ガールズちゃんねる

男に興味が全くない人!

329コメント2020/04/09(木) 03:05

  • 1. 匿名 2020/04/05(日) 10:32:28 

    主は結婚、交際などを経て男の人は結局最終的にはストレスだと悟ってしまい、いつからかどんなに素敵な方でも興味が湧きません。深くお付き合いなど論外です。でも今が一番楽しいです。娘も大きくなって妹や両親とも仲良いのでむしろ彼氏なんかいないほうが楽しいと思っています!!恋をしたいとごくたまに思うのですが、冷静になると男って結局ストレスだからな。。。と思ってしまいます。
    みなさん男の人がストレスだと感じたことありませんか?

    +325

    -61

  • 2. 匿名 2020/04/05(日) 10:33:33 

    男女交際はストレス
    でもテレビでイケメンを見るのは好きです

    +416

    -15

  • 3. 匿名 2020/04/05(日) 10:33:44 

    ないよ。

    +32

    -10

  • 4. 匿名 2020/04/05(日) 10:33:54 

    夫と息子4人、これ以上もう男はいらん

    +297

    -21

  • 5. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:07 

    せめて男の人って言いなよ。
    男呼びは下品だな。

    +81

    -119

  • 6. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:08 

    子供いるの?未婚の処女じゃないの?

    +131

    -51

  • 7. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:09 

    「私男に興味ないわー」
    って言いたいけど
    実際めちゃくちゃ興味ある

    +237

    -32

  • 8. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:10 

    私はぶっちゃけ男は好きだけどな。

    もちろん面倒くさい男やウザい男もたくさんいるけど、根本的に男好きかも。

    +135

    -52

  • 9. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:15 

    >娘も大きくなって妹や両親とも仲良いのでむしろ彼氏なんかいないほうが楽しいと思っています
    そもそも彼氏できる年齢ではないのでは?

    +258

    -29

  • 10. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:18 

    今は興味ない。子育て中だから。何も興味ない。

    +75

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:25 

    >>1
    結婚したんかいw

    +363

    -5

  • 12. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:28 

    男とは何ぞや
    命とは何ぞや

    +31

    -2

  • 13. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:31 

    擦り合わせて行くのが面倒なので、ずっと一緒に生きていくのは私の性格上無理だと気付いた。
    それからは性別飛び越えてただの人間です。

    +227

    -0

  • 14. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:39 

    >>1
    娘さんが大きくなってる年齢の方なら、もういいかもね。

    +204

    -1

  • 15. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:42 

    >>1
    離婚したの?

    +103

    -2

  • 16. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:49 

    女同士でも家族でも、ストレスはある。

    +95

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:54 

    そうなりたいや

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2020/04/05(日) 10:35:00 

    ストレスもあるけど私はそれ以上の生活の潤いや楽しさも得られてる
    男に興味全くない人じゃなくてごめんなさい

    +16

    -13

  • 19. 匿名 2020/04/05(日) 10:35:01 

    >>1
    結婚して出産したからそうなんじゃないの

    +198

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/05(日) 10:35:04 

    >>2
    もしかして今まで、男性に大事にしてもらった事が無いんじゃない??

    +35

    -31

  • 21. 匿名 2020/04/05(日) 10:35:18 

    完全に同意!男なんていない方が遥かに楽しい!
    恋愛や結婚の良さが本気で分からない

    +112

    -23

  • 22. 匿名 2020/04/05(日) 10:35:20 

    >>4
    孫が男でもそう言える?
    嫌な姑になりそう。

    +13

    -59

  • 23. 匿名 2020/04/05(日) 10:35:27 

    男に興味が全くない人!

    +22

    -3

  • 24. 匿名 2020/04/05(日) 10:35:30 

    みんなワガママで我が強くなったから男も女も異性がストレスになるようになったんだろうね

    +142

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/05(日) 10:35:32 

    >>1
    たいした数を経験したわけでもないのに、結局男ってと纏めるのか。

    +32

    -22

  • 26. 匿名 2020/04/05(日) 10:35:32 

    男って結構メンタル弱くて、あまり好きじゃない‪w
    その割に給料は女よりたくさん貰ってるし…。
    メンタル弱い割に……むしんけい❤️‪w

    +218

    -15

  • 27. 匿名 2020/04/05(日) 10:35:57 

    >>11
    思った。
    結婚したことない、セックスしたことない人が言ったら説得力あるのに。

    +250

    -15

  • 28. 匿名 2020/04/05(日) 10:35:58 

    >>1
    結婚したことあるならそんな感じじゃないかな
    娘さんいくつ?自分にかける時間ができたらまたくるかもよ

    +99

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/05(日) 10:36:20 

    今後の神様の課題は、人間のオスの改良だと思う

    +75

    -9

  • 30. 匿名 2020/04/05(日) 10:36:30 

    男に興味が全くない人!

    +3

    -6

  • 31. 匿名 2020/04/05(日) 10:36:34 

    男性も同じだよ。女性には興味ないけど女体には興味あるってだけ。

    +175

    -5

  • 32. 匿名 2020/04/05(日) 10:36:40 

    そのうちカミナリに撃たれるよ

    +10

    -12

  • 33. 匿名 2020/04/05(日) 10:36:58 

    主は既婚?離婚したの?

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/05(日) 10:37:16 

    そりゃあ結婚して子供も産んで男探してる方がおかしいと思うけど
    ババアになったら皆女友達と旅行行ったりしてるでしょ
    そういうもん

    +164

    -3

  • 35. 匿名 2020/04/05(日) 10:37:17 

    美人が言ってるか不美人が言ってるかで受け取り方が変わるやつ

    +68

    -5

  • 36. 匿名 2020/04/05(日) 10:37:18 

    >>1
    男すべてを語れるほどの経験もないくせに男=ストレスってひどい言いようだね。
    女はみんなヒステリーだからイラネっていってる男と同レベル。ただの同族嫌悪でしょ。

    +33

    -28

  • 37. 匿名 2020/04/05(日) 10:37:20 

    男性に興味がないというより家族以外に興味がない。

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/05(日) 10:37:25 

    >>1
    結婚もして子供もいるなんてw

    +117

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/05(日) 10:37:26 

    恋愛や結婚の相手としては全く興味無い
    かと言って女性を性的対象とするのも興味無い
    気が合って楽しく話ができる相手なら男女関係無く友人になりたいと思う
    でも男性はどこかしらに性の匂いを漂わせてくる
    それがどうにも耐えられない
    だから私の場合は男性にというより性的なこと全般に興味が無いと言うほうが正しい

    +113

    -2

  • 40. 匿名 2020/04/05(日) 10:37:36 

    >>31
    セックスするために好きでもない女を口説けるのが男

    +143

    -3

  • 41. 匿名 2020/04/05(日) 10:38:23 

    主いくつなの?
    ある程度の年齢いけばそうなると思うよ。
    10代20代の頃は、恋しくて恋しくて仕方なかったって時期があったはず。

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/05(日) 10:38:23 

    純粋に男に興味ないレズビアンのトピかと思ったら主は結婚出産して嫌気がさしただけじゃん

    +141

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/05(日) 10:38:48 

    >>1
    それ性欲がなくなっただけじゃないの?

    +92

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/05(日) 10:38:58 

    主、それは加齢だよ。

    +74

    -2

  • 45. 匿名 2020/04/05(日) 10:39:02 

    ストレスだよ。
    でも必要だな。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/05(日) 10:39:03 

    >>4
    家の掃除大変ですよね〜😅玄関・トイレ・洗面台・浴室綺麗にしてもすぐ汚れるし臭い…

    +78

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/05(日) 10:39:13 

    >>11
    同意。
    先天的かと思ったら後天的要素かよ。

    +123

    -1

  • 48. 匿名 2020/04/05(日) 10:39:15 

    >>1
    モテない人生、男性に無下にされたとか、男性に嫌なことが多い人が叩きがち。

    +32

    -5

  • 49. 匿名 2020/04/05(日) 10:39:19 

    ほとんどの男の人には興味がないけどたまに興味が湧く人がいる

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/05(日) 10:39:20 

    >>31
    カネのために好きでもない男と付き合ったり結婚したりできるのが女

    +120

    -7

  • 51. 匿名 2020/04/05(日) 10:39:22 

    夫と息子以外は基本的に近づきたくない
    父や兄弟もいや

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2020/04/05(日) 10:39:30 

    >>1子供も育て終わったならそう思っても不思議じゃないよ、私も子育て終わって次の恋とかときめきとか皆無だわ、だからちゃんとアイドルとかに情熱燃やしてる
    おば様達ってすごいなと思ってるよ。

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/05(日) 10:39:58 

    ほんとに興味ない。
    そのせいで学生の頃もアイドルとか芸能人とかにも全く興味持てなくて話題合わせるのが大変だった…

    申し訳ないけど、今でも男アイドルにキャーキャー言ってる女の人たちは猿にしか見えない…

    +59

    -3

  • 54. 匿名 2020/04/05(日) 10:40:01 

    >>1
    矛盾してるなあ。だが、それがいい。

    +0

    -6

  • 55. 匿名 2020/04/05(日) 10:40:01 

    結婚して娘を出産、それから男に興味ないわ〜と言われても
    息子産んでたらどうだったんだろうね

    +54

    -5

  • 56. 匿名 2020/04/05(日) 10:41:13 

    でもイケメン俳優やジャニーズにキャーキャー言ってたらウケる

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/05(日) 10:41:21 

    子供いて男にギラギラしてるほうがおかしいわ

    +85

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/05(日) 10:41:33 

    >>1
    『素敵』と感じた瞬間に興味湧いてるんだよ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/05(日) 10:41:56 

    彼氏なんかいらないって思ってたんだけど今大変な世の中で精神がまいってるから彼氏いたら全然違うのかな~とは思う

    +6

    -6

  • 60. 匿名 2020/04/05(日) 10:41:58 

    >>55
    息子に男として興味持つ方がなくね

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2020/04/05(日) 10:42:07 

    興味ないわけないよね、興味ないなら誰もこのトピ来ないしないわ

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2020/04/05(日) 10:42:32 

    >>55
    娘を取られたくないっていう不安から男嫌いになる女児親の典型。
    娘に依存しないように気をつけて❗️

    +12

    -6

  • 63. 匿名 2020/04/05(日) 10:42:34 

    >>1
    主がどう思おうと勝手だけど、むすめさんに価値観押し付けないでね。

    +63

    -1

  • 64. 匿名 2020/04/05(日) 10:42:49 

    >>1
    娘が大きい年齢のおばさんがまだ男に興味津々なら逆に怖いよ

    +109

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/05(日) 10:42:55 

    わかるわ〜と思ってトピ開いた独身者だけど既婚者多くてびっくりしてる
    意味不明
    そりゃ結婚してお子さん大きくなってまで男性に興味あったら…

    +89

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/05(日) 10:43:51 

    興味ないと苦手って違うよね?

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/05(日) 10:44:00 

    若い時は好きで、どんなに傷つけてられても相手を変え付き合っていた。アラフォーになり、子供がいる今、足を引っ張るし負担が増えるからどの男性とも深く関わりたくない。
    あまり良い男性に出会ってきてないからかもしれない。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/05(日) 10:44:02 

    >>5
    野郎は大嫌いだよ。

    +24

    -2

  • 69. 匿名 2020/04/05(日) 10:44:10 

    >>1
    結婚してるのに男に興味ないってセリフはおかしいでしょ。
    ガル民一同、なんやねん!と思ったトピ😅

    +138

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/05(日) 10:44:40 

    ガルちゃんて男嫌いが多いのに既婚者ばかり
    何故、、?

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2020/04/05(日) 10:44:43 

    >>22
    今の状況を言ってるのよ
    幼稚園(双子)、小2、小5の息子とこの外出自粛生活してる今の状況!

    みんな無事にコロナ騒動乗りきった先の未来にケチつけられた気分

    +6

    -11

  • 72. 匿名 2020/04/05(日) 10:44:48 

    父親や兄弟や旦那さんや息子がハイスペックだとそうなる気がする
    身近な男だけで満足しちゃうっていうか。

    ダメダメな男に囲まれてると例え結婚してても良い男との出会い願望が尽きない(それが悪いことという意味ではありません。その方が色気をキープできたりするし)

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2020/04/05(日) 10:45:18 

    >>65
    同類です。
    みんなぜいたくゆーな!

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/05(日) 10:46:28 

    まあ私は行き遅れのアラフォー独身だけど
    周りの同世代みんな体臭あるし歳取っておっさんになってるし
    もちろん自分も同様なんだけど恋愛したいって思わなくなったわ
    かといってめっちゃ年下なんてガキで話も合わないしね
    まあ遠目でイケメン見てるだけってのが一番楽しいかな

    +73

    -2

  • 75. 匿名 2020/04/05(日) 10:46:47 

    まぁ一定の年齢を超えたら、性欲も減退して男性と駆け引きも面倒になって楽で気を使わない家族や女友達と遊ぶようになるのはごく自然な事です

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/05(日) 10:47:16 

    >>71
    男に興味ないトピだけど。。ズレてない?

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/05(日) 10:47:36 

    興味が全くない✕
    相手にされないから諦めた○

    +9

    -6

  • 78. 匿名 2020/04/05(日) 10:48:07 

    娘が大きくなったってことは少なくとも40歳以上?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/05(日) 10:48:17 

    何かあった時男性に守ってもらえるって凄い安心感あるよ。

    +4

    -11

  • 80. 匿名 2020/04/05(日) 10:48:45 

    >>1
    デブスなオバハンが言ってるかと思うとドン引き
    あんたも同様に異性からストレスに思われてるんじゃない?
    何様よ

    +13

    -10

  • 81. 匿名 2020/04/05(日) 10:49:17 

    正確には、男に興味が全くない人!より、男に興味が全くなくなった人!ってことかな。。。

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/05(日) 10:49:37 

    一度は結婚して子供も産んでるのに男に興味ないと言われても説得力ない..,

    +52

    -1

  • 83. 匿名 2020/04/05(日) 10:49:50 

    >>71
    話が通じないタイプ
    基地系

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/05(日) 10:50:40 

    >>66
    私は苦手

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/05(日) 10:50:55 

    わかるよ
    それが旦那だと余程いいところがないとストレスにしかならない
    いないとほっとする
    帰ってくるとげんなりする

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2020/04/05(日) 10:51:34 

    スレタイ丸無視で男が好きな人しか集まってないww

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/05(日) 10:51:41 

    私も全然興味がない。って言うか嫌い。男って全員が俺すごいやつばっかで、お前なんて社会の歯車の一部にすぎないんだよ、身の程を知れってムカつくだけ。

    +15

    -6

  • 88. 匿名 2020/04/05(日) 10:51:42 

    既婚子持ちおばさんが男に興味ありありなのも引くんですけど...

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2020/04/05(日) 10:52:26 

    40超えたら気の合う同性と遊ぶ方が圧倒的に楽しい

    +21

    -3

  • 90. 匿名 2020/04/05(日) 10:52:35 

    幼少期のトラウマで、絶対に自分に危害を加えない男性しか話そうと思えなくなったみたい。仕事上の付き合いとか年下とか。それでも向こうから来られたら怖くて身構える。

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/05(日) 10:52:37 

    元々男女は互いの心には関心がないじゃない
    その上自分にとって都合のいい役割を押し付け合ってるからね

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2020/04/05(日) 10:52:40 

    てっきり一度も彼氏がいたことがない人のトピかと思って開いたら、結婚、子供一通り終わった人だった。
    経験から基づいてそうなったって話か。

    友達で根っから男に興味無くて38年間彼氏いない子いるけど、その子はイケメンがいても好きな感情が入ったことが一度も無いって言ってた。

    +64

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/05(日) 10:52:51 

    >>86
    主が既婚子持ちってところでまず矛盾してるからな

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/05(日) 10:53:39 

    娘からしたらその方がいいと思う

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/05(日) 10:54:03 

    主、それでいいんだよ。それが自然の流れなのに、最近、いくつになっても恋していたい!みたいなのが蔓延ってるよね。芸能界ならまだしも一般人も。
    私は結婚出産してから順調に恋愛脳がなくなって、自分でよかったな。と思ってるよ。色ボケババアとかごめんだし家族親戚友人とまっさらにつきあって可愛らしいお婆ちゃんになって死にたい。

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2020/04/05(日) 10:54:40 

    私も男の人がストレス!!
    たぶん男性の「性欲」にストレス感じてる。

    あと、女性の方が立場も力も弱いからヨイショしないといけない所とか。

    たまにガルちゃんで「旦那が全然家事しない。優しくお願いしたらやっとしてくれる。その後はありがとうと褒める」みたいな書き込み見るとそう感じる。

    +55

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/05(日) 10:54:46 

    >>1 自分はもう男に悩まされた人生だから結婚したくないってならわかるけどしてそういう台詞を吐かれても周りは愚痴かよとか親身になってくれないと思う。承認欲求強いだけでしょ。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/05(日) 10:55:44 

    >>1
    主さんと一緒です♪結婚前は手当たり次第色々かかわってみましたが、なんかな…男はそんなもんか…とあきらめて、こましなやつと結婚してこどももいたけど、男の本質なんて、やはりたいがい一緒だし、ストレスでしかない!!やからもう離婚して、すっきり素敵な生活を手に入れ、やっと悟りました。男は子孫の為だけでよい。女性でもすごくキャパの広い人は一緒に暮らせるんでしょうね。キャパのせまい私にはほんとにいらない!金輪際無理です…!こどもとの生活だけで十分!!主さん、今までおつかれさま!

    +12

    -3

  • 99. 匿名 2020/04/05(日) 10:56:01 

    >>78
    40歳以上なら心配しなくても自動的に男から相手にされなくなるよね

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2020/04/05(日) 10:56:23 

    そういう話か。
    生まれつき性的に興味がないってことかと思った。

    お子さんがいて幸せなら何より。
    恋愛や再婚する治療お子さんも幸せでいいんじゃない

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/05(日) 10:56:50 

    >>75
    男は年食っても性欲ムラムラして風俗行きまくったり性犯罪犯す腐れチンコ多いけどな。

    +8

    -3

  • 102. 匿名 2020/04/05(日) 10:57:02 

    主普段から人を不快にさせてると思う。独身が主の状況知っててそんなの聞いたら
    「このおばはんノロケ? すげーむかつく」と思う。

    +19

    -5

  • 103. 匿名 2020/04/05(日) 10:57:07 

    純粋に性欲が無くなった
    男性に興味がないというより、交際というのが嫌だわ
    気が合えば男でも女でも友達として仲良くしたい

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/05(日) 10:57:09 

    >>21
    私も完全に同意!!

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2020/04/05(日) 10:59:46 

    男好きだけどセックスに興味ない人もいるの?
    いたら+押して
    男好きイコールセックスならマイナス

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/05(日) 11:00:14 

    >>21
    あほだね
    女だけの世界なんてリアルががるちゃんてことだよ?
    頭おかしくなるよこんな女ばかりの世界

    +23

    -12

  • 107. 匿名 2020/04/05(日) 11:00:37 

    私も…と思ってトピ覗いたら主は結婚して子供産んで離婚して彼氏できて別れて…みたいな感じ?
    その域まで行ったら大抵の人がそんなもんじゃない?

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/05(日) 11:00:40 

    >>101
    でも同年代の嫁には見向きもしなくなるよ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/05(日) 11:00:43 

    いやいやいや、結婚してる人は異性に興味あったらおかしいって言ってる人さ、結婚してても大半の人は異性に興味あるよ、男も女も。
    それが健全な思考だと思う
    行動に移さない、口には出さないにしろ、やっぱり異性から親切にされたら嬉しいし、業務上などで異性と絡める大義名分があれば嬉しい人がほとんどだと思う

    でも主さんのように全く興味がない、冷めたって人もたまにはいるってことでしょう

    +11

    -7

  • 110. 匿名 2020/04/05(日) 11:00:44 

    イケメンにすら興味なくなった

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/05(日) 11:01:02 

    興味ないとまではいかないけど自分でかなりの草食系だと思ってる。見た目も中身もいい人じゃないと絶対好きになれないしストライクゾーンが狭過ぎると思う。本当に好きな人じゃないと手を繋ぐのも無理。出会い系とかで好きでもない人と会って体の関係持ったりする肉食女子の気持ちが全くわからない。

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/05(日) 11:01:53 

    仕事以外で関わりたくない

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2020/04/05(日) 11:02:44 

    男の人もだけど女の人もストレスだよ
    人間自体がストレス

    +28

    -1

  • 114. 匿名 2020/04/05(日) 11:02:48 

    好きな男性芸能人を見てるくらいが一番丁度いい
    でも現実に男性と付き合うとなると、とにかく邪魔になって会いたくなくなる
    そもそも他人が大嫌いなので、男性と接するのは仕事とか必要最低限だけで十分

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/05(日) 11:03:00 

    >>71

    なに言ってんだ??
    自分から言いだしたくせにw

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/05(日) 11:03:14 

    シングルマザーとして頑張ってきて、結果男性は面倒くさいってことかな?

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/05(日) 11:04:05 

    >>55
    息子にそういう思い抱いたことない。
    むしろ良い恋をたくさんして欲しいと思ってる。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/05(日) 11:04:37 

    >>4
    お疲れ様〜!!
    そりゃ大変だ(笑)

    +58

    -1

  • 119. 匿名 2020/04/05(日) 11:04:41 

    自分が男に興味あるからってないひといないとか思い込みだよね。私も興味失った。めんどいだけ。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/05(日) 11:04:55 

    男性側もおばさんには興味ないから大丈夫だよ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/05(日) 11:05:21 

    >>71
    根本的な事を理解してない人

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/05(日) 11:05:22 

    >>71
    どした?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/05(日) 11:06:02 

    >>12
    男塾?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/05(日) 11:07:09 

    >>81
    それじゃ、生まれてから一度も興味持ったことがない人って意味?
    それはないでしょ……

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2020/04/05(日) 11:07:55 

    >>20
    所詮は他人。ストレスになるのは時間の問題

    +31

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/05(日) 11:08:01 

    >>20
    横だけど私も大切にされた事無い
    別に暴力とかされてきたわけじゃないけど
    だからかな、私も旦那含め男性を心から信用できない

    +16

    -3

  • 127. 匿名 2020/04/05(日) 11:08:53 

    >>27
    むしろ全て経験済みの方が
    説得力あるけど

    +47

    -13

  • 128. 匿名 2020/04/05(日) 11:09:35 

    50過ぎて子宮筋腫見つかってから全く興味無い。イケメン俳優とか見るのは好きだけどお花見感覚やね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/05(日) 11:09:38 

    恋愛はいらんめんどくさいし。今のところ恋するとかないと思う想像できない(笑)自分が…って客観的にみると冷める。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/05(日) 11:11:14 

    >>1
    結婚して娘も大きいのに彼氏が〜とか言ってる女 
    嫌だ

    +55

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/05(日) 11:12:05 

    >>130
    それな❗ババァのくせにね😁

    +18

    -4

  • 132. 匿名 2020/04/05(日) 11:12:09 

    >>1
    でも、一般的に親は自分より先に死ぬ、子供は誰かと結婚して自分から離れる。
    友達はそれぞれ自分のパートナーや家族が1番になる。
    その時その時で浅い友達や知り合いはできるかもしれないけど、所詮浅い関係。

    そう考えたらやっぱり自分のパートナーは必要だよ。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/05(日) 11:12:43 

    >>1 結婚して娘までいる立場の人が、何を言ってるのかいな。
    既婚者が恋をしてどうするんや。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/05(日) 11:13:29 

    >>24
    若い人とかは、
    めんどくさいから
    家で一人でゲームしてたほうが楽ー
    ってのが多そう。
    私は外で友達と話すほうが好き。
    好きな人ならなお。

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/05(日) 11:13:57 

    >>26
    女なんて毎月生理でメンタル弱ってるくせによく言うね

    +4

    -20

  • 136. 匿名 2020/04/05(日) 11:15:53 

    >>21
    激しく同意です。
    女性だけの世界、楽しそう。

    +10

    -5

  • 137. 匿名 2020/04/05(日) 11:17:16 

    男性なんぞ存在しても女を外見でしか見ないじゃん。
    いらないまじで。

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2020/04/05(日) 11:18:33 

    もし母親が男好きだったり彼氏ができたりしたら嫌だな。なんか気持ち悪い

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/05(日) 11:18:33 

    ま、一般人の男なんか不細工しかいねーしな

    +9

    -3

  • 140. 匿名 2020/04/05(日) 11:19:01 

    >>112
    今の男はオッサンはともかく若い人は女性に興味がない草食系が大半だから仕事以外で女性と付き合わない人多いよ

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/05(日) 11:20:02 

    >>139
    まあ一般人の女も不細工しかいないけどねw
    あんたやわたしも含めて

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2020/04/05(日) 11:20:32 

    >>13
    それが理想。
    男、女じゃなくて、1人の人間としての付き合いがしたい。
    性別関係なく、本当に信頼できる人が1人欲しい。

    もう男女の関係いやだ。

    +36

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/05(日) 11:20:33 

    男はスカートめくりしてくるから嫌い

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/05(日) 11:22:21 

    >>1の文法がめちゃくちゃで最初主をイメージ出来なかった人結構いる気がする

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/05(日) 11:22:55 

    >>119
    ない人いない?
    どこに書いてある?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/05(日) 11:24:58 

    >>138
    世の中のごく普通な主婦や母親だって、なんだかんだ言って男好きじゃん
    若い男の美容師や生協のお兄さんと嬉しそうに喋ってるよ

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2020/04/05(日) 11:25:27 

    >>136
    めちゃくちゃ楽しいよ!中高大を女子校で過ごした私が言うんだから間違いない!
    男なんてマジで必要ないわ

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/05(日) 11:26:53 

    結婚したからこそ、ホンネの部分が見えてきて、男ってロクなもんじゃないなーと思ってしまうのわかる。
    でも男も勝手だし女も勝手だし、持ちつ持たれつの関係がうまく作れればいいんだろうけど…
    昔から自分を曲げてまで男に気に入られたいとあんまり思わない方だし、レズビアンの気あるのかも… でも女も面倒臭いし、結局画面越しに応援するくらいが気楽

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/05(日) 11:27:10 

    主は男嫌いって書いてないよ
    興味がないんだよ

    嫌いなのは好きの裏返し
    男が憎くて憎くて嫌悪感しかないとか言ってる人は本当は大好きなのよ

    +3

    -6

  • 150. 匿名 2020/04/05(日) 11:27:12 

    年々、ハードルが高くなるか例外度も高くなってる。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/05(日) 11:27:59 

    >>70
    レズかバイが多いんだよ
    レズビアン集まれみたいなトピ定期的にたつし

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2020/04/05(日) 11:28:56 

    >>27
    ただもてないことだけなのに男に興味ないとはき違える人いそうだからいいんじゃない?

    +31

    -4

  • 153. 匿名 2020/04/05(日) 11:29:11 

    私も結婚し離婚し、現在42歳の独身(+猫2匹)です。
    自営で仕事も順調、家族中も良く、こんな時期ではありますが…個人的には人生を楽しめています。

    トピ内容とは少しズレ、私には長いことお付き合いしている男性がいます。(お互いバツイチ 笑)
    良いパートナーシップを築けていると自負しておりますが、正直結婚はしたくないですね。
    お付き合いで充分。

    そして他の男性のことが気になったりも全くです。というか所謂、男性との色々が考えるだけ面倒。

    死ぬ全く自分一人で生きて行きたいです。(勿論、人生において沢山の人に助けていただき、逆もまたありますが)
    一度結婚した経験があるからこそ余計にそう思うのかもしれません。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/05(日) 11:31:16 

    男から相手にされな過ぎて諦めたことを興味がないって言い換えてそう

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2020/04/05(日) 11:31:53 

    20代の若い子たちがジャニーズや俳優の写真集を見て、
    「イヤー、この人カッコいい!!」「本当、ヤバい!!」
    と言って騒いでいる中、30代の私だけはキョトン顔。
    これは単に歳なのか…、いや、生まれた時からそんなに男になんか興味なかったような。

    +5

    -3

  • 156. 匿名 2020/04/05(日) 11:36:11 

    >>153
    私の知人も男性なんだけど同じような人がいる
    その人は未婚独身45歳だけどセフレがいる、でも結婚は全く考えていないらしい
    セフレも40歳過ぎてるし、セフレ付き合いで十分なんだって

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/05(日) 11:36:17 

    >>123
    独眼鉄

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/05(日) 11:37:14 

    私は結婚、出産したらなぜか極力異性と関わりたくないと思うようになった。スーパーでもレジが男性だと避けるし職場でも必要以上に話したくないしそれすらも苦痛。コロナ関係なく距離をとってる。以前は男性大好きだったから自分でも驚き。
    職場のパートさん達はみんな楽しそうにイケメンの話してるけど自分もいつか戻ったらいいなと思う。

    +8

    -4

  • 159. 匿名 2020/04/05(日) 11:40:15 

    まじでどいつもこいつも変な奴ばかりと付き合うと興味なくなる

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/05(日) 11:41:20 

    >>158
    年を取ってくれば寧ろ男性側から避けてくれるようになるよ

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2020/04/05(日) 11:42:44 

    コブツキおはさんじゃむしろ男から断れるぞ

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/05(日) 11:44:38 

    >>158
    子持ちの主婦を女として見てない男のが多いから要らぬ心配

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2020/04/05(日) 11:44:54 

    ハリウッド女優並みに綺麗だったらいくつになっても恋愛してたり結婚離婚しても別にいいと思うけど、日本人の女はおばさんになったらだいたいは容姿が醜くなるからやめた方がいいと思う

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2020/04/05(日) 11:45:40 

    >>158
    すごい自意識過剰

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2020/04/05(日) 11:46:12 

    >>138
    男に興味が無い私から見ると、結婚している人は皆、男好き。
    だって男が好きじゃなかったら男と付き合ったり結婚しないよね。

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/05(日) 11:48:29 

    男の方も主婦とか子持ちだと声かけない人の方が圧倒的に多いよ

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/05(日) 11:50:23 

    >>139
    アンタもだけど女だって一般人はブスばっかじゃんw

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/05(日) 11:50:55 

    男性女性に限らず女々しい性格している人は好きにはなれません。
    女性でサッパリした性格の人もいれば、いかにも陰口とか大好きでうわさ話大好きな人も中にはいるし、男性でも仲間ハズレしたり、陰口とか大好きな人もいるので、主に性格がクズなら性別関係無くクズだと思っています。
    男性に興味ない人は人自体に興味ない人は多いと思います!
    たぶん、男性ってこんなもんなんだなーって知り尽くしてしまったか、男性に嫌な目合わされたかのどちらかか、恋愛に興味ない、関心薄い人だと思います。
    自分はオシャレは好きだけどスカート履いたりワンピース着たりするのは男性の為ではなく、自分が着たいものただ着ているだけ。
    ちょっとワンピース着たりしてるぐらいで男性受けしたいわけじゃないから、男性はそこらへん勘違いしないでね、って思う。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/05(日) 11:51:44 

    興味ないというか、面倒くさい男が多いね
    自分の事は自分でするっていう当たり前の事ができない

    +16

    -1

  • 170. 匿名 2020/04/05(日) 11:52:24 

    >>159
    前の彼氏がキスするとき喉の奥まで舌をいれてくるような奴だった。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2020/04/05(日) 11:54:36 

    大切にされたことないんだね
    愛されてるって感じるだけで色々頑張れるもんだよ

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2020/04/05(日) 11:54:43 

    >>158
    子供がいる主婦をレジで口説いてくる男性なんてまずいません
    仕事だから貴方と接してるだけ

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2020/04/05(日) 11:55:08 

    >>103
    毎回会うの怠い
    私が会いたいときだけに会ってくれるだけでいい。
    束縛むり、きつい。ほんとにむり。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/05(日) 11:56:21 

    自分も容姿が良くて男にも愛されて大事にされて恵まれてたらそういう風には思わないんだろうね。

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2020/04/05(日) 11:58:33 

    >>156さん
    153です。
    仰るように、そのご友人と似ていると思います。
    性的なことを含めて現在のパートナーはとても相性が良く、ただ相手の親族や私の親族を交えた深い関係を築きたくないと思っています。
    私は私の親族を大事にしたいし、それを相手に強要したくない。
    合わなくなれば、ハイ!サヨナラ。という関係が気楽で良いです。

    私に子供が居ないのが大きな理由だと思います。

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2020/04/05(日) 12:00:48 

    結婚生活25年。もう男はめんどくさい存在でしかないからいらないです!手の届かないアーティストみてときめいてるくらいが幸せです

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2020/04/05(日) 12:01:09 

    >>173
    でもこっちが会いたいときに限って今度は向こうが怠がって会いたがらなかったりするんだよね

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/05(日) 12:02:09 

    >>174
    容姿よくて、逆に変なのと付き合っちゃって、トラウマ級のやばい男と関わったら付き合いたくなくなるよね。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/05(日) 12:02:13 

    >>16
    同感。男も女も家族も疲れるわな
    最終的には自分にも疲れて、この世に興味がなくなるのかもしれん…

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/05(日) 12:02:35 

    興味しかないです。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/05(日) 12:03:19 

    >>170
    彼にコイキングキスされてから
    男嫌いになった

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/05(日) 12:03:37 

    >>160
    >>162
    >>164
    >>172
    相手がどう思ってるかとかどうでもいい。自分がなぜか苦手になったと言ってるだけ。すぐ口説くとか向こうはその気じゃないとかの話に持ってくの何なの?

    +3

    -3

  • 183. 匿名 2020/04/05(日) 12:03:41 

    >>176
    結婚生活25年のおばさんと付き合いたがる男はいないから大丈夫

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/05(日) 12:04:19 

    >>105
    ただイチャイチャしたいだけ。
    肉体関係は無理。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/05(日) 12:05:20 

    >>169
    母親が何でもやっちゃうから何もできない男が出来上がる可能性高し
    妻がなんでもやっちゃうから何もできない夫が出来上がる可能性高し

    女の人はもっと男を頼って良いと思う
    女が頑張りすぎな気がする日本は特に

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2020/04/05(日) 12:11:03 

    >>182
    ここは男に興味がなくなった人のトピなんでね
    男が苦手な人のトピじゃないよ
    「興味がなくなった」と「苦手になった」を混同しちゃいけないよ

    +1

    -4

  • 187. 匿名 2020/04/05(日) 12:11:06 

    >>4
    なんか、タイトルから想像したのと違った。
    主もバツイチみたいだし。

    +50

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/05(日) 12:11:52 

    貢ぐとかそういうんじゃなくて、自分に都合の良い、深入りして来ない男性ならまだまぁ…だけど、
    独占欲とか嫉妬とかはめんどくさいので、もう良いかな…

    元から人付き合いが苦手だから、密なお付き合いはしんどい

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/05(日) 12:12:13 

    結婚して出産したから言えるのかなって思う。

    40過ぎてるけど、未婚の子は彼氏と楽しそうで、シングルマザー組は子供と楽しく過ごすって感じ。

    結婚継続中の人達は夫や義実家のストレスもあるしもし離婚しても恋愛はいいって人がほとんど。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/05(日) 12:14:37 

    興味なくなったというかテンションあがらない。
    皆が騒いでる職場のイケメンが調子乗ってても「素敵な顔面お持ちでいいですね。」って淡々と言うだけ。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/05(日) 12:17:38 

    ない…彼が居るからってのもあるが、芸能人でもイケメンとか全然ないし、先ずテレビもあんまり見ない、

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/05(日) 12:17:55 

    >>174
    女と同じぐらい家事育児やってくれる男いないし
    自分の親の面倒を嫁に負担かけずにやってくれる男もいないと思う

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/05(日) 12:19:40 

    周りにいる男性はいらないプライドだけ高くて頼りにならないから残念だけどなかなか好きにならない。打たれ弱いし。女性の方が頼れたりする。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/05(日) 12:20:18 

    >>131
    言い方とその絵文字…。あなた性格悪そう。

    +3

    -7

  • 195. 匿名 2020/04/05(日) 12:22:22 

    >>1
    過去誰とも付き合ったこともなく、未だに彼氏や旦那より
    小動物と仲良くなりたいとか思ってる系のアラフィフ独身だけど
    主とは気が合わなさそうだなと思った。
    正直私とは「男に全く興味が無い」のレベルが全く違う。
    私はラスボスを倒せるレベルだけど主はスライムでも無理そう。 

    +31

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/05(日) 12:25:40 

    男がいなくても幸せなら全然いいと思う
    男がいないと生きていけないとかより全然マシ

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/05(日) 12:27:49 

    男が好きなんじゃなくて、男にちやほやされたり求められたりする自分が好きなんだということに気づいた
    いくつになっても単純な思考回路に呆れているけど、それくらい馬鹿な方が利用するには都合良い

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/05(日) 12:31:03 

    >>1
    ただ単に年取って男に相手にされなくなったから、男に興味なくなったって強がってるだけじゃん。

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2020/04/05(日) 12:31:38 

    >>197
    男が女をちやほやしたり求めたりするのも結局は自分の欲求を満たしたいだけで女が好きなわけでも何でもないんだよね、結局は自分の欲求の為に女を利用してるってだけ
    そういう意味では男も女もお互い様なのかな、と

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/05(日) 12:32:01 

    今も昔も男性アイドルに全く興味ない。
    明星や近代映画などのアイドル誌を買っては、当時大好きだった小川範子さん、国実百合さん、吉田真里子さん…の切り抜きを集めていた。
    アイドル誌って男性アイドルやエッチな記事があるから、そういうのは吐き気がして、捨てていた。
    いまは乃木坂や欅坂、橋本環奈ちゃんが大好きなアラフォーです。

    中高は女子校、大学は立教大学や埼玉大学を辞退して日本女子大です。男子学生と一緒になるのがイヤだったから。

    ちなみにレズビアンではなく、結婚していて夫と息子がいます。夫と息子は大好きな存在で嫌悪感などはありません。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2020/04/05(日) 12:35:02 

    20代は恋愛が全てでした。

    30代になったら自分優先になり、
    40代になったら好きな人も出来なくなりました!

    年齢と共に興味が無くなった感じです。

    不倫してる人っていつまでも若いなと思います。
    だって私なら家に帰ってゆっくりしたいから。

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/05(日) 12:35:41 

    男無しでは生きていけない。
    金銭面頼ってるとかそういう意味じゃない。
    優しく大切にしてもらうって心地良くて幸せ。

    +2

    -3

  • 203. 匿名 2020/04/05(日) 12:36:01 

    >>195
    ですよねー
    せめて貴方や私みたいに男性経験が全くゼロのまま閉経を迎えてから言えと

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/05(日) 12:39:22 

    おと、こぉ〜…

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/05(日) 12:48:18 

    がるちゃん民は
    男嫌いより
    女嫌いじゃない?圧倒的に。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/05(日) 13:06:03 

    >>195
    中ボスと戦えるレベルのアラフォーですが、同意。
    主のは男に興味がないのではなく、興味あった故に色々あって戦闘不能ってだけかと。

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/05(日) 13:07:15 

    わたしも多分男に興味ないわ
    恋愛感情沸かないもん

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/05(日) 13:08:29 

    だからといって、女子が好きってわけでもない。


    ずーっとおばさんと言われる歳になるまでひとりです。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/05(日) 13:09:31 

    >>140
    店のスタッフとかの事だよ

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/05(日) 13:10:35 

    6年付き合った人と大失恋をしてからまだ立ち直れない
    男は懲り懲り

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/05(日) 13:10:47 

    好きでもない男性と一緒にいるのは私もストレスだけど、夫といるのは楽
    結局は相性が合うか合わないかだよ
    それは同性でも同じことだよね

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2020/04/05(日) 13:18:31 

    無いです。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/05(日) 13:18:59 

    興味がないというか理想が高すぎて自分の理想の男性じゃないとピクリともしない!さらに理想の男性からは相手にされない=男性に興味がない日が続きリープしてるw

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/05(日) 13:19:14 

    正直付き合う意味わからないし
    女友達と遊んでたほうが楽しい
    結婚願望がまったくないわけじゃないけど
    恋愛はどうでもよくて家庭が欲しいだけ
    なんなら友達とシェアハウスしたい

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/05(日) 13:20:47 

    男に興味ないって言ったら変人扱いされるか
    ただモテないだけでしょ?って言われるだけだから
    はいはい。男に興味ある。めっちゃある。って言うしかない

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/05(日) 13:21:46 

    >>1
    そうですね。私は独身のままその境地に達してしまいました。まぁまぁの恋愛を経て。
    もう恋愛するようなピュアな気持ちと自分自身が反比例してそんな気持ちが持てない。
    それに恋愛って時間と気力も取られるし大変ですよねー。
    立場は違えど主さんと同じく今が一番楽です。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/05(日) 13:44:59 

    >>31
    私は男好きじゃないし、体も興味ないやー

    +13

    -2

  • 218. 匿名 2020/04/05(日) 13:45:19 

    >>1
    頭悪そう

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2020/04/05(日) 13:46:20 

    イケメンは好き。それ以外は興味ない

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2020/04/05(日) 13:51:59 

    >>106
    さすがにがるちゃんは偏ってると思うけどな

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/05(日) 14:03:07 

    >>11
    思ったw
    まったく興味無い人と結婚出来るって、むしろすごい。

    まあ、実際には興味も期待もあったけど、
    思ったような結果にならなかったので、今はもう冷めてきた。
    なんだろうね。

    +18

    -1

  • 222. 匿名 2020/04/05(日) 14:03:25 

    >>117 でもデキ婚するような人間にはなって欲しくない。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/05(日) 14:03:28 

    >>96
    私も性欲はともかく、後者はウンザリしてる。
    こういう書き込み見るたびに自分は旦那に優しくお願いしてないし、文句つけたりしてるとも気づく。
    で、そういう奥さんだと旦那さんが他の女性に恋しても仕方ないとかいうのも見る。
    でも奥さんが優しく、できた人で舐められて旦那に浮気されてる人を見るとまたモヤモヤ、、
    私はその繰り返し。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/05(日) 14:05:40 

    >>10
    分かる。すっごいよく分かる。

    だから、子供小さいのに浮気してる人や男と遊びまくってるシンママが理解できん。
    よくそんなパワーというか、他人を入り込ませる精神的な余裕があるなって。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/05(日) 14:11:09 

    たぶん30代後半で加齢と男に興味がないからだと思うけど、
    昨日美容院行ったんだけど何人か20代~30歳前後くらいの男性が来客してるのを鏡越しに見たんだけど、仕上がりや服、顔がみんな一緒に見えて、まったく区別がつかなかった。
    (田舎だからか着ている服や色が似てる)
    もはや学生なのか社会人なのかもよくわからない。
    でも美容師さんは私よりも年上なのに一人一人の情報をちゃんと把握してしゃべってるのが聞こえてきて仕事なのもあるんだろうけど、人に興味があるとちゃんと見分けがつくんだなと思った。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/05(日) 14:13:45 

    男って陰毛とすね毛バラまき被害がすごくない?
    解放されて良かったほんとに

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/05(日) 14:14:15 

    耳としっぽの生えた毛深いダーリンがいるから男はいらなーい

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/05(日) 14:33:25 

    >>220
    ガルには普段は関わらないような変な人いるよね
    おそらく友達も彼氏もいないんだろうな…っていうような人

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/05(日) 15:01:09 

    >>1
    結婚、交際だけじゃなくて、出産、育児も経て、もう娘も彼氏いてもおかしくないくらいの年齢じゃん!
    いろいろ経て、というより、単なる加齢なんでは? 笑

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/05(日) 15:08:09 

    男もそう思ってそうだけど。

    女とはやりたい時にやれるだけでいい。
    普段は野郎の仲間、親父、兄弟とだけで過ごしたい…みたいな。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/05(日) 15:19:32 

    >>4
    いすぎw

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/05(日) 15:21:32 

    ドクズが多いから嫌い
    よくあんな奴らを煽てるわ無能なのにw

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/05(日) 15:30:11 

    >>169さん

    本当にそう!
    良い歳して自分の事が自分で出来ない男性が多いですよね~。社会人として恥ずかしくないのかと思います。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/05(日) 15:41:17 

    >>197
    男はヤりたいだけ 愛なんてのは存在はしない。
    女はヤりたいを愛に変換出来るが男はヤりたいだけで愛には変換出来ない。
    だけど男は女を納得させるために、愛しているという言葉を発する。すると女はさせてくれるから。
    簡単な理論。

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2020/04/05(日) 15:43:34 

    男の人がストレスになるは分かるけど、興味が全くないは本当かなぁと思う

    ステキな男性(見た目だけじゃなく)に出会ったらやっぱりちょっとときめく

    付き合うとかは面倒は非常にわかる感情だけど

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2020/04/05(日) 15:45:52 

    >>226
    陰毛すごいよねなんでカーペットの上でパンツ一枚でボリボリ掻くんだろう
    陰毛がフサフサ落ちるじゃんね

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/05(日) 15:48:27 

    >>4
    娘さんがほしかったのかなと思ってしまう💦

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/05(日) 15:49:27 

    彼氏出来ると恋愛の悩みが出来るので作らない
    子供嫌いなので結婚も焦ってない
    彼氏いない時の方がフラットで充実していられるけど、もう30歳だから「彼氏作らないの?」って聞かれてこれ言うと強がってるだけと思われそうだから忙しくてーって誤魔化してしまう

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/05(日) 15:50:38 

    >>20
    自分だけが大切にしてもらっても男が女性に陰惨な事件起こすの多いし

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/05(日) 15:52:12 

    >>235
    それを言うなら、美人を見てもドキドキしてしまうよw
    同性愛じゃないけどw
    美しい動物とかでも見惚れちゃうしw

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/05(日) 15:53:45 

    何人か付き合ってみて思った。
    私は男の人といてもそんな楽しくないわ。
    最初の新鮮度だけだな、少し楽しいの。
    あとは興味の方向も感性も違うし
    男の人独特の無神経さに耐えられなくなってくる。
    どんなに優しい人でもどっか無神経なんだよなあ。。男の人って。。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/05(日) 15:55:03 

    >>96
    そうだね
    あと、男の方が子どもだしメンタルも弱いので傷つけないよう気遣いしないといけない
    面倒

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/05(日) 15:56:48 

    こういうトピで私は男にチヤホヤされてるわ〜ってマウント取り出すやつもめんどくさいw

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/05(日) 16:23:26 

    30代で男性ばかりの職場に異動したんだけどめちゃくちゃめんどくさい…
    …と、真剣に思ってるんだけど、男性からしたら30過ぎて独身のヤバイやつ来たー笑 って思われてるんだろうと思うと本当にめんどくさい。
    自由に使えるお金もあるしどれだけごろごろしてても誰も何も言わん。最高じゃん。
    でも1回でも結婚してる主が羨ましい気持ちもある。笑

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/05(日) 16:27:32 

    子供が大きくなってる年齢でまだ男に興味ある方が少数派では?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/05(日) 16:47:21 

    >>26
    そりゃ女って男より働いてないからね。

    +7

    -11

  • 247. 匿名 2020/04/05(日) 16:50:50 

    女の方がメンタル強いって何の根拠もないよね。
    よく考えたら女が男に勝ってると言うことって言ったもの勝ちの曖昧なものばかりだよねw

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2020/04/05(日) 16:52:01 

    >>70
    自称既婚者の高齢独身がいっぱいいて、拗らせて酸っぱい葡萄で男叩きしてるからw

    +2

    -4

  • 249. 匿名 2020/04/05(日) 16:54:36 

    結婚しないといけないって思ってた時までは
    良いところを探してたし
    気にいられようと必死だったけど
    結婚を諦めてからは男と話す表情も
    目もほとんど合わせないし
    チベスナ顔固定になってしまったよ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/05(日) 17:16:22 

    >>1
    シングルマザーやんけ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/05(日) 17:27:27 

    男好きな人がうらやましいです

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2020/04/05(日) 17:45:29 

    二十代は無理して何人かの男性とお付き合いしたけどしっくりこなかった。男女のいい雰囲気の中に自分がいるのが違和感だし、気持ち悪い。アニメとかではトキメク時もあるんだけど。実写だと恋愛シーンがこっ恥ずかしくて苦手。なんか馬鹿に見える。
    もう一生男性とお付き合いすることはないと思う。
    私は中身は女なんだけど、イケメンの男になって可愛い女の子とお付き合いしたい。ずっとファッションレズ乙って自分で否定してきたけど、多分レズなのかなと思ったり。
    男の人とセックスしても感じないし気持ち悪いけど、女の子と想像すると興奮出来るし。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/05(日) 17:46:52 

    このトピの逆バージョンで女性に興味が無くなったっていう男性がいた
    その人は同性愛者でもないし恋愛対象や性的対象も女性だけど恋愛や結婚や子作りには全く興味がなくて、恋愛を経験してからますます女性に興味を無くしちゃったみたい
    そこまで性欲も強くないからセックスしなくても平気だし、普通に飲んだり友達付き合いするなら男性の方が全然楽しいんだってさ

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/05(日) 17:47:28 

    >>1
    この言いぐさで養育費は男に縋ってるとかだったら笑うけど・・・まさかね

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/04/05(日) 17:53:55 

    絶対嘘。女って大体彼氏いるし恋愛の話しかしないじゃん。硬派な趣味なんて無くて常に本能で生きてるじゃん

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/05(日) 17:54:54 

    興味ないほうが執着なくて恋愛運が上がるらしいよ

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2020/04/05(日) 17:56:32 

    >>232
    女は常に理想高いけどね

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2020/04/05(日) 17:56:40 

    イケメンはあまり興味がない。
    結婚する人は頭がいい人がいい。顔より学歴。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/05(日) 17:57:23 

    >>251
    興味ないのはモテないだけで女って男のことしか考えてないじゃん

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2020/04/05(日) 18:06:26 

    何か他に集中しなきゃならないことがあると本当に興味なくなる

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/04/05(日) 18:14:18 

    >>2
    私は恋愛対象は男性ですが、
    テレビや街で、
    綺麗で可愛い女性を見る方が癒されます。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/05(日) 18:16:10 

    いや主さん分かる!
    異性同士の擦り合わせは疲れる!同性同士で暮らしたほうが双方ラクじゃ

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/04/05(日) 18:19:54 

    男は結婚する道具でしょ

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/05(日) 19:01:54 

    主みたいに結婚 出産してたらよその男の人に興味なんか行かない方が良いし、ご主人と一緒にいてそう感じる人はめっちゃ多いと思うー。
    ジャニーズとかにハマる既婚女性は(言い方おかしいけど)無責任に全力で好意を傾けられる相手がいる訳だから、結構うまく人生を楽しめてる人達だなーと思う。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2020/04/05(日) 19:12:29 

    尊敬できる男性は人として好感
    数にしたら僅かしか居ないけどね、

    犬みたいにヘラヘラハァハァ調子いい馬鹿なのが多い、
    すぐ調子乗るから見ててイライラしてしまう

    動物の犬自体は好きだけど。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2020/04/05(日) 19:42:00 

    残留日本兵の小野田寛郎さんみたいな人にしか興味ない。
    ポツンと一軒家で自分でなんでも作ってしまうお爺さんとかw
    かっこいいなーって思う。同世代はチャラチャラ酔っぱらってるような
    人多いからイケメンでも憧れる気持ちが全く沸かない。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2020/04/05(日) 19:55:38 

    レズビアンかな

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2020/04/05(日) 19:58:00 

    >>262
    実際そういう人どんどん増えてるよ、男も女も
    恋愛や結婚は時代遅れになりつつある

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2020/04/05(日) 20:09:29 

    子供の頃からアイドルとか好きな人とか全く興味なくて友達と話が合わなかった
    あの人カッコいいとか話題ふられても興味ないし、次々誰かを好きになるってことも理解できなかった
    担任にレズかって心配されてたみたい
    別に女のコが好きだったわけでもないのだけれど

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/05(日) 20:36:19 

    学生時代に男の人にいじめられてきたせいか、男の人に優しくしようと思えない。
    恋愛とか結婚となると、必ず相手を肯定して受容してって過程があるけど、それをしてるときの自分の気持ちはめっちゃ冷めてて全く幸せじゃない。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/05(日) 20:39:03 

    >>176
    でも、なんか寄ってくるで

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/05(日) 20:52:56 

    「男」という存在に興味ないです。
    ただの人間です。
    恋愛感情もわかないし、性欲もないし

    でも別に彼氏いたり結婚したりしてる人を悪く言うつもりもない。
    めっちゃ無。

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/05(日) 21:06:01 

    >>194
    はい!悪いです☺️
    でもほんとの事だよ。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/05(日) 21:23:45 

    >>31
    昔の2ちゃんで、「男は女の性格が嫌い。あんなもん穴があいてなければ面白くもなんともない」と書かれてたけど、説得力あるわー。
    女も、相手がオスじゃなかったら大抵うざいしムカつく存在だと思ってる。
    でもオスとしか付き合えないから、仕方なく関わってるのさ。

    +23

    -1

  • 275. 匿名 2020/04/05(日) 21:37:12 

    風俗で働いてるから男の汚いもん必要以上に見たくない
    男ってだけでテンション上がる人不思議
    裸にすると大体気持ち悪いのに

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/05(日) 21:40:34 

    >>1
    男と女しかいないんだからうまく共存していくよう努力するのがベスト。一般的に男とは単純で優しくておバカで好きだけど、気持ち悪い犯罪者もいるからなんとも言えん。その人次第やな。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/04/05(日) 21:48:59 

    今いる男の中には、相手したいのがいないのと
    メスを求められることにひいてしまう性分なので
    多分性別関係なく、人間として付き合える相手を求めてるんだなって思う
    でも男はメスを求めるものだし、もし私が男だとしても愛してくれる人、なんて理想論すぎるよね

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/05(日) 21:51:33 

    >>39
    分かる
    性別超えた人間関係を育みたい

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2020/04/05(日) 21:56:25 

    がるちゃん見てると結婚しても一生相手の浮気を疑ったり心変わりに一喜一憂したり。面倒くさいなあと思う。この時代でも女は選ばれる方の受け身であることが多いのかな。それも嫌だ。他人に振り回される人生はごめんだ。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:15 

    20代の頃に女の子と成り行きで半同棲(体の関係はなし)だったことあるけど、相手の子は結局男が欲しいって感じで、長くは続かなかった。
    私のほうが、モテないけど言うこときいてくれる都合良い男みたいになった感じもあり、そういう不公平な関係に不満が募っていったのもある
    お金のこともうまくやらなきゃいけないし、同性で暮らしていくのもそれはそれで大変だろうなー

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:37 

    レズにもてるのも、結局異性にもモテるような魅力的な女性ってきいて、あっないな…と

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/05(日) 22:16:09 

    うらやましい。
    いい年して恋愛脳だから、情緒不安定だし性欲もあるから振り回される。
    趣味とか仕事とかだけに集中できるようになりたい。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/05(日) 22:33:34 

    男は直ぐセックスを求めるから嫌だ。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/05(日) 22:57:55 

    男に興味が全くない人!

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/05(日) 23:15:55 

    自分が働いてても、もう一つ、言うこと聞いてくれる、アッシー財布があったら快適だよ?

    私最悪かな?笑

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/05(日) 23:24:41 

    男にもだし他人すべてに興味がない
    とゆうか何に対しても興味がない

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/05(日) 23:31:16 

    >>106
    犯罪が無くなって平和になるよ。

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2020/04/05(日) 23:33:30 

    女の9割はまともで男の9割は失敗作。

    +3

    -2

  • 289. 匿名 2020/04/05(日) 23:38:34 

    >>253
    女に興味無い男ってそれはそれで問題では?
    女とは違って男の場合は強がってるだけ。女のために努力する意気地がないだけ。

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2020/04/05(日) 23:47:28 

    女は同調能力と可愛さがあるからね。人間として何よりも重要な部分だよ。
    男にはそれがない。致命的だね。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2020/04/05(日) 23:48:38 

    私は、常に男の人に興味があるから
    ない人が羨ましい
    ここ3.4年は常に好きな人がいる

    好きな人がいれば、毎日が楽しい
    でも、メンタル弱いから気持ちの浮き沈みが激しい
    ケンカをすればご飯も食べれなくなる

    ネイル、マツエク、肌のお手入れ、服装
    色々な事に気を付ける
    男の人に興味なくなったら一気に老け込むと思う

    マイナスばっかりだけど結婚してます

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2020/04/05(日) 23:50:11 

    自分の存在意義を否定されて怒ってる男と女がいるねw
    世の中いろんな人がいるんだよ

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/05(日) 23:51:27 

    >>111
    そういう風になりたい

    やさしくされれば、ストライクゾーン広いし
    性欲もあるから好きな人じゃなくてもしたくなるし
    満たされる

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2020/04/06(月) 00:00:17 

    こんなトピにまで男を少しでも肯定するような男による書き込みが沢山あるのもキモい。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/06(月) 00:01:35 

    手の人差し指と薬指の長さ、人差し指長い人は女脳で薬指長い人は男脳とか言うよね。
    薬指長いんだよなー。

    なんか、はたからみたらそこそこ女子してるじゃん、あんたが男脳なの?とか言われるけど、身だしなみは常識的な範囲でやろうと思ってるだけだし、ことさら男みたいに振る舞ってもいいことないからわきまえてるだけ 女のコスプレ
    結婚してますが。なんか同性婚のような気もしてきた
    レスだし、、

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/06(月) 00:12:24 

    >>9
    恋人作るのに年齢とか関係ある?

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/06(月) 01:00:38 

    >>1
    基本、異質なものだから仕方ないよね
    まず会話が噛み合わない。勝手に「女は○○でしょ」って決めつけられてたりして、「いや違う。そうじゃないって…」と、否定から入る会話が多い。
    本当面倒臭いし、揉めるのも不愉快なので、関わってない。
    女同士の方が楽です。今まで私の周囲に居た女性は、温厚で優しい人が多かったんで。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/06(月) 02:17:25 

    >>294
    男に相手されないからそう思うの?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/06(月) 02:19:09 

    中性的な優しいイケメン以外大嫌い、滅びればいいと思ってる

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/06(月) 02:28:52 

    >>299
    でもその中性的な優しいイケメンがあなたを女性として好きになってくれるかどうかはまた別な話なわけで…

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/04/06(月) 04:20:49 

    ザコな男が多すぎなんだよね

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2020/04/06(月) 04:39:41 

    主じゃないけど、結婚離婚子持ち

    シングルだと再婚イメージあるのかも知れないけど、仕事と家事と子育てでそんな事考える余裕も暇も出会いもない。何より連れ子虐待のニュースが多いし、子供の気持ち考えたら無理、男性いらない。興味ない。

    寂しくないわけではないけど、離婚したり今までも男性を見る目が無かったからろくな思い出無いし
    男性はもうコリゴリ。1人サイコー!!

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2020/04/06(月) 06:44:29 

    >>21
    立派なちんぽ
    欲しくないの?

    +0

    -6

  • 304. 匿名 2020/04/06(月) 07:36:33 

    1みたいなオバハンが居たけど男が集まる仕事では誰より張り切ってた
    私が異性と話してると凄く怒ってくる
    恋人できると態度も冷たくなる
    男に興味ないんじゃないの?

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/06(月) 07:39:18 

    >>285
    まあ道具だから間違いない

    いかにヤラせず利用するかが肝

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/06(月) 07:44:21 

    男が作った男のための男社会
    そのせいで無意識的に私たち女は見た目の事で一喜一憂しているし、振り回されてる。
    見た目で優劣を付けるのなんてモロ男性の脳みそ、
    一部の女の脳みそもオッサン化してる、
    踊らされるってこのことかな?

    見た目よりも知性でコミュニケーションできる社会に成れば良いのに。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2020/04/06(月) 08:02:13 

    >>285
    最悪というか、あなたが男に生まれたら、言うこと聞いてくれる、穴つき家政婦があったら快適と思うんだろうね。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/06(月) 08:05:12 

    主さんの気持ち分かる。
    男って子供っぽくて不潔だししょうもないなって悟って、いよいよ全く興味がなくなった

    優しくされても別にときめかないし、心の底からどうでもいいよ
    そんな自分はかなり潔癖症で綺麗好きです。
    つまらない女だとかなんと言われようとも、男の人は汚いしガサツとしか思えないし、そもそも色恋沙汰とか性的な事に興味がない!

    性欲おばけもいるんだから、その逆に性欲ゼロがいてもいいよね

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2020/04/06(月) 08:13:31 

    >>308
    本当それ!
    心の底からどうでもよい

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/06(月) 08:20:42 

    このトピなら異性への興味が無い人同士、気が合って楽しく話せるかなと思ってみたら
    はいはい負け惜しみですねー的なコメントばっか

    本当に男の人に興味無いのに、モテない女の僻み扱いされるだけとはガッカリ

    言いがかりで侮辱するならこっちも言わせて貰うけど、異性に興味がありまくる人は私に言わせれば発情してるお猿さんと同じです。下等な生き物ほど繁殖力旺盛だと言いますし、こんなところで嫌味言ってる暇あるなら彼氏や旦那さんに抱いて貰ったらー?

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/06(月) 08:32:09 

    >>310
    私は文才が特別あるわけではないですが、
    負け惜しみだとか言ってる方達って色んな意味で中途半端な人達だと思う

    なぜ男性に興味が無いのか、無くなったのか…同じ女性なら想像を働かせる事が出来る筈ですものね。

    興味が無くなった経緯が俗に言う「美人が故に…」なら、
    向こうは何も言えなくなると思う。

    要はああ言う嫌味な人達って、男性に肯定してもらう事でしか自我を保てないんですよね。
    だから、
    「脳内睾丸女子」に反論しても馬鹿馬鹿しいだけですよ

    見た目は女だけど脳内は野郎と大差ないんだもん、
    通じるわけがない。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/06(月) 08:32:32 

    >>306
    わかる
    可愛くない女の子なんていないのにさ。(女の子モンペ過激派w)
    女芸人がブスとかいって笑い者にされるのが当たり前みたいなのも、本人が嫌がってないからOKじゃなくて、よくない価値観を蔓延させてる罪がある。
    テレビなんてまだまだ男性中心社会だっていうしね。
    少しずつ各業界の女性比率を上げるなどして、発言力を上げるしかないんだろうね。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2020/04/06(月) 08:49:32 

    >>312
    本当まったくその通り、
    女の敵は女とも言われてるけど、味方に成るのも女、
    世の中への発言力を上げてマイノリティ側からマジョリティ側の風潮に成った時に初めて、自己肯定感も生まれ育つのかと思う。

    女性が輝くための○○なんて言葉を色々な場面で見聞きして随分立つけど、まるで日頃から女性が輝いていないような…
    だいぶ失礼な言い草だしね、

    女性が得をする社会だと言われても溜飲が下らない、
    だって本当に美味しいとこは男性が持っていき手柄にしてしまうから、
    いつも上からだし何様?と感じるよ。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2020/04/06(月) 09:16:37 

    >>296
    なんでバツあり、子持ちのおばさんの相手せなあかんねん

    +0

    -2

  • 315. 匿名 2020/04/06(月) 10:42:07 

    >>1
    あなたは子供がいるからです。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/06(月) 10:42:54 

    >>48
    アラフィフ、男性経験がない友人。
    「興味ない」「私は男とか女とか関係ないフラットな関係を築きたいから」が口癖だけど…

    私がスマホのカメラロールを横から覗き込んで、海で撮った夫の水着写真を発見するやいなや
    「キィヤァァーー!何その写真?!キャーーーー!!」
    と叫びながらすごい速さでタップして拡大、ガン見。

    すごい勢いに、こちらがビックリしてしまった、、、。
    ちなみに夫はいい体でも何でもないです。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/06(月) 10:44:03 

    >>316
    私のスマホのカメラロール、です

    すみません

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/06(月) 10:44:47 

    一人変なのがいるね
    子宮おばさんかな?

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/06(月) 10:46:32 

    男というか人間に興味がない。
    親でもストレス。
    付き合ったらメールや電話、会う………
    ストレス以外の何ものでもない。
    ましてやセックスなんて冗談じゃない。
    夏は地獄ですよ、手繋ぐとか有り得ない。
    汗かくし気持ち悪い。
    年に2回くらいなら我慢出来るけど、じゃあ付き合わなくていいよねーってなる。
    私、女友達も居ないわ(笑)
    一人のが気楽。
    トイレ長くても文句言われないし。
    (これが一番の理由)

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2020/04/06(月) 10:50:46 

    >>317
    すいませんじゃなく、トピタイ読みましたか?
    主旨と全く違う話をわざわざしにくるあなたはアタマが弱いのかしら…はたまた単なる性根腐れかしら…?
    そのお友達と同類だと思いますから一生仲良くしていて下さいませ。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/06(月) 10:53:45 

    >>319
    わかるw

    このご時世だし一人を楽しむ能力を養いたいね。

    私も基本人に無関心かも

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/06(月) 10:55:37 

    私は本気で興味がありません
    というか男と関わることが無くて
    ずっと女子校でバイト先も女ばっかりで、出会いもなく、かと言って彼氏ほしいとかいう感情もなく…
    ちなみに生理が20歳で閉経して女性ホルモン出なくなったとか関係ありますかね?
    それぐらい全く性欲とかありません

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2020/04/06(月) 11:40:16 

    お金持ってる、特に性欲の薄い女性なんて男に興味ある方がおかしい。

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2020/04/06(月) 11:41:04 

    >>322
    どうなんでしょうね。。
    性欲と関係あるかどうかは分かりませんが、三大欲と言われるうちの最も無駄なものは性欲だと勝手に思ってます(笑)
    子孫繁栄の為にとか云々はどうでもいいとして、ないならないで楽じゃないですか。
    周りが騒ぎすぎ?彼氏はー結婚はー子供はーって。
    そんなに必要なものか?と。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2020/04/06(月) 15:43:45 

    生活共にするなら同性がいい一人が一番だけど
    男の怒鳴り声にトラウマあるし何かしら女はそういう経験あるでしょ

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/04/06(月) 17:06:02 

    >>301

    所詮マンさんなんてそんなもんだろ

    さーてどう思うでしょう?
    そう思うのは勝手だけど向こうからも同じこと思われてるからね

    +1

    -2

  • 327. 匿名 2020/04/06(月) 20:06:27 

    女性のほうが異性に好かれる努力をしてる人が多いし、男性にしっかりした収入があればそれで案外うまくいっていた。
    でも男が家族を養えるだけの収入もなく、女にも働かせるつもりで、尚且つ異性に好かれる努力もしてないのだとしたら、ナメすぎだろってなる。

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2020/04/06(月) 20:15:50 

    男の生涯未婚率の高さに表れてるよね
    ごく少数の優れたオスが何度か結婚をするからそうなる。
    優秀な遺伝子残すためには、重婚とかも真剣に考えたほうがいいのかもと思う。
    それだと正直、「正妻向きではない女子」にもチャンスは生まれる。
    金銭的に保障され、感情の部分もクリアできれば。難しいだろうけどねー。

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2020/04/09(木) 03:05:48 

    >>125
    そんなことないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード