- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/05/26(日) 13:02:01
part9では大変お世話になりました。
つわりがつらい方、引き続き励まし合いましょう。+33
-6
-
2. 匿名 2019/05/26(日) 13:04:30
今8週で、スーパーに行けないつわりがある者です。
トピ嬉しいです!+104
-3
-
3. 匿名 2019/05/26(日) 13:04:33
スマホやiPhone見てないでゆっくり休んでください+11
-38
-
4. 匿名 2019/05/26(日) 13:04:52
+91
-11
-
5. 匿名 2019/05/26(日) 13:05:09
旦那の体臭が無理になった人いる?
どうすればいいんだろう+156
-1
-
6. 匿名 2019/05/26(日) 13:07:05
がるちゃんしてるくらいなら大丈夫w+8
-31
-
7. 匿名 2019/05/26(日) 13:07:33
+55
-1
-
8. 匿名 2019/05/26(日) 13:07:45
仕事行こうとすると体調悪くなるあるある笑+79
-3
-
9. 匿名 2019/05/26(日) 13:08:03
陣痛も死ぬほど辛いけど、悪阻はそれに匹敵するほど辛かった
+164
-3
-
10. 匿名 2019/05/26(日) 13:08:21
3人目妊娠中で今8週。つわりが治まる安全な薬はないのかな。海外では抗がん剤につかわれる薬が出されるみたいだけど。だれか開発して欲しい。+116
-1
-
11. 匿名 2019/05/26(日) 13:11:04
一人目のときは8週くらいから13週くらいまで地獄でした
吐き気で寝たきり
だるいし眠いし食欲なし
今2人目6週で今回は育児しながらなので心底ビビってます+97
-2
-
12. 匿名 2019/05/26(日) 13:11:10
今7ヶ月だけど相変わらず胸焼けみたいのがつらい、初期ほどではないけどもうやだ!笑
はやく赤ちゃんにあいたいよー!!
このために耐えたんだって思いたい!+86
-2
-
13. 匿名 2019/05/26(日) 13:18:12
妊娠6週で、子どもの急性胃腸炎が移って、上からも下からも止まらず、キツかった。今は胃の不快感と歯ブラシが気持ち悪い。
前回が死産だったから、無事に産めるか最初から不安だらけ…ずっと出血もあるし、早く産んで楽になりたいと思ってしまう。+122
-2
-
14. 匿名 2019/05/26(日) 13:19:57
>>5
まさに!!
今朝から無理になりました。
8週です。+18
-2
-
15. 匿名 2019/05/26(日) 13:21:21
4wから始まったつわり、12wになった今も継続中です。
8から9wがピークでした。少しはマシになったけどまだまだ気持ち悪い。
何のために生きているのか分からなくなってきますね。
早く検診に行ってエコーで姿を確認したいです。+84
-3
-
16. 匿名 2019/05/26(日) 13:21:51
今日で10週です!
スイカはあっさりして食べやすいです。
本当につわり早く終わってくれ。+55
-1
-
17. 匿名 2019/05/26(日) 13:22:30
現在臨月。6週から始まったつわりが終わりません。後期の胃もたれ云々以前に、味覚、嗅覚がずっと崩壊したままで何を食べても美味しくない。
一人目のときの出産直後の朝ごはんの美味しさがいまだに忘れられない。
早く産んで美味しいご飯食べたい(;_;)+112
-1
-
18. 匿名 2019/05/26(日) 13:22:32
2人目で8wです。
吐き気と眠気が辛いです⬇︎⬇︎⬇︎
2歳児を家でみてるのですが、外に出ると倒れそうになるので、旦那が休みの日以外は基本引きこもってます。
毎日子供にごめんと言いながらTVを見せてしまってます。。。+100
-0
-
19. 匿名 2019/05/26(日) 13:22:41
流産が怖くて不安なんだけど、
こんな言い方よくないと思うんだけど
こんな苦しいつわりを耐えて、それで流産でした、
なんて
立ち直れる気がしない。
もう一回この辛く長いつわりを耐えないと
もう一度子供持てないなんて、
途方にくれる。
本当につわり嫌だ。頭がおかしくなる。+227
-2
-
20. 匿名 2019/05/26(日) 13:23:14
横になっていたらお腹気持ち悪いで済むのですが、起き上がったら吐きます。
胃が空っぽでも黄色いものやネバネバしたもの吐きます。
ツワリがこんなに辛いなんて。+74
-1
-
21. 匿名 2019/05/26(日) 13:24:55
自分が悪阻になるまでは、悪阻は辛いと聞いていたけども大したことないだろうと思っていましたが、実際は本当つらくて動けないし、仕事も休んだりしていました。16週くらいから吐く回数が減って、現在は20週で
すがだいぶ落ち着いたと思います。胎動も感じられるようになって産まれてくるのか楽しみです。今は辛いけど、徐々に和らいでくるのでお互い頑張りましょう。
+55
-1
-
22. 匿名 2019/05/26(日) 13:25:09
>>19
わかります!
2人目も私まだ考えられない(◉︎ɷ◉︎ )
はやくあいたいですね、10ヶ月だけどがんばりましょ( ´ •̥ ̫ •̥ ` )+14
-2
-
23. 匿名 2019/05/26(日) 13:32:06
今9週、つらいです。
先週診察ついでに点滴してもらったらかなり楽になったので明日また行く予定。
これいつまで続くの??って夫に聞かれたけど、そんなん私の方が知りたいわ…+92
-1
-
24. 匿名 2019/05/26(日) 13:37:05
20週だけど、まだ落ち着かない。
普通に美味しくご飯が食べたいよー!
精神的に参りますよね...。+27
-1
-
25. 匿名 2019/05/26(日) 13:38:19
>>23
いつまで続くの?辛そうで可哀想だ、
なら良いけど、
いつまで続くの?面倒くさい。
が透けて見えるからイラつくよね。
いつまで続くのー辛いよーはこっちなんですけど、って感じ。+102
-1
-
26. 匿名 2019/05/26(日) 13:42:42
9週です。
吐きはしないけど、気持ち悪さがずっと続いてます。
もう食べたいものが見つかりません。
寝てる以外、意識ある時はずっと辛いです。
発狂しそうになりますね。+109
-1
-
27. 匿名 2019/05/26(日) 13:44:17
便秘するとつわりが悪化することに最近気づいた。3日くらい出ない日が続いただけで、もう地獄。。
食べなきゃ出るものも出ないって分かってはいるけど、気持ち悪くて食べられない。。+41
-1
-
28. 匿名 2019/05/26(日) 13:44:48
この時期って
まだベビー用品みて浮かれられる程
安心できない時期だし、
皆さんはどうやって時が経つのを過ごしていますか?
+63
-1
-
29. 匿名 2019/05/26(日) 13:49:18
食べたいものがわかりませんよね。確かにすいかは美味しいく感じる!+39
-1
-
30. 匿名 2019/05/26(日) 13:49:43
>>28
カレンダーばっかり見てる
この頃にはつわり終わってるはず……!とか思いながらw+80
-1
-
31. 匿名 2019/05/26(日) 13:53:36
9週入ったところです。
受け付ける食べ物も飲み物も日替わりだし、今日は楽だなぁと思ったのに夕方には寝込むほどになったり、キツイですね。
16週辺りで落ち着く人が多いらしいですが、あと2ヶ月もこんなのが続くのかと思うと、憂鬱になってくる。+67
-2
-
32. 匿名 2019/05/26(日) 13:58:36
産むまで悪阻です( ꒪⌓꒪)( ꒪⌓꒪)
24時間吐き気と戦い、実際吐いてます。
更に1カ月入院生活送ってます。
はじめての帝王切開で来週産みます!
人生で1番辛いですが、頑張ります!
因みに1人目も産むまででした…
皆さん頑張りましょう♡+62
-1
-
33. 匿名 2019/05/26(日) 14:02:03
今9週です。5週から吐きつわりで廃人になってましたが上の子がいるので本当に毎日しんどいです。私はつわびーってのを飲み始めたら少しマシになりましたよ!!試してみてください!!10日分で1000円なのでコスパは良くありませんがそんな事言ってられなかったので(^^;)+16
-2
-
34. 匿名 2019/05/26(日) 14:09:01
昨夜、久しぶりに食べれそう!って普通に夕飯食べたら、今日最強にグロッキー。
食べるんじゃなかった。
いっそ吐きたい。吐きたいよー。+35
-1
-
35. 匿名 2019/05/26(日) 14:10:18
水やお茶が不味くて飲めなくて、オレンジジュースとかばっか飲んでる…砂糖多いし絶対よくないよなとか思いながら。もともと好き嫌いなかったのに、食べられなくなったものがいっぱいあって、本当に味覚戻るのか心配になる。+47
-1
-
36. 匿名 2019/05/26(日) 14:23:26
今4人目妊娠中ですが、一人増えるごとにつわりがひどくなってる。+12
-1
-
37. 匿名 2019/05/26(日) 14:26:13
私はひたすらジグソーパズルをして時が過ぎるのを待ったよ。+5
-2
-
38. 匿名 2019/05/26(日) 14:27:29
稽留流産経験者です。
現在8週ですが、食べづわりが治まってきて心配です、、、
臭いづわりと倦怠感が変わらずあります。+19
-1
-
39. 匿名 2019/05/26(日) 14:39:51
>>38
流産とツワリは無関係ですよ。
私も稽留流産経験しましたが、手術の直前まで吐いてました。
ツワリが楽になってラッキーって思っておきましょ+38
-4
-
40. 匿名 2019/05/26(日) 14:44:57
タイムリー!
今6週でつわりがひどいです。お腹が空くと吐き気食べると嘔吐。これの繰り返しで妊娠やめたいと思うまで病んでましたが、漢方の半夏厚朴湯を飲んで少し楽になりました。+30
-2
-
41. 匿名 2019/05/26(日) 14:48:47
3人目7週。3人目は予定してなかったから、嬉しいんだけど、またつわり、、、予定してなかったのに、、、と思ってしまうだめな奴です。+24
-3
-
42. 匿名 2019/05/26(日) 14:50:52
皆さんもう、母子手帳もらってますか?
私はまだ病院から母子手帳の案内されず、貰えてません。
9週です。
普通何週くらいでもらえるのでしょうか。+37
-1
-
43. 匿名 2019/05/26(日) 14:53:47
10wです。ケトンがでて入院11日目。点滴を減らすと吐きまくります。家に帰りたい気持ちより退院してぶり返す方が怖いです。2人目なんて全く考えられません。+46
-1
-
44. 匿名 2019/05/26(日) 14:56:07
>>42
心拍が確認できしだいもらえると思いますよ+8
-5
-
45. 匿名 2019/05/26(日) 14:59:53
1人目全く悪阻なしで余裕かましてたら2人目で初悪阻。
上の子はまだ小さいし抱っこ抱っこと言われてもしんどい。
悪阻のなか1人でお風呂に入れるのも辛い。+26
-1
-
46. 匿名 2019/05/26(日) 15:00:53
悪阻と下痢のダブルパンチ。
上の子は何かを感じ取ってるのか夜全然寝なくなってしまって寝不足のトリプルパンチ。+30
-1
-
47. 匿名 2019/05/26(日) 15:01:28
上の子は通常体重から5キロ以上痩せて妊娠悪阻になって、入院でした。
今二人目妊娠中の11週ですが、やはりつわりがありますが上の子ほどキツくないので耐えられます!
まぁ吐きはしますが、空腹で気持ち悪いときに水を流し込み吐くようにしています。
そのあとご飯食べられます!
みなさん自分にあう対処法を見つけて乗り越えて行きましょうね(^-^)+8
-1
-
48. 匿名 2019/05/26(日) 15:05:05
>>42
うちは10w〜でした。+8
-1
-
49. 匿名 2019/05/26(日) 15:05:19
>>42
上の子の時は10wの検診の時にようやくもらいに行くように言われました。
今妊娠中ですが、6wで心拍確認できたらすぐ貰えました。
医師によるみたいですね。
+17
-1
-
50. 匿名 2019/05/26(日) 15:05:59
3人目7wです。
つわりはやっぱり3人ともあるんですね(泣)
覚悟はしていたけど辛すぎる。
ピークが多分10wに来ると思うと恐怖。+9
-1
-
51. 匿名 2019/05/26(日) 15:08:40
>>27
私は食べ悪阻なんだけど、産婦人科の先生がまさに便秘が解消されれば悪阻も楽になるよって言ってたよ!
マグネシウムの錠剤を処方されたら便が柔らかくなって便秘しなくなった
本当に悪阻も楽になったから、先生に相談してみると良いと思う+11
-1
-
52. 匿名 2019/05/26(日) 15:16:15
>>46
わたしもつわりと下痢でした。ちゃんとした固形物も食べてないから下痢になるわなと思いましたが、毎日下痢は本当に辛いですよね+10
-1
-
53. 匿名 2019/05/26(日) 15:17:46
>>5
私も8wくらいから急に夫の臭いがダメになりました…ニオイに敏感になっている事だけ伝えて、とにかく夫のニオイを抹消するべくアロマを焚いたり、常に換気をしたり、早く寝るようにして夫といる時間を少なめにしてます
+13
-1
-
54. 匿名 2019/05/26(日) 15:18:35
よだれか止まりません。
どなたかこれ効いたよって方いらっしゃいますか?胃腸が弱っているのかな
もう心折れそうです、、+20
-2
-
55. 匿名 2019/05/26(日) 15:35:41
11wで日常的な吐き気は治まってきたら今度はげっぷ連発で失敗すると空気が出るまでえずいて吐きそうになるし貧血で動悸がやばい+24
-1
-
56. 匿名 2019/05/26(日) 15:36:00
やっっと13週に入りました!ピークは8.9週あたりで、12週でピークほどではないけど、ぶり返して…
常にあった吐き気が、常にじゃなくなってきたような…?このままフェイドアウト熱望してます。
つわり毎日長いし辛いですよね(´;Д;`)+20
-2
-
57. 匿名 2019/05/26(日) 15:44:47
13w、悪阻、少しマシになってきました
でも、夕方お腹が空くと気持ち悪くて何を食べてもスッキリしないから、夕方が来るのが怖い…
でも、旦那に気持ち悪い、しんどいって言うと、ごはんテキトーでも許してくれるから助かってます!+14
-1
-
58. 匿名 2019/05/26(日) 16:00:49
私も旦那が飲んだ日の息が無理です
家全体がその匂いに包まれ、仕事に行ったら窓全開けしてます+25
-2
-
59. 匿名 2019/05/26(日) 16:01:52
寝ててもよくなるわけじゃない、楽になるわけじゃないって地味にしんどい。ほんとに時がたつのを待つだけ+67
-2
-
60. 匿名 2019/05/26(日) 16:03:48
一度吐いたらクセになってしまいそうで吐かずに我慢してます。何を食べるか考えるのが苦痛。何食べても大して美味しくないし。でもお腹減ったら余計気持ち悪いし+37
-2
-
61. 匿名 2019/05/26(日) 16:05:12
ジンジャーエール、ちょっと楽になるよ
生姜がいいんだって
飲み過ぎは良くないけどね+11
-1
-
62. 匿名 2019/05/26(日) 16:11:45
現在12週2日目、2人目
5週1日から始まった悪阻。
以来、ずっとピーク並みの苦しみ。
1日20回以上は吐く。胃液まで吐く。
常に船酔い状態から、嘔吐する瞬間はぐわーってめまいと共に物凄い吐き気がきて、嘔吐する。
起き上がったら嘔吐する。10キロ痩せた。
こんな状態を50日近く耐えた...。
人生で1番苦しいかもしれない。
お産よりも100倍辛いよ。
12週に入って少しだけマシになった。
でも、まだ嘔吐は続いてます...。
早く地獄から抜け出したいよ...。
+87
-1
-
63. 匿名 2019/05/26(日) 16:15:17
試したもの
●太田胃散
●ペパリーゼ(ドリンク)
●プリンペラン(処方箋)
●エビオス
●漢方
●点滴
全て試したけど、私にはどれもダメだった...。
漢方が少しだけ効いたような...。
海外のゾフランとか試したいよ...。+12
-1
-
64. 匿名 2019/05/26(日) 16:16:34
トピ主さんありがとうございます
パート8からお世話になってます
現在14週。13週あたりからマシになってきて1ヶ月半ぶりの外食もでき、減っていた体重も戻りつつあります
8〜12週がピークでした
あの頃の自分に、マシになるよ大丈夫だよって教えてあげたい
ほんと生きた心地がしなかった+35
-1
-
65. 匿名 2019/05/26(日) 16:16:46
9w入ったところ。吐き気まではないけど、吐き気に近いゲップと胸焼けで常にムカムカ…(元々吐くの苦手で、今までも3~4回しか吐いたことないしな…)
食べると少し収まるけれど、食べたら食べたで胸焼けのような、苦しいような…
そして食べたいもの、食べれるものが、日替わり。
調子良く買い物行った時に、食べれるブーム・食べたいブームだったものをまとめ買いするものの、次の日には「これじゃない…これの気分じゃない…」ってなる…
ちなみに9wまでにすでに去ったブーム
・トマト
・薄皮つぶあんぱん
・チーズ
・玉子豆腐(茶碗蒸し)
・レーズンパン
・ところてん
飲み物はとりあえずビタミンウォーターで落ち着いてる…
+30
-2
-
66. 匿名 2019/05/26(日) 16:20:11
ニオイ悪阻・食べ悪阻共に軽いほうだとは思うんですが、常に気持ち悪い…
それに加えてこの暑さ
11wですが、安定期以降も悪阻が続くのなら夏を乗り越えられるのか不安になります+18
-1
-
67. 匿名 2019/05/26(日) 16:23:11
>>64
良かったですね!
そうゆう書き込み励みになります。
胎盤完成する頃には一般的には悪阻は治まってくるといいますもんね。私も13週を目標に頑張ろう_:(´ཀ`」 ∠):+19
-2
-
68. 匿名 2019/05/26(日) 16:47:49
>>67
ありがとうございます
私もしんどかった時に、つわりが終わった人のコメントを求めてたので書き込みました
個人差があるって言うから無責任に、大丈夫いつか終わるよとは言えないですが
何食べてもまずかったけど、今は少し美味しく食べられます+15
-1
-
69. 匿名 2019/05/26(日) 16:54:47
もーすぐ8wです。3回目の妊娠。
もーほんとに気持ち悪い、、、吐いても吐いても気持ち悪い(; ;)心はもーバキバキ(; ;)
辛いよぉ(; ;)
吐き気止め飲もうが漢方飲もうが気持ち悪いし吐く。+26
-1
-
70. 匿名 2019/05/26(日) 17:08:49
>>5
なりました!もう換気しかない。
本当に辛くて、正直に話しました!
遺伝子が近い(父や兄弟など)と臭いってきつくなるらしいけど、旦那の遺伝子お腹の中にあるからかなー?って話しをした。+8
-2
-
71. 匿名 2019/05/26(日) 17:14:24
35wです。
ピークを超えてからも、慢性的な吐き気と口の中が苦いような酸っぱいような気持ち悪い状態が続いてます。
産む直前までありそう(´ཀ`)
陣痛くるの怖いけど、早く悪阻から解放されたいという2つの思いで頭の中がいっぱい。+10
-1
-
72. 匿名 2019/05/26(日) 17:30:28
10Wです。
まだまだつわりがきついのでご飯を食べるのが怖いです。
妊娠・出産の本でつわりがしんどい時は趣味とかで気を紛らわしたらいいと書いていましたが、身体が重たく何をするにも億劫で趣味どころではありません泣
早く楽になりたいです。+46
-1
-
73. 匿名 2019/05/26(日) 17:30:48
>>65さんと悪阻症状・食べられるものが似てます!
私は加えて
・酢飯(お寿司・いなり寿司・巻物・ちらし全て日替り)
・りんご
・グミ
でした
これなら食べられる!と思っても2日もてばいいほう
酢飯は1週間くらい持ちました
結局ほぼ毎日食べられるものが変わるので、食事を考えるのがしんどいです+20
-1
-
74. 匿名 2019/05/26(日) 17:39:26
どうして誰も薬を開発してくれないんだ…
2ヶ月も吐き気に耐えろなんて、何の拷問だよ😢
もうすぐ11w、6月末には終わってるはず…!!
でも長い😢!!辛いよ~+65
-1
-
75. 匿名 2019/05/26(日) 17:40:47
口が酸っぱいです
何故なんだ(>_<)食事が楽しみなのに
食べられなくて辛いです+5
-1
-
76. 匿名 2019/05/26(日) 17:42:01
お腹にいる子たちが子供を持つ頃には、薬でも何でもつわりが和らぐ方法ができてるといいな。
こんな思いをしなきゃいけないなんて可哀想だ+60
-1
-
77. 匿名 2019/05/26(日) 17:47:49
つわりで寝たきりだし、前回の検診で流産しかけてると言われて心が折れそうです…
しんどいよ+42
-1
-
78. 匿名 2019/05/26(日) 18:39:13
手首にある関元というツボを押すリストバンドが効きました!
半信半疑でしたが藁にもすがる思いだったので、試してみました。
Amazonで600円くらいでしたよ。
吐き気予防になるそうです。+17
-3
-
79. 匿名 2019/05/26(日) 18:41:28
2.3日前から悪阻が無くなった者です!
やっと、、、やっと!
1歳の上の子が居るから休んでられなくて
辛かった…
こんなに体って軽かったっけ?!って感じです!+33
-1
-
80. 匿名 2019/05/26(日) 18:45:27
卵かけご飯とかお寿司とかローストビーフ、食べちゃいけないものが食べたくて仕方ない
そんなこと思えるだけつわりは軽い方なのかもしれないけど+30
-1
-
81. 匿名 2019/05/26(日) 18:46:57
私は食べ悪阻なので全ての悪阻に効くかわからないのですが、病院から悪阻が辛かったら飲んでとツムラの小半夏加茯苓湯(しょうはんげかぶくりょうとう)を処方されました
夜、寝る前に気持ち悪くなる事が多くこれを溶かして飲むと楽になります
蕎麦湯みたいで飲みやすいです+10
-1
-
82. 匿名 2019/05/26(日) 19:09:51
>>79
励みになります!今何週ですか?+14
-1
-
83. 匿名 2019/05/26(日) 19:21:57
11週です!
食べ過ぎるて満腹になると、気持ち悪くなるので、少なめ意識してます!
つわり辛いですが、昨日午後3時くらいに検診に行ったら、エコーで赤ちゃんがぐるぐる動き回ってて、元気出ました!
そしていつも大体午後3時くらいから気持ち悪くなるので、赤ちゃんの動きと連動してるのかな。と思いました\( ˆoˆ )/笑
12週くらいから楽になったらいいな〜!!
皆さん頑張りましょうー!!!+26
-1
-
84. 匿名 2019/05/26(日) 19:31:34
炭酸飲むと楽になるって聞いて、元々飲めないのに試してみたら、見事にリバース…
ゼリー系はゴム食べてるみたいでダメ、トマトやフルーツは口の中が苦くなってダメ、ご飯類はおかゆでも臭くてダメ、そうめんは何故か一口でギブと、つわり時期定番(?)のものがことごとく食べられない。
水や麦茶も無理でカルピスばっかり飲んでるけど、大丈夫なのかな…。次の検診が怖い+29
-1
-
85. 匿名 2019/05/26(日) 19:49:24
現在12週
吐き気があると何もする気が起ない
体勢を変えるだけで嘔吐しそうになり辛いです。
毎日天井を見つめる日々…夜は特に酷く 心も病みそうです。 ここに来れば仲間がいると思って乗り切ろう+59
-1
-
86. 匿名 2019/05/26(日) 19:49:39
8wです。つわりツライ…ツライよ…泣
6wからがっつり嘔吐のつわりが始まり、だんだん収まってくれると思いきやここに来てさらなるピークに突入しております。
ポカリとゼリーしか食べられず体重6キロも痩せてしまったんですが、水分取れていれば入院にはならないんですかね?
いっそのこと入院したいんですが…。
みなさんつわり中も仕事行ってるんですか??
私はとてもじゃないけど無理で休みまくってしまってます。+40
-1
-
87. 匿名 2019/05/26(日) 19:51:49
つわりでマックのポテトしか食べられなかったって話よく聞くけど、信じられないww
あんなもの食べたら一瞬で吐く自信ある。
匂いも絶対無理。
フルーツとかそっち系しか無理だ…+61
-1
-
88. 匿名 2019/05/26(日) 19:59:56
私もマックのポテトは多分絶対無理。でもじゃがいもを煮たのとかポテトサラダとかはいけます。どこかでつわりにはアルカリ性の食べ物が効くとか見ました。じゃがいもはアルカリ性らしいです。+34
-1
-
89. 匿名 2019/05/26(日) 20:03:33
>>76
優しい人だね。本当にそうだと思った。
我が子にはこんな思いさせたくないね。
+29
-1
-
90. 匿名 2019/05/26(日) 20:04:12
8w入ってから酷くなってきた…気持ち悪いけど吐けない…そして目眩がつらい。仕事行った方が気持ち紛れるけど、行くのもしんどい…+10
-1
-
91. 匿名 2019/05/26(日) 20:05:19
>>88
さっぱり系が食べたくてオレンジをカットして食べたんだけど、後から吐いた。でもポテトサラダとか思い切ってマックのポテト食べたら吐かなかったんだよね。アルカリ性かぁ。そうゆうことなのかなー!+28
-1
-
92. 匿名 2019/05/26(日) 20:07:54
>>77
大丈夫?それは凄く不安だね。
ツワリでただでさえ苦しいのに心も苦しくなるね。
どうか、今は安静にしててね。
77さんが無事に赤ちゃんが育ちますように。
そしてツワリが早く終わりますように。+32
-1
-
93. 匿名 2019/05/26(日) 20:09:28
>>86
6キロも痩せてたらかなり苦しいね。私は脱水でなかったけど入院させてもらいましたよ。一度頼んでみてはどうですか?+17
-1
-
94. 匿名 2019/05/26(日) 20:09:53
皆さんに比べて軽い相談ですみません。
現在8週です。
吐き気より、何をするにも倦怠感があります
土日は家からは出ずに、ひたすらゴロゴロしてました
明日からは仕事ですが、これはつわりで倦怠感なのか、ぐうたらからきついのか。、
何事にもやる気が起きないつわりの方いますか?
+41
-1
-
95. 匿名 2019/05/26(日) 20:20:06
13週に入り、つわりの症状(私の場合吐き気、胃の不快感、喉の圧迫感)が、消えたり現れたりします。
つわり終わった方は、ある日突然終わりましたか?それとも症状がなくなったりでたりして、徐々に良くなっていきましたか?
最近、良くなったり悪くなったりを繰り返してるので、これは終わる前兆なのかな?と期待してしまいます(*_*)+10
-1
-
96. 匿名 2019/05/26(日) 20:22:38
初妊娠で5wから悪阻に苦しめられた。
今14週。やっとゴハンが食べられるようになった~!
みなさんも早く楽になりますように!+27
-1
-
97. 匿名 2019/05/26(日) 20:32:47
18w、食べ物はだいぶ食べれるようになったが、水、お茶、ジュース、味噌汁とにかく水分全てがいまだに無理、食べ物と一緒にしたら呼び水になりはきまくってしまう、ずつと喉にたまっているかんじ。
唯一飲めるのが強炭酸水のみ。風邪ひいて喉いたいのに地獄だわ。+19
-1
-
98. 匿名 2019/05/26(日) 20:48:25
6wです。
5w入ってから食べ悪阻が始まり、何故かクリームパスタが無性に食べたくて毎日のように作って食べてしまってます。
あとはドリアとかタコ焼きとか味の濃い物を食べたくなるのですが同じ様な方いますか?(>人<;)+43
-1
-
99. 匿名 2019/05/26(日) 20:51:15
>>94
妊娠すると少し動いただけでも疲れやすくなったり眠くなったりすると本に書いてありました
旦那さんは奥さんがゴロゴロしてるように見えてもイライラしたりしないでくださいと
今はしんどいときは素直に休んでていいと思います(^ー^)
+24
-1
-
100. 匿名 2019/05/26(日) 20:52:16
>>98
ドリア、たこ焼き、まさに食べましたw
私も味の濃いものが食べたくなります。+18
-1
-
101. 匿名 2019/05/26(日) 20:53:39
>>86
ツワリでも診断書貰って仕事休んでいれば傷病手当申請できますよ。
4日以上連続して休むと請求できますよ!無理せず休むべきです。
私ももうツワリは二度とゴメンです。+26
-1
-
102. 匿名 2019/05/26(日) 21:06:02
>>62
5週から!?
同じく二人目で今6週で調子いいのはあと2週間くらいかなーと恐れてるけどわからないですね
あー怖いよ+9
-1
-
103. 匿名 2019/05/26(日) 21:10:32
傷病手当って
有給使いきった後休む時に使っても良いよね?
診断書あれば。
有給余りまくってるから2週間丸々有給にしようと思うんだけど(それでも20日くらい有給余る)
総務の人がやたら傷病手当を進めてくる…+21
-1
-
104. 匿名 2019/05/26(日) 21:13:09
>>94
妊娠が分かってから、とにかく何もしたくなくて仕事以外は家で寝てましたよ
そのうち吐き気が始まりました+23
-1
-
105. 匿名 2019/05/26(日) 21:27:46
夫の匂いがダメなのはもちろん、子供の匂いまで無理になってしまいました。ギューッて抱きついて来てくれるのは嬉しいけど、匂いをかがないようにしてしまう自分に嫌悪感です(;_;)+33
-1
-
106. 匿名 2019/05/26(日) 21:38:58
一人目の時産むまでつわりひどかった。
産んだら今までのが嘘のようにスッキリして、ご飯の美味しいこと美味しいこと!
それまで頑張って耐えてたから、病院のお祝い御膳が美味しすぎて涙出た。
そして今2人目6w、久しぶりのこの感覚。
あぁ、長き道のりだ。
+46
-1
-
107. 匿名 2019/05/26(日) 21:54:35
ごはんを美味しく食べたい!気持ち悪くなったらどうしようとビクビクしながら食べるのは不味いし楽しくない!
食べつわりと吐きつわり両方になってしまった3ヶ月です。このつらい期間が終わったら、焼肉と白ご飯を堪能してやるんだー!+46
-2
-
108. 匿名 2019/05/26(日) 22:51:51
>>101
わたしはブラックだったので退職させられました。戦う元気も気力もない、労基にいく力もない、会社の圧力もそうだし同僚に迷惑かけ続けるわけにいかないのでやめました。
ちなみに知り合いは病院で診断書書いてほしいていったら、そんなもの我慢しろと言われたらしい、大学病院です。+22
-1
-
109. 匿名 2019/05/26(日) 22:56:01
7wです。
最近夜中か早朝に目が覚めます。
お昼寝てるからかな…+9
-1
-
110. 匿名 2019/05/26(日) 23:25:45
気持ち悪くて
つらくて、
夕飯中に泣いた。
たった一個の小さいヨーグルトですら
全然食べ進めることができず
もう心が折れて泣きました。
つわりって何故こんなにつらいの?
私はこのお腹の赤ちゃん無事に産めたら
2人目なんてとてもじゃないけど産めません。
本当に本当につらいです。
昔の女性達は1人で5人も6人も産んで、
どういう強靭な精神力だったのでしょう、
私はダメ人間でヘタレです。+73
-2
-
111. 匿名 2019/05/27(月) 01:14:15
>>110
つわり、辛いですよね。私も妊娠なんで二度とごめんだと言いまくり、なんて弱くてダメな母親なんだと自分を責めました。おそらくここにいる方達より軽めのつわりだったので余計に…。
でも、お腹の中で人を育てているんですよ!それってすごいことだと思いませんか?
私はもう開き直って辛いもんは辛いんだ、とゴロゴロ横になっています。きっと赤ちゃんからのママ休んでねっていうメッセージですよ🎵
+38
-2
-
112. 匿名 2019/05/27(月) 03:11:53
>>110
気持ちわかります〜泣
私もツラくてツラくていい歳して「もう嫌だ〜もう無理〜」と泣けてきます。
まだ産んでもないけど2人目とか絶対無理…って思ってます。こんな思い二度としたくない…。
出産の痛みは産んだら忘れちゃうとか言いますけどつわりの辛さも産んだら喜びで忘れちゃうものなんですかね?そうでもなきゃ2人目なんて考えられない。
縁起でもないですが、もし今のこの赤ちゃんがダメだった場合も再び妊娠しようって思えるかどうかも今は謎…。とにかくつわりツライ…。+56
-1
-
113. 匿名 2019/05/27(月) 04:31:39
つわりで早い時間から寝るから、最近は3時とか4時とか変な時間に目が覚める。
昨日はもう頑張れないと、鬱になりながら気持ち悪さと戦いつつ寝た。
また一日が始まってしまう。
もう仕事休もうかなと毎朝考える。
午後になって気持ち悪さが強くなりだすと、やっぱり休めば良かったと毎日思う。
やっと10週目に入った。
あとどのくらい続くのかな…+18
-1
-
114. 匿名 2019/05/27(月) 06:07:50
>>110
二人目妊娠中ですが1人目のつわりで私ももう二度と妊娠はしない!むりだと思ってましたが今2人目妊娠中
出産の痛みもつわりの辛さも具体的にどんなだったか忘れていて2人目ほしくなってなんとかなるだろ!つわり無い人もいるし!と思い妊娠してまた苦しんでいます
+48
-1
-
115. 匿名 2019/05/27(月) 06:46:50
午前中食べつわり、午後吐きつわりとよだれつわりなんですけど、そういうパターンもあるんですかね?💦朝昼はなんとかご飯食べて、午後からは食べても戻しちゃう😭
絶食状態じゃないから点滴するほどじゃないと思ってたけど、お医者さんの勧めで試しに点滴してみたら、びっくりするくらい回復しました😭脱水起こしてたみたいで、点滴の素晴らしさを体感しました✨+18
-1
-
116. 匿名 2019/05/27(月) 06:48:37
毎日気持ち悪くてしんどくて辛い。
家事は5分頑張ってしばらく横になっての繰り返し。
食事も昨日は美味しいと思ったフルーツが今日はダメとかそんなのばっかり。
あと何週間と思うと長くて心が折れるので、ひとまず来週の検診を楽しみに耐えます。
皆さん、頑張りましょうね。+19
-1
-
117. 匿名 2019/05/27(月) 07:09:24
>>115
私もそのパターンですよ
午前は空腹で気持ち悪くなり、午後からは食べても気持ち悪くて吐いてから寝る、みたいな感じ+9
-1
-
118. 匿名 2019/05/27(月) 07:35:57
>>80
卵かけご飯も寿司も食べちゃってる!
ローストビーフは食べないけど…
やばいの?!+22
-3
-
119. 匿名 2019/05/27(月) 07:50:03
3人目7wです。食べづわり真っ只中です。
気に入った食べ物を旦那に買ってきてもらうのですが、一度吐いてしまうとしばらく食べられなくなります。これだ!と思いたくさん買ってきてもらったきゅうりと冷奴が冷蔵庫に大量にあるのを見て旦那は「こんないらんかったやん!捨てるんか!どうすんねん!」とぶちギレ。涙がぶわーっと溢れてきました(笑)私も何が食べたいのか分からないし、食べないと気持ち悪いし、毎日辛いことを説明したら謝ってくれましたが…男の人には一生分からないことですね(TT)+50
-2
-
120. 匿名 2019/05/27(月) 07:55:05
仕事に行くまでがしんどい…動きたくない気持ち悪い…みんなも頑張ってると思って頑張らねば+10
-1
-
121. 匿名 2019/05/27(月) 08:21:35
今日から12w
つわりかなり楽になってきました。たまに吐いたり食べづわりはまだあるけど、身体が軽くなってきた!1回ぶり返したときは本当に落ちたけど、今週でピークは終わり!来週からは少しずつ楽になる!って声に出して何度も言ってたら本当に11wから少しずつ楽になってきました!コツは声に出すことと、少し良くなったからって無理せずゆっくり過ごすこと!日頃からあんまり悩みすぎない、単純な性格の私には効果ありました😁✨+28
-3
-
122. 匿名 2019/05/27(月) 09:03:52
11w現在、去ったかなと思ったら吐き気がぶり返し。一昨日の検診で手足バタバタ動かしてるエコーが見られたのが救い。+18
-1
-
123. 匿名 2019/05/27(月) 09:13:43
>>110
分かります、分かります
私は二人目ですが、大家族のお母さんって本っっっ当にスゴいなって思います。
つわりがないのか、あっても子供可愛さに頑張れるのか、どちらにせよ尊敬でしかありません。
私は一人目、15週で急に焼肉が食べられるようになりました。
そこからはあれよあれよと体重が増え、+13キロで出産でした
今は信じられないかもしれませんが、悪阻は必ず終わります。
悪阻期は起き上がれず廃人でしたが、治ってからは外食もお出掛けも楽しくて仕方なかったです。
その時を信じて一緒に頑張りましょう!+32
-3
-
124. 匿名 2019/05/27(月) 09:17:42
8wです。母子手帳貰いに行かなきゃいけないのに気持ち悪くて外出したくないよ…辛い。
寝てばかりでドラマも全然見れてません。+44
-1
-
125. 匿名 2019/05/27(月) 10:56:23
おおおお!懐かしいこのトピ。
私も妊娠中お世話になりました、、吐き悪阻で後期に入るまでご飯食べれず何本点滴打った事か(;_;)
それでも娘は1歳になりました!
妊娠中の皆さん、暑い時期ですが、水分補給だけでもしっかりして脱水症状には気をつけて下さいね!ふぁいと!+19
-2
-
126. 匿名 2019/05/27(月) 12:49:54
今14週です。
二人目で11年ぶりの妊娠です。
つわりの辛さ忘れてた、、
2ヶ月で10キロ痩せました。めまいや頭痛も酷く、いまだに寝込んでるけど吐く回数えずく回数徐々に減って来ました。
ウイダーゼリーやos1ゼリー、スイカバーとラムネバーとグミを舐めて生きてます。
米類やパンは食べると体が受け付けず一日中吐いて死ぬほど具合悪くなります。
ご飯らしいご飯をもうこのまま食べれないんじゃないかと思って悲しくなる。。
仕事なんてとても行けず、傷病手当の書類を担当医にお願いしたら
入院したわけでもないし書けないと言われてしまった。
どうしたらいいんだろう+12
-1
-
127. 匿名 2019/05/27(月) 13:15:26
>>126
わたしもつわりが酷く、診断書書いてもらおうとしましたが大きな病院では書いてもらえませんでした。どうやら病院や先生によって対応が大きく違うようです。つわりで辛いですが違う病院にいくのもありだとおもいます。+13
-1
-
128. 匿名 2019/05/27(月) 14:20:55
安定期あたりまで時間をスキップしたい+43
-1
-
129. 匿名 2019/05/27(月) 14:43:47
母子手帳って、いつかは病院でもらえるようにならないのかな?
よりによって、つわりしんどい時期にとても取りに行けないよ。
田舎なだからか、交付場所もなかなか辺鄙なところにあるし。
せめて市役所内とかさ。
+47
-1
-
130. 匿名 2019/05/27(月) 14:55:49
>>129
私も母子手帳もらいに行くのしんどかったな。
平日は車がなくて公共交通機関で移動。
バス→電車→電車→徒歩15分で倒れるかと思った。
最寄り駅からバスもなかったし。
身の危険を感じて帰りはタクシーで帰った。
本当にアクセス良い場所にしてほしいよね。
それにしても急に暑くなったから前より食欲がない。
しんどいよー。+28
-1
-
131. 匿名 2019/05/27(月) 15:08:54
>>130
ひぇー!それは遠い!!
お疲れ様!!
私も車なし、家から徒歩(5分)→バス(20分)→徒歩(20分)のもはやハイキングコースだから絶望的。
身内にお願いしようかと思う。+22
-1
-
132. 匿名 2019/05/27(月) 15:28:45
明日から12週です。
少し落ち着いていたツワリが一昨日からぶり返して、吐きまくってます。
生姜がいいと聞いた夫が生姜の甘酢漬けを買ってくれてすがる思いで食べられる間になんとか食べたのですが、結構楽になりました。
個人差あると思いますが、効く人は効くかも!
あと、ビタミンb6もいいそうで、アマゾンでサプリメントポチりました。+14
-1
-
133. 匿名 2019/05/27(月) 16:58:26
2人目8wです。1人目のときよりつわりキツイ。1人目のときは仕事行ってたし何か食べれてたのに、今はほとんど食べれずフラフラ。いつ終わるのー!?+23
-1
-
134. 匿名 2019/05/27(月) 17:23:50
仕事の日は吐き気が強くて、職場にいるときだけ頭痛があるw+10
-1
-
135. 匿名 2019/05/27(月) 18:23:44
2人目13wです。
昨日炎天下の中外にいたら、すごく疲れたのか吐きまくりました。もう本当酷かった、、、
上の子の風邪がうつり、そこから人生初の蓄のう症になり、顔も痛くて本当に拷問でした。
11wで耳鼻科に行ったら、もう少ししないと薬出せないんだよねぇと言われ、2週間我慢して今日薬出してもらいました。
少しは楽になるかな。
いつになったら悪阻終わるのよー。
体重は4キロ減りました。
+12
-1
-
136. 匿名 2019/05/27(月) 18:31:38
夫の臭いダメです!
昨日も夜に辛くて泣きました。
皆さんも言っていますが、1人目の悪阻が酷く、もう妊娠なんてしない!って思っていたけど、やはりもう1人欲しくなり妊娠。
2人目は軽いかなって淡い期待をしていましたが、1人目よりきついです。
息子は赤ちゃん返りして、幼稚園行くのもギャン泣きで毎朝抱っこ。
母さんしんどいよ。。優しくできなくてごめんねって寝かしつけた後思ってます。
+25
-1
-
137. 匿名 2019/05/27(月) 20:08:40
つわりが辛すぎて、もはや違う病気も発症してるんじゃないかと思っちゃう+36
-1
-
138. 匿名 2019/05/27(月) 21:02:53
>>137
わかる。12w3d、まだまだ悪い。
本当につわりなのかな...逆流性食道炎とかになってないか不安だわ+8
-1
-
139. 匿名 2019/05/27(月) 21:23:46
今日で10週と1日。
夕方は気持ち悪くなってたのに夜すごく楽。いままでは夜が一番大変だったのに。
なんでだろ。このまま終わってくれますように+11
-1
-
140. 匿名 2019/05/27(月) 22:16:39
毎日食べたいものが変わるし温かいものがダメだった悪阻ピーク時に、セブンの冷凍フルーツが助かりました
・ブルーベリー
・いちご
・マンゴー
・パイナップル
・ルビーグレープフルーツ
・スタールビーグレープフルーツ
・ぶどう
・メロン
のラインナップのようです
私はマンゴーとパイナップルでした
冷蔵庫を開けると野菜室のにおいがダメだった私にとって冷凍という点もすごい良かったです!+17
-1
-
141. 匿名 2019/05/27(月) 23:15:24
9週で
今日区役所で母子手帳貰ってきた。
ついでに助産師さんの相談、面談みたいなのがあって、
つわりの相談したら、
一気に食べないでちょこちょこ食べると気持ち悪さ薄れるって教えてもらった。
後期になると尚更一気食べができなくなるから、
今のうちから
ちょこちょこ食べる癖つけとくと良いと言われた。
私は割と昼間は食べれて、夜食べれないから
昼間に栄養取らなきゃ!と沢山食べようとしてたけど
確かに食べ過ぎても気持ち悪い。
小魚アーモンドとかチーズとかを
夜寝る前でも良いから食べたりすると良いみたい。
少しでもつわり楽になるならやってみようと思います。+19
-1
-
142. 匿名 2019/05/28(火) 11:53:58
よし!久しぶりにスーパーに行こう!と意気込み、着替えたりしてる途中で吐き、徒歩3分のスーパーに10分滞在し、帰ってきて吐きました。
もーうんざり(; ;)なのにまだ8w…
+40
-1
-
143. 匿名 2019/05/28(火) 12:44:50
やっと8週。安定期まであと2ヶ月…。長いぜ…+29
-1
-
144. 匿名 2019/05/28(火) 12:53:24
11wでひどくなり吐き過ぎて胃が痛い
ぶり返してるな今週から
+17
-2
-
145. 匿名 2019/05/28(火) 13:18:45
やっと15週…ピークを越えてからもぶり返すことが何度かあったけど、徐々に吐かなくなってきています。皆さんのコメントに励まされて頑張れています!無理せず、必ず終わると信じて過ごしましょう!+16
-1
-
146. 匿名 2019/05/28(火) 14:31:04
>>118
生ものは食中毒とかなった時赤ちゃんにも影響出るんじゃなかったかな。
新鮮な物をたまにだったら大丈夫だと個人的には思ってます!私もつわり明けたら卵かけご飯とお寿司食べたい!!+9
-1
-
147. 匿名 2019/05/28(火) 17:20:54
ついに鼻血まで出るようになってしまった。妊娠初期は鼻血も出やすいのでみんな気をつけてね!+8
-1
-
148. 匿名 2019/05/28(火) 18:03:31
9週3日目
昨日検診で赤ちゃん元気で、
つわりもあった。
んだけど、今日になってなんとなくつわりが軽いような…
嬉しい反面めちゃめちゃ不安です。
つわりってあっても辛いし、
ないと不安。
突然赤ちゃんお腹で死んじゃってないか、
不安でたまらない…+28
-1
-
149. 匿名 2019/05/28(火) 22:08:17
8週で、今日母子手帳もらってきました。
私はきっとつわりは軽い方ですが、(嘔吐してないから)母子手帳をくれた役所の人にアンケートやら、質問やら、母子手帳の使い方なんて説明されて、話が長くて気分が悪くなりました。
今の気持ちは?って項目があって、
複雑ですって言ったらどう複雑なのか突っ込まれるし、余計なこと書かなきゃよかったなぁと思いました。
つわり中に取りに行くのは要注意です。
複雑とは、嬉しい半面、不安もあるって意味です。
望まない妊娠ではないです!+25
-1
-
150. 匿名 2019/05/28(火) 23:50:27
11週です。
ここ数日吐くのも1、2回だったのが今日またぶり返しました…
体重も一週間前の検診時より2キロ減っていて赤ちゃんは元気なのかと心配です。
食べられるものも毎日変わるし食べれば吐くし。
終わりの見えない戦い辛いです。+9
-1
-
151. 匿名 2019/05/29(水) 00:12:19
ここんとこ調子良かったのに、久しぶりに吐いてしまった。調子乗った。
突然終わるもんでもない、一進一退なの分かってるけど、久しぶりだからちょっと落ち込む。+30
-1
-
152. 匿名 2019/05/29(水) 08:20:17
夜中からお腹が痛くなり下痢。
トイレ座ってたけど、今はトイレの臭いがダメだからお腹痛いし吐きそうだしで泣いた。
昼間はドア開けてしてるけど、さすがに家族のいる夜に開けてはできなかった…
汚い話でごめんなさい。
今日も戦い頑張ろう。
+20
-1
-
153. 匿名 2019/05/29(水) 10:28:01
死にたいよ 重症妊娠悪阻で入院中
明日から10wだけどまだ死ぬほど辛い
赤ちゃんは諦めたくないけどただ逃げたい
どうしたら良いのかわからない
飲んでも食べても吐く 吐きまくり+55
-2
-
154. 匿名 2019/05/29(水) 10:31:53
旦那が家事育児してくれて助かるんだけど、無意識なのかなんなのかため息つくんだよね。それすらイラッとしちゃって。私だって辛いよ。+41
-2
-
155. 匿名 2019/05/29(水) 10:55:04
つわり終わった方いらっしゃいましたら教えてください
つわりが終わるとこの体のしんどさややる気のなさも終わりますか?+30
-1
-
156. 匿名 2019/05/29(水) 12:48:41
>>155
私も知りたい!
気持ち悪いだけじゃなくて
全ての欲求が削がれる。
今までワクワクしてたことにもときめかない。
旅行とかコスメとか
見ててワクワクしてたのに今は無。
テレビも楽しくない、映画も楽しくない、
勿論気持ち悪いから食事も楽しくない。+42
-1
-
157. 匿名 2019/05/29(水) 13:44:38
>>94
私もまさしくそんな感じです!何もしたくないし、やる気が出ないんですよね。+21
-1
-
158. 匿名 2019/05/29(水) 19:06:29
10wですがつらいです。
化粧が趣味だったけど、毎日すっぴんで
鏡を見て老け具合にびっくり!
でももうどうでもいいくらい気持ち悪い+46
-1
-
159. 匿名 2019/05/29(水) 20:09:39
>>156
4週から始まり15週まで地獄の毎日を送っていました。嘔吐して寝たきりだったし、食べれる物はカットオレンジとゼリーのみ。
全ての楽しみ、物欲、食欲なにもかもなくなって、廃人のように毎日泣いて泣いて天井をみて寝ていました。
13週入った頃から、少しずつよくなり、15週にはいって、妊娠前の元気に戻りました!あれだけ苦しかったのに、焼肉に行っていっぱい食べて、嬉し泣きしました。
大丈夫です!終われば必ず妊娠前の素晴らしい健康体に戻ります。今は21週ですが、毎日散歩したり赤ちゃん服を買い物したり、楽しいです!
+46
-1
-
160. 匿名 2019/05/29(水) 20:33:03
>>159
わーー( ; ; )
励まされます。
そして希望が持てます。
今はベビー服見てもベビー用品見ても
心弾む余裕もなく。
でもそれも終わる日がちゃんとくるんですね。+37
-1
-
161. 匿名 2019/05/29(水) 22:52:49
今12週です。10週からよくなってきて、まだまだスッキリはしないけど通常の生活は送れるようになりました。
つわりは精神やられますよね、ひどい時は1日がとっても長くて朝が来るとあー今日も最悪な1日が始まった!と思ってた。
こればかりは経験した人しかわからない辛さだと思う。+31
-1
-
162. 匿名 2019/05/30(木) 07:10:02
昨日は睡眠不足のせいか朝からずっと吐き気が強かったですが、今日はよく寝たからか朝から比較的スッキリしています+6
-1
-
163. 匿名 2019/05/30(木) 08:19:29
食べづわりの方、普段何食べてますか?
まだ5週に入ったばかりなのに食べづわりが始まり、このままでは体重や糖が心配で...
何かお腹に溜まって低カロリーで食べやすいものないですかね?+6
-1
-
164. 匿名 2019/05/30(木) 14:58:30
>>148
私も妊娠が発覚した当初、昨日まで気持ち悪かったのに起きたら突然気分すっきり、胸のハリまで落ち着いて、もう絶対に赤ちゃんに何かあったんだって死ぬほど落ち込んで泣いた時がありました。
結局次の日からまた徐々に戻っていき、現在9週に入ります。
気持ちすごくすごく分かります。
気分はどうですか?
激しいお腹の痛みや出血等なければ、あまり心配なさらず、もし何日もつわりの症状が見られなければもちろん病院に相談してくださいね。
私も日によってはつわりが軽く心配することもありますが、健診では順調に育ってくれているので、赤ちゃんの生命力を信じていっしょにがんばってます。
ここにいる皆さんが元気な赤ちゃんに会えますように✨+16
-1
-
165. 匿名 2019/05/30(木) 15:52:29
>>163
私は食パン8枚切りをちぎってこまめに食べてます。笑
ゼリーはすぐお腹空いてしまう気がして…。
+6
-1
-
166. 匿名 2019/05/30(木) 16:38:19
>>163
同じく食べづわりです。食べたいもの食べられるものがコロコロ変わりほんと大変💧
最初の頃は全く受けつけなかったのですが、最近お餅がいけるようになり、お腹にもたまるのか気持ち悪さが落ち着きます。
私の場合醤油を付けて味付け海苔で巻くと食べられます。
+4
-1
-
167. 匿名 2019/05/30(木) 16:57:45
病院混んでるから点滴打ちに行っても、待つの長そうで行ってない。
待ってる時吐いたらヤバイし、吐く。
検診の時についでに打ってもらう感じでしょうか?+7
-1
-
168. 匿名 2019/05/30(木) 17:49:49
重症妊娠悪阻で長らく入院し、ひとりっ子って誓ったのに 二人目欲しくなって頑張って妊娠
今まだ5週なのに吐きまくりで辛い
やめたい+42
-1
-
169. 匿名 2019/05/30(木) 17:56:31
9週に入って急激に吐きつわりになってフラフラ。
それまでは休憩してでも動けてたから、冷蔵庫には買いだめした食材がいっぱい。
どんどんダメにしてしまって申し訳ない…。
つわり終わったら気が早いけど、ベビー用品見に行ったり焼肉とピザいっぱい食べたいな。
+32
-1
-
170. 匿名 2019/05/30(木) 18:01:15
辛くて辛くて
先が長くて長くて
気も狂いそう+32
-1
-
171. 匿名 2019/05/30(木) 18:14:19
ゾフラン使ったことある人いる?もう何も効かないから病院がゾフラン取り寄せてくれるらしいんだけど+3
-1
-
172. 匿名 2019/05/30(木) 20:02:58
>>13
只今7週と2日目です。
私初産ですが妊娠発覚した5週目から
小指第一間接くらいのポリープ→摘出、びらんで7週間くらいまで出血が続き
初検診から今もなお処方された薬を毎食後に飲んでます。
数日前に食あたり?お腹の風邪?になりつわりと重なって脱水症状。夜に立てないほどの腹痛になり救急で点滴してもらってきました。
血液検査もして風邪ではないかとの事。。。
本当上から下から辛い。
焼き肉とかお寿司とか
食べたいのに食べれない!
これからつわりがもっと激しくなるかと思うと ...
でも赤ちゃんが元気なら私はどうなってもいい!!!
元気でかわいい我が子に早く会いたいですね★+6
-2
-
173. 匿名 2019/05/30(木) 21:49:22
すみません、愚痴です(;_;)
明日で10週です。
ゴールデンウィーク中に引っ越しをしまして、引っ越しが終わった3日後につわりが始まりました。
「引っ越したらカップボードを買い換えよう」と旦那と話していたのですが、候補の某メーカーのショールームは事前予約が必須です。
旦那に「予約いつ入れる?」と聞かれたので「まだつわりがあるから、つわりが終わった頃に行きたい」と答えたら
「そしたらショールームへ行くのだいぶ先になるじゃん。ショールームに居るのは2.3時間くらいじゃん。2.3時間我慢出来ないの?」と言われました(;_;)
旦那がつわりを理解していないみたいでショックです…。
+47
-2
-
174. 匿名 2019/05/31(金) 01:16:35
>>173
それは嫌な思いしちゃったね。。
つわりピークなのに2~3時間も打ち合わせしないといけないなんて地獄。 カップボードなんて安いものじゃないし、使い勝手がいいものを元気な時に慎重に選びたいよね。
というかメーカーに行っただけで独特の臭いで吐きそう…。
もしかしたら173さんは、普段つわりが辛い中でも無理して頑張っていて、ご主人から見たらそこまで辛そうに見えてないとか…?
私なんて、自慢じゃないけどほぼ1日中寝込んでるから、とても出掛ける提案さえしてこないよ。笑
たまーに調子がいい日があっても、無理せず最低限の家事しかしない。
ご主人は悪気はないかもしれないし、何とか理解してもらえるといいね。
+22
-1
-
175. 匿名 2019/05/31(金) 07:35:05
軽くなり始めるであろう13wになって、ピークがきたみたい。
何を食べても飲んでも嘔吐してしまう。
辛すぎる。+20
-2
-
176. 匿名 2019/05/31(金) 08:04:52
5w5dですが、もうすでに心折れています。。スマホで文字見るのも気持ち悪くなってきちゃって、つわり終わるまでに息耐えそう。
つわりを乗り越えた方々って神なの?
女性って本当に強いですね。
旦那は喉が痛いらしく、仕事帰りに内科寄ってくるそうです。。弱すぎ。+43
-2
-
177. 匿名 2019/05/31(金) 08:19:50
>>175 ごめんなさい、間違えてマイナスを押してしまいました。お身体お大事に、お互い頑張りましょう。+4
-2
-
178. 匿名 2019/05/31(金) 13:04:02
>>173
うわ酷いしむかつく!
そんな急いで買う事か!?
うちの旦那も悪阻軽く見た発言してたので旦那が体調悪くても同情しなくなった+7
-2
-
179. 匿名 2019/05/31(金) 13:34:57
前回脱水起こして点滴打ったとき、後2日くらいがつわりが終わったかと思うくらい楽になりました。でも結局そのあとぶり返してしまい、ご飯は食べれてるけどあの点滴後の楽さを求めて点滴に来てしまいました。
もっと辛い人が打つものなのに私は自分に甘いのかなと、誰に迫られたわけでもなく自己嫌悪・・・+16
-1
-
180. 匿名 2019/05/31(金) 13:41:50
>>163
蒟蒻畑が私を救ってくれてましたよ!+4
-2
-
181. 匿名 2019/05/31(金) 13:46:46
9週の初マタです。毎日みて、励まされてます。つわりがこんなに辛いものだと想像してませんでした。
週に一回点滴してもらってます。でも、元々血管見えずらいので、もっとこまめに通いたいけど飲めなくなって限界になってから点滴してもらってます。点滴後は少しよくなるけど、ゴールデンウィーク明けから毎日吐いてて6キロ痩せた。1日が長くて、つらい。+24
-1
-
182. 匿名 2019/05/31(金) 15:09:29
やっと12週に突入しました。
やっと気持ち悪いのが落ち着いてきた気がします。調子乗るとまだ吐きそうだけど食べられるようになってきました。
6週から始まったつわりでほぼ寝たきり。外出は吐き気に耐えながら健診と点滴に通うくらいで5月はなかったものになりました。
妊娠発覚前に5月頃着られる春服買ってあったのに1回も袖を通さずすでに暑いの地味にショック。。+24
-3
-
183. 匿名 2019/05/31(金) 15:56:37
>>166
>>180
>>165
食べづわりで何を食べたらいいか聞いた者です!
ありがとうございます!
どれも気軽に食べられてお腹にも溜まりそうで良さそうです!
早速買ってきてもらいます!
何も食べられないのもツラいですが、食べたくないのに食べなくちゃいけない状況もツラいですよね(;_;)+4
-1
-
184. 匿名 2019/05/31(金) 16:27:55
風呂入るのもツライ
入ったら頭乾かすのがツライ
+48
-1
-
185. 匿名 2019/05/31(金) 18:25:11
>>176
同じ気持ちです。
女の人って凄いよね、って改めて思い知らされてます。
と同時に夫の情けなさも同感です。
私がつわりで何も出来ず、
夫にお任せになってしまっているのはもちろん申し訳ないのですが、
うちの夫は大丈夫と言いつつ、
心に余裕ないみたいで
めちゃめちゃキレます。
物に当たったり。+15
-1
-
186. 匿名 2019/05/31(金) 18:38:12
悪阻の辛さは経験した人にしかわからないし、ましてや男性には到底理解できないんだろうね。
うちの夫も基本は優しいし文句言わず家事をしてくれてるけど、たまーに疲れてるのかイラッとしてるのが伝わってきて悲しくなる。
疲れるのもわかるけど、私もしんどいし辛い。
早く悪阻終わらないかな。
家もぐちゃぐちゃだしもう嫌だ。+32
-1
-
187. 匿名 2019/05/31(金) 22:29:06
>>184
私なんか頭は2、3日に一回しか今洗えてない…。体は毎日シャワー浴びるけど、ロングヘアーなので毎日はしんどすぎて。
ほぼ家にいて寝てるだけなんだけどやっぱり気持ち悪い。頭臭そうって思うと余計吐きそうになるw早く髪切ろう!+27
-1
-
188. 匿名 2019/06/01(土) 00:12:42
もう胃液吐きたくない。
喉が焼けるように痛い。
体重と体力がどんどん減っていく。
仕事も捗らず土日も出勤となった。
どうかどうか、早く落ち着きたい。+18
-1
-
189. 匿名 2019/06/01(土) 01:22:43
13週です!今日点滴行ってきました!
その後食事し、全部吐きました(T_T)
早く楽になりたい!吐き悪阻しんどい。。+18
-1
-
190. 匿名 2019/06/01(土) 01:26:43
全然食べてないのに、毎日吐き、やたら快便で体重激減です。悪阻ない人本当に羨ましい。
初産ですが、母親も言ってたんですが、
さらに悪阻の、きつかった母親はだからあんたは一人っ子やねん、悪阻が辛すぎて入院したりで2人目作ろうという気にならなかったみたい。気持ち分かる。+34
-1
-
191. 匿名 2019/06/01(土) 08:17:52
旦那に気持ち悪いーって言ったら「なんで?」だって
私妊娠2回目ですがツワリってしってる?
って聞きたくなった
むかつく+30
-1
-
192. 匿名 2019/06/01(土) 09:52:51
現在11週です。
4週から始まった吐きつわり。
幸い、アクエリは飲めるけどそれ以外は食事も全てアウト(T ^ T)
体調が落ち着いた時にこのトピ見て励まされてます。
みなさん、なんとか耐え抜きましょうー!+19
-1
-
193. 匿名 2019/06/01(土) 10:38:40
>>188
同じくです。食道焼ける・・・。荒れてるのか腫れてるのか、ご飯はもちろん、ツバ飲み込むにも、大きなご飯の塊を飲み込んでるような詰まる苦しさがあります。このまま塞がっちゃったりしないか心配になる:;(∩´﹏`∩);:+14
-1
-
194. 匿名 2019/06/01(土) 11:04:09
>>153
わたしも重症妊娠悪阻で入院中です。一度退院したのにその日のうちにぶり返して再入院になりました。振り出しに戻り辛いです。終わりが来るのか不安です。+14
-1
-
195. 匿名 2019/06/01(土) 11:21:00
1ヶ月後には、みんなこのトピを卒業できていますように+58
-1
-
196. 匿名 2019/06/01(土) 20:50:14
11週まで来たけど今日は超絶気持ち悪いー!
妊娠してから体重2キロ減ったw
毎日気持ち悪いからそれが当たり前になってきた。
お腹が空いた感覚とか、美味しく完食して満腹で幸せな感覚とか
いつ戻ってくるんだろう(´・_・`)
+16
-1
-
197. 匿名 2019/06/01(土) 22:57:08
14週、食べづわり終わらない、少しでもお腹空くと急加速で気持ち悪くなって、食べても気持ち悪い悪循環、早く終わってほしい😭+16
-1
-
198. 匿名 2019/06/02(日) 02:49:34
つわりは吐きつわり匂いつわりでどんどん体重減っていくし、
私の場合ホルモンバランスの変化でアトピーが急に悪化したのに、16週になるまで今まで使ってたお薬が使えなくて猛烈に痒い(T_T)
気持ち悪いときは眠ってしまいたいのに痒くて眠れない地獄のような毎日で肌もメンタルもボロボロです…+10
-1
-
199. 匿名 2019/06/02(日) 07:42:08
コンビニの匂いがこんなに気持ち悪く感じる日が来るなんて思ってなかった😭普通の感覚に戻りたい…+13
-1
-
200. 匿名 2019/06/02(日) 08:21:04
昨日ちょっと調子良いかもと思って、
お昼ご飯普通の量食べたら
夜中まで胃もたれ?ムカつき?が治らず
本当に辛かった。
夜ご飯食べてないのに気持ち悪くて気持ち悪くて…
なんかもう元の体に戻れないんじゃないかと思った。
本当につわりって終わる日が来るのかな?+10
-1
-
201. 匿名 2019/06/02(日) 08:50:02
吐きつわりで体重7kg減ってほぼ寝たきり。
つわりがほぼ無かった母に「ちゃんと身体動かさないと!気合いが足りないのよ!」と言われ。
本人が一番身体を動かしたいって思ってますよ....。
気合いでどうにかなるなら、もうとっくにどうにかしてますよ...。+43
-1
-
202. 匿名 2019/06/02(日) 11:08:16
妊娠12週。
食欲も時間帯によってはでてきたし、明らかに楽になってるけど起き上がったら気持ち悪いからまだほぼ寝たきり。
ツワリ楽になった方のコメントありがとうございます。
支えで励みです。+29
-1
-
203. 匿名 2019/06/02(日) 13:16:25
こうなったら同じ人でもいいから、つわりが楽になりました、○○が食べられるようになりました、って定期的に報告してほしい。笑
まだ8週で終わりが見えません。。
+33
-1
-
204. 匿名 2019/06/02(日) 15:30:25
19週、ピークは過ぎましたが一日中気持ち悪いのは続いています。スーパーのお魚コーナーは妊娠してから通れていません、、+17
-2
-
205. 匿名 2019/06/02(日) 17:45:04
11wに入ってすこーし楽になった気がします。
それまでは横になってマスクして目をつぶってないと吐きそうで動けなかったけど、今はそれはほとんどなくなった!
食欲は当然いまだに皆無
みなさん、がんばりましょう+23
-1
-
206. 匿名 2019/06/02(日) 18:29:32
10週に入り、
なんとなく少し楽になったかもしれません。
まだまだ食べられない物の方が多いですが、
さっきカップヌードルのノーマルと、
トマトと、
なんと脂身たっぷりの豚バラ肉2枚食べることができました。
でもまだ夜になると具合悪いです。+22
-2
-
207. 匿名 2019/06/02(日) 20:58:29
1日食パン8枚切り2枚とヨーグルト1個(4個で切れるやつ)を何とか食べてますが、この生活を2ヶ月続けて大丈夫でしょうか…?
水分はこまめに取れています。
+3
-1
-
208. 匿名 2019/06/02(日) 21:59:48
聞かれてないけど、自分的に食べやすいもの
スイカ
そうめん、冷うどん
焼おにぎり
ウィダーインゼリー
コーンフレーク(牛乳で)
マミー(Ca、V.D入り!)
ゆずれもん
誰かの参考になれば嬉しいです+22
-2
-
209. 匿名 2019/06/02(日) 22:20:02
妊娠15週です。
お店の匂い、お風呂場、トイレなどの匂いが無理。
だいぶ動けるようになってきてもう大丈夫かなって思ってお茶漬け食べたらムカムカ。喉まで上がってきてる感じ。はぁ、、まだダメなのか、、って思いながら嘔吐。ついに血が混ざりだし絶望。喉はピリピリ。でも吐いたらスッキリする。
旦那はいつもの事で、スルー。大丈夫?の一言だけでいいのに。泣きながら便器と向き合う。
もう何を食べたらいいのかわかんないT_Tとりあえず今日は茶碗蒸しとアイスで生きた。
でもピークよりはマシにはなってる!+27
-1
-
210. 匿名 2019/06/02(日) 23:49:41
10週です
トマト
ワカメの味噌汁
そうめん
野沢菜漬け刻んだ納豆
冷奴
キャンディーチーズ
ぷっちょ
ハイチュウ
パイン飴
マスカット
ガリ
岩下の新生姜
プリン
スイカバー
最近食べられる物です。
8週頃は
うどん
マックのポテト
ゆで卵
じゃがいも
ゼリー
にハマってましたが今は無理です。+5
-2
-
211. 匿名 2019/06/03(月) 08:21:07
明日で10週になります。
1ヶ月で7キロ減り悪阻と体力がなくなり辛いです。
特に夕方からが…
上に7歳と2歳の子がいて我慢させてしまってるのでそれも辛いです。
旦那のおばあちゃんから
悪阻は病気じゃないからね!
と言われ行くんじゃなかったと後悔しています。+20
-2
-
212. 匿名 2019/06/03(月) 08:50:18
朝から焼き肉でもラーメンでも食べてた自分がフルーツさえいらないなんて…。自分の体調の変化に驚く。
妊娠初期は赤ちゃんの身体ができていく大切な時期だからって思っても、受け付けない。
柔軟剤やシャンプーの匂いもウッとくる。今は柔軟剤使ってないけど、久しぶりの服を着たら前に使ってた柔軟剤の匂いでウゲーーーとなる。+26
-2
-
213. 匿名 2019/06/03(月) 09:15:05
妊娠前の「普通の状態」ってのがわからなくなってきた。
今日調子いいかも?って思っても、じゃあ今から牛丼食べれるかってなったらとても無理だし、10分家事しただけで1回横になりたくなる。
実はつわり終わってて、単に食欲と体力が落ちてただけだったらどうしようって怖くなる…。
+45
-1
-
214. 匿名 2019/06/03(月) 10:12:56
>>213
凄い気持ち分かります。
普通の状態ってどんなでしたっけね?笑
常に気持ち悪くだるくて、
気持ちまで沈んでて何も楽しくなくて、
もはやうつ病にでもなってるのか?
と思っています。+39
-1
-
215. 匿名 2019/06/03(月) 10:21:16
実家にいてなにもしなかったらめちゃくちゃ調子がよかった
会社始まったらまた気持ち悪い
精神的なものもあるのね
調子乗ってたくさんお弁当入れちゃたよ+5
-2
-
216. 匿名 2019/06/03(月) 11:55:39
10週に入りましたが、ここに来て一段と酷くなってきた気がします…
胃がキューって痛むし、食べられても量は少ない上に即気持ち悪くなるし、便秘や頭痛にもなるし。
定期検診の日じゃなくても、つわりで受診するのってOKなのかなぁ?+18
-1
-
217. 匿名 2019/06/03(月) 13:34:13
明日からやっと9w。実家にいると吐かないんだけど、家帰ってくると途端に吐くようになる。毎週末実家行きたいけど、5歳の長男がやんちゃすぎて両親ぐったりだから無理そう。+18
-1
-
218. 匿名 2019/06/03(月) 14:13:19
本当に1日1日が長すぎますよね…
旦那は、2ヶ月なんてすぐだよすぐ!と励ましてくれましたが、体調不良の私と、健康体のあなたの2ヶ月は時間の流れが全然違う…!!と思ってしまった。
明後日で12w、教科書通りならあと3週間くらいでラクになるのかな~
でも悪阻が終わった自分が想像できません。+33
-1
-
219. 匿名 2019/06/03(月) 14:48:10
10週です。吐きつわり辛いです。3キロほど痩せました。
なにより、トイレに行くだけで疲れた疲れたと言うほど倦怠感がすごいです。寝てばかりです。
あと、妊娠してから眠りが浅くて、2時間おきくらいに目覚めます。吐き気で寝付くのに時間がかかります。
夜になるとトイレも近くて朝までに3回くらい行きます。吐き気だけではなく色々辛いですよね!+27
-1
-
220. 匿名 2019/06/03(月) 14:49:22
>>207
心配な時は病院に電話かけて相談してみるのはいかがでしょうか?!大切なからだですので…+5
-1
-
221. 匿名 2019/06/03(月) 15:19:08
良くなってきたと思ってたのに吐いた…。横になると吐き気がくるんだけど、調子悪い時は横になっていたい。どうしたらいいの泣+11
-1
-
222. 匿名 2019/06/03(月) 17:02:41
二人目妊娠中で今6wですが今日は何だか朝から気持ち悪い
こんなに早く?まさかねと思っていたけど気持ち悪い
育児しながらツワリの人どうやって生活してますか?+16
-1
-
223. 匿名 2019/06/03(月) 18:52:04
8wです。ずっと気持ち悪くて、夕方から一層気持ち悪くなります。仕事中も座ってられないし、みなさんどうしてるんですか。。
吐きはしないので自分は軽度のほうだと思うのですが。今日検診で元気なあかちゃんみて頑張れるって思ったけど、もうへこたれてる。帰りの満員電車もつらいし、帰ってごはん、洗濯、掃除かとおもうと。+20
-2
-
224. 匿名 2019/06/03(月) 19:47:14
やっと11週に入った。
最悪だった8〜10週を100とするなら、75ぐらいになった気がするよ。
まだまだ夕方〜夜がしんどいし、今も頭痛と吐き気がするけど、このまま楽になっていったらいいなー。+14
-1
-
225. 匿名 2019/06/03(月) 20:19:17
14週に入ります。 どの投稿もかなり共感出来すぎて自分だけでは無いんだと少し不安が紛れます
12週頃から昼間は楽になりました
夜は昼が嘘のように吐き気頭痛怠さ胃痛腹痛…
まだまだ焼肉への道は険しい+10
-1
-
226. 匿名 2019/06/03(月) 20:23:01
第二子妊娠中です。上の子2歳4ヶ月
今11週と3日です。
4週終わりからつわりがあります。
常に気持ち悪くて、吐きまくってます。
体重は5キロ痩せて、今39キロです。
食べれるもの、ほとんどないです。
水分はとれてます。
動悸、息切れで横になってないと
しんどいです
サイバンドママ全然効かない。
点滴も全然効かない。
地獄。+18
-1
-
227. 匿名 2019/06/03(月) 20:38:07
多分食べづわりで、気持ち悪い食べたくないのに、食べなきゃ悪化するから1〜2時間ごと無理やり食べてる。
吐くのが苦手で、まだ一度も吐いてないんだけど、夜がつらくて吐き気で何度も目が冷めてしまい、その度無理やり何か口にいれて、一日四時間も眠れない。。
今日病院で相談したら、プリンペランだしてもらえたんだけど、「胃腸の働きをよくする薬」って、食べづわりの場合は悪化するんじゃ、、、と不安です。
食べづわりでも吐き気がひどくて、プリンペラン飲まれた方いますか?+6
-1
-
228. 匿名 2019/06/03(月) 21:12:53
>>227
プリンペランは妊婦さんには吐き気どめとして使用されてますよ。+10
-1
-
229. 匿名 2019/06/03(月) 21:17:56
>>228さん
レスありがとうございます。
吐き気どめとして処方してもらったのですが、消化器に働きかける薬だから、食べづわりタイプは悪化する、という口コミを見てしまい、不安になってしまいました。。+5
-1
-
230. 匿名 2019/06/03(月) 21:18:13
重症妊娠悪阻で狂ったように吐き続け、合計2ヶ月近く入院してるんだけど、即入院になるまでの家での壮絶な2週間ほどで衰弱しきったのに、体重だけはなぜかそこまで減ってなかった。
ガクガク震えるし自分で体支えられなくて寝たきりだったのに、謎。+13
-1
-
231. 匿名 2019/06/03(月) 21:19:28
吐いてないし、水分もたくさん取ってるのにトイレに行く回数が1日に1~2回になってしまった。
妊娠前は7~8回行ってたのに。
同じような方いませんか?+14
-1
-
232. 匿名 2019/06/03(月) 21:21:39
我が子かわいさに楽観的に捉えるようにして2人目を望んでしまったけれど、あまりのしんどさに心が折れてとんでもないことばかり頭に浮かぶ
狂ってしまったんだろう+26
-1
-
233. 匿名 2019/06/03(月) 21:24:07
もういやだ
3日休んで1日苦しむ
を2ヶ月とか、決めてほしい。+20
-1
-
234. 匿名 2019/06/03(月) 21:26:15
吐きまくってたら吐くものないけど嗚咽だけがスゴくて、それに合わせるように胃が絞られるように痛い
どうなってしまうのー+18
-1
-
235. 匿名 2019/06/03(月) 21:27:32
吐くたび歯磨きする元気がないんですが
虫歯やばいかな+21
-1
-
236. 匿名 2019/06/03(月) 21:28:49
カレンダー穴があくほど見てる+45
-1
-
237. 匿名 2019/06/03(月) 23:24:37
つわりは生き地獄ですよね。
我慢とか気合いではどうにもならない。
みなさんが早くよくなりますように。+26
-1
-
238. 匿名 2019/06/04(火) 00:06:59
>>235
むしろ歯磨きすると吐き気がしちゃうので、水でゆすぎながら落ち込んでます…+13
-1
-
239. 匿名 2019/06/04(火) 00:10:51
>>235
私はリステリンの紫色の
ノンアルコールタイプ使ってます。
アルコールタイプだとスースーし過ぎて口が痛いので。
リステリンの紫は
それだけで歯磨きしたと同等の効果らしく、
他の緑や黄色はその効果無いみたいです。
一応ご参考までに。+8
-1
-
240. 匿名 2019/06/04(火) 00:19:45
ここ1ヶ月、歯磨きは1日に1回しかしてない…
虫歯増えるかな…
+13
-1
-
241. 匿名 2019/06/04(火) 07:11:43
トイレまで行く元気がないうえに間に合わないのでビニール袋に吐きまくってる
緑の液体しか出ないけれど
ゴミ出し大変だよね 申し訳ない+17
-1
-
242. 匿名 2019/06/04(火) 08:56:38
男が妊娠する世界にならないかな、、とかくだらないこと考えてる。。
+34
-1
-
243. 匿名 2019/06/04(火) 10:44:34
>>242
私も旦那が産んでくれるなら3人くらいほしいわと無駄な事考えてる
いつ終わるんだろう+26
-1
-
244. 匿名 2019/06/04(火) 11:23:51
吐いて吐いて仕方ない。鼻にもあの独特な酸っぱさがきてもう嫌になって鼻にリステリンぶっこんでやった。もう頭おかしいかもしれない。+10
-1
-
245. 匿名 2019/06/04(火) 11:48:34
6wです
食べ悪阻で食べてる最中だけ気持ち悪さがなくなり食べ終わると気持ち悪い
どうしてもカレーが食べたくて食べて幸せーって思ってたら後半気持ち悪くなり今後悔してる
まだ6wだからこれからもっと悪化する可能性ありますよね?
早く時が過ぎるのを祈る+13
-1
-
246. 匿名 2019/06/04(火) 12:15:11
喉にずっとなんかいるよね+41
-1
-
247. 匿名 2019/06/04(火) 12:56:14
>>246
めっちゃわかります
あれがいなくなれば結構スッキリするのに、そのお陰で寝れない+22
-1
-
248. 匿名 2019/06/04(火) 12:56:59
生き地獄って言葉がこんなにしっくりくるとは。
もう何もしたくない…+34
-1
-
249. 匿名 2019/06/04(火) 13:43:03
寝ても変な夢ばっか見てうなされる率が高い。
+23
-1
-
250. 匿名 2019/06/04(火) 13:58:41
やる気も出なくて気力もなくて、もうなんか自分だけ別世界にいる感じ+9
-1
-
251. 匿名 2019/06/04(火) 14:25:40
母親や旦那に食べ悪阻だと言うと「食べれば気持ち悪くなくなるならいいじゃん」と言われる
2人とも悪阻経験ないから理解がない+23
-1
-
252. 匿名 2019/06/04(火) 15:05:21
寝ても覚めても気持ち悪い。
3人目で、1人につき2ヶ月吐き続けてるってことは3人で私の人生6ヶ月ずっと吐いてるとか異常すぎ。
しんどくて何書いてるかよくわからない。笑+34
-1
-
253. 匿名 2019/06/04(火) 15:23:10
スイカ食べたいぃぃ!と思って大きな丸ごと1個買ったはいいけど即効食べたくなくなってしまった…。この気持ちの変化ついていけない…+43
-1
-
254. 匿名 2019/06/04(火) 15:26:30
11週になりだいぶ楽になってきた…と思いきや、ドッとしんどくなったり気持ち悪くなったりまだしちゃう。眠りづわりで、お昼寝して起きてから2時間くらいはしんどくて起き上がれない+20
-1
-
255. 匿名 2019/06/04(火) 15:56:04
毎日、
1:00~8:00
8:30~12:00
16:00~20:00
これだけ寝てます。ゴロゴロ横になってる時間は抜いて、本当に睡眠の時間です。
みなさんはどれくらい寝ていますか?
+13
-1
-
256. 匿名 2019/06/04(火) 16:57:22
>>255
私は23時から6時。
夜中に必ず一回起きる。
1日中、眠いようなダルさがあるんだけど、寝れない。
+3
-1
-
257. 匿名 2019/06/04(火) 17:10:20
出産の日までワープしたい+48
-1
-
258. 匿名 2019/06/04(火) 17:47:13
寝たきりだったピークがすぎて、11w後半あたりからちょっとラクになって食べられるようになって、在宅で軽く仕事もできたのに12w4dになってつわりぶり返してきた!気持ち悪い〜
ぶり返すなんて心が折れるよ〜
ピークより動けるし食べられるしギリギリ吐かないけどオェオェえづくからギュッてなる胃と頭が痛い。。
でも確実にピークよりラクになってきました。。!+17
-1
-
259. 匿名 2019/06/04(火) 18:23:25
一日だけでいいから、旦那と変われたらいいのに。どれだけ辛い思いしてるか経験すればいい。
+35
-1
-
260. 匿名 2019/06/04(火) 18:29:34
2人目妊娠の12週目です
吐きづわりと食べづわりで辛いです
常に気持ち悪いのですがお腹がすくとどうしようもなく気持ちが悪くなるので少しバナナやパイナップル缶を食べては吐きます
辛すぎる。動けない。家事出来ていない罪悪感で泣きそう。
3日前から急性副鼻腔炎になり半顔が殴られたように痛みつわりが更に重くなり耐えられず号泣してしまいました
主人はかまってアピールだと思ったらしくどうしてほしいの⁈と半ギレ
一切かまって欲しくないし辛さに耐えられないだけなんだよ!!+23
-1
-
261. 匿名 2019/06/04(火) 18:38:03
>>232
私も同じく狂っているのだと思います。
つわりが辛くて今も涙が止まらないし「妊婦 自殺」って検索してしまいました…
耐えるしかないのはわかっているけど無理です+26
-1
-
262. 匿名 2019/06/04(火) 18:53:10
やっと15週。
少しずつ吐き気が減ってきて、しっかり睡眠を取れば日中は吐き気がほとんどなくなり仕事開始前のおにぎり(午前は食べつわりなので)もやめました。
吐く頻度も大分減った。
しかし、元々頭痛持ちで頭は相変わらず痛いし、体がしんどいのも継続。
吐き気はマシになっても、このしんどさは続くんだと悟ってきた。
しかし吐き気がないだけ日中はだいぶ楽!!+15
-1
-
263. 匿名 2019/06/04(火) 19:02:26
>>221
私もです!
なのでソファにかなり浅く腰掛ける感じで、座ってもなく寝てもなくな中途半端な体制でいます。
人をダメにするソファに座っているような体制!
わかるかな!?笑+10
-1
-
264. 匿名 2019/06/04(火) 19:06:15
>>261
私も1番酷い時は、 つわり 死にたい とかで
検索していました。
日によってかなり体調の波があるのですが、
261さんも少しでも体調の良い日が出てきます
ように。
+24
-1
-
265. 匿名 2019/06/04(火) 19:19:56
9週に入り、あまりにも辛くて病院いったら即入院になりました。
11週までがピークって本当?
目標がないと頑張れない😭+18
-1
-
266. 匿名 2019/06/04(火) 19:48:48
>>265
わたしは11w3dで入院中です。2回目の入院です。ピークは今な気がします。。個人差あるとはいえ、12週を迎える頃にはピーク越えてることを祈るばかりです。+10
-1
-
267. 匿名 2019/06/04(火) 19:50:13
吐いても少しするとまたすぐ気持ち悪くなる。絶望しかない。吐きすぎて体が痛い+10
-1
-
268. 匿名 2019/06/04(火) 20:00:40
>>266
2回目とは辛いですね💦
胎盤が作られたらもう治るもんだと信じてました、、
先が長いです。。+7
-1
-
269. 匿名 2019/06/04(火) 20:14:05
>>255
私は
1:00〜7:15
13:00〜17:00
くらいまで寝てます。
眠たいというか
気持ち悪くて横になってると寝てるって感じです。+8
-1
-
270. 匿名 2019/06/04(火) 21:32:30
>>268
看護師さんの話によると胎盤は16週頃完成するみたいですね。その頃つわりが落ち着く人が多いと聞きました。。先が長すぎる。。+9
-1
-
271. 匿名 2019/06/04(火) 23:42:19
>>270
えー!
12週じゃないのー( ; ; )
あと2週間と思ってた( ; ; )+13
-1
-
272. 匿名 2019/06/04(火) 23:54:50
2人目 8wです。つわりが辛い中、子育てと仕事と家事に追われ、本当に辛いです。
このトピ見て、自分だけじゃないんだ、、と少し元気になります!
電車で会社着いただけで達成感がハンパないです。その先の1日が長いのに、、。。+22
-1
-
273. 匿名 2019/06/04(火) 23:56:45
最近寝る前に
Amazonミュージックで
海の音のBGM聴いて寝てます。
胎教BGMとかは聴いてて疲れるので
ただ波の音が流れてるだけのやつです。
これが意外と良い。
つわりで気持ち悪い気持ち悪いばかり頭の中いっぱいでしたが、
波の音聴いて目瞑ってると
久しぶりに海とか水とか
気持ち悪い以外のことを頭に浮かべることができた。
しばらく寝る時聴いてみようと思ってます。+12
-1
-
274. 匿名 2019/06/05(水) 04:39:37
>>270
あっそうなんですか!!
突然の入院での出費も痛いし、2週間くらいで退院したかったけど無理かもしれない💦💦
生命が育つって本当に奇跡ですね!+4
-2
-
275. 匿名 2019/06/05(水) 06:07:29
朝寝起きが1番辛い
起きてすぐ上の子の朝ごはん作りや歯磨きなど
辛すぎてやばい+8
-1
-
276. 匿名 2019/06/05(水) 07:33:14
いつがピークなんだか分からない
軽いと思える日があっても、吐き気がなくならない限り、1日1日が辛すぎます+8
-1
-
277. 匿名 2019/06/05(水) 10:39:39
今日から13週です。
吐き気は残っているものの、家事をしようという意欲が湧いてきました。
久々に片付けして掃除機かけましたよ!疲れ果てたけど、動けることが嬉しい。
ご飯は、夕飯は美味しく食べられるようになりました。
ピーク時からずっと、朝昼がキツく、夕方から楽になる傾向だったので。
もう少しで終わりそう感出てます。早く終わってーー!+15
-1
-
278. 匿名 2019/06/05(水) 12:27:44
これからもみなさんの楽になりました情報お待ちしております(T0T)+19
-1
-
279. 匿名 2019/06/05(水) 13:00:05
12週目、食欲も物欲も戻ってきた!!
家事もだんだん出来るようになってきてる!
ひどい時は旦那に任せっきりだったけど、仕事終わりの疲弊した姿みてると随分負担かけたんだなぁと…ありがとう+15
-1
-
280. 匿名 2019/06/05(水) 16:53:50
今から上の子の夜ご飯作ってお風呂に入れないと行けない
辛い
二人目作ったの軽率だったかな+16
-1
-
281. 匿名 2019/06/05(水) 18:41:45
12wです
ピークを過ぎて吐き気はなくなりました
24時間気持ち悪くないだけでだいぶ人間に戻れるようになりましたが
胃の膨満感とげっぷが詰まってえずくという違うタイプのつわりが始まりまた苦しくて号泣
いまはただ安定期が早く来ることを祈るしか出来ない+15
-1
-
282. 匿名 2019/06/05(水) 19:28:18
ピークより少し過ぎたかな?と思い、調子にのって夕方お菓子を食べたら気持ち悪くなった…
喉と胃を締められているような圧迫感…
また今日は食べれるかな?とかやってしまった!
なんで調子にのって食べたんだ私のバカバカバカバカバカ!!+13
-1
-
283. 匿名 2019/06/05(水) 20:15:40
明日から11週に入るけど、今日初めて吐いてしまった。今までは、吐き気はあってもゲップが出続けるだけで吐くまではいかなかったのに
終わりまではまだ遠いってことなのかな…。憂鬱だわ…+7
-1
-
284. 匿名 2019/06/05(水) 20:56:07
全てすっ飛ばして出産日にジャンプしたい+29
-1
-
285. 匿名 2019/06/06(木) 03:02:01
つわりの時期って夫と実親くらいにしか言えてない不安定な時期だし、SNSに呟いて万が一なんてことがあったらと考えたら何も呟けないし。
匿名だからこそ、つわりツライ苦しい気持ち悪いって吐き出せるこのトピにちょっと救われてる。+30
-1
-
286. 匿名 2019/06/06(木) 07:29:59
7w初めて吐きました
食べてもないのにゲップ出るし意味がわからない+8
-1
-
287. 匿名 2019/06/06(木) 08:51:46
マイナスおばさんがいるね+10
-1
-
288. 匿名 2019/06/06(木) 09:29:52
12w相変わらず口の中が苦いが吐かなくなってきました。
いつかはこの口の苦いのも取れるのかな+8
-1
-
289. 匿名 2019/06/06(木) 10:08:15
12週になりました。
喉に何かいる感じは相変わらずだけど、飲み物しか満足に口にできなかったのが
やっと固形物をお腹に入れても吐かなくなってきました!
ただ、動くとむっとくるのでまだ半寝たきり状態です(^-^;
人によるとは思いますが、私は涼しい部屋にいると吐き気が大分和らぎました。
暑くなる日中は冷房を27〜28度設定にして横になってます。
誰かの役に立てれば....!!+17
-1
-
290. 匿名 2019/06/06(木) 10:19:07
12wにやっと入りました。
楽になったのかなあ
相変わらず横になっていたいけど
二人目+旦那単身赴任中+仕事と三重苦ですが何とか生きてます
娘とほとんど遊べずただただ申し訳ない+16
-1
-
291. 匿名 2019/06/06(木) 11:50:46
10週に入り常にあった気持ち悪さがなくなり、ずいぶん楽になりました。
まだ食欲は戻らず体重も4kg減ったので体力なくヘロヘロですが少しずつ動けるようになったのが本当に嬉しい!!
ただまだ10週なのでぶり返しにだけ怯えてます…
皆さん、終わりはきます、頑張りましょうね!+15
-1
-
292. 匿名 2019/06/06(木) 12:00:42
これ食べたい!って食べられそうな物思いついても買いに行ったり作る力がない
そうめん食べたいけどキッチン行って茹でるの辛い+26
-1
-
293. 匿名 2019/06/06(木) 12:01:58
12wの方が多くて嬉しいです。私も昨日12w入りました!
まだまだ吐き気が辛い😢
二歳半の娘は悪阻が始まった4月後半から、Eテレとアンパンマン祭りの毎日です…
プレ保育も行けず、リトミックも習ってたけどお休みさせちゃってて申し訳なさすぎる。
旦那が激務の為、実家の両親が午後休取ったり有給使って一時間半かけて時々うちに来てくれます。
お金も時間もかけさせちゃって…
みんなに迷惑かけて自分はダメ人間だなって落ち込む。。
一人で全部乗り越えてる人だっていっぱいいるのに。
ごめんなさい。
+22
-1
-
294. 匿名 2019/06/06(木) 12:40:29
つわりで気持ち悪いくせに焼き肉がすごく食べたくてさ…
ずっと叫んでるもんだから、夫が「じゃあ食べに行ってみる!?」って言ってくれたけど、
それまでの車での移動、待ち時間、人混み、臭い、長時間横になれないって考えただけで行きたくないし、じゃあ家でやる?って言われても部屋に臭いつくし、買い出しや片付け面倒だし、それにホットプレートじゃなくて直火で網の上で焼いたのが食べたい、そもそも食べれても2枚ぐらいだな~、ハラミってスーパーに売ってないでしょ?って文句ばっかり言ってしまった。
私が夫ならこんな面倒な妊婦相手にしたくない。笑
でもみなさんなら解ってくれますか…?+42
-1
-
295. 匿名 2019/06/06(木) 13:09:10
8週目に入りました。
ひたすら気持ち悪い、たまに吐く、仕事もズルズル休んでます。正直辞めたい。
つわりに耐えた母は偉大だと実感してます。
+19
-2
-
296. 匿名 2019/06/06(木) 13:19:50
六週目です。
吐くほどではないけど、常に気持ち悪い。
仕事中吐き気するのが苦痛。
飲食店の立ち仕事だからこれ以上酷くなってきたら辛いなぁ。賄い食べるのも辛くなってきた。でも賄い食べないとどうしたの?って聞かれるし💦まだ、心拍確認出来てないので職場には報告してません。心拍確認できて月末に近づいたら報告して、退職を伝えるつもり。3月に初期流産してるから、あんまり早く伝えるのも怖いしな~でもつわり辛いから悩む+9
-1
-
297. 匿名 2019/06/06(木) 14:54:06
2人目、7wです。1人目の時は1ヶ月寝たきりの吐きつわりでしたが、今回も同じ吐きつわりで辛くて毎日泣いて吐いてます。
唯一の救いは、2歳になる娘が「大丈夫?泣かないの!」と励ましてくれることです。一緒に遊んであげられなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。+16
-1
-
298. 匿名 2019/06/06(木) 16:01:28
みなさん夕食はちゃんと作ってますか?
私は近所の実家に上の子と行って食べさせてもらったり、お惣菜買ったりしてて、罪悪感です。。。
休職したほうがいいかな、と毎日悩みます。
ご飯は食べれるのですが、作るのが気持ち悪くなって出来ません。。+17
-1
-
299. 匿名 2019/06/06(木) 16:46:08
今8週に入ったばかりですが、
つわりがマシな日になんとか
週に1〜2回程度夕食を作りました〜
スーパーに買いに行く体力は無いので
夫に全部買ってきてもらいましたが。
何とか簡単な野菜炒め一品作れました…
野菜を全然食べていなかったのですが、
野菜炒めとか食べ出したら
唇の両端が切れて治らなかったのが、
段々治ってきて、ビタミン不足だったん
だろうなと痛感しました。
+9
-1
-
300. 匿名 2019/06/06(木) 17:53:27
皆さん凄いよ。
私なんて
一番つわりの酷かった8週9週に
幸か不幸か切迫流産の診断が出て
仕事丸々2週休み、つわりもゲロゲロだったので
毎日家で本当に廃人の如く寝てました。
今週から仕事復帰したけど
ピークが少しすぎたのかいくらか仕事グダグダできてます。
皆休まず
つわりピークの中働いてるの、
本当に凄いですよ。
尊敬します。+18
-2
-
301. 匿名 2019/06/06(木) 17:57:14
>>298
初産で子供いない妊婦ですが、
かれこれつわり始まって
もう1ヵ月、
一度もキッチンに立っていません。
あ、唯一目玉焼きだけ朝に1度作った日がありました。
でもそれ以外本当に一切料理していません。
買った惣菜、冷凍食品、コンビニ、後は夫が簡単なもの作ってくれてます。
そうめんとか。
まだ夫婦二人の生活なのでなんとかなってますが
小さなお子さんいたらこれじゃすまないですもんね。
皆さんどうしてるんだろう。+30
-1
-
302. 匿名 2019/06/06(木) 17:57:17
>>298
まだ7wですが子供の分だけは手抜きですが何とか作ってます
無理な時はレトルトカレー
私が食欲が無いので大人のは作ってなくて私はその都度食べられそうなインスタントうどんや梅干しご飯です
お仕事もしてるみたいですし無理しないで下さいね
悪阻が辛い2か月くらい適当なご飯でも大丈夫だと思う+8
-1
-
303. 匿名 2019/06/06(木) 19:13:37
寝起きの吐き気がヤバい。
食べづわりだから、無理やりオエオエ言いながら冷たいお粥と梅干し食べてる。
食べないと吐き気が治まらない。
でも量は食べられないからちょっとだけ。旦那の朝ごはんは前の晩に作ってるけど、正直作るのしんどい😭+17
-1
-
304. 匿名 2019/06/06(木) 20:22:21
少しよくなったと思ったら、また嘔吐生活へ逆戻り。
もう点滴したくない。吐きすぎて、頭痛い。こんなにつわり辛いなんて聞いてなかった!!+10
-1
-
305. 匿名 2019/06/06(木) 21:24:31
9週に入ってすぐつわりがかなり軽くなった気がして、いろいろ不安になって昨日全然寝れなかったけど、今日ちゃんと再開して嬉しいやら悲しいやら。。
+13
-1
-
306. 匿名 2019/06/06(木) 22:31:03
>>5
体臭もですがベッドで一緒に寝ると、寝返りとかの揺れで吐くので今別々で寝てます。
お風呂上がりとかは気にならないんだけど、くさい時は謝りながら臭いと言います…。離れてくれ、と。
つわりだから、臭いに敏感でごめんねって感じで。。。
傷ついてるだろなぁ、でも無理なものは無理!+8
-1
-
307. 匿名 2019/06/06(木) 22:34:22
13w3dつわり終わる気配もありません…。
たまに朝起きて調子いいかもーって日も必ずどこかで吐きまくりタイムが来ます…。
今もちょうど吐きました…。
口の中も常に洗剤みたいな味してるし。
早くご飯を美味しく食べたい…
+17
-1
-
308. 匿名 2019/06/06(木) 22:38:04
>>17
本当に本当にお疲れさまです…!
赤ちゃんも楽しみだし、ご飯も楽しみですね!
つわりがきつかった分、せめて安産でありますように!願ってます!+8
-2
-
309. 匿名 2019/06/06(木) 22:51:52
優先席で席を譲ってくれない健康そうな人にイライラしてしまう…。
妊娠初期で気づかないならまだいいんですが、この前なんて杖をついてるおじいちゃんも見て見ぬふり。
つわりでキツかったけど、わたしが席を譲ったよ…。
優先席必要な人がいたらすぐゆずってほしい。寝たりするなら普通の席に座ってくれ…。+27
-2
-
310. 匿名 2019/06/07(金) 06:54:26
違うつわりトピが立っててチラ見したけどコメントひどすぎて見てられなかった…
トピ主さんもこっちで質問すればよかったのに…+12
-0
-
311. 匿名 2019/06/07(金) 08:09:04
13wになってかなりつわりがましになってきた!ご飯も食べられるし気持ち悪いと思うことも少なくなった。まだ匂いつわりはしっかりあるけど、ちょっとずつ落ち着いてきてる☺️+16
-1
-
312. 匿名 2019/06/07(金) 09:43:53
13wなったばかりです。
吐き気だいぶ治りましたが、しんどさはまだまだしぶとく、そして、強烈な頭痛と戦っています。
ネットで調べたら、つわり終わりかけくらいに頭痛になるということがあったので、もうすぐきっと終わるんだと耐えています。
今までスマホ育児したことなかったし、テレビも時間決めて見せてたのに、今となっては、、、で自己嫌悪です。
早く終わってくれ〜+16
-1
-
313. 匿名 2019/06/07(金) 09:47:53
やっぱり8wから12wがピークですか?
まだ7wだけど辛い
あと1か月これ以上の気持ち悪さが続くのかな
気が遠くなる+19
-1
-
314. 匿名 2019/06/07(金) 12:11:40
10wがピークでマーライオンの如く吐いてたけど、13wの今は「あ〜吐いておこうかな?」って感じでちょっとだけ吐く。
なんだかなぁ
+11
-1
-
315. 匿名 2019/06/07(金) 13:02:58
最近調子良くなったからと、昨日1ヶ月半ぶりに上の子と出かけたらその疲れなのか今日は食べたもの全部吐くわ、しんどいわ、気持ち悪いわで大変。
くれぐれも無理したらダメだなと肝に命じた。+15
-1
-
316. 匿名 2019/06/07(金) 14:01:47
>>310
わたしも見ました!コメント酷いの多いですね…かわいそうに。びっくりしました。+9
-2
-
317. 匿名 2019/06/07(金) 14:06:57
私はもうすぐ5wでこれからくるつわりにおびえています 嘔吐恐怖症なのですが、我慢しても吐いちゃうレベルですか?😭+15
-1
-
318. 匿名 2019/06/07(金) 16:19:10
今日から梅雨入りしたせいか、一日中ものすごく気持ち悪い。6月ずっとこんな感じなのかな…きつい+8
-2
-
319. 匿名 2019/06/07(金) 16:22:16
>>317
妊娠おめでとうございます!
みんな吐くとは限らないですよ!
私は9週でまだ吐いてません。
お酒がかなり弱く、ビール1杯でもよく吐いてたので吐きやすい人間だと思うのですが…。
吐き気はずっとあり、1日に何度かオエっとえずくだけで、まだ吐くには至りません。
317さんも吐かないタイプだといいですね。
+6
-3
-
320. 匿名 2019/06/07(金) 16:47:38
後期つわりなのかな?
もともと朝は少しだけ気持ち悪いのがずっと続いてたんだけど、今日は特にひどい感じ
胃が圧迫されて〜とかじゃなくて、むしろ食べないと気持ち悪い
初期も食べつわりでした
体重増え気味だから気をつけてたのに、しんどい+5
-1
-
321. 匿名 2019/06/07(金) 18:20:21
明日で14w、デキ婚です。
来週新居に引越しですが、つわりがしんどくて荷造りほとんど終わってないです。
仕事行くのもスーパー行くのもしんどいのに、荷造り…
やらなきゃいけない事があるのに出来なくてストレス。
旦那さんは仕事毎日遅くまでやってる人で、まだ一緒に住んでないので買い物も頼みにくい。
安定期までもう少し、そうしたらつわりもきっと楽になる…!!と思ってますが、個人差あるし、永遠に辛かったらどうしよう…立ち直れない。+10
-6
-
322. 匿名 2019/06/07(金) 22:39:33
>>317>>313
まだ13wなのでこの後どうなるか分かりませんが、5w〜つわりが始まって私は8〜12wがピークでした
9wの時に少量ジュースを吐いた1回しか嘔吐はありません
みんなとても辛い思いしてるのに軽くてすみません
横になる時等、気持ち悪くて吐く寸前の時は身体を起こして胃から上がってこないようにしました
食べられる物がすぐ変わる可能性があるので、大量買いはしない方がいいですよ
私はずっと炭酸•ミント飴•ミントガムに助けられています+8
-1
-
323. 匿名 2019/06/08(土) 07:15:05
14w
1週前におちついてきたかも?と思ったのも束の間で急に吐きつわりに変化して戸惑ってる、、、今まで1回も吐かなかったのに毎日吐くようになって
このまま終わりが見えないんじゃないかっておびえてる
みんな、乗り切ろうね、!+24
-1
-
324. 匿名 2019/06/08(土) 07:59:03
今日から12週
寝起きの1時間ぐらいしか楽な時間がない
夜になればなるほど具合が悪くなる
ゴハンを食べると悪化する
仕事に行きたくない
早く定期検診に行きたい
子供の無事や画像でも見ないとモチベーションが保てないよ
妊娠発覚してから、すぐにつわりで、もうワクワク感を忘れてしまってる+26
-1
-
325. 匿名 2019/06/08(土) 09:40:08
いよいよ16週になりました。いよいよつわりも終わり、このトピ卒業できそうです。
食べつわり+吐きつわりで、3日に2日吐いてたのがもう10日吐いてません。吐き気は少しもやもやする程度です。
私の場合ピークは8〜13週。13週以降はゆるやかにおさまっていった感じです。
苦行でしかなかった夕食は食事になりました。妊娠前みたいな楽しみではないけど。
第一子妊娠で仕事もしてたため、ほぼ2ヶ月家事はほとんどしてません。少しずつ家事再開します。
ピークの皆さん、必ずましになります。無理しすぎずに、時間が過ぎるのを待ってください。
このトピにほんとに助けられました。ありがとう。+33
-1
-
326. 匿名 2019/06/08(土) 11:09:13
昨日は雨だったからか、お腹が張ってました。今朝は少しましかな?週明けで10wになりますが、まだまだつわり継続中。つらいよー+6
-1
-
327. 匿名 2019/06/08(土) 11:16:47
14週後半です
私は8週から徐々に始まり11週までがピーク
12週から楽になり始めました
オエオエしてるけど、その時間が減ってくる感じ
私は夕方酷くなるタイプで
仕事中キツかった(´;ω;`)
今もオエオエは残っているけど
来週には終わっているかなーと希望を持っています+17
-1
-
328. 匿名 2019/06/08(土) 13:28:47
>>325
おめでとうございます!長い間お疲れ様でした。
これからはご飯が美味しく食べられるといいですね✨
元気な赤ちゃん産んでください。
私たちもこのトピで卒業出来ますように…!!+19
-1
-
329. 匿名 2019/06/08(土) 13:55:04
>>324
ほんとそう
最初ワクワクしてたけどすぐツワリ始まり検診も2週間後だしただただしんどい
検診が多いのも大変だけど2週間や1ヶ月に一回は不安!
エコーもっと見たい+15
-1
-
330. 匿名 2019/06/08(土) 14:21:44
昨日まで食べ悪阻だったのが今日は食べると気持ち悪い
食べなくても気持ち悪いんだけど
どーして欲しいの+18
-1
-
331. 匿名 2019/06/08(土) 16:53:37
10週に入りました。
つわりって、もっと楽なものかと思っていたら、こんなのがまだ続くと思うと、鬱になりそうです。
ごはんも作れず、スーパーにも行けず。
家で寝てばかりだからか、少し歩くだけで疲れてしまいます。
こんなに体力落ちたか…とがく然としてしまいます。
つわりがましになったら、体力も戻ってくるのでしょうか…。
教えてください。+22
-1
-
332. 匿名 2019/06/08(土) 17:48:37
食べても食べていなくても気持ち悪い…
何食べたいかもわからない。
まだ6周なのに(T ^ T)
1人目の時は妊娠発覚〜安定期すぎまで悪阻がありました。仕事もしていたのでどうやって乗り越えたんだろうと思います。。
+20
-1
-
333. 匿名 2019/06/08(土) 21:11:17
妊娠する前はどう食事を楽しんでたのか思い出せない...
今は食事が苦行すぎる(TT)+29
-1
-
334. 匿名 2019/06/08(土) 23:29:03
14Wです。
今まであんまり、つわりは無く夕方に少し気持ち悪くなる
程度だったのですが、最近は、夜ご飯を食べると、吐く日々を送っています。なので今はゼリーなど軽い物しか食べていません。
いつまで、続くか分からない、ゴールの見えない出口が辛いです。+16
-1
-
335. 匿名 2019/06/09(日) 01:50:22
16週になりました!
先日まであった吐き気や頭痛などが嘘のように無くなり家族と同じ晩ご飯を食べることができました涙
今まで動いてなかったせいか買い物などはきつい、、となりますが。
気分が全然違います!笑顔と会話が増えました!
皆さんが乗り越えられますように心から祈ってます!
+28
-1
-
336. 匿名 2019/06/09(日) 07:30:12
二人目妊娠中で発覚して3週間育児と悪阻で過酷でしかない
夜中も気持ち悪くて起きる
悪阻が収まったらこれから胎動感じたりエコーで顔見えたり性別わかったりベビー用品買ったり楽しみが味わえる!
+6
-3
-
337. 匿名 2019/06/09(日) 12:57:54
旦那がよく、原因不明で顔が腫れる。痛いらしい。
でも薬飲んで塗って一週間もすりゃ治る。
朝起きてからずっと、はぁ…はぁ…うるさい。
あまりにアピールが凄いから
「子供公園連れていかなくていいから。辛いんでしょ、寝てれば?呆」と言ったら、食いぎみで「うん、辛い!」と。そして本当に寝た…。
イライラする。薬があって一週間で治るなら黙って耐えろ!
辛いと言いながら煙草は吸うし、食欲はあるし!
こっちはもう1ヶ月半、吐き気と子育てやってんだ!
この根性なしが。+24
-3
-
338. 匿名 2019/06/09(日) 13:03:44
妊娠してから、ぐっすり寝れたことない。
寝起きは吐き気。空腹だと気持ち悪い。でも食べても気持ち悪い。あと、子宮が大きくなるせいかトイレも近くて辛い。トイレに起き上がる度に吐き気(T_T)
仕事も立ち仕事だから辛い。パートだから早く退職したいけど、まだ心拍確認までいってないから、上司にも話せない。でも話さないと退職は遅くなるし(T_T)
無事育ってるか心配だし、つわりキツいし、もう心が折れる⤵️+8
-1
-
339. 匿名 2019/06/09(日) 14:11:26
今日から10wです。
数週間前は朝が一番気持ち悪い時間帯でしたが、今は朝〜昼前は平気になりました。
しかし、1歳の子と一緒に昼寝をするとそこから後は絶不調になります😫
飲食はできますが、コレジャナイと感じると吐きます。
コレジャナイと感じる物が多くて何を食べたいのか分かりませんが、グレープフルーツのゼリーは美味しくて救われています。+8
-1
-
340. 匿名 2019/06/09(日) 14:16:34
あんまり匂いは気にならないタイプで、ご飯の炊ける匂いも大丈夫なんですが、スーパーの買い物がとても苦しいです。
鳥肌が立ち吐き気が襲ってきて、買いたい物も全部買えずに逃げるように帰ってくる時もあります。
匂いで気持ち悪くなってるわけでもないんですが、何が原因なんでしょうか?
寒いから?
+19
-1
-
341. 匿名 2019/06/09(日) 14:19:34
10wですが、早くも尿漏れしてます。
オエッとえづく度にチョロリ、くしゃみしてもチョロリして何度もパンツを履き替えるはめに…😢
+9
-1
-
342. 匿名 2019/06/09(日) 16:42:53
妊娠七週目ですが、動悸息切れが凄くて眠れないときがあります。皆さんは動悸とかありますか?+11
-1
-
343. 匿名 2019/06/09(日) 16:50:26
>>342
私は動悸はないけど、調べてみたら鉄分不足みたいだよ。
めまいや立ちくらみ、貧血とかはどうかな?+9
-2
-
344. 匿名 2019/06/09(日) 16:55:46
今日から11週になりました。
辛くて何度か書き込みしてましたが、やっとピークは越えた気が!!1ヶ月以上家事もできずベッドで寝ていても落ち着かず…飲めないし何回か点滴のお世話にもなりましたが、久しぶりに旦那とデート出来るレベルになりました。
まだ、家事する体力はないけど、食べれるって幸せ!
本当にいつかは、終わりがくるって思えました。+12
-1
-
345. 匿名 2019/06/09(日) 17:29:27
>>344
私も一人目の時に少し楽になってやっと終わったかー!!\(^o^)/と喜んでいたら数日後にぶり返しました。
でも、確実に終わりは来るから頑張りましょう。
+6
-1
-
346. 匿名 2019/06/09(日) 17:50:30
>>343
ありがとうございます。
立ちくらみはあります。
鉄分とらなきゃダメですね(T_T)
でも吐き気がしてあんまりごはん食べらんない💦
悪循環💦+5
-1
-
347. 匿名 2019/06/09(日) 19:07:58
まだ8週…
今月末、1年近く前から予約して楽しみにしてたイベントがあるのにこの分じゃ無理そう( ;∀;)
何の楽しみもない毎日。ツラすぎる…+15
-1
-
348. 匿名 2019/06/09(日) 21:30:11
まだ9週です。安定期まで1ヶ月以上ありますが、妊活してるときの1ヶ月よりは…とポジティブに考えて毎日過ごしてます。+11
-1
-
349. 匿名 2019/06/10(月) 01:46:46
つわりで里帰り中です。とにかく1人の時間が孤独で長いのでDVD借りて来てまとめて見てます。ライアーゲームシーズン1.2見終わっちゃった。
次何見よう・・・+8
-1
-
350. 匿名 2019/06/10(月) 02:13:12
まだ病院には行ってませんが、5週目だと思われます。2人目です。
さっき寝て起きたら、ムカムカ。
来た来た...と思って現実を受け入れてます。
ゴミの日だからゴミまとめなきゃ。
ご飯予約しなきゃ。
お皿洗わなきゃ。と思い何時間過ぎた事か。+7
-1
-
351. 匿名 2019/06/10(月) 06:31:44
明日は旦那が出張で朝から晩まで1人で上の子の事やらないといけない
悪阻ない日は旦那いないと気楽だったのにな
もうやるしかない+18
-1
-
352. 匿名 2019/06/10(月) 07:43:39
>>351
辛いですよね。
うちも帰宅が23時すぎなので毎日ワンオペです。。
二歳半、娘ですがとにかく元気でうるさい(涙)
頑張りましょう!+16
-1
-
353. 匿名 2019/06/10(月) 07:49:47
主人が37.5度の熱を出したと大騒ぎ
そんなもん微熱の範囲じゃ!!
つわりがキツくて、男が妊娠すればいいのにと思ってたけど、うちのが妊娠したらつわり開始2日で救急車呼びそう…
妄想だけどイライラします(-_-;)+26
-1
-
354. 匿名 2019/06/10(月) 08:07:55
昨日は旦那が休みだったから一日上の子を見てくれました。ありがたいけどそれで疲れた疲れたと。
私は毎日ですけどね。
私はご飯が食べられなくてちょっとずつ塩おにぎりかじって夜もドーナツ一口だけでした。
なのに今日の朝「そんなに気持ち悪くなさそうじゃん!」と言われる
上の子の朝ごはんだけ頑張って作って食べさせるのはお願いして寝ていたら「二度寝いいなー」
旦那は私は悪阻になる前健康体でいつも私が起きる2時間後とかにダラダラ起きてました。
痩せた私の身体見て「いいなー俺も悪阻にならないかな」だって
これ以上最低な旦那いる?
ナイーブになってるからか旦那が仕事行ってから泣いた
私だけ辛い思いしてわかってももらえないどころか悪阻に追い討ちかけてくる旦那+73
-1
-
355. 匿名 2019/06/10(月) 10:04:13
ただ今23w。未だに吐くことがあるので産むまでつわりだと思います!+17
-1
-
356. 匿名 2019/06/10(月) 12:08:07
気持ち悪い。。初めての妊娠で11wです!
今日も仕事休んでしまいました。
ベッドから動けず辛いです。+26
-1
-
357. 匿名 2019/06/10(月) 14:51:50
>>354
すみません、旦那さんにすごく腹たちます!!!
つわり本当に辛いですよね、、
旦那さんのお母さんはつわり経験者ですか?
誰か、第三者からでもつわりの辛さを伝えてもらえないですか?+28
-1
-
358. 匿名 2019/06/10(月) 14:54:46
2人目妊娠、今9wです。
1人目は分娩台の上までつわりがあったので、今回も怖いです。。
陣痛よりつわりが辛い(T ^ T)!!
今回は胃が痛くて痛くて、常に吐きそうです。+9
-1
-
359. 匿名 2019/06/10(月) 16:02:59
喉が詰まった感じがあって、痰がひっかかるのが鬱陶しすぎる+25
-1
-
360. 匿名 2019/06/10(月) 17:15:49
唾液が気持ち悪く痰が絡みます。痰を出しても出してもまた絡まります。無限ループで寝つきも悪く最悪です。+21
-1
-
361. 匿名 2019/06/10(月) 18:27:53
まだ5wなのに日に何度も吐いてしまって苦痛です...。仕事も休んでしまいました。
これからどうなっちゃうんだろう...
皆さん本当にお疲れ様です。早くつわりが良くなりますように+19
-1
-
362. 匿名 2019/06/10(月) 18:47:43
2人目で9Wに入りました。ゲップがうまく出ず、えづいてそのまま吐いてます(>人<;)
1人目の時つわりの辛さを旦那に上手く伝えられず悲しい思いをしましたが、今回はパパニナルってアプリをダウンロードさせたとこ、前回とは違い優しい!口で上手く伝えられない人はアプリ試してみてもいいかも!+12
-1
-
363. 匿名 2019/06/10(月) 18:55:55
休みの昨日は三回も吐いて、夜はオエオエえずいて全然寝られなかったのに、仕事があった今日は軽い吐き気があるくらいでわりと楽に過ごせた。
この違いはなんだろう?
仕事中は気がはるのかな?
日によって全然違う。
でもつわりが軽かったら赤ちゃん大丈夫かな?って心配になるので難しい(。>д<)+16
-1
-
364. 匿名 2019/06/10(月) 20:03:33
もうすぐ18wですが、つわりが終わりません(;ω;)
吐き気が治らないし、食欲ゼロです。
18w以降につわり終息して人っているのかな。
このまま出産までコースだったらどうしようとビクビクしてます。+10
-4
-
365. 匿名 2019/06/10(月) 20:16:59
いま11wで5wごろからつわりが酷くて家事一切やらなくなったんだけど、そろそろ旦那のストレスがやばそう。
前は掃除したり料理してくれたけど、今は旦那も何もせず私も何も出来ずゴミも溜まってきたし、部屋中汚くて、、、
やっぱり全て旦那がやるって大変なのかな。
頼りきっちゃってる私もいけないけど
本当に動くのが辛いんだ
誰か助けてほしい+37
-1
-
366. 匿名 2019/06/10(月) 20:51:53
今日13wに入りました。毎日、気合いで仕事行ってますが、今日帰り道で吐いてしまい、犬に心配されました。。
半年前の元気な自分が恋しいです。
これを乗り越えた世の中のママさんに尊敬しかないです。+25
-1
-
367. 匿名 2019/06/11(火) 00:05:19
7週目ぐらいからつわりでご飯も作ることさえイメージするだけでオエオエしてしまい、今10週目です。毎日コンビニやらお茶漬けやさんの常連になったりして、お金がどんどん消えていくのもツライ。終わりが見えないです。つわりがこんなに辛いなんて世の中のお母さんはすごい涙+29
-1
-
368. 匿名 2019/06/11(火) 08:22:48
>>365
今だけ週一で家事代行頼むのは?
うちは子供が0歳の時に全く家事する時間がなくてとうとう家事代行頼みました!
必要経費だと思って+10
-2
-
369. 匿名 2019/06/11(火) 08:41:56
5w2dです 昨日胎嚢を確認できました 徐々に気持ち悪くなる時間が増えてきました スッキリしないって結構キツイもんですね😖 今は梅干しに助けられてます ずっと食べられますように😂💓+16
-1
-
370. 匿名 2019/06/11(火) 10:08:11
10周後半から食べづわりに吐きづわり涎づわりが加わって今フルコース中です…
食べたくても気持ち悪くて食べられなくて、寝たくても気持ち悪さで寝られなくて、ただ横になって止まらない涎と吐き気と戦ってます…。
昨日の夜ストレスが爆発してしまって旦那に八つ当たりして思いっきり泣いてしまった。
旦那も涙声で、うん、うん、辛いよな、ごめんなって。旦那は何も悪くないのに、こんな自分も嫌なのに。
でも気持ちを吐き出したら少し気が楽になりました。
ここのみんなも頑張ってる。いつかは終わる。みんな通る道だもんね。
しんどいけど、今日もがんばるよ。+28
-1
-
371. 匿名 2019/06/11(火) 11:57:08
24週になり後期つわりとして復活。初期にお世話になったこのトピに再び帰って来てしまった...
せっかく仕事に戻って周りに助けてもらった分を返せると思ったところだったのに、その期間はあっという間でした+6
-1
-
372. 匿名 2019/06/11(火) 12:17:31
>>370
優しい旦那さんでいいな
うちの旦那なんて悪阻病気じゃない
楽しい事考えれば治るだよ
言い返す気にもならない+23
-2
-
373. 匿名 2019/06/11(火) 13:43:29
未だに衣替えができてないです…
シャツは沢山あるので毎日シャツです
今日こそ衣替えしたい
子供が既にいる中でのつわり…
本当に尊敬します+18
-1
-
374. 匿名 2019/06/11(火) 15:22:49
>>354
私、住んでる区に
助産師さんの相談窓口とかあるんだけど
そういうのないかな?
そういう人から旦那に言ってもらった方が良いよ。
理解がなさ過ぎて
これから先も不安じゃん。+9
-1
-
375. 匿名 2019/06/12(水) 10:00:51
12w4dです。入院してましたが2000ml入れていた点滴もようやく500mlになり、食事もできるようになりました。不快感は消えませんが、ピーク時よりだいぶ良くなりました。徐々にでいいのでこのまま落ち着いて欲しいです。+17
-1
-
376. 匿名 2019/06/12(水) 11:20:17
29w
初期からずーっと悪阻です。寝たきりで入院してた安定期前よりは動けるけど、突発的に吐いてしまう。上の子もいるから毎日クタクタです。これから悪阻に加えて後期のあの苦しさが来ると思うと恐ろしい・・・。産まれる次の日にタイムスリップしたい。+18
-3
-
377. 匿名 2019/06/12(水) 11:46:23
常に何か口に入れてないと気持ち悪くて自分の身体がコントロールきかないのにイライラして旦那が帰って来る頃にはもうヘトヘトです
まだ5wなのにこの先が思いやられます+12
-1
-
378. 匿名 2019/06/12(水) 13:13:51
8wですが悪阻で痩せ細ってお腹ペタンコ
妊娠前の方がお腹出てて妊婦らしかったよ
1人目出産後、産後太りが戻らないままだったのでこんなに痩せたのなん年ぶりだろ+19
-1
-
379. 匿名 2019/06/12(水) 13:35:31
芸能人もみんなこのつわりに耐えたんだよね
ない人もいるだろうけど。
ほんとみんな頑張ってる!!
私もあと2週間で安定期。
ここまで来たんだ、乗りきるぞ!+30
-2
-
380. 匿名 2019/06/12(水) 15:03:58
2人目8wで既に気力も体力も無くなってきてる…
吐きづわりが酷く上の子のお世話できないし実家にお世話になってる。ついでに仕事も2週間休んでる…
食べたいものは無いのにお腹は空くし、水分摂っても嘔吐するし、いつこの暗闇から抜けられるんだろう。。
+19
-1
-
381. 匿名 2019/06/12(水) 17:21:17
頭痛が本当にひどい。
これもツワリの一種だそうで。
痛み止め処方してもらったけどまだ効かない。
そろそろ頭割れる。本当に辛い。+23
-1
-
382. 匿名 2019/06/12(水) 17:50:59
12w吐き過ぎてここ数日血を吐いてる。もう5日くらい固形物食べてない。今朝は久々調子良さそうだったからイチゴ食べてみたら胃が全拒否。
辛いよー
テレビでウミガメの産卵見ていいなぁ卵ですぐ産めて…って思ったけど120個もお腹に卵抱えて移動して1人で産む方が辛いかもしれない。ウミガメ凄い。+31
-1
-
383. 匿名 2019/06/12(水) 19:48:25
今9週になったところなんですが、吐きすぎて喉が痛いです。
気持ち悪くても頑張って食べても、吐いてしまう。
仕事も休みにくくてつらいです。
何も食べたくないけど、気持ち悪くなる。
本当につらいです。
私には耐えられないです。+20
-1
-
384. 匿名 2019/06/12(水) 20:08:32
ただいま10Wで6wから悪阻が始まりました。
悪寒がすごくて今の時期も毛布に羽毛布団被って寝てます。そして寝汗半端ないです。
お風呂に入る体力がなく一週間に一度(←産婦人科に行く前日)しか入らないことも多く自分の体臭、特に頭皮臭に気持ち悪くなって吐きそうです(^q^)
そんな中シャンプーの香りも受け付けなくなってしまったので無香料のコラージュフルフルのさらさらタイプのシャンプーを購入しました。
期待して使ってみたものの笑っちゃうくらいギッシギシのリカちゃんヘアになってしまったので次は別のシャンプーにしたいと思います。
どなたか無香料でおすすめのシャンプーはありませんか?ぜひ教えてほしいです···+20
-1
-
385. 匿名 2019/06/12(水) 20:38:29
>>384
カウブランドの無添加シャンプーは無香料じゃないかな?
キシキシもしないから髪に優しいと思うよ+8
-1
-
386. 匿名 2019/06/12(水) 21:23:50
つわりで一人で2歳の娘の面倒見るのがツライ
明日の健診で何もなかったら一週間くらい実家に帰らせてもらおうかな…
だましだまし毎日過ごしてるけど限界+26
-1
-
387. 匿名 2019/06/13(木) 12:32:27
そうめんゆがく体力すらなくなってきて辛いです+18
-1
-
388. 匿名 2019/06/13(木) 13:54:17
喉にビー玉ハマってるんだけどいつになったら取れます?(というくらいのつまり感)+24
-1
-
389. 匿名 2019/06/13(木) 17:35:48
何を食べても後味が気持ち悪い+9
-1
-
390. 匿名 2019/06/13(木) 18:20:51
今8週後半です。つわりがひどくて泣きそうになります。旦那は出張が多く、実家も他県で頼れる人が少ないです(._.)頑張って乗り切りたいです(;_;)+25
-1
-
391. 匿名 2019/06/13(木) 23:13:44
今9wです。最近夜ご飯食べてなかったら夫にそんな不健康でいいのかと怒られました。今は無理して食べなくていいってネットとかに書いてあるし、赤ちゃんに影響はないって言ったのにわかってくれなくて、無理して会社いって、ご飯食べられなくてそれがベストな選択なのかと。今は身体が1番じゃないのかと。
そりゃ私1人休んでも会社は大丈夫だけど、総合職で今まで頑張って働いてきてそれなりに自分でも責任感じて働いて、自分なりに頑張ってたつもりなのに。
会社辞めようかな…
+5
-2
-
392. 匿名 2019/06/14(金) 01:29:12
今日から14wです
昨日はつわり落ち着いててこのままつわり終わるんじゃないか〜ついにこのトピを卒業できるんじゃないか〜って思ってたのに
今日は梅雨の晴れ間だから朝から張り切って布団干しと洗濯したら午後からめちゃ気持ち悪くなってダウン…
まだ卒業できそうにないです(/ _ ; )+10
-2
-
393. 匿名 2019/06/14(金) 09:03:47
昨日から悪化を覚悟していた8wでしたがなぜか昨日今日悪阻マシになりました
まだ気持ち悪いし食欲ないけどいつもよりマシ!
動くと疲れて悪化するので安静にしてますがこのまま終わらないかなぁ
2週間ぶりに化粧して上の子の習い事に行ってきます+7
-1
-
394. 匿名 2019/06/14(金) 09:06:49
12w目の初産婦です。
つわりが毎日辛過ぎて、1日を過ごすのがやっと…その1日も全然過ぎない。
いつか終わるとは言うけども、悪化してる気がする今日この頃…本当に終わるのか心配と不安で毎日辛いーー泣+14
-1
-
395. 匿名 2019/06/14(金) 10:21:01
あーもうつわり終わるまで意識なくしたい+33
-1
-
396. 匿名 2019/06/14(金) 10:42:27
13wでだいぶ吐く回数減って軽くなってきた
冷やしたメロン冷やしたスイカがおいしい+5
-1
-
397. 匿名 2019/06/14(金) 10:57:34
お腹なるのに食べようとするだけで気持ち悪くなる
無理にでも口に入れた方がいいのかなー+5
-2
-
398. 匿名 2019/06/14(金) 12:53:43
数メートル歩くだけで口の中が唾液でいっぱいになるせいで箱ティッシュとゴミ袋持たないと外も歩けない+7
-1
-
399. 匿名 2019/06/14(金) 13:14:00
今7w6dです。5wの終わりから始まって6w終わりに落ち着いたかと思いきやぶり返し…食べても食べなくても吐いて毎日食べれるものが変わる恐怖…(T . T)
まだまだ続くと思うと本当に恐怖でしかない…+6
-1
-
400. 匿名 2019/06/14(金) 15:25:58
13wに突入してようやくゴールが見えた気がします
今日は仕事も休み、娘も保育園なので溜まりすぎた洗濯回して掃除機かけて衣替えまでできました!
夕方以降に無理したツケが来ないといいですが(>_<)
旦那の単身赴任早く明けろーーー、、、+7
-1
-
401. 匿名 2019/06/14(金) 15:29:01
最近娘と20時に就寝し翌朝まで寝られる、、、(途中トイレあり)
眠くてというより気持ち悪いし起きてても寝ながらスマホくらいしかできないから、寝てしまえ理論。ウトウトしてそのまま目が覚めてもトローンとしてまた寝るの繰り返し。
体が休みたがってるんだろうな+12
-1
-
402. 匿名 2019/06/14(金) 21:18:10
プリンペラン飲んでる方いますか?個人差ですが効き目どうなんでしょう…+8
-1
-
403. 匿名 2019/06/14(金) 22:07:39
何か少しでも食べると胃が痛くなるようになった
だいぶ弱ってきたなー+3
-1
-
404. 匿名 2019/06/14(金) 23:58:48
レモンやパイナップルやオレンジジュースばかり口にしていたら、胃が荒れて痙攣してしまい、吐き気が増してしまいました。つわり早く終わって欲しい。皆さん頑張りましょうね!+17
-1
-
405. 匿名 2019/06/15(土) 01:41:28
11wです。私もプリンペラン気になっていて、個人差はあると思いますが効き目はあるのか、初期でも大丈夫なのか気になります。+5
-1
-
406. 匿名 2019/06/15(土) 07:32:06
7週からプリンペラン使ってます。安全性については初期から使っても大丈夫だと思います。上の子の時は5週から使いましたが元気に生まれてきました。これは効く人と効かない人に分かれるらしく、私は全く効きませんでした。むしろ副作用でムズムズソワソワしてしまい辛かった。でも私の周りでは効いたって人もいるので一度試してみると良いかもしれませんね+7
-1
-
407. 匿名 2019/06/15(土) 08:31:04
プリンペラン9週から出してもらいました
私はかなり楽になりましたよ
体がしんどいとかやる気が出ないは改善されませんので寝たきりに変わりはなかったのですが、吐かずに済むようになりました+9
-1
-
408. 匿名 2019/06/15(土) 09:40:07
>>401
全く同じ
20時に寝て子供に6時に起こされて泣く泣く一緒に起きてる
なんなら昼寝も一緒にする日もある+5
-1
-
409. 匿名 2019/06/15(土) 10:34:15
5Wからプリンペラン飲んでます。先生は、赤ちゃんに悪影響ないと言っていました。
食事の前に飲むと少し食べてみるかという気持ちになりました。吐くのはあまり、変わらなかったけど。
気持ち悪いってタイミングで飲むと必ずすぐ吐いてました。
私の場合はあまり効果を感じられなかったです。+5
-1
-
410. 匿名 2019/06/15(土) 12:15:07
プリンペランを食前に飲んでくださいと言われて飲んだら10分としないうちに気持ち悪くなり薬をリバースしてしまいます。飲んでも大丈夫な方もいらっしゃるので合う合わないあるんでしょうか。。+4
-1
-
411. 匿名 2019/06/15(土) 14:50:12
つわりに100%効く薬あるといいですよね…
12wだけど、未だにつわり収まらず(;_;)
料理作ると吐き気、横になってると匂いが付いた手と服でまた吐き気…
終わらない地獄や拷問かなって思います
エコー見てる時が幸せだから、毎日エコー見続けたい気持ちです+18
-1
-
412. 匿名 2019/06/15(土) 14:52:28
毎晩情緒不安定になって泣く私を抱っこして大丈夫だよって言ってくれる旦那さんがいてくれて助かった
きつくて涙ぼろぼろ、弱音はきまくりの毎日+7
-9
-
413. 匿名 2019/06/15(土) 15:25:36
とにかく歯磨きが出来ない。
歯ブラシを入れると吐く。
歯がザラザラするし、口の匂いが気になる・・・
もう本当に嫌だ+22
-1
-
414. 匿名 2019/06/15(土) 16:34:43
今10週です。
質問なのですが、尿検査で糖とケトン体が出てるからと入院を勧められました。
吐きづわり、匂いつわり、食べづわりのフルコースで毎日吐いて仕事を休んでいるのですが、
実際入院するとなると、いくらくらいかかるなでしょうか?
また、一日中点滴と言われたのですが、寝てるだけでいいのかな?
経験者の方、教えてください。+10
-1
-
415. 匿名 2019/06/15(土) 20:56:46
13w
落ち着いたと思ったのにぶり返し今日は今のところ8回嘔吐。
夜中は何回吐けばいいのやら。。+8
-1
-
416. 匿名 2019/06/15(土) 23:28:03
5年前にうつ病だったんだけど、その時に似てる。体調不良で寝たきり、憂鬱でやる気が出ない、体力低下しすぎて動悸立ちくらみ、、
終わりがあるだけまだマシなんだろうけど。
自分の周りつわり軽い人多すぎて余計に落ち込む。
やっと明日で8週です。the絶望。
ここの皆さんが少しでもラクに過ごせますように。+20
-1
-
417. 匿名 2019/06/15(土) 23:29:18
ただいま14週です。
2ヶ月ほぼ寝たきりでしたがちょっと動けるようになりました。
今日は近所のスーパー行った帰りにゲェゲェが止まらなくなり道端で胃液を吐いてしまいました…
じっとしてると動けそうな気がするのに、いざ動くとやっぱり気持ち悪い。
ピークは過ぎてるけどいったいいつ終わるの…+18
-1
-
418. 匿名 2019/06/16(日) 02:06:55
プリンペランについて気になっているとコメントした者です。みなさま、お答えいただきありがとうございますm(__)m私の行ってる病院ではつわりがつらいといくら相談しても入院しますか?としか言われなかったので…やはり効く効かないはあるみたいですね。
一日も早くみなさまもつわりの辛さから抜け出せますように。。+5
-1
-
419. 匿名 2019/06/16(日) 02:15:39
>>413
私も歯ブラシの度にえずいてましたが子供用の歯磨き粉を使うとマシになるというのを見てやってみたらえずかなくなりました!まだお試しでなければ試してみてもいいかもです。+6
-1
-
420. 匿名 2019/06/16(日) 06:26:35
今日も一日が始まった!
曇で朝から体が重い…
悪阻対策にバナナでもかじってきます。
皆さんの今日が少しでも楽な日でありますように!
くれぐれも無理はしないでね!+7
-1
-
421. 匿名 2019/06/16(日) 11:38:11
もうやだ、不謹慎ですが本当に死にたくなります+25
-1
-
422. 匿名 2019/06/16(日) 17:22:48
望んで妊娠して、あんなに嬉しかったのに…つわりが辛すぎて後悔する日々。
こんなお母さんでごめんねって自己嫌悪。早く抜け出したい。
お腹の子に悪い感情が伝わらないか心配。本当は、妊娠出来てすごく嬉しいんだよ。あなたのこと待ってるよ
+32
-1
-
423. 匿名 2019/06/16(日) 18:10:09
しばらく落ち着いていたのに、ぶり返して気持ち悪い。
調子良かった分ぶり返しキツイ。
こんなにキツイのを毎日やってたなんて信じられないわ。
久しぶりに天井見て1日過ごした。
日曜日で良かった。+12
-1
-
424. 匿名 2019/06/16(日) 20:48:06
旦那が買ってきてくれた佐藤錦が美味しかった🍒+15
-1
-
425. 匿名 2019/06/16(日) 22:00:29
10週くらいから急に嘔吐が始まった…。
これがつわりピーク!?
でも、日に日に吐く回数増えてる…+8
-1
-
426. 匿名 2019/06/17(月) 01:08:57
9wのときにプリンペラン飲んでました。気持ち悪いと思ったら飲んで、しばらくは気持ち悪いんだけど数時間後くらいから楽になって少し食べられるようになるって感じでした。なんせ吐かなくなりました。次の日も少し楽になって、でもその次の日からまた気持ち悪くなって飲むって感じで、1日おきくらいに飲んでました。私には効き目あったようです。+8
-1
-
427. 匿名 2019/06/17(月) 01:10:56
1日が長いですよね。ひたすら耐えるのみ!いつか終わりはきます。頑張りましょう!+16
-1
-
428. 匿名 2019/06/17(月) 08:10:40
朝が毎日1番しんどい…
食べても胃が受け付けないし、食べなくても気持ち悪いままだし。
そして毎日訪れる謎の寂しさ…精神的にも辛くなってきた…+10
-1
-
429. 匿名 2019/06/17(月) 08:30:45
あーしんどい😨😱😰+8
-1
-
430. 匿名 2019/06/17(月) 08:31:35
最近少し歩いただけできつい息切れが…
赤ちゃん大丈夫かな…+10
-1
-
431. 匿名 2019/06/17(月) 08:36:30
本にはつわりは期間限定のものとか書いてあったけど「簡単にいうな」って殺意を覚えた+27
-0
-
432. 匿名 2019/06/17(月) 09:47:22
妊娠アプリに、そろそろツワリが落ち着くころだね!食べ過ぎて体重が急増しないように気をつけてね!って
全然自分に当てはまらなくて泣けてしまった。
いつも癒されてるのに。+22
-0
-
433. 匿名 2019/06/17(月) 13:19:59
>>432
13wですかね?
私も今日から13wで期待してたけど、昼ゴハン食べて今ブッ倒れてます。
早く楽になりたい…+17
-0
-
434. 匿名 2019/06/17(月) 13:31:29
この苦しさからもう解放されたい。。
明後日で14w
終わりが近いのは分かるけど、もうそろそろ精神的に辛い
+19
-0
-
435. 匿名 2019/06/17(月) 15:36:17
母が3時間くらいうちに来て子供と遊んでくれようとしてるけど子供がママママって泣いて騒いでいつも通り遊びに付き合わされて全く休めない
限界+9
-0
-
436. 匿名 2019/06/17(月) 16:05:33
日によって食べ悪阻の日と全く食べられなくてただただ気持ち悪い日がある
今日は午前中マシだったけどお昼食べてから気持ち悪くて食べても食べてもお腹すいて気持ち悪い感じ
+14
-0
-
437. 匿名 2019/06/17(月) 19:23:32
今日で14w2dです。先週まで仕事中も気持ち悪く、辛すぎでしたが、今日はいつもの船酔いみたいな感覚が少なかった。。たったそれだけで嬉しい( ; ; )+8
-0
-
438. 匿名 2019/06/17(月) 20:50:51
一日中気持ち悪いのですが、
くしゃみをすると、より吐きそうになったり
そのまま吐いちゃったりしてたけど、今日くしゃみと同時に何気なく鼻をつまんだら、吐きそうにならず…その後も数回くしゃみしたけど、鼻をつまむと大丈夫だった。自分にとっては少し良い発見となりました 笑。
+6
-0
-
439. 匿名 2019/06/17(月) 23:21:04
9wです。毎日吐いてます。
最近ご飯よりお菓子の方が食べやすいので
もりもり食べてたら虫歯になってました。。+6
-0
-
440. 匿名 2019/06/17(月) 23:32:14
食べづわりが酷くなりつつあり、朝夕方は量食べないと吐き気がすごく、今日はバナナでしのごうとすると5分で気持ち悪くなり、これは吐きつわりになってきたかと思えばお腹なりだし、消化早すぎだろー勘弁してくれ…+5
-0
-
441. 匿名 2019/06/18(火) 10:04:10
気持ち悪くて食べられるもの探すの大変
普段あんまり好きじゃないカレーがどうしても食べたくなってしかもCoCo壱じゃなきゃだめ!なときもあればケンタッキーの日もあった
あとりんごジュース
気持ち悪いときによくカレー食べられるなと自分でも思う+11
-0
-
442. 匿名 2019/06/18(火) 11:09:11
1日に何度も死にたい…ってつぶやいてるわ
ほんっっっとにしんどいよね。
悪阻ない人がムカつくレベル。(ごめん)
いつか笑い話になるんだろうか。
1年後、去年の今頃は辛かったなーとか言って、赤ちゃん抱えながら笑えてるのかなぁ。
妊娠を喜ぶ暇もないくらい吐き気、吐き気。
いい加減疲れた。ラクになりたい。
もうほんと消えたい
ネガティブごめん+38
-0
-
443. 匿名 2019/06/18(火) 11:12:58
今日出産して、やっとこさ悪阻から解放されました。
妊娠発覚から出産まで私の場合、ずーっと悪阻があって、後期は特に酷く体重も増えなかった。
でも産んだとたんに無くなったよ‼️
スッキリ‼️
もう、本当に皆さん辛いと思うけど、気張らずやり過ごして下さいね。
なるべく心を無に適当な毎日を☺️
+33
-0
-
444. 匿名 2019/06/18(火) 13:38:11
つわりで2か月弱引きこもってずーっとリビングに仰向けで寝てたら…
お尻に床ずれができてしまったよ
治るのかなぁコレつらい+8
-0
-
445. 匿名 2019/06/18(火) 15:48:43
今3人目妊娠中の9w2dです。
胃痛が耐えられなくて今日お薬貰ってきました。
テプレノン顆粒というお薬なんですが、
Googleで調べたら妊娠中の安全性は
確立されていないとのこと。
飲んだことある方いらっしゃいますか?
不安です・・・。+6
-0
-
446. 匿名 2019/06/18(火) 15:57:13
調子乗ってタピオカドリンク飲んで今吐かないよう我慢してます
気持ち悪いの落ち着け~+7
-0
-
447. 匿名 2019/06/18(火) 16:22:57
現在13w3d
8wから吐きづわりスタート→入院
10w4dで退院してぶり返す→再入院
13wちょうどで点滴なくしたらぶり返し退院延期
です。毎日時間が過ぎるのが遅いです。
アプリで今日は何週何日かをみて自分を奮い立たせています。。
+12
-0
-
448. 匿名 2019/06/18(火) 17:22:14
ムカムカするー助けてー+5
-0
-
449. 匿名 2019/06/18(火) 18:22:56
この時間は窓締め切ってないとダメだな
外から焼肉の匂いが入ってきて気持ち悪い+8
-0
-
450. 匿名 2019/06/18(火) 19:28:34
食べづわりでついつい並量食べると、吐き気+息切れ 胃に血液が集中して脳貧血になってるのかなー+5
-0
-
451. 匿名 2019/06/18(火) 20:29:26
辛いよ
家の匂いも辛いもうやだ+20
-0
-
452. 匿名 2019/06/18(火) 20:59:04
>>441
分かります。
食べたい物っていうか
食べられる物が日に日に変わりますよね。
これ食べれるー!やったー!
ってまとめ買いしたら
2日後には見るだけで気持ち悪い…
を繰り返してやっとまとめ買いしないことを学びました(^_^;)
私はお昼ご飯だけは
唯一気持ち悪いながらも食べられるので
毎日何が食べられそうか、
会社の周りのコンビニやパン屋さんやカフェなど
ぐるぐる回って探してます。
今日は何が食べたい〜?とお腹に話しかけて
つわりの気を紛らわせてます。+9
-0
-
453. 匿名 2019/06/18(火) 21:29:22
咳したら気分悪くなる人いませんか?
咳すると胃から込み上げてきて、初めて吐いてしまいました( ; ; )
もう嫌だよぉ。まだ8週。。先が長すぎる。。+24
-0
-
454. 匿名 2019/06/18(火) 23:13:46
げっぷつわりがまだ終わらなくて辛い
空気が出そうで出ない時胃が苦しくて時々えずいてしまう
その度に涙が出る+7
-0
-
455. 匿名 2019/06/19(水) 06:02:42
夜の三時四時に気持ち悪くなり、そこから一睡もできない日々が続く。赤ちゃんごめんなさいママもう死にたい、、+23
-0
-
456. 匿名 2019/06/19(水) 08:15:04
今日も一日が始まった、頑張ろう。。+15
-0
-
457. 匿名 2019/06/19(水) 08:26:20
>>442
わかるなー
体調も辛いし何だか気分も落ちるんですよね
何やるにもダルい
一緒に時間が過ぎるのをひたすら待ちましょう+6
-0
-
458. 匿名 2019/06/19(水) 08:47:25
寝てる間だけ幸せだな
夢の中の自分も健康そのもの+18
-1
-
459. 匿名 2019/06/19(水) 09:21:03
昨日で12週。
9キロ痩せました。
昨日は一度も吐かずに過ごせ、先週も今日は調子いい!と思った次の日はぶり返したので今慎重になってます。
しかし頭痛が襲ってきて精神的にまいっています。
どなたかが頭痛は悪阻のおわりの前兆と言っていたのでなんとか希望に。+23
-0
-
460. 匿名 2019/06/19(水) 09:43:53
現在仕事を休んでいて、職場の近くで点滴できればと思ったのにことごとく点滴やってないor検診でかかってないと無理と言われ…職場復帰が不安です。自宅近くだと仕事終わってからじゃ間に合わないんだよなぁ。。悔しい😢+7
-0
-
461. 匿名 2019/06/19(水) 10:25:40
>>451わかります。
私も寝室が天ぷらの匂いがして気持ち悪くて寝られないw
夢も天ぷらでうなされるw
洗濯しても空気清浄機マックスでもダメ。
旦那のせいかな?
+6
-0
-
462. 匿名 2019/06/19(水) 10:33:33
みなさん野菜食べられてますか?
私はサラダ大好きだったのが全くダメになり。
温野菜も匂いで無理そうで…。
調理前の肉も魚も生々しく感じて今は見たくないので、たんぱく質もとれてません。
炭水化物ばかりで栄養がかなり偏ってます。
食べられる工夫とかあれば教えてください。
+18
-1
-
463. 匿名 2019/06/19(水) 11:08:32
現在7wですが、教員をやっています。月曜の仕事中に嘔吐してしまい、早退をさせてもらいました。横になっていれば大丈夫なのですが、立ちくらみも激しく授業と考えると心配で、昨日今日とお休みもらってます。嘔吐したって頑張ってる人もいるのにーと自分の弱さが悔しいです。でも辛いです。+24
-0
-
464. 匿名 2019/06/19(水) 11:49:34
>>462
私も8週頃までは
全く野菜摂れませんでした。
唯一プチトマトだけ、
一口ずつ一口ずつ食べてました。
でもその後食べられる物が変わってきて
12週の今は、
ほうれん草のナムルとか、サラダドレッシング多めとか、
味の濃いめの野菜なら食べられます。
野菜炒めは無理。
塩分も気になるけど、
ずっと一生そのままじゃないし、今の期間だけ
食べられるように
そんな感じの工夫して食べてます。
基本味薄めの料理より、味濃いめの方が気持ち悪くなりにくいです。
素材の味がすると気持ち悪くなってしまいます。
私の場合はですが…+3
-0
-
465. 匿名 2019/06/19(水) 12:20:49
>>464
為になるお話ありがとうございます!
確かに素材の味がダメなんですよね。
大きなトマトは科学薬品みたいな味がしたのでダメだったので、今冷蔵庫にあるしミニトマト試してみようと思います。
野菜も味濃いめならいけるかも!
今はフライドチキンが無性に食べたいけど、食べたら後悔しそうで手が出ませんw+5
-0
-
466. 匿名 2019/06/19(水) 12:28:22
>>465
いえいえ!
少しでも楽になれば…
ちなみに
これも私の場合ですが、
妊娠前は青じそドレッシングとかレモンドレッシングとかさっぱり系が好きでしたが、
今はゴマドレッシングとかの濃い味の方が食べやすいです。
コンビニのキャベツ千切りサラダにかけて食べると
自分で千切りしたより細かい為、
より、素材の味が消えてドレッシングの味が強くて
食べやすいです。
ザク切りレタスのサラダとかはキツかったです。
はやくお互いつわり終わると良いですね( ; ; )+4
-0
-
467. 匿名 2019/06/19(水) 12:32:28
12週。落ち着くどころか、悪化して吐きまくりです。。
食べてもどうせ出ていくんだから、お腹空かなきゃいいのに…と思ってしまいます。+16
-0
-
468. 匿名 2019/06/19(水) 12:55:31
>>466
コンビニの千切りキャベツは確かにいけるかも!
ありがとうございます♪
いつかは終わりますもんね、辛いですががんばりましょう(>_<)+4
-0
-
469. 匿名 2019/06/19(水) 17:13:00
本当に、、
望んだ妊娠なのは紛れもない事実なのに、もう嬉しい気持ちが思い出せない、、
たぶんつわりをうちの旦那が体験したら、とっくに救急車呼んでると思う。
皆さん母子手帳は自分でもらいにいけましたか?
+16
-0
-
470. 匿名 2019/06/19(水) 17:36:17
何がつらいって、終わりが見えないことが一番つらいんだよね
一般的に収まる週は〜とか、いつか必ず終わるとか言われても、みんながみんなそうじゃないし
こんなこと考えてしまうからいつまでも終わらないのかなと反省するも、やっぱりしんどい13wです+20
-0
-
471. 匿名 2019/06/19(水) 18:24:48
>>469
母子手帳…役所が電車で何駅かの距離があって、
気持ち悪いし頭痛もあるしと思って躊躇してたら、たまたま夫が平日に有給を取っていたので、車で行ってもらえました〜有り難かった。。
つわりが酷いとひとりで行くの厳しいですよね。
本人の委任状があれば家族が貰ってこれるようですが…+13
-0
-
472. 匿名 2019/06/19(水) 18:31:03
よりによってこんな時に、歯の詰め物が取れてしまい歯医者に行ってきました。。
行く前は、吐いてしまったらどうしようばかり考えていたけど、実際行ったら気が張っているからか、気持ち悪さは終始あったものの、吐きはしなかった。
良かったー😭
外出する時って、飴を舐めて気持ち悪さを誤魔化しているので、歯医者の待ち時間に飴を舐めるわけにもいかず、そこが辛かった。+7
-0
-
473. 匿名 2019/06/19(水) 20:03:51
>>470
本当そうですよね。
二日酔いとか、風邪の体調不良とか、
1日2日寝たら治るって分かってるから
大人しく寝てるけど、
つわりって終わらない。
寝ても寝ても次の日もまた次の日も気持ち悪い。
心が病みそう。+9
-0
-
474. 匿名 2019/06/19(水) 21:36:17
頭痛は悪阻の終わりの前兆!?
明日で14w、今週は天気悪いしからか普段は滅多にないのに頭痛が続いてますが希望が持てましたありがとう!!!+10
-0
-
475. 匿名 2019/06/19(水) 21:40:59
歯磨きで困ってる方!
重曹や塩などの歯磨きはどうでしょう
ガルで結構推されてるシャボン玉石鹸の歯磨き粉、普段はあまり泡立たず物足りないかな?と思ってレギュラーから落ちてたのですが
①余計な香りがしない!
②泡立ち控えめなので口が泡でいっぱいになって気持ち悪くならない
ので良かったら試してみてください、私は効果抜群でした+5
-0
-
476. 匿名 2019/06/19(水) 22:47:21
4w後半から徐々に始まり8w9wは吐きに吐き体重も7キロ痩せました。何も食べたくなく点滴に通ってもう辛くて毎日早く終わらないかと願ってました。
今もうすぐ11wですがまだ吐く日もあり目眩貧血もありますが、ようやく食べ物の味がするように!
おかげで美味しく食べれるようになってきました。
あと少しかな〜とりあえず悪阻ナメてた!とてつもないし本当に皆さん尊敬します。
頑張りましょうね!+10
-0
-
477. 匿名 2019/06/19(水) 23:16:54
>>458
すみません手が当たってマイナス押してしまいました。
わたしも寝てる時は気持ち悪くないので同じ気持ちです!+0
-0
-
478. 匿名 2019/06/19(水) 23:55:32
まだ6週だから一瞬でも楽な時があるんだろなー
これからどんどん悪化すると思うだけで憂鬱+9
-0
-
479. 匿名 2019/06/20(木) 08:48:16
今日も頑張りましょう😭+10
-1
-
480. 匿名 2019/06/20(木) 09:22:10
頑張りましょう。
初期って流産の可能性も怖いのに
つわりもあって
すんごい過酷な時期だよね+17
-0
-
481. 匿名 2019/06/20(木) 09:47:26
なんで悪阻の薬が開発されないのー。こんなに苦しんでる人がいるのに…。先が見えないし、気持ち悪いしもうやだ。+23
-0
-
482. 匿名 2019/06/20(木) 10:08:36
8ヶ月になったけど胃もたれとゲップと食欲不振は継続中
1人目の時は体重増えたのに今回は妊娠前と体重が変わらず
つわり特有の気持悪さとかダルさはないけど、暑いしよけい食べられないし、でも何か食べないと疲れて動けないし地味に辛い
もはやつわりじゃなくて胃が圧迫されてるからだろうけど。。
つわりの時からずっと、サントリーのはちみつレモンとロッテの爽に何とか助けられてます+6
-0
-
483. 匿名 2019/06/20(木) 10:20:38
1週間で安定期ですが、まだ気持悪いです
嘔吐は妊娠中1回しかなくてつわりは軽いのですが(寸前は何度もある)、本当に終わるのか心配になります+7
-0
-
484. 匿名 2019/06/20(木) 11:55:28
吐くのに慣れてきてしまった
けど吐いた後は涙目、、、
+8
-0
-
485. 匿名 2019/06/20(木) 12:08:49
何も美味しくない+11
-0
-
486. 匿名 2019/06/20(木) 12:24:09
予定日まで10日なのに未だに吐き気と口の中の気持ち悪い味でグッタリ。
受け付ける食べ物がサンドイッチとかパンばっかりになってしまってる。
早く産みたい…。
でも陣痛怖い…。+9
-1
-
487. 匿名 2019/06/20(木) 14:26:20
二ヶ月ぶりにご飯の準備が出来るくらい体調良いのが2日続いてつわり終わったかと思ったけど、今朝から気持ち悪い…
早くつわりから解放されたい+8
-0
-
488. 匿名 2019/06/20(木) 16:27:18
ピジョンの葉酸サプリ飲んでみたらなんとなく体調が良くなったので久しぶりに散歩してみた!
今は大丈夫だけど問題は夜なのよね…+10
-0
-
489. 匿名 2019/06/20(木) 16:37:14
妊婦7ヶ月!未だに吐いております!いつまで吐くんでしょうか、、、+6
-1
-
490. 匿名 2019/06/20(木) 16:58:20
こんなにつわりがキツイなんて完全に舐めてたな
2人目とか本気で悩むレベル+17
-0
-
491. 匿名 2019/06/20(木) 17:08:51
結構妊娠後期の方でもつわりの方いらっしゃるんですね😱
12週なのですが、
恐ろしすぎます…
そこまでつわり続いたらもう生きていけないかも。+15
-0
-
492. 匿名 2019/06/20(木) 20:01:54
なんでもないような事が
幸せだったと思う〜+17
-0
-
493. 匿名 2019/06/20(木) 21:42:31
もうすぐ7wで少しずつ、つわりの症状が出てきました。吐くことはまだなくても、常に気持ち悪い感じです。そこで、みなさんにお聞きしたいことが。9wになる頃、学生の時の友達と会う約束があります。私は道内に住んでいて、友達は東京から観光がてら遊びに来てくれます!飛行機のこともあり、妊娠がわかる前に約束をしていました。みなさんだったら、どうしますか?断るにも、友達にキャンセル料がかかってしまうのが申し訳なく思ってしまって迷っています。+1
-1
-
494. 匿名 2019/06/20(木) 21:47:12
私だったらキャンセルすると思います
9週は一般的につわりのピークと言われてるくらいだし体調にも波が出ていつ何が起こるか分からない状態でそれが不安でストレスになるかもしれません+10
-0
-
495. 匿名 2019/06/20(木) 22:13:14
温かいもの全般ダメな気がするわー+4
-0
-
496. 匿名 2019/06/20(木) 22:19:36
赤ちゃんが少しずつ確実に成長してくれてることだけが希望
気持ち悪くてその喜びを忘れてしまってごめんね
7月初めにある健診でエコーを見るのを楽しみに頑張ろう😭+9
-0
-
497. 匿名 2019/06/20(木) 23:04:31
二人目妊娠中で7wです。1人目より今回は悪阻軽くてラッキーって思ってたら…6wから食べづわり、吐きづわり、ヨダレづわり。上の子が幼稚園行って帰ってくるまで早すぎる。帰ってきても遊んであげれず、ごはんも適当で申し訳ない。毎日子供が寝た後に泣いてます。+3
-0
-
498. 匿名 2019/06/20(木) 23:05:39
明日は少しでもよくなってますように…+12
-0
-
499. 匿名 2019/06/21(金) 03:36:33
>>493
あと2週間しかないし、そのために休みを調整してくれて楽しみにしてると思うから、キャンセルするなら事情をしっかり話してキャンセル料ぐらい払ってあげたほうが良いかな
あと、また来てくれる機会があれば全力でおもてなしだね+9
-1
-
500. 匿名 2019/06/21(金) 07:10:01
悪阻始まって3週間以上経過
25日間毎日体調悪くて上の子の育児して検診以外ほぼ引きこもり
それなのにまだ9w入ったばかり
メンタルやられる+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する