ガールズちゃんねる

「おなべふ」(こどもの手遊び)知ってますか

83コメント2020/04/28(火) 17:34

  • 1. 匿名 2020/04/27(月) 16:28:41 

    「おなべふ」という子供の手遊び、知ってる人、やったことある人いますか?
    接触や触れ合いを避けなきゃいけないこのご時世、昔子どもの頃にやった触れ合い系手遊びを思い出しました。
    子どもの手首を握って、手首から肘の曲がるところまで「お、な、べ、ふ、お、な、べ、ふ…」と繰り返し唱えながら親指で計るようにして上がっていきます。
    肘の曲がるところで止まった文字がその子の特徴を表す、という遊びです。

    お…おりこう
    な…なまけもの
    べ…勉強家
    ふ…不良
    地域によって違うかもしれません。
    知ってる人は、自分の地域ではどうでしたか?
    ちなみに主は北海道出身です。
    「おなべふ」(こどもの手遊び)知ってますか

    +133

    -25

  • 2. 匿名 2020/04/27(月) 16:29:17 

    初耳

    +182

    -15

  • 3. 匿名 2020/04/27(月) 16:29:34 

    懐かしい!いま35だけど子供の頃よくやってた!

    +132

    -2

  • 4. 匿名 2020/04/27(月) 16:29:34 

    な、は泣き虫でした!
    懐かしい。

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2020/04/27(月) 16:29:36 

    初知り

    +25

    -0

  • 6. 匿名 2020/04/27(月) 16:29:43 

    あ~何かあったけど忘れた

    +32

    -1

  • 7. 匿名 2020/04/27(月) 16:30:28 

    うちの地域は

    お な べ み そ 

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2020/04/27(月) 16:31:16 

    おなべふではない、
    違った言葉でやってた。
    もう記憶にない。

    +136

    -1

  • 9. 匿名 2020/04/27(月) 16:31:46 

    画像が卑猥なものに見えた

    +13

    -6

  • 10. 匿名 2020/04/27(月) 16:32:19 

    あーなんかあった!おなべふじゃないけど
    芋虫毛虫がどうとか言ってた記憶

    +25

    -1

  • 11. 匿名 2020/04/27(月) 16:32:38 

    初めて聞いた

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2020/04/27(月) 16:33:13 

    おなべふ!!なつかしい!!
    『な』だけ違いますが、あとは一緒です。
    ちなみに、『な』は『仲良し』でしたー♪神奈川県東部です。

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2020/04/27(月) 16:33:39 

    栃木県出身、あったよ!懐かしいね。

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2020/04/27(月) 16:33:44 

    知ってる!
    昔やってた
    ちなみに群馬出身

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2020/04/27(月) 16:35:00 

    あーなんかやったことあるかも!
    指使って名前の文字数で天国地獄大地獄!とか相性占いとかもやったなか

    +68

    -1

  • 16. 匿名 2020/04/27(月) 16:35:10 

    北海道育ちだけど、はじめて聞いた!!

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2020/04/27(月) 16:35:52 

    なつかしいww

    うちのほうは『お』は怒りんぼ
    『な』は泣き虫でした。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2020/04/27(月) 16:35:54 

    思い出した。確か幼稚園か小学生の低学年の頃に遊んだ記憶があります。

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2020/04/27(月) 16:36:00 

    埼玉だけど知らない…
    やっぱり陸の孤島なんすかね…

    +4

    -9

  • 20. 匿名 2020/04/27(月) 16:36:06 

    熊本もあったんだけど全然思い出せない。
    手首から肘の内側まで親指交互に進むのは覚えてるのに。

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/27(月) 16:36:56 

    >>17
    ちなみに埼玉です

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/27(月) 16:38:23 

    >>9
    手は卑猥な事にも使うからね
    広い意味では卑猥画像だね
    この世の全てはそこに繋がるからね

    +2

    -8

  • 23. 匿名 2020/04/27(月) 16:38:41 

    長崎出身の私は知らなかったけど佐賀出身の旦那が知ってて、たまに子供にやってる!

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2020/04/27(月) 16:39:24 

    聞いたことない
    年齢も書いてほしい

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2020/04/27(月) 16:39:51 

    1歳半娘にしたら不良だった
    半年後にしたらまた変わってるかな

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/27(月) 16:43:37 

    大分県です
    そういうのあった・・・けど忘れた
    「天国地獄大地獄」は違うか
    「あきすとぜねこ」かな?
    あ~あいしてる
    き~?す~?…忘れてる

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/27(月) 16:43:44 

    おなべふよって言ってた気がするけど「よ」が何だったか忘れちゃった

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2020/04/27(月) 16:44:36 

    あった!おなべふじゃないけど、なにかあった!!!!
    思い出せないけどあった!!!
    なんだったかなぁ

    +31

    -1

  • 29. 匿名 2020/04/27(月) 16:44:59 

    嫁ぎ先(山口県)で、
    ついこの間まで息子をあやすときにお義母さんがよくやってました!
    福井出身の私は全然知らなかったので造語か何かかと思ってた!

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:18 

    肘の曲がるところだから、微妙にごまかせるw
    「ふ」だけど指一本無理やりねじ込んで「お…おりこう~!」ってやってあげてた

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:31 

    >>9
    わたしは阿波踊りの解説に見えた

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:36 

    東北民です
    なーんかあった気がする
    幼稚園くらいかな、すっごく遠い記憶

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:12 

    >>28
    私も思い出せない!!でも間違いなくなんかあった!こういうの…あ"〜〜〜なんだったかなあああああ

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:50 

    >>28
    王様ひめブタこ○き
    じゃない?

    +24

    -2

  • 35. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:25 

    貧乏、大臣、おお大臣

    は指だったっけ?

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:33 

    知ってた。
    あと貧乏大臣大大臣とかもあった。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:53 

    >>9
    チ○ンコに見えて恥いってました

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:09 

    >>26
    おお~うっすらと記憶が・・・
    「あきすとぜねこ」だった様な
    小学生の休み時間とかによくやっていた

    意味は忘れてしまった
    宮崎県です

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:01 

    >>9
    おなにい

    +0

    -5

  • 40. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:40 

    岩手出身です。
    今の今まで忘れていましたが、小さいときに母にやってもらってました。懐かしい。
    母いわく「ふ」は「ふざけんぼう」でした。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:41 

    >>1
    神奈川だけど「お」は「オシャレ」だったよ。
    とはいえ、これを教えてくれたのは70代の母だから、おなべふはかなり昔の遊びなんじゃないのかな。
    知らない人が多そう。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:01 

    >>34
    兵庫はそれだ!!懐かし〜

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:28 

    懐かしい! お→おしゃれ、他は同じでした

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:47 

    >>38
    あきすとぜねこは好きな人との相性占いやなかった?

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:07 

    私も北海道ですが、お「おしゃれ」だったな
    懐かしいね

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:44 

    アラフォー東京下町。
    何それ?と思ってトピ開いたけど、やったことあったよ。
    おーなーべーふー、おーなーべーふー。
    言葉一緒。
    それぞれの意味はあまり覚えてないけど、違和感ないから一緒だと思う。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:36 

    >>3
    同い年!私も今唐突に思い出した。

    確か、おーなーべーふ!みたいな言い方だったと思う。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:19 

    >>1
    親は北関東出身、私は千葉県。
    おなべふ知ってますが、それぞれに不良とか意味があるのは知らなかったです。(忘れてるのかな?)

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:37 

    ドレミ
    でやったことある。
    ド 独身
    レ 恋愛結婚
    ミ 見合い結婚

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:32 

    >>1
    お友達が、腕貸して〜と言って同じ手の動きをしていたことは思い出した。
    確か彼女は無言でやっていて、何?と思ったっけ。
    そこから先は覚えていないけど、「おなべふ」は今、初めて知った!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:43 

    >>34
    王さま姫様ブタゴリラだった。
    でも腕じゃなくて指と指の間でやった。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:56 

    やった!友達のお母さんに教えてもらったな~

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:06 

    >>1
    お…おこりんぼう
    な…なきむし
    べ…べんきょうか
    く…くいしんぼう

    でした。愛媛県です。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:31 

    >>25
    1歳の不良娘で吹いたw

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/27(月) 17:30:56 

    >>26
    と 友達
    ぜ 絶交
    ね 熱愛(熱愛てなんだろう…
    こ 恋人

    だった気がする
    あきす、は忘れてしまった

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/27(月) 17:35:58 

    おなべこなべ だったよ!
    埼玉南部
    お おこりんぼう
    な 泣き虫
    べ 勉強
    こ ?
    な 泣き虫(2回目)
    べ 勉強(2回目)

