-
1. 匿名 2020/04/27(月) 14:25:35
私のそれは、先々代のiPhone5です。
バッテリー瀕死で動き重いながらもまだ使えるし…と機種変更後も置いていたんですが、結局放置していました。
ところが先日現役のiPhone Xを配送修理に出すことになり、その間あまりにも不便だったのでダメ元で5をひっぱり出してApple IDを連携させてみたら、かなり役に立ちめちゃくちゃ助けられました。
毎日「えらいな、ありがとうな」と声をかけながら使い、Xが手元に返って来た今もまだ復元に時間がかかっていて「待機中…」で使えないアプリなどは5の方で繋いでいます。
感謝と慰労の意をこめて、Xの復元が完了次第5のバッテリーを自分で交換してあげるべくバッテリー+交換キットセットを注文しました。
iPhone5ありがとう!
これからもよろしく!+392
-7
-
2. 匿名 2020/04/27(月) 14:26:22
マスク+277
-5
-
3. 匿名 2020/04/27(月) 14:26:54
着なくなった服!
娘の服にリメイクしてる。今は買いに行けないし経済的にも助かってる+181
-11
-
4. 匿名 2020/04/27(月) 14:26:55
スマスマ5人旅の録画+188
-19
-
5. 匿名 2020/04/27(月) 14:27:12
非常食+26
-2
-
6. 匿名 2020/04/27(月) 14:27:13
>>1
自動翻訳みたいな文章+9
-36
-
7. 匿名 2020/04/27(月) 14:27:13
クリーニング店の粗品のマスク1箱。+268
-2
-
8. 匿名 2020/04/27(月) 14:27:59
次亜塩素酸スプレー
子供いないけどノロが怖すぎて買っておいたのが出てきた。
今アルコール買えないから捨てなくて良かった~+294
-3
-
9. 匿名 2020/04/27(月) 14:27:59
+20
-32
-
10. 匿名 2020/04/27(月) 14:28:03
消毒ジェル コロナ出始めに4本買った。今どこにも売ってない。+264
-3
-
11. 匿名 2020/04/27(月) 14:28:07
>>1
交換キットとかあるんだ!
新しいSE買うのとどっちがコスパいいかな?+55
-1
-
12. 匿名 2020/04/27(月) 14:28:08
ガーゼとかマスクの紐
子供用に作って余ってたやつ今大活躍+122
-1
-
13. 匿名 2020/04/27(月) 14:28:10
ベビーバス。犬を洗うとき使ってる。+147
-3
-
14. 匿名 2020/04/27(月) 14:28:10
ハンドソープ詰め替え用
品薄になる事を予想して2ヶ月前には見かけるたびにちょこちょこ買って備蓄してたので先読みして買っておいて良かった。+245
-11
-
15. 匿名 2020/04/27(月) 14:28:19
旦那が会社でめちゃくちゃ余ってたからと去年持って帰ってきてた不織布マスク。
花粉症でもないからそんなにいらないのになーと思いつつ押し入れの奥にとりあえずしまっておいた物が、今はめちゃくちゃ役に立ってる。+347
-3
-
16. 匿名 2020/04/27(月) 14:28:23
iPodの箱
iPodをあまり使わなくて売ったときに箱ありと箱なしだと意外と値段が違った+127
-3
-
17. 匿名 2020/04/27(月) 14:28:35
ビデオデッキ
DVD化されていない映画をヤフオクで買った中古VHSで見れた。+41
-3
-
18. 匿名 2020/04/27(月) 14:29:42
>>10
都内のココカラファインに手ピカジェルの類似アルコールジェル出てきた
トイレットペーパーも戻ってきたし、マスクは闇市で捌いてるくらいだからアルコールももう少しで帰って来そう+194
-3
-
19. 匿名 2020/04/27(月) 14:29:48
サイズが小さくなって着れない子供服と子供の汗拭きや入浴の時とかに使っていたガーゼハンカチ
それでマスク作った+64
-2
-
20. 匿名 2020/04/27(月) 14:30:07
去年叩き売りしていた50枚入り298円だったマスク
子どもが2箱分箱から全部出してバラ撒いて遊んでしまって、めんどくさいから全部捨てようと思いつつももったいなくてレジ袋に入れて放置してた。
捨てないでよかったよ…!!+357
-3
-
21. 匿名 2020/04/27(月) 14:30:54
使い捨てビニール手袋
使いにくいから捨てようと思ってたけど、今の時期はあると便利や+112
-1
-
22. 匿名 2020/04/27(月) 14:31:01
ハンドソープの買い置き
アルコール除菌
任天堂Wii+153
-3
-
23. 匿名 2020/04/27(月) 14:31:38
昔よく読んだ小説
今また再読してる+29
-2
-
24. 匿名 2020/04/27(月) 14:31:52
>>4
めっちゃみたいよ…。
+60
-0
-
25. 匿名 2020/04/27(月) 14:32:16
彼氏
かな……(っ'-')╮=͟͟͞♡+9
-22
-
26. 匿名 2020/04/27(月) 14:32:43
マスクとアルコール用品、ウエットティッシュ+49
-2
-
27. 匿名 2020/04/27(月) 14:33:29
妊娠中に暇でスタイやおくるみを作っていたんだけど、中途半端に余っていた生地を捨てずにとっておいた
今子供は6歳だけどその時のガーゼ生地でマスクが沢山作れました+132
-4
-
28. 匿名 2020/04/27(月) 14:33:50
無料でもらったレジ袋
最近近所のスーパーがのきなみレジ袋有料化してる+172
-2
-
29. 匿名 2020/04/27(月) 14:33:51
>>4
私は50曲ノンストップのやつ録画してあるよ+90
-1
-
30. 匿名 2020/04/27(月) 14:34:04
ダサい帽子
デザインが気に入らないけど、ちょっとコンビニとか薬局行く時にボサボサ髪を隠せて良い+50
-0
-
31. 匿名 2020/04/27(月) 14:34:24
サイズアウトしたオムツ。
揚げ物後の油めちゃくちゃ吸ってくれる。+95
-5
-
32. 匿名 2020/04/27(月) 14:34:41
アロマに凝ってた時に買った無水エタノール。
捨て方も分からないから放置してたけど、今まさに重宝してます。+123
-2
-
33. 匿名 2020/04/27(月) 14:35:24
筋トレグッズ
タンスの肥やしになってたけど家にこもってる今大活躍。+29
-2
-
34. 匿名 2020/04/27(月) 14:35:24
懸賞でもらったハンドソープセット+30
-2
-
35. 匿名 2020/04/27(月) 14:35:25
マスク
子供が高校生のときに 毎日着けてたから
箱で買ってた
暇で片付けしたら奥から出てきた
あの頃一箱398円くらいだった+180
-0
-
36. 匿名 2020/04/27(月) 14:35:50
>>1
下取り出すなんてもったいないと思ってる。
+37
-0
-
37. 匿名 2020/04/27(月) 14:35:56
ニンテンドースイッチ
引きこもり生活の良いお供になる+75
-1
-
38. 匿名 2020/04/27(月) 14:36:20
昔勤めていたパート先が閉店した時に片付けていたら出て来た販促品で配った個包装されたマスクやウェットティッシュ。
いらないならと沢山貰って帰って来たやつが役に立っている。+126
-1
-
39. 匿名 2020/04/27(月) 14:36:23
>>17
それは嬉しいですね、とっても貴重+14
-0
-
40. 匿名 2020/04/27(月) 14:36:53
録画した番組
撮るだけとって見てなかったから
休業要請でずっと家にいるしテレビは再放送とかコロナばかり
この機会に見ておこう
半年前とかのバラエティとか見ると、今こんな世の中になるとは誰も思ってなかったんだよな〜平和だったんだな〜としみじみ思う+107
-0
-
41. 匿名 2020/04/27(月) 14:37:51
>>17
いいなぁ。昔のジャニコンとか見たい。
+8
-0
-
42. 匿名 2020/04/27(月) 14:37:53
>>32
うちも無水エタノールが1本あって
今使ってる消毒用エタノールが無くなったら使うつもりなんだけど
精製水がどこにもない・・・
+21
-5
-
43. 匿名 2020/04/27(月) 14:37:57
ゲーム機色々
+10
-1
-
44. 匿名 2020/04/27(月) 14:38:32
本。捨てようと思っていたけど捨てなくて良かった。今の時期メルカリで結構売れる。+30
-1
-
45. 匿名 2020/04/27(月) 14:38:47
寝袋
コロナが流行り出した2月に車で1泊2日の出張があったけど、ホテルに泊まるのは感染リスクが高くなるで寝袋を使って車中泊しました。捨てないで良かった+89
-5
-
46. 匿名 2020/04/27(月) 14:39:15
>>13
おおおお!その手があったか。今まで全く思いつかなかった。ありがとうと言いたい。+56
-0
-
47. 匿名 2020/04/27(月) 14:39:40
>>24>>29
その頃は解散の噂はあれどジャニーズあるあるでどこ吹く風だったし、独立の噂は公にはまだ出てなかった次期なのでまさかでした…+16
-1
-
48. 匿名 2020/04/27(月) 14:39:57
去年の11月くらいから、年末に向けて断捨離していたんだけど
子供の服で綺麗なものだけは残ってたので 売ろうか誰か身近で出産する人がいたらあげようかな〜なんて考えながら後回しにしていたら12月に妊娠発覚!
抱っこ紐なんかも処分する予定だったから、あと少し遅かったらまた一から揃えなきゃいけなかった。セーフ!+77
-9
-
49. 匿名 2020/04/27(月) 14:40:11
Wiifit
息切れする程やってます+23
-0
-
50. 匿名 2020/04/27(月) 14:40:18
>>1
機械オンチの私にはちょっとよく分からない
詳しくて羨ましい
+70
-1
-
51. 匿名 2020/04/27(月) 14:40:28
>>3
そういうのって子供にしたら迷惑なんだよね。
母親だけが嬉しそうにしてて言い出せない感じ。
+8
-41
-
52. 匿名 2020/04/27(月) 14:40:32
食卓クイックルスプレー4本
引っ越しの時に業者がくれた物
使わないし捨てようと思ってたけど、捨て方がわからず放置してた
今は大活躍してる+55
-0
-
53. 匿名 2020/04/27(月) 14:41:58
>>25
ラブ投げ捨ててるけどいいの?(笑)+27
-1
-
54. 匿名 2020/04/27(月) 14:42:05
マイナスかもですが、、、
一昨年に亡くなった叔母が韓流ファンで
大量にドラマや映画のDVDが遺品としてあり、
誰も引き取らず仕方ないので私がネットで販売しようとしましたが、
送料だけがかかり大した儲けもないので
押入れに放置。
今回自粛で引きこもり状態、する事ないし、お金はかけれないし。
で、叔母の韓流ドラマを引っ張り出して見始めた。
ら
どハマりw
なんだこれ!面白すぎるw
ありがとう叔母様!!
+131
-16
-
55. 匿名 2020/04/27(月) 14:42:10
ラジオ付き目覚まし時計
懐中電灯もついてる
東日本大震災の時 ラジオで情報を知り
ライトで明かりをつけられ
本当に助かっています(20年前に買ったものです
とっておいて良かった)
+38
-0
-
56. 匿名 2020/04/27(月) 14:42:14
ミシン
18年前に10万円程で購入して、何度も手放そうかと思ってたんだけど、コロナでマスク作るようになって手放さなくて良かったと心底思いました。+89
-0
-
57. 匿名 2020/04/27(月) 14:42:59
>>51
あなたみたいな子ばかりじゃないのよ+49
-1
-
58. 匿名 2020/04/27(月) 14:43:29
わあートピたった嬉しい!
>>11さん
1の者です。
SEとは最新の第二世代の方ですよね、だとしたらコスパより利便性・安全性・未来性をとってSEにする方が良いと思います。
私と同じく壊れていない5をお持ちなら、今回のように本当〜にいざという時の為に置いておくと良いかとは思いますが、iOSサポートがだいぶ前に終了していますし、非対応のアプリも多いです。
一応お伝えしますと、私の5は古い上に友人の知人から安く譲り受けた中古品で正規サポートが受けられるシロモノではないので、思い切ってバッテリーをセルフ交換することにしました。
5専用バッテリー+交換キットセットはネットで探せば色んな通販サイトで扱っています。
安いのなら2000円以内から買えると思いますよ^ ^+35
-0
-
59. 匿名 2020/04/27(月) 14:43:48
>>42
横からなんだけど、自宅で人工呼吸器を使っている人が精製水必要なんだって
だから、店にあったとしてもできたら買わないであけで
私は滅菌ガーゼが店頭から消えて困ってる…+133
-5
-
60. 匿名 2020/04/27(月) 14:43:57
押し入れに入れて忘れてただけなんだけど
2009年新型インフルエンザの時に買ったマスク、
アルコール入りのウエットティッシュ。
+44
-0
-
61. 匿名 2020/04/27(月) 14:44:04
バリカン
子供が小さい頃使っててなんとなく捨てられなかった
現在コロナが怖くて美容室行けないから捨てなくて良かった+15
-0
-
62. 匿名 2020/04/27(月) 14:44:52
ぬいぐるみ。今下の子が毎日のように遊んでる。+12
-1
-
63. 匿名 2020/04/27(月) 14:45:09
>>8
未開封のノロパンチがあったの思い出したよ!ありがとう!買って2年くらいなるけど大丈夫かな。+47
-4
-
64. 匿名 2020/04/27(月) 14:45:18
>>51
小学校低学年までかねー。今の子供ってませてるもんね。小学生でニコラとか読むよね。+10
-0
-
65. 匿名 2020/04/27(月) 14:45:41
やっぱり断捨離もほどほどにしないとね
使わないから捨てたくなるけど必要な時がくるかもしれないね+106
-3
-
66. 匿名 2020/04/27(月) 14:46:29
去年買ったマスク
花粉症だから買った
洗いながら使ってたけどもう一枚しかない+23
-0
-
67. 匿名 2020/04/27(月) 14:47:34
>>50
同じく
Apple IDを連携って何?😅+3
-5
-
68. 匿名 2020/04/27(月) 14:47:36
>>36さん
1の者です
私は勿体ないと言うより、愛着が湧くのがわかっているので機種変更の際は始めから下取りには出さない予定で一括で買っています^ ^+8
-2
-
69. 匿名 2020/04/27(月) 14:47:38
海外旅行の際に旅先で購入した海外版手ピカジェル的なもの+9
-0
-
70. 匿名 2020/04/27(月) 14:48:23
新型インフルエンザが流行った時に買ったN95のマスク。
なんか大げさだから、使わないまま保管しておいたけど、今メチャクチャ助かってる。
+59
-1
-
71. 匿名 2020/04/27(月) 14:49:47
>>15
それ会社に許可とって貰って来たの??+16
-16
-
72. 匿名 2020/04/27(月) 14:50:28
赤ちゃん用使い捨てマスク。3歳の子どもには子供ようマスクだと大きすぎる。+18
-0
-
73. 匿名 2020/04/27(月) 14:50:33
>>50さん
1の者です
今使ってるiPhoneを修理に出さなくちゃいけなくなって、クロネコヤマト引き取り方式の修理に出したら数日間預けることになったので、古ーいiPhoneひっぱり出して試しに使ってみたら役に立った!助かった!
