ガールズちゃんねる

つわり(悪阻)辛い人励まし合いましょう〜Part20

627コメント2020/04/22(水) 22:13

  • 1. 匿名 2020/03/24(火) 00:51:46 

    これなら食べられた、こうしたら楽だった、とにかくしんどい…
    色んな気持ちを吐き出して少しでも楽になりましょう。

    ちなみに主は今7wで辛いです。
    何も食べられなくてゼリー飲料、炭酸水のみ…
    はやくつわり卒業したいです。

    ※荒らしや過度な批判はスルーか通報でお願いします。平和にいきましょう。
    つわり(悪阻)辛い人励まし合いましょう〜Part20

    +111

    -8

  • 2. 匿名 2020/03/24(火) 00:52:31 

    ブドウ糖

    +7

    -12

  • 3. 匿名 2020/03/24(火) 00:53:00 

    森永のラムネかじってる

    +25

    -2

  • 4. 匿名 2020/03/24(火) 00:53:06 

    なぜだか悪阻ひどかったのにマックのポテトだけ食べれた

    +152

    -10

  • 5. 匿名 2020/03/24(火) 00:53:44 

    水は受け付けなかったけど牛乳が飲めました

    +30

    -4

  • 6. 匿名 2020/03/24(火) 00:53:51 

    もう世界でわたしが1番不幸だろうとか思うほど辛い
    トイレでうずくまってます

    +378

    -3

  • 7. 匿名 2020/03/24(火) 00:54:56 

    私は何故か缶詰のアスパラ食べるとよくなる
    好物でもないのになんでだろ

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2020/03/24(火) 00:56:27 

    つわりがヒドくて料理が作れなかったら主人がミートパスタ作ってくれました。
    でも受け付けない~!!!吐きました(><)

    +147

    -3

  • 9. 匿名 2020/03/24(火) 00:57:34 

    コンビニのレタスサンド1つを1日かけて食べてます。

    +84

    -3

  • 10. 匿名 2020/03/24(火) 00:57:36 

    CCレモン飲んでました!

    +82

    -2

  • 11. 匿名 2020/03/24(火) 00:58:16 

    悪阻しんどいですよね!今30wでまた後期悪阻に悩まされてます。食べたくても胃が圧迫して食べれないので辛いです。初期の時はトマトばかり食べてました!飲み物は柑橘系!グレープフルーツ、オレンジジュースばっかり飲んでました!

    +93

    -3

  • 12. 匿名 2020/03/24(火) 00:58:38 

    14w 辛いのは夕方からだけになりました。
    毎日夕方になるのが怖いです。
    ハイチュウのすっぱいやつが唯一の救い!
    あと生姜焼きだけは美味しく食べられます!

    +76

    -3

  • 13. 匿名 2020/03/24(火) 00:58:45 

    ツライですよね。お気持ち察します。
    食べれる物があるときは食べるのが一番ですが、何も喉を通らない時は病院の先生に相談して点滴にも頼ってみてください。私はそれで体調を整えて、徐々に食べれるようになりました。

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/24(火) 00:59:55 

    吐き気はあるけど、食べれないものがなくて
    そのうち食べれない日が来るんだ今のうちに栄養取っとかなきゃって30キロ太って、検診行ったらドクターに
    妊娠中毒で激怒され、ほぼダイエット目的で、産むまで入院させられた

    +81

    -8

  • 15. 匿名 2020/03/24(火) 01:00:17 

    主です!
    トピ初めて承認されました。嬉しい〜。
    皆さん1か月よろしくお願いします!

    +48

    -2

  • 16. 匿名 2020/03/24(火) 01:01:44 

    うどん・おにぎり・パン…炭水化物しか受け入れない…

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2020/03/24(火) 01:02:48 

    >>14
    こ、これはすごい例ですね。
    大変でしたね。

    +61

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/24(火) 01:02:51 

    >>14え?30キロ?食べづわりで?!

    +73

    -1

  • 19. 匿名 2020/03/24(火) 01:05:22 

    >>14
    本当の話し?

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2020/03/24(火) 01:06:06 

    ご飯炊ける匂いが本当無理

    +100

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/24(火) 01:06:49 

    トピありがとうございます!
    前トピでも大変お世話になりました!
    またよろしくお願いします(゚∀゚)

    今9wでつわりに苦しんでいます。少しずつ食事が取れ始めましたが、吐きたくてえづいても吐けず、胸が苦しいです。どうしたらいいでしょう?
    少しでも楽な体制を…と模索しているうちに、ウンチングスタイルが一番楽だと気づきましたが、ずっとは辛いです(*_*)

    +64

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/24(火) 01:08:08 

    蒟蒻ゼリーのキウイ味が一番マシかも
    酸味もあって食べやすい

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/24(火) 01:08:27 

    2人目ほしいけど出産の痛みより悪阻が怖いです

    +189

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/24(火) 01:08:44 

    >>19
    本当です、半年で30キロ
    出産した子は2400グラム、出産後、入院中に利尿剤?で浮腫を取って5キロあとの22キロは脂肪という事ですw

    +34

    -9

  • 25. 匿名 2020/03/24(火) 01:09:27 

    テレビでソーセージ焼いてるCMとか見ても気持ち悪くなりました

    +121

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/24(火) 01:12:06 

    2人目で妊娠後期に入ったけど、まだ吐き悪阻中...
    2年前の1人目妊娠時はちゃんと安定期に入ったら落ち着いたのに。
    加齢もあるのかなぁ。
    もうこうなったら最後まで付き合います!!

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/24(火) 01:13:14 

    1月下旬から常に吐き気と共に暮らしています。
    食べたいもの、食べられるものがコロコロ変わって食費が大変なことに、、、😰
    そのかわり外食費はゼロ
    リバースも怖くて外食できない

    +90

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/24(火) 01:13:50 

    悪阻酷かったので気持ち分かります~。吐きすぎて顔中うっ血した赤点々で見た目も散々だったなぁ。願うならば悪阻に効く薬があればなぁと思いますよね。妊婦さんがんばれー!

    +108

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/24(火) 01:14:22 

    ガリガリ君ずっと食べてました笑

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/24(火) 01:17:27 

    なんてタイムリーなトピ。
    まだ6wです。
    5wから始まってまだまだ先が長くて辛い。
    一人目はたしか8wくらいから本格的に始まって1ヶ月の辛抱だったのに。
    上の子のお世話もしながらで二人目のつわりがまさかこんなに辛いとは…。
    今日だいぶ前の頂き物のトマトスープのレトルトがめちゃくちゃ美味しくて食べやすかった。
    でもスーパーにはなくて通販見たら高かったよ…。
    でも唯一食べれそうなもの…買うべきかな…。

    +86

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/24(火) 01:18:21 

    初期よりは100倍マシだけど、後期つわり中〜
    一人目は陣痛の合間にも吐いてたな
    今回もかな
    産んだ瞬間ゼロになるのなんでだろ〜
    早く産んでしまいたい34週の私

    +65

    -3

  • 32. 匿名 2020/03/24(火) 01:20:01 

    初めての妊娠でいま11wです。今が1番ピークかなと思ってます…今自分が何が飲めるか食べれるか、段々わからなくなっててイヤになってきてます(笑)時が経つのを待つのみ(ToT)みなさんと一緒に頑張りたいです!!

    +94

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/24(火) 01:20:40 

    私はもずく食べてました
    酸っぱいので少しスッキリして、ちびちびちゅるちゅるすすってました

    +36

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/24(火) 01:22:24 

    口の中がずっと酸っぱい感じで
    食欲もなくて
    イチゴミルク飴を舐めてる

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/24(火) 01:30:10 

    朝食後歯磨きしたら盛大にリバース
    歯磨き粉うけつけない

    +114

    -1

  • 36. 匿名 2020/03/24(火) 01:32:57 

    つわりがあるのは赤ちゃんが生きてる証拠と思いただ堪え忍ぶ

    +118

    -3

  • 37. 匿名 2020/03/24(火) 01:33:25 

    25wです。
    初期は妊娠悪阻で15kg減って入院してました。
    食べれるようになったし、体重も徐々に戻ってるけど未だに吐いてしまいます。
    冷蔵庫の匂い、食べ物の匂い、洗い物の匂いがダメでとにかくキッチンNGですが、来月から上の子が幼稚園で週3でお弁当。
    作る自信がない。

    +80

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/24(火) 01:33:36 

    >>4
    私もマックのポテトなら食べられました。
    ケンタとか他のポテトは何故か食べたくなくて。

    マックのザクザクした硬めのポテトを欲してしまうんですよね。

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/24(火) 01:33:49 

    氷を薄く作って、ひたすらポリポリ食べてた

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/24(火) 01:41:09 

    >>4
    あるあるですよね!
    なんでなんだろ

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/24(火) 01:42:45 

    上の子がまだオムツ取れてなくて、ウンチの臭いに毎回やられる

    +91

    -1

  • 42. 匿名 2020/03/24(火) 01:45:27 

    安定期ですが、つわりが続いております。

    しかもつわりの気持ち悪さにプラスで
    腹痛と腰痛も酷いです。

    辛いし、しんどいですが耐えるのみですね。。。

    +35

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/24(火) 01:53:56 

    発見した…マックはハッシュドポテトもいける!マック神か!?

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/24(火) 01:55:31 

    吐きづわり(入院)→食べづわり→頭痛づわりと百日続いて、6か月目に入ったある日にピタリと治りました。
    廃人のようにベッドで横たわりアイス(ちゅーちゅー吸うやつ)をすすり、そのまま床に放置した袋にアリが来たのを見て、何だか絶望してしまって声をあげて泣いたのを覚えてます。
    耐えられずカロナールやプリンペランも飲みましたが、元気に生まれました。皆さん頑張ってください。きっとある日終わりますよ。

    +98

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/24(火) 01:55:55 

    私は炭酸水飲んでました。

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/24(火) 01:58:34 

    きゅうりとトマトとマヨネーズのサンドイッチを作って冷蔵庫に常備してちまちま食べて乗り切りました。

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2020/03/24(火) 02:19:21 

    私も一人目が本当に辛くて便器と常にお友達状態でした。
    外出するにもビニール袋ないと不安だったし
    とにかく今辛いですよね....
    少しでも横になれるなら横になって休んでくださいね!
    今コロナとかで中々外行きたくても行けないと思いますが...
    気分転換たまにはして気を紛らわして元気な赤ちゃん産んでください!!
    応援してます!

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/24(火) 02:40:12 

    >>20
    いろんなお米が2合づつ入ってるお試しパックみたいなのいただいて気づいたんですが、
    お米の種類によってにおいが全然違いますよ!
    私はあきたこまちの香りがきつく感じ、ひのひかりやコシヒカリは平気でした。(人によると思います)
    あと古米の方がにおわないかな?
    2合とかで試されてはいかがでしょうか

    +5

    -4

  • 49. 匿名 2020/03/24(火) 02:49:51 

    すみません現在ではないのですが…
    私は子供が出てくるまでつわりがありました😭
    8ヶ月目まで入院2回ほど繰り返して、いきなり出産一ヶ月前でピタッと止まったのですが、何故かまた最後らへんでつわり復活して、
    子供は外に出てくる直前までお腹を蹴り倒し、私もつわり出てきてオエエーってなって、こんなに辛いもんだったのかと思いました
    ほんとにほんとに終わりはくるってすぎてからしか実感出来ないのが辛いですよね😭
    1日がほんとに長くて何度も心折れては泣いて吐いて泣いて吐いての繰り返しでした
    今は10ヶ月になりましたがピークに可愛いです!
    我慢して、耐え抜いてよかったと心から思えます😂
    ちなみに私は、かむかむれもんというチューインガムが落ち着きました!
    ビタミンもとれるしオススメです!
    あとは葉酸入りのDHCから出てる飲み物←スーパーにあります
    桃味で落ち着きます☺️
    後は頭痛がある方はあえてカフェイン入りのコーヒー少し飲んでみて下さい、緩和されます
    カフェインは1杯とかなら大丈夫みたいなので私は少しずつとってました
    長文すみません

    +95

    -1

  • 50. 匿名 2020/03/24(火) 03:21:15 

    現実はもうじき7ヶ月というのにまだつわりがあって嘔吐してます。
    でだただ胃が圧迫されて食べたものを吐くのは全然しんどくないのですが、胃酸吐くようなつわりの時のような嘔吐はほんとしんどいです。
    因みに初期は妊娠悪阻で入院してました。

    もう嫌……

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/24(火) 03:43:07 

    子供2人どちらもひどいつわりでした。
    本当に辛いですよね。。
    気休めですが、、
    出産の痛みより産後の大変さより何よりも悪阻がつらかったです。
    何とか乗り切りましょう!
    応援しています!!
    理解してもらえないことあると思いますが、
    今はこうやってネットで繋がれる仲間のような存在がちゃんといますよ!!
    頑張れー!!!!

    +60

    -2

  • 52. 匿名 2020/03/24(火) 04:02:35 

    ひどいつわりで前トピにいたものです。
    12wから少しずつ楽になり、いま16w、かなり楽になってきました!
    家事できるようになり上のこと遊べるようになりお風呂も何も考えず入れるようになりました。
    ただ次は胃と肺が圧迫されているのか苦しさと息切れが…
    まだお腹も少ししか出てないのに。
    早く産み終わりたいよ。
    皆さん頑張りましょう( ; ; )

    +25

    -2

  • 53. 匿名 2020/03/24(火) 04:14:41 

    悪阻辛いですよね…
    私も今6ヶ月ですがやっと落ち着いてきたかな、という感じです。
    ピーク時はずっと寝たきりでひたすら妊娠を後悔してしまっていましたが何とかここまでこれました!
    頑張って下さい!
    私はピーク時ビタミンレモンが凄くスッキリして良かったです。
    試してみて下さい!
    つわり(悪阻)辛い人励まし合いましょう〜Part20

    +44

    -2

  • 54. 匿名 2020/03/24(火) 04:37:04 

    >>53
    画像見ただけですごく飲みたい(笑)
    うちにはオランジーナがあります!

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/24(火) 05:26:43 

    3人目妊婦35週です。
    安定期は無く毎回産まれるまで悪阻が続くタイプです。悪阻は人生で一番辛いです。家事も育児も出来ずテレビ観れば船酔いみたいな、ソファーで横になり天井眺める十月十日。早く産みたいよ😵

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/24(火) 05:42:07 

    悪阻のピークはお米が食べられなくなって、かわりにマックのポテト、ポテトチップス、トマト、うどんでしのいだ!15wでようやく悪阻が落ち着いて、石焼きビビンバ食べた!お米を食べられる幸せ!!

    +31

    -2

  • 57. 匿名 2020/03/24(火) 05:43:49 

    >>3
    ラムネもブドウ糖なんやけどな

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/24(火) 06:12:34 

    15wに入りましたが、毎日のようにオエオエしかけて、最近喉に違和感があるな…花粉症で口呼吸だからかなと思って鏡をみると、10年ぶりぐらいに臭い玉を発見…
    自分で取りたいけど、うがいでも吐いちゃうから、絶望しています。

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/24(火) 06:14:03 

    12wになったら落ち着くと信じて耐えてきたのに、12wになっても吐いてる。
    何度心が折れる思いをしたかな。夜中に何回も気持ち悪くて目が覚める。やっと寝れてもまた明け方気持ち悪くて目が覚める。食べづわりだから何か食べる、でも2度寝出来ずに寝不足
    常に気持ち悪い。

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/24(火) 06:39:47 

    7w入った所です。
    空腹になると吐き気、これなら食べれそうと思って食べると吐いちゃう。吐いてしまった物はその後受け付けなくなる。なのにお腹はすく。何かは食べたい。

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/24(火) 06:41:58 

    7Wです。
    生理予定日の前、3週後半から
    悪阻が始まり良くも悪くもならず継続。

    吐き気、ひどい風邪の様な身体の痛みや
    だるい状態が1ヶ月以上続いてます。

    糖尿病があるので、これだ!って
    ものがあっても好きなだけ摂取できず
    楽になれるオレンジジュースも
    ちょっとしか飲めない( ꒪⌓꒪)

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/24(火) 06:57:07 

    わたしも8wです。
    まだ職場には言ってなくてひたすら仕事中は悪阻に耐えてます。家では死んでます。仕事してるかたいますか?仕事中はどうしてますか?

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/24(火) 07:03:18 

    出産や子育ての辛さは忘れても、悪阻だけは何年経っても思い出すよね。みなさんの悪阻が早くおさまりますように。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/24(火) 07:12:02 

    実家に帰ったらつわり治まった
    たまに旦那が迎えに来て家(姑と同居)に帰ると道中吐きっぱなし、家で休んでても吐きっぱなし
    つわりってストレスでも酷くなるらしい

    +48

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/24(火) 07:15:00 

    ガルでも話題になってたけど、つわりがあると子供のIQが高い傾向があるって
    あくまで傾向だけど、それでも辛い時期の励みになれば!

    最新科学で明かされた「つわり」と「IQ」の関係
    最新科学で明かされた「つわり」と「IQ」の関係
    最新科学で明かされた「つわり」と「IQ」の関係girlschannel.net

    最新科学で明かされた「つわり」と「IQ」の関係 ●つわりとIQの関係 さらに研究者たちは、つわりのおかげで赤ちゃんが賢くなるとも考えている。 ある研究では、妊娠期にひどい吐き気に悩まされたり、実際に嘔吐したりした母親の子どものその後を調査した。 ...

    +18

    -17

  • 66. 匿名 2020/03/24(火) 07:18:48 

    水も炭酸もダメで喉がカラカラでした。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/24(火) 07:18:54 

    11w6dの初妊婦です
    空腹でも気持ち悪い 何か食べても気持ち悪いです

    凍らせた蒟蒻ゼリーと飲むヨーグルトが主食になってます。。

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/24(火) 07:20:29 

    >>62
    仕事は、あまり目立たない裏方業務をしてました。
    吐きそうになったらゴミ袋に駆け寄ってました。

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/24(火) 07:23:56 

    7か月目まで毎日血を吐くほど吐いてた。
    つわり治まったら切迫早産で安静。
    妊婦生活を楽しんだことない。

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/24(火) 07:28:58 

    私は産むまで悪阻があった 泣
    トマトとイチゴに助けられた

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/24(火) 07:30:50 

    これなら食べられる!→ハマって食べる→盛大にリバース→トラウマ食品になる

    このループもう嫌ーっ

    +71

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/24(火) 07:32:14 

    >>20
    お米の匂いもですが、なぜかデミグラスソースやカレーの匂いがそこはかとなく無理になりました

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/24(火) 07:36:17 

    悪阻で気持ち悪くて変な咳が出る

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/24(火) 07:36:52 

    5週からつわり始まりました。匂いだけでなく、食べ物のCMにすら吐き気を催し、夫の体臭にも敏感なほど。6ヶ月に入って少しずつよくなってきたかな?と食べれるものが増えてきたのに、8ヶ月に入ったら今度は後期つわりで胃液が上がってくるという…体質とはいえ、こんなに個人差が辛いものはないよね…

    +38

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/24(火) 07:46:33 

    コーラ、マックの白ブドウジュース、わかめスープ
    この辺りはつわりの時お世話になったなあ〜


    食べ物は牛肉、豚肉、ケンタのチキンが食べ悪阻の時よく食べてた。
    性別男の子でも女の子でも甘いものと辛いラーメンが食べたくて仕方なかったし女の子の時も胎動激しかった。
    あまり悪阻がキツかったら無理せず漢方処方してもらってくださいね。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/24(火) 07:49:07 

    キレートレモンとコンビニのサンドイッチなら少し食べれます。
    手作りの普通のご飯が食べれなくなって辛い😢

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/24(火) 08:01:19 

    リンゴと冷凍フルーツは良かった。炊いたお米と味噌汁がダメでコンビニのおにぎりが食べたくなったり。マックのポテト、サラダ、酸っぱいものを欲してましたよ。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/24(火) 08:05:21 

    明日で8wだけど悪阻という悪阻がなくて逆に心配になってる…
    ここ数週間何を食べても生臭いような気がしておいしくないんだけどそれも悪阻の一種なのかな
    同じような人いませんか?

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2020/03/24(火) 08:07:11 

    食べられないどころかコンビニやスーパーさえ行けない。
    自分の家の冷蔵庫も臭くて開けることが苦痛。
    家事なんてもってのほか。

    お風呂も気持ち悪くて入れない。
    顔も洗えず着替えも出来ず、子どもは放置。
    家の中は荒れ放題。

    ひたすらトイレで吐くか、横になって耐えるしかない。

    人間らしい生活が出来ない。

    +104

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/24(火) 08:07:50 

    皆さん悪阻大変ですよね…涙
    出生前診断?とかどうされましたか?10週位から16週までって聞いて、無理じゃない?と思い…

    今5wなんですが、4週終わりからすでに胃がムカムカしてて検査するまでもなかった
    1人目の時はもう倒れたきりだったけど、2人目はそうも行かないと思ってます
    去年流産したから嬉しくもあり辛くもあるんですが…

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/24(火) 08:09:34 

    3日前から急に徐々に食べられるようになったのでこのまま終わって欲しいと思ってる。7w6d
    たまたまなのか、なんなのか日によってすごく差があるのかもしれない!ちなみに5キロ減りました。

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2020/03/24(火) 08:13:29 

    つわりが辛すぎて赤ちゃん下ろそうと思います。
    こんな辛い世の中ですし。結局は親のエゴ。

    +5

    -28

  • 83. 匿名 2020/03/24(火) 08:14:29 

    悪阻で毎日吐き飲み物も受け付けなくなりました。
    昨日病院へ行くとケトン体が出ているので入院と言われました…
    上の子も居るのでとりあえず毎日点滴へ通います!と伝え、昨日点滴をして貰いました 
    すると、ビックリ!
    あんなに吐いてたのに吐かずに1日迎えた。
    飲み物も飲めて食べる事も少しできた!
    点滴出来る方はおすすめです。

    +29

    -1

  • 84. 匿名 2020/03/24(火) 08:17:43 

    トイレットペーパーが不足してるため、やむなくいつものは違うペーパーしか買えず…それが匂い付きで受け付けない😂
    トイレ行くたびにウェってなる

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/24(火) 08:18:05 

    今日も朝から気持ち悪い
    吐き気がまとわりついてて、喉に何かいる感じ
    私の周りはつわりが軽い人ばっかりだから、なんで私だけ…という気持ちになってしまいます。
    私はこんな辛い思いしなければ赤ちゃん産んじゃいけないの?って、ひねくれてます。
    もう本当に、本当に辛い
    充分頑張ったから解放して…お願い…

    +52

    -2

  • 86. 匿名 2020/03/24(火) 08:18:40 

    現在後期です。
    トマトばかり食べてました。
    ほんとに辛かった…仕事帰りの電車が特に。
    5ヶ月続きましたが、落ち着いた時の感動を早く味わってほしいです!

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/24(火) 08:19:38 

    >>82
    乗り越えて欲しい。
    幸せが待ってるよ!

    +28

    -1

  • 88. 匿名 2020/03/24(火) 08:29:26 

    つわりで辛いって旦那に言ったら、前職場に妊婦さんいたけど産む直前まで働いてたよ、とか言ってきて、その人は比較的つわりが楽だったんじゃないの?って言ったらそんなわけない、みんな一緒!だってムカつく
    じゃあ辛い中頑張って働いていたんだねって言ったら納得してたわ
    もちろん辛い中働いている人達の事は本当に尊敬するけど、キツい人なんかは休職されたりもするだろうし
    夫の精神論みたいなのについていけない
    「つわりは千差万別なんだから人と比べるようなことはしないで!」って言いたい
    今さら言わないけど

    +121

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/24(火) 08:31:48 

    すっごく偏食になったけど、食べたいものが土や砂壁じゃなくてほんとによかった

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/24(火) 08:35:04 

    2人目を授かり、明日から10週に入ります!
    5週過ぎたころから悪阻が始まったので1ヵ月くらい気持ち悪いのが続いています。。。まだまだ終わらなそうで辛いです。そして1人目がイヤイヤ期真っ最中だし、コロナのせいと悪阻でお出掛けもろくに出来ないし、ストレス溜まる〜〜

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/24(火) 08:36:48 

    だいすきな友達の結婚式が出産予定日。。。
    泣きました。

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2020/03/24(火) 08:37:07 

    >>4
    ポテチも大丈夫でした!

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/24(火) 08:39:02 

    わたしはグレープフルーツばかり食べてた
    悪阻とかでつらい妊婦さん
    いま大変だけど可愛い赤ちゃんに会える日を楽しみに
    無理せず頑張ってください♡

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2020/03/24(火) 08:44:55 

    ご飯にしらすかけた冷たいご飯にハマってた

    冷たい方が匂いが気にならなくて良かった!

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2020/03/24(火) 08:52:33 

    アクエリアスレモン最強です

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/03/24(火) 08:55:07 

    前トピではお世話になりました。10wに入り、朝晩の気持ち悪さがだいぶマシになってきました。まだ食事に関しては偏りがありますが、7〜8wのキツさに比べたらまだ耐えられます。単に慣れただけかもしれないけど。。みなさん頑張りましょう!

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/24(火) 09:01:06 

    >>81
    急なのか徐々なのかどちらなのか

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/24(火) 09:07:40 

    冷蔵庫の臭いに殺意を覚える。

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/24(火) 09:09:14 

    >>97わかりづらかったですね。
    全然食べられなかったのが、急に、少しずつご飯が食べられるようになったという意味です。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2020/03/24(火) 09:13:04 

    8w。2〜3週間で5キロは痩せた。水分はまだなんとか取れるから、病院では点滴出来ないって言われて絶望。
    匂いもほとんどダメでずっと寝たきりだから発狂しそう。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/24(火) 09:14:21 

    2人目8w

    悪阻で吐きまくり毎日辛すぎて上の子のご飯も作れなくなったので実家に帰って来ました。
    実家に帰って来たらあれだけ食べれなかった少しご飯も食べれるようになり、だいぶ楽になりました。

    一人でいる時とまるで違うので、気持ちの問題か、流産なのか心配です(一度流産しているので)

    +41

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/24(火) 09:16:22 

    6週目ですが、夜起きてしまうようになり空腹時にめちゃくちゃ気持ち悪いです。
    食事は一応とれてるけどそのあとも胃のムカムカが続いてこれがあと何日続くのかと考えると朝起きるのがつらい…

    +22

    -2

  • 103. 匿名 2020/03/24(火) 09:19:04 

    >>20
    ご飯炊けるときの匂い分かります。
    本当に嫌すぎて毎日ストレスだけど炊かないとどうしようもないし部屋が狭くてどこにいても臭ってくるのでご飯炊けるまで車の中にいたりしてます笑

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2020/03/24(火) 09:22:00 

    安定期すぎてもまだ気持ち悪いんです。
    昨日コーヒー牛乳飲んで、気持ち悪くなって、夫にあかんかったわ~と言ったら、もう飲まんときや、と言われて
    でもな、飲んでる瞬間はめちゃくちゃ美味しいんや!って言ったら、やっぱりそこが分からないらしい。
    なんやそれ麻薬か!(笑)って言われました。
    私もつわりじゃなかったら、いやつわりでも、この状態を説明するのが難しい。

    +40

    -4

  • 105. 匿名 2020/03/24(火) 09:24:12 

    9週。吐き気あるけど吐いてないし仕事も行けてるから他人よりマシな方だと思うけど、それでも常に気持ち悪さがある。夕方から夜にかけてが酷くなる。
    洗濯洗剤やシャンプーの甘ったるい匂いが無理になって、無香料のもの買おうと思ってるけど探すのも億劫…。

    +48

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/24(火) 09:26:26 

    私も悪阻酷かったー!
    スルスル体重落ちてっちゃったもん。
    後期つわりも出てきちゃって…なんとか先週産んだよ。
    蒟蒻畑は食べる時スルッと入るし吐く時もスルッと出てくるよ。
    カルピスは吐く時に変な味しなくてとっても吐きやすかった!
    辛いよね、大変だけど生まれるとほんとにあの辛い悪阻の時期忘れるよ!
    みんなあんまり無理しないで、ゆっくりしてね。

    +34

    -3

  • 107. 匿名 2020/03/24(火) 09:32:37 

    14w
    ケトン3+で点滴してもらったら、次の日から吐き気もよだれつわりもピタっと止まった。
    たまたまなのか点滴のおかげかは分からないけど、点滴から1週間過ぎたけど美容室にも行けるほどの回復力。
    終わりが見えなくて辛いと思いますが、一応私のような例もあることを書き込んでおきます。

    +34

    -3

  • 108. 匿名 2020/03/24(火) 09:33:44 

    >>105
    ベビー服用の洗剤や柔軟剤は無香料も多いし、生まれてからも使えるからどうかな?
    複数写真貼付する方法わかんないから雑コラだけど
    上と左下が洗剤で右下が柔軟剤。
    この3種はドラストでも見かける!
    つわり(悪阻)辛い人励まし合いましょう〜Part20

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/24(火) 09:34:03 

    母も姉もつわりなかったからなんとなく自分も大丈夫かなぁと思ってたら違った。ちーん。

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/24(火) 09:35:12 

    >>6
    わかる、その気持ち(;_;)

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/24(火) 09:35:16 

    >>44
    私もつわりきつくて何もできなくて、絶望感すごかったからなんか読んでて涙でそうになった。
    頑張ったんですね。
    人によって症状が様々ですが、赤ちゃんに会う為とは言えつわりに耐えてる妊婦さんが少しでも楽になれる方法が見つかると良いな。

    +41

    -1

  • 112. 匿名 2020/03/24(火) 09:37:22  ID:HMkOI1Terj 

    妊婦さん見るたびに悪阻を思い出します。
    頑張って下さい…悪阻は本当地獄です…

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/24(火) 09:37:31 

    >>44
    アリのくだりで絶望感が伝わってきました…本当にしんどかったんですね。良く頑張りましたね。
    いつか終わる、その言葉を信じて耐え忍びます。

    +41

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/24(火) 09:40:32 

    >>30
    買うべきだと思うよ。
    少しでも食べられるもの食べて体力維持しないと、上の子のお世話つらいよ〜!

    +34

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/24(火) 09:40:48 

    コンビニの冷たいおにぎりが大丈夫だったり
    ハムトーストなら大丈夫だったり時々で変わってた
    辛いなら点滴してもらうと良いよ
    点滴もビタミン剤臭くて気持ち悪いけどw

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2020/03/24(火) 09:41:51 

    >>51
    主です。もう、皆さん優しすぎて涙出そうになります( ; ; )
    同じ苦しみをわかり合ってきた女性だからこそ、の優しさが伝わってきて励まされます。
    ガルちゃんの良いところですね!

    +24

    -2

  • 117. 匿名 2020/03/24(火) 09:43:28 

    10週
    便秘ではなく下痢がひどいです。下痢の方ってやっぱり少ないんですかね。食べるのと飲むのが怖い。全然栄養とれてないだろなあ。頑張って無事乗り越えたい

    +25

    -1

  • 118. 匿名 2020/03/24(火) 09:51:47 

    >>117
    私も下痢です。6~7週は便秘で酸化マグネシウムに頼っていたんですが、最近(8~9w)は急な腹痛で下痢しています。
    先生に聞いたら、便秘と下痢を繰り返すことはよくあるそうです。下痢したら、その分、水分補給してねと言われました。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/24(火) 10:04:35 

    もう出産したけど…
    わたしは後期悪阻のが辛かったな
    夜寝るまでに消化しきらないと寝るとき込み上げてくるから23時とか24時に寝るのに17時とかに夕食食べてた。
    それでも気持ち悪くて吐いても気持ち悪くて座ったまま寝てた笑

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2020/03/24(火) 10:18:48 

    8kg減って7wで入院。退院して11wで少し食べれるようになったかも?と検診行ったらケトン4+でまだ重症妊娠悪阻と言われました。点滴したら少し元気になったけど、ケトンって一度出るとなかなか消えないのかな?ポテチとアイス食べてるのに。
    テレワークでイライラしてる旦那とずっと一緒も気が滅入る。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2020/03/24(火) 10:25:30 

    まだ安定期入ってなくて今回は食べづわりじゃなさそう。。サラダ巻き4つといなり3つ食べたら見事にリバース。悪阻で初めて吐いた。お腹半分くらいまでにしとかないと一気に吐き気が襲ってくるから食べる量の調節が難しい。YouTubeで大食いとか料理してる所見るのでさえたまにおえってなる。やたらチーズが食べたくなる

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/24(火) 10:40:20 

    2人目11w
    上の子の時もだったけど、ヨーグルト、納豆、味噌など発酵食品がだめ。夫がお味噌汁好きなんだけどここ1ヶ月くらい全然作ってない。ゴメン。
    あと、温かい食べ物が無理で、手持ちの扇風機で冷え冷えにして食べてる。
    ジンジャエール、パイナップル、いちご、パンで生きてる。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/24(火) 10:44:48 

    2人目の8wです
    まだ嘔吐はないけどえづく(-_-)
    ポンジュースとキレートレモンと玄米ブランかじってます
    あとピザトーストは食べれる!
    家族の晩ご飯作るのが億劫ですよね〜今日はほかほか亭を頼ろうと思ってますよ

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/24(火) 10:45:00 

    >>108
    わあ〜ありがとう!!
    確かに生まれてからの洗剤も気を遣うよね。そこまで全く考えてなかった。
    今度ドラスト行ったときに探して買ってみる!
    丁寧に画像つけてくれて本当にありがとう。

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/24(火) 10:52:21 

    つわり中の人頑張ってね
    コロナでやることなくてして出来たのかな?
    まだまだコロナ流行るからかからないように気をつけないとね
    ウロウロしないほうがいいよ

    +1

    -46

  • 126. 匿名 2020/03/24(火) 10:59:45 

    >>117
    それで飲めない、食べられないなら、下痢は心配ですね。
    私は下痢止めだされました。
    そこから鬼の便秘になって苦労してますが...

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/24(火) 11:04:55 

    今12wです。
    妊娠悪阻で3週間休職して職場復帰しましたが、よだれつわりが止まらないのと夕方からの吐き気でめげそうです。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/24(火) 11:07:24 

    >>35
    わたしも歯磨き粉で吐いてる。。

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/24(火) 11:13:58 

    >>125
    どうしたの?!

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2020/03/24(火) 11:14:25 

    >>54
    オランジーナもスッキリしそうでいいですね!
    是非コンビニで買ってみて下さい!

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/24(火) 11:20:49 

    今、14wでつわりはだんだん緩和されてる時期です。
    他の入院するまでの方とかと比べると、全然軽度の方でしたが、大変でした。

    暖かいものがまずダメ。(カップヌードルやスープ❌)
    ごま油の風味が血が騒ぐほど、受け付けなかった。
    サンドウィッチなら食べれそうと食べ過ぎてNG🙅

    異常に発したのは冷麺。
    韓国料理屋さんに行って冷麺ばかり、食べてた。
    あとグレープフルーツの美味しさに、涙が出るほど感動したの覚えてる。笑
    冬だったから冷たい料理少ないから苦戦したー💦

    今、つわりで苦しんでる方の少しでも参考になればいいと思います!
    あと最近コンビニで冷やし中華、ざるそばも売ってるので試してみてね\(^^)/

    +22

    -2

  • 132. 匿名 2020/03/24(火) 11:22:21 

    >>71
    プラス100押したい。笑

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/24(火) 11:30:59 

    13wです。
    早く終りますようにと祈りながら上の子のお世話つらいー!ひたすら耐えるしかないけど、こころが折れそうになる…。

    乳製品と柑橘類とパンが、吐く時につらくて食べられない。
    カルピスとか牛乳たっぷりのココアが飲みたいんだけど乳製品だから我慢してる…。素麺とざるそばとか、吐きやすいものを食べてます。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/24(火) 11:42:30 

    上の子の面倒見てる時は吐き気との戦い。
    歌えと、音楽を流すので泣きそうになりながらアンパンマンやどんぐりころころを歌ってる
    歌わないとママーー!!と怒るし、相手にしないのも可哀想で…でも本当にきつい。
    ママね、ちょっと休憩と横になると
    ママーー!!と、お腹に乗ろうとしてくる。
    やめてくれ、吐く。と思って回避するけどその動作すらキツい。旦那よ早く帰ってきてくれ
    今から上の子のご飯の支度
    申し訳ないけど、手抜きのうどん…

    +38

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/24(火) 11:56:43 

    11wです
    今がピークかな…一日中吐き気あって辛い…
    昨日は旦那に八つ当たりして泣いちゃったよー
    旦那もどーしたらいいかわかんなくて困ってた
    ごめんね…

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/24(火) 12:08:20 

    つわり中に食べまくってたものが、産後も受け付けない。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/24(火) 12:27:08 

    >>118
    同じ方がいて安心しました!
    しばらく病院行けなくて心配だったのですが、よくあることなんですね。痛くなるの怖くて控えてたけど水分補給しっかりとします。ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/24(火) 12:31:23 

    >>126
    怖くて自分でストップかけてたので、なるべく水分はとりたいと思います!やっぱりひどい場合は薬出されるんですね。
    便秘は便秘で絶対大変ですよね...難しい
    教えていただきありがとうございます!

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/24(火) 12:35:01 

    >>30
    買っていいと思います!
    私もいちごを求める時期があって、高いからあまり手が出ないって友達に話したら「それは必要経費!今は食費高くても仕方ない!」って言ってもらえて嬉しかったよ。
    14wに入ってだいぶ落ち着いてきたけど夕方から夜がまだしんどいな〜

    +39

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/24(火) 12:36:02 

    なんだかジャージャー麺が食べたい気分だったから作ってみたけどみそのこってりがだめだった… 肝心の肉味噌はほんの少しに中華麺食べました。久しぶりにごぼうのサラダも作ってみたらいけた。少しずつ栄養バランス考えていきたいな。

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2020/03/24(火) 12:36:43 

    >>139
    食費高くても仕方ない気持ちよく分かります。妊娠前は節約意識してたけどいまは食べたいものをどんどん買ってる。

    +30

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/24(火) 12:48:42 

    4w…胸焼け
    5w…食べ悪阻
    6w…吐き悪阻 入院
    7w…吐き悪阻 入院
    8w…食べ悪阻 すごく楽だった
    9w…吐き悪阻

    あと3日で10wになるけど、悪阻落ち着いてほしい😭

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/24(火) 12:49:40 

    カップヌードルシーフードめっちゃ美味しい。
    お米を一切食べられなくなった。喉に引っかかる感じが無理。お茶漬けとかお粥も無理。
    麺とパンばかり食べてる。

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2020/03/24(火) 12:50:37 

    家中の洗剤を無香料にした。
    手洗い石鹸と、洗濯と食器用。
    ヤシノミ洗剤オススメです。

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/24(火) 12:51:51 

    入院してた時の点滴の匂いと同室の新生児の夜泣きがストレスだった。ごめんなさい。

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2020/03/24(火) 12:52:52 

    麦茶を1日に1.5Lくらい飲んでる。
    皆さん何飲んでますか?

    +6

    -2

  • 147. 匿名 2020/03/24(火) 12:54:08 

    2人目13wです。
    5キロ減ってそろそろ落ち着いてきたらいいなと思うのに毎日吐いてる…
    ホルモン食べたーい!笑
    みんなつわり終わったら食べたいものなぁに〜?

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/24(火) 12:58:43 

    >>125
    あなたはこのご時世何してるの??????
    私はつわり中も仕事してるよ?????

    +25

    -2

  • 149. 匿名 2020/03/24(火) 13:07:00 

    21wです。
    6w~16wまで吐きつわりでした。
    食べれるものなんてなかったですよ。
    と言うか何食べても数秒でリバース。
    涙と鼻水と共に。😫
    私の場合つわりを乗り越えた今でも少食偏食です。
    食べ物見ただけでも思い出して食べるのが怖くなります。
    今思えばどうせ吐くならゼリーだけにしておけばよかったな。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/24(火) 13:13:55 

    まだ悪阻ありますが、一番辛かった時期は
    たらみのフルーツゼリー
    飲むヨーグルト
    森永のクッキー
    で生きていました。。
    特にたらみのフルーツゼリーには今もお世話になっていて、足を向けて寝れません。。
    たらみさん、今後ともよろしくお願いいたします。

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2020/03/24(火) 13:27:36 

    後期つわりで逆流性食道炎が辛い
    妊娠前から早食いしてて、よく噛むこと、食べてすぐ横にならないことを心がけて3時間以上経ってから寝てるのに座ってても横になっても胃がムカムカ

    今テレビで左下の方がまだいいって言われてるけど、右を下にした方が楽なんだよなぁ
    妊婦だから仰向けは重くて無理だし
    あー早く産んでしまいたい

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/24(火) 13:33:05 

    14wからラクな日が増えてきて、18wになった今は終わったかなと感じています^ ^
    軽い方だけど辛かった…ピーク時は本当にここに助けられました!
    みなさんのつわりが少しでも早く終わりますように。

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2020/03/24(火) 13:34:53 

    5wから始まって、8w頃少し落ち着いてきたかな~と思ってたら翌週の検診で心拍停止してて流産宣告されました。
    これから手術だけどまだお腹にいるからつわりは続行中…
    つわり辛い皆さん、しんどいとは思いますが赤ちゃんが元気なしるし!←これつわりのピークの頃に聞いた時は「うるさいわ辛いもんは辛いんじゃ」と思ったけど、今となっては切実にそう思います。
    わたしの分まで元気な赤ちゃん産んでくださいね!

    +79

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/24(火) 13:52:27 

    >>153
    9週に入り、つわり落ち着いてきました。心配になります。
    お体お大事になさってくださいね。

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/24(火) 13:53:58 

    3人目にして初めてのつわりです
    1人目からつわり酷かった人、次を考える勇気がすごいって尊敬します( ;∀;)子供達、旦那の世話が辛い…この気持ち悪さはいつまで続くのか。

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/24(火) 14:38:47 

    ブルーベリーガムがいいと以前のトピで見て、バス移動中に噛んでたけど降りたとたん吐いた。無難なミント系ガムの方がいいかも。
    アセロラジュースさっぱりして飲みやすい。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/24(火) 14:46:30 

    冷やし中華食べたいけど食べられるかわからないし買いに行くのも億劫なのでYouTubeで冷やし中華の大食い動画見て楽しんでます
    早く好きなものいっぱい食べたいな

    +16

    -1

  • 158. 匿名 2020/03/24(火) 15:03:13 

    キンキンに冷やしたコーヒー牛乳がのみやすかった。 おかげで吐いても痩せなかった。

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2020/03/24(火) 15:08:32 

    ゼリーとかフルーツとかアイスとか冷たいものが食べやすいけど、食べた後に冷えてしまって体が動かなくなる。
    食べないと吐き気するし、食べ終わっても吐き気するし、食べてる間が1番楽だけど食べ過ぎると吐いちゃう。

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/24(火) 15:08:36 

    大食いの番組観たら絶対に吐く

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/24(火) 15:11:14 

    12週です。
    食べても食べなくても気持ち悪い..
    ここ3日は食べると究極にお腹を壊すもプラスされて
    途方に暮れてます。
    上の子が1歳でおむつ替えや食事にも吐き気との闘いで、はやくつわり終わってほしい。

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/24(火) 15:29:21 

    5週6日、吐き気とだるさ、眠気が酷いです。
    それでも今日は何とか午前中仕事に行ってこられました。
    道を歩いていると、花のつぼみや芽吹いている木をたくさん見かけて、植物もみんな頑張ってるんだな〜と思いました。
    あとさっき、ヤフーニュースで羊の赤ちゃんを見たらすごくかわいくて、「この子たちもお母さんが命がけで産んだんだな」と思ったら私も頑張ろうっていう気になりました。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/24(火) 16:24:51 

    混雑レジ待ちで吐きそうになった。マスクしながら泣きながら天井みて待った。食べたい物が毎日違くて、家に無いから買いに行く、吐き気に襲われる、ただ、食べたい物食べないと吐きたくて。ただただ辛かった。朝旦那にパン食べたいと伝えても帰宅時にはうどんがよくて。パン見ただけでリバース。ベッドサイドにキシリトールあるんだけど、吐き気防止に。それすら辛すぎてとれなくて、取ろうとするとリバース。。辛すぎる。。。

    +42

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/24(火) 16:28:58 

    今7wの初妊婦です。。
    5w過ぎから急に嘔吐するようになり食べても食べなくても吐きます。胃酸だけ吐くの辛いから食べることは食べます。お茶や水がダメになりCCレモンやカルピスを冷やして飲んでます。だからか吐いても全く体重減りません。。なんで?!食べてすぐ吐かないようにしてるから?そういう方いますか?!

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2020/03/24(火) 16:29:06 

    二人目6wです。
    つわり辛いです。
    ゲップ出すと楽になるので出そう出そうとするんですが、リバースしそうです…

    今はひたすらうどん、そうめんです。

    一人目の時はパイン、みかん、冷凍のポテト、パン、オロナミンC、親子丼(一口で満足)でした。

    明日検診だけど一時間弱かかるので上の子連れて行くの大変そうだ…

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2020/03/24(火) 16:30:16 

    今日は検診で週数の修正が入りました。あともう少しで落ち着くと思ってたけど逆戻りm(__)m
    でも赤ちゃん順調でかわいい手足の確認ができた。よかった。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/24(火) 16:32:28 

    いま11wと少し。5wからつわりが始まって、明日には少しマシになると自分に言い聞かせて、ピークが続いてる
    胆汁と血を吐いて、毎日トイレに数十回出入り
    ポカリとメロンと昆布のおにぎりしか取れない。
    2人目で、1人目の時もつわりは酷かったけど、子供に構ってやれないし、この妊娠は間違ってたのかなって思っちゃう…最悪
    毎日、死にたい誰か殺してくれないかなと、半ば本気で考えてしまって、おなかの赤ちゃんにも申し訳ない
    涙しか出ない

    +41

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/24(火) 16:34:52 

    >>164
    分かります!吐かなくなったらどんだけ体重増えるの?!って怖くなりますよね。。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/24(火) 17:24:49 

    今13週です。
    少しずつ良くなって、日中はだいぶマシになりました。
    夕方以降に吐き気があるのでしんどいです…

    食パンばっかり食べてます(笑)

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/24(火) 17:41:58 

    ナチュラルチーズ駄目なのに、さけるチーズが食べたくて辛いです(´・ω・`)
    紅生姜食べると少し吐き気治る気がします!

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2020/03/24(火) 18:04:56 

    11w4dです
    昨日から常に吐き気・船酔い感がおさまってくれて。。泣くほど嬉しい!!けど、明日にはまた戻るかもたまたま調子良いだけかもしれない。。。このままつわり終わって欲しい!(泣)(泣)戻りたくない。戻りたくない

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/24(火) 18:18:02 

    >>4
    パートのおねーさま方も言っていた。なぜ??

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/24(火) 18:21:36 

    5週から吐きづわりで、8週後半になって吐かなくなったからもうピークは過ぎたかと思ったのに、9週後半の今日からぶり返し。

    キツい。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/24(火) 18:23:38 

    普段だったら明日から春休みだから、実家にも帰れるのにコロナのせいで動くことすらできない。
    吐きづわりの中、新学期はじまるまで3食作るのはしんどい。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/24(火) 18:34:11 

    つわり中はミニのどん兵衛ばかり食べてた。
    今8ヶ月、どん兵衛見たくもない…

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2020/03/24(火) 18:37:55 

    つい先日出産しました!
    前半だけでなく、後期悪阻も酷かったのでこのトピには励まされました。
    出産後嘘のように気持ち悪さがなくなりました。
    朝食に出た、ただの食パンの美味しさに涙出た。
    辛いけど、必ず終わりがきます!どうか皆さんご無理なさらず元気なお子さんを出産してくださいね。

    +33

    -1

  • 177. 匿名 2020/03/24(火) 18:52:22 

    17wで落ち着くと思いきや胃もたれなのかずっと気持ち悪い、、、、、、吐かないけどいつなったら落ち着くのか.....

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/24(火) 19:07:36 

    >>117
    私も8wで下痢になりました。
    以降は、
    平日:便秘
    土日:下痢
    のようなサイクルで只今12wです。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/24(火) 19:08:18 

    食べられそうと思うものをお取り寄せ始めてしまった。今だけは少し食費かかるけど許してほしい…
    ちなみに、信州物産展で美味しかったおやきを取り寄せた。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/24(火) 19:10:07 

    >>153
    どうかお大事になさってください
    つらいことがあれば、ここで吐き出してくださいね

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/24(火) 19:12:38 

    ここのトピ辛いのは自分だけじゃないんだってホッとする…。7w、辛くて2日連続仕事休んでしまった。けど休んだからって良くなるわけでも終わりが見えるわけでもなく。ふいに泣きそうになってしまう。明日は頑張って行こう。

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/24(火) 19:17:05 

    12wです。
    C.C.レモン、ジンジャエール、C1000
    あと梅ジュースがいけました。
    多分、来週には変わってますが。
    つわり(悪阻)辛い人励まし合いましょう〜Part20

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/24(火) 19:23:12 

    5週ごろから食欲が落ちて、8週になってから吐き気が出てきた。苺と豆腐をなんとか食べてるけど、ずっと気持ち悪くてしんどいよ〜〜これがピークだと信じたい‥

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/24(火) 20:00:36 

    >>110
    ありがとうございます(´;ω;`)
    お互い頑張りましょう(´;ω;`)

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/24(火) 20:14:31 

    昼間はぜんぜん平気なのに日が暮れてからすごく気持ち悪い
    食べづわりだけど夜は食べても楽にならない
    なんでだろう

    +26

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/24(火) 20:31:44 

    5wです
    まだ赤ちゃんがいますマークを貰えてなくて、朝の通勤が辛くて辛くてたまりません。
    何度も何度も途中下車してしまいます。。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/24(火) 20:58:50 

    12wです。

    三日前から吐き気が治まってきたので、今日パート復帰しました。
    一か月寝たきりだったので、ただ歩いたり座ったりしているだけで腰痛になりました。
    リハビリが必要です。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/24(火) 20:59:02 

    >>35
    私もです。
    歯磨き粉付けて使ってた歯ブラシは歯磨き粉の残り香がするので、新しい歯ブラシで歯磨き粉無しで光のスピードで歯磨きしてます。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/24(火) 21:03:57 

    >>186
    地域によるけどマタニティマーク貰える駅もあるみたいですよ!

    雑誌の初めてのたまごクラブの付録にも毎号付いてるみたいです^^

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/24(火) 21:07:26 

    17wなのにまだ悪阻。
    電車通勤が特につらいです。
    吐くことはあまりないですが、中期でもこんなに気持ち悪いなんてーー
    夕飯作らなきゃなのに横になっていて旦那に申し訳ない。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/24(火) 21:14:10 

    >>186
    駅でもらえるよ!
    たまひよの付録もあるし!

    周りには妊婦に見られないのに、
    身体はしんどいから辛いよね。。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/24(火) 21:16:22 

    >>82
    全員一度はこれ思うんじゃないかなw
    でも産めちゃうんだよね。
    不思議。

    +20

    -1

  • 193. 匿名 2020/03/24(火) 21:19:15 

    >>88
    つわり体験したこともないのに
    なんで知った風なこと言うんだろうw

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/24(火) 21:19:42 

    >>20
    子どものごはんよそうときは息を止めてます‥
    私は冷ご飯になったのをおにぎりにして食べてます
    食べないと気持ち悪い‥
    食べたら余計気持ち悪い‥
    吐きたくても吐けない‥
    つわびーネットで買ったけどまだ届かないです
    つわびー飲んでる方いますか?
    多少効きますか?

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/24(火) 21:23:18 

    >>35
    歯磨き辛いですよね
    歯ブラシを口に入れるだけで餌付いてしまう‥

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/24(火) 21:24:18 

    トマトなら食べられたのに今日になってトマトの皮が気持ち悪くなってしまった‥

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/24(火) 21:26:49 

    >>37
    大変ですね‥そして今も(T_T)
    私、送迎もお弁当も難しくて上の子3ヶ月休ませました‥

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/24(火) 21:32:28 

    >>170
    生姜の成分がつわりに効くみたいだよー。
    助産師さんから言われたけど、薬味や味付けとしての生姜はダメでジンジャエール飲んでます。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2020/03/24(火) 21:37:34 

    >>172
    妊娠すると体のアルカリ性の食べ物を欲するらしい。
    ただ、これは食べられる物や飲める物など人それぞれだから一概には言えないけど💦

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/24(火) 21:38:26 

    >>172
    妊娠するとホルモンの関係で体が酸性に傾いて、アルカリ性の食品が食べやすくなるそうですよ。
    しゃがいもはアルカリ性食品なので、それが理由だと思います。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/24(火) 21:40:34 

    >>185さん
    私もです。
    日中は比較的食欲があるのですが、夕方になるにつれて気分が悪くなり夕食はあまり食べられません。

    +11

    -1

  • 202. 匿名 2020/03/24(火) 21:50:34 

    つわりぶり返し。
    サプリ飲むために水飲んだらそれ全部吐いた。
    マーライオンみたい。

    もうさ、言われなくても安静にするし無理なことはしないからさ、つわりそろそろ終わりにしてくれよ。

    +37

    -1

  • 203. 匿名 2020/03/24(火) 21:51:06 

    汚い話で申し訳ないんだけど、ガスが止まらなくなるのもつわりの一種?それも大きい音で何回も出るから恥ずかしい…でも出さなきゃ気分悪いし最近の悩みです

    +31

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/24(火) 22:00:02 

    16週に入って嘔吐・よだれ悪阻がだいぶマシになってきたけど急にぶり返したりするのが精神的にくる。匂いにもまだ敏感だし、食欲は少しづつ戻ってきたけど今月入ってから胸焼けとゲップが止まらなくて少し食べただけで満腹。悪阻軽減の薬を飲む水でもお腹が苦しくなるから飲み食いしたいのに思うように全然食べられない。
    そろそろ落ち着いてほしいなお願いします…。

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/24(火) 22:04:19 

    つわりにビタミンB6が効くとネットに載ってて、サプリ買って飲んでます
    上の子達のときは20週過ぎまでつわりがあったから、今回は少しでも軽く終わって欲しい
    気持ち悪くて起きるのもう嫌だ‥

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/24(火) 22:14:35 

    >>23
    私3人目妊娠中ですが、上2人の時は何も食べられず常に吐き気がありましたが今回はそこまで酷くないです。
    上2人はまったく同じでしたが、必ず同じくらい酷いとも限らないですよ。

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/24(火) 22:18:29 

    >>124
    悪阻だと何もしたくないよね!
    あれなら旦那さんに頼んでみて!
    無理しないで元気な子を産んでねー!

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/24(火) 22:23:19 

    13週で酷かったつわりも夕方以降のみとなり、あともうひと踏ん張りです。

    梅干し、酢の物、お新香、ヨーグルトなど酸味のあるもので頑張ってきました。
    夜に小腹がすいて食べたら絶対に気持ち悪くなる日にはホットカルピスを飲んで落ち着きました。

    早くつわり良くなって動物性たんぱく質を摂りたい!

    皆さん頑張って下さい!無事に乗り切りましょ~

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/24(火) 22:27:11 

    つわりは本当に地獄だよね。
    私は19週まで吐きづわりひどくて入院してた。
    今はやっと24週に入るけど、よだれつわりが治らなくて、そのせいでずーっと気持ち悪い。。。
    これ、産むまでなんだろうなぁと思うと本当に憂鬱(;_;)
    なんもやる気出ないし、出かけたり人と話すのも億劫でメンタル最悪。
    妊婦生活がこんなに辛いなんて思ってもみなかったなぁ。

    みなさんが早くつわりから解放されて、元気な赤ちゃんに会えますように!

    +15

    -3

  • 210. 匿名 2020/03/24(火) 22:32:40 

    16w過ぎたけどまだ気持ち悪くなる
    空腹で気持ち悪くなるので、食べられそうなのを
    とりあえず食べるんだけど
    その後、胃もたれが6時間くらいずーっと続いてしまって
    食べた事を後悔する日々

    仕事が体力勝負だからとにかく食べなきゃと甘い氷アイスとかもよく美味しくて食べてるんだけど
    尿検査で糖が出てしまってる。。。

    でもただでさえ気持ち悪いのに
    不味く感じる水やお茶を飲んだりのは苦痛で

    妊娠中って本当にQOLが下がりまくりでしんどいー

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/24(火) 23:01:20 

    >>29
    私もー!1日で一箱食べてたw梨味が好きでした

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/03/24(火) 23:03:37 

    20W
    やっと少しおさまって好きなもの食べられるって思った矢先、海老フライがアウトになった。
    1匹でも食べると食後気持ち悪くて動けない。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/24(火) 23:06:38 

    今日で10wに入りました!
    食べ悪阻、眠り悪阻、吐けない悪阻で
    本当辛いですが
    私なんかよりもっと辛い悪阻を
    経験している方々が多くて
    それを乗り越えて出産してると
    書かれており本当に凄いと思いました👏
    私も上の子がいての悪阻でしんどいし
    4月からは仕事復帰もするので
    不安ばかりですが
    皆さんのコメント見て勇気づけられました!
    ありがとうございます😊

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/24(火) 23:10:42 

    2人目10wです。
    1人目より今回のつわりの方が断然辛い!
    横になって休むこともままならないし。
    つわりと一緒に寒気もあるんですが、同じような方いますか?
    それもまた辛くて…

    +43

    -0

  • 215. 匿名 2020/03/24(火) 23:11:13 

    なしとすいかをてにいれた!
    最高

    +33

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/24(火) 23:13:31 

    1人目は吐きつわりで眠れなかったのに
    2人目の今は
    食べつわりでめちゃくちゃ眠い
    体重の増え方が全然違うから戸惑ってます
    それに下痢と腹痛。早く終われ!まだまだ3ヶ月です。

    上の子の残り少ないママ独り占めの時期なのに
    全然元気に遊んであげられないし
    何か感じてなのかすごく甘えん坊だしで
    本当にダメだなぁー。って落ち込んでしまう(..)

    いつも以上にネガティブだから
    これもつわりのせいだと思って。

    すいませんダラダラ書いてしまいました

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2020/03/24(火) 23:16:04 

    だいぶマシな方だと思うけど気持ち悪い
    それに理解してもらえないのが辛い
    上司には理解されないのは日頃の行いが悪いからとか言われて
    辞めたいけど収入考えると辞められない

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/24(火) 23:30:27 

    11週です。10週辺りからだいぶ落ち着いてきた?私つわり終わるの早い人だった?ラッキー

    とか思ってたけど不快感で震えてる今…

    思えばその頃ケトン体3+出て点滴してもらったんだった。と言う訳で私の場合は点滴効いた?みたいです

    また具合が悪くなったらおいでと言ってくださったので、辛い方はこういう選択肢もあると言いたくてコメントしました

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/24(火) 23:32:00 

    14w まだまだしんどくて、夕方からガタッと調子悪くなってきます。
    1日のうちトータルで食べられていたらいいかなと思って、食べられそうなのは今だ!って瞬間に小さいおにぎりやら食べられそうなもの食べてしのいでます。笑
    スイカバー食べたいが為にちょっと遠目のスーパーまで行ってきました。
    まだそこにしか置いてないのが残念だけど体がいつまで食べられるか分からないんだよなぁ…

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2020/03/24(火) 23:44:41 

    7週目でほぼ寝たきりです…パンツやズボンのゴム、下着すら締め付けで吐き気がします。朝食べられるのはバナナのみ。早くお寿司をお腹いっぱい食べたい…

    +24

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/25(水) 01:05:46 

    においづわり。
    ゆずの香りがするワセリンを家にあるの見つけたので、それを鼻の下周辺に塗って頑張って寝る。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2020/03/25(水) 05:07:32 

    >>117
    私も1人目は下痢でしたよ!
    元々便秘気味だったのに妊娠発覚の超初期から
    毎日でした。
    お腹かキリキリ痛くなってはトイレに駆け込む生活が
    出産まで続きました

    2人目は便秘で
    出ない苦しみ?気持ち悪さを味わってます

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/25(水) 05:10:02 

    なしとスイカいいな!

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/25(水) 08:39:54 

    >>37
    私の友達は風邪をひいて体調悪いときですが、旦那さんにコンビニでお惣菜買ってきてもらってお弁当に詰めてました!
    週3だと食費がかかってしまうけど、冷食とか簡単なものを旦那さんに朝詰めてもらうように頼んでみてはどうでしょうか?

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/03/25(水) 08:41:07 

    >>39
    私も氷ボリボリ食べてます。
    体冷えちゃうけど、体が欲してる。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/25(水) 09:54:22 

    >>1
    今12w…
    ピークよりはだいぶマシになってきた。でもまだ辛い時間帯もある。
    今週退院予定。
    次のトピが経つ頃には入院したのが笑い話になってて欲しい。

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2020/03/25(水) 09:57:34 

    9週~10週の時はピークすごくて、胃液吐いたら鼻に逆流してやばかった…
    今はだいぶ落ち着いてきている。終わりはある!と信じたい。

    +8

    -1

  • 228. 匿名 2020/03/25(水) 10:06:52 

    つわりが多少落ち着き、久しぶりに焼き鮭と冷たいご飯を食べれた時の幸福感といったらなかった!
    仕事中の主人に、嬉しすぎて美味しすぎて電話したのを覚えてる。迷惑w
    今辛くても、その分食べたいものを食べれた時の幸せは半端ないです!頑張ってください!

    +16

    -1

  • 229. 匿名 2020/03/25(水) 10:18:58 

    >>88
    若干モラハラ臭がしますね…今後子育てとかしてる時も精神論ぶちかましそうで嫌だな。
    たまごクラブの付録でパパ用bookみたいなのあるし、読ませたらどうですか?
    私の主人は元々優しかったですが、それ読んでから更に協力的になりましたよ!

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2020/03/25(水) 10:26:32 

    >>104
    わかります!
    私も、食べたいものを食べてる間だけ、飲みたいものを飲んでる間だけ、が吐き気を忘れられました。
    終わってすぐムカムカしてリバースするんですけどね…辛

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/25(水) 10:39:32 

    >>215
    どっちも食べたいーーー!
    さっぱりしてて味が濃くなくて水分たっぷりの果物食べたい!

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2020/03/25(水) 10:50:48 

    >>228
    弱ってるからかウルっときた(T_T)

    美味しいもの食べて心から美味しいって言えるようになりたいです

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2020/03/25(水) 11:43:28 

    もうすぐ8wです。
    5wから消化器系のつわりが続いていたんですが、昨日の夜から突然頭痛に変わりました…

    かといっていつも通りご飯が食べられる訳でもないんですが、こんなことってあるんでしょうか?
    初めての妊娠なので、症状にブンブン振り回されています…(笑)

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2020/03/25(水) 12:38:48 

    12週なりました。
    つわりがひどくて
    上2人のお世話も出来なくて、
    もちろん旦那のお世話も出来ませんが

    なによりつらいのが
    旦那がつわりは甘えだとか
    暴言吐いたり、協力も理解もないこと。

    この子産んだら
    本気で離婚考えてます。

    みなさんと一緒につわり乗り越えたい

    +50

    -0

  • 235. 匿名 2020/03/25(水) 13:04:22 

    >>203
    さらに汚い話で恐縮なんですけど、私は大きめのゲップが止まらないです…
    飲み物飲んだだけでも何回も出ます。

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2020/03/25(水) 13:09:04 

    16週で安定期に入ったけど、まだ日によって吐き気や胃もたれでグッタリする時があります。
    14週ぐらいから眠くて眠くて仕方ないんですが、そんな方いらっしゃいますか?
    それまでは逆に眠れなかったりしたんですが、ここ最近は寝ても寝ても眠いしだるいです。
    休職してた仕事に復帰しないといけないのですが、不安しかないです。

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2020/03/25(水) 16:35:16 

    もうすぐ後期ですが、すでに懐かしいです
    フルーツしか食べれなくて、高いのにイチゴばかり食べてました。そして吐くと真っ赤で毎回ビビってたな(笑)
    ここにいる皆さん、つわりには必ず終わりが来ると思って頑張って下さい!

    +21

    -1

  • 238. 匿名 2020/03/25(水) 17:34:00 

    20wです。コロナが怖くて検診にドキドキしながら行きました。
    16w辺りで一旦体調よくなったと思ったらちょいぶり返し。でも確実にピークは超えたと感じます。
    ぽこぽこと胎動も感じるようになり、辛いけど愛おしい気持ちも出て頑張ろうと思えます。
    出産まで皆さん頑張りましょう(^-^)

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/25(水) 17:54:02 

    >>219
    スイカバー食べたい〜!!!

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/03/25(水) 17:58:03 

    今9Wですが何が食べたいか分からない…
    10Wには終わるかなと毎週期待しますが、14Wでまだ苦しんでる方をここで見かけると絶望しかありません…
    夜が1番シンドイです。

    +18

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/25(水) 18:00:33 

    >>1
    私7週目で、ひどい
    朝起きたらもう吐き気がする
    気分悪い上に無気力でしかも寝づわりもある…
    そして動くとすぐ疲れる
    コロナおさまってきて仕事復帰できるか不安しかない
    婦人科で薬貰うか点滴したらいいの?

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/25(水) 18:02:14 

    >>225
    鉄分足りてないんじゃない?

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/25(水) 18:05:41 

    >>241
    ほとんど食べれずの人は点滴してもらえると思います。
    ケトン体?の数値が高いとヤバいらしくて点滴に毎日通ったりするみたいです。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/25(水) 18:06:55 

    今はつわりで料理できてない。
    ご飯は食べれそうなものを夫に買ってきてもらっている。首都封鎖されたら、どうしよう…

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/25(水) 18:17:32 

    まだ9週です。いつになったら落ち着くのか…口の中が常に塩辛く苦い感じで気持ち悪く、塩味や醤油味など想像するだけで気持ち悪いです。
    夕方から気分が悪く夜寝付くまでに3時間以上かかります(´;︵;`)
    うとうとするんですけど、急に気持ち悪くなって目が覚めてしばらくしてまたうとうとの繰り返し。こんな方いらっしゃいますか?

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/25(水) 18:21:51 

    >>215
    いいなーー!
    もう売ってるんですね??!

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2020/03/25(水) 18:42:43 

    1人目妊娠中で明日から10wです。
    毎日毎日夜になると気持ち悪い……
    いつまで続くんだろう…
    辛すぎて年甲斐もなく旦那の前で何回も泣いてしまう。。はぁ……

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2020/03/25(水) 18:44:32 

    >>245
    夜食べたものがずっと残ってる感じでムカムカして寝れないことはあります!
    消化良くてお腹が空く前に寝ると寝つきがいいです。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/03/25(水) 18:51:13 

    >>244
    私も。
    朝と昼はまたまいいけど、午後からすごい気持ち悪くなって寝込んじゃうから夕ご飯が作れない日も多い。
    子供に食べさせなきゃいけないけど、体がついていかない。
    ちゃんとしたもの食べさせたいんだけど手抜きで丼にしたり、レトルトカレーだったり、買ってきた物だったりして本当に申し訳ない。

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/25(水) 19:22:13 

    今日は久しぶりに長芋を擦ってもらってご飯にかけたら食べれました。
    何日かぶりのご飯

    しかし全部リバース。何だろう。喉越し気持ちよくリバースしました。
    毎日毎日辛すぎて涙出てくる

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/25(水) 19:58:25 

    明日は検診なんだけど、朝ごはん食べずに来てくださいと言われてる。食べないと気持ち悪いのに…😢

    +25

    -2

  • 252. 匿名 2020/03/25(水) 20:25:08 

    11w5d
    2日間気持ち悪さが明らかに減り、つわり終わったのかと期待してすごく嬉しかった。
    たまたまだったらしく、今日はまた気持ち悪さ吐き気が戻ってる。。(泣)もうやだ吐きたくない気持ち悪いのもやだ辛い辛い辛いご飯好きな物たくさん食べたい(泣)焼き肉行きたい!!もうやだ(泣)

    +34

    -1

  • 253. 匿名 2020/03/25(水) 20:31:47 

    >>243
    そうなんですね!ありがとうございます。
    量は食べてるのでひとまず服薬試してみます

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2020/03/25(水) 21:33:43 

    13週、やっとピークを越えたように思います。
    でもまだまだ夕方〜夜中かなりの吐き気が来ます。
    ただ、1.2度吐けば後は吐き気だけで吐くまでには至らず、それはそれで辛いのですが…
    あとなぜか急にげっぷが止まらなくなり、変な味の
    げっぷがすごく出て胃が気持ち悪くなります。
    (汚い話ですみません)
    ネットで調べたら炭酸飲料を飲むといいと書いてあったのですが、炭酸飲料が苦手なため飲むのにためらいます…
    たえるしかないのはわかってるけど、つわりって本当に本当に辛い。
    つわり早く終わってほしい、そればかり願ってしまいます。

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/25(水) 22:26:55 

    つわりで動けない私に旦那が協力的ではあるけどイラついてっぽいのがわかる
    夜子供を寝かせるのは私の役目なんだけど、早く歯ブラシしなよ、今この時間だけ頑張れば良いことじゃん。と、中々動けない私にイラついてくる
    あたしだってつわりじゃなければさっさと動きたいよ💢と言うと、ため息吐いてふてくされて無言

    昨日は吐いたあと、臭いと言ってリビングに香水まかれて私が気持ち悪くなった

    +40

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/26(木) 00:06:33 

    明日は朝から検診なのに、気持ち悪くて風呂になかなか入れず、ソファーで固まっている。。
    お風呂つらい。

    +38

    -0

  • 257. 匿名 2020/03/26(木) 01:35:17 

    10w
    1ヶ月で体重ー6キロ減った。いつか終わるってわかってはいるけど、終わらない地獄のように感じて毎日辛い。

    +23

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/26(木) 04:57:02 

    旦那が早くお風呂入りなよ、歯磨きしなよ、寝なよっていちいちうるさい!こっちだってできるんならさっさとやってるわー😭
    そのくせ自分はずっとゲームしてて食器も洗わず放置、お風呂に入らないもんだから腹立つ!

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/26(木) 08:15:45 

    朝からつわりで目覚めた 
    地味に辛い、、
    朝のおにぎりが気持ち悪くて食べられない
    😭バナナとポテチ食べた
    ねづわりもあって
    側から見たら怠け者に見えるだろうし辛い

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/26(木) 10:05:26 

    >>209
    12wです。
    私もよだれつわりで出歩けなくて困ってます。
    マイナーなので理解してくれる人が身近にいなくて心細いです。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/26(木) 11:22:00 

    7wです。
    夜中気持ち悪くて寝付けない、吐きすぎて2週間で4キロ落ち、胃痛もひどい。ヨーグルトとゼリーだけ食べてたら栄養足りないのか肌荒れてきた。
    昼間はまだマシだからたまった家事をなんとかやり、夕方からは吐き気との戦い。
    つわりってこんなに辛かったんだ。

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2020/03/26(木) 12:02:00 

    >>255
    どこで吐いてるの…?

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2020/03/26(木) 12:40:42 

    >>262
    お手洗いで吐いてるのですが、洗面所に移動してリステリンで口をゆすごうとしたらハンドソープを切らしてしまっていて、まず手を洗いたかったのでキッチンのハンドソープをワンプッシュ出しに行ったんです。息を止めて行ったんですけど、臭いが漏れちゃったみたいです。申し訳ない気持ちもあったのですが、リビングに香水撒き散らしはキツかった。。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/26(木) 13:09:38 

    全く食べられないわけではないのでなんとかしのいでます。今日は検診で、検査してくれた看護婦さんが「つわりきついね?数値が出てるよ。無理せずね」と言われてわかってくれる人がいる!!と嬉しかったです。

    +27

    -0

  • 265. 匿名 2020/03/26(木) 13:10:46 

    >>259
    それ本当に思う。旦那を見送りもできない、帰ってきても横になってる自分… 申し訳ない。。

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2020/03/26(木) 13:21:15 

    >>263
    ひどい話だなーと思ってしまった。
    こっちは命がけなのに…。

    +37

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/26(木) 13:43:48 

    >>234
    うちも上の子のときは
    「妊娠してるから甘えてる」
    とか言われました‥
    二人目は不妊治療の末だったので、妊娠中至れり尽くせりに大変身でしたが

    +15

    -1

  • 268. 匿名 2020/03/26(木) 13:58:16 

    初産ですが、うちは病人扱いされてます。
    すごく助かるけど、何か申し訳ない。

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/26(木) 14:58:28 

    両親が色々フォローしてくれるんだけど、つわりで苦しんでる私を見て順調に育ってる!と喜んでる節があり複雑

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/26(木) 15:30:47 

    東京在中。今週末は外出自粛なのにパートに行かなきゃいけない…。体調も悪くて本当は休みたいのに人手不足でなんとか勤務時間を減らしてもらったけど辛い…

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/26(木) 15:48:09 

    8w(仮)入ったところです。
    遠方への引越しが終わり家は落ち着きましたが
    体調が落ち着かず…
    昨日は食べても食べても気持ち悪い、
    今日は眠くて眠くて仕方ない、
    日によって差が激しいです。
    晩御飯も作る気にならない…
    旦那に申し訳ないです。

    あとウエストがゆったりしたものじゃないと締め付けで気持ち悪くなります。
    ワンピースとかお腹が楽なもの着た方がいいのでしょうか。

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/26(木) 17:03:16 

    お昼寝して起きたらより気持ち悪い (T_T)

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/26(木) 17:04:30 

    つわりを甘く見てる旦那や周りの人に1日だけでもいいから体験して欲しい

    +36

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/26(木) 17:53:30 

    >>271
    私もまだ初期だけど、普段の服はおなかが窮屈に感じてワンピース着てます
    楽になりましたよ

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/26(木) 18:06:20 

    13w
    気持ち悪い
    絶望しかない
    今日吐き気をこらえてスーパー行ったらスイカのカットしてあるやつあったから飛びついて買った
    カットパインと一緒に
    帰ってすぐ食べたんだけどそのあとすぐリバース
    5wから始まったつわり
    終わりが見えない
    産むまで続くの?

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/26(木) 18:18:59 

    9w、つわりが軽くなった日がある。
    赤ちゃんが元気か心配になった。
    ただつわりが終わっただけならいいけど…
    翌日からはつわり戻りました(笑)

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/26(木) 18:32:35 

    ごはんの炊ける匂い駄目になったー
    最近はシャンプーの匂いもダメ
    人工的な匂いが受け付けなくなった
    お風呂の湯気も気持ち悪い

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2020/03/26(木) 18:45:20 

    11w6d
    終わったかと期待したつわり、結局元に戻ったというかレベルアップした気がする。。。
    今までで一番吐いて、常に喉にスタンバいしてる感じだし(泣)
    吐くのに力強入れすぎて背中も痛いし横になりすぎて腰も痛いし胃の入り口らしき位置もキリキリするし。
    座ってると頭が余計気持ち悪いしもうやだ
    日付が変わることを楽しみに生きるしかない

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/26(木) 18:47:18 

    点滴してもらってから嘔吐しなくなって
    完璧に油断していました
    先程、数日ぶりに吐きました
    本当に早く終わって欲しい

    家の中が汚いし凄いことになってる

    でも片付ける元気もないし起き上がらない

    +21

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/26(木) 18:49:40 

    >>277
    私もです
    食器洗剤の匂いもダメで洗い物が出来ない
    お風呂の湯気もつらくてもう数日お風呂に
    入れてない
    ご飯の炊ける匂いは本当に無理でご飯を炊こうと
    米を洗うだけで匂いを想像してしまうのか
    吐き気がきます
    本当に辛いですよね。

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/26(木) 18:51:23 

    >>255さん
    香水まくなんて、酷いですね。臭いに対して敏感な時って分かってるのに、自分の苛立ちを優先してそんな事したなら最低です。その臭いで吐いたりする可能性あるのに。。

    +37

    -0

  • 282. 匿名 2020/03/26(木) 18:59:44 

    >>280
    辛いですよね
    無香料のものに変えられるものは変えようと思います
    昨日はお風呂本当に無理で、でも下半身は気持ち悪くて下半身だけシャワーしました
    上の子達のごはんは作らないとなので、ずっと口呼吸でごはん作ってます‥

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/26(木) 19:02:26 

    >>261さん
    私も6週?7週?あたりから今までニキビ出来た事がない位置にも細かく出来ました
    大人になってからこんなにニキビ面になったことがないので、ショックです。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/26(木) 19:32:04 

    すし太郎、雛祭りの時使ってたのが半分残ってて希望の光が見えた😭酢飯なら少しいけるかな〜
    あの頃はここまでひどくなくてもう遠い昔のように思える…

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/26(木) 19:55:33 

    8wです。
    つわりでご飯作ることや1人目の相手がしんどいので実家に帰って実母に甘えたいけど、実家が飛行機か新幹線の距離で帰れずにいます。

    +25

    -0

  • 286. 匿名 2020/03/26(木) 19:59:00 

    >>274
    ありがとうございます。
    洋服変えるだけで楽になるならいいですよね。
    普段ワンピース とか着ないので
    探してみます!

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/26(木) 21:03:45 

    >>271
    締め付けで気持ち悪くなりますよね。
    私もそうでした!
    ワンピースみたいなゆったりしたものや、少し早いと思うかもしれませんがマタニティパンツ、下着もマタニティ用の物などに切り替えるとラクですよ!

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/26(木) 21:11:28 

    >>285
    私も子どもの相手もできないし、ご飯もちゃんと作れてないので横になってることが多いので旦那に実家に帰って休んでもいいよと言われたんですが、週2回だけなんですが仕事もあるし新幹線の距離なので帰れずにいます。
    一人目のときは実家の近くに住んでいたのでツライときは実家に戻って横になっておかずをもらって帰ってたので誰にも頼れない状況が辛い。
    でもご飯が作れないときは旦那に連絡すると早く帰ってきてくれてお弁当買ってきてくれたり子どもに食べさせてくれるから本当に助かってる。
    ただ、旦那が早く帰ってきてくれる分、仕事のしわ寄せが次の日に来るから必然的に次の日は帰りが遅くなってしまうから次の日は横になりたくても私が頑張らないといけない。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/26(木) 21:13:03 

    >>271
    私は7wから締め付けが気持ち悪くて、
    ユニクロのマタニティズボン履いて出社してます。
    アジャスター付きなので妊娠後期まで使えそうです。
    ストッキングも五分丈です。
    パジャマは夫のズボンを履いてます。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2020/03/26(木) 22:18:46 

    >>153
    私も全く同じ経験を去年11月にしました
    その時は辛いと言う言葉では表せないような気持ちでしたが、今6週でここを見に来ました

    あなたのせいでは無いという事だけ忘れずに、手術後はゆっくり休んで下さいね

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/26(木) 23:37:42 

    コロナ、感染の兆候に嗅覚や味覚障害があると報道されてますね。
    つわりだと毎日味覚が変わるので不安です。

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/27(金) 00:09:50 

    気持ち悪いよぉ😢
    さっきも寝たから眠れない😢
    明日も仕事なのに😢

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2020/03/27(金) 08:11:02 

    予定日まで半年ありますが実家に帰ります。
    東京が閉鎖される前に。かなり時間がかかる距離なので途中吐かないか心配(T-T)

    +8

    -1

  • 294. 匿名 2020/03/27(金) 08:23:51 

    気持ち悪いって言葉、この2ヶ月で何回言ったかな
    私は"コロナ"って言葉よりも使ったよ

    +23

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/27(金) 11:10:59 

    8時にパンを食べたのですが、食べたあとずーっと気持ち悪くて悶え苦しんで今とうとう戻しました。
    本当につらい

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/27(金) 11:58:00 

    2人目8週です
    1人目の方が7キロ痩せて、水すら飲めませんでしたが引っ越す前だったので
    不妊の相談をしていたクリニックしか頼れず‥
    でも中絶の患者がくるからベッドを使わないで
    と先生が居ない時しか点滴してもらえず
    本当に毎日もがき苦しんでいました‥。

    2人目では、優しいクリニックを見つけて
    苦しい時は点滴をしてもらっています。
    今回はビタミンも入っていますし、毎日経過を見てくれるのでケトン4+から3日で復活しました。
    すぐにケトン+に戻ってしまいますが‥
    皆さんもツワリを軽く見ない、優しいお医者さんに出会えますように。
    辛いですが頑張りましょう(涙

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/27(金) 12:00:15 

    気持ち悪すぎて、手というか身体が震えますよね
    子供のご飯を作らなきゃいけないのに
    作る事を想像しただけで吐いてしまいました。
    結局、母に頼って2人目妊娠なのに駄目な女です‥

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/27(金) 13:39:29 

    つわり酷い中、頑張ってサンドイッチ食べたら酷い下痢をした
    お腹の痛みが不安で仕方なかった
    何に当たったんだろう
    赤ちゃん元気かなぁ
    気持ち悪いしお腹痛い
    生きてるのに疲れる

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/27(金) 13:42:08 

    >>297
    ダメじゃないですよ!うちは、実母に来てもらって上の子のご飯、お世話、なるべく任せてます。
    今は仕方ない。
    お腹の赤ちゃん育てることができるのは私たちだけ!
    開き直って甘えましょう。

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2020/03/27(金) 13:51:48 

    なんだろう。
    無性にとおりもん食べたくなってきた
    (関西です)

    あれなら食べられる気がする!!

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2020/03/27(金) 13:58:51 

    3人目初期です
    毎回20週あたりまでつわりが続くのでビーンスタークのつわびー買ってみました
    今日届いたので、とりあえず一箱様子を見てみます
    家事と子育てできるぐらいには楽になるといいなぁ
    (上の子のときはつわり中寝たきりでトイレとベッドの往復で家のことは何もできず全ての家事を夫にしてもらってました)
    つわり(悪阻)辛い人励まし合いましょう〜Part20

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/27(金) 17:11:24 

    5週目から始まり、現在11週目
    まさに生き地獄です

    食べれたのは水とノンソルトクラッカーのみ
    11週目になり、送料1000円で取り寄せたある観光地の炭酸煎餅(少し甘い)が食べれるようになりました

    からあげ食べたい・・・😢

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2020/03/27(金) 17:40:57 

    いつも夕方〜夜中に吐き気と嘔吐が来るんだけど、
    昨日は吐き気のみで嘔吐なかったから
    終わりが見えたのかと思ったけど
    そんなことなかった…
    今日お昼すぎから何度も嘔吐。
    今13週だけど、本当に終わりが見えない。

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/27(金) 18:17:40 

    はぁ〜。
    きつい夕方になったよ。
    寝るまで気持ち悪いし
    寝付きも悪いし
    朝になったらまた気持ち悪さが
    始まるね😢
    今9週。
    やっとここまできた。
    まだまだ先は長い。
    みんな頑張ろう😔!!

    +23

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/27(金) 19:33:46 

    >>303
    わかります。私も13wで終わりが見えません
    1日中布団の上から動けず、動くとしたら嘔吐するためにトイレ行く時のみ
    辛すぎて今日は泣いてしまいました

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/27(金) 20:35:36 

    8wです。
    悪阻で吐きまくり一週間で5キロ痩せ、泥のように生きています。
    そして毎日コロナのニュースで気が滅入りそうです。

    皆さんどのようにしてメンタル保ってますか?
    不妊治療をしてやっと望んだ我が子なのに、毎日辛くて涙が出ます。
    子供に本当に申し訳ないです

    +43

    -0

  • 307. 匿名 2020/03/27(金) 21:40:32 

    >>306
    私も不妊治療で授かり、今は9wになりました。
    つわりで4kg痩せました。
    でも、健診毎に大きくなる赤ちゃんが可愛くて、気持ち悪いことで「今日も元気だねー」と幸せを感じてしまっています。何だろう、妊娠の十月十日以上の期間を待ち望んでいたからかも知れません。

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2020/03/27(金) 21:40:57 

    3人目妊娠中で現在17週です。
    つわりはほぼ終了したと思うのですが、今食べづわりだけズルズル引きずっていて何か口に入れていないとえずくことも。。
    吐いたりはしないし、結構元気だけどそれに伴いすでに体重6キロ増…後期にもっと増えるのにどうしよう。。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2020/03/27(金) 22:32:10 

    スイカバー食べたい…
    どこのスーパーに売ってるかな?
    今2店舗見たけどなかった…
    1年中置いててよ〜

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/27(金) 23:05:06 

    コロナ罹患したら味覚障害、嗅覚障害、吐き気あるらしいけど、悪阻に似てるなって思った。
    これで男性も妊婦の気持ちわかるかな…。
    コロナは命に関わるから一大事だけど💦

    +3

    -7

  • 311. 匿名 2020/03/27(金) 23:21:44 

    今日も気持ち悪くて寝つけない。3時くらいがきたら気絶する感じで眠れるけれど毎日毎日よくもまあここまで気持ち悪くなれるもんだと悲しみも通り越して笑えてくる。
    しかも中耳炎になったっぽくて何か飲み込むと耳が激痛。私なんか悪いことしたかな?(笑)早くこの苦しみから解放されたい。

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/27(金) 23:31:30 

    10w1人目です。
    最初の頃、全然悪阻なくて余裕じゃんと思ったら先週くらいから食べつわりと吐きつわりが朝晩と襲ってくるようになり、昨日今日が今までで一番ツライ。
    ずっと寝ていたいけど、横になると胃がムカムカして眠れない。
    胃が痛いし下痢にもなるしで最悪。
    夕飯もピノしか食べれなかった・・

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/27(金) 23:43:09 

    13週です
    だんだん食べ悪阻にシフトしてきました
    5キロ減ったけどすぐに戻ってしまいそう

    お腹空いたらすぐ食べれるようにつぼ漬けおにぎりを枕元に用意しておいたんだけど臭くて食べられない
    昼は美味しく食べられたのになぁ

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/28(土) 00:29:36 

    こんな夜中なのにお腹が空きすぎて気持ち悪くて旦那にコンビニのおにぎり買ってきてもらった!
    2つも買ってきてくれたからこれとお味噌汁でお腹満腹…と思ったのにならず。。
    旦那が買ってきたつまみのお肉を少しもらって食べたらお腹落ち着いた!
    気持ち悪いのも少し良くなったし早く寝よう。

    +5

    -3

  • 315. 匿名 2020/03/28(土) 00:48:25 

    11wです。吐きつわりが酷く、この1か月で6キロ痩せて体力の低下も感じ気が滅入ってます。

    葉酸も飲まないとと思いながらもサボってばかりで自分を責めてしまいます。
    つわり酷い方、葉酸どうしてるのでしょうか。泣

    +13

    -1

  • 316. 匿名 2020/03/28(土) 00:50:27 

    つわりが終わるまで眠り続けられる装置みたいなものがあったら、50万くらい払ってもいいから利用したい。誰か開発してくれ〜。

    +45

    -0

  • 317. 匿名 2020/03/28(土) 01:12:34 

    今10週です。先週までは梅のおにぎりは食べれたんですが今週からそれも無理になって、ほぼフルーツのみで生きてます。甘酸っぱいと食べれて、お菓子の忍者めしのコーラ味噛みしめるとちょっとスッとします。つわりってほんと辛いんだなぁーとなってみて心の底から思います。あともう少しの辛抱だと言い聞かせて頑張ります。

    +7

    -2

  • 318. 匿名 2020/03/28(土) 05:07:54 

    気持ちが悪くて夜中も2度目が覚め、今もそのまま眠れなくなっています。
    辛い。

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/28(土) 06:47:23 

    >>307
    コメントありがとうございます

    よく似た境遇の方がいらっしゃるだけで今は心が救われそうです。
    次の検診は火曜日ですがそこでまた赤ちゃんを楽しみに乗り越えます。
    ありがとうございました


    こちらにいる皆さん、今妊婦の方、コロナに罹らず元気な赤ちゃんを出産できますように

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/28(土) 08:01:57 

    >>315
    葉酸飲めないです。
    起き上がったり何か飲み物を飲むと
    すぐに嘔吐するので飲むこと自体出来てません。

    今は諦めてます。

    +21

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/28(土) 08:30:04 

    >>301
    買おうか迷ってました!
    また感想教えてほしいです!

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2020/03/28(土) 10:14:16 

    >>306
    私も今8wです。6wくらいから悪阻がはじまり始めての妊娠なので悪阻がこんなに辛いものかと一日中寝て吐いて夕方が1番辛いです…12wくらいで、終わってくれることを願ってますが…一緒に頑張りましょう^^

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2020/03/28(土) 11:13:17 

    9wの健診でした。
    気持ち悪すぎて、病院(総合病院)のトイレでリバース。隣の個室に入ってきた方にコロナを疑われたのか急いで出ていかれました。
    ごめんなさい、つわりです。

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2020/03/28(土) 14:51:02 

    先週までは吐いたら食べられなかったけど
    今日は吐いた後少し経てば食べられるように!

    少しおさまってきたのか慣れただけなのか?

    こんな事で嬉しいなんて
    つわりが無くなったらどんなに幸せなんだろう

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2020/03/28(土) 15:26:00 

    >>315
    葉酸錠剤ではなくビーンスタークのタブレットにしてます
    これならボリボリ噛めるので何とか‥

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2020/03/28(土) 15:27:59 

    >>321
    またしばらくしたらサプリ飲んでの様子書きますね

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/28(土) 15:55:37 

    12w
    今日は少しましな日。暇。。時の流れが遅すぎる。
    普通にご飯が食べられるようになったら、嬉しすぎて泣く気がする。
    コンビニで買う物、今まであまり気にならなかったけど、揚げ物臭が染み込んでてすごい気になる。。ペットボトルとか顔近づけるから気になる。。油臭やだぁぁ(泣)

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2020/03/28(土) 16:53:26 

    もうすぐ9wです。
    お腹が空くと気持ち悪くなり、食べると胃が苦しくて気持ち悪くなります。
    常に気持ち悪い…
    食べないと気持ち悪いから食べる、って感じです。
    オエッとなるのは空腹のときなので何も吐けなくてとても苦しいです。
    共働きなのですが夕食の準備はできず、2週間ほど放棄しています。
    食べれてるので体力はあるのが救いです。
    食べれない人は何倍も辛いですよね…

    母や姉に励まされ、夫も優しいのでなんとか頑張ってます…でも苦しい〜

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/28(土) 17:53:14 

    11wになるけど気持ち悪い… 夜ご飯作らないと、、 旦那にだめもとで夜ご飯頼んでみたら、鍋作るとか言ってる、 鍋やだ(笑)

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/28(土) 18:54:24 

    >>329
    作ってくれるのありがたい!!
    …けどこっちの食べたい物を聞いてほしいね。
    男の人って食べたい物以外は受け付けないんだよってことあまり分かってないよね。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2020/03/28(土) 19:10:50 

    >>315
    葉酸サプリはビタミン類が多く含まれているのでつわり軽減する作用もあるみたいですよー!
    実際私も飲むと気持ち悪いのが少しマシになりました
    気持ちの問題かもしれませんが…

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2020/03/28(土) 20:35:31 

    13wでつわりも良くなってません
    上の子は2歳です
    なのに、主人が4月の初めにゴルフ行くと言い出しました

    同居で、義理両親も
    いいじゃん息抜きで!みたいな感じなので文句が言えません

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2020/03/28(土) 20:55:56 

    気持ち悪い、、なんとか夕飯の後始末終えたけどお風呂が、、お風呂がぁ、、

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2020/03/28(土) 21:12:38 

    皆さん何を飲んでますか?
    水はかろうじて飲めますが、ごくごく飲むほど好んで飲めないです。
    麦茶は匂いがダメで、ルイボスティも水と同じ程度。
    最近までオレンジジュースを飲んでましたが、もう飲みたくないです。
    今日はアクエリアスを飲んでますが、ジュースなので喉の渇きが満たされません。
    ヒットする飲み物が欲しいです。

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2020/03/28(土) 21:57:13 

    スイカ!!とにかくスイカで乗り切りました!
    あとはたまにパイナップル!
    美味しく感じられたし吐く時も楽でした!

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/28(土) 22:36:20 

    >>334さん
    あまりよくないとわかってるんですが、レモンティ(パックデ売ってるような)が美味しく感じます
    あとはハチミツレモンみたいなのとか

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2020/03/28(土) 22:44:14 

    >>334
    基本は水です。飲むヨーグルトが美味しくて毎日飲んでます。あとはミロ。なぜか妊娠してから無性に飲みたくなり、糖質が気になりながらもカルシウム取れるので飲んでます。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2020/03/29(日) 09:51:51 

    >>334
    私もオレンジジュース飲んでます!
    あとグレープフルーツジュースも私は飲みやすいかな。
    アクエリアスよりもポカリの方が私は味など好きなのでアクエリアスがダメでもポカリはイケるってこともあるかもです。
    オレンジジュースに無糖の炭酸水混ぜて飲んでみたりもいいかもしれないです!

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2020/03/29(日) 17:21:32 

    まだ7週です。5週からつわりが始まり、まだ2週間しか経ってないのか。。まだまだ1ヵ月以上トイレと友達かと毎日落胆しています。3人目なのですが、上の子達のお世話や家事が出来ず、主人に申し訳なくて自己嫌悪で毎日涙が出ます。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/29(日) 17:31:29 

    >>327
    それすごくわかります!
    ファ○マは特に気になります。
    レジ袋にも油臭さ染み付いてる時あって辛いです。

    +7

    -1

  • 341. 匿名 2020/03/29(日) 19:34:45 

    11wだけどまだまだ気持ち悪い… 日中はほぼ横になってます。食事も食べたいものをとりあえず食べる日々。早く落ち着いてバランスいい食事をとりたいよ〜(´;︵;`)

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/29(日) 19:40:01 

    悪阻で全然夕ご飯が作れない。
    買ってきてもらってばっかり。
    主人に買ってばっかりだから、けっこう食費かかるねって言われちゃったけど気持ち悪くてずっとキッキンに立たないよ(涙)
    明日から8週…まだ8週だよ。
    これがあと1ヶ月くらい続くのか。
    1ヶ月で終わればいいけど、産むまで悪阻続く人もいるしそうなったらどうしよう…
    一人目のときは実家の近くに住んでたから、気持ち悪い時は実家に帰って休ませてもらって夕ご飯のおかずもらって帰ってきてたからすごく助かってた。
    頼る人が近くにいないとこんなに大変なんだな…

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2020/03/29(日) 20:55:57 

    1時過ぎに食べた昼ごはんがまだ消化できてないのかお腹がパンパンすぎて苦しい…いい加減にしてほしい…

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2020/03/29(日) 21:51:19 

    気持ち悪いし何もできないし情けない。いつも優しく支えてくれる主人にまで八つ当たりして、こんな気持ち悪さじゃみんなは寝込まないのか、私が甘えてるだけなのか、情緒も不安定だし、土日ずっと寝てたし明日から仕事できるかな…休めないしもうおかしくなりそう。お風呂も入らなきゃ。

    +19

    -0

  • 345. 匿名 2020/03/29(日) 23:03:29 

    >>342
    私は7週から、今17週まで、晩御飯作ってないです(笑)
    食費はかかりますが、コロナでその他の娯楽にお金を使ってないので、トントンです。

    早く終わってほしい、つわりもコロナも!!

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/30(月) 00:38:28 

    やっと11w…少し落ち着いてきたのかな?
    でも気持ち悪いし吐くし。
    つわりがひどくて仕事辞めてしまった。
    職場が病院なのでコロナも怖いし…。
    ここ1ヶ月つわりひどくて寝たきりで動けない。
    早く美味しくご飯が食べたいな

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2020/03/30(月) 02:11:06 

    10週。
    夜中気持ち悪くて寝付けない。
    完全に昼夜逆転。
    もう嫌だ。

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2020/03/30(月) 08:21:08 

    おととい吐かなくて、やっと希望が見えてきたと思ったら昨日は1日寝たきり。食べれたと思ったら盛大にリバース

    今日の朝はご飯食べれたものの、今メチャクチャ気持ち悪い

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2020/03/30(月) 13:48:15 

    12週入ってだいぶ楽になってきた〜と調子乗ってぱくぱく某ホームメイドタイプクッキー食べてたら盛大にリバース

    昨日は母の送ってくれたきんぴらやひじき(少量)やパンが美味しく食べられたのに………なんなの

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/30(月) 15:46:50 

    >>340
    レジ袋すごいですよね!(笑)触ったら指に移るんじゃないか。。って思うくらい、油臭が(T-T)
    ファミマ行くとき防げないですが、気を付けますっ(T-T)

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2020/03/30(月) 15:52:00 

    >>350
    名前全部打ってしまった。。ファ◯マさんごめんなさい。。。消したい(T-T)

    +3

    -2

  • 352. 匿名 2020/03/30(月) 18:18:59 

    子どもが使ってるシャンプーとコンディショナーの匂いが本当に本当に無理でおぇっとなってしまう
    口呼吸してるけどふいに匂いがしておぇっと‥
    小学生高学年のお年頃だし、私の都合で変えてとも言えない‥
    辛い‥

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2020/03/30(月) 18:41:16 

    今日から10週。
    6,7週がかなり辛くてピークだと思っていて、8,9週で不眠に拍車がかかりもう今がピークだと思ったけれど、インスタとかガルちゃんのつわり過去スレとか見て10週から13週くらいでピークを迎える人の投稿も多くて気が滅入ってる。
    トツキトオカではつわりがすっきりする人もいるみたいな説明だったので、本当に人それぞれなんだろうな…。逆にこの1ヶ月よく耐えたなと自分を励ましつつ…お願いだからこれ以上ひどくなるのはやめてください…。

    +44

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/30(月) 19:31:50 

    初めての妊娠で明日で10wです。
    悪阻が始まって今日で30日目。
    30日耐えてきましたが、もう限界で
    実家に帰ってきました。
    旦那さんもその方が安心みたいです。

    朝から晩まで1人で過ごす家と、
    じいちゃんばあちゃんがいる実家は
    人がいる事で気持ちも少しばかり
    紛れる気がします。

    みなさんも頑張って耐えてるんだと、
    ここを見て励まされてます。

    +17

    -1

  • 355. 匿名 2020/03/30(月) 20:12:42 

    寝過ぎて床ずれおこしそう…

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2020/03/30(月) 21:12:34 

    6wです
    つわりかな?と思いつつも、つわりと思い込んでしまったら余計辛くなると思い我慢していましたが、昨日からもうダメでした
    休みだから良かったものの、仕事中は大丈夫だろうかと不安です…

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2020/03/31(火) 09:28:53 

    16週
    夜は必ず吐いてしまう。
    日中は、食べつわり。
    夜は日中のものが消化しきれないのかな?
    が、おなかは空く…
    少量なんだけどな。

    ただ、昨日はお風呂上がりにカルピス飲んだだけで吐いた。
    お風呂苦痛…

    初期より楽になったけど、きついなー。

    日本や世界が、こんな状況のときに、念願だった妊娠して嬉しいけど不安しかないよ…

    +37

    -0

  • 358. 匿名 2020/03/31(火) 13:13:37 

    11wですがだいぶ楽になったきました。まだ食の偏りはありますしあさイチは気持ち悪いですが、夜寝る前そこまでえずかなくなり、日中も横にならなくても平気な時間帯が増えてきました(;_;) 久しぶりに掃除したら腰痛くなった(笑) 皆さん頑張りましょうね!

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2020/03/31(火) 14:08:13 

    13wです。
    初期よりは落ち着いてきてお昼ごはんが食べられるようになりました。
    夜は熱でたり動けなく吐くこともありますが

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2020/03/31(火) 14:33:32 

    はじめまして。初マタで9wです。
    ついに吐き悪阻が始まりご飯食べてる途中だったり、飲み物飲んだだけで吐いてしまったりがもう3日ほど続いていて辛いです(T_T)あまりにも酷かったら病院にと言われましたが、どの程度が酷いに入るのでしょうか?吐き悪阻の方は連日吐いてしまったりするものでしょうか?

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2020/03/31(火) 15:12:41 

    36歳もうすぐ18週
    つわりは何とかおさまりました

    あの地獄の2カ月は思い出したくない。。。

    白髪もちゃんと染められてないし、
    肌は吹き出物でボロボロ
    見た目に汚い妊婦だわ

    そんな見た目でも事務仕事

    +20

    -1

  • 362. 匿名 2020/03/31(火) 16:50:19 

    このトピのパート1を作った元主です!
    もうパート20になってるのが嬉しい!!
    あの時のつわりが辛くて死にそうだった時の子もちょうど1歳になりました(*^^*)
    つわり本当につらくて何回も泣いてほとんどベッドから出れなかったけど
    子供産まれたら全部吹き飛びましたよ!!
    今すごく辛いだろうけどみなさん頑張ってください!!‪((((〃・ω・)ノ♡‬
    幸せはすぐ来ます。。。!♡♡

    +62

    -6

  • 363. 匿名 2020/03/31(火) 17:24:35 

    >>360
    こればかりは他人と比べられないから自分の判断で病院へ!尿検査の結果に基づいて対処してくれます

    私は吐くのも3、4日に1回だったし食べたくない飲みたくないって言っても最低限は摂ってるつもりだったけど結局ケトン体3+出て点滴したら結構楽になりましたよ

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2020/03/31(火) 18:03:07 

    >>360
    ケトン体で3+出てると点滴してもらえると思います
    私は上の子のときも吐いてたけど3+にはならず、点滴なしでした

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2020/03/31(火) 20:01:25 

    今6wです。
    検診で胎嚢がいびつ、胎芽が見えにくいと不安なことを告げられた次の日からつわりが出始めました。
    仕事もしていますが、仕事中は気を張るので、ご飯も食べられます。でも休みの日は寝たきり状態。。。
    吐いていませんが、ずっと気持ちが悪く、家事もままならない状態。泣
    眠りつわりもあり、一日中寝れるような感じ。。
    みなさん、頑張って乗り切りましょう!!!

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/31(火) 20:23:35 

    ただでさえまだ吐いてる24週なのに、
    志村けんさんのことで落ち込み、さらに体調悪化しました。
    なんだか明るい話題もないし、このまま病みながら出産を迎えるのでしょうか。

    +16

    -1

  • 367. 匿名 2020/03/31(火) 21:12:36 

    冷凍フルーツならなんとか食べられる
    ブルーベリー、いちご、マンゴーと買ってきました

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2020/03/31(火) 21:20:02 

    12w
    動悸が激しい。貧血気味。
    たんぱく質ここ数日取ってなかったから
    今日は頑張って塩鮭焼いて食べたら美味しかった。

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2020/04/01(水) 00:53:51 

    >>151
    私も右下のが楽な気がします。
    気持ち悪くなるのわかってるのに元々の癖で早食いと大食いがやめられない
    そしてひどい吐きづわりが少しおさまって体重の増加がやばい

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2020/04/01(水) 00:57:30 

    >>168
    まだ吐くときあるけど全く増えなかった体重が2週間で3キロ増えました

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2020/04/01(水) 01:07:03 

    >>254
    私もゲップ尋常じゃないほど出ます!何食べても同じような味がする気持ち悪いゲップです。今までは呑気症でゲップが出なくて辛かったけどゲップが出るのも辛い

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2020/04/01(水) 05:29:50 

    よだれが溢れてきて止まらない。飲み込めない
    夫の匂い、子供の髪の毛の匂い、自分の体臭で吐き気がくる

    +24

    -0

  • 373. 匿名 2020/04/01(水) 10:14:38 

    ほんまにきもちわるい

    +27

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:55 

    >>372
    私も自分の体臭が気になって毎日お風呂入ってる。顔の脂の臭いが1番キツイ…

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/01(水) 15:43:01 

    もう嫌だ。
    って何回言ったかな。
    ごめんね赤ちゃん😔

    +39

    -0

  • 376. 匿名 2020/04/01(水) 15:53:48 

    朝イチ盛大にもどしてからは調子いいです。かすかにムカムカするけど耐えられるレベル。なので塗り絵をやってます。いい暇つぶしになる。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2020/04/01(水) 16:36:48 

    気分が結構影響する
    外出しなければいけない用事があったりすると、不安になって何も食べられず具合か悪化する…

    朝からライブdvd流して気分をあげると少し楽になる、、気がする

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2020/04/01(水) 18:42:40 

    仕事中ゲップしまくりだから絶対汚いと思われてる…
    けど出さないと気持ち悪いんだよ!
    出しても気持ち悪いけど!

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/01(水) 19:08:20 

    後期つわりになってしまった。氷食べても胸焼けしてるし、食べたいものがあってもコロナが怖くて外出したくない。宅配サービスとかも考えたらキリがないことは分かってるけど、色々考えてしまう。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/01(水) 19:38:53 

    11w近くで落ち着いてきた気がしてたのに、今日は体調悪いです
    食べて気持ち悪い、でも少ししか食べてないからお腹すいてきて気持ち悪い
    明日から晴れるから良くなるかな?

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/01(水) 20:42:48 

    12w5d
    ピークの時期よりはマシにはなったのかもしれないけど、気持ち悪い。。
    食べたくないけど食べたい気はある。。よくわからない状態

    便秘からの下痢がきつい(泣)胃もキリキリする。
    喉にずっと圧迫感?がして常に気持ち悪い。
    昨日は頭が痛くて歯が痛くて枕に頭付けてるのが痛くて寝れない。(泣)
    産んだらちゃんと元に戻るかさえ不安になってくる
    頼むから早く終わって

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2020/04/01(水) 22:38:42 

    13週。吐くことはないし食べれるから軽い方なのだろうけど辛い。ピークもクソもなく気持ち悪さがず~っと続く。1日に何度かえずく。1人目のときは11、12週で終わったからそんなもんだと思ってたのに…そろそろもういいんじゃないですかね?(泣)

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2020/04/01(水) 23:00:10 

    夕方になるとしんどい。
    毎日早く明日になって、来週になれって思って過ごしてる。

    +17

    -0

  • 384. 匿名 2020/04/02(木) 00:37:17 

    8週です
    歯磨きでえづくようになりました
    気持ち悪い‥

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2020/04/02(木) 09:48:34 

    今6wです。
    朝方の悪阻が1番辛く、楽しかった仕事ももう辞めたい…

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/02(木) 15:40:17 

    最近体調不良が続いています。元々多嚢胞卵巣症候群で生理が止まっていて、ルトラールという薬を処方されていましたが、飲み終わっても生理が来なかったら妊娠の疑いもあるので来てくださいと言われています。飲み終わってしばらく経ちますが生理が来ない&四六時中吐き気があり身体が怠いので一人目の時のつわりを思い出し、妊娠かな…と。土曜日に病院へ行ってきます。起きたら吐き気、眠っている時以外はずっと気持ち悪くて寝込んでいて参っています(泣)食事も飲み物も受け付けません…

    特に一人目がまだやんちゃな1歳なので合間を縫ってお世話していますが大変です。

    もしこれで妊娠じゃなかったら何の病気なんだろう…

    このトピ励みになります。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2020/04/02(木) 17:55:29 

    今日天気が良かったから日中は調子良く感じたけど、夕方になるとダメ。夫が買ってきてくれた種無しぶどう食べるもなんだか匂いが気になって食べれないや…

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:56 

    14w後半です。
    5wから始まって吐き悪阻と食べ悪阻で、点滴しつつ本当に絶望しながらひたすら耐えていました。
    夕方やお風呂上がりはまだ吐いてしまったり気分が悪くなりますが、格段に楽になりました!
    家事や、料理もなんとか出来ます。

    個人差があると思いますし、私もいつ再開するかわかりませんが(1人目は後期までつわりがあり、本当に辛かった…!)今辛い方、いつかは終ります!
    色々大変な中ですが、ひとりじゃないです。
    耐えるしかないですが、みんなで乗り切りましょう!

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:28 

    気持ち悪くて起き上がれない
    8wに入ってから急にきつい

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:21 

    喉にずっと何か詰まってる感じ、地味にツライ

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2020/04/02(木) 18:38:24 

    明日で11w。
    夜ご飯何食べれるか分からずお菓子はまだ食べれるから、お菓子を食べてます…ごめんなさい…

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2020/04/02(木) 20:28:31 

    12週4日、夕食がコーヒーゼリーのみ

    それすら数十分後に無と化した

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2020/04/02(木) 22:13:35 

    12wです。
    まだ吐いてはないけどゲップがとにかく出る。
    喉に空気溜まった感じや胃もたれからくるゲップ…
    辛いです(ToT)

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2020/04/02(木) 23:14:01 

    人の妊娠出産ってすごく早く感じるけど
    自分の妊娠は全然日が経たない気がする。
    特につわり地獄の今思うんだけどね。
    1日が長いし1週間が遠い。

    +45

    -0

  • 395. 匿名 2020/04/03(金) 01:21:40 

    つわりで食べられるもの制限されているのに世界的な食糧難の恐れがあるって聞いて怖くて仕方がない
    買い占めで食べられるもの無くなったらどうしようって後ろ向きなことばっかり考えちゃう

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2020/04/03(金) 09:02:11 

    横向きで横になってるからずっと下にしてた方の頬が痛い‥

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/04/03(金) 10:37:04 

    なんとな〜くむかむか。食べづわりだからじゃがりこ食べて一息ついた。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/04/03(金) 12:36:41 

    気持ち悪い。
    上の子に本当に申し訳ない…
    しんどい。両親が近くに住んでいたらな…

    +12

    -0

  • 399. 匿名 2020/04/03(金) 13:22:52 

    今朝は起きてすぐ、蛍光の黄色の液体を吹き出すように嘔吐しました。
    ストレスが溜まるとつわりが酷くなります💦

    胆汁でしょうか?
    初めてのことなんで一応病院に行こうか迷うところです。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2020/04/03(金) 13:46:48 

    >>399さん

    胃液ではなく、ですか?
    汚い話ですみません。
    私は、胃液は胃に何もない時に吐くと出ます。明るい黄色で、吐く時に痛く苦く、独特な匂いがあります。
    胆汁は緑色です。私は胃液を吐いてさらに吐く時に出る事が多いです。
    上の子がいるので、点滴に通いながらなんとか乗り切っています。ストレスでつわり、悪化しますよね。
    医師に相談してみてもいいかもですね。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/04/03(金) 13:57:01 

    つわりにマックポテト人気ですね、買いに行くのって自分でですか?外出したいけど気持ち悪くてできない

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2020/04/03(金) 14:03:38 

    >>400
    こちらこそ汚い話ですみません!

    吐く時にスルメみたいな生臭さがありました。
    確かに昨日食事ができなかったので胃は空でした。
    吐いたら楽にはなったのですが…

    ストレス大敵ですね😱
    点滴についても病院で聞いてみます。

    ありがとうございました。

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2020/04/03(金) 17:24:01 

    旦那の夕飯に麻婆茄子を作ったら部屋の中が臭くなって気を失いそうになってる…

    +12

    -0

  • 404. 匿名 2020/04/03(金) 19:37:18 

    12wです。つわりが辛すぎて旦那に「赤ちゃん諦めたい…」と思ってしまってます……最低なのは分かってます…

    +33

    -2

  • 405. 匿名 2020/04/03(金) 19:52:56 

    悪阻辛い‥
    ごはん休み休み作ってます‥

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2020/04/03(金) 20:49:45 

    お腹は空くけどいざ食べ物を目の前にすると吐き気がして食べられない
    これなら食べれるって物がないのが辛い
    少量口にしては我慢
    それでも吐いてしまう
    あんなに食べるのが好きだったのにこんなに辛いなんて
    今は食べ物見るだけで辛い
    水分補給も無理矢理してるけどこれでまだ6wとか先は遠い

    +40

    -0

  • 407. 匿名 2020/04/03(金) 21:34:50 

    またムカムカの波が来た…疲れた…

    +19

    -0

  • 408. 匿名 2020/04/03(金) 22:01:41 

    たべづわり?吐きづわり?
    食べるけど吐く、食べなくても吐く、
    食べたいから食べる!!
    四六時中気持ち悪い!!
    を繰り返してもう2ヶ月です

    コロナづかれ
    つわりづかれ

    みなさん頑張りましょう…

    +40

    -0

  • 409. 匿名 2020/04/04(土) 00:32:59 

    検診で軽い脱水症状と言われ水分を意識して多く摂るように言われました。
    カフェインやカロリーを気にせずにたくさん飲めるものを探していたのですが
    水、爽健美茶、麦茶、ルイボスティーはひとくちで吐き出してしまって😢
    そんな私でも生茶のデカフェは飲めました。
    緑茶のすっきりした後味が良かったのだと思います。
    水分補給に悩んでる方の助けになりますように…

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2020/04/04(土) 07:46:12 

    においつわりでだめになったにおい

    洗濯洗剤
    ハンドソープ
    人の香水
    炊き立てご飯
    お風呂の湯
    旦那の体臭

    +22

    -0

  • 411. 匿名 2020/04/04(土) 08:29:14 

    朝も昼も夜も夜中も辛い。気休め程度に、船酔いの時に首の後ろに氷たっぷりの冷水をいきなりかけると吐き気が治ると昔テレビで見たので首の後ろにアイス枕当ててる。少し気持ち良い。

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2020/04/04(土) 11:56:37 

    ここ数日で悪阻が悪化
    少しでも食べられるものをと、フルーツゼリーやヨーグルトやこんにゃくゼリーなんかを夫が買ってきてくれました
    吐くまでいかないけど、空腹が気持ち悪い→食べると余計気持ち悪いループに陥ってます
    寝たいけど気持ち悪過ぎて眠りも浅いです‥

    +22

    -0

  • 413. 匿名 2020/04/04(土) 13:53:43 

    妊婦健診のため(尿検査、血液検査)、朝から水分をとっていた。いざ病院に着くと、上からリバース。尿は少ししか出ませんでした(泣)
    先生に事情を話したら、何とか尿検査出来たみたいで安心した。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2020/04/04(土) 15:04:55 

    一日中気持ち悪くて、横になってるんだけど
    気持ち悪さ紛らわすためか貧乏ゆすりみたいに
    ずっと足をガタガタ揺らしてしまう💦
    赤ちゃんに悪いかな💦とか思っても、
    どうしてもじっと出来なくて…
    同じような人いるかな😭

    +23

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/04(土) 16:18:20 

    とにかく気持ち悪い
    毎日吐いてて疲れた
    胎盤できたらつわりって落ち着くのかな
    なんかもうほんと色々と疲れてしまったよ

    +30

    -0

  • 416. 匿名 2020/04/04(土) 16:29:36 

    つわり中の方、尿蛋白出ませんでしたか?
    私は出てしまって…
    あまり食べれていないので、脱水が原因かな?

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2020/04/04(土) 20:59:25 

    冷えピタ貼るとちょっと楽だよ
    ただ、頻繁に貼り替えないとすぐ効果なくなるけど

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2020/04/04(土) 21:00:23 

    >>351
    その伏せ字だってすでにバレバレだから気にするほどのことじゃないと思う

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2020/04/04(土) 22:07:11 

    水、お茶が無理で100%のオレンジジュースばっかり飲んでる。昼に買い物行って買ってきてもう1L飲み干してしまった。朝から20回はトイレで吐いてるよ。ただ、割と何でも食べられる。食べた後は戻しちゃうんだけど。はー辛い。

    +19

    -1

  • 420. 匿名 2020/04/04(土) 23:46:42 

    いま食べづわりの気持ち悪さだけれど、食べても気持ち悪くなりそうでキツい…

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/05(日) 13:40:56 

    7wです。お腹が空くと気持ち悪いので多分食べづわりだけど食べても気持ち悪い。ちょっとしか食べれないので吐き気がきても胃液しか出てこない…別事情で仕事休んでて明日から復帰なので耐えられるか不安。でもみんな頑張ってるから頑張るよ!ほんとはベッドから出たくないけど〜😭

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2020/04/05(日) 13:54:56 

    >>1
    声を大にして言いたい!
    みんな知ってたらごめん!
    ビタミンB6を摂って!
    つわりに効くよ!
    ビタミン剤でも吸収の良いものや、タイムリリースなどあるからよく調べて、
    良質なサプリでビタミンB6を摂ってみて!
    私は一人目は入院したけど、
    二人目の今は、一人目ほどじゃない!
    でも、サプリを飲み忘れると動けなくなる。
    常識だったらごめんね!
    つわりきついって人でビタミンB6を摂ってない人、安いサプリを飲んでる人は参考になると思う!
    ビタミンB6!ビタミンB6!ビタミンB6!

    +25

    -3

  • 423. 匿名 2020/04/05(日) 21:01:43 

    11週
    マシになってきたかもと思いきや夕方〜夜にかけてやっぱりしんどい
    花粉症の症状と相まって余計辛い、、
    とりあえず4月終わってほしい

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2020/04/05(日) 21:11:36 

    12wに入り、落ち着いてきたからこのトピも卒業だ♪と余裕こいてたらまたぶり返してきた模様… はぁ。今朝は吐いて、ずーーーっと横になってました。夕飯も作ったけどほんの少しだけ。妊娠前はそうでもなかったのになぜかチョコを欲する。一欠片食べただけでマシに。気分の問題だろうけど…

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2020/04/05(日) 21:13:10 

    >>419
    分かる。私もお茶(麦茶、ルイボスティーも✕)が無理でお水をなんとか飲んでます。1番飲みやすいのは飲むヨーグルト。それかミロ。

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2020/04/05(日) 21:50:06 

    13w2d
    に入って、地獄の日々よりマシな1日になってきてるけど、終わったと期待してまたゲロゲロ吐く日々に戻ったら精神的にキツイ。。もう終わって欲しいお願いだから
    ガッツリ働いてる頃、早く仕事辞めたいなーとか思ってたけど、働いてる方が全然良い。。。(泣)

    +16

    -0

  • 427. 匿名 2020/04/05(日) 21:51:39 

    つわりが治ったら高くて美味しいお肉食べるんだ…今は目の前にすると吐き気に襲われるけど、また美味しい〜って言いながら好きなもの食べれるようになる事を目指してひたすらに耐えるんだ…

    +28

    -0

  • 428. 匿名 2020/04/05(日) 22:48:36 

    14週に入って、気持ち悪さはあるし、食べられないものは変わらずあるものの、盛大に吐くことがなくなり
    やっとつわりの終わりが見えてきたと思って、すごく嬉しかったのに、先ほど盛大に吐きました…つらい。

    金、土って旦那仕事で上の子たちのワンオペしてて、今日は今日でなかなか外出れない子供たちの体力が有りあまりすぎて相手に苦労したので、疲れが出てつわりまたぶり返したのかもしれません。
    つわりもコロナも憎い、、、

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2020/04/06(月) 00:19:04 

    疲れとか精神的な状態はつわりに結構影響ありますよね。ゆっくり安らかに過ごせるとまだましなんだけど。。
    13w入ったらプリンペランが効くようになった気がする。飲まないとまだゲロゲロだけど終わりが見えてきた気がする…がんばろ。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2020/04/06(月) 00:30:28 

    変な倦怠感と胃の不快感で眠れない。まだ5周…先は長い…泣

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2020/04/06(月) 02:23:18 

    今日は調子がよかったので久しぶりに魚焼いたらやばい。口の中がずっと生臭くて眠れない。油断しました。
    肉も重くてきついしタンパク質は豆腐でとっています。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2020/04/06(月) 07:43:47 

    寝起きが一番辛い‥

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2020/04/06(月) 10:42:49 

    上の子幼稚園生だけど、コロナ広がってきて幼稚園行かせるの怖い。つわりで放置してるし本人は幼稚園行ける日を楽しみにしてるけど…

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2020/04/06(月) 11:17:15 

    >>433
    幼稚園や保育園て密中の密ですもんね😢 もちろん換気とか、消毒とかカバーしてくれるんでしょうけど、子どもたちが咳エチケットできるかと言われたら不安だし、年齢が低いほどよだれとかで感染リスク高そうですよね💦 私なら休ませちゃうかも💦

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2020/04/06(月) 12:02:55 

    双子を出産して以来8年ぶりの妊娠です。
    6wで入院してやっと今9wまで来ました。
    だけど点滴しながらまだまだ吐いています…
    先は長い…いつになったら退院出来るやら。
    体重は7キロ近く減りました。
    毎日辛い

    +15

    -0

  • 436. 匿名 2020/04/06(月) 14:09:57 

    お夕飯何食べよう…食べられるものが少ないからどうしたらいいものか…食べないと食べないで気持ち悪いし。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2020/04/06(月) 14:29:33 

    >>431
    私も最近油断してサバたべて地獄を見ました
    吐くまでの5時間、悶え苦しみ、結果つらすぎる嘔吐。
    さば弁当、つわり中二度と食べまいと誓いました

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2020/04/06(月) 16:43:57 

    こちとら1日1日が長くて仕方ないのに
    生まれるのが半年後だからー
    って会話をしてたら旦那が
    え!?もう半年後!?
    って言ってきた
    なんか腹立った
    まだあと半年あるって感覚なのに

    +23

    -0

  • 439. 匿名 2020/04/06(月) 18:09:35 

    目眩でガンガンしてたのに、ポップコーン食べたら和らいだ気がして一袋全部食べちゃった。
    mikeポップコーン多めに買い置きしようと決めた。オススメ

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/06(月) 18:48:15 

    つわりで、単発のしゃっくりが出ませんか?
    私は1日に何回かあります。

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/06(月) 19:20:19 

    >>438
    分かる!
    私7wだけど、毎日のように8Mなんてあっという間だなー!と無邪気に言われる
    コロナを始めいろんな感染症、食べ物、体調、ずーっと心配しながらの8Mがどんだけ長いと思ってるのか!

    +27

    -0

  • 442. 匿名 2020/04/06(月) 19:21:46 

    私の今日の夕食はラスクでした。
    匂いないし、多少の歯ごたえで食べた気がする。
    何より甘くて美味しかった。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2020/04/06(月) 19:51:56 

    つわり辛いです。のたうちまわる系ではないけどずっと微妙な不快感が続く感じ。
    吐きそうで吐かない少しだけの吐き気、お腹のグルグル感、少しのだるさ、少しの頭痛…運動したらスッキリするかな。

    +17

    -0

  • 444. 匿名 2020/04/06(月) 20:53:37 

    >>422
    私もビタミンB6に救われました!