    意味不明ww

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/27(月) 17:37:14 

    「おなぺそ」だった
    東北出身の母に教えられた

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/27(月) 17:45:12 

    昔読んだ、いしかわじゅんの「うえぽん」って漫画に出てきて初めて知った!
    (うちの田舎(北陸)にはなかったような…?)
    「おなべふ」(こどもの手遊び)知ってますか

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:15 

    >>55
    あ 愛してる
    き 嫌いorキス
    す 好き

    だったような。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:03 

    名前の文字数で『王様、姫さま、ブタ、こじき♪』だった。私は5文字だったから王様。by北海道

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:35 

    >>4
    福岡ですがうちも、な は「泣き虫」でした!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/27(月) 18:08:37 

    指でやる、名前のやつは、ジジババ殿姫、じゃなかった?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/27(月) 18:14:09 

    >>27
    私は、おなべふもだった。
    もは、模範生だった…。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/27(月) 18:15:52 

    >>35
    貧乏に対応してるんだから大尽の方じゃないかな
    貧乏、大尽、おお大尽

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/27(月) 18:27:52 

    あったね~~!
    今の今まですっかり忘れてた!

    「おなべふおなべふおなべ……」ってやったわ~😆
    すっごい懐かしい遊びを思い出させてくれてありがとう😆💕

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:00 

    母(58)から聞いたことあります

    母は新潟県の出身ですがただの「おなべ」だったと思います

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:47 

    懐かしいーー!!

    お な べ ふ ど?って言ってた気がする。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/27(月) 19:26:08 

    似たようなやつをやったことある
    ココ見なかったら一生思い出さなかった!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/27(月) 19:34:39 

    主さんのやり方と全く同じですが
    私のところはたしか「おなべけ」でした。
    ただ頭文字が何を意味しているかは全て忘れました。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/27(月) 19:36:31 

    >>58
    よくこんなピンポイントに見つけてくるねww
    そして絵柄がシュールw

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/27(月) 20:14:43 

    >>34
    あぁ!それは手の指でやった!
    王様、姫、豚、こじき!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/27(月) 21:05:59 

    >>25
    不評ね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/27(月) 21:21:31 

    知ってます!
    東京生まれ38歳です。
    幼稚園の先生をしていた叔母がよくやってくれたなー
    今のチビッ子たちもやってるのかな。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/27(月) 22:02:05 

    >>58
    なにこのワケわかんない漫画は‥
    そして懐かしい感じ。
    気になりすぎて調べちゃったよ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/27(月) 22:11:17 

    幼少期広島でしたが、お ふ な べ
    でしたー!

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/27(月) 22:38:19 

    >>34
    千葉北西部ですが、同じです

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/27(月) 23:32:14 

    懐かしい!今の今まで忘れてたけど昔やってた!
    札幌です。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/27(月) 23:45:12 

    お おりこう
    な なまけもの
    べ 勉強家
    す すけべ

    だった気がします。大阪北部。でも岐阜出身の父から教わったからそっちの方かも。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/28(火) 02:33:30 

    >>1
    子供の頃やってました。
    親指が肘の内側の線まで来たら、最後に腕を内側に曲げるんですがそういう人いますか?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/28(火) 07:30:07 

    母が私の手に触れてくれてとても嬉しい遊びでした

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/28(火) 12:38:42 

    福岡だけど、小さい頃やってた!

    全然忘れてた!

    懐かしい!!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/28(火) 16:50:41 

    あきすとぜねこ〜懐かしい
    この手の子供の遊びは結構いたるところであるんですね
    おなべふは昔、母にやってもらったことがあります
    止まったところが不良とかネガティブなワードにならないようにごまかしごまかし、やってくれてたような気がする
    おりこう〜とか言われて喜んでたもんw

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/28(火) 17:34:02 

    >>57
    「ぺ」が何なのか気になるぅ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード