旦那の愚痴ばっかり言ってる人より全然まともだと思う。
愚痴ばっかり聞かされる方もうんざりするし離婚すすればいいのにって思わ。+6
-0
-
325. 匿名 2020/05/04(月) 14:09:46
愚痴を笑えるように話すのがプロ主婦。+5
-5
-
326. 匿名 2020/05/04(月) 14:10:24
>>1
愚痴を言ったり聞いたりするのが苦痛なタイプもいるよ。+20
-0
-
327. 匿名 2020/05/04(月) 14:10:39
なんでもやって貰ってるから愚痴が無いのは当然じゃない?+1
-1
-
328. 匿名 2020/05/04(月) 14:10:48
ママ友が「旦那のこと大好き〜」っていつも言ってるけどよく怒鳴られたり罵倒されてるのを知ってる。
たぶん気にならない人は気にならないのだと思う。
メンタルが強いのかも。
+5
-0
-
329. 匿名 2020/05/04(月) 14:10:57
>>314
私はそういう人の気持ちが心底わからない
私自身SNSをやったことないし幸せなインスタとか見てもどうも思わない
というかSNS関連をほぼ見ない
ギャーギャー言ってる人がわからない
勝手に見て他人の幸せSNSに勝手にイライラしてるんでしょ?
見なきゃよくないか
なんでわざわざ見てイライラするの+17
-0
-
330. 匿名 2020/05/04(月) 14:11:03
昔は夫の不満を周りに話してたけど、話してるうちにイライラしてきて、何もしてないの夫へイライしてた。
仲の良い友達がご主人の文句言わなくて「旦那から文句言われたくないから文句言わない」って言う人に惹かれてそうした。
愚痴を言わないと自分も楽だし、イライラすることがあっても人に話さないから忘れちゃう。+6
-0
-
331. 匿名 2020/05/04(月) 14:11:07
夫と喧嘩したときに友達に愚痴ったことあるけど、友達に夫のことを否定されたり悪く言われてすごく嫌だった
たまたま喧嘩してムカついただけなのに、夫ないつも嫌な人間って勘違いされるのも嫌だし
だから、たまにムカつくときはあるけど人には言わないようにしてる
+9
-6
-
332. 匿名 2020/05/04(月) 14:11:18
>>321
だよね😓兼業で家事もしない旦那さんだっているのに、恵まれてることに感謝しないとね🥺+6
-0
-
333. 匿名 2020/05/04(月) 14:11:24
>>1
控えめな言い方でごまかしてるけど
悪口で盛り上がる人間関係のどこを信用しろと?+20
-1
-
334. 匿名 2020/05/04(月) 14:12:17
>>329
きっと不幸だから他人の幸せが妬ましいんだよ、可哀想な人なんだよ🥺+8
-1
-
335. 匿名 2020/05/04(月) 14:13:03
>>331
一番迷惑なタイプ+3
-1
-
336. 匿名 2020/05/04(月) 14:13:52
がるちゃんて面白いよね
旦那の愚痴言いまくりのトピたくさん立ってるのに、
いざトピタイに旦那の愚痴を言う友人って付くだけで、
言わない派が押し寄せて来るんだもん笑+5
-11
-
337. 匿名 2020/05/04(月) 14:14:34
>>332
うん、がるちゃんでやばい旦那たくさんいて
私の旦那の素晴らしさを再確認してる笑+9
-0
-
338. 匿名 2020/05/04(月) 14:14:59
>>159
愚痴を言うのが嫌な人もいるでしょ。
それなのに毎回集まりに参加する……って、集まったら愚痴しか話してないの?何か楽しい話とか子育ての話とかはしてないの?
本当に最初から最後まで愚痴しかしてないならその方がよっぽど怖いよ。
+18
-1
-
339. 匿名 2020/05/04(月) 14:15:50
言わないんじゃなく、本当にないんだよね。
+6
-0
-
340. 匿名 2020/05/04(月) 14:16:02
>>1
無いものは無いし、言う人は選びます。
つまりそういうことです。+15
-0
-
341. 匿名 2020/05/04(月) 14:16:25
そういうのを言うのがいやだと思う人といれば、
言えないくらいのヤバい状況の人もいるし、本当に不満がない人もいる+2
-0
-
342. 匿名 2020/05/04(月) 14:16:38
旦那の愚痴大会になったときほとんど相槌しかうってなかった子が離婚した。
軽く言えないほど深刻だったんだろうと思う。言わない=不満がないとは限らないんだなと思った。+6
-0
-
343. 匿名 2020/05/04(月) 14:17:53
>>342
人によるね。
ない人はないし。+3
-0
-
344. 匿名 2020/05/04(月) 14:18:10
>>9
ガル民は皆愚痴ってんのかw+24
-0
-
345. 匿名 2020/05/04(月) 14:18:21
>>198
横ですが、私はあんまり言わない方です。
普段はテキトーに嫌な感情流すんですけど、たまに盛大に口汚く悪口言うととグッタリしてしまうんです。自家毒で寝込むくらい笑っ
言わないんじゃなくて言えないんです。めんどくさい人種です。高尚とかじゃないです。なんでも程々で中庸が1番ですよ~+2
-0
-
346. 匿名 2020/05/04(月) 14:19:52
>>301
前にそんな感じの状況で真剣にアドバイスした「〜っていう話があるだけです💢」とキレられた(笑)
もうその子が離婚しようが何しようがどうでもいいのでLINEブロックした(笑)+1
-0
-
347. 匿名 2020/05/04(月) 14:19:59
>>337
むしろやばい旦那がいる事が私にとっては都市伝説だよ+1
-0
-
348. 匿名 2020/05/04(月) 14:20:08
>>331
旦那のことではなくて、友達の愚痴を親に言ってたことある。
そしたら、親が友達を悪く言い出して、
親にむついたことある。似たようなことだよね。
それ以降、どんなに愚痴りたくなっても言わないようにしてる。
聞かされるほうは、悪く取っちゃうもんね。当たり前のことなんだけど+2
-0
-
349. 匿名 2020/05/04(月) 14:20:45
結婚して7年位はなかったよ。
だんだん出てきて、今じゃ愚痴しか出てきませんわ(笑)
長所に見えていた事が自分が色んな経験して成長してくると短所に見えるんだよね。
楽観的で大丈夫でしょ!なんとかなるよ!みたいなの、自分も若くて知識も経験も社会経験も少ないときはそうだねって同意できてたけど、いつまでも能天気でいられないんだわ。少しは考えろよってなるし、少し考えたら分かるだろって事も増えるし。イライラの種しか蒔いてこない。無駄に生きてないで常識のレパートリー増やせよとか時代にあった常識を学べよってね。
毎日パソコン占領してるくせに、メールすら開けないって。。YouTubeとネットのガセネタしか見てない。たまに私が開くとあいつが変なとこクリックしたせいでおかしくなってる。いい加減ウイルスに感染していますって偽物バナーに引っかかるのやめてくんないかな!!!+1
-0
-
350. 匿名 2020/05/04(月) 14:22:34
>>349
結婚が若かったのかな?7年大丈夫ならそのままいきそうなもんだけどね
うちは13年だけど結婚当初と全然変わらない
全部予想通り+0
-0
-
351. 匿名 2020/05/04(月) 14:24:12
似た者夫婦。夫婦は合わせ鏡
つまりそういう事+9
-0
-
352. 匿名 2020/05/04(月) 14:25:19
友達の前や知人の前親戚の前で愚痴を言うと、
結果夫を下げることになるから、絶対言わないようにしてます。
言う自分も嫌になるしね、
有難い事に実際愚痴るような不満が無いのもあるけどね!+16
-0
-
353. 匿名 2020/05/04(月) 14:25:43
結婚して何十年も経つのに、夫婦喧嘩したことないという人、周りで数組おるよ。
仲良いよ。
最初はびっくりした。
ウチの両親とか仲悪かったから。+14
-0
-
354. 匿名 2020/05/04(月) 14:25:52
みんないいね不満なくて+2
-0
-
355. 匿名 2020/05/04(月) 14:26:20
>>251
スゴい誤変換能力!
そこまでして悪口言いたいのー。しかも他所さまのご主人なのに笑っ
逃げられて良かったですね+11
-0
-
356. 匿名 2020/05/04(月) 14:26:35
>>352
だよね。自分の価値も下がるよ。結局そういう人の妻なんだから。+19
-0
-
357. 匿名 2020/05/04(月) 14:28:58
>>356
ほんとにそれですよね!!
自分自身の価値も下げる、、
夫も外で愚痴や不満など言ってないと言い切れるので、お互い様ですね。+14
-0
-
358. 匿名 2020/05/04(月) 14:30:41
私も、旦那の愚痴、悪口は友達には言わない
人の前では、絶対言わない+11
-0
-
359. 匿名 2020/05/04(月) 14:32:10
悪口とか所帯じみた話題が嫌いなんじゃないの?+4
-0
-
360. 匿名 2020/05/04(月) 14:33:38
自分が選んで今も一緒にいる男の悪口を話すのは自分は人をみる目がないですって言ってるようなもの
若い時はわからなかったけど、度が過ぎると恥ずかしい
素敵な男性に育てるのも自分の腕+8
-0
-
361. 匿名 2020/05/04(月) 14:34:39
>>325
マイナスついてるけどわかる
笑いにまで持っていける人がまれにいる+6
-0
-
362. 匿名 2020/05/04(月) 14:34:43
私は恵まれた家庭で育ち、人が羨むような結婚をしました(笑)
嫉妬されないようにその場に合わせて話を盛って愚痴を言ってたんだけど、最近そういうのに疲れてしまい適当に流していたら、ねぇ最近どう?何か辛い事ない?と興味津々な顔で聞かれることが続いたり、私の愚痴がないとがっかりされたり話が盛り上がらなかったりし、これまでの自分を反省しました。
自分でそういう人たちを引き寄せてたのかも知れません。+6
-2
-
363. 匿名 2020/05/04(月) 14:36:14
>>183
それは屁理屈。ここに来てるのは、旦那さんの愚痴が本当にない人、主みたいな人に詮索や粗探しされて困ってる人、愚痴を話さない主義の人が多いからでしょう。一緒にその場で愚痴を言ってしまうけど、本心は主を苦手と感じてる人もいるかもしれないし。旦那の愚痴を他人に言わない人やここにいる人全員が、友人や職場の人への愚痴がないわけじゃない。主みたいな人に嫌な思いさせられてる人がたくさんいるってことだね。+14
-0
-
364. 匿名 2020/05/04(月) 14:41:26
>>346
その、対応で良いと私も感じます。聞いてくれた人が、自分の思い通りの受け答えじゃ無いからとキレるのって、凄い失礼だしかなり自己中だし、子供っぽいかなと個人的には思う。 でも、それを相手に真面目に伝えたところで、おそらく調和は無理だと思うから、LINEブロックがお互いの為で👋が良いですね。
関わらないのが一番ですね❗
+1
-0
-
365. 匿名 2020/05/04(月) 14:41:49
>>201
ん?主きてる、てか張り付いてるよ
主って名乗ってないだけで1人主擁護してる人が
マイナスしかついてないやつ、プラスが1しか
ついていない人、見たらわかるよ
訳わからないことコメントしてるから
+8
-1
-
366. 匿名 2020/05/04(月) 14:43:41
>>202
はい?先にその陰湿な愚痴を言い出したのでは主ではないか?あー言えばこーいう人だね、あーた+6
-0
-
367. 匿名 2020/05/04(月) 14:52:06
喧嘩した後とかは愚痴るけど大体ラブラブだからノロケの方が多い
ほんとに旦那ずっと嫌いな人はこいつ愚痴ってたのにノロケやがったとか思うのかね
面倒臭いな、よそはよそやん+4
-0
-
368. 匿名 2020/05/04(月) 14:54:15
少々主の肩を持つなら、その友達ノリが悪くて空気読めなくてしらける印象持たれるかもね
前別トピのガル民が、本当は旦那が大好きで不満ないけど友達と旦那の愚痴大会になったら合わせて自分も旦那大嫌い風に嘘付いてるって言ってた。それも処世術だよね。場を盛り下げないしさ。+3
-6
-
369. 匿名 2020/05/04(月) 14:59:49
あなたを信用してるしてないは、その人にしかわからない
愚痴や悪口は言わない
他人に愚痴や悪口を言うをやめてと強要もしない
素敵な方だと思うなあ
信用するしないの基準が悪口を人に言うか言わないかで判断するあなたは美しくないと思います
+8
-0
-
370. 匿名 2020/05/04(月) 15:00:54
>>30
そうなんだろうね
トピ主の精神年齢が幼いから愚痴を言わない相手に不安を覚えたのかもね
で、同じくらいの価値観が合う人間で集まって愚痴りあうみたいな
アラフォーアラフィフ世代でも結構いるね+33
-0
-
371. 匿名 2020/05/04(月) 15:01:41
このトピ、ネタらしいよ+6
-1
-
372. 匿名 2020/05/04(月) 15:02:01
>>1
わたしもいってるんだからあなたも加わりなさいよ、
やめなさいよ、そんな考え方。
+11
-0
-
373. 匿名 2020/05/04(月) 15:02:12
>>23
ママ友の中には、人の悪口や身内の愚痴を一切言わない人は信用できない判断する人がいてびっくりする
人間関係の築き方や仲良くする人の基準がおかしい
似た者同士がわかりやすく集まるから、それはそれでいいことなんだろうけどさ、端から見るとその集団はストレスで人の当たりがキツイ人が多いから苦手
思いやりないし自分の常識以外の意見にはすごく厳しい
自分さえ良ければ他は知らないって態度
+44
-0
-
374. 匿名 2020/05/04(月) 15:04:16
>>371
ネタトピでも実際に1みたいな考えの人は多いからいいトピだと思う+9
-0
-
375. 匿名 2020/05/04(月) 15:05:25
>>1
自分を基準にして、自分と同じじゃないと気に入らないってだけじゃん。「私が旦那の愚痴を言ってるんだから、あなたも言いなさいよ」ってワガママにも程がある。+9
-0
-
376. 匿名 2020/05/04(月) 15:06:01
>>1
愚痴や不満はあるかもしれないけど、みんなが言ってるほどのことじゃないから言わないんじゃない?
言ってもそんなのたいしたことじゃないじゃん!とか言われたことがあるとか。
あと、みんなの愚痴を聞いてると、うちの夫の方がだいぶましだなぁ私って恵まれてるなぁと反省しちゃったりとか。
以上が私が友達に愚痴を言わない理由です。+7
-0
-
377. 匿名 2020/05/04(月) 15:07:01
>>288
強制じゃないから合わないトピは見ないけど、合うトピなら楽しいよ。
288さんに合うトピもあると思う。+1
-1
-
378. 匿名 2020/05/04(月) 15:08:25
>>1
結婚15年程ですが、会うたびに夫の悪口をいい続ける人たちは大概、離婚してます。言わないのは夫婦円満な証拠。
+9
-0
-
379. 匿名 2020/05/04(月) 15:10:59
愚痴を言わないと信頼関係が測れないってズレてるよね+3
-0
-
380. 匿名 2020/05/04(月) 15:11:30
あってもわざわざ人に言わないかな
その人が話盛って他の人に言う可能性もあるし
うちも一緒〜ぐらい
+0
-0
-
381. 匿名 2020/05/04(月) 15:13:25
ネタトピかどうか知らんが
主の性格が悪いのはよ~く分かった!
旦那の悪口を言うなんて、旦那に不満なんだろうね。
でも、傍から見たらお似合いの夫婦なんだと思うよ。+8
-0
-
382. 匿名 2020/05/04(月) 15:14:32
愚痴ばっか言うと鬱陶しがられて、逆に言わなくても勘ぐられるってめんどくさいね。+0
-0
-
383. 匿名 2020/05/04(月) 15:21:07
>>1
ママ友には軽く合わせています
実際は全く不満もないけどね、喧嘩をした事がないと言ったら引かれたから
+6
-0
-
384. 匿名 2020/05/04(月) 15:22:47
私も言わない
愚痴ってもスッキリしないから+3
-0
-
385. 匿名 2020/05/04(月) 15:24:34
愚痴大好きな人いますよね
そんなに不満なら別れちゃえば?
って言ったら、デモデモダッテが始まるので面倒臭いです+5
-1
-
386. 匿名 2020/05/04(月) 15:26:15
愚痴言う人って顔に出てくる。若い時はいいけど歳とれば取るほど絶対顔に出てくる。悪口や愚痴言わない人って私は信用出来て好きだけど。主さんタイプには1番信用しないな。+4
-0
-
387. 匿名 2020/05/04(月) 15:29:36
旦那の愚痴言ってる姿ってこれ以上ないくらいに所帯じみててくたびれてると思うし、そうなりたくない。あっても他人には言わない。+4
-0
-
388. 匿名 2020/05/04(月) 15:35:05
>>1
愚痴ってみんな必ずあるものでもないよ
人の愚痴と悪口は聞いても楽しくない
+9
-0
-
389. 匿名 2020/05/04(月) 15:39:52
>>70
足が臭いとか、いびきが酷いとか、適当に捏造+20
-0
-
390. 匿名 2020/05/04(月) 15:41:23
>>30
「友達なら〜するのが当たり前」みたいな事言ってる子どもみたいなおばさん多い。
1回しか会った事ない人が遊びに誘ってきたんだけど、こっちが体調悪くてお誘い断ったら友達じゃないって言ってきた。
1回しか会った事ないのに友達って…女子高生の感覚がぬけないんだと思う。+31
-0
-
391. 匿名 2020/05/04(月) 15:42:02
>>36
エホバは他人の悪口を言ってはならないって決まりあったな…
2世で抜けてから長い事たつから今は知らんが
旦那に殴られて顔コブみたいに腫らした姉妹が何も言わずに集会に来てたの今でも記憶にあるわ+9
-0
-
392. 匿名 2020/05/04(月) 15:45:16
旦那の愚痴ないけど、そういう時は合わせて何か言うかな
メタボなのーとか+0
-0
-
393. 匿名 2020/05/04(月) 15:53:10
子供の学校行事や先生の愚痴は普通に言い合うけど旦那に関しての愚痴は特にないから言わないなー+1
-0
-
394. 匿名 2020/05/04(月) 15:53:18
愚痴を言う相手にもよりますけど、独身友達だと愚痴伝える事で、「すぐ結婚するからだよ」とか結婚したことに対してなにか思われそうだったり、既婚者の友達だと旦那の愚痴は似たようなものだと思うので言わないです。+0
-0
-
395. 匿名 2020/05/04(月) 15:54:38
>>391
追記だが
誰も警察に相談とか発想が無く、不満を言わずに耐えてる姉妹が熱心で神に従順な良い姉妹って称えてたからエホバは異常だと思う
やめとけ+12
-0
-
396. 匿名 2020/05/04(月) 15:59:31
むしろダンナに町内や友達の愚痴言うけど逆はないな+3
-0
-
397. 匿名 2020/05/04(月) 16:00:08
まぁ…なんだ…とりあえず主とは友達になろうとは思わないなぁ+3
-0
-
398. 匿名 2020/05/04(月) 16:00:27
>>371
だろうね。こういうことして楽しんでるのは独身だと思ったわ。売れ残りは暇で仕方がないし性格歪んでるからね。+3
-2
-
399. 匿名 2020/05/04(月) 16:07:32
愚痴を楽しいと思う人もいれば、つまらないと思う人もいるよ。私はつまらないと思うから、旦那に文句はあっても他人にはいわない。なんの解決にもならないし。私は愚痴以外の話が出来ない人の方が信頼できないかな…まぁこういう人もいるよ。+6
-0
-
400. 匿名 2020/05/04(月) 16:07:38
>>1
なんで旦那の愚痴言わなきゃいけないの?
うちも全く不満ないよ。
+8
-0
-
401. 匿名 2020/05/04(月) 16:11:14
GW最も後半な雑談トピで
主らしき人が語ってるけど性格悪すぎてやばい+9
-0
-
402. 匿名 2020/05/04(月) 16:12:58
旦那の愚痴いいながら、自慢してくる人ならいる。結局旦那は稼いでくれるから…みたいな。
毎回聞いて損した気分になる。
時間返せ、このやろー!!+1
-1
-
403. 匿名 2020/05/04(月) 16:12:59
>>371
見てきた!↓とか書いてて主にドン引きした
そうそう、旦那関係とか独身既婚トピは伸びるよねー。立てたトピでも主がたまに登場してる!と勝手に盛り上がってる。一度も書いてないんだけどね。
みんな普段旦那の愚痴書きまくってるのにいざこういうトピが立つと掌返しして自分は愚痴らない高尚な人間ですみたいにマウント取ってるのがうける+16
-0
-
404. 匿名 2020/05/04(月) 16:13:45
てか、そんなに愚痴言う?
私の周りは愚痴言う子の方が少ない。
私も他人に愚痴るほど愚痴ないよ。結婚8年目だけど親に惚気るくらいいい所多いからかな。+5
-0
-
405. 匿名 2020/05/04(月) 16:14:48
ないもんはない。それだけだと思う。
信用してないとか関係ない。
主、思考回路が狭すぎる。+6
-0
-
406. 匿名 2020/05/04(月) 16:17:45
旦那のことが大好きなので、愚痴ることがない+7
-0
-
407. 匿名 2020/05/04(月) 16:18:52
旦那の愚痴多い人鬱陶しい
話長いし生産性ないし、他の話も基本愚痴だし
不満を持つことはいくらかあるとしても他人に言うようなことではないわ+6
-0
-
408. 匿名 2020/05/04(月) 16:20:29
私は不満もあるし、なんならよそのご主人の愚痴って愚痴じゃないよねって思う事がある。
掃除してくれるけど雑、
料理してくれるけど味が濃いなど、
家事育児何もしない夫がいるので羨ましいって思ってしまう。
だけどうちは家事育児しない代わりにしっかり稼いでくれるので教育費ケチらなくていいし好きな物買えるからそれでプラマイゼロって思ってる。
家事育児しないって言うだけの愚痴なら言えるけど代わりに私が好きな物買ってる事は言ってないのでフェアじゃないし、
家事育児しなくて不満だけど好きな物買えるしいいやーって言うのも聞く人によったら地雷踏むから言えない。
だから愚痴を言わない。
+5
-0
-
409. 匿名 2020/05/04(月) 16:20:44
愚痴を言うならせめて最後が笑える話にするとかして欲しい
愚痴を楽しめる同士以外ならお茶代おごるくらいは最低限してもらわないと割に合わないわ+11
-0
-
410. 匿名 2020/05/04(月) 16:22:22
夫に対する愚痴っていうか不満?
超些細なことしかない。致命的な愚痴はない。
ただ、コミュニケーションとして、その超些細な不満を大げさに面白おかしく言ったりはする。
愚痴っていうか「こういうの、ホントイヤだよねぇ〜!」「だよね〜!わかる〜!」っていうやりとりすると、気が楽になるから。
あと半分くらいはプラスな話題もすると良いかと。
愚痴ばかりなんて性格悪いね!なんて言う人は…なんていうかそっちの方が無理かな。言わない人は別に無理して言えとも思わないけどさ。愚痴言ってもええんやで。+2
-0
-
411. 匿名 2020/05/04(月) 16:26:02
旦那のオチ◯ポ気持ち良すぎて文句なんか絶対言えない+1
-3
-
412. 匿名 2020/05/04(月) 16:28:52
私もないです。逆に感謝してますし、毎日楽しいです!でもいちいち私が嬉しかったことや、旦那のエピソードを言うと惚気と取られるだろうから、言いません。愚痴を言う雰囲気や周りの人が言ってても、聞くだけにしてます。
+4
-0
-
413. 匿名 2020/05/04(月) 16:30:24
愚痴を言ってた事もあるけど、すぐ「別れた方がいいよ〜」とか簡単に言ってくる人に嫌気がさして言うのやめるようになった。+4
-0
-
414. 匿名 2020/05/04(月) 16:32:24
素敵なことじゃん。主みたいな考えの人とは友達になりたくないなぁ。+4
-0
-
415. 匿名 2020/05/04(月) 16:35:07
友人の旦那の愚痴聞くとズシーンとなるから、
私は言わない。それだけ。+4
-0
-
416. 匿名 2020/05/04(月) 16:36:10
私も言わない。
「仲いいよね?」って聞かれても
「普通かな。」って言う。
「うちの旦那なんて、○○(悪口)」って言わない理由は嫌いなところがないんじゃなくて、プライド高いからだと思う。
あとは毒親育ちで親よりは夫がまともだと思うからかな。+1
-0
-
417. 匿名 2020/05/04(月) 16:36:49
愚痴が無いわけない
どんなにいい夫だろうとまず存在が許せないから+0
-9
-
418. 匿名 2020/05/04(月) 16:37:00
>>410
笑いのある愚痴は、聞いてて楽しいよね。+8
-1
-
419. 匿名 2020/05/04(月) 16:38:04
>>402
でもそれわかる
私ももう少し旦那に休みをとってほしいなあと思うけど、毎月250万くらい振り込まれた通帳をみると全て許せる
稼いでくれるのが一番いい+0
-5
-
420. 匿名 2020/05/04(月) 16:38:16
不満がない、特に気にならない。の人の気持ちはわかる。
でもどこを好きになったのか⁈ どこが良かったの⁈というくらい旦那のことを愚痴る人の方が謎。
そんなに嫌いなら結婚しなきゃいいし、付き合わなかったらいいし、付き合ってる間に見抜けないのかよ⁈ そんなダメ男を見抜けないのは、バカなの?
って思う。言わないけど。
+6
-0
-
421. 匿名 2020/05/04(月) 16:40:00
知らないママ友や義母さんの愚痴なら同調できるけど、旦那さんだと悪くも言えないしどう反応していいかわからないから困る。行き着くのは内心そんな旦那じゃなくて良かっただし...
+7
-0
-
422. 匿名 2020/05/04(月) 16:43:52
>>409
同意。こういう人話長いし、人の話は聞かないか興味持たないから基本聞きっぱなし。一人だけスッキリしてるよね。+6
-0
-
423. 匿名 2020/05/04(月) 16:45:48
自分も愚痴りたいようなのことはないし仲のいいの友人たちも言わないな。
一人職場の女性で「愚痴いっぱいあるでしょ?いつでも聞くよ。溜め込んじゃダメだよ。」って何回も言ってくる人がいて、その人に対しての愚痴の方が容易に思い浮かぶ。
愚痴を吐き出させて、自分が聞いてあげることが相手のためになるって思ってる人いるけど、何故あなたに言わないかを考えてほしいと思ってしまう。+6
-0
-
424. 匿名 2020/05/04(月) 16:50:37
>>7
旦那の愚痴も面白く言えたら何も言わない人よりいい
+11
-12
-
425. 匿名 2020/05/04(月) 16:52:23
>>422
分かる!!
愚痴多い人ってやっぱり皆そうなんだ。
愚痴好きな人の話を1時間以上聞いた後に、こちらの近況報告を軽くするだけで退屈そうな顔されたことがある…+7
-0
-
426. 匿名 2020/05/04(月) 16:54:01
賢い人だと思うよ
挨拶代わりのように口を開けば旦那の悪口言う人いるけど
こっちも合わせてうんうんて聞いてるけど
内心うんざり、他人の悪口聞いてて楽しいわけがない
女同士で共通の知人について話してるのと訳が違う
所詮人の旦那
逆に、その程度の人間性の女だなと思った
むしろ旦那が気の毒に思う
多分、旦那の方からも聞いたら
全く違う景色が見えると思う
つまりどっちもどっち+6
-0
-
427. 匿名 2020/05/04(月) 16:55:08
>>423
その人周りにペラペラ喋って広めてそう+1
-2
-
428. 匿名 2020/05/04(月) 16:59:03
私も愚痴特にないよー
本当にないんじゃない??+4
-0
-
429. 匿名 2020/05/04(月) 17:01:16
旦那の悪口ばっかりの人
いつも思うんだけど
そんな嫌なら離婚すればって
ある友人は
10年以上前から旦那の悪口言いまくり
離婚する離婚するって言いながら
10年たっても離婚しない
多分一生しないよ、経済力ないんだもん
結局旦那の経済力に依存してるんだよね
離婚する器量もないくせに
悪口言ってんねん
聞いてんのウザいんだよ
もっと前向きで楽しい話しようよ
旦那の前だってつまんない話しばかりしてるんだろうね
旦那だってそんなつまんない話聞いてたら
面白くないし、不機嫌になるだろうね
もっぱら旦那が気の毒だよ+7
-0
-
430. 匿名 2020/05/04(月) 17:01:26
>>277
そうなの?
私の両親、仲が悪くて母からしょっちゅう悪口聞かされてきたから、私は大好きな人と結婚したよ。
反面教師にしてるから旦那の悪口言わないよ。+8
-0
-
431. 匿名 2020/05/04(月) 17:03:03
>>420
めちゃくちゃ同意だわ。
「簡単に別れろって言うけど無理に決まってるじゃんねー」って言いながら愚痴ってる人をネット上でよく見るけど、愚痴りすぎだから言われるんだよね+1
-0
-
432. 匿名 2020/05/04(月) 17:04:22
えっネタトピだったのね!
みんな解散しましょー+1
-0
-
433. 匿名 2020/05/04(月) 17:09:32
>>216
すごく分かる。
愚痴とか悪口とか言いまくる性格の悪い人って、自分が悪者に見えてないか実は気にしてるんだよね。
だったら最初から言うなっつーの。+15
-0
-
434. 匿名 2020/05/04(月) 17:15:10
あんまり愚痴はないんだよなー。
むしろ自分がダメすぎて離婚されそうとさえ思ってる。
でも、旦那グチ大会みたいなのになったら、無理やりなにかしら捻り出すようにはしてるよ。
洗面所びしょびしょにして腹立つ〜とか。
ま、聞いてる方はつまんないよね。
旦那の浮気の話とか、みんな聞きたいからね。+0
-0
-
435. 匿名 2020/05/04(月) 17:21:07
>>371
主さんが過去に旦那の愚痴がないってコメントして叩かれた事あるから、腹いせ?に立てたトピって事なんだね笑
私も同じようなコメントした事あるけど叩かれた事ないなぁ。
むしろ「私もそうだよ〜」ってアンカー付けて返信くれるノリがいい人ばかりなんだけど。+6
-0
-
436. 匿名 2020/05/04(月) 17:24:28
>>371
もうトピ主、無視して話進んでるから
主なんてどうでもいいよ
+7
-2
-
437. 匿名 2020/05/04(月) 17:24:36
>>239
よく言った!馬鹿にははっきり言わないと分からないからね+2
-0
-
438. 匿名 2020/05/04(月) 17:29:12
>>429
辞める辞めるって言い続けて会社に居続ける人と同じだよね。そういう人は経験上100%仕事できない人だから、その友人も主婦業出来ない人だってことは容易に想像できる。+2
-0
-
439. 匿名 2020/05/04(月) 17:30:43
私も言わないよ。仲が良くても不満はあるけどね。
言ったところで何も解決しないから。+1
-0
-
440. 匿名 2020/05/04(月) 17:33:20
>>1
旦那の愚痴、まったくありません。本当に良い旦那だから。愚痴よりもノロケないように気をつけています。
ただ、主のような人は多いから、たまに思ってもいない旦那の愚痴をあえて言ったりすることはあります。疲れます。+8
-0
-
441. 匿名 2020/05/04(月) 17:41:17
>>1
「旦那の悪口言わない人なんて信用できない」
と言われて縁切られたことがある
あなた私の知ってる神奈川の人じゃない?+3
-1
-
442. 匿名 2020/05/04(月) 17:42:03
私も旦那は不満はあるけどわざわざ外で言わない。
良いところもたくさんあるから。
愚痴ってしまったら悪い所ばっかり人に伝わって、旦那の株を下げたくない。
友達の愚痴聞いても、何でそんな奴と結婚したの?って思っちゃう。自分はそう思われたくないから+2
-0
-
443. 匿名 2020/05/04(月) 17:42:57
他人に身内の愚痴ベラベラ喋ってなんになるの(笑)
って思っちゃうし、もしその子が旦那に会うことがあったら
旦那は友達に何もしてないのにマイナス印象になるって普通に可哀想だわ+2
-0
-
444. 匿名 2020/05/04(月) 17:43:20
私より完璧だから愚痴ることがない
+0
-0
-
445. 匿名 2020/05/04(月) 17:43:35
>>424
面白く言われても、同意できない事だと面倒。
だよねーわかるーーーとかって返せることならいいけどさ。
へぇそうなんだって言ったら人の旦那をディスってるみたいになるし。
とにかく面倒+7
-0
-
446. 匿名 2020/05/04(月) 18:03:48
>>3
だよねえ・・
あっても別に触れ回らないよ+18
-0
-
447. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:15
>>2
そもそも
友達付き合いで愚痴で盛り上がったことないわー
+19
-2
-
448. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:22
>>445
話長いから同意してみたら、「何がわかるの?」みたいに逆ギレしはじめて心底面倒だなって思ったよ
旦那が可哀想だよ+5
-0
-
449. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:55
友達の旦那の愚痴聞くのもしんどいけど、ノロケもかなりしんどい。友達の話は聞きたいけど旦那には興味ないんだよ。+2
-0
-
450. 匿名 2020/05/04(月) 18:11:02
>>425
面白くオチつけてくれる友人は賢くて尊敬してるw
そういう時はこっちも面白く煽れるんだけどね
むずかしいねー+1
-0
-
451. 匿名 2020/05/04(月) 18:12:01
愚痴られても内心「知らんがな」と思っている+11
-0
-
452. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:47
>>373
すんごい分かる、、
ネガティブな話題に興味ない=いい人ぶってる
みたいに捉えられてびっくりしたよ
つまんないことに執着する時間も神経も
無駄なんだよなあ、、+29
-0
-
453. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:59
>>389
ごめんwわかるよ 適当言うよね
ムダ毛が自分より少なくて腹立つ!
自分より体重軽い 腹立つ!
とかね
+9
-0
-
454. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:29
旦那さんに不満があったとして
その不満を本人には言うけど友達に言わないっていうのは、珍しい事じゃないし、その人信用できるな。
相談ならまだ分かるけど愚痴は意味ないもん。
不満解消されない。
私も友達と会った時に愚痴言わないわ
人に愚痴るような不満ないし時間もったいない+9
-0
-
455. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:28
>>1
愚痴や不満言いたくないタイプだけど主みたいな人すっごく嫌いだわ。「旦那の愚痴ないの?不満ないの?」って無いって言っても何度も聞いてくるから迷惑。信用されてないのかなって書いてるけど、相手がそんなにないと答えてるのに主は自分に言いたくないから話してないだけだと思ってるんだよね?友達を信じてないのは主のほうじゃん。愚痴はある人もいるしない人もいる、喋りたい人もいるし喋りたくない人もいる。自分の価値観だけでもの考えて詮索するのはやめたら?+19
-0
-
456. 匿名 2020/05/04(月) 18:36:22
有っても言わないよ、普通
他所で何言われるかわからないから+4
-0
-
457. 匿名 2020/05/04(月) 18:37:47
>>1
主さんみたいな人、無理。恐い。
無くてもいいじゃんwww+17
-0
-
458. 匿名 2020/05/04(月) 18:42:55
ちょっと真面目すぎるかな〜とだけ返してる。そして私は真面目な人が好きだから問題ない。+6
-1
-
459. 匿名 2020/05/04(月) 18:47:04
>>427
そうなんだよね、だからもし愚痴りたい時が来たとしても『言わせたい』人には言いたくないなと思っちゃう+1
-0
-
460. 匿名 2020/05/04(月) 19:02:26
そのお友達主たちの集まりに来てて楽しいのかな?+8
-0
-
461. 匿名 2020/05/04(月) 19:11:18
私も旦那について愚痴りたいこと何も無いや。
本当に全く無い。
そして私の友達もそういう人ばかりで助かる。
愚痴ばっかりの人嫌い。+8
-0
-
462. 匿名 2020/05/04(月) 19:21:34
そもそも愚痴がない。夫婦喧嘩したしてもすぐ解決して引きずらないし。
夫の事をノロケに聞こえないレベルで愚痴ってるの見ると「何でその夫と結婚したの?」としか思わないよ。
人の旦那の愚痴にノリ過ぎてもダメだろうしされた所で反応に困る。
+5
-0
-
463. 匿名 2020/05/04(月) 19:32:22
>>16
私も言わなかった
プライドが許さなかったから
でも限度を超えたのでポロって言ったら
気が楽になった
今は誰かが言うとウチもって盛り上がる
結果、男はみんなバカなんだで笑う
一人になって思うみんな笑える程度のことしか
言わないんだって+5
-26
-
464. 匿名 2020/05/04(月) 20:07:11
ごめんけど私も旦那に不満が一切ない
むしろこんな自分とありがとうばかり
友達が旦那の愚痴言ってるからってわざわざ合わせて旦那ディスなんてしないし、だからって嫌味言われたりとかしたことない
ただノロケ自慢がうざいのは分かってるからこっちから旦那を持ち上げるような発言もわざわざしないけど+2
-0
-
465. 匿名 2020/05/04(月) 20:11:43
こっちはいくらでも愚痴聞くし旦那さんへの愚痴に同意して欲しそうならちゃんとするけど、こっちまで自分の旦那の愚痴言って欲しいとかまで求められると苦痛だわ+4
-0
-
466. 匿名 2020/05/04(月) 20:15:13
>>8
旧友で10人グループでほぼ結婚してるんだけど、その内4人は結婚して結構経つ今も旦那さん大好きだったりする
普通に仲良し夫婦っているしね
あとちょっとした問題あってもわざわざ愚痴る程の不満じゃなかったり、そもそも旦那の話関係なく自分が愚痴吐くことが嫌いな人もいるし+39
-0
-
467. 匿名 2020/05/04(月) 20:16:50
同じだけ不幸を引き出したくて不満話引き出そうとしてくる人たまにいるよね
そんな人の方が空気悪くしてるよ+4
-0
-
468. 匿名 2020/05/04(月) 20:20:39
>>289
優しい旦那のこと愛してて自分にはもったいと思ってて日々感謝してるのに、嘘吐いて愚痴なんて私も言えない
もし言ったら、言った自分が嫌になるよね+6
-0
-
469. 匿名 2020/05/04(月) 20:30:03
>>5
性格わるーーい!+54
-0
-
470. 匿名 2020/05/04(月) 20:48:49
>>336
だから、愚痴言わない人は、愚痴言いまくりのトピを覗かないからでは?
+5
-0
-
471. 匿名 2020/05/04(月) 20:49:03
私も不満はあるけど、外でわざわざ愚痴ったりしない。
でも旦那が私の悪口を言ってると息子から聞いて愕然としてる。息子の前で「あのババア」って言ったり、「あんな大人になるな」と言ってるらしい。そして、義母にも電話して私の文句を言ってるらしい。
それを聞いてから離婚を本気で考えるようになった。
子どもの前では絶対に言って欲しくなかった。お母さん悪くないのにこんなこと聞かされるって泣きながら教えてくれて、息子にほんとに申し訳ない。。+3
-3
-
472. 匿名 2020/05/04(月) 20:49:17
言わないな
愚痴どころではなくガチ?だから
人生相談になっちゃう+1
-0
-
473. 匿名 2020/05/04(月) 21:02:55
>>1
馬鹿不平多+1
-0
-
474. 匿名 2020/05/04(月) 21:22:51
旦那が地元の飲み会に行った時に友達が奥さんの愚痴をずーっと言ってたそうです。「なんで嫁を下げるような事を言うんだろう。嫁の事知らない人は悪いイメージ持つよね。良いと思う所言った方が絶対いいのにね~」と旦那が言ってて本当にその通りだなって思いました。それからは私も旦那の愚痴減りました笑
私の友達にもあまり旦那の愚痴を言わない子いるけど、思ってても言葉に出さないのかもしれないしそもそもあまり愚痴がないのかもしれない。分からないけど素敵な事だなって思いますよ。+7
-0
-
475. 匿名 2020/05/04(月) 21:24:30
言わない人の方が好きだな〜
自分が好きで結婚しといて他人に愚痴る意味が分かんない
だいたい愚痴られても同調するにも他人の旦那の悪口言うわけにもいかないし、旦那さんかばうわけにもいかないし(友達を否定することになるから)困るんだよね+7
-0
-
476. 匿名 2020/05/04(月) 21:27:01
>>471
他人の旦那さんに失礼だけど、最低すぎない?+9
-0
-
477. 匿名 2020/05/04(月) 21:29:30
>>223
読解力自粛中ですか?+38
-0
-
478. 匿名 2020/05/04(月) 21:31:23
なんやこの主
フレネミーやんけ
言わなくて正解w+5
-0
-
479. 匿名 2020/05/04(月) 21:31:58
>>1
私も言わないようにしてる。その友達が、他で酒の肴にしてたら、腹立つし。子供の前では、お父さんの悪口言わないようにしてね。子供、変になるよ!+9
-0
-
480. 匿名 2020/05/04(月) 21:38:11
愚痴は消化できてるから言える
ってのもあるよ!!
ご友人は
「合わない部分が認められてない」
「欠点が恥ずかしくて言えない」
可能性がある
私も夫とかなり仲良しだし、大好きだから、欠点は分かってるよ+0
-0
-
481. 匿名 2020/05/04(月) 21:46:54
家庭内のことを友人でも他人に言ったりしないよ+0
-0
-
482. 匿名 2020/05/04(月) 21:48:41
喧嘩したりもするけど私も至らない点もたくさんあるし、ブスでいいところが何一つなくて低スペックな私と結婚してくれた時点で感謝しかないから、人に旦那の愚痴は言わないようにしてる+0
-0
-
483. 匿名 2020/05/04(月) 21:53:24
私は逆にダンナの愚痴を聞かされる方が嫌だよ。
しかも愚痴ばかりの人ってたいていマウント取りたがり。
話し自体がつまらない。+1
-0
-
484. 匿名 2020/05/04(月) 21:54:32
>>44
私も共感出来ない。
何か小学生高学年に出てくる女子の悪い部分を思い出した。
「あの子(休んでる子又はタイプが違う子に対し)ってこうだよね〜!」と、グループ内でヒソヒソしているやつ。
主がこんな風なら笑ってフェードアウトする案件+20
-0
-
485. 匿名 2020/05/04(月) 21:59:02
>>2
私も旦那の悪口で盛り上がるなんて嫌だなー。
旦那に不満はあるけど、自分でストレスの処理はできるし、わざわざ旦那の不満を外に漏らす必要もないし。
隙あらば旦那とその両親の愚痴を言ってる人もいるけど、絶対仲良くなりたくないし同類だと思われたくないな。
+41
-0
-
486. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:15
旦那が私の愚痴を義理母に言って義理母が逆ギレしてきたパターンはあったよ。
しかも私産後2ヶ月だよ。。
今は旦那も義理母も無理だわ+2
-0
-
487. 匿名 2020/05/04(月) 22:01:05
>>154
そういう時は話題を変えたり真顔や天然を装って「う〜ん…思いつかない…」でやり過ごすに限るよ。こういう相手に下手に「不満なんてないよ〜」
と言っても妬まれるだけだし。
静かに距離を置くに限るって。粗探しされちゃうよ+0
-0
-
488. 匿名 2020/05/04(月) 22:01:29
愚痴を言わないと本当の仲間じゃない!みたいに思う人周りにいたな〜。
本当に思ってないから言わないだけなのにしつこく聞いてきてそれにもやもやしたことはある。+4
-0
-
489. 匿名 2020/05/04(月) 22:05:32
>>476
最低ですよね。でも私もそんな愚痴を言わせるようなことをしてたのかもしれないと思ったり。夫婦なんでお互い様かなと。
離婚後私の年収300万で子ども2人大学卒業させる自信がなく、離婚はよぎりますがなかなか決心出来ずにいます。
共感してくださっただけで少し心が救われました。
ありがとうございます。+3
-0
-
490. 匿名 2020/05/04(月) 22:05:44
>>39
そりゃあ貴方、旦那の愚痴を言わせて友達の不幸をネタに美味しく楽しくしたいからだよ。
友達の幸せが不満なのだよ。んで、主は恐らく旦那に不満だらけで今の生活も不平不満ばっかりなタイプ
+14
-0
-
491. 匿名 2020/05/04(月) 22:08:00
>>1
自分が性格悪いことを自覚したらいい。
そんなに愚痴仲間欲しかったらその友達を解放してあげなよ。
その友達も口に出さなくてもあなたみたいなクソ意地悪い女の友達でいることに疲れてると思う。
可哀想、その友達。+14
-0
-
492. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:48
>>1
うちも旦那の愚痴別にないし言わないな
強いて言えば不満は収入だけど、なおさらそんな話しないしなーw+2
-0
-
493. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:51
なんか>>1って、男が「女なんて悪口大好きなんだから、どうせこんな感じだろ」って頭で考えながら書いた文章に見える
がるちゃんのバイト君かな+3
-0
-
494. 匿名 2020/05/04(月) 22:15:30
>>1
思考が不健康。+5
-0
-
495. 匿名 2020/05/04(月) 22:15:41
あのママって旦那の悪口言わないんだよねーって話しされたけど、ママ友に旦那の愚痴なんて言わない
適当に合わせて聞いてるだけ
+4
-0
-
496. 匿名 2020/05/04(月) 22:19:52
自分の旦那を他人に下げられるの嫌じゃ無いのかな。そんな男としか結婚出来なかった女として自分も下がるし。ほんと不思議。+5
-0
-
497. 匿名 2020/05/04(月) 22:20:03
主さんは友達の旦那の愚痴聞きたいの?
何かあって欲しいんだ?
居るよね〜こういう「いつでも愚痴ってね!」みたいなタイプ。人の不幸はメシウマ的なww
いや、本当に無い人は無いよ。私も特に無いもの。
そしてあっても主さんみたいな喜んで聞きそうな人には話さないと思う。+5
-0
-
498. 匿名 2020/05/04(月) 22:25:15
私も旦那と結構仲良いから特に悪口とか出てこないなあ。
信用されてないという発言をする主の闇の深さに、ついていけない真っ当なひとですよ、その人は。こんな人達に混ざりたくないって、正直な人。
私はめんどくさいことはスルーしたいから、グチモードで相づち打って欲しそうな人には適当なグチを捻り出すかな。笑+1
-0
-
499. 匿名 2020/05/04(月) 22:29:22
愚痴臭い人って嫌い
そういう人は大抵、自分の事を棚に上げて相手にせいにばかりして謙虚さが足りないから
+2
-0
-
500. 匿名 2020/05/04(月) 22:32:12
>>19
そりゃそうだよ。だって言い換えれば愚痴あるような旦那を選んだ妻も同じような人間と思われるし。+28
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する