-
1. 匿名 2020/04/07(火) 21:37:58
出典:cdn.mainichi.jp
出雲大社祈とう 郵送でも受け付け 外出自粛に対応 「コロナ終息を」依頼も - 毎日新聞mainichi.jp出雲大社(島根県出雲市大社町)は、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛などにより参拝できない人のため、郵送で祈とう依頼を受け付けている。願い事を明記して祈とう料と共に申し込めば、祈とうしたお札を送ってもらえる。大社社務所によると「早くコロナが終息しますように」という願いもあったという。
祈とう料は5000円、8000円、1万円以上の3段階。額に応じてお札の種類が異なる。
+32
-56
-
2. 匿名 2020/04/07(火) 21:38:48
もう神頼みなのね。しかもお金取って。最悪。+75
-101
-
3. 匿名 2020/04/07(火) 21:38:49
郵送で祈祷する意味よ+242
-9
-
4. 匿名 2020/04/07(火) 21:39:00
コロナ商法+179
-36
-
5. 匿名 2020/04/07(火) 21:39:04
郵送祈祷は前からあるよね+191
-2
-
6. 匿名 2020/04/07(火) 21:39:21
終息したら直接行ってみたい神社。+155
-7
-
7. 匿名 2020/04/07(火) 21:39:21
祈祷も通販の時代か+15
-12
-
8. 匿名 2020/04/07(火) 21:39:23
やはりお金かかるよね。
今夜は満月、私は月に祈ります。+144
-1
-
9. 匿名 2020/04/07(火) 21:39:50
郵送で、、お札を、、、、神様ってすごいねー、、+64
-9
-
10. 匿名 2020/04/07(火) 21:39:52
金儲けかよ。観光客減ったから。+17
-36
-
11. 匿名 2020/04/07(火) 21:40:12
島根県民ですが最近は疎開してきた人が多くて出雲大社は賑わってます。+86
-1
-
12. 匿名 2020/04/07(火) 21:40:34
全国から届いた郵便物に触れて出雲大社の関係者さんや神主さんが接触感染しませんように。+133
-2
-
13. 匿名 2020/04/07(火) 21:40:42
八百万の神様、何卒お願い申し上げます!+94
-4
-
14. 匿名 2020/04/07(火) 21:40:48
Eメールでもいいですか?+5
-3
-
15. 匿名 2020/04/07(火) 21:41:31
さすがに必要ないわ
+16
-8
-
16. 匿名 2020/04/07(火) 21:41:38
額によって効果かわるの?神様銭ゲバだな+14
-20
-
17. 匿名 2020/04/07(火) 21:41:52
神様も不要不急の外出は自粛してそう+33
-1
-
18. 匿名 2020/04/07(火) 21:41:58
島根ってまだゼロなんだっけ?+49
-0
-
19. 匿名 2020/04/07(火) 21:42:03
無料で祈祷しろ的なこと言ってる人、頭大丈夫??
コロナに限らず、祈祷は基本有料だよ。
+145
-6
-
20. 匿名 2020/04/07(火) 21:42:09
お金で何とかなるなら。よし送ろう!とはならないよ+5
-14
-
21. 匿名 2020/04/07(火) 21:42:19
神頼みなんて信じない+3
-18
-
22. 匿名 2020/04/07(火) 21:42:26
私ひっそり地元の神社に頻繁に参拝してコロナから日本をお守り下さいって祈ってる…届きますように+71
-0
-
23. 匿名 2020/04/07(火) 21:42:33
神様はお金なんか取らないよ+4
-27
-
24. 匿名 2020/04/07(火) 21:42:49
>>2
祈祷はお金いるよ、普通+105
-4
-
25. 匿名 2020/04/07(火) 21:42:50
>>18
0だよ+26
-0
-
26. 匿名 2020/04/07(火) 21:43:06
>>8
それが一番いい!私もそうします+21
-0
-
27. 匿名 2020/04/07(火) 21:43:25
>>20
祈祷料だよ。賽銭と勘違いしてない?+44
-1
-
28. 匿名 2020/04/07(火) 21:43:28
そろそろどっかで大仏建立しない?+19
-2
-
29. 匿名 2020/04/07(火) 21:43:39
PayPay使えますか?+3
-5
-
30. 匿名 2020/04/07(火) 21:43:41
>>6
交通の便悪いよ
+3
-15
-
31. 匿名 2020/04/07(火) 21:43:43
>>11
他の都道府県のキャンピングカーもよく見る。
島根県も安全かどうか分からないのに。
+43
-0
-
32. 匿名 2020/04/07(火) 21:44:34
>>23
神社行ったことない外国人?+24
-0
-
33. 匿名 2020/04/07(火) 21:44:38
このままじゃ神様も10月に出雲大社に集まれないねぇ+40
-0
-
34. 匿名 2020/04/07(火) 21:45:03
何気に有名神社もコロナ打撃受けてるよね。
今まで御祈祷料とか御朱印料とか御守りとかの売上が無くなるのは神社運営にも打撃だね+16
-0
-
35. 匿名 2020/04/07(火) 21:45:11
金儲けしとる+4
-18
-
36. 匿名 2020/04/07(火) 21:45:16
島根ってまだ罹患者でてないよね?
直接お参りする人とかでて患者が増えませんように+44
-0
-
37. 匿名 2020/04/07(火) 21:45:22
>>8
私も月を見ながら裸で踊りながら、お祈りします。+8
-4
-
38. 匿名 2020/04/07(火) 21:45:55
このトピ、コジキが大量発生してる。+14
-5
-
39. 匿名 2020/04/07(火) 21:46:24
>>33
神様は感染しないでしょ+5
-3
-
40. 匿名 2020/04/07(火) 21:46:39
神なんかいねー+1
-11
-
41. 匿名 2020/04/07(火) 21:46:55
コロナで収入危ういのにこんなことで金使いたくない
神にすがってどうにかなるもんか+4
-15
-
42. 匿名 2020/04/07(火) 21:46:55
>>1
高くない?!
こんなものなの?
住職が毎日、朝晩祈祷すればいいじゃない
+1
-25
-
43. 匿名 2020/04/07(火) 21:47:03
出雲大社で御祈祷受けたよ。
その時のお願いは叶ったよ。
私は学生時代の担任が出雲大社の禰宜なの。
その時会えないかなと思ってて、事前に出雲大社宛てにメールとか送ってみたけど、返信なかった。
でも当日色々な偶然重なって御祈祷の時会えたんだよね。
だから、神様は居ると思う。+46
-4
-
44. 匿名 2020/04/07(火) 21:47:16
郵便局や配送業者の方々が心配
毎日ありがとうございます+27
-0
-
45. 匿名 2020/04/07(火) 21:47:37
>>30
ズレてる方ですか+9
-1
-
46. 匿名 2020/04/07(火) 21:48:43
こんなに空いてる出雲大社いいなぁ、こんなに空いてるなら参拝旅行行きたいわぁと旅行行けないのはわかってるけど気持ちだけ行きたい気持ちになる。+19
-0
-
47. 匿名 2020/04/07(火) 21:50:27
>>8
気持ちが大事よね+9
-0
-
48. 匿名 2020/04/07(火) 21:50:37
建物や敷地の整備、維持だけでも普通の家の何倍もの費用がかかることは素人でも分かること
ガルちゃんで伝統の寺社仏閣や日本の伝統風習が毎度毎度過剰に叩かれるのにはいつも違和感を感じる+28
-1
-
49. 匿名 2020/04/07(火) 21:51:33
近所の神社にコロナ終息と終息まで災害起きないでってお祈りしてきたよ
あとは引きこもるのみ+6
-0
-
50. 匿名 2020/04/07(火) 21:51:45
神対応+9
-0
-
51. 匿名 2020/04/07(火) 21:52:11
+6
-13
-
52. 匿名 2020/04/07(火) 21:52:43
『出雲大社祈とう 郵送でも受け付け 外出自粛に対応』
「郵送させてまで金取るのか!」的なこと言ってる人、これの意味がわかってないんだろうね。
祈祷って、基本的には神社に直接足を運んで目の前でやってもらうものだけど、この状況下では、足を運べない・足を運ぶことで感染が広がる危険があるから、依頼を郵送で送れば、足を運んでもらわなくても出雲大社側で祈祷をしますよ、てことだよ。
金額の違いは、祈祷内容の違い。金額も高くもなく、ごく一般的。+37
-2
-
53. 匿名 2020/04/07(火) 21:54:04
>>51
だから、「来てもらわなくても、郵送してもらうだけで祈祷します」って話だよ。+15
-0
-
54. 匿名 2020/04/07(火) 21:54:04
>>42
住職はお寺
出雲大社は神社
なので神主+11
-0
-
55. 匿名 2020/04/07(火) 21:55:18
>>51
これ出雲大社なの?
+4
-4
-
56. 匿名 2020/04/07(火) 21:55:48
>>2
この世に無料で願いを叶えてくれる神などいないわ
生贄を求める神もいるでしょう?+38
-3
-
57. 匿名 2020/04/07(火) 21:55:50
日本に暮らしてるのに、神道での祈祷や出雲大社がどういう役割を果たす場所なのか知らない人って多いんだね。
+10
-0
-
58. 匿名 2020/04/07(火) 21:56:45
>>48
神社は古来からの伝統・慣習・文化を継承していく役割を持ち、神社には建造物をはじめとして、多くの重要文化財が保管されていることが多い。また、これらを保護し、維持していくことは公益性が認められており、そのためにかかる費用については優遇される。
非課税ではないの?+2
-0
-
59. 匿名 2020/04/07(火) 21:57:34
なんか切ないし、
こんな時世だからこそお金を稼がずに、国と民のために祈祷してほしい。+3
-9
-
60. 匿名 2020/04/07(火) 21:58:26
>>42
寺と神社の違いも分からないなら、コメントするなよ。+23
-0
-
61. 匿名 2020/04/07(火) 21:58:38
>>2
出雲大社は以前から遠くて参拝出来ない人に、お守り郵送してくれてたよ。
今回もこっちが国の為に祈祷を頼むんだから、お金払うのは当然なんじゃない?+57
-0
-
62. 匿名 2020/04/07(火) 21:58:41
>>1この国をお守り下さい🙏+6
-0
-
63. 匿名 2020/04/07(火) 21:58:42
私は五穀豊穣を願うね+2
-0
-
64. 匿名 2020/04/07(火) 21:59:29
出雲大社を新興宗教の施設か何かと勘違いしてる致命的なバカの多いことよ…+29
-2
-
65. 匿名 2020/04/07(火) 22:00:00
日本ピンチじゃん。何の効果もないってことじゃん。+1
-5
-
66. 匿名 2020/04/07(火) 22:00:30
>>59
なんか凄く勘違いしていない?ワザとかな…。目の前の端末で調べてご覧ひとつ賢くなるよ。+6
-1
-
67. 匿名 2020/04/07(火) 22:00:31
>>51
これ出雲大社関係ないよね?
日蓮宗かなんかでしょ?+21
-0
-
68. 匿名 2020/04/07(火) 22:01:52
>>28
小学生を相手にしてるみたいだけど…
大仏は仏教
出雲大社は神道
+9
-0
-
69. 匿名 2020/04/07(火) 22:02:05
なんか、金儲けだとか勘違いしてる人いるけど、
「自粛に従って下さい。どうしても祈祷したい方は郵送でも受付ます」って意味だよ。
祈祷といっても、コロナのことじゃないからね。病気平癒や合格祈願、縁結びなど神頼みしたい人はたくさんいるのね。そういう人がわざわざ参拝に来るの。そういう人に言ってる。+34
-0
-
70. 匿名 2020/04/07(火) 22:02:15
さすがとしか。あのガメツイ神主ならやるわ。大遷宮のときも氏子はどれだけ毟りとられたか。+2
-13
-
71. 匿名 2020/04/07(火) 22:03:36
結果云々よりも、そういう気持ちが大切ってことでしょう+0
-0
-
72. 匿名 2020/04/07(火) 22:04:12
島根県民ですが、最近本当県民ナンバーをよく見る
本当今は来ないで。
+16
-0
-
73. 匿名 2020/04/07(火) 22:04:39
>>37
どういうこと?アマノウズメかい?+4
-0
-
74. 匿名 2020/04/07(火) 22:05:15
>>6
是非!コロナ終息したら来てください(^○^)
+10
-0
-
75. 匿名 2020/04/07(火) 22:05:25
>>18
隣の鳥取も+27
-0
-
76. 匿名 2020/04/07(火) 22:05:35
>>70
出雲大社に神主という名称で呼ばれる人はいないんだけど、誰のこと?+7
-0
-
77. 匿名 2020/04/07(火) 22:07:18
郵送で祈祷は金儲け!
祈祷といえば、コロナ!
みんな視野狭すぎない?+3
-0
-
78. 匿名 2020/04/07(火) 22:10:12
なんかマイナス魔がおる+0
-4
-
79. 匿名 2020/04/07(火) 22:10:56
>>67
ヨコだけど日蓮宗の100日修行のご祈祷かと思います。
上にもあったけど日蓮宗はお寺。出雲大社は神社ですし明らかにワザと間違えていると思う+16
-0
-
80. 匿名 2020/04/07(火) 22:12:37
>>70
は?神主って何のこと?+2
-0
-
81. 匿名 2020/04/07(火) 22:15:49
ただでさえ通販する人が増えて物流混み合いそうなのに
祈祷のために郵便使うのやめてほしいわ
今すぐしないといけないことじゃないと思う
仕訳する人だって大変なのに+1
-8
-
82. 匿名 2020/04/07(火) 22:18:36
>>81
食品以外のネットショッピングも不要不急だよね。+5
-1
-
83. 匿名 2020/04/07(火) 22:21:21
>>43
神様いるとか簡単に言うな!私の姉は、ある殺人事件の被害者なんだ!神様がいるのなら何故姉は殺されたんだよ💢
+3
-18
-
84. 匿名 2020/04/07(火) 22:24:58
>>1
心が弱くて何かにすがりたくなる人っているからね
そこをつけ込まれて変な宗教や啓発セミナーなんかに引っかかるよりは
信頼できるところで祈祷して、心安らかになる方が安上がりで安全だと思うよ+1
-2
-
85. 匿名 2020/04/07(火) 22:31:26
>>4
県外からコロナ疎開で観光客がたくさんきてるからじゃないかな??地元の人を守りたいという思いも来てくれる方に対しても失礼のないようにということかな、と思ったけど+13
-0
-
86. 匿名 2020/04/07(火) 22:33:24
>>18
そして岩手も+12
-0
-
87. 匿名 2020/04/07(火) 22:41:05
>>37
そういう呪い(まじない)があるって何か聞いた事がある。
でも絶対人に見られちゃいけないんだって。+0
-0
-
88. 匿名 2020/04/07(火) 22:48:58
>>72
間違えた💦
県外ナンバーでした…+6
-0
-
89. 匿名 2020/04/07(火) 22:50:26
>>87
そりゃあ、人に見られちゃヤバイわな。裸だもんな。+0
-0
-
90. 匿名 2020/04/07(火) 22:50:52
>>55
出典に上越って書いてあるから違うと思う+4
-0
-
91. 匿名 2020/04/07(火) 22:54:46
>>51
出雲大社と無関係で誤解招く悪質な画像を貼らないでよ。
通報押した。
+14
-1
-
92. 匿名 2020/04/07(火) 22:54:47
>>1
こんな時に、金儲けかよ!最低だな!+2
-13
-
93. 匿名 2020/04/07(火) 22:56:24
>>2
お金かからない祈祷はないよ。
お塔婆だってお金かかるんだから。
+16
-2
-
94. 匿名 2020/04/07(火) 22:59:30
須佐之男命だからね
豪快で、大胆で、とても愛嬌のある方だったんでしょう
+3
-1
-
95. 匿名 2020/04/07(火) 23:00:33
>>70や>>51とそのアンカーコメント見ると、デマで自然に叩きに持っていこうとしたのがわかって怖。荒らしが無知で即バレなのが幸いですね。騙されなくてよかったー+4
-0
-
96. 匿名 2020/04/07(火) 23:03:15
うちの地域なんてせまっくるしい社務所に爺婆がぎゅうぎゅう詰めになってコロナの祈祷してるのニュースしてたわ
こういう機転を見習ってほしい。ほんと馬鹿+2
-0
-
97. 匿名 2020/04/07(火) 23:04:35
>>94
出雲大社は大国主大神(大国主命)じゃなかった?+5
-0
-
98. 匿名 2020/04/07(火) 23:18:13
>>19
大昔は供物だったのがお金に変わっただけだもんね
お願いする側が何も渡さず、願いを聞いてくださいってめっちゃおかしいよね+21
-0
-
99. 匿名 2020/04/07(火) 23:33:31
>>11
気をつけてね。+2
-0
-
100. 匿名 2020/04/07(火) 23:37:16
お金払って祈祷してもらったらコロナ終息する?なら、やりますよ。祈祷代の高い安いはわかりません+0
-1
-
101. 匿名 2020/04/07(火) 23:45:59
>>97
横
どちらも+2
-0
-
102. 匿名 2020/04/08(水) 00:41:02
>>42
常識ないのバレるからコメントするのやめな。+4
-2
-
103. 匿名 2020/04/08(水) 00:43:33
>>57
ほんとそれ。
知識や常識のない人が意外と多くてびっくりした。+3
-1
-
104. 匿名 2020/04/08(水) 00:45:27
>>59
あなたのコメントが切ない。
無知すぎて。
ここでの発言だからまだいいけど、会社や学校とかではやめた方がいいよ。
恥かくだけだから。+3
-2
-
105. 匿名 2020/04/08(水) 00:47:28
>>1
宗教法人が、必死だな。+3
-3
-
106. 匿名 2020/04/08(水) 00:47:34
>>92
恥ずかしいからその発言はネットだけにしときなね。+6
-2
-
107. 匿名 2020/04/08(水) 00:48:32
郵便でもいいよ、と神様が言ってるんですか?
神様の使いが営業とは。+1
-4
-
108. 匿名 2020/04/08(水) 00:49:48
春日大社も、2月とか早々に祈祷してくれてたよね
日本の感染が海外と比べたら比較的浅いのは、こういうのもあると信じたい+9
-1
-
109. 匿名 2020/04/08(水) 00:51:01
>>53
民衆が依頼しなくてもご祈祷しておいたらよくない?
神事は彼らの仕事でしょ+1
-4
-
110. 匿名 2020/04/08(水) 00:56:44
お金のコメント多いけどご祈祷って関東のうちの近所もこんなもんだよ。普通なんじゃない?
むしろ祈祷料や送料だけで旅費浮くし地域にお金落とさないから損だと思うけど、それでも旅行はやめてほしいって意味でしょ…+5
-0
-
111. 匿名 2020/04/08(水) 00:58:04
>>109
お金くれなきゃ祈らない じゃなくて それでも来ようとする人に来なくても送るよ って事。+6
-0
-
112. 匿名 2020/04/08(水) 01:01:22
>>109
タダで仕事してる人が世の中にいるのかなぁ。
御札買うのは商品買うような物だしタダでくれって無理だと思うよ。+6
-3
-
113. 匿名 2020/04/08(水) 01:08:10
見えないものを見ようとして+1
-1
-
114. 匿名 2020/04/08(水) 01:09:49
>>109
強制的に払えなら問題だけど個人的にお札欲しい人の話でしょこれ。ほしくない人はスルーすればいいだけで(正直私もスルーw)
ついでに自分で仕事だろって書いてるのに矛盾してる。タダでやれと言ったらそれは仕事ではなくボランティアという+5
-0
-
115. 匿名 2020/04/08(水) 01:17:08
>>107
出雲大社は知らないけど、昔から代理や郵送的なのはあったから神様もいまさら承知じゃね?+5
-0
-
116. 匿名 2020/04/08(水) 06:27:20
>>72
私も島根県民ですが本当に迷惑ですよね。+2
-0
-
117. 匿名 2020/04/08(水) 07:29:37
>>89
うんそれもだけどwww
見られたらまじないが自分に返ってくるらしい。人を呪うまじないだったら・・・ね。+0
-0
-
118. 匿名 2020/04/08(水) 07:42:15
>>18
すぐに感染者出てくるよ。
東京から島根に来た馬鹿共がわらわらと病院に診察に来てる。医者も来るな!ってボヤいてる。+3
-0
-
119. 匿名 2020/04/08(水) 08:18:22
相手の幸せを祈ったりすることに、
お金がかかるのが意味がわからないなー。
それが宗教文化と納得してる人が大勢いることに
ビックリする。
+2
-6
-
120. 匿名 2020/04/08(水) 09:56:02
>>119
まあ普段から祈祷とか葬式とか無駄に高くね?とは思うwwwけど、こっちから頼んでるしさすがに無料にしろとはおもわないかな。安くしてほしいとは思うわ。
そしてそれは大勢どころか世界的にそんなもんかと。お供えも何も要らないとか完全無宗教のところとかってあるんだろうか?+3
-2
-
121. 匿名 2020/04/08(水) 10:03:43
>>28
まあ昔はごっちゃだったし、清水寺かどっかの祈祷の時は神主さん、神父さん、牧師さんみんなで一緒にご祈祷してたからいいんでない?出雲は大国主命だよね。+0
-0
-
122. 匿名 2020/04/08(水) 10:32:19
>>120
お札のランクで値段が違うのもなんか笑っちゃうんだよね。
お寺の戒名とかも、どんな字を入れるかで、
運十万違ったり。
それで、成仏できるかどうかも変わってくるの?みたいな。
+0
-6
-
123. 匿名 2020/04/08(水) 10:32:27
>>3
ニュース見てる??コロナ感染拡大予防のためだよ。+7
-0
-
124. 匿名 2020/04/08(水) 10:38:38
>>109
説明されても個別祈祷と出雲大社としての祈祷の違いがわからない恥ずかしい人
+5
-0
-
125. 匿名 2020/04/08(水) 10:47:55
>>59
出雲大社としてはあなたが浅知恵でそんなことを言い出すはるか前から(なんならあなたやあなたの親、祖父母が生まれる前から)やってるよ。+3
-0
-
126. 匿名 2020/04/08(水) 11:17:00
本来だったら神社に支払うお金に他に交通費、宿泊費、お土産代などの経済効果有ったのに・・・+0
-1
-
127. 匿名 2020/04/08(水) 11:40:56
>>126
どこもそうだわ、自分だけか?+1
-0
-
128. 匿名 2020/04/08(水) 12:13:15
>>11
聖地 出雲大社からコロナが出るのかな+0
-1
-
129. 匿名 2020/04/08(水) 17:43:24
オカルト&プラシーボ効果
by 無神論者+1
-2
-
130. 匿名 2020/04/11(土) 12:16:45
島根県民いる~?
って誰もいないかwww+0
-0
-
131. 匿名 2020/04/15(水) 03:17:23
天照の神社はいっぱいあるらしい+0
-0
-
132. 匿名 2020/04/15(水) 03:27:24
やっぱり、日本人なら日本の神様を拝も。。go!go!バニラズの人の歌で太陽🌞と月の子…て歌詞があるしあれ当たっていると感じた。+0
-0
-
133. 匿名 2020/04/15(水) 03:36:15
>>97
水(払い)と国土だから効果ある?水はお月様に繋がっている、
子供の宗方三女神は島と女性なので、月の神様らしい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する