ガールズちゃんねる

低カロリーor低糖質な食べ物

92コメント2020/05/06(水) 13:02

  • 1. 匿名 2020/05/03(日) 15:47:18 

    自粛中、いつも通りの食事をしていたら太ってきました。食事量を減らすのは辛いので、せめてカロリーや糖質の低い物を食べようと思います。低カロリーで美味しい食べ物教えて下さい。

    +41

    -6

  • 2. 匿名 2020/05/03(日) 15:47:56 

    あたりめ

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2020/05/03(日) 15:48:20 

    砂肝

    +19

    -0

  • 4. 匿名 2020/05/03(日) 15:48:20 

    低カロリーor低糖質な食べ物

    +28

    -5

  • 5. 匿名 2020/05/03(日) 15:48:26 

    茹でたキャベツにポン酢かけて食べる

    +68

    -2

  • 6. 匿名 2020/05/03(日) 15:48:29 

    赤身ステーキ

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2020/05/03(日) 15:48:29 

    市販のは塩分高いから自作が良いけど
    低カロリーor低糖質な食べ物

    +60

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/03(日) 15:48:48 

    糖質ゼロ麺

    +26

    -2

  • 9. 匿名 2020/05/03(日) 15:48:54 

    +4

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/03(日) 15:48:59 

    納豆 豆腐

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/03(日) 15:49:04 

    こんにゃく
    キノコ
    海藻類

    +27

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/03(日) 15:49:08 

    こんにゃく

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2020/05/03(日) 15:49:21 

    >>4
    ガル民は本当に同じネタばっかりしつこいな

    +12

    -2

  • 14. 匿名 2020/05/03(日) 15:49:33 

    チーズは食べていいんだよ。

    +60

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/03(日) 15:49:37 

    こんにゃくの甘辛煮美味しいよ!

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/03(日) 15:49:37 

    めかぶ、納豆、豆腐に細かくちぎった海苔とめんつゆかけて食べると美味しいよ

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2020/05/03(日) 15:49:40 

    (運動するって選択肢はないのかな…)

    +10

    -14

  • 18. 匿名 2020/05/03(日) 15:49:50 

    セブンの冷凍食品
    『オクラと山芋』

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/03(日) 15:49:51 

    豆腐そうめん風おいしいよ!
    低カロリーor低糖質な食べ物

    +89

    -1

  • 20. 匿名 2020/05/03(日) 15:49:58 

    ところてん

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/03(日) 15:50:04 

    >>13
    マイナス魔

    +4

    -6

  • 22. 匿名 2020/05/03(日) 15:50:08 

    >>2
    尿酸値上がるで

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2020/05/03(日) 15:50:16 

    ゆで卵とか?

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/03(日) 15:50:36 

    低カロリーor低糖質な食べ物

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2020/05/03(日) 15:50:53 

    栄養面とか知らないけど
    さきいか
    お腹減ったら食べてる

    後、食事の最初にたっぷり野菜サラダ
    シーザードレッシングにすると満足度も高い(かけすぎは太る)

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/03(日) 15:51:16 

    もずく酢

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2020/05/03(日) 15:51:31 

    糖質を考えるなら醤油は減塩じゃないもの。

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/03(日) 15:51:37 

    栄養価高くて低糖質、保存期間長いオートミールおすすめ。みんな不味いって言うけど、トマトスープとかコンソメスープでリゾットっぽくしたら美味しいと思うんだけどなあ。
    御飯無いときでも簡単にお腹脹れるし、糖質低いからお昼に食べても眠くならなくていいよ。

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/03(日) 15:51:54 

    めんつゆは糖質高いよ。

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2020/05/03(日) 15:52:14 

    糖質ゼロ麺
    中華風こんにゃく麺

    これに野菜とチキンをトッピング

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2020/05/03(日) 15:52:32 

    暑いけど、おでん。
    こんにゃくと大根多めで!

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2020/05/03(日) 15:55:31 

    ところてん

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/03(日) 15:56:29 

    こんにゃくの田楽

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2020/05/03(日) 15:56:46 

    >>13
    あんたみたいに1年365日朝から晩まで張り付いてないから同じネタと言われても初めての人もいるんだよ!
    ○~~カ

    +13

    -13

  • 35. 匿名 2020/05/03(日) 15:57:20 

    >>1
    カロリーか糖質、どちらを重点的に抑えるか決めた方がやりやすいと思うよ。

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/03(日) 15:59:09 

    暑くなってきたけど湯豆腐
    水菜や椎茸などの野菜も加えて

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/03(日) 16:01:36 

    低カロリーでも馬鹿高い糖質含まれてる食品はどんどん太るよ〜
    痩せたいならカロリーよりもまず糖質とか脂質の量考えた方が良いよ!

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/03(日) 16:04:22 

    糖質に重点置くなら、チーズや肉、魚、卵でお腹いっぱいにする。味付け塩胡椒で。
    ドレッシングの中だとシーザーサラダドレッシングが糖質少ないからキャベツの千切りにシーザーサラダドレッシングかけてもりもり食べる。そんでウィンナー2本くらい食べてお腹いっぱいになる。

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/03(日) 16:04:30 

    >>7
    これ人気だけど、ゼリーのようなヌルヌルした感じが苦手で、みなさんどうやって食べてますか?調理しますか?

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/03(日) 16:04:54 

    ローソンの糖質オフお菓子

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/03(日) 16:05:03 

    糖質制限してる時は、糖質少ない野菜や厚揚げ豆腐を入れて大量にカレースープをよく作ってました。たけのこが結構イケます!
    ローソンの低糖質パンに合わせたり、意外に腹持ち良いですよー!

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2020/05/03(日) 16:05:34 

    >>13
    相当張り付いてるんだね。

    +1

    -4

  • 43. 匿名 2020/05/03(日) 16:06:58 

    例えば1000kcalのケーキを食べたとしてもさ、その後運動して500kcal消費したら、そのケーキって500kcalになるってことでしょ?

    運動したらどんな食べ物も低カロリーにできる!

    +9

    -13

  • 44. 匿名 2020/05/03(日) 16:07:20 

    >>13
    ドーナツは穴が開いてるからカロリーゼロとかいうやつだよね
    私もこれの面白さが分からない

    +22

    -4

  • 45. 匿名 2020/05/03(日) 16:07:39 

    >>27
    え?!減塩じゃないの

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2020/05/03(日) 16:08:42 

    糖質ゼロ麺
    美味しさは普通の麺に比べるとかなり劣るけど…
    低糖質で低カロリー
    紀文の糖質ゼロ麺が想像以上に美味かった!コレなら減量&ダイエットにも使える | OKIRESI(オキレジ)
    紀文の糖質ゼロ麺が想像以上に美味かった!コレなら減量&ダイエットにも使える | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    紀文、ゼロ麺、糖質、制限、美味い、減量、ダイエット、オススメ、炭水化物、低カロリー、減量、麺、料理、商品、平麺、丸麺、細麺、フォー、こんにゃく、粉、おからパウダー、原料、触感、味、パック、続けやすい、ラク、パスタ、混ぜそば、冷やしうどん、レシピ、...

    +18

    -3

  • 47. 匿名 2020/05/03(日) 16:11:49 

    >>39
    私もあのゼラチン質が苦手だからコンビニとかスーパーで買った時は1回洗ってる笑
    でも結局自分で作った方が安上がりでかつ美味しかったよ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/03(日) 16:13:46 

    >>39
    自分で作ってる。簡単だよ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/03(日) 16:16:10 

    こんにゃく麺とか糖質0めんって、しらたきとどう違うん?

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/03(日) 16:18:29 

    干し芋たべてる(。・ε・。)

    +8

    -6

  • 51. 匿名 2020/05/03(日) 16:18:44 

    ふのり
    まつも

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/03(日) 16:21:15 

    えのき 

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/03(日) 16:27:04 

    どうしても甘いもの食べたくなっちゃうので無糖のヨーグルトとおからパウダーと少しのお砂糖と純ココアで作るクッキー焼いてます。
    めちゃくちゃ美味しいわけじゃないけど甘い物欲はそれなりに満たされますよ!

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/03(日) 16:27:11 

    おでん

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/03(日) 16:30:18 

    ところてんや素麺感覚で、白滝にめんつゆとか白だしかけて食べるのが夏のお昼の定番

    ざっと洗って必要があれば切って、つゆかけるだけ

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2020/05/03(日) 16:31:44 

    >>49

    しらたきに比べて独特のコンニャク臭さは少ない気がするけど、食感はあんまり変わらないかも?

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/03(日) 16:34:13 

    ソイジョイ
    医療関係者ノあいだで評判が
    良いですよ!

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/03(日) 16:43:59 

    >>39

    ジップロックに鶏むね、塩麹を少し入れる。
    鍋に水を入れた中にそのジップロックごと入れ沈めながら封をすると空気が抜けます。

    火をつけ少し煮て放置!!
    美味しいですよ!

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:32 

    夜鍋にするといいよ!
    タンパク質とお野菜でヘルシー!
    ただ〆に炭水化物入れると台無しになるから気をつけて

    私は夜鍋ダイエットで8kgおちた

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:09 

    小麦粉使わないお好み焼き。キャベツ、卵、豚バラで美味しいです。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:59 

    アーモンドミルクは低カロリーだよ
    糖質0麺でミルク味噌ラーメン作って食べてる

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/03(日) 17:17:59 

    >>56
    紀文のやつは食感はこんにゃくっていうよりのびた麺に近くない?

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2020/05/03(日) 17:19:51 

    >>14
    ハムやベーコンも実は低糖質

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:41 

    >>35
    確かに
    ベーコンは低糖質だけど、高カロリー
    どっちのダイエットにするかによって食べる物変わるよね

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/03(日) 17:23:52 

    >>57
    ソイジョイは好みわかれる
    ソイジョイクリスピーの方が食べやすかった

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/03(日) 17:31:41 

    >>22
    うん。
    痛風なの何食べたら良いの?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/03(日) 17:36:10 

    >>5
    私はモヤシ。
    食費もダイエットしなきゃいけないからさ。

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/03(日) 17:38:02 

    >>7
    結局、塩分で水分が身体に溜まって、体重が増えるよね。
    これを食べたら身体を動かして汗をかいたほうがいい。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/03(日) 17:38:52 

    >>17
    あるわけないじゃん。
    がるちゃん民だよ(笑)

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/03(日) 17:39:30 

    >>1
    低カロリーでも好きでもないもの食べるのは嫌。
    低カロリーなものをお腹いっぱい食べるとか言ってるダイエットデブいるけど馬鹿かと思う。
    高カロリーで美味なもの適量食べるほうが、満足だし太らない。

    +5

    -5

  • 71. 匿名 2020/05/03(日) 17:45:23 

    スーパーで100円位で売ってる生おから一袋300g
    卵 2個
    水or牛乳 適当
    ココアパウダー 適当
    重曹 味見ながら適当

    グッチャグチャにボールで混ぜる
    表面を平らにならし真ん中に穴をあける(熱の通り悪いから)
    最後に表面にまんべんなくラカントor砂糖をまぶしてちょっとスプーンでペタペタ埋める

    レンチン10分
    様子見ながら表面乾くまでレンチン

    簡単蒸しパン

    まぶすの砂糖でもよいけどダイエット気にするならラカント推します。
    黒糖みたいにこくが凄くあって単体でも美味しい

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/03(日) 17:46:41 

    >>7
    炊飯器でほったらかしで作るサラダチキン最近ハマってます。

    塩無し完全プレーン

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2020/05/03(日) 18:06:41 

    秋冬の夕飯を、鍋+お粥にして痩せました。
    基本→肉+野菜(根菜・葉物・葱・きのこ)+豆腐150g+卵+お粥0.1合分
    お粥は一合分まとめて作って、大きめの製氷皿で小分けして冷凍。
    大根はおろして普通の製氷皿で冷凍。
    肉も一回分ずつ小分けして冷凍、他の野菜もカットして冷凍。
    具材を鍋にポイポイ入れるだけで出来て、楽でした。
    けっこうなボリュームだし、熱くて食べるの時間かかるし、ダイエットに効果あったと思います。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/03(日) 19:36:41 

    ダイエットしててどうしてもスイーツ食べたい時
    これ食べたけど本当においしかった!
    糖質オフなのに味は他のコンビニスイーツより美味しい!ぜひ食べてみて
    低カロリーor低糖質な食べ物

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/03(日) 20:08:57 

    >>10
    ヘルシーだけど結構カロリーある!

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/03(日) 20:09:35 

    こんにゃく!美味しい

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/03(日) 20:15:24 

    お腹減ったらブラックコーヒーを無調整豆乳で割って飲んでる。めっちゃうまい
    あと定期だけど、オヤツにナッツ、チーズ 高カカオチョコ
    あまりごはんやパンに執着しなくなってきた

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/03(日) 20:16:32 

    >>75
    低糖質もOKじゃないの?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/03(日) 20:40:22 

    >>50
    干し芋は太るよ

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/03(日) 21:09:03 

    >>74
    私はこれが好きで食べてたけど、最近見かけないんだよね泣
    低カロリーor低糖質な食べ物

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/03(日) 21:22:49 

    寒天

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/03(日) 21:23:13 

    きゅうり
    味噌マヨすきだけど、つけすぎ注意

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/03(日) 21:23:48 

    刺身こんにゃくにハマりすぎて毎日食べてる
    酢味噌や田楽味噌で!

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/03(日) 21:25:12 

    蒟蒻ゼリーのグレープ
    一つじゃ止まらん

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/03(日) 21:49:21 

    低糖質
    ブロッコリー、卵白身、ササミ
    低カロリー
    こんにゃく、きのこ、豆腐、お茶

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/03(日) 22:42:33 

    個人的にはカロリーをひかえるより
    糖質をひかえたほうが痩せるので

    炊飯器で(うちは5合炊きです)
    たまご(5~6個)
    おからパウダー(30~40g)
    豆乳(200~300ml)
    クレイジーソルト(目分量)
    ブラックペッパー(目分量)
    ブロッコリー(好きな野菜でOK)
    サラダチキン(もちろんハムでもウインナーでもOK)
    全部混ぜてスイッチオン!

    お使いの炊飯器にもよるので
    一度炊いてみて
    ゆるそうな場合は2度炊きしてください
    低糖質の食材ばかりでてきています
    (私は豆乳は低糖質のものを使ってます)

    凄く簡単なのでおすすめです。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/04(月) 03:29:45 

    食事の時は、まず、もやしとブロッコリで腹を満たす
    おやつはおから蒸しパンやカカオ70%チョコ
    とにかく糖質を抑える
    カロリー計算より糖質制限のほうが自分には合ってる
    今日はこんな時間に起きてるけど、早くたっぷり寝ないと痩せない

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/04(月) 15:16:52 

    >>19
    昨夜、余ってた固形のなべつゆで煮たら煮すぎてデロデロになった。
    温かくして食べる時は煮すぎに注意。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/06(水) 04:36:06 

    食ではないけど
    バレリーナの姿勢で常に腹引っ込ませてれば
    腹タプタプにはならないと思う

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/06(水) 12:50:44 

    >>7
    手軽に食べるならオススメだけどどうも酸っぱくて苦手!
    ぬるぬるしてる感じも…

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/06(水) 13:00:48 

    >>63
    意外に糖質少ないけど、脂質が多いから食べすぎ注意!とくにウインナーとか!

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/06(水) 13:02:32 

    >>25
    オイル系ドレッシングが苦手で無理して食べるよりは美味しく食べた方がいいよね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード