-
1. 匿名 2020/04/21(火) 10:17:12
週一しかスーパーへの外出をしないのと、隙さえあれば寝ようとしてた為か頭痛がするようになりました。
ベランダに出れば治るので、ずっと家にいる事とスマホを見過ぎによるものだと思います。
自粛生活で体調不良になった人いませんか?+344
-5
-
2. 匿名 2020/04/21(火) 10:18:28
家の周りお散歩してきたら?+163
-0
-
3. 匿名 2020/04/21(火) 10:18:30
時々、気持ちがすごく沈む。これも自粛生活の影響かな…+464
-3
-
4. 匿名 2020/04/21(火) 10:18:30
全く一緒の症状です。+160
-1
-
5. 匿名 2020/04/21(火) 10:18:44
不安過ぎて微熱、喉の痛み、気管支の痛み、息苦しさ、お腹の調子が悪い…などなどもう2ヶ月くらい。+335
-5
-
6. 匿名 2020/04/21(火) 10:18:56
コロナと転職活動の不安で胃がおかしい。
常に食欲不振、胃もたれが続いている。+172
-0
-
7. 匿名 2020/04/21(火) 10:18:59
ベランダ出たら治るなら良いじゃないか。
私は外出ても不安で疲れたよ。+92
-2
-
8. 匿名 2020/04/21(火) 10:18:59
家で運動しよう+23
-16
-
9. 匿名 2020/04/21(火) 10:19:09
ずっと眠くて寝てばかりいる
起こされても起きれなくて、家事に支障が出てる
なんとかしたい+191
-4
-
10. 匿名 2020/04/21(火) 10:19:16
+56
-1
-
11. 匿名 2020/04/21(火) 10:19:26
わかる。
寝すぎて頭くらくらして気持ち悪くなってくる。
+162
-1
-
12. 匿名 2020/04/21(火) 10:19:29
少しは散歩したらいいんじゃない?
スマホの見すぎ良くないよ。私は1日に使う時間決めてる+96
-2
-
13. 匿名 2020/04/21(火) 10:20:36
ある程度広い家じゃないと鬱々とするよね+149
-3
-
14. 匿名 2020/04/21(火) 10:21:00
自粛で家で軽く運動する→薄着で汗かいたまま放置→風邪(現在)+43
-0
-
15. 匿名 2020/04/21(火) 10:21:02
生理が2週遅れでやっときた・・・
あと異様に眠い+143
-0
-
16. 匿名 2020/04/21(火) 10:21:42
ずっと美白命だったけど、最近庭で日光浴するようにしてる+74
-1
-
17. 匿名 2020/04/21(火) 10:21:57
はい!
なんかずっと喉?肺?に違和感ある
コロナのせいなのか精神的な疲れかわからない+214
-0
-
18. 匿名 2020/04/21(火) 10:21:57
体調不良になっては元もこうも無いから、
週2.3回スーパー行く事にしても良いと思う。
行くついでに散歩も🚶♀️
+25
-9
-
19. 匿名 2020/04/21(火) 10:22:07
外出できない、買い物できない、仕事もセーブ、
溜まりまくったストレス発散が食欲に全振りしてて2週間で3キロ太った
それも原因になって無限ループ、つらい+153
-2
-
20. 匿名 2020/04/21(火) 10:22:17
最近腹痛で夜中目覚めたりする。
下痢なんて滅多にないのに。。。
これもストレスとかなのかな?
あとは太った。+85
-1
-
21. 匿名 2020/04/21(火) 10:22:34
なるよね。
考えたり感じたりすることの中心が自分の体調ばかりになるから、体調に集中して、普段なら気がつかないことにも気づいて、具合が悪い気がしてくる💧+80
-0
-
22. 匿名 2020/04/21(火) 10:22:38
口内炎にじんましん。
弱ってるのかな+82
-2
-
23. 匿名 2020/04/21(火) 10:22:42
夜眠れません。
なぜなら朝方までアプリゲームして寝るのですが、生活のストレスからか2〜3時間しか寝付けず日中眠くなりお昼寝をするので悪循環なのです。
ようやく0時ごろ眠れたとしても仕事の夢を見て30分ごとに目覚めてしまい、結局アプリ…。負のスパイラルです。+134
-5
-
24. 匿名 2020/04/21(火) 10:23:12
鬱がぶり返したよ+103
-1
-
25. 匿名 2020/04/21(火) 10:23:21
>>15
私は1ヶ月遅れてます…早くきて欲しい。
生理前の症状は続いてるから辛い。+84
-0
-
26. 匿名 2020/04/21(火) 10:23:22
専業主婦ですが、3週間前から夫が在宅勤務になって夫源病になりそうです。
ガル民専業主婦多いけどみんな大丈夫?+141
-6
-
27. 匿名 2020/04/21(火) 10:23:30
陽を浴びないせいか
不健康になったよ+96
-1
-
28. 匿名 2020/04/21(火) 10:24:59
お風呂から出たら貧血気味で目の前真っ白になり気持ち悪くて吐いた。初めてです+92
-1
-
29. 匿名 2020/04/21(火) 10:25:25
自粛生活で体調不良ってww
ただの自分のだらし無さのせいでしょww
ちゃんとしてる人は考えて、家の中でもできることやってるよ。+9
-62
-
30. 匿名 2020/04/21(火) 10:25:34
私もなるべく外出る回数減らしたいので
週一まとめて買い物してる
子供もいるけど庭にしか出てない😭
確実に太ったけど体重計に乗るのが怖い…+27
-1
-
31. 匿名 2020/04/21(火) 10:25:45
雨の日に頭痛がするようになりました。
今までこんなことなかった!+43
-1
-
32. 匿名 2020/04/21(火) 10:26:01
玄関の段差で踏み台昇降してますー。+19
-1
-
33. 匿名 2020/04/21(火) 10:26:14
わたしじゃないけど小3の息子、おねしょするようになった。
小学生になってからはしたことなかったのにやっぱり休校で友達と会ったり遊んだり出来ないストレスからなのかも。+127
-2
-
34. 匿名 2020/04/21(火) 10:26:20
初めて生理が一週間で終わらなかった。仕事が在宅だとうまく進まなかったりストレスがあったのかな。+13
-0
-
35. 匿名 2020/04/21(火) 10:26:31
2月頃から祖母が買い物や病院へ行っても
人と会わないようにそそくさと帰ることを徹底していました。
元から体弱かったのもありますが、
誰とも話さずでメンタルも体調も崩して
寝込んでます。
全国には、そういうお年寄り多いんじゃないかなぁ+99
-0
-
36. 匿名 2020/04/21(火) 10:27:48
一人暮らし@都内
在宅勤務で、オンライン会議もない部署のため
やりとりがメールのみ。
友人は子育て中だったりしてラインしかできない。
喋ってなさすぎてコミュニケーション力が著しく低下。+53
-0
-
37. 匿名 2020/04/21(火) 10:27:51
>>8
私の家にこれ置いたら、洗濯干しになってしまうと思うw+66
-0
-
38. 匿名 2020/04/21(火) 10:27:57
最近寝汗がすごいです
あとたまに悪夢も見る+41
-1
-
39. 匿名 2020/04/21(火) 10:28:09
>>8
これ櫻井くんちなの?
下のマットが子どもや動物いる家みたいw+55
-0
-
40. 匿名 2020/04/21(火) 10:28:12
早い時間からのんじゃうので、お酒の量が増えた。
+13
-0
-
41. 匿名 2020/04/21(火) 10:28:26
>>25
生理前症状がずっと続いてるのに来ないって嫌だよね。
こればっかりは自分でどうにか出来る問題じゃないし。
+76
-1
-
42. 匿名 2020/04/21(火) 10:28:41
自粛生活してるけど、少し体調悪いだけで自分がコロナじゃないかって思ってしまう。
子供に会えなくなる日がくるんじゃないかって考えると不安で夜眠れない。+172
-3
-
43. 匿名 2020/04/21(火) 10:29:02
>>1
ずっと寝ようとするのは逆に夜の睡眠の質を下げるのでよくないとお医者様が仰ってましたよ。
せめてお昼寝ぐらいに止め、明るい内に軽く運動したりお風呂に浸かったりされるといいかもしれません。
辛いですが頑張り時ですね。
+26
-0
-
44. 匿名 2020/04/21(火) 10:29:51
わかる。めっちゃ頭痛がするようになった。やっぱりスマホの見過ぎと寝すぎなのかな…つらい。+71
-0
-
45. 匿名 2020/04/21(火) 10:30:10
理由は分からないけど下痢に3日に1回位なるようになった。後胃がずっと違和感がある、、+33
-0
-
46. 匿名 2020/04/21(火) 10:31:00
>>29
一見腹立つ意見だけど、その通りだね。
大人なんだから自己管理はしっかりしなきゃ。
コロナだからとかじゃなくて、自分を守れるのは自分だけだし。
今から買い物かねて、散歩してきます!+9
-5
-
47. 匿名 2020/04/21(火) 10:31:27
>>13
自慢ではないけど、周囲の家よりも少し広いし、一つ一つの部屋もまあ広い。
それでも、家に空虚感が溢れてしんどくなる。普通の広さがBestだと思う。+8
-6
-
48. 匿名 2020/04/21(火) 10:31:46
なぜか室内にいると頭痛しますよね、窓開けて歩き回ってます。ただ、睡眠時間を取れるようになったので、精神的には楽です。+26
-1
-
49. 匿名 2020/04/21(火) 10:32:10
生理がきた途端、鼻水と喉が少し痛くなってきた。
この時期だとコロナかもと不安になる。
+51
-0
-
50. 匿名 2020/04/21(火) 10:32:31
>>17
私も。
もしかしたら…って思うけど、熱は出ないしこの程度じゃ検査なんてしてもらえないだろうしこの状況だから病院にも行きたくない。+97
-2
-
51. 匿名 2020/04/21(火) 10:32:52
みんな軽い運動やストレッチして血流促そう。
女はただでさえ血流が悪いから動かないと流れないよ。
気分が沈んだり体が重くなったりするから気をつけて。
肩回しもしっかりとね。
頭に血流行くよ。+52
-0
-
52. 匿名 2020/04/21(火) 10:33:04
慢性的な運動不足だわ。+22
-0
-
53. 匿名 2020/04/21(火) 10:33:10
メンタル疾患悪化中。薬が効かない
それでも仕事は行く+19
-1
-
54. 匿名 2020/04/21(火) 10:33:49
>>10
サトちゃんも気をつけてね!+25
-0
-
55. 匿名 2020/04/21(火) 10:33:57
とにかく心が不調
いつ終わるのか
終わってからの生活にも不安しかない+59
-1
-
56. 匿名 2020/04/21(火) 10:34:02
だるい、頭痛や微熱、喉の痛みが先月から治らず。仕事も出勤日減って収入の不安で気分の落ち込みが続いてる。前からだけど1日ガルちゃんチェックでどうにかなりそう🤢
+59
-0
-
57. 匿名 2020/04/21(火) 10:34:14
>>46
期限が決まってる自粛じゃなくて、治療薬もない中国産の病気での先が見えない自粛だもん体は動けたって精神的にやられちゃって具合悪くもなるよ
家でもできる運動とかはあるけど、やっぱり精神的には安定しないから仕方ないよ+73
-2
-
58. 匿名 2020/04/21(火) 10:34:45
酒好きで飲みすぎ傾向があるんで、自粛期間中は禁酒してる!
規制しなかったら我ながらアル中になりそう💧
昨日ちょっとくらい飲んでもいいかなーと思ったけど、耐えたV+23
-0
-
59. 匿名 2020/04/21(火) 10:36:00
>>6
お大事にしてくださいね
このタイミングの転職活動ってどうですか?
転職考えたいけどタイミング的に求人少なそうで諦めてた+12
-1
-
60. 匿名 2020/04/21(火) 10:36:21
ストレスで悪化する持病だから症状が酷くてほとんど寝たきりになってる。良くないことは分かってるけど、小さい子どもがいるから母に一時的に住んでもらってる+27
-0
-
61. 匿名 2020/04/21(火) 10:36:27
私の住んでいる所、めっちゃ住民を健康的にさせようと筋トレや軽い運動勧めているw
他の方もおっしゃっているように、家事以外にも気分転換になる軽い運動をなさってみては?+8
-0
-
62. 匿名 2020/04/21(火) 10:37:03
毎日かるーいジョギングしてる。
もう若くないんで、ケアしないと死にそう。
ゴロゴロに耐えるには逆に体力がいる気がする。+49
-0
-
63. 匿名 2020/04/21(火) 10:37:46
3食毎日作らなきゃ行けない&家事で疲れて死にそう。+37
-0
-
64. 匿名 2020/04/21(火) 10:38:20
花粉症でもともと鼻水がすごかったせいで喉が痛かったと思うんだけどおととい微熱がでてかなり焦ってしまい涙がでてきた。
昨日は喉も痛くないし微熱もないのに不安で不安でなにもする気が起きず…子どもと2ヶ月間週に一回のスーパー以外家からでていないけど旦那は仕事に行っているし常にコロナになったらどうしようと不安で胃が痛い。+48
-0
-
65. 匿名 2020/04/21(火) 10:41:13
>>59
ありがとうございます。
内定はもらえたのですが、この時期での勤務開始に不安しかありません。満員電車が怖いです。+7
-0
-
66. 匿名 2020/04/21(火) 10:41:39
>>5
窓開けて空気の入れ替えして、好きな飲み物のんでリラックスしてね+54
-0
-
67. 匿名 2020/04/21(火) 10:41:43
>>57
それは自分次第じゃない?
コロナだろうとなんだろうと、具合悪くなってつらい思いするの自分なんだから。
こんなこというわたしだけど、土曜日雨だったし、うつ病に戻るんじゃないかと心配になった。
でもわたしは、具合悪くなりたくないから仕方ないですませずにできることを前向きにしますよ。
マイナスだろうけど、自分の心と体が大切ならそうするはずよ。
+2
-16
-
68. 匿名 2020/04/21(火) 10:41:58
>>57
私も精神的に体調崩すから気持ちわかる
ただ私はずっと家にこもりたいのに会社が休業してくれなくて怯えながら働いている
社員は在宅可になってるけど非正規は出社しろとなっている
こもれる人が羨ましい+27
-2
-
69. 匿名 2020/04/21(火) 10:42:17
コロナは直接悪影響はもたらしてないかもしれないけど、子供二人と引きこもりで時間を持て余して、普段は思い出さない嫌な事を延々と考えてしまう…。
精神衛生はかなり悪い…。コロナの副産物だと思ってる。+37
-1
-
70. 匿名 2020/04/21(火) 10:42:22
菊水のアルコール77%が販売再開されました
二本セットのみですが
私はスムーズに買えました
ごめんね、トピズレ+20
-1
-
71. 匿名 2020/04/21(火) 10:43:36
今までに経験したことがないことが起きてるから、体調崩しても不思議じゃないよね。+37
-2
-
72. 匿名 2020/04/21(火) 10:44:07
>>33
うちの子も今まで無かったのに今日で3日連続のおねしょ、小5です。
やはりストレスを感じてると思うので本人が自分でやるといった以外の処理は何事もなかったようにするようにしてます。
+15
-0
-
73. 匿名 2020/04/21(火) 10:44:15
>>66
優しいお言葉ありがとうございます😊
こんな状態なのでほぼ家から出てません。
とりあえず家の中でもマスクしてます😊+5
-1
-
74. 匿名 2020/04/21(火) 10:46:00
>>65
59です
内定おめでとうございます
満員電車怖いですね
都内近郊なのかな
気をつけて頑張ってください
私は田舎なので就職先元々少ないしコロナ不況がくるといわれもしかしたら転職は難しいかもです+14
-1
-
75. 匿名 2020/04/21(火) 10:47:42
隣近所の小さい子が庭で遊んでる。
そこの家族のみならまだ大丈夫なんだろうけど、道路族っぽくなってて母子、父子、何組か混じって遊んでる。
ストレス溜まるのも分かるけど土日は昼前から出てきて昼ごはん食べて一旦解散、15時か16時頃に出てきて20時過ぎまで何組かで遊んでた。
今日は平日だけど遊んでる。
小さな子供は遊べなくてストレス溜まるだろうけど、
大きな声でキャーキャー言われたらちょっとツライ。
仕事行かないといけなくて、車通勤だから走り回ったりキックボードの子が道路にいたら怖い。
心狭いかな。
子供は可愛くて好きなんだけど、私も自粛生活で気持ちが沈んでるのかもしれない。
+28
-2
-
76. 匿名 2020/04/21(火) 10:49:20
唇の左右にヘルペスができた。
家で1人ご飯だと適当になるから以外と外食で栄養が取れてたのかも。+8
-0
-
77. 匿名 2020/04/21(火) 10:49:54
>>15
私も生理遅れてる。
排卵もしてるのか分からないくらい…
もともと無排卵の気があるみたいだからそこはあまり気にしてないけど。
PMSらしき症状も2週間くらい続いてて辛いわぁ
+31
-0
-
78. 匿名 2020/04/21(火) 10:49:56
>>39
運動器具置くから床傷防止と防音対策かな?
シンプルに一色とかにできないあたりが翔君っぽい+12
-5
-
79. 匿名 2020/04/21(火) 10:49:58
夜に頭痛、下痢や、昼間も飲み込みにくい感じで食べ物をむせる、喉が痛くなるなど…
原因不明の不調が多くなってきました。
+39
-0
-
80. 匿名 2020/04/21(火) 10:50:21
ママ友に化粧品売りつけるくらいしか出来ない+1
-12
-
81. 匿名 2020/04/21(火) 10:51:07
仕事は週4でしてるので体力面ではあまり変わらないはずなんですが、とにかく精神面が辛い。
子供がかかったらどうしよう、自分が感染してそこからうつしてしまったらどうしよう、買い物に連れて行きたくないけど置いていけない、休みの日に遊ばせるところがない、なんか胸が苦しい気がする、子供が熱出たコロナ??
毎日毎日鬱々とします。
自分は気管支強いので咳で辛かったことはないんですが、子供が二人とも気管支弱くて風邪ひいただけで咳き込むので怖くてしかたない。
あーーー早く通常生活に戻りたい!
+26
-0
-
82. 匿名 2020/04/21(火) 10:51:32
派遣です。
自宅待機を言われてます。
収入が減り、この状況がいつまで続くのか…
長引くなら間違いなく派遣切りにあう。
不安でおしつぶされそう。+31
-2
-
83. 匿名 2020/04/21(火) 10:52:29
>>33
>>72
私は独身だけど、子供のストレス凄いだろうね
オンライン飲み会的な感じでオンラインで友達と顔見ながらあそべるものってないのかな+23
-0
-
84. 匿名 2020/04/21(火) 10:54:23
ずっと在宅勤務させてもらってありがたいけど
腰痛、背中のこりがひどいです
仕事用デスクとチェアがないのは辛いね+10
-0
-
85. 匿名 2020/04/21(火) 10:54:35
>>76
私もヘルペス仲間です。
同じく一人で食べるものは変わらないけど、人との外食で栄養取ってた感がすごい。+4
-1
-
86. 匿名 2020/04/21(火) 10:56:11
動いていないからなんだろうけれど眠りが浅い。
後、一日中ずっと胃がムカムカしてる。
市販の胃薬飲んで少し良くなっても、またすぐムカムカしてくる。+28
-0
-
87. 匿名 2020/04/21(火) 10:56:23
少し喉がイガイガする感じと、
時間帯?によって熱っぽくて気だるい感じがする。
ただたんに風邪の初期症状なのか、
花粉なのか、自粛で不規則な生活のせいなのか、
運動不足なのか、
・・・・・・・コロナなのか。+76
-0
-
88. 匿名 2020/04/21(火) 10:56:26
1人暮らしだけど1カ月以上前からテレワークになって、知ってる人には会ってないしweb会議も無いのでほとんど人と話していないせいか、うつっぽくなってきた。
夜は特に外が暗くて窓も閉め切ってるから閉塞感で息苦しい。このまま続くとうつになるわ。+44
-0
-
89. 匿名 2020/04/21(火) 10:56:45
何か悪夢をたくさん見るように。。
カルト映画みたいな、やばめのとか。。
就寝時間がめちゃくちゃだからかな。+6
-1
-
90. 匿名 2020/04/21(火) 10:59:36
便秘になった
動画見ながら、筋トレなんかもしてるけどスッキリしない
+3
-0
-
91. 匿名 2020/04/21(火) 11:01:16
>>39
コンサートの後だからコンサート会場だと思います。+12
-0
-
92. 匿名 2020/04/21(火) 11:01:21
>>8
足すごく細いね+7
-0
-
93. 匿名 2020/04/21(火) 11:01:30
皆、専業主婦なんて到底無理だなWwww+2
-3
-
94. 匿名 2020/04/21(火) 11:01:41
体調悪くてしばらく休みたいのに、家族分の3食を毎日毎日用意して、片付けてを繰り返して日々を過ごさないといけないとなると、リセットするタイミングも無い。皆さんどうしてますか+26
-0
-
95. 匿名 2020/04/21(火) 11:03:20
>>29
ほんとそれ
家でこもれる環境にいながらできることやらずにゴロゴロして体調不良ってバカみたい+3
-10
-
96. 匿名 2020/04/21(火) 11:05:50
鬱が悪化+14
-1
-
97. 匿名 2020/04/21(火) 11:06:31
道路族がわかなくなった
よって非常に体調が良し!
このままずーっと自粛でも可
笑+4
-4
-
98. 匿名 2020/04/21(火) 11:08:31
>>15
わ!遅れた人いたんだ!
私も6日遅れでやっと今日きた。
それまでずっと下腹痛いし憂鬱だったよ。
なんで遅れたんだろ。+24
-1
-
99. 匿名 2020/04/21(火) 11:09:05
毎日頭痛がすごくて、毎日バファリン飲んじゃう…。+18
-1
-
100. 匿名 2020/04/21(火) 11:09:48
週に一回買い物にしか出かけないから、翌日は脚が筋肉痛になるようになった。
筋力が落ち過ぎて怖い。+9
-0
-
101. 匿名 2020/04/21(火) 11:11:03
>>13
一人暮らしの狭い家だと飽きてきそう。特にテレビもパソコン持ってない人とか。
+16
-0
-
102. 匿名 2020/04/21(火) 11:11:55
>>3
私もたまに涙が溢れてくる。
どうしてこうなった?この先どうなる?って。。。
2月くらいは友達と「映画みたいだね」なんて少しは冗談めいたこと言ってたけど今は本当に怖い。+56
-2
-
103. 匿名 2020/04/21(火) 11:12:14
>>94
昨日の夜はかつやのテイクアウトしたよ
今日のお昼はピザでも取るかな
夕飯からまた頑張るよ+5
-0
-
104. 匿名 2020/04/21(火) 11:12:18
酷い便秘になりました+6
-0
-
105. 匿名 2020/04/21(火) 11:12:53
関係ないのかもしれないけど昨日不整脈であることを知った…脈が飛ぶし徐脈に近い!
今のところ大きな体調不良はないけど。+8
-1
-
106. 匿名 2020/04/21(火) 11:13:02
>>5
症状は一緒です😭私は18日目ですが、2ヶ月も続いてるんですね😭心配になりますよね+67
-0
-
107. 匿名 2020/04/21(火) 11:15:08
>>57
>>29です。いや、主は暇さえあれば寝るかスマホって言ってるじゃん。精神的にやられてるとは別でしょ。精神的にやられた結果、寝るかスマホならまだわかりますけどーーー。やることもないし、とりあえず寝てよーーくらいの人が体調不良で辛いですーーーって?笑わせないでほしいわ。
外でも働いてる人間の身にもなれよ。籠ってて、外に出てる人間より安全な癖に、自分の堕落した生活で体調不良とか理解できん。具合悪くなっても病院くるなよ。+7
-15
-
108. 匿名 2020/04/21(火) 11:18:02
規則正しい生活と3食自炊で、むしろ体調良くなった+6
-0
-
109. 匿名 2020/04/21(火) 11:19:14
眠くて眠くてやる気が出ない。一日中頭が痛い。
こんな調子悪いの初めて。
筋トレ大好きな夫に毎日毎日「筋トレしたら良くなるよ!」って言われ続けて、初めて「トイレ行く為に立ち上がるのもしんどいのに、筋トレなんかできるか!」って大きい声出したせいで力尽きて気失ったみたいに寝た。
ずっと怖い夢見てて、汗ビッショリで起きたら2日後だった。目が覚めても起き上がれないぐらい疲れてた。+30
-2
-
110. 匿名 2020/04/21(火) 11:20:09
鼻づまり
なんかなぁ+1
-0
-
111. 匿名 2020/04/21(火) 11:23:01
>>5
微熱あります。下がってもまた上がったり繰り返ししてます+54
-0
-
112. 匿名 2020/04/21(火) 11:25:37
胃痛、不眠、不正出血、めまい、頭痛、
完全に自律神経やられてしまいました+29
-0
-
113. 匿名 2020/04/21(火) 11:30:20
>>1
めちゃくちゃわかる。
寝る、本読む、携帯触る、録画見る、あつ森する。
の、繰り返し。+23
-0
-
114. 匿名 2020/04/21(火) 11:30:21
来週末頃が生理予定日なんだけど昨日くらいから高温期に入り36.8から36.9をいったり来たり。
女性てそういう期間もあるからコロナの初期症状(37.5渡の体温が四日以上)が分かりにくいよね。+34
-1
-
115. 匿名 2020/04/21(火) 11:32:37
テレビは一日中コロナの恐ろしい情報ばっかりだし、スマホのニュースもころなばっかりだし、頭おかしくなりそう。+32
-2
-
116. 匿名 2020/04/21(火) 11:37:02
東京単身赴任の旦那、3月まで月に二回帰省してたけど、4月は帰省やめてて、いま東京で完全テレワーク中。明るい性格だったのに狭いワンルームで全く人に会わないことと、子供に会えないことで鬱になりそうな雰囲気。
耐えれないから5月に帰省すると連絡きたけれど、ほんとやめさせたい。
気持ちが沈んだ人を説得するにはどうすればいいものか。+10
-1
-
117. 匿名 2020/04/21(火) 11:37:06
生まれて初めて便秘なってるよー。近所の公園周り歩こうにもランナーだらけで危険で出歩けない…+6
-0
-
118. 匿名 2020/04/21(火) 11:37:57
ずっと家に居て化粧もしないし肌をしっかり休ませられてるのに、めちゃくちゃ肌荒れてる…+14
-1
-
119. 匿名 2020/04/21(火) 11:39:14
口の周りにニキビめっちゃできた+12
-0
-
120. 匿名 2020/04/21(火) 11:39:46
主です。
やっぱり体調不良になってる方結構いらっしゃるんですね。
自粛生活で感染のリスクは減ったし、休みになったものの子供の勉強を見なきゃいけないし、家事もしなきゃいけない。
気持ちの切り替えと運動不足解消に子供と一緒に階段の昇り降りをやったりしてるけど気持ちは上がらない。
多分、自分でも気づかない内にストレスが溜まってるんでしょうね。
その解消が睡眠を貪るのとスマホに向いてしまってるんだと思います。
とりあえず病院に行くのは逆に怖いので、眠たくなったらベランダに出て外の風景でも眺めて落ち着こうと思います。+23
-2
-
121. 匿名 2020/04/21(火) 11:40:49
>>114
全くもって同じです!+10
-0
-
122. 匿名 2020/04/21(火) 11:42:31
散歩ぐらいできないの?+0
-0
-
123. 匿名 2020/04/21(火) 11:47:25
>>1
どうせ暇だし!と蒙古タンメン中本のインスタント食べたらお腹壊した。+7
-0
-
124. 匿名 2020/04/21(火) 11:48:58
>>26
大丈夫です。所詮、夫のお金で生きてる身なので、文句言えません。+26
-2
-
125. 匿名 2020/04/21(火) 11:56:07
>>17
私も。たまに喉がイガイガする+45
-1
-
126. 匿名 2020/04/21(火) 11:56:32
ほぼ運動しない生活だったのに公共交通機関の利用を避けて徒歩や自転車にした
疲れが溜まって抜けない
コロナ前の最低限しか動かない生活に戻りたい+3
-2
-
127. 匿名 2020/04/21(火) 11:59:31
>>5
私も不安過ぎて微熱続いたり喉の痛みあったり💦
ストレスだよね💧あと、毎年この春の時期だけ軽く風邪をひくからというのもあるかな。
スタッフが真冬にインフルエンザでバタバタ休んでても私は全くうつらないのに、春先に喉を痛める💧
風呂上がりに床で寝そべってウトウトするのもダメなんだろうけど。
凄く神経質になって、ドラッグストア買い出し以外はずっと家にいる。もちろん友達とも会ってないな。仕事も6日まで休業になったし。体動かすことが好きで、ジムやダンスやってストレス発散してたから、それも行けないから溜め込む一方+38
-1
-
128. 匿名 2020/04/21(火) 12:02:04
気持ちが沈み、食欲が無くなって耳鳴りがします。+15
-0
-
129. 匿名 2020/04/21(火) 12:06:39
>>26
うちは、料理など手伝ってくれるし、家族皆で1日一回窓全部開けて風通して簡単なお掃除もする。
後は、主人とシリーズ物の映画を見てる。+1
-1
-
130. 匿名 2020/04/21(火) 12:07:22
>>62
わかる!だらだらすることの方が体力いるよね
私は実家なので縄跳びをしている+9
-0
-
131. 匿名 2020/04/21(火) 12:08:01
>>124
同じ専業だけど、息苦しそうね、+10
-1
-
132. 匿名 2020/04/21(火) 12:09:03
>>116
ずっとネットでビデオ通話とかスカイプとかで自宅のリビングとご主人のワンルームを繋ぎっぱなしにしとくとかは?
いつでもねぇねぇって話しかけられてお互いの動きとか見えてたら自宅に居るような気分にならないかな。+9
-0
-
133. 匿名 2020/04/21(火) 12:10:20
ずっと家に居てたら過敏性腸症候群になっちゃった…会社辞めて収入不安なのもあるけど。
運動不足も祟ってそう。+4
-0
-
134. 匿名 2020/04/21(火) 12:11:55
気持ち的なものからなのか突然ニキビが増えた😢+7
-0
-
135. 匿名 2020/04/21(火) 12:14:25
筋力が増々弱ったのか、首肩が攣ったり筋違ったりするようになった。
今日は頭と背中が痛すぎて寝付けなかった…
+6
-0
-
136. 匿名 2020/04/21(火) 12:14:38
>>17
私もー。同じです!
感染したのではと、怖くて夜も寝られないこともありましたが、倦怠感も熱もないし、咳も出ないし、食欲旺盛、味覚嗅覚あるし、、、これはストレスだと確信してます。+63
-0
-
137. 匿名 2020/04/21(火) 12:15:01
>>41
お返事ありがとうございます( ;∀;)
お腹はシクシク痛むような感じがあるので今にもきそうなのですが、こんなのが一ヶ月続いてるので困ってます。
しかも生理前は浮腫みやすいし…
早く来るツボとかないかなw+13
-1
-
138. 匿名 2020/04/21(火) 12:15:33
今回の生理がすごく重い。3日目の量の多さが3日目。早く終わって欲しい。+8
-0
-
139. 匿名 2020/04/21(火) 12:18:39
おばさんはそんなに寝れない
5時に猫が上に乗って目が覚めるし、昼寝は1時間が限度+2
-1
-
140. 匿名 2020/04/21(火) 12:26:43
>>1
わかる。日中の刺激が少なすぎるのか、現実逃避なのかやたら浅い眠りを繰り返すよね。
おまけに小学生2人の育児で一人の時間が無さすぎて辛い。ストレスで少し太って肩凝りと頭痛が酷い。
まあ異常な状況で体調崩すのは健康な証拠だよね……。+25
-3
-
141. 匿名 2020/04/21(火) 12:26:47
役所関係の仕事なので、通常通りの勤務です。
コロナ対策とか、住民対応とかでストレス半端ないのに、飲み会は自粛しろといわれ、発散できるところもない。
別に毎日飲み歩いていたわけじゃないし、毎日行きたいわけじゃないのに、行動を制約される事にストレスを感じるって実感しました。+8
-2
-
142. 匿名 2020/04/21(火) 12:28:40
>>109
逆ギレしてないで筋トレすればいいのに
寝てばっかだから頭痛くなるんだよ+6
-1
-
143. 匿名 2020/04/21(火) 12:30:12
37〜37.5℃の熱が出るし咳も出てる
自律神経失調症だし咳喘息持ちだからそっちが原因だと思ってるけど、やっぱちょっと心配にはなるね
足or左肩だけが冷えて眠れなかったり、外出てないのに足が筋肉痛みたいに傷んで寝れないこともある+19
-0
-
144. 匿名 2020/04/21(火) 12:30:46
>>114
36.9だったら37.5無いんだから違うってわかるじゃん
+6
-5
-
145. 匿名 2020/04/21(火) 12:31:25
>>132 さん
ありがとうございます!
ネット繋ぎっぱなしっていいですね!夫に話してみます。ありがとうございます。+4
-1
-
146. 匿名 2020/04/21(火) 12:31:39
>>124
その通りだよ
+3
-2
-
147. 匿名 2020/04/21(火) 12:33:13
>>143
歩いてないから血流が悪くなって冷えるし痛むんでしょ+3
-2
-
148. 匿名 2020/04/21(火) 12:33:26
>>88
日光を浴びよう!その状況は本当鬱っぽくなりやすいんだよ
人の少ない時を見て外に出てみたり、誰かと電話したりしてみて~+9
-0
-
149. 匿名 2020/04/21(火) 12:35:02
なんか具合悪い気がするけど
そんなわけない、そんなわけない!って自分を鼓舞してる!!
今日も家事と掃除バリバリするぞーー!!!+18
-0
-
150. 匿名 2020/04/21(火) 12:39:25
>>147 多分それだわ謎が解けた ありがとう+6
-0
-
151. 匿名 2020/04/21(火) 12:41:13
胸がピリピリしたり、少し熱っぽかったりするとすごく不安でたまらなくなる+33
-1
-
152. 匿名 2020/04/21(火) 12:42:23
おそらくコロナストレスだと思うけど
毎月正確に来てたのに生理がかなり遅れてる。
それ以外は特に症状なし。+22
-1
-
153. 匿名 2020/04/21(火) 12:43:37
暑いのか寒いのかよく分からなくて体温調節が難しい。
お腹減っていざ食べようと思っても量が食べれない。
引きこもって体が辛いのか体調悪くて辛いのか分からない。+35
-0
-
154. 匿名 2020/04/21(火) 12:43:51
怒りっぽい。+3
-0
-
155. 匿名 2020/04/21(火) 12:51:37
わたしは頭痛がよくする。
コロナ、コロナって毎日聞いてると、熱っぽいような、関節痛いような、だるいような……って、思い込んでしまう。症状を探してる自分がいる。
病は気からって本当だよね。
+52
-0
-
156. 匿名 2020/04/21(火) 13:00:17
>>26
大丈夫じゃない。
少し前から単身赴任しててやっとその生活に慣れたころにコロナで在宅勤務。
自分の部屋があるのにダイニングで仕事するから邪魔で仕方ない。
+13
-1
-
157. 匿名 2020/04/21(火) 13:01:09
わかります。
激務時代は、休日のひきこもり大好きな夜型人間でしたが、子供が生まれて数年間、規則正しい生活と外遊びが日課になりました。
それがこの1か月全然できず…頭痛、不眠、倦怠感、やる気もなく…明らかに精神から来る不調が続いています。
子供は狭いながらも朝からベランダで遊ばせて、家の中でジャングルジムなどやっていて今のところ元気です。
太陽と運動って人間に必要なんだとしみじみ感じます。+14
-0
-
158. 匿名 2020/04/21(火) 13:02:51
>>26
同じく!!!!!!!!!!!!
定年した旦那の妻の気持ちが、
分かりました。+32
-1
-
159. 匿名 2020/04/21(火) 13:03:03
>>39
よくメルカリの商品画像の下に敷いてある、お子さんのいるご家庭によくあるイメージ+6
-0
-
160. 匿名 2020/04/21(火) 13:03:22
>>109
筋トレやりな。+1
-1
-
161. 匿名 2020/04/21(火) 13:14:23
テレワークになって普通にブヨブヨに太った。
筋トレして10キロ痩せたのが水の泡。+9
-0
-
162. 匿名 2020/04/21(火) 13:15:05
「引きこもりは中々楽しい」と思ってたのに、ガタッと来た
胃が痛く、時々頭痛も
今まで、ネットや漫画やドラマ見放題で気にならなかったけれど、飽きてきたら、急に身体に現れた
やっぱ緊張状態だったんだね+31
-0
-
163. 匿名 2020/04/21(火) 13:24:49
>>3
わかる!部屋でひたすらスマホandテレビで日に当たってないし動いてないからセロトニンが減って鬱っぽくなってるのかなって思ってる。夜になると言葉にできない孤独感で泣いたりする。+41
-1
-
164. 匿名 2020/04/21(火) 13:25:24
>>78
決めつけが酷いね
これは櫻井くんの家じゃなくてコンサート会場だそうですよ+2
-0
-
165. 匿名 2020/04/21(火) 13:29:17
モラハラの旦那がテレワークになり1ヶ月。
2人の幼児+旦那の世話。
相変わらずワンオペ。
ストレス 不眠 頭痛 胃痛 食欲不振
息寝苦しさ 気分の落ち込み
絶賛大不調。
旦那理由で心療内科通院と
持病の喘息通院が有るが
不要不急と行かせて貰えない。
薬はもう無い。
寝ても覚めても、旦那の監視下。
コロナに掛かる前に
他の病気になりそう。
+19
-1
-
166. 匿名 2020/04/21(火) 13:30:35
一人暮らしで在宅ワークです。雨の日がつらい、、、頭痛が続いて気分が滅入ってしまう。太陽ってすごいパワーがあるんだと実感します。+19
-2
-
167. 匿名 2020/04/21(火) 13:51:34
コロナの情報を知りたくてスマホ禁止ばかり触ってるから、目と頭がいたい。+6
-0
-
168. 匿名 2020/04/21(火) 13:52:39
介護サービスいつまでか分からないけど利用できなくなって24時間の在宅介護…
デイとか利用していてもストレス溜まってたけどさ…
睡眠時間2〜3時間、ずっと頭がグルグルしてる+14
-0
-
169. 匿名 2020/04/21(火) 14:06:42
>>165
何もしてあげられないのが苦しい...
実家や友達に助けを求めたりは出来ないかな?
帰省は無理でも、電話で誰かに愚痴ったり話を聞いてもらうだけでもいいから、
何かしら外と繋がって発散できる方法があればいいんだけど...+7
-0
-
170. 匿名 2020/04/21(火) 14:09:18
>>17
一緒です。寝る前に息がしづらくなり、過呼吸になるかと思いました。深呼吸を繰り返し落ち着きました。精神的不安からきたのだと思います。+48
-0
-
171. 匿名 2020/04/21(火) 14:09:27
膀胱炎になりました…。たまたま以前に膀胱炎疑いで処方してもらった薬があったので飲んだら治ってきたのですが…。もしこれが膀胱炎じゃなく癌とかだったら…と不安が止まりません😭+6
-0
-
172. 匿名 2020/04/21(火) 14:10:58
毎日頭痛がする。もともと片頭痛持ちで予防薬を飲んでるけど、あまり効果がなく、鎮痛薬と片頭痛薬をここ1週間毎日飲んでて、胃もやられるし、メンタルもやられる。
運動と思っても動くと頭痛が悪化する…もうすべてが悪循環。
どうすればいいんだ…+17
-0
-
173. 匿名 2020/04/21(火) 14:11:03
>>5
その症状は。+3
-6
-
174. 匿名 2020/04/21(火) 14:25:02
蕁麻疹になりました。
両腕や両足の太ももの裏など全身にできてびっくりしました。
何も思い当たることがないのでストレスでしょうか?+4
-0
-
175. 匿名 2020/04/21(火) 14:33:50
Netflixとか見すぎて首と肩がすごい痛い!スマホも見てるし、ゴロゴロしてるから駄目なんだろうね。
外に出てスマホ触らないようにしてます。+4
-0
-
176. 匿名 2020/04/21(火) 14:35:42
>>109
そこまでくるとうつ病になりかけてるんじやないかな
筋トレだけじゃなくお肉を食べて太陽の光を浴びるといいよ
ベランダや窓際にいるだけでも違うって
by うつ病患者
+16
-0
-
177. 匿名 2020/04/21(火) 14:36:48
>>151
わかる。多分今軽い風邪+肋間神経痛の症状が出てるんだけど、本当はどうなんだろうと不安になってる。
風邪はほぼ治ってるけど散歩も買い物も自粛してるから2週間くらい外出て運動してない。外に出られるのって幸せなんだな。+16
-0
-
178. 匿名 2020/04/21(火) 14:54:39
>>174
ストレス性蕁麻疹ってありますよ
自分はなります
今回の自粛生活ではまだなっていませんが…+6
-0
-
179. 匿名 2020/04/21(火) 15:20:06
予兆はあった原因不明の腹痛、悪寒を我慢。普段ならすぐ病院行ったけど、この時期だから行かなかった。
1週間我慢したら徐々に悪化。激しい腹痛からくる神経痛で肩まで痺れ呼吸する度に神経が激痛。
先日命の危険感じ、救急車呼んだ。
膵炎か腎盂炎か胆石辺りだと思って。
点滴等応急処置はしてもらったけど、
痛み止め切れるとまた同じ、、原因不明。
後日治る気がないし痛いしで感染恐れながら病院イヤイヤ向かったけど、コロナの影響で、胃カメラ等の詳しい検査できないと言われた。
市内でかなり大きい病院なのに
結局原因不明だけど、痛み止め飲んで自宅療養しててもコロナ関連のニュース見るたび胃から痛みが走って神経にも響くので精神的なものだと思う
病院に頼りずらくなるプレッシャーもある。
もし大きな病気でこのまま感染恐れて検査できないまま進行したら、、と考えるとまた痛む。+11
-0
-
180. 匿名 2020/04/21(火) 15:29:04
肺の圧迫感とたまにチクチクした痛みがある。
まさかコロナ!?と思ったけど、それが以外には症状はなくて元気。
食欲もありすぎて困るくらい。
調べてみたら肋間神経痛みたい。
肋骨あたりの神経がストレスや運動不足で痛むことがあるんだって。
確かにかなりの運動不足だし、毎日やんちゃな子供たちの世話と、みんなが寝たあとにマスク作りをしたり町内会の仕事したりとストレスはかなりあった。
とりあえず毎日ストレッチをするようにして、マスクは数枚できたから作るのお休みする。+9
-0
-
181. 匿名 2020/04/21(火) 15:36:40
>>50
>>17
私もです!鎖骨の下真ん中よりに違和感があります。仕事行かれてますか?もしくはどうすると思いますか?+19
-0
-
182. 匿名 2020/04/21(火) 16:11:17
コロナ自粛でコロナ以外の病気になったら本末転倒だろうよ
政府はどう責任取るつもりだ?
もう自粛は止め!!+5
-8
-
183. 匿名 2020/04/21(火) 16:13:22
幻臭がするようになった。
2週間くらい前から焦げ臭い、なにか燻ってるような匂いを感じるようになって
家族に聞いても何も匂いはしないよ。コロナ?と言われていたけど色々検索したら幻臭っぽい。
精神的な物らしいけど、毎日臭くてしんどい。+15
-0
-
184. 匿名 2020/04/21(火) 16:15:08
3日前から嘔吐止まらず寝込んでます
熱も無いし、喉も痛くない、咳も出ない
コロナじゃないと信じてる
コロナ鬱かな+21
-0
-
185. 匿名 2020/04/21(火) 16:28:15
生理不順になってる人がいて少し安心した。
私も生理が来そうで来ない…が1週間続いていて、体がだるくて目眩がしてきついです。+18
-0
-
186. 匿名 2020/04/21(火) 16:30:10
>>179
ニュースとかは見ないほうがいいね。私もコロナ関係の話題を見るのやめてギャグ漫画とか猫動画とかばっか見てたら体調が一時だけど良くなったよ。
そして良くなったからまたニュースや新聞見てたらまた悪くなってきたところ…。+15
-0
-
187. 匿名 2020/04/21(火) 16:52:34
>>5
私も頭痛、肩こり(というか全身痛い)、お腹の調子が悪いのが続いてます。
気分も落ち込むし、最近はニュースも見たくない。
つい最近までは普通にニュース見てたのに。
子供達もずっと家にいるし、自分のストレスが解消出来ない。子供も外に行くのは散歩くらいでストレス溜まってると思う。
みんな同じだと思う。+35
-0
-
188. 匿名 2020/04/21(火) 17:19:23
>>10
かわいいですね!
どこのお店の写真ですか?+2
-1
-
189. 匿名 2020/04/21(火) 17:21:15
高1の子が
いつもの生理が終わって1週間後から
不正出血がはじまって1カ月続いてる。
生理は今まで順調だったので
コロナや休校による
ストレスからくるものだと思い
早朝に近所を散歩したりと
気分転換を心がけているけどダメ。
そろそろ受診のタイミングではと思うけど
コロナの事考えると
婦人科受診するのも
妊婦さんがいるところだから
迷惑と思い気が引け悩む。
+19
-0
-
190. 匿名 2020/04/21(火) 17:22:43
家の中で人の目がないため、変な姿勢でパソコン作業を長時間してたら
立ち上がれないレベルの腰痛に襲われた+3
-0
-
191. 匿名 2020/04/21(火) 17:29:03
>>128
私も食欲ない。毎日神経質になるし、自分のことだけじゃなく、家族のことも心配だから凄い神経張り巡らせて、食事どころじゃない+11
-0
-
192. 匿名 2020/04/21(火) 17:36:47
ここ数週間、眠りが浅くて常に身体が重い
なのにちょっと動くと汗だくになるし
突然、動悸と顔のほてり
食欲もないから体重がどんどん落ちる
産後1年だからホルモンバランスのせいなのか、他の病気?なのか...ネットで見ると更年期って出てくるけど産後で更年期ってなるのかな?
夜間授乳あるのに眠りが浅くて疲れとれてなくて辛い
病院行きたいけどコロナ怖いし、そもそも何科に行けばいいのか🌀🌀
長くてごめんなさい+11
-0
-
193. 匿名 2020/04/21(火) 17:46:55
>>17
私も昨日から胸の苦しさと鼻水、倦怠感があります。熱も無いですが自分では微熱かなと感じるようなだるさです。
休業のストレスとかpmsならいいのですが。+21
-1
-
194. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:37
ほぼ家で座ってるのでおしりから足がだるいような痛いような
エアロビクス始めました+5
-0
-
195. 匿名 2020/04/21(火) 18:34:49
胃が弱ってるからか日曜日起きた時に吐き気がすごくてすこから胃の調子が優れない
胃薬飲みつつヘルシーな食事にして、熱はないから週末まで続くようだったら消化器科行ってきます+6
-0
-
196. 匿名 2020/04/21(火) 18:35:05
少し前まではストレスで下腹部がシクシク痛みがあり、お腹が緩くなってたりしたけど治った。昨日夜ベッドに入ってじっとしていたら、ワーッッ!!と突然叫びだしたい衝動に駆られたw 家族がいるので我慢したけど、ひとり暮らしなら大声出して大暴れしてたと思う。夕食後に踊って発散する予定。+9
-0
-
197. 匿名 2020/04/21(火) 18:38:52
>>5
それってもしかして+5
-0
-
198. 匿名 2020/04/21(火) 19:05:33
>>26
うちも旦那はテレワークで家にいるし、8か月の娘が最近ぐずりがすごくて…疲れちゃって…。12月くらいからインフルも怖いので家にいる生活してました。暖かくなったら児童館デビューや実家に帰ろうと思ってたのに…どこにも行けなくて辛い。+9
-0
-
199. 匿名 2020/04/21(火) 19:51:53
>>111
全く同じです。+5
-1
-
200. 匿名 2020/04/21(火) 20:47:27
ほぼ毎日下痢、円形脱毛症の再発です。
自粛のストレスだろうけど仕方ない。。。
髪の毛はえますように!+8
-0
-
201. 匿名 2020/04/21(火) 20:58:04
>>5
私もそんなかんじです。
とにかく息苦しい感じです。
深く吸えないと言うか息苦しいの仕方忘れてしまう感じで怖いです。+28
-1
-
202. 匿名 2020/04/21(火) 21:17:55
>>201
私もそういう症状があったとき、半夏厚朴湯という漢方を飲んだら良くなりました。
+6
-1
-
203. 匿名 2020/04/21(火) 21:32:36
>>15
私はまだ止まったままです。このまま来ないまま1ヶ月迎えてしまいそうです。ずーっと眠いしお腹空くし生理前の肌荒れ治まらないし散々です。。。+8
-0
-
204. 匿名 2020/04/21(火) 22:01:16
毎日イヤーな夢見る
車のブレーキ止まらなかったり美容院に遅刻しそうになったり部活の試合でものすごく変な道通らなきゃ行けなかったり
起きたらぐったり+11
-0
-
205. 匿名 2020/04/21(火) 22:17:06
>>201
もしかしたら、私も3月からなってしまったんだけど過換気症候群ではないでしょうか?
いつもどうやって息してたかわからなくて、で手足が少し痺れるし胸が圧迫感もありませんか?+13
-0
-
206. 匿名 2020/04/21(火) 22:26:27
ガルちゃんのやりすぎで体調崩した+2
-0
-
207. 匿名 2020/04/21(火) 22:40:56
火事になる夢、熊に襲われる夢、津波にのまれそうな夢など悪夢を頻繁に見るようになった。しかも悪夢2本立てとか。やっぱり不安な気持ちが表れてるんだろうな…。毎日のように微熱や頭痛、腹痛もあるし、精神的な体調不良なのか心配…。+16
-0
-
208. 匿名 2020/04/21(火) 22:50:00
>>201
私も5日前から同じ症状です
微熱もあったりです
PMSなのか自律神経なのかコロナなのか不安ですな😖💧+17
-0
-
209. 匿名 2020/04/21(火) 23:02:09
テレビでやってたけど、コロナ鬱ってのがあるらしいですよ。
私も先が見えない不安といつかかってしまうかわからない恐怖で体調崩してコロナかもと思ったりして。肺のレントゲン肺活量、血液検査しましたが至って元気でした。
しばらく精神安定剤を処方されて不安なとき飲みましたが段々調子良くなってきました
考えすぎるとここまで、自分の体調が悪くなるのを体験しました
皆さんも全てそうとは限らないですが
ストレスとかで精神的に疲れがきていて身体が訴えてるんだと思います。
早く気軽にお出掛けしたり、友達とランチなどできる日まで頑張っていきましょう+12
-0
-
210. 匿名 2020/04/21(火) 23:24:17
気分が沈むし孤独
テレワークのために気分転換に低い机使ったときめちゃ身体痛くなった
もう嫌+2
-0
-
211. 匿名 2020/04/21(火) 23:26:20
仕事行かれないから体力有り余って全然寝られない。
以前デスクワ━クしていたときも体がが全然疲れなくて寝られなかったな。+1
-0
-
212. 匿名 2020/04/21(火) 23:46:54
生活リズムが完全に狂って全然眠れなくなっちゃった。
何思ったのかとち狂ってアダルトグッズ3こも頼んじゃったよ…何してるんだ私。+3
-0
-
213. 匿名 2020/04/22(水) 00:05:19
過食症かと思うくらい食べてる。
ストレス食い。+5
-0
-
214. 匿名 2020/04/22(水) 00:07:22
テレワークになってから肩と首の痛みがやばい
夜も寝られなくなって我慢できずに病院行ったら
筋膜炎、テニス肘、腱鞘炎のトリプルアタックだった
あとは運動不足だろうなあ…
+5
-0
-
215. 匿名 2020/04/22(水) 00:21:28
鎮まりかけてた不安障害が振り返して悪化してる。暇だから、なんでも不安になって考えすぎてしまい、ありもしない悪い想像して、そうなった時の対処法を延々とスマホで検索、、、+23
-0
-
216. 匿名 2020/04/22(水) 00:58:52
精神的に病む
全身の神経痛
全ては1人の人間のせい+4
-0
-
217. 匿名 2020/04/22(水) 01:29:57
1週間くらい胃痛続いてる。後、2日前から体が熱く感じる時があって熱測ると実際熱は無い変な感じ。スーパー勤務だしきっとコロナだと不安になって具合い悪くなってしまった。+14
-0
-
218. 匿名 2020/04/22(水) 02:04:33
息苦しい、心臓がバクバクする。
あと朝起きて数時間嗅覚ないです。
熱はないので、花粉症とストレスかな?と思いますが、嗅覚ないの焦る!朝ごはん作っても味わかんないししばらくパンにして貰いました。+3
-0
-
219. 匿名 2020/04/22(水) 07:48:38
指がシワシワになってる…
免疫低下とアルコール除菌し過ぎかなぁ…+2
-0
-
220. 匿名 2020/04/22(水) 08:41:11
食事中、食後、バクバク動悸が…
ネットで調べるといろいろ書いてあるけど読む気力も無くとりあえず自律神経の乱れか低血圧か…。+4
-0
-
221. 匿名 2020/04/22(水) 08:56:45
昨日からの喉の痛みに加えお腹もシクシク痛い..不安からくるストレスかな..胃潰瘍とかなっちゃったら嫌だな+3
-0
-
222. 匿名 2020/04/22(水) 09:16:29
夫がずっとリモートワークで家にいる。
最近イライラするのはコレが原因か、とも思う。
コロナに罹るよりはマシだけど。+5
-0
-
223. 匿名 2020/04/22(水) 09:27:34
>>8
お前に食わすタンメンはねぇ‼️+1
-0
-
224. 匿名 2020/04/22(水) 09:44:19
休校でずっと子供いると、ずっと掃除洗濯料理していると、中腰の姿勢ばかりになっていて、ギックリ腰起こした。
病院にも行けず、くしゃみするたびに激痛。
ご飯作るのも買い出しも苦痛。
+2
-0
-
225. 匿名 2020/04/22(水) 09:49:09
>>10
鼻にマスク+1
-0
-
226. 匿名 2020/04/22(水) 12:47:47
自粛しすぎて、常に身体が重い
たまに仕事行く前の日は一睡もできない
一睡もできない日が2日連続したときはさすがに壊れると思い、仕事どころじゃなかったです。+5
-0
-
227. 匿名 2020/04/22(水) 13:00:03
最近食欲なくて、吐き気もするし情緒不安定でイライラしたかと思ったら急に大泣きしてしまう。
+6
-0
-
228. 匿名 2020/04/22(水) 14:34:17
>>217
私は胃痛なのか胸の痛みなのかわからない痛みが続いています😖+3
-0
-
229. 匿名 2020/04/22(水) 18:27:43
昨日から喉が痛くて微熱続き。買い物くらいしか出歩いてないのに悲しくなったよ。薬飲んで寝るしかないし、悪化しない事を願うばかり。+16
-0
-
230. 匿名 2020/04/22(水) 22:53:34
自分だけかと思ってたけど謎の体調不良抱えてる仲間多くて安心した+15
-0
-
231. 匿名 2020/04/23(木) 03:44:10
>>201
メンタルクリニックや心療内科で相談してみるといいかも。不安を打ち明けたり軽めのお薬をもらうだけでも結構違いますよ。ご無理なさらず。+0
-0
-
232. 匿名 2020/04/23(木) 16:25:42
食欲がない
胸が重苦しい
イライラする
不安に襲われる+4
-0
-
233. 匿名 2020/04/23(木) 23:35:32
>>212
笑い事ではないかもしれないけど‥‥‥
ワロタw ごめん。+3
-0
-
234. 匿名 2020/04/24(金) 08:27:32
寝てる時に舌を噛むようになった人いますか?睡眠も浅いので、夜中に起きたりします。+4
-0
-
235. 匿名 2020/04/30(木) 01:19:29
>>201
鼻が詰まってることないですか?私は先日呼吸が深く吸えない!息苦しい!コロナか!?と思ったんですけど片方の鼻が少し詰まってて。鼻詰まりが解消されたら息苦しさもなくなりました。+1
-0
-
236. 匿名 2020/04/30(木) 01:21:05
>>212
私もウーマナイザーの偽物買おうか迷い中。
コロナ、乗り切りましょうね!笑+0
-0
-
237. 匿名 2020/04/30(木) 01:25:32
>>201
息を吐くことに意識を向けると私は楽になります。ちょっと苦しいくらいに吐き切ると自然とたくさん吸えます。あとは不安等で体が固くこわばってると思うのでヨガとかストレッチしてみたらどうでしょう?+0
-0
-
238. 匿名 2020/04/30(木) 15:16:57
最近期外収縮が毎日出るようになって辛いです
コロナのストレスと人間関係のストレスが重なって急にどっくんって心臓がなると死んじゃうんじゃないかって不安になる
気にしすぎってのは分かるんだけどどうしても1回なったら気になってなにも出来ない+1
-0
-
239. 匿名 2020/05/06(水) 22:25:52
>>165
持病をお持ちなのに大丈夫ですか?
買い物に行くと嘘をついてでも病院に行ってください。
もしくは、病院に電話をすれば薬を処方してもらえるはずです。
心も喘息も悪化したら大変ですから!
お大事になさってくださいね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する