という話です^ ^+16
-1
-
74. 匿名 2020/04/27(月) 14:50:58
10年近く前の新型インフルエンザの時に家族が長期入院していたので見舞いに行く時用にマスクを3箱購入。
それほど流行せずに収束し、家族も退院したのでそのまま押し入れに入れてたのが、今救世主となっている。+53
-0
-
75. 匿名 2020/04/27(月) 14:51:12
>>20
マスクがそんな値段で売られていたのがすごく昔に感じるよ…+113
-0
-
76. 匿名 2020/04/27(月) 14:51:55
子供が赤ちゃんの時に買ったガーゼーのあまり
手作りマスクにちょうどよかった+16
-0
-
77. 匿名 2020/04/27(月) 14:52:07
>>4
いいなぁ。
私、録ってたのに消しちゃったんだよなぁ。
27曲メドレーも、消しちゃった(>_<)
SMAPが解散するなんて、思ってなかったもん(T_T)+49
-1
-
78. 匿名 2020/04/27(月) 14:52:31
>>71
当然ですよ。+32
-5
-
79. 匿名 2020/04/27(月) 14:53:15
>>3
手芸できるのまじ尊敬。
私は体操服のゼッケン付けすら苦痛。+111
-0
-
80. 匿名 2020/04/27(月) 14:54:43
去年の春頃に大量に貰っていたトイレットペーパー
だんだん邪魔になってきたから他にあげようかどうしようか悩んでいたら店頭からトイレットペーパーが消える騒動がおきた+26
-0
-
81. 匿名 2020/04/27(月) 14:54:44
>>4
当時中居くんが好きで、スマスマ1回目からビデオテープで撮ってあるよ。ちなみに、味いちもんめとか中居くん温泉も。+34
-2
-
82. 匿名 2020/04/27(月) 14:56:47
>>79
今アイロンで付けられるから楽じゃない?
洗濯しても剥がれないし+9
-2
-
83. 匿名 2020/04/27(月) 14:57:48
パストリーゼ!の消毒液
たまたま予備で買ってた!
知人の新築祝いでも買ってたので助かった
知人よすまぬ!+42
-0
-
84. 匿名 2020/04/27(月) 15:01:05
>>14
うちも。
1月の下旬にマスクもハンドソープとかある程度買っておいた。
その後マスクは見かけなくなったし、ハンドソープはちょこちょこ買ってる。
+39
-1
-
85. 匿名 2020/04/27(月) 15:01:10
独身の時にはいていたズボンと服。
結婚して出産したら、はいきれなくなって、ダイエット頑張って4ヶ月で17キロ落としたらその服も少しだけおっきいけど、とっといてよかった。
あと5キロ痩せたいな+9
-1
-
86. 匿名 2020/04/27(月) 15:01:25
>>1
iPhone5の大きさが好き+37
-0
-
87. 匿名 2020/04/27(月) 15:01:58
コロナが流行る前、去年の11、12月に5箱のマスクを買ってたから、今、残り約3箱ある!
良かった。マスク依存症で!+77
-0
-
88. 匿名 2020/04/27(月) 15:03:03
>>14
買い占め婆+11
-33
-
89. 匿名 2020/04/27(月) 15:03:25
避難袋に地震で建物が倒壊して埃っぽくなったら…とか妄想して気休めに個包装のマスクいくつか入れておいた。
すっかり忘れてて、ふと避難袋あさったらそれが出てきたから助かった。
あと、もう六歳になる子供が赤ちゃん時代買ったけど未開封のミルトンのタブレット出てきたけど…消毒液にするには使用期限過ぎてるからもう意味ないかな。+21
-0
-
90. 匿名 2020/04/27(月) 15:06:42
>>67さん
しつこく登場してすみません1の者です
今使っているApple製品があると、Apple IDというアカウントを作っていると思います。
(設定アプリの一番上、名前の下に表示されているメアドがApple ID)
それとは別の端末を入手して使い始める時、「こんにちは」から初期設定を進めていくとApple IDでサインインする場面があるので、そこで今使っているApple IDとパスワードを入力してサインインすると私の言う「連携」ができます。
その際、今使っている端末に認証確認みたいなウィンドウが開くので認証したり信頼したり番号をメモッて入力したりします。
同じ人が複数の端末を使えるようになり、それぞれの端末から、例えば同じ「メッセージ」や「メール」を読んだり送ったりできます^ ^
イエ電の、親機でも子機でも通話できたりするみたいな感じです。+25
-0
-
91. 匿名 2020/04/27(月) 15:07:09
>>3
普通にそのまま着せてるわ
小4~5にもなれば着れる服がぼちぼちある。
+13
-0
-
92. 匿名 2020/04/27(月) 15:08:30
>>63
未開封なら絶対大丈夫だと思う。
私、開封して半年くらい経つけどまだアルコールの匂いしてる。
気になるなら要らないプラ容器か何かに油性マジックで文字書いて、その文字にノロパンチ掛けてみて。消えたらアルコール有効。+26
-3
-
93. 匿名 2020/04/27(月) 15:08:36
>>1
私かと思いましたw
私も先日SEがりんごループにハマり、直るまでの間、先代の5が大活躍してくれました。
まさにこのトピタイトルの如く、とっといてよかったー!!って心底思いました。
+26
-0
-
94. 匿名 2020/04/27(月) 15:14:55
>>16
同意。
Macだと1万ぐらい?違ってくるみたいだし。+3
-0
-
95. 匿名 2020/04/27(月) 15:15:23
捨てようと思っていた柔らかい綿のブラウスとTシャツ。
マスクにリメイクしました。
+19
-0
-
96. 匿名 2020/04/27(月) 15:15:55
>>28
エコポイントは付かないけどレジ袋無料の店がまだあって、そこでもらって有料の店ではエコバッグ使ったりして工夫してる。ごみ袋用に無くなると困る…。+21
-3
-
97. 匿名 2020/04/27(月) 15:16:12
もともと花粉症だし、アレルギー性鼻炎だし、夜間もマスクつけて寝るし、化粧してない時はマスクで隠してたしw
色んなマスクをあれこれ試すのが好きだったのでマスクの備蓄がまだあることが救い。
去年までは芸能人かよ?みたいに周りから小馬鹿にされてたけど、沢山持ってて良かった。
あと、潔癖性が役に立ったとコロナ禍で改めて思う。アルコール除菌とかは普段から持ち歩いてたし。基本的に世の中バイ菌だらけだと思ってたのでw小馬鹿にされてたけど役に立つ時がきたかんじ。
+57
-0
-
98. 匿名 2020/04/27(月) 15:17:15
>>1
昔、仕事で画面交換とかを
iphone4の時からやってたけど、、
コツがいるよー!
画面は吸盤で下からバコっと外すんだけど、
画面の配線が基盤に接続されてるから、
力技で外すと配線が切れます。
…基本器用な私も何回かやって慣れたから
初めてだったら………
それでサヨナラしない様に気をつけて!!
+11
-1
-
99. 匿名 2020/04/27(月) 15:17:47
>>1
私はiPhone7の箱やバッテリー。高く売れました+2
-1
-
100. 匿名 2020/04/27(月) 15:18:49
スマホ購入した時についてきたタブレット。
子供が幼稚園の頃は子供用のアプリで遊んでいたけど、今はSwitchでYouTubeも観れるし使わず放置してた。
小学校からオンライン授業するにあたってパソコン、タブレットなどあるかの連絡がきた。パソコンは壊れてるのでタブレットとっておいて良かったと思う。+14
-1
-
101. 匿名 2020/04/27(月) 15:22:56
>>51
え、それはそれは可哀想に
たぶん親の趣味とあなたの趣味が合わなかったんじゃないかな
私は親が服飾系で子供の頃に作ってくれたドレスとかワンピースやたら好きだったよ
子供の頃から私の好きを理解してくれて作ってくれてたから凄く嬉しかった思い出+23
-1
-
102. 匿名 2020/04/27(月) 15:22:56
ハンカチ。沢山、あって同じのばかり使ってるから捨てようか迷ってたけどマスク作りに使える+27
-0
-
103. 匿名 2020/04/27(月) 15:23:29
>>8
私も!
次亜塩素酸ナトリウムのスプレーと
消毒用エタノール
とっておいてよかった
+20
-0
-
104. 匿名 2020/04/27(月) 15:23:30
何年も前にもらったマスク100枚とアルコールジェル。親とか身近な人にもあげた。+22
-0
-
105. 匿名 2020/04/27(月) 15:23:34
>>88
第三者ながら酷い言い方。
買い占めというのは、売り場に並んでいるものを一度にごっそり買うことであり、少しずつ小まめに買うのは備蓄という賢い方法なんだよ。+82
-0
-
106. 匿名 2020/04/27(月) 15:26:02
ハンドメイドやリメイクしようって思って買った生地だけど仕事の休みの日にやる気にならず放置してた
その布がまさかこんな生きる日が来るとはって感じでマスク作って身内や親族に送ってるw
さすがに売る気にはなれないけど困ってる人には作ったのあげてるよ数枚ね+11
-0
-
107. 匿名 2020/04/27(月) 15:27:21
パストリーゼ
去年か一昨年かSNSで流行ってたとき(?)まとめ買い割引きで1リットル×4本買った
でも結局なんか面倒でほとんど使わず
けっこう高かったしなー誰かにあげるのもなーどうしよ…とか思いつつ結局放置
「4リットルて!!邪魔だなぁもう!!」って思っててごめんパストリーゼ+45
-0
-
108. 匿名 2020/04/27(月) 15:28:57
消毒用エタノールの大ボトルをコロナが来るなんて知らずに年末に仕入れてたこと
自宅ネイルしようとしてそれ使うと見たから買ったのが普通に使う日が来るなんて思わなかった
近所の困ってる子沢山ママにボトルの容量結構あるから小分けにして分けてあげたよ〜+36
-0
-
109. 匿名 2020/04/27(月) 15:31:45
分けてあげてる人やさしい
私もオムツ大容量で去年仕入れてたからそれのおかげで買い占めがあった時にも買わずに済んだ+9
-1
-
110. 匿名 2020/04/27(月) 15:32:25
白雪ふきんでマスク作れるとおうと思う?
貰ったけど使わないから新品のままあるんだけど+18
-0
-
111. 匿名 2020/04/27(月) 15:33:01
>>100
我が家も、特に必要でなかったタブレット契約したけど、パソコンあるしほぼ放置していた。今回家族がテレワークになりパソコン一日中独占してるので、タブレットがとても役に立っている。ネット会議もするのでテレビも観ないからスマホとタブレットで交互にネットしてる。+18
-0
-
112. 匿名 2020/04/27(月) 15:33:41
>>110
作ってる人すでにいるから作ってみては?+9
-0
-
113. 匿名 2020/04/27(月) 15:35:39
>>112
作っている人いるんですね
情報ありがとうございます+5
-0
-
114. 匿名 2020/04/27(月) 15:37:17
私も家族も含めみんな花粉症でやばいから去年の段階でマスクを大量に仕入れてた
これがあったからまだマスクある
でももうそろそろ手作りマスクとマスク洗濯に移行するとこ
こんなマスクがなくなるなんて思わなかったよ
転売で売る人の気が知れない+21
-0
-
115. 匿名 2020/04/27(月) 15:38:24
>>31
オムツじゃないけど、トイトレの時に買ったトレピッピてシート?全然活用しなくて余って捨てるに捨てれないから‥代用してみる!ありがとう!+22
-0
-
116. 匿名 2020/04/27(月) 15:38:52
子どもが使ってたガーゼハンカチ。もう使わないと思って捨てようと思ってた。でも、思い入れあるから産後2年たった今でも捨てられずにいて、今はマスクになりました。+20
-0
-
117. 匿名 2020/04/27(月) 15:39:11
黒ゴミ袋
透明袋のみと指定されたから
捨てようと思っていたけど
災害時に何かの役に立ちそう。
劣化していなければ・・・+13
-0
-
118. 匿名 2020/04/27(月) 15:43:33
何年も前に退社した工事資材の会社で貰ったマスクが役立った
半年に1回かそこら花粉症やインフル予防でくれてた箱マスクがめちゃくちゃ助かった
貰った当初はマスクより休みくれ!って感じだったんだけどずーっと捨てるのもなぁで押し入れにしまっててよかった+23
-0
-
119. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:11
>>9
「カドディーメイトフドゥーツ味を食え!」
「アッ、オイシイ・・・(オイシイ・・・オイシイ・・・)」+3
-4
-
120. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:16
>>18
今まで見たことないパッケージのジェル見かけるようになったなーって思ってたけど、だいたい中国か韓国産。 たかがアルコールでも嫌悪感すごくて買いたくない。
+73
-1
-
121. 匿名 2020/04/27(月) 15:57:25
>>63
ノロパンチって次亜塩素酸水?
他の消毒液と違って変性しやすいから、効果のある使用期限は数ヶ月だよ。
残念だけどもうただの水…。
効果あると思って過信すると大変なことになるよ。+24
-1
-
122. 匿名 2020/04/27(月) 16:00:11
2月にガラガラ抽選してハズレの参加賞アルコールウエットティシュ。今使わせていただいてます。
+16
-0
-
123. 匿名 2020/04/27(月) 16:03:22
おまけでもらったマスク。
+8
-0
-
124. 匿名 2020/04/27(月) 16:06:40
トイレットペーパー買い占めで困った時にくじ引きの景品で貰ってたトイレットペーパーが役立った
なんかいろんな会社の名前入ってるから申し訳ないんだけどお尻拭いたわ+11
-0
-
125. 匿名 2020/04/27(月) 16:08:12
災害バッグに布マスクいれてたこと
こんな時に使うことになるとは知らず出して使ってる。災害バッグの分がないからマスク追加で作った+29
-0
-
126. 匿名 2020/04/27(月) 16:08:24
処分を考えた
ソファーのテーブル
又趣味やるようになってから使い出している+4
-0
-
127. 匿名 2020/04/27(月) 16:09:42
古いノートパソコン。
デスクトップ買ってから
出番なしで放置してたけど
急に本体が故障してしまい
ノートつないでしのげてる。
故障がモニターじゃないって
確認できたし
処分しなくて助かった(笑)+17
-0
-
128. 匿名 2020/04/27(月) 16:11:07
>>125
私もこれ!
布ナプキンとトイレットペーパーワンロール入れてたのがここぞで役立った
買い占め酷くてナプキン切らしてるわでどうしたらいいんだってなってたのがなんとかなった!+11
-1
-
129. 匿名 2020/04/27(月) 16:13:28
>>114
同じ理由で仕入れてた
私も大容量欲しくて去年ネットで中国から大容量発注してたからもってる
今は中国発注も閉鎖されてるわ中国のはやばいってらなってるから買えないんだけど買っといてよかった+10
-0
-
130. 匿名 2020/04/27(月) 16:14:21
>>58
わぁー、詳しくありがとうございます😊
今メインはiPhone7を使っていて家のWi-Fiで動画専用でiPhone5使ってます。
オススメの通りSEが出たらそちらを購入します!ありがとうございます。+13
-0
-
131. 匿名 2020/04/27(月) 16:18:22
>>13
うちのじーちゃん、私が赤ちゃんの時のベビーバスに亀入れてたw
+40
-0
-
132. 匿名 2020/04/27(月) 16:19:24
私もネイル用とアロマディフューザー用にエタノール仕入れてたのがあるから役にたった+5
-0
-
133. 匿名 2020/04/27(月) 16:21:26
好みに合わないハンカチとか15~6枚出てきた
手作りマスク沢山できる!
この際好みとか言ってられない+20
-0
-
134. 匿名 2020/04/27(月) 16:21:45
>>25
愛とは…www+1
-0
-
135. 匿名 2020/04/27(月) 16:23:24
>>9
これ面白いですよねww+3
-0
-
136. 匿名 2020/04/27(月) 16:30:14
>>42
水道水でも大丈夫と聞きました。
まだ試してはいないけど、検索してみて。+21
-1
-
137. 匿名 2020/04/27(月) 16:34:55
無水エタノール
去年手作りのバスボムを作る時に買ったけど、すぐに飽きてしまい8割位残ってた。
今は精製水、アロマオイルを足してマスクスプレーにしています。+10
-0
-
138. 匿名 2020/04/27(月) 16:35:23
キャンディキャンディ全巻
子どもの頃読んで、大人になって何度か売る機会あったけどこれだけは売らずに取っておいた。
まさか当時は手に入らなくなると思わなかったから本当によかった。+30
-0
-
139. 匿名 2020/04/27(月) 16:37:27
>>14
1月に社内でインフルエンザに感染した社員がいて、マスクとアルコールジェルをアマゾンで買い溜めしてた。一人暮らしだしホームセンターは帰宅時間には閉店。我が社はマスクやアルコールジェル、薬用ハンドソープをたくさん持っている人が多い
+23
-0
-
140. 匿名 2020/04/27(月) 16:40:22
断捨離しろ、と言われるくらい趣味の洋裁グッズ。大量のガーゼ生地(枕カバーを作る予定だった)やゴムヒモ、白い糸もたくさんある+14
-1
-
141. 匿名 2020/04/27(月) 16:44:46
>>42
精製水といえば、生理の終わりかけの時に使えるビデも精製水じゃなかったですか?+6
-0
-
142. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:51
>>14
普通に売ってるよ+7
-4
-
143. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:56
スマホゲーに飽きて古いゲームがしたくて中古のゲーム機本体とソフトを買ってたんだけど
なかなかそんなにやる時間ないんだよね
スマホゲーと違ってセーブポイントまで行かなきゃなゲームも沢山だから。笑
それが自粛の引きこもりが必要になりーの仕事まで休みになったら収入の心配はあるものの、これのおかげで癒されてる+6
-0
-
144. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:17
着なくなった服
バラしてマスクに変えた+15
-0
-
145. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:13
ついつい貯めてしまう紙袋
これ冷蔵庫の野菜室の仕切りにしてる
汚れてきたら捨てればいいし野菜室の床が掃除しやすくてめっちゃ便利よー+29
-1
-
146. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:07
>>3
服作れるのは、素直にすごいわー
うちの母も手編みのセーターとか作ってくれて、喜んできてたわ。+8
-0
-
147. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:28
>>42
コンタクトのはだめなんだっけ?+0
-0
-
148. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:38
>>142
私が住んでる所は全く売ってない…+9
-2
-
149. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:35
>>142
地域に寄る+3
-0
-
150. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:07
中古の単行本!
捨てようと思ってたものの自粛中だから再読してる
好きで買った本だけにこれを読んでた当時を思い出して懐かしいのもあって読書いいよー+5
-0
-
151. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:27
大掃除用に仕入れてた各種洗剤
自粛が続いてるからあれこれ掃除してて運動にもなるし気分爽快になるしで一石二鳥
今はカーテンレールすら掃除してる。笑
普段やらないとこを掃除するのがいい息抜きになってます+11
-0
-
152. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:41
邪魔になる大型キッズハウス
ベランダに出して子供遊ばせてる+9
-0
-
153. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:08
消毒のハンドジェル
大量にあったから買わずにすんでる+6
-0
-
154. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:04
医療用のガーゼ。
子供が病気で入院したときに必要だったやつがいっぱい余ってた。+10
-1
-
155. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:32
>>42
精製水じゃなくても水道水で充分。
その方が保存性も高い。どうしても気になるなら湯冷ましを使えばいい。
我が家は何年も水道水でアルコールスプレーを作って使ってるけど、何かしら起こったことは全くない。用法容量、書いてあるでしょ。
調べられる環境があるのだから、必要な情報は自分で調べるがよろし。+20
-3
-
156. 匿名 2020/04/27(月) 17:40:35
リアルタイムに助かってるのは生地や使い捨てマスクかな。
布マスク量産してる。
あとは自分が着てたTシャツを息子がきてる。
何だか嬉しい。+8
-0
-
157. 匿名 2020/04/27(月) 17:47:49
>>90
わざわざありがとうございます
こんなことできるんですね
勉強なりました+2
-0
-
158. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:41
>>142
どこの地域ですか?
こちら東京ですがどこも棚が空っぽで入荷未定です。
あるのなら買い占めにならない程度に予備を買っておく事をお勧めします。+8
-1
-
159. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:36
任天堂Switch。
去年懸賞で当たったけど子供はまだ一歳だし、旦那も興味なし。私もそこまでだったから売りに出そうとしたけどなかなか店に行かなかった。
最近暇だからとあつ森を買ったら見事にハマった。旦那が。+12
-0
-
160. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:11
>>90
横からすみません。
パスワードってアプリをインストールする時に入力するアレの事ですか?+3
-0
-
161. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:36
>>40
私も。映画からバラエティまでとりあえず録画していた番組がたくさん。 密集してるなあ〜と思いながら観てるw+3
-0
-
162. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:56
>>107
スゴイ!イイね!+5
-0
-
163. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:17
滅菌ガーゼ、一袋出てきた。マスクの裏地に使ってます。あとは色とりどりのフェルト、アマビエマスコット作ります😃+7
-0
-
164. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:54
家庭菜園をやってたこと
自粛になっても野菜だけなら家庭菜園でなんとかなるし、そんなに広くもない小さめの畑なのでいつもの手間はあっても緊急時はほんとに助かってる+14
-1
-
165. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:13
古いTシャツは割いてマスクの紐にした。笑
ズパゲッティヤーンの紐が売り切れてるけど元はTシャツだからこれのことでしょ?ってことで問題ない+5
-0
-
166. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:02
>>4
私はマツコと有吉の怒り新党だなー。
今のも嫌いじゃないけどこっちの方が面白いし何より夏目ちゃんが可愛い。+5
-0
-
167. 匿名 2020/04/27(月) 19:11:35
>>40
私も❗️ネットテレビも好きなものは見尽くしたし速度制限かかるので押し入れにしまってた録画見てるんだけどCMとかもカットせずに何となく見てると面白いw剛力さんごり押しの時とかAKB48全盛期とか驚いたのは京都産業大学のCMあったけど今こんなことになるとはな…と思ったよ。+9
-0
-
168. 匿名 2020/04/27(月) 20:56:15
数年前に知り合いから大量に貰ったハンドソープ
恥ずかしながら頻繁に手を洗う習慣が身に付いてなくて在庫を持て余していたんだけど、今は本当に助かってます
あとはオートバックスで在庫処分で安売りになってた車内用殺菌スプレー
これもいつ買ったのか忘れるくらい前に買ってほったらかしになってたもの
気まぐれに買った安物がまさか今頃貴重なものになるなんて複雑です+11
-1
-
169. 匿名 2020/04/27(月) 21:04:09
>>1
私も5持ってて、アプリのゲームだけ使ってます。
バッテリーって自分で交換出来るんですね。
誰でも出来るかな?+5
-0
-
170. 匿名 2020/04/27(月) 22:21:48
自分が中学生の頃に買った初代たまごっち!
休校中の子供の暇つぶしに使えるかなと、電池を入れてみたら見事復活!
暇つぶしにだいぶ役立ってます。+2
-0
-
171. 匿名 2020/04/27(月) 22:51:39
かなり昔だけど、キックボード。
学生時代に乗ってみたくて中古で安く買ったものの気恥ずかしくて乗れないままとってあった。
数年後に震災が来て、車が出せない時の移動に役立った。
そしてあんな時だけどちょっと楽しかった。+3
-0
-
172. 匿名 2020/04/27(月) 23:51:34
>>22
10年前に友達の結婚式の二次会のビンゴでwii当てて、でも全く使ってなかったけど、今この自粛期間にすごく役立ってる!スイッチが品切れで買えなかったけど、ゲーム初心者の小学生の子供にはwiiで充分楽しめる!+2
-0
-
173. 匿名 2020/04/28(火) 00:58:41
>>54
今もNetflixで韓流ドラマ人気みたいだけどどうぬも韓国語だダメ、、
どんなにいいドラマでも韓国語だと感情移入できない
なんで吹替え版ないんだろう+2
-1
-
174. 匿名 2020/04/28(火) 07:19:29
>>120
韓国製のでアルコール濃度低くて
消毒に使えないのがありましたね+4
-0
-
175. 匿名 2020/04/28(火) 07:22:14
なんとなく買っといた、記念切手
マスク作って、親戚(高齢者)に送るのに役立った
+2
-0
-
176. 匿名 2020/04/28(火) 08:15:23
子供の頃大切にしていたシルバニアファミリー。いつか子どもと遊ぼうと置いていたが二人とも男の子で乱暴で投げる幅脱がす…泣く泣く大切にしてくれる人に…と売ったらプレミアついて高額で売れた+0
-0
-
177. 匿名 2020/04/28(火) 09:20:04
>>29
私もこないだ見た!!
最後泣いちゃった笑+1
-0
-
178. 匿名 2020/04/28(火) 22:18:30
消毒用エタノール10L Amazonで当時3000円程
店かよwwと思いながら何とか手洗い場の戸棚に収納して掃除に使ってた
まさかこんな貴重品になるとは夢にも思わなかった+2
-0
-
179. 匿名 2020/04/29(水) 09:57:40
>>51
同意
お下がりとかほんとに嫌な思い出
新品がいい+0
-0
-
180. 匿名 2020/04/29(水) 09:59:28
>>101
新品とリメイクを同じにされてもね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する