-
1. 匿名 2020/03/31(火) 09:07:20
展示の日、ステージ発表の日がありました。出欠取られるので仕方なく参加しました。軽音楽部のバンドが大半でしたが、マイナー曲と自作曲ばかりで退屈でした。+25
-3
-
2. 匿名 2020/03/31(火) 09:08:41
全員ではなかったから拒否した+2
-3
-
3. 匿名 2020/03/31(火) 09:09:23
+3
-3
-
4. 匿名 2020/03/31(火) 09:09:33
>>1
ステージ発表だけじゃない。
文化祭、体育祭も嫌いだった。
周りに合わせて楽しいふりしてただけ。+48
-3
-
5. 匿名 2020/03/31(火) 09:10:07
あ、出演する方ではないのね+15
-0
-
6. 匿名 2020/03/31(火) 09:11:59
まあ、素人だからね、、
どうせここに座ってなきゃいけないんだから暇潰し、くらいに思ってた+4
-0
-
7. 匿名 2020/03/31(火) 09:13:42
無理矢理出さされてみんなの笑い者にされました
親に相談するといきなり頬を平手打ちされ「甘ったれるな!こっちは毎日仕事で大変なのに親にいらん迷惑かけんな!」って怒鳴られたので仕方なく出てボロボロになりました
+8
-7
-
8. 匿名 2020/03/31(火) 09:14:12
ミュージカルしたw
森の木役で...出たくなかったし恥ずかしかった。+8
-1
-
9. 匿名 2020/03/31(火) 09:16:52
私も嫌いだった!
ダサいクラスTシャツ着て、つまらない劇やらダンスして何が楽しいのか全然わからなかった。他のクラスの素人の出し物も別に見てておもしろいものでもなかったし。
それに文化祭や体育祭の時だけのみんな仲間みたいな雰囲気も嫌い。+42
-1
-
10. 匿名 2020/03/31(火) 09:16:55
出欠だけとってトンズラでしょ+1
-0
-
11. 匿名 2020/03/31(火) 09:18:11
うちの高校、個人だけでなくてクラスでステージ発表しなきゃいけなくて本当にめんどくさかった!
個人で出る人いないならステージ発表なんていらなくない?って毎回思ってた+3
-0
-
12. 匿名 2020/03/31(火) 09:20:38
練習がめんどくさかった。 かなり揉めたから、+7
-0
-
13. 匿名 2020/03/31(火) 09:20:44
うちは、クラスだと展示か店しかなかった。
部活が吹奏楽だからほとんどクラスは手伝えなくて
違う意味でステージにはいた。+4
-0
-
14. 匿名 2020/03/31(火) 09:23:33
嫌いだった人の方が8割くらい
いるんじゃないかな?
+9
-5
-
15. 匿名 2020/03/31(火) 09:24:13
遠足とか運動会とか全般を地元では行事って言ってたけど、行事がめんどくさくて嫌だった。
でもこれって文科省的にやんなきゃダメなんでしょって割りきってた。+4
-2
-
16. 匿名 2020/03/31(火) 09:27:23
嫌いだった。
仕方ないけど仕切る人が自分でいっぱいいっぱいになって周りに当たり始める始末。+8
-0
-
17. 匿名 2020/03/31(火) 09:28:05
>>9
私もそのタイプ。
今だに子供の運動会も憂鬱だわ。同じチームの親同士の仲良い雰囲気が...一応周りに合わせて「頑張れー!」って言うけどさ無理しないでって思ってる+12
-1
-
18. 匿名 2020/03/31(火) 09:33:50
>>1
なんでマイナーな曲とかやるんだろう。
マイナーの曲知ってる俺らカッコいい!みたいな感じなのかな?
みんなが知ってる曲をやって、みんなを盛り上げて楽しませるって気持ちはないんだよね。
まぁ中高生だしね。+5
-0
-
19. 匿名 2020/03/31(火) 09:40:14
私は出なかったけど見てて恥ずかしくなるような発表ばっかりだった+2
-0
-
20. 匿名 2020/03/31(火) 09:42:31
クラスの合唱が面倒だった。優勝目指そう!朝早く集まって練習しよ!とか張り切って言い出す人がいて、なんかうんざりだった。+8
-1
-
21. 匿名 2020/03/31(火) 09:45:17
林間学校で時間押してるからやりますか?って言われて
やりません!って出来てラッキーだったけど
ヤンキーGから暫くハブられた
やりたくねーし大体嫌われ者を班に押し付けたくせに
グチグチ言うなって今なら言ってやるんだけどね+3
-0
-
22. 匿名 2020/03/31(火) 09:45:18
体育祭はなんとなく覚えてるんだけど、文化祭は2日もあったのに何をして過ごしてたのかさっぱり覚えてない。+1
-0
-
23. 匿名 2020/03/31(火) 09:46:16
ステージはばかにされる対象
もー、嫌だった!!
全校生徒の前でよくやったよ(;o;)+1
-0
-
24. 匿名 2020/03/31(火) 09:47:09
ステージ観賞って強制なんだね。
私のところはタイムテーブルを全員渡されて観るかどうかは自由だったわ。+3
-0
-
25. 匿名 2020/03/31(火) 09:53:16
>>1
ステージ発表って何?
展示の日もわからない。+3
-0
-
26. 匿名 2020/03/31(火) 09:54:42
自己満のダンスやバンド演奏見せられて嫌だよね+5
-0
-
27. 匿名 2020/03/31(火) 09:55:09
出るのは全力拒否だけど、見るくらいはいいじゃん。
そっと寝てればいいし+0
-0
-
28. 匿名 2020/03/31(火) 09:56:07
文化部の展示を見るのは好きだったけど、帰宅部や運動部の浮かれ者どもの質の低い茶番を観るのは嫌いだった。バンドは素人の歌ってみた動画よりも出来が悪いし、劇も内輪だけのノリが寒過ぎる。
幸い私の学校では強制ではなかったので、2年目以降は空き教室や部室で友達と駄弁ってた。+2
-0
-
29. 匿名 2020/03/31(火) 09:58:28
ステージやるにしても、模擬店でも準備が本当に面倒。単純に作業が面倒なのもあるけど1番うんざりなのが人。やってる派とやらない派の論争とか仕事押し付けられたり、変な仕切り屋がいたり。別にやってて楽しくもないし、時給出るわけでもないのに、何のためにやってるのかわからなくなる。+0
-0
-
30. 匿名 2020/03/31(火) 10:05:29
>>4
陽キャ、リア充は楽しいだろうね。
陰キャラの私は全然楽しくなかったし、休みたかった。+8
-1
-
31. 匿名 2020/03/31(火) 10:17:58
>>30
まじ、時間過ぎろ状態。やらされ感。
+4
-1
-
32. 匿名 2020/03/31(火) 10:19:04
ダンスを外部のスクールに習いに行ってたからダンスイベントに出てくれと頼まれて承諾したら、半数がカースト上位がおふざけて遊んでるだけですごい嫌だった記憶がある。
+5
-1
-
33. 匿名 2020/03/31(火) 10:46:34
やるならちゃんとやりたかった。目立ちたいがためのギャグとかつまらないコントや死んだ顔でするダンスとかじゃなくて。+2
-0
-
34. 匿名 2020/03/31(火) 11:16:17
ダンスしたくないし、人前出るのが嫌なのでひたすら照明係をしていました〜+3
-0
-
35. 匿名 2020/03/31(火) 12:36:56
文化祭や体育祭って言うこと聞かなかったりすると
必ず泣く仕切り屋がいたからドン引きしたわ+3
-1
-
36. 匿名 2020/03/31(火) 13:16:26
>>30
普段授業中とかうるさいのにこういう行事になると真面目に張り切りだす陽キャが嫌いでした
気持ち悪い+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する