-
1. 匿名 2020/04/18(土) 16:08:18
出るなと言われると出たいという気持ちがムズムズ湧いてくる+373
-87
-
2. 匿名 2020/04/18(土) 16:08:44
あきらめろ+102
-5
-
3. 匿名 2020/04/18(土) 16:09:00
昼夜逆転(起きて1時間も経ってないです😇)+355
-7
-
4. 匿名 2020/04/18(土) 16:09:01
昼まで寝る+248
-9
-
5. 匿名 2020/04/18(土) 16:09:03
一日中パジャマ、部屋着+644
-2
-
6. 匿名 2020/04/18(土) 16:09:08
出不精なので自粛モードと言われても普段の生活に変わらない+493
-3
-
7. 匿名 2020/04/18(土) 16:09:11
食っちゃ寝で太る+397
-1
-
8. 匿名 2020/04/18(土) 16:09:15
+569
-14
-
9. 匿名 2020/04/18(土) 16:09:18
一律10万円を楽しみしています+406
-8
-
10. 匿名 2020/04/18(土) 16:09:18
体重 非常事態+415
-4
-
11. 匿名 2020/04/18(土) 16:09:22
お腹が空かない+147
-27
-
12. 匿名 2020/04/18(土) 16:09:40
食べまくってる、お菓子買い溜めがすぐなくなる。+301
-2
-
13. 匿名 2020/04/18(土) 16:09:50
ソファーの周りに全てが揃っている環境+216
-1
-
14. 匿名 2020/04/18(土) 16:09:51
今日が何日か何曜かわからない+454
-2
-
15. 匿名 2020/04/18(土) 16:09:57
スッピン。
お菓子ばっかり。
太る。+249
-0
-
16. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:09
ずっとこうしてダラダラしてたくなってきた。+346
-2
-
17. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:14
曜日感覚がなくなる+254
-0
-
18. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:17
上の階の騒音に終日悩まされる
まさに今+184
-2
-
19. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:21
時間あるから色々しようと思うけど何もせず1日が終わる+370
-1
-
20. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:21
早く収束して欲しいけどもう元の生活に戻れる気がしない+303
-1
-
21. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:22
前からほぼ引きこもってたから、正直あまり変わらない。+205
-1
-
22. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:24
猫の気持ちがわかった+152
-0
-
23. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:29
自分を見つめ直そうか+44
-0
-
24. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:29
無駄に意識高くなって
「自粛の間になんか資格取得しよう!」
と燃えるが、すぐガルちゃん見ちゃう。
+277
-1
-
25. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:30
漫画、ゲーム、ドラマなどで意外と忙しい+96
-0
-
26. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:31
洗濯物増やしたくないので、ノーブラ、一日パジャマ。最近、天気も悪いから乾きづらいし、節水にもなるし、理にかなっていると思っている。
+200
-1
-
27. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:34
なんとなく料理の腕が上がった気がする+89
-3
-
28. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:35
インドア派でも自粛が続くとしんどい+117
-3
-
29. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:40
家でやる事がない+156
-4
-
30. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:40
子供と家でやることがネタ切れ+98
-0
-
31. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:43
なーんにもしてないのに
お腹だけは空く。
ずーっと何か食べてるw
+242
-1
-
32. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:47
時間があり余ってるんだから断捨離を頑張ろう!と決心してもすぐ挫折、ダラダラ生活+167
-0
-
33. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:52
トレペの減りの早さ+245
-1
-
34. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:09
飽きてきた+25
-3
-
35. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:11
髪洗うの忘れ、ボサボサで中岡になる。+109
-4
-
36. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:21
ひとりになりたい+122
-0
-
37. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:25
スーパーに行くと自粛生活を忘れるほどの人混み+260
-0
-
38. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:35
眉毛ボーボー+60
-0
-
39. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:36
10万円の使い道を妄想してニヤニヤする+66
-4
-
40. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:39
ずっとテレワークだから、もう出勤したくない+88
-0
-
41. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:43
自粛生活疲れストレスその他を流して煽る腐れワイドショーとそれに乗っかる芸能人たちに反吐が出る+97
-2
-
42. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:51
無駄におやつやら何やら食べてしまう💦
今も特売で9個入り200円のバウムクーヘン食べてる❗️+98
-2
-
43. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:52
豆苗を育てる+50
-0
-
44. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:57
四六時中一緒だから少ししたことでイライラする+75
-1
-
45. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:58
だらだらしてしまう自分に嫌悪感を感じてる。こんな時でも、リズム崩さずシャキッと生活してる人に憧れる。+134
-0
-
46. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:59
うるさい子供にイライラする+108
-3
-
47. 匿名 2020/04/18(土) 16:12:05
引きこもりたい位だからいい。ゲームガルちゃんの無限ループ+42
-0
-
48. 匿名 2020/04/18(土) 16:12:26
コロナ太り+127
-0
-
49. 匿名 2020/04/18(土) 16:12:49
職場に行ってたときより食べる量が増えた+90
-0
-
50. 匿名 2020/04/18(土) 16:12:51
筋トレ+45
-2
-
51. 匿名 2020/04/18(土) 16:13:01
冷蔵庫掃除したら賞味期限切れの調味料たくさん
ほぼ捨てて冷蔵庫空っぽ状態
どんだけ放置してたんだろう+38
-1
-
52. 匿名 2020/04/18(土) 16:13:02
小説などを書いてみるも、才能がなく断念+36
-1
-
53. 匿名 2020/04/18(土) 16:13:03
子供がチョロチョロしてて危ない+25
-0
-
54. 匿名 2020/04/18(土) 16:13:17
休み入る前は、掃除しよう!録り溜めてた録画を片付けよう!見たかった海外ドラマ見よう!とか色々考えてたはずなのにいざ休みに入ると1日中ソファの上でガルちゃんやって終わる…+147
-0
-
55. 匿名 2020/04/18(土) 16:13:20
元々引きこもりの人は今と生活リズムが変わってない+48
-1
-
56. 匿名 2020/04/18(土) 16:13:20
豪雨も降って雷も鳴ってイライラする。+8
-0
-
57. 匿名 2020/04/18(土) 16:13:25
食い溜めしておいたお菓子を食べ過ぎる+54
-0
-
58. 匿名 2020/04/18(土) 16:13:31
断捨離しまくってゴミ出しが大変になる+66
-0
-
59. 匿名 2020/04/18(土) 16:13:35
子なし専業で今までと大した変わりのない生活だけど、引きこもってる罪悪感はなくなった+83
-1
-
60. 匿名 2020/04/18(土) 16:13:48
スーパーそんなに行かなくても家に食べるもの結構溜まってる+41
-1
-
61. 匿名 2020/04/18(土) 16:14:02
テレビが本当につまらないと心から実感+155
-0
-
62. 匿名 2020/04/18(土) 16:14:47
とりあえず、一人になりたい+57
-0
-
63. 匿名 2020/04/18(土) 16:14:51
仕事が休みになって、誰とも話してないw+49
-0
-
64. 匿名 2020/04/18(土) 16:15:41
>>50
ああ、見習いたいw+35
-1
-
65. 匿名 2020/04/18(土) 16:16:11
通常出勤者にとっては、ガチで会社と家を行き来する生活。+60
-0
-
66. 匿名 2020/04/18(土) 16:16:44
一日中ベッド
疲れる飲み会もなくてゴロゴロ生活まったく苦痛じゃないけど、人としてどうなの!?とは思う+85
-2
-
67. 匿名 2020/04/18(土) 16:16:57
赤江珠緒さんも陽性、まあそうなるよね。+50
-0
-
68. 匿名 2020/04/18(土) 16:17:42
自炊続きでうんざりする+60
-1
-
69. 匿名 2020/04/18(土) 16:17:43
>>54
一緒です!!片付けする時間たっぷりあるのに、未だに手付かず…+72
-0
-
70. 匿名 2020/04/18(土) 16:17:55
家にこもってるだけで、すごく良いことしてる気分。
+59
-0
-
71. 匿名 2020/04/18(土) 16:18:19
なんかね、ソファーで寝転んで気がつくと寝てる毎日
ダラダラ〜ダラダラ〜
やる気スイッチ壊れた+89
-0
-
72. 匿名 2020/04/18(土) 16:19:30
辛いの食べたくなる+19
-0
-
73. 匿名 2020/04/18(土) 16:19:41
>>3
昼夜逆転ほんとやばい。
明るくなってから寝るのが当たり前になってる。+86
-0
-
74. 匿名 2020/04/18(土) 16:19:45
洗濯物がめっちゃ少ない
着替えないしブラジャーも靴下も使わないし+48
-0
-
75. 匿名 2020/04/18(土) 16:20:27
ご飯食べる→歯磨きする→寝る
永遠にこの3セットを繰り返し+90
-0
-
76. 匿名 2020/04/18(土) 16:20:30
>>5
洗濯物が少なくて助かる+46
-1
-
77. 匿名 2020/04/18(土) 16:20:31
元の生活に戻れるかなってくらいグダグダ癖ついてる+69
-0
-
78. 匿名 2020/04/18(土) 16:20:37
>>37
土日は絶対行かないつもり
+37
-0
-
79. 匿名 2020/04/18(土) 16:20:47
価値観の違う夫にいらいら。+31
-1
-
80. 匿名 2020/04/18(土) 16:20:56
ダラダラするのにも疲れたなぁ+24
-0
-
81. 匿名 2020/04/18(土) 16:20:58
今日何曜日だっけ?!+22
-0
-
82. 匿名 2020/04/18(土) 16:21:10
>>29
工作しよう+24
-0
-
83. 匿名 2020/04/18(土) 16:21:50
ピアスしてなさすぎて穴塞がるんじゃないかとたまに確認する+36
-0
-
84. 匿名 2020/04/18(土) 16:21:53
ゲームばかりして肩が凝った。+15
-0
-
85. 匿名 2020/04/18(土) 16:21:54
それ不要不急じゃね?+5
-0
-
86. 匿名 2020/04/18(土) 16:22:37
日にちが分からなくなる+20
-0
-
87. 匿名 2020/04/18(土) 16:22:51
お金貯まりそうで貯まらない
何で?+58
-0
-
88. 匿名 2020/04/18(土) 16:22:54
今日ドラッグストアー行ったら、パジャマに毛が生えた程度の格好のお客さんが多くて安心した。+82
-0
-
89. 匿名 2020/04/18(土) 16:23:27
鏡をまじまじと観ないから、髭が生えてきている+31
-0
-
90. 匿名 2020/04/18(土) 16:23:43
>>16
わかる
年内自粛で休校でも余裕で耐えられる
人と関わらなくていい、学校も幼稚園も気にしないってなんのストレスもない+97
-1
-
91. 匿名 2020/04/18(土) 16:23:57
>>54
いつも休みになる度息子2人の写真を整理したくて、その気持ちのまま息子2人は成人してしまいました。
今度こそ!もち吉のカンカンに入った写真をせめて息子ごとに分けます!
+80
-2
-
92. 匿名 2020/04/18(土) 16:24:07
>>42
やっす!それは食べちゃうわ!+20
-0
-
93. 匿名 2020/04/18(土) 16:24:30
もう何もしたくない。仕事も家事も+35
-0
-
94. 匿名 2020/04/18(土) 16:26:03
携帯見る時間が
いつもの数倍になる+75
-0
-
95. 匿名 2020/04/18(土) 16:26:06
専業だから家で過ごすのには慣れておる。+24
-1
-
96. 匿名 2020/04/18(土) 16:26:54
>>1
(外に出たいという気持ちが湧くのを責めてるんじゃなく)そう言われても1ミリも出たい気持ちにならない自分は
『引きこもりのエリート』
なんだなと思ったよ…(笑)。
コロナ関係なく、幼稚園ぐらいの時にはもう外遊びも嫌いだったし。
コロナじゃない時期にはむしろ引きこもりすぎて家族からも『もっと外にでろ』っていわれる事が多かったけど、今やっと外に出ないことが許されてその意味ではホッとしてる…(笑)。
『引きこもりにも適性ってあるよね』って前にとあるガルちゃん民が言ってたけど、家にいてもストレスがたまらない私は適性あると思うわ。
+87
-0
-
97. 匿名 2020/04/18(土) 16:27:01
みんな自粛疲れという中、引きこもりが快適に感じてしまう自分がおかしいのかと不安になる。
コロナは早く収束、終息して欲しいけどね。+84
-0
-
98. 匿名 2020/04/18(土) 16:27:36
冬服片付けて春夏物を出したいけど、着る機会が無いからやる気にならない。衣替えはめんどくさい。+33
-0
-
99. 匿名 2020/04/18(土) 16:28:31
よく寝るから肌ツルツル。+26
-0
-
100. 匿名 2020/04/18(土) 16:29:27
コロナトピとかテレビ見ないで最低限のニュースだけ確認しとけば、そこまで憂鬱にならないよ。
みんな頑張ろう。+27
-0
-
101. 匿名 2020/04/18(土) 16:29:33
ソファーに座っている旦那見るだけでイライラする
定年退職後どうなるんだ?
とマジで心配になってきた+36
-1
-
102. 匿名 2020/04/18(土) 16:29:39
>>5
私だけじゃなくて安心したー+16
-0
-
103. 匿名 2020/04/18(土) 16:30:28
元々インドアなので、私の生活は変わってない。+49
-0
-
104. 匿名 2020/04/18(土) 16:30:43
仕事が テレワークじゃないんで
家と会社だけど 仕事半端なく忙しくて ストレスで倒れそう+25
-0
-
105. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:24
無神経に遊び歩く芸能人のニュースを見てイライラする時、意外とストレス溜まってるのかなぁ〜と思う。+33
-1
-
106. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:48
曜日の感覚なさすぎてゴミ捨てに行くの忘れてしまう+30
-1
-
107. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:53
普通に仕事がある。
製造業だから仕方ないのかな…+21
-0
-
108. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:07
コロナは怖いが基本休日は引きこもりなのですごく幸せ✨+51
-0
-
109. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:46
放送される旅番組やグルメ番組観てよけいに外に出たくなる。+14
-0
-
110. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:49
一周回って物欲が失せつつある。
悟りを開き始めた。+56
-1
-
111. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:44
>>60
結構、ある物で何とか出来るんだ!ってことには気付いた。
今までは毎日フラフラとスーパー行ってたけど。+28
-0
-
112. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:54
座ってもいない
ずっと横になってる+51
-0
-
113. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:55
動かないからお腹が空かない+14
-1
-
114. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:03
水道代、電気代が上がった(ToT)+31
-1
-
115. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:43
>>1
分かる。
ほぼ引きこもりニートで、働いてても土日は寝て過ごして幸せを感じてたはずなのに・・・
出るなと言われると意味もなく出かけたいッッ(笑)+29
-1
-
116. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:47
調子のって断舎離しまくりで必要なものまでうっかり捨てる+13
-0
-
117. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:39
>>9
世帯で10万円になるんじゃない?と皆で話してた。
その方がリアリティーあるわぁ…😓+6
-15
-
118. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:04
Wi-Fiがなかったら絶望的だなと思う
+100
-1
-
119. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:30
家で、子供楽しませるためにこんな工夫してます!を発信してる人たくさんいるけど、いいお母さんアピールしたいだけっぽかったり、単なる子供自慢したいだけのようなものもあるよねw
誰にも迷惑かけてないし、なーんにも悪いことではないけど。+25
-3
-
120. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:50
グループLINEにカフェ巡りの写真上げ続けてるアクティブ馬鹿に
みんな呆れて既読無視+49
-1
-
121. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:04
夫にスーパーに一人で行ってくると 子供預けて行って、一人のんびりぶらぶら買い物しちゃうとこ+14
-1
-
122. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:10
マンション庭でバーベキューする家族+11
-0
-
123. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:42
ちょっと前のドラマの再放送観てはこの頃はコロナはまだ無かった、とか色々な思いが込み上げてくる。+43
-0
-
124. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:17
3月から子供と自粛生活してるから、朝の支度って何するんだっけ?と、浦島太郎状態になりつつある。再開したら最初の1週間が辛いだろうなー+34
-1
-
125. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:27
YouTubeを見まくる+22
-0
-
126. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:31
仕事自粛中、ユーキャンで医療事務の資格勉強中。+23
-0
-
127. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:34
本音を言うと
意外にも今の生活が自分に合ってる
子供も遊びに連れてけ言わないし、外食もできないから大人しく家のもの食べてくれるし出費も抑えられてる
美容院も自粛して行かないし無駄遣いも減った
家族の時間が作れるようになった
+70
-2
-
128. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:50
あそこ行きたいなぁ〜とすら思わなくなってきた。+28
-0
-
129. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:56
ビリーズブートキャンプやってみた!+17
-0
-
130. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:33
>>3
私も今起きた😊+29
-0
-
131. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:58
ネットフリックス 、Amazon primeしがち+18
-0
-
132. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:27
>>1
こらこら。出ちゃだめだよ。掃除掃除テレビ掃除しよ!+16
-0
-
133. 匿名 2020/04/18(土) 16:50:14
>>9
何に使おう?家族旅行?美味しいもの食べに行く?ゲーム機買っちゃう?!
とか考えるだけでワクワクする+29
-0
-
134. 匿名 2020/04/18(土) 16:50:19
テイクアウト始めた飲食店が増えたけど
やっぱり値段が高いから自炊してる。+47
-2
-
135. 匿名 2020/04/18(土) 16:50:50
>>65
同じく。家と職場を行き来するだけ。
そして帰ってきた頃には営業時間短縮されたスーパーやドラッグストアが閉まっていたり、やっていても品薄だったり。
休日は引きこもり。
そんな一人暮らしなので、何のために生きているのかわからなくなる。+22
-1
-
136. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:06
>>13
私はテーブル
操縦席みたいになってる+23
-0
-
137. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:29
自宅待機になって日中に時間が出来たから、資格取るために勉強頑張ろ!って思うものの、すぐ挫折。
そして、撮り溜めた番組見ながらお菓子をむさぼる。+15
-0
-
138. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:43
>>8
久しぶりにマスクしてない百合子さん見たから新鮮!+29
-1
-
139. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:36
>>79
結婚した時は気にならなかったですか?+4
-1
-
140. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:36
>>131
ついでにhuluにも加入しちゃった~+8
-0
-
141. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:28
寝たい時に寝る!+21
-0
-
142. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:54
>>6
そう。ほんとそれ。私はね。
違うのは夫もずっと家にいるということだけ。+9
-1
-
143. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:55
>>126
偉い
頑張って!+7
-0
-
144. 匿名 2020/04/18(土) 16:57:27
>>127
すごいわかるわー。
テレビとか周りの人はみんな外出れなくてストレスーー!と言ってるけど
元々インドア派だからノンストレス。子供もしょうがない!とグータラして案外ストレス溜めてない。+46
-0
-
145. 匿名 2020/04/18(土) 16:58:18
自粛生活も充実してます!アピールのインスタ見ると白ける+17
-0
-
146. 匿名 2020/04/18(土) 16:58:33
>>50
うちもYouTube見て運動してる😊
私は意外と外出しなくても平気っぽい。
運動してすぐお風呂入れるのが幸せ。+16
-1
-
147. 匿名 2020/04/18(土) 16:59:09
>>117
やっぱり「日本で働いて税金収めてる人」に限定してほしい。それなら外国籍でも良いよ。
子供は子ども手当があるんだし、シニアには年金がある。
コロナの影響で額減らないよね?
働いて税金収めてる人が全員コロナの影響で収入が下がる訳では無いとおもうけどさ。+44
-2
-
148. 匿名 2020/04/18(土) 16:59:33
>>117
ホントに貰えるか疑心暗鬼なんだね+18
-0
-
149. 匿名 2020/04/18(土) 17:00:56
>>52
読むんじゃなくて、書くんだ(笑)+7
-0
-
150. 匿名 2020/04/18(土) 17:01:43
久しぶりにゲームアプリをやった+8
-0
-
151. 匿名 2020/04/18(土) 17:11:09
朝からお酒飲んじゃう+23
-0
-
152. 匿名 2020/04/18(土) 17:12:48
>>107
頭、下がります
インフラを支えてくださる皆さまに感謝してます+25
-0
-
153. 匿名 2020/04/18(土) 17:14:21
暇だから三大欲求が超増進+22
-0
-
154. 匿名 2020/04/18(土) 17:16:11
便秘がなおった。
仕事のストレスがなくいつでもトイレに行ける環境で、食べ物も間に合わせじゃなくちゃんとしたものを食べるようになって。
あるあるではないかな…?
+23
-0
-
155. 匿名 2020/04/18(土) 17:21:57
手の届く範囲に色々と置き始め、自堕落生活に拍車がかかる+9
-0
-
156. 匿名 2020/04/18(土) 17:23:18
寝過ぎて頭痛くなる。+24
-0
-
157. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:34
>>24
残念なことに資格試験も3ヶ月くらい先までのは中止なんです。私は勉強始めたら試験が中止になりました。こういう機会に勉強したいですよね。+13
-0
-
158. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:37
自律神経と体重が乱れてきてる
+22
-0
-
159. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:59
スーパーの店員さんが、みんなゴム手袋してレジ通してる。店員さんもリスク高いから、自分を守るためにいいねって思ったけど…
さっきネットニュースで、ゴム手袋はコロナの蔓延防ぐのには逆効果だって記事が載ってた。
手袋してる本人は良くても、素手よりウイルスを吸着するから、それでいろんなものを触ることによってウイルスをより広げる?みたいな。
素手なら頻繁に手を洗うからその都度ウイルスは落ちるけど、手袋してるとその安心感から気にせず何でも触ってしまうって。たしかにね…
レジの店員さんがもし朝からずっと同じゴム手袋だとしたら、夕方買い物に行ったら、ものすごいウイルスのついた手で触られた品物を自分ちの冷蔵庫に入るのかと想像してしまった。
でも店員さんも自分を守らないといけないから、薄手の軍手とかにしたらいいかもね。
+11
-0
-
160. 匿名 2020/04/18(土) 17:28:06
うちの猫、毎日家族が家の中にいるから落ち着きがなくなってる
はじめは嬉しいのかな?って思ってたけど、うっとおしいんだなと最近気付いた
ひとり静かに寝たいよね+51
-1
-
161. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:36
>>5
私もテレワークになってからクソダサい部屋着着て部屋も散らかり放題。+16
-1
-
162. 匿名 2020/04/18(土) 17:30:03
ご飯作るスピードが早くなった気がする
スーパーでも買い物する時間が早くなった気がする
子どものお手伝いのレベルが上がった気がする
旦那がますます無口になった気がする
+19
-0
-
163. 匿名 2020/04/18(土) 17:30:56
上階が孫連れて泊まりに来てる
猿みたいにうるさい
今、親元に孫連れてくるとか馬鹿過ぎ+26
-0
-
164. 匿名 2020/04/18(土) 17:31:17
>>5
ついでに髪もボサボサです。外に出ないって人間こんなにもなまけものになるんだなと思いました…+18
-0
-
165. 匿名 2020/04/18(土) 17:31:59
>>8
いつもよりキレイ!
最近は忙しすぎてやつれてるよね
がんばって!+33
-1
-
166. 匿名 2020/04/18(土) 17:37:08
>>160
うちの猫も困惑してるっぽい。朝から晩まで子供達がべったりしてだっこしてスリスリ。あれ?姿が見えないと思うとベットの下に潜り込んでたりカーテンのかげに隠れてたり。地味にストレスたまってるのかなー?+40
-0
-
167. 匿名 2020/04/18(土) 17:37:56
>>91
私も!コロナ関係ないけど…
赤ちゃんの頃から書き溜めてた子供の日記、チャチャっと毎日メモしてるぐらいだったから、いつかノートに綺麗に清書しようと思いながら、いつのまにか息子高校生(笑)+24
-0
-
168. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:40
堂々と家でゴロゴロできて、しかもそれが良い事とされるなんて!外に出なければマスクでイライラする事もないし無駄にお金も使わないしね。+22
-0
-
169. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:48
昼から飲んじゃう+14
-0
-
170. 匿名 2020/04/18(土) 17:40:13
>>96
>>1のコメントに「それ無いわ」って思ったけど、引きこもりにも適性があるのか。
そういや私も子供の頃の夏休みは友達と遊ぶより家にいるほうが楽しくて、たまには出かけろって家族によく言われてたw
アクティブな人は出かけたくなるもんなんだね。+7
-0
-
171. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:16
化粧しなくなりスキンケアも適当だから肌質が固くなってる。(ごくたまに化粧するとノリが激悪)+19
-0
-
172. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:03
>>8
百合子!オリンピック延期が決まってから頑張りすぎ!!!+21
-1
-
173. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:47
>>127
子どもも家にいることが慣れてくると案外楽だよね。
+3
-0
-
174. 匿名 2020/04/18(土) 17:44:30
化粧品代が浮く
+22
-0
-
175. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:09
>>1
時間はいっぱいあるのに風呂を面倒くさがる私だった+28
-0
-
176. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:56
曜日も
時間の感覚もおかしくなる
太る。
いつまで続くんだ~~~
+10
-0
-
177. 匿名 2020/04/18(土) 17:46:34
家にいることが増えた夫が、株に目覚めて「俺、こっちの方が合ってるかも。もともと人と接するの好きじゃないし」とか言い出した。+9
-1
-
178. 匿名 2020/04/18(土) 17:47:10
>>18
どんな騒音?+6
-0
-
179. 匿名 2020/04/18(土) 17:47:50
週末の外出だけが楽しみだったから自粛は想像以上にキツイ。
散歩や運動は禁止されていないのに身体が怠けてしまって出る気も起きない。
+13
-1
-
180. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:03
隣人の挙動。昼間の出入りが激しくて
何してんのか気になってしょうがない。
こっちは朝から在宅してるからなおさら。+9
-0
-
181. 匿名 2020/04/18(土) 17:58:12
動画見すぎてWiFiが余裕で3日で10ギガ超えるので、一定時間速度制限がかかる。
よって制限かからない時間帯に動画見るから、毎日動画見る→速度制限の無限ループ。+6
-0
-
182. 匿名 2020/04/18(土) 17:59:31
濃いめにメイクしてアクセサリーもつけて気分を上げてみた
スッピンでだらしない格好ばかりしてると気がめいってくるね…
ジェルネイルしたいけどもろに対面だから無理だ+15
-1
-
183. 匿名 2020/04/18(土) 18:05:53
>>24
いいと思います 勉強した事は無駄にならない たぶん+5
-0
-
184. 匿名 2020/04/18(土) 18:08:27
ゲームとプライム漬けの毎日
+5
-0
-
185. 匿名 2020/04/18(土) 18:09:09
>>178
うちもです。
一日中シャトルランしてるんか?ってくらい子どもが家の端から端まで走ってます😭+21
-0
-
186. 匿名 2020/04/18(土) 18:10:53
テレビを見ると不安になるから見ない でも時々情報を入れておかないと取り残されるから夜のニュース見る 昼間のワイドショーは見ない+9
-0
-
187. 匿名 2020/04/18(土) 18:15:15
娘の入園式が延期のままだけど、もう入園式めんどい+16
-0
-
188. 匿名 2020/04/18(土) 18:15:41
自粛伸びろ!と密かに願ってる+26
-0
-
189. 匿名 2020/04/18(土) 18:15:49
やることが限られるから、今までやらなかったガーデニングに目覚める。+6
-0
-
190. 匿名 2020/04/18(土) 18:16:38
>>36
わかる
切実+7
-0
-
191. 匿名 2020/04/18(土) 18:19:10
>>185
ウチもです(´TωT`)
1Rなのにシンママと高校生くらいの男の子と幼稚園くらいの女の子が3人で暮らしてる…+13
-0
-
192. 匿名 2020/04/18(土) 18:20:38
たまたま好奇心でAVを観てしまった‼️
MM号がバカらしくて超面白くてドはまり。
ヤバい。AV視聴が止められなくなってしまいました(--;)+13
-0
-
193. 匿名 2020/04/18(土) 18:32:48
当てもなくさ迷うような歩き方での散歩+2
-0
-
194. 匿名 2020/04/18(土) 18:43:55
運動不足でソファーに座り続け、腰を痛める
今コルセット生活です…+9
-0
-
195. 匿名 2020/04/18(土) 18:47:08
>>7
不要不急のお菓子が増えました…+24
-0
-
196. 匿名 2020/04/18(土) 18:48:09
実家暮らしだから文句言えないけど、家族へのストレスがすごい+20
-0
-
197. 匿名 2020/04/18(土) 18:50:37
>>17
そうなの、ゴミの曜日を忘れてしまうのよ。
だから寝る前に「朝、月曜燃えるごみ」「朝、火曜プラごみ」とテーブルの上にメモを置くようにしてる。
+7
-0
-
198. 匿名 2020/04/18(土) 18:50:59
どうせ誰も家に来ないから、家の中が、散らかり放題+7
-0
-
199. 匿名 2020/04/18(土) 18:54:38
>>101
解る~(笑)
あんなにスキスキ言っていた時代が嘘のよう。
コロナで家に居座られ存在自体がムカつく😒💢💢
お互い様かもしれないけれど…
時の流れは恐ろしい。+12
-0
-
200. 匿名 2020/04/18(土) 18:55:09
>>166
それは子供に注意するべきだよ
猫ちゃんも疲れちゃうからねって+14
-1
-
201. 匿名 2020/04/18(土) 18:56:25
ガルちゃんに張り付いてしまう+23
-0
-
202. 匿名 2020/04/18(土) 19:07:39
怠け者が更に拍車をかけて
廃人になっている‼️+21
-0
-
203. 匿名 2020/04/18(土) 19:27:15
>>183
>>157
こんなダラダラ人にコメントありがとうございます!
今の時代って、YouTubeやネットでいくらでも無料で勉強出来るから有り難いです。
(いきなり広告入ってビクー!となったりするけど)
私が勉強しているのは簿記3級と他のビジネス系資格と英語です。
絶対6月の試験延期になりますよね…
+3
-0
-
204. 匿名 2020/04/18(土) 19:45:18
ずっと一ヶ月以上在宅勤務してるから、水道代が一万円超えた!
言われてみればそうなんだけど、想定外😂+9
-0
-
205. 匿名 2020/04/18(土) 19:59:37
わかる。
仕事辞めたくなってきた。
+7
-0
-
206. 匿名 2020/04/18(土) 20:05:19
ずっとキッチンにいる気がする。
洗い物ばかりして手洗いも頻繁、スーパーに置かれてるアルコールも毎回入店する前にするけど手が荒れて痛い+17
-0
-
207. 匿名 2020/04/18(土) 20:05:47
>>143
ありがとうございます。
でもけっこう難しいですね、、^^;
+4
-0
-
208. 匿名 2020/04/18(土) 20:11:52
あちこち家中掃除しまくって、ピカピカになった。
次は断捨離してる、、
今は捨てる物の選別してます。
早く捨てたいけど不燃ゴミ来月まで待たなきゃ。+19
-1
-
209. 匿名 2020/04/18(土) 20:11:58
外出できないからパンかお菓子でも作ろうかと思ったけど、結局掃除して洗濯やって、あとは寝てたら1日が終わったよ。+10
-1
-
210. 匿名 2020/04/18(土) 20:16:14
>>147
1000いいね付けたい!!
全く同意見!!!!
子沢山が大金もらえるのもなんだかなぁ…なんて。+13
-1
-
211. 匿名 2020/04/18(土) 20:16:51
食べることが唯一の幸せだから、デブ活まっしぐら+6
-3
-
212. 匿名 2020/04/18(土) 20:33:26
>>46
独身だが隣の子供がバタバタ走り回る音がうるさいとまでは言わないが外で運動させろよ。+2
-6
-
213. 匿名 2020/04/18(土) 20:35:29
外に出るのが億劫になったし怖くもなった+7
-1
-
214. 匿名 2020/04/18(土) 20:43:49
太る
顔がパンパンのままだよ+4
-1
-
215. 匿名 2020/04/18(土) 20:52:27
太るからちゃんとしたご飯は夜だけ。その代わり、夜は気兼ねなく好きなもの作って食べる。週1デリバリー
朝〜昼はヨーグルト、フルーツ、ジャスミン茶
昼普通に食べると眠くなって仕事になんなくなる
ジムいけないから、一時間はエアロバイク
それでも、ジムのプールに2時間行くような生活だったから太っただろうな+4
-1
-
216. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:50
無気力になる
朝起きると死にたくなる
+9
-1
-
217. 匿名 2020/04/18(土) 21:02:02
毎日一日が長い。+10
-2
-
218. 匿名 2020/04/18(土) 21:05:32
Wi-Fiと御布団がお友達❗️
ありがとう!+17
-1
-
219. 匿名 2020/04/18(土) 21:16:00
冷凍食品もカップ麺も一周回った。
自分の料理の味付けも献立ももうすでにあきた。+10
-1
-
220. 匿名 2020/04/18(土) 21:36:29
仕事行くことで気分転換できてたからずっと家にいることにより色んな事考えてイライラする。+5
-3
-
221. 匿名 2020/04/18(土) 21:40:46
あれやろうこれやろうと計画しつつ結局ゴロゴロガルちゃんしてる+10
-1
-
222. 匿名 2020/04/18(土) 21:40:58
昼からお酒+5
-2
-
223. 匿名 2020/04/18(土) 21:41:51
身内が10㌔太ったから、
1日1時間ウォーキング開始+2
-1
-
224. 匿名 2020/04/18(土) 21:56:27
>>134
そうそう。協力したいけど、高いな…と思う。+4
-2
-
225. 匿名 2020/04/18(土) 22:15:53
>>175
そうなのよね。風呂。
家に居る生活ならそんなに不衛生じゃないしーって
入らない😅
+17
-1
-
226. 匿名 2020/04/18(土) 22:49:44
>>147
知り合いに無計画の子供8人って家族いるよ
親合わせて10人で百万かぁ+5
-4
-
227. 匿名 2020/04/18(土) 22:51:46
太る+4
-1
-
228. 匿名 2020/04/18(土) 23:13:44
家電の買い替えどうする?問題
エアコンが年末に壊れて今シーズンストーブで越冬
春先に買い換えれば良いやと考えていたらこんな状況に…
家電壊れた人、どうします??+1
-1
-
229. 匿名 2020/04/18(土) 23:23:40
一人暮らしで在宅勤務のためスーパーの店員さんとしか話さない
それも週に1〜2回、「袋入りません」とかそんなレベル
なので、たまに嫌いな上司から業務連絡で電話があると妙なテンションで話してしまう…+6
-1
-
230. 匿名 2020/04/19(日) 00:42:19
>>189
ガーデニングとか家庭菜園とかしたいけど自粛中で苗や種を買いにいけない+1
-1
-
231. 匿名 2020/04/19(日) 01:42:24
いいね、仕事行かずに自粛できる人+7
-1
-
232. 匿名 2020/04/19(日) 01:42:36
料理に飽きた もう本当に飽きた
毎食納豆ご飯がいい めんどくさい+11
-1
-
233. 匿名 2020/04/19(日) 01:48:25
昼間ダラダラしたり寝過ぎて夜寝付きが悪い+6
-1
-
234. 匿名 2020/04/19(日) 02:51:21
ファミリー向けマンションは騒音すごそう。+11
-1
-
235. 匿名 2020/04/19(日) 06:13:59
昔住んでたマンションで、歩く音がうるさいから管理会社に言ったよ。直ぐにではないけど改善された。+2
-1
-
236. 匿名 2020/04/19(日) 06:52:31
>>126
私も時間があるので、これから医療事務の資格を取るために勉強し始めます。
ユーキャンではなくたのまなですが。
お互い頑張りましょう〜!+1
-1
-
237. 匿名 2020/04/19(日) 08:18:03
自分の住んでるところの、日中の音。普段いないから、気付いた。足音や子供の声って実は、うるさい+3
-1
-
238. 匿名 2020/04/19(日) 09:14:04
最初のうちは三食頑張ってバランス良く手作りしてたけど、そろそろ疲れてカップ麺やパン、お弁当ばかりになってる。+2
-0
-
239. 匿名 2020/04/19(日) 09:31:52
今まで敬遠してたウォーキングデッドを観て、ちょっと今の状況に似ててハマってしまう+1
-0
-
240. 匿名 2020/04/19(日) 09:44:57
デブ化+2
-0
-
241. 匿名 2020/04/19(日) 11:35:08
>>6
食事しなくてもいい体になりたい。光合成できたらいいのにな。
買い物とかで外出るの面倒です。+5
-0
-
242. 匿名 2020/04/19(日) 11:36:57
>>147
これって生まれたての赤ちゃんも貰えるのかね。
私は独身だけどさ。+3
-1
-
243. 匿名 2020/04/19(日) 13:09:19
白髪染めしないで放置…
白髪の部分の長さで自粛期間の長さがわかるわ…😌+4
-0
-
244. 匿名 2020/04/19(日) 13:21:27
>>236
わ〜嬉しい😃
同志ですね。
たのまな、、検索しました
初めて知りました。
頑張りましょう。
+1
-0
-
245. 匿名 2020/04/19(日) 13:22:11
>>242
貰えるみたいですよ。
+2
-0
-
246. 匿名 2020/04/19(日) 13:51:16
コミュ力ないからテレワークは楽なんだけど、私には誰も電話してこないので、ずっと人間と話していない。+2
-1
-
247. 匿名 2020/04/19(日) 14:01:56
ダラダラする子供を見てイライラする+1
-1
-
248. 匿名 2020/04/19(日) 14:03:37
子供がハマってる鬼滅の刃のお絵かきがトレースかと思うくらい上達してた+3
-1
-
249. 匿名 2020/04/19(日) 14:50:55
芸能人の皆んなで力を合わせて頑張ろうやミュージシャンの弾き語りにイライラする+5
-1
-
250. 匿名 2020/04/19(日) 15:51:56
>>208
す、素敵+5
-0
-
251. 匿名 2020/04/19(日) 15:59:08
英語の本、今年1月に買ったけど、もう問題ほとんど解いちゃった。
5月1日に富山市へ行くから、そのときにまた買ってこようと思う。
+2
-0
-
252. 匿名 2020/04/19(日) 16:04:03
久しぶりに美木良介のロングブレスダイエットやりたいけど、家族が他の番組見てる。
+0
-0
-
253. 匿名 2020/04/19(日) 16:07:33
>>7
お菓子が主食になってしまった+2
-0
-
254. 匿名 2020/04/19(日) 16:14:44
>>73
引きこもると昼夜逆転する人多いけど、やっぱりこういうコメントや話を聞くと夜型タイプがいるんだなと実感する。自然とそうなる。
私も必ずそうなる。そして夜型の方がパフォーマンスがいい。+3
-0
-
255. 匿名 2020/04/19(日) 18:24:35
>>133
旅行はコロナ終わってからね!+1
-1
-
256. 匿名 2020/04/19(日) 18:28:29
>>175
2日に一回で良いんじゃない?
実は身体にも良い気がするし。+1
-0
-
257. 匿名 2020/04/19(日) 20:34:33
帰宅してもこっちが注意しないと
うがい手洗いしない家族にイライラする+2
-0
-
258. 匿名 2020/04/19(日) 20:38:00
無気力がひどい
とりあえず納豆とヨーグルトを意識して食べてる+2
-0
-
259. 匿名 2020/04/19(日) 21:50:02
ネットで買い物しすぎた。
今月の請求見て驚愕!少し控えよう😭+2
-0
-
260. 匿名 2020/04/19(日) 23:04:33
上階の人の足音が本当にうるさくて困る…
ずっと家にいるからイライラする
これなら仕事してた方がマシだわ+0
-2
-
261. 匿名 2020/04/20(月) 00:18:05
自炊が身に付いて来たよー+4
-0
-
262. 匿名 2020/04/20(月) 01:08:39
>>73
今日ブルーライトUVカットメガネが届いたから
日が暮れたらかけることにしたわ
昼夜逆転治るといいな+1
-0
-
263. 匿名 2020/04/20(月) 03:43:20
ポトフ作ったら美味しかったー+2
-0
-
264. 匿名 2020/04/20(月) 07:14:29
>>262
日常的には使用は控えた方が良いよ。日光の中にも含まれてるけど、浴びると活動的になるので寝る前は控えた方が良いだけで必要な光なんだよ。一時的にPC眼鏡として流行ってたけど最早廃れてる。逆に踏切の近くにブルーライト光らせて自殺防止に使用されてるくらいに必死な光だよ+4
-0
-
265. 匿名 2020/04/20(月) 23:59:56
化粧をした自分の顔を忘れた。
コンタクトも減らない。+4
-0
-
266. 匿名 2020/04/21(火) 00:06:49
人に会わないしマスクしてるし、で
髭と鼻毛が目立っていた。。
ジムも行かないから人前で裸足にならないし
ペディキュアも剥がれまくり。。+4
-0
-
267. 匿名 2020/04/21(火) 00:39:39
長くなったら人として終わる+0
-1
-
268. 匿名 2020/04/21(火) 10:42:34
>>236
何度プラス押してもプラスにならない、すぐ戻る、、なんで〜?
+2
-0
-
269. 匿名 2020/04/24(金) 03:25:32
気にせずニンニクが食べられる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する