    土曜日に産婦人科で、つわびーのサンプルをもらって飲んでから、楽になりました。
    今までもピジョンのビタミンB6含む葉酸サプリ飲んでたんですが、私にはビーンスターのつわびーが効きました。

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2020/04/06(月) 21:30:25 

    >>422
    ネイチャーメイドのB6じゃ安いからダメ?
    飲んでるけど効いてる感じしない。。
    どこのメーカーの飲んでますか?

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2020/04/06(月) 22:24:25 

    いつもこの時間に吐き気がして眠れない…
    一日中倦怠感や吐き気はあるけど、夜は寝たい。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2020/04/06(月) 23:37:42 

    ビタミンB6
    私は元々粒が大きいサプリメントが飲めなくて、探しまくった結果、小林製薬(笑)の「葉酸 鉄 カルシウム」ってのを飲んでる。
    1日3錠だけどとにかく小粒です。
    確かに、まだ7w0dなのに、飲み始めてからつわりが格段に楽になった。5wから物凄くしんどかったのに。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2020/04/07(火) 09:00:45 

    >>445
    基本はエレビットというのを飲んでて、
    きつい時にナウフーズのb6を飲んでる。

    ちゃんと効くと明らかに楽になるから、
    色々試してみても良いかも。

    ビタミンB6は水溶性なので1日数回に分けて、食後に飲むと良いよ。

    パケの裏の含有量はあまり関係ない気がするから、質がいいのが良いと思う!
    私はDHCと、鉄錠のついでに含まれてるb6は効かなかった。
    産婦人科で推奨してるのは良いやつだと思います!

    +4

    -2

  • 449. 匿名 2020/04/07(火) 09:02:45 

    >>445
    あと、西松屋で買ったピジョンもダメでした。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/04/07(火) 09:07:50 

    10w4d
    波はあるけどやっと少し楽になってきたかも・・・9kg減ったよ
    今朝は切り餅食べられた、すごく美味しかった
    ご飯が普通においしく感じられるって本当に嬉しいことなんだよなぁ

    +8

    -1

  • 451. 匿名 2020/04/07(火) 10:48:14 

    かすかな気持ち悪さと戦ってる12w。ピークは7〜9wだった。

    +19

    -0

  • 452. 匿名 2020/04/07(火) 11:14:09 

    吐きすぎて喉?食道?に
    違和感がある
    吐ききれてないものが詰まってるような
    腫れてるのかな
    もう疲れた

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2020/04/07(火) 11:23:28 

    14w5d
    いい加減つわり落ち着いてくれても良くないですか?

    今日も吐いてます
    吐くものなくなっても
    オェーーー!!!ってなり続ける
    もう、本当に疲れた
    解放されたい

    +17

    -0

  • 454. 匿名 2020/04/07(火) 13:52:32 

    >>301です
    1箱で30日分かと思っていたら、1箱10日分でした(1日3粒)
    現在8週で、つわびー飲み始めたときよりもつわりは辛いのですが、今回つわびーなくなったら、もっと辛いので、多少は効いていたようです
    何より、8週でまだ吐いてないので(おぇっとはなりますが)体重減少も今までで一番少ないです
    追加で2箱購入しました

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2020/04/07(火) 15:22:45 

    >>450
    9キロ(;_;)お疲れ様です

    つわりもだけどこの情勢、
    戌の日の御参りって今年は見送っていいのかなぁ

    +8

    -1

  • 456. 匿名 2020/04/07(火) 15:53:57 

    >>455
    私も安産祈願行きたかったのですが、多分諦めます。

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2020/04/07(火) 17:26:40 

    7wです。まだまだこれからなのに吐き気と下痢に悩まされています。
    何度経験してもつわりは辛いですよね。
    このまま吐かずに終われたらと…

    +15

    -0

  • 458. 匿名 2020/04/07(火) 17:44:09 

    もう14wなのに辛い
    早く解放されたい

    +10

    -0

  • 459. 匿名 2020/04/07(火) 18:14:00 

    12週。昨日辺りから…食後しばらく→ムカムカ、むかむか→また始まった→こ、これは来そう→数回えずく→リバース

    この流れが作業化してきてる感じ。吐き終えた時のひと仕事終わった感

    でも不快は不快

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2020/04/07(火) 18:15:47 

    大好物とかこってりしたもの、食べたい気持ちはあるけど実際には食べられない…ネットで食べたい物の写真見て我慢してる。

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2020/04/07(火) 19:09:31 

    敵①「私の時はもっと辛かった!」
    敵②「つわりは気持ちの問題!」
    敵③「1日仕事しないでゆっくり出来ていいよな」
    敵④「まだお腹大きくないねー(ジロジロ)」

    実母・夫・兄弟はこんな感じで共感力0だからガル民が本当に心の支え

    +28

    -0

  • 462. 匿名 2020/04/07(火) 19:26:41 

    100パーセントのミックスジュース飲むと気分が紛れるから家の近くの自販機に買いに行ったらついに売り切れたw 私しか買わないだろうけど(笑)

    +19

    -0

  • 463. 匿名 2020/04/07(火) 19:55:59 

    つわり開始からお世話になってるトマトがさっき急に受け付けなくなった…これから何食べたら良いのか(泣)

    勝手に親友に裏切られた気分になってる…

    +16

    -0

  • 464. 匿名 2020/04/07(火) 21:55:30 

    もう嫌だ
    もう無理
    もう疲れた
    普通になりたい
    普通の生活がしたい

    頑張って、耐えるよ

    +52

    -0

  • 465. 匿名 2020/04/07(火) 23:44:03 

    >>463
    私も、トマトの皮がだめになりました
    今はコーヒーゼリーにハマってます

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2020/04/08(水) 09:32:46 

    10wです。
    吐きながらでもファミマの唐揚げ弁当だけ食べれる。
    他の唐揚げは見るのも無理なのに不思議だ
     でも気持ち悪くてまず買いに行けない😭

    辛い

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2020/04/08(水) 12:43:43 

    安定期に入ったのにまだ吐いてます。
    もう3ヶ月近くずっと廃人でつらすぎます。

    +21

    -0

  • 468. 匿名 2020/04/08(水) 14:06:33 

    >>454
    以前口コミ催促した者です!
    まだまだ悪阻が辛く泥のように生き延びているので藁にもすがる思いです

    私も購入します!
    辛い中コメントしてくれて本当にありがとうございました!
    頑張りましょうね!

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2020/04/08(水) 17:49:59 

    みなさんの希望なくしたら、すいません!パート13からこのトピまで支えてもらってたものです!ようやく出産しました!帝王切開だったため、まだ絶食ですが胃の不快感はなくなり別の痛みに悩まされているくらいです!笑
    あの時はなんか堕したいと泣いたんだろうと今は思えます!今は先が見えないとは思いますが、みなさん頑張ってください!

    +31

    -0

  • 470. 匿名 2020/04/08(水) 17:59:42 

    >>469
    おめでとう!!
    心からおめでとう!!
    祝🐣🌈

    +19

    -0

  • 471. 匿名 2020/04/08(水) 21:26:00 

    ごめんなさい
    もう揚げ物はたべません。ぶり返しきつい

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2020/04/08(水) 22:29:18 

    >>147
    12週です。
    私もホルモン食べたい!焼き肉行きたい‼️美味しいもつ鍋をお取り寄せして食べた~い!
    早くつわり終わらないかなぁ~

    +16

    -0

  • 473. 匿名 2020/04/08(水) 22:33:25 

    現在11w半ばで、初妊娠の者です。
    10wの後半から、不眠が悪化し1時間おきに気持ち悪さで目が覚め朝7時すぎくらいまで眠れません。そこから気絶するように2時間近く眠って、気持ち悪さと戦いながらなんとか昼の14時くらいに運が良ければ昼寝が出来るかな…といった感じの日々です。
    昨日までは、夜中目が覚めたら軽くクラッカーなどを口にしてまた1時間近くは眠れたのですが、今日は食べても気持ち悪く、本当に朝まで死にたい気持ちで過ごしました。目が冴えて眠れないのではなく、眠りたいのに眠れないのは本当にキツイです。
    つわりだけじゃなく、軽く鬱状態になっているのかもしれません。今日は本当に家の二階の窓から飛び降りて死んでやろうかと思いました。(多分高さが足りないので死ねない)
    長くなりましたが、私と同じような方いますか?不眠も辛いですが、精神的に追い詰められているのがかなり辛いです。産婦人科に行けば鬱状態を良くするような薬は貰えるんでしょうか?本当に苦しいです。

    +24

    -0

  • 474. 匿名 2020/04/08(水) 22:50:42 

    >>473
    わかります。第一子の時、10週前後くらいは気持ちの悪さで眠れなかったり胃部不快感でちょこちょこ目が覚めたりしていました(汗)
    嘔吐恐怖症なので毎日怖くて怖くて…

    効くかは個人差がありますが、妊婦さんでも飲める吐き気止めのプリンペランはどうでしょうか?吐き気が少ないだけでも少しは楽になりますよね!
    第一子の時はそういう知識がなく、ひたすら耐えていました。今回はプリンペランを処方してもらい少しはマシに感じます。あと精神薬を飲みながら出産される方もいらっしゃるようですので、一度お医者さんとご相談されてみてはいかがでしょうか。

    私もまだ6週でこれから酷くなるのか…と憂鬱ですが、いつかつわりが治ることを夢見て…
    お互いお身体大事にしましょうね!

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2020/04/09(木) 08:45:07 

    >>445
    ありがとう。。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2020/04/09(木) 14:28:19 

    スーパー行ったら匂いがキツくてマッハで帰ってきた。買い物行くのも命がけ…明日持病の通院日なのに行けるかなぁ…泣

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2020/04/09(木) 16:21:46 

    15w0d
    まだ吐いてます
    ピークはこえました
    来週でやっと安定期
    でもこの1週間がまた長い
    安定期に入ったらつわりってよくなるのかな
    胎盤出来たら良くなるのかな
    何回心が折れたんだろう

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2020/04/09(木) 16:47:02 

    キッチンの匂いがもう無理。
    朝とお昼はなんとか自分で用意して洗うの放置してるのもあるけど、飲み物取りに行くだけで気持ち悪い…
    食洗機欲しい…

    +12

    -0

  • 479. 匿名 2020/04/09(木) 17:38:29 

    今12wで吐きつわり食べたわりはなくなったのに、食欲がわかない。
    お腹は空くのに食べる気がしないし、とにかく動きたくない。
    とりあえず炭酸とラムネ食べてるけど、こんなんじゃ胎児にも悪い影響出そうで怖い。

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2020/04/09(木) 20:49:51 

    >>479
    大丈夫。
    第1子の時、ずっと吐いててまともに食べれてなかったけどちゃんと赤ちゃん成長してたよ。
    私のその時の食事はゼリーの中に入ってる桃だけだったから。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2020/04/09(木) 21:13:51 

    明日で14w
    ピークは過ぎたみたいだけどまだ気持ち悪いし吐き気するし肩こり首こり?で頭痛いし気持ち悪いし。。あ~~~~。。。もうやだ。。。。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2020/04/10(金) 00:46:03 

    12w入ってかなりらくになってたけど、今週から夫がテレワークになってピリピリしてるのが伝わって緊張してまた復活してしまった…盛大にさっき吐きました。ここ2週間くらい調子良かったのに。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2020/04/10(金) 09:40:12 

    10wです。
    吐き気と眠気が辛いです。
    上の子の幼稚園がお休みになってから中々遊んであげられない事が辛いです。

    +13

    -0

  • 484. 匿名 2020/04/10(金) 11:29:49 

    9週です
    悪阻が辛いと相談して漢方薬処方してもらいました
    ツムラの16です
    効くといいなぁ
    つわり(悪阻)辛い人励まし合いましょう〜Part20

    +6

    -1

  • 485. 匿名 2020/04/10(金) 17:50:05 

    食べづわりなのに何食べたらいいかわからない…
    あっさりしたおかゆでさえオエッとなっちゃったし、お菓子やフルーツは甘ったるくて吐き気を催す…こってりしたものは無理だし、スープはお腹にたまらないから食べづわり解消できない。
    でも食べないとめちゃくちゃ気持ち悪い。
    何この拷問…

    刑務所の囚人に数ヶ月つわり体験させた後に陣痛の痛みを1〜2日与え続けたら再犯率減ると思う。

    つわりよ、はやく終われ。

    +31

    -2

  • 486. 匿名 2020/04/10(金) 19:25:45 

    >>474さん 473で投稿した者です。あの後、不眠は更に悪化し1日1時間しか寝られない日もあり、夜中に勝手に手足が暴れて発狂しかけました。今日産婦人科から心療内科を紹介してもらい、妊婦でも飲める安定剤と睡眠薬を処方していただきました。心療内科で話を聞いてもらうだけでかなり楽になり、手の震えもだいぶ治まりました。薬が効くかはまだ分かりませんが、気持ち的にほんの少しだけ余裕が出たように思います。ありがとうございました。
    つわりがキツイ方も、我慢せずに医療機関に早めに助けを求めるのが良いと思います。皆さんのつわりが早く終わりますように…もちろん私のも…。

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2020/04/11(土) 02:15:44 

    6wの時より現在7wがつらい。
    いよいよ吐き出した。1秒1秒が長い。
    これからがさらに怖いです。

    そして歯磨きが辛すぎて辛すぎて( ; ; )

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2020/04/11(土) 08:19:22 

    落ち着いてきたと思ったけど今朝はまた気持ち悪く朝ごはん作りパス…

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2020/04/11(土) 08:39:00 

    >>487
    急に悪化することもあるのか…もうすぐ7週になる…覚悟を決めておくよ(泣)

    確かに吐き気がだんだん強くなってる気がする…
    今朝空腹で気持ち悪かったのでパイナップルを食べたら酸っぱさで胃腸やられて激痛が…

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2020/04/11(土) 10:22:10 

    みなさんピークはいつでしたか?
    食べるものがないから一昨日から
    胃液ばかり吐いてます。
    今がピークだと信じたい、、、

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2020/04/11(土) 11:40:36 

    11w
    少しずつマシになるのかと思いきや
    吐く回数がかなり増えた。なんで?
    食べづわり吐きづわり匂いづわりよだれづわり
    一気に全部なってる。なんで?
    頭も痛くなってきた。
    食べたら絶対吐く。もうきついよ
    いつか終わるなんて言葉今は響かない
    1日生きるので精一杯

    +12

    -0

  • 492. 匿名 2020/04/11(土) 14:04:09 

    >>491
    よくわかります
    わたしは15wにして吐く回数が増えました
    は?ってなりました
    胎盤ができてきてつわりが落ち着く頃じゃなかったの?
    5wからずっと吐き通しで入退院繰り返して頑張ってきたのになんなの?って
    そして今日同じくめちゃくちゃ頭痛いです。
    食べると気持ち悪くなって吐くのに、食べなきゃ気が済まない。こんなの異常です

    旦那にも義理両親にもイライライライラ
    つわりが悪化してるのは精神的なものもあるのかも

    義母に、煮物作るように言われたので、今から全員分の煮物作ります(しかも手間かかるやつリクエストされた)
    あぁ、気持ち悪い、頭痛い…

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2020/04/11(土) 14:36:41 

    >>419
    戻した後、勿体無いなぁ〜😭と思っちゃう自分がいる、、
    9wです
    母子手帳、コロナこわいから役所にかなり頼み込んで郵送で受付してもらうことにしました
    コロナ罹患率No.1の市町村なのに対応悪かった

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2020/04/11(土) 15:06:05 

    8wでとうとう戻してしまいました…フルーツしか食べられないので戻しても水分だけど、気分は悪く辛い。
    上の子のお世話も辛くて特にオムツ交換の時は何度えずくことか。
    食べないと空腹で気持ち悪く食べても気持ち悪く戻す。15週ごろまで続くとか考えただけで地獄です。
    ここのトピみて頑張りたいです。

    +10

    -1

  • 495. 匿名 2020/04/11(土) 19:38:03 

    明日で7週。今つわりの波が来てる…キツい。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2020/04/11(土) 23:33:30 

    もうすぐ12wです。
    情けないですが、何回泣きながらここのコメントを読んだか…勝手に凄くお世話になっています。
    つわりが落ち着く日がくるのは想像も出来ないですが、もし落ち着いても外食に気軽に行けないので、気分が良い時はお取り寄せグルメを見ています!
    鮎の塩焼きとハラミとご飯がっつり!を早く食べたいです

    +11

    -0

  • 497. 匿名 2020/04/12(日) 00:28:46 

    12wに入ってから動悸が酷い。
    鉄分不足やら甲状腺なんちゃらやら…
    サプリで鉄分取ろうかな…

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2020/04/12(日) 10:37:41 

    6周です、5周からすでに吐いてます。
    食欲ないけど食べないときついから食べたら
    吐くし常に胃が痛くて痛くて、、
    三人目だけど三人ともつわりは吐きつわりで
    きついです

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2020/04/12(日) 12:01:51 

    14wです。
    ピークは多分9~10で、1回だけ吐きました。その1回でもすごく辛かったのに、このスレの妊婦さん達は吐きまくりながらよく耐えていらっしゃると思います。同じ妊婦ですが、本当に頭が下がります。
    今も私は吐き気があって、なかなか食べる事が出来ません。やっとアイスを半分食べられたところです。自己嫌悪でいっぱいです。こんな事で親になれるのかと不安になります。旦那も共感能力が低いのでわかってもらえないし、ただ耐えるだけです。このスレを読みながら頑張ります!

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2020/04/12(日) 13:27:30 

    吐きはしないんだけど吐く寸前まで行く。世の中の経産婦はこんな思いしてるのか〜…
    美奈子とか大家族の母ってすごいなと思う。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード