- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/01/19(土) 22:15:39
つわりで苦しむ仲間同士、励まして乗り越えましょうー!
こちらは11週の妊婦、朝昼は少しずつ食べられるようになってきましたが、夕方から嘔吐…
節分までには治まって、上の子に恵方巻きを作る!!というのがひとまず夢です(涙)+104
-5
-
2. 匿名 2019/01/19(土) 22:17:26
16w
安定期入ってもまだまだ辛いです😭+66
-2
-
3. 匿名 2019/01/19(土) 22:18:04
+27
-5
-
4. 匿名 2019/01/19(土) 22:19:39
6wです。まだ心拍は分からず。
前回稽留流産してしまったので、順調に育ちますように…!って願ってます。
流産経験があるのでデュファストンを処方されたんですけどこれの副作用がつわりと重なって最悪です。+128
-3
-
5. 匿名 2019/01/19(土) 22:21:06
つわりがひどいのでほぼ動けず。
旦那になんでもやってもらってます。+86
-3
-
6. 匿名 2019/01/19(土) 22:21:18
頑張れ。
もう妊娠辞めたいって思うかも知れないけど、絶対に終わりはくるから、頑張って下さい。+222
-1
-
7. 匿名 2019/01/19(土) 22:22:15
17w入ったのにまだあります。長すぎて嫌になります。食べるの怖い。+56
-1
-
8. 匿名 2019/01/19(土) 22:22:28
14wです、まだつわりがおさまらないプラス
インフルエンザになってしまいました、涙
安定期前ですごく心配です
+146
-2
-
9. 匿名 2019/01/19(土) 22:23:51
私も18〜19wくらいまでつわり辛かった。
つわりが治まってホッとしたのも束の間、27wあたりから今度は後期つわりが始まりました。
現在31w
後期つわりって産むまで続くよね…?+40
-2
-
10. 匿名 2019/01/19(土) 22:24:34
頑張ってください!つわり辛いですよね。私も産むまで吐きづわりで点滴に通ってました。でも、産んだ瞬間なくなりました!ぜったい終わります!だから頑張ってください涙+75
-2
-
11. 匿名 2019/01/19(土) 22:25:03
7wです。
5wの時に胃腸炎にかかり休むまもなくそのままつわりに移行しました(汗)
口の中が気持ち悪くて動くと吐き気がすごいです。
上の子がいるのですが、外に遊びに行けず引きこもってしまい申し訳ない…
まだまだ先が長いな~と気が遠くなりますが、ここの皆さんと一緒に頑張りたいです。+70
-1
-
12. 匿名 2019/01/19(土) 22:26:20
13w少しずつ良くなってきたので今日は旦那が焼鳥買ってきてくれて夕飯に食べて、まったりしてたら吐き気が来て吐いちゃった..砂ずりが気管に入ってヤバかったよ。久しぶりに泣きながら吐きました..体重8㎏減。早く悪阻終わってほしい。+47
-3
-
13. 匿名 2019/01/19(土) 22:26:43
妊娠4ヶ月です。
ここ最近、嘔吐しないものといえば、バニラアイスと少量ずつのウィダーインゼリー。
もっと栄養価の高い物を早く食べたいです。
+48
-2
-
14. 匿名 2019/01/19(土) 22:29:24
つわりなのかな?
とりあえず眠い 食べないと気持ち悪い
だから寝る食べるの繰り返しで
大きくなってるのは私?
+62
-2
-
15. 匿名 2019/01/19(土) 22:30:16
今7w
たまにオエってなるけど吐きはせず、、
当帰芍薬散処方されてのんでるからか前より楽な気がする、いや、これからくるのかな😭
でも前回流産だったのでどんだけ悪阻きても元気ならいいです!+59
-1
-
16. 匿名 2019/01/19(土) 22:30:17
11週でまだまだつわりがひどいです。
今もムカムカしています。
先週出血して切迫流産で自宅安静中です。
その上、妊婦健診で尿糖3➕出ちゃいました。
泣きたいです。+37
-1
-
17. 匿名 2019/01/19(土) 22:30:18
8wです。吐き気の波に襲われますが、食べるのをやめたら一気にひどくなるので全然食べたくないけど半泣きで口に入れてます。全然おいしいと思わないし、オエっとなるし本当辛い。5wからつわりがはじまりもう3週間…旦那も家事と上の子の世話で負担かけててあんまり励ましてくれなくなったのでここで泣き言言わせて…+91
-2
-
18. 匿名 2019/01/19(土) 22:30:25
15wです。先月は水さえも吐くレベルになり、入院しました。今は入院前よりは楽になりましたが、それでも四六時中気持ち悪いです。いつになったら気持ち悪くない日がやってくるのか。。。1人目の時はこんなにキツくなかったのになぁ。。。+29
-2
-
19. 匿名 2019/01/19(土) 22:34:16
もう少しで21週になります!
マシになると聞く4ヶ月からマシになるどころか 水分も受け付けず 3週間入院していました。。
退院しても18週くらいになるまで吐いたり、本当に辛かったけれど最近は食べ過ぎくらい食べれるようになりました!
こんなにつわりが辛いとは思ってなかった…
ひたすら時間が長く感じますよね。
みなさんのつわりが早く終わることを願っています!
頑張ってください!!+48
-4
-
20. 匿名 2019/01/19(土) 22:35:18
明日から11w
一番辛かったのは9wで一晩吐き続けて、辛過ぎて泣いた。まだ毎日船酔い状態。さっきお腹空いて気持ち悪くなっておにぎり食べちゃいました。+42
-1
-
21. 匿名 2019/01/19(土) 22:36:02
9wです。
5wから吐きつわり&食べつわりで苦しんでいます。特にお風呂上がりに一番気持ち悪くなって必ずリバースしてしまいます。
早く終わらないかな…(泣)+42
-2
-
22. 匿名 2019/01/19(土) 22:38:29
9週入ったところです。
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い…
吐きそうで吐けない辛いー
上の子の時より気持ち悪い…
引きこもりになっちゃって、息子に申し訳ない…早くつわり終われ…+65
-2
-
23. 匿名 2019/01/19(土) 22:40:12
明日で37週になります。
最近になって後期つわりが!!(>人<;)
初期のつわりよりマシですが…
夜中や朝の吐き気や食欲不振が辛いです。
でもあともう少しだから頑張ります。
昨夏にこのトピに大変お世話になりました。+32
-1
-
24. 匿名 2019/01/19(土) 22:41:53
一日一日長いよね。辛いけど辛抱しかないね。絶対終わりがくるから。+22
-1
-
25. 匿名 2019/01/19(土) 22:42:09
出産はもう一回できても、悪阻をもう一回耐えられるかと言ったら自信がない。そのくらい辛かったです。いままさに悪阻の方、大変だと思うけど、頑張って可愛い赤ちゃん産んでください!+102
-2
-
26. 匿名 2019/01/19(土) 22:43:00
それ吊り輪+16
-1
-
27. 匿名 2019/01/19(土) 22:44:14
悪阻を抑える薬が欲しい+97
-2
-
28. 匿名 2019/01/19(土) 22:44:48
現在16週。
安定期に入ったけれども相変わらず気持ち悪いです。
週末は仕事が休みなので今日は家で寝て休んでいたらこんな時間になりました。+14
-1
-
29. 匿名 2019/01/19(土) 22:44:59
悪阻があるという事は
お腹の中で赤ちゃんが
順調に育ってる証拠だよ
辛いだろうけど
赤ちゃんと一緒に
頑張ってくださいね
必ず悪阻は治ります+16
-33
-
30. 匿名 2019/01/19(土) 22:45:30
一昨日出産したものです。
私は十月十日吐いてました。
泣きながら胃液まで吐き
食べ物も食べられず点滴にも通いました。
本当に辛くて辛くて…
だけど産めば病院で出てくるご飯が
美味しくて産んでから吐いてません。
つわりがある方限定のトピですが、この文を読んでちょっとでも気がまぎれる方がいらっしゃればと思いました。必ず終わりが来ます!!!+70
-1
-
31. 匿名 2019/01/19(土) 22:46:17
あ"ーーーーーーーー!!!って叫びたくなる。
歯みがきは地獄です...+69
-2
-
32. 匿名 2019/01/19(土) 22:49:35
産後ですが、私も産むまで悪阻酷かったのでみなさんのこと応援してます!
どんだけ長くても10ヶ月です!人と比べられたり頑張れと言われても、ただただ時間が過ぎるのを待つしかないですよね。
今は頑張らなくていいですよ!
1秒でも早く時間が過ぎて楽になりますように。+32
-1
-
33. 匿名 2019/01/19(土) 22:49:38
来週心拍確認予定の6w〜7wです。
多分、皆さんに比べたらかなり軽くて普通に食べられるし飲めるし動けるのだけど、夕方〜夜にかけて胃がもたれるような気持ち悪さがでてきました。吐くまではいかないけど横になっててもずっと胃が気持ち悪い…。私はオレンジの飴を舐めたら少し楽になります!
第一子の時も夜になると気持ち悪くなってました。治ったと思って調子に乗って食べたら気持ち悪くなったり…。今よりもきつかったなあ…。
前回の妊娠で流産をしてるのでつわりの軽さや少しの変化でまた流産じゃないかと不安になってしまいます。
今はひとまず無事に心拍の確認ができることを願って気持ち悪さと戦います。+55
-2
-
34. 匿名 2019/01/19(土) 22:50:32
明日で20週です。
16週くらいまでつわりが酷くまともに食事も出来ず、17週頃フッと止んだと思いました。
最近また胸焼けのような、胃もたれのようなムカムカ感があり一度食事するとしばらくお腹がスッキリしません…。お腹が大きくなり始めて胃が圧迫されているのか、つわりをぶり返したのか…。
これからは栄養バランス考えた食事〜♪と浮ついたのもほんの一瞬でした笑+15
-1
-
35. 匿名 2019/01/19(土) 22:51:18
16w
インフルエンザにかかってしまい、膣カンジタ炎にもかかって、この二、三日目死ぬかと思うくらいしんどい😭😭
みんな頑張ろうね
+50
-2
-
36. 匿名 2019/01/19(土) 22:51:59
>>8
私も今週インフルエンザにかかったけど、予防接種と薬のおかげで1日で熱下がったよ。ちなみに8wです。ちゃんと病院で診察を受けて治せばきっと大丈夫!
ただ、インフル治っても結局つわりは残るんだよね…回復してすっきりとならないのがツラい…+21
-1
-
37. 匿名 2019/01/19(土) 22:52:27
私も昨年6wから悪阻が始まって、妊娠悪阻で2か月入院しました…もう辛すぎてインスタとかガルちゃん見ては気持ち悪くて吐いて動けずにいましたが、一生は続かないし、今9か月の子どもがいますが、とても幸せなので辛い人もう少しの辛抱ですから楽しみに頑張って下さい‼️+10
-1
-
38. 匿名 2019/01/19(土) 22:53:27
>>23
余計なおせっかいかもしれないので申し訳ないですが、母子ともに元気であって欲しいので、書き込みます。
私も妊娠中、37週ごろに気持ち悪さ、体のだるさ、疲れやすさ、食欲不振などの症状があり、後期つわりが重くなってきたかな?と思ったことがありました。
ちょうどその翌日検診があり、結果は妊娠高血圧でした(その頃血圧は上が100前後で全く高血圧じゃなかったですし、元からつわりがひどく食欲が無いせいで体重増加も少なかったですが、尿蛋白が出てました)。
もし、どうもいつもよりおかしいなと思ったら、早めに病院の先生に相談してみてくださいね。+22
-1
-
39. 匿名 2019/01/19(土) 22:55:08
19wです。やっとつわりは終わったっぽいんだけど未だに後味気持ち悪い時あるし
特に歯磨き粉の後味が無理で吐きそうになる。
寝る前が一番辛かったんだけど
枕を高くして寝るようにしたらマシになったよ。+8
-1
-
40. 匿名 2019/01/19(土) 22:56:09
2人目欲しいけど、悪阻が酷かったので悩んでしまいます。
出産の痛みは忘れたけど、悪阻の辛さが蘇る。
乗り物酔いしてるのに、その乗り物からずっと降りられない感覚。毎日苦しくて辛くて自然に涙が出ました。
ママさん達!あと少し!頑張れ!出来るだけ身体休めてくださいね✨+49
-1
-
41. 匿名 2019/01/19(土) 22:56:50
>>27
私は吐き気どめを処方してもらいました!
だいぶ楽になりますよ!+7
-1
-
42. 匿名 2019/01/19(土) 23:02:15
辛いよね。
つわり いつまで とか
つわり 辛い ピーク とか
調べてたな…。気持ち悪くない、普通の状態ってどんな感じだったか忘れるくらい辛いと思うけど、どうかがんばって…!
いや、頑張りすぎないで。。+8
-1
-
43. 匿名 2019/01/19(土) 23:03:59
12週です。
1日に何十回もえずくくらい気持ち悪いのに吐けない。
体に鞭打ってなんとか仕事してるけど、帰宅後や休日はほとんど横になってる…。
12週入って少し楽になった気がして、ご飯を食べてみたら普通に食べられた。
でもそれも2日ほどで今日はまた朝から気持ち悪くてご飯食べてない。
一人目の時はつわりがなかったから、今回も余裕だと思ってた…
味覚もおかしくなって食べても美味しいと思えない。
ただただ辛い。+21
-1
-
44. 匿名 2019/01/19(土) 23:04:46
>>3
それ「つりわ」
+9
-1
-
45. 匿名 2019/01/19(土) 23:07:30
12wになって気持ち悪い感じは落ち着いてきましたが、常に胃酸過多と消化不良が続いてるような感じがあります。
そして夜から朝にかけてが1番吐き気がおこり、眠れなくて朝方~昼過ぎに寝る生活になってしまいました。
皆さんはしっかり夜に眠れているのでしょうか?+20
-1
-
46. 匿名 2019/01/19(土) 23:07:38
4歳娘がいます
私は出産するまで悪阻が終わりませんでした
食べづわりと吐きづわりのダブルでした
正直出産した喜びより普通に食べれる方が嬉しかったぐらいです(笑)
生理痛と一緒で悪阻経験無い人には分かってもらえず辛かったですが
私も四年前ガルちゃんのこのトピに励まされました
皆さん頑張って下さい!!+17
-3
-
47. 匿名 2019/01/19(土) 23:11:50
私も4人全員吐きづわりだった。
途中は点滴レベル。
下の子になるほど、酷くなったのに上の子の世話があり、死ぬほど辛かった。
生き地獄だと思った。寝てても吐き気で目覚めたり、自分の唾液でさえ、気持ち悪かった。
終わりがこないんじゃないかと思った。
本当につわりは、地獄だよ!!+35
-2
-
48. 匿名 2019/01/19(土) 23:12:12
2人目11週。
1人目の時、本当に悪阻きつくて妊娠したこと後悔した時もあり、出産で痛すぎて、もう絶対妊娠なんてしなーーーい( ゚ロ゚)!!
って思ったはずなのに、不思議と欲しくなるんだよね。
そして、今ダウンしてる。
めっちゃしんどいけど、何も食べられなかった1人目に比べて、今回は食べることは出来る(吐くけど)から、マシに思える。食べなくて吐いて胃液が出てくるのが1番しんどいので、吐くと分かってても食べる。胃液で喉が焼けてずっと気持ち悪いんだよね。
すでにお腹の締め付けが駄目でデニムとかはけなくなってます。ワンピ着てタイツはくけど、タイツの締め付けも気持ち悪い。マタニティ用でも気持ち悪いなんて今後どうなるんだろう。+17
-2
-
49. 匿名 2019/01/19(土) 23:14:49
6wです。
吐きはしないものの、一日中だるい、気持ち悪い時が多くゲフ、っとなりがち、たべたいものが毎日変わる、何が食べたいのかわからなくなる、身体が思うように動かない。
今日、久しぶりにポテチ一袋食べちゃいました。なにかを美味しい!と思えたのが久しぶりだったから。ここからマシになるのか、ひどくなるのか毎日ヒヤヒヤしてます。今日、心拍確認できました(^ ^)+36
-2
-
50. 匿名 2019/01/19(土) 23:18:43
食べづわりです。
食べなければ気持ち悪いけど、ちょっとおおめに食べても気持ち悪い。
お腹空くけど食べたくない。+14
-2
-
51. 匿名 2019/01/19(土) 23:20:19
2人目16wでまだ吐いてます
義家族に上の子のお世話で気がまぎれるからつわりも1人目より楽でしょう?とか言われたけど、上の子の時と違いゆっくりできないのでとてもとても辛いです…気なんかまぎれない+44
-2
-
52. 匿名 2019/01/19(土) 23:23:18
つわりは気から+3
-47
-
53. 匿名 2019/01/19(土) 23:23:58
前回つわりトピにお世話になりました!
今16wで数ヶ月ぶりにまともにごはんを食べれるようになってきました
6wくらいから始まりつわりトピを覗く度に、産まれるまでつわりだった方のエピソードに怯えて絶望してました…産むまでつわり派の方は本当にキツくて大変さが身にしみてる分コメント残して励ましてくれてるだけなんですが、、
早く解放されたい一心でw
私は14wくらいから少しずつ体調良い日も出てきました。早い人はもっと早くから楽になるそうです。今一桁周期の方も一緒に希望持って乗り越えましょう!+13
-2
-
54. 匿名 2019/01/19(土) 23:30:05
2人目妊娠中、今8週です。
ずーっとムカムカしてて無気力、何もやる気出ない‥+36
-3
-
55. 匿名 2019/01/19(土) 23:30:40
明日で13週、朝起きた時と空腹時の吐き気と胃痛。
眠気がすごくて歯磨きが気持ち悪いです。
でも頑張るぞ!+16
-2
-
56. 匿名 2019/01/19(土) 23:38:38
性格が良くて、ニコニコしていて友達がたくさんいて、 仕事も順調で28くらいで結婚し、数年後妊娠した人がいる。今までこんなに順調で、、しかもつわりがなくハッピーマタニティライフを送っているらしい。
なんでこんなに違うんだ……
この辛さ、経験してない人が羨まし過ぎる(涙)+55
-3
-
57. 匿名 2019/01/19(土) 23:50:32
まさに今!10wでつわりピーク。お腹は減るけど食べても全部出るし一日中フラフラして仕事どころか家事も何もやる気が出ない。もう1週間家から出てない+16
-2
-
58. 匿名 2019/01/19(土) 23:52:18
つわりもキツイけどここ2.3日情緒不安定過ぎて出産までメンタルもつか不安。+25
-3
-
59. 匿名 2019/01/19(土) 23:53:29
>>27
嘔吐が酷い人は薬もらうといいですよ!
私も貰ってます!
吐き気が軽減されてすごく楽です!!
我慢する必要ないですよ+27
-2
-
60. 匿名 2019/01/19(土) 23:54:20
今13wで吐きづわり真っ最中です。
6wから始まり、酷い日は1日5回ほど吐いています。点滴を打つほどでもないし、自分より辛い方は沢山いるとわかってても心が折れそうになります。
今日は産科に行く途中、旦那が運転する車の助手席で我慢出来ずに吐いてしまいました。(スーパー袋に)
でも旦那は大丈夫?とも言ってくれず、ずっと冷たい態度(泣)「汚くてごめん」と言っても無言でした。
優しい言葉が欲しいと思うのはわがままでしょうか。。愚痴ってすみません。
皆さん一緒に頑張りましょう…!+81
-2
-
61. 匿名 2019/01/19(土) 23:56:11
みなさん頑張れ!
私、産むまで吐いてたよ(T_T)
でも産んだら、産院のご飯が美味しくて最高❗️
ふわふわ、かわいい赤ちゃん、会える日が楽しみですね(*^^*)+15
-3
-
62. 匿名 2019/01/19(土) 23:56:50
年末、20週頃には悪阻が治ってきて普通にご飯たべれたけど23週の今何とまたぶり返しました…
胃液がしょっちゅう上がってきてのどが酸っぱい
もう早く産みたい…+9
-2
-
63. 匿名 2019/01/19(土) 23:58:03
>>56
悪阻ない人本当羨ましいよね!
友達と同時期に妊娠して、友達は子どもが生まれる前にってディズニー旅行のインスタあげてて、私はそれを病室で点滴しながら見て泣いてたのを思い出した笑+59
-2
-
64. 匿名 2019/01/20(日) 00:03:49
私もこのトピに参加できる日が来た♡
でも早く終わって欲しい。。検診まで赤ちゃん元気か不安になるー。+9
-2
-
65. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:45
>>27あるよ!産院でも処方されてる漢方の16番
私は朝気持ち悪いけど薬飲んだらだいぶマシになります!+10
-2
-
66. 匿名 2019/01/20(日) 00:10:09
7週に入ったばかりですが、吐きづわりで何を食べてもダメ。トイレが友達。息子にもすぐ怒ってしまいメンタルが持たない。あと何週続くのか…耐えられない。+31
-2
-
67. 匿名 2019/01/20(日) 00:29:56
34週…1人目同様、今回も産むまでつわりコースです。
あともう少し。。。辛い+18
-2
-
68. 匿名 2019/01/20(日) 00:32:16
10wから食べつわりが始まりもう27wなのに食べてる時以外ずっと気持ち悪い
特に食後はヨダレが止まらなくて吐きそう
なのに吐けない…
早く終わってほしい😭+7
-2
-
69. 匿名 2019/01/20(日) 00:36:34
1人目は産むまで吐き続けて本当に辛かった
2人目も寝ても覚めても気持ち悪くて毎日吐いてたけど5ヶ月で稽留流産に
でも悪阻には必ず終わりがあります!
ずっとずっと辛い人も産めば終わります!
私は産後ご飯が美味しく食べられることに感動しました!笑
今は辛いけど頑張ってください+7
-3
-
70. 匿名 2019/01/20(日) 00:43:33
16w。安定期に入りましたが、まだ嘔吐してしまいます。
でも、確実に以前よりしんどさは少なくなっていってます!
+4
-2
-
71. 匿名 2019/01/20(日) 01:18:56
16週
ピークは越えたけど、大した量食べてなくても食後気持ち悪くなる
食べたものが喉まで詰まってるような感覚
はやく産んで美味しくお腹いっぱい食べたい
3人目だけど、出産、育児より妊娠が辛い+25
-3
-
72. 匿名 2019/01/20(日) 01:47:37
>>59
私プリンペランも漢方も両方飲んでたけど、イマイチでした…。気休めのお守り程度に飲んでたけど。アメリカとかはガンの副作用抑える薬が悪阻に効くみたい。これだけ医療進んでるのに、悪阻に対しての効果のある薬があんまりないのが本当不思議!+15
-3
-
73. 匿名 2019/01/20(日) 01:52:49
>>40 1人目も妊娠悪阻で辛かったけど、月日が経ち悪阻の辛さ忘れて2人目出産しました。
正直2人目の方がしんどかったです(T-T)
ケトン出まくり、何も飲めず食えずで脱水&頭痛で起き上がることもできなくて…。上の子のお世話で気がまぎれるよなんて言われたけどとんでもない!
でも長い人生から見ればたった10ヶ月。我慢して乗り越えれば子供達との幸せな日々が待っていると思うともう1人欲しくなっちゃいます。。。+4
-3
-
74. 匿名 2019/01/20(日) 02:33:52
6週です。5週4日で受診して、胎嚢と卵黄囊?が確認されました。心拍確認までは出来なかったから次の検診2週間不安で不安で。。。2ヶ月前に胎嚢確認前に流産し、1度生理見送っての妊娠です。流産したの理由もわからないし、怖くて怖くて、早めに検診行ってしまおうか悩んでます。
つわりは5週入ってからどんどん出てきて、今は常に吐き気がありますが、まだご飯が食べれますしそれを吐き出すまでは行きません。夕方空腹になると必ず吐いてしまいます。食べづわりなのかなぁと思いつつ、食べたいものがないので結局空腹になり夕方嘔吐、を繰り返してます。土日だから旦那いるけど、平日子供と2人が地獄すぎる(笑)+17
-3
-
75. 匿名 2019/01/20(日) 05:08:35
妊娠してからすぐつわりが始まって、吐きすぎて食道がやられたらしく血を吐くようになり飲み物ものめなくなってしまい…
入院して絶飲絶食し、点滴のみで4日間過ごしました
入院中は点滴の中に薬が入っていたためにつわりがほとんど無くて楽で泣くほどありがたいと思った+17
-2
-
76. 匿名 2019/01/20(日) 05:16:31
5wから2ヵ月毎日吐き続けて生き地獄だった。
2度流産しての妊娠でも、辛すぎてもう諦めようかと何度も思ったよ。。赤ちゃん元気な証拠って言われても、そんなのわかってるよ!!ってイライラしたり。
それくらい辛いよね。
周りは心配してくれても本当の辛さは自分にしかわからないし、精神的にも参るしイライラするしね。
でも必ず終わるから!
大丈夫大丈夫!!
+21
-3
-
77. 匿名 2019/01/20(日) 05:24:16
34w
何食べても食後に吐く。
初期の悪阻と違って逆流性食道炎みたいなのだから胃が荒れるし胃液で喉痛いし辛い
早くお腹いっぱいご飯食べたい。+6
-2
-
78. 匿名 2019/01/20(日) 06:36:49
つわり辛いよね。私も吐きとヨダレと匂いが辛くてピークは入院したな。今8ヶ月になったけどいまだにヨダレと匂い治らずペットボトル持ち歩いてる。食べれるものなんでも食べていいからと言われてなぜかレトルトカレーだけ食べれたから、コーラとレトルトカレー毎日食べてたら中期で妊娠糖尿病になっちゃった(T_T)関係ないのかもしれないけど。+10
-2
-
79. 匿名 2019/01/20(日) 07:17:19
ふーん(´・ω・`)+2
-16
-
80. 匿名 2019/01/20(日) 07:19:51
つわりが終わるまでニンニク我慢してってお願いしたのに全然やめてくれない。
夫が臭くて吐く。+39
-3
-
81. 匿名 2019/01/20(日) 08:00:21
12wで食べづわりと吐きづわりです。
食べ物自体は割とどれでも食べられる様になったけど、結局毎朝吐いてしまうので栄養取れているのか不安です…。
いつまでっていうのがわからないから余計に辛いですよね!+4
-2
-
82. 匿名 2019/01/20(日) 08:01:17
みんな頑張って!その苦労は報われるよ!+6
-1
-
83. 匿名 2019/01/20(日) 08:29:12
つらいですよねー…
妊娠発覚前からつわり症状で常に吐き気、お腹すいても気持ち悪くて食べても気持ち悪くて吐いてで18週になりやっとましになってきましたよー!
3人目ですが全員つわりひどかったーー!
今回はおかげで現在13キロ痩せました、妊娠前に太ってたのもあり😅
やっと折り返し地点。
ここをのりこえてかわいい赤ちゃんにあいたいところです!
次は陣痛、出産、母は強し!+16
-2
-
84. 匿名 2019/01/20(日) 09:03:42
3人目妊娠(12週)の今回は、寿司が食べたい!衝動があって昨日握りにしとけば良かったのに、鉄火巻き・サーモン巻きとか、海苔がついてるものを食べてみたら、海苔が合わなくて全部吐いてしまった~(T-T)胃が不調の時は海苔って消化できないらしいね⤵️+26
-2
-
85. 匿名 2019/01/20(日) 09:08:26
もうすぐ7wに入るところです。6wくらいからつわりが始まりしかも上の子達のインフルエンザをもらってしまいかなりきつかったです。インフルエンザで食欲ないけど食べないと気持ち悪いし、食べても結局吐いてしまうし。心拍の確認がこれからなのでとても心配です(>_<)+14
-2
-
86. 匿名 2019/01/20(日) 09:28:37
>>60
それは辛かったですね。
その調子だと旦那さん、家事なども手伝ってなさそうで心配です。
2人の子どもを懸命にお腹で育ててるのに他人事のようで、こっちまで悲しくなりました。
つわりは、一人では乗り越えられません。
どうか旦那さんがあなたの支えになってくれますように。
+26
-3
-
87. 匿名 2019/01/20(日) 09:35:15
ツワリが終わった夢を見た。
起きたらキッチリ気持ち悪い。+12
-1
-
88. 匿名 2019/01/20(日) 10:02:10
いま6wですが、5wから症状が出てきました。
最初は胸やけ程度だったから何とか動けたし食べれたけど、1週間の内にどんどんひどくなってきました。
でも前回7〜8wまでつわり無く流産だった事を考えると吐き気や倦怠感があるということは赤ちゃんが元気な証拠だよねっと考えを切り替えるようにしています。
でも一日中気持ち悪いと時々心が折れそうになる(;つД`)
胸がスカッとする食べ物って何かないでしょうか?
今はミニトマトばかり食べてるんだけど栄養偏りそうで…+8
-2
-
89. 匿名 2019/01/20(日) 10:09:48
今10週
昨日の晩から急につわりが治まった!
やったー!と思ってたけどなんか色々不安になってきました…+9
-1
-
90. 匿名 2019/01/20(日) 10:23:58
9wです
一昨日から30分おきにトイレに駆け込むような状況です(´;ω;`)でもあんまり吐けないので胸にずっとつっかえてる感じ…
もう元気だった時の体調が思い出せません+21
-1
-
91. 匿名 2019/01/20(日) 10:28:06
35w
もうすぐ臨月の後期悪阻真っ最中です
今更体調悪くなるとは。でももう少しで可愛い赤ちゃんに会えると思うと、色んな痛みも苦しさも大事な瞬間です+4
-1
-
92. 匿名 2019/01/20(日) 11:15:10
15週の妊婦です。
6wから食べづわりと吐きづわりが日替わりで、最近は口の中に何か入れてないと気持ち悪い。
急に飴がダメになり今はガムが救いです。
ただ、雑貨屋勤務なのでガムを食べれない時、死ぬほど辛い、、、。
でも産休育休までなんとか耐えなければ。
いつか終わりが来るとは思っていても、なかなか前向きになれず落ち込む日もあります(>人<;)
妊娠ってこんなに辛いんだなあ。としみじみ。愛がないと耐えられない!
全てのお母さんを尊敬してます!+18
-1
-
93. 匿名 2019/01/20(日) 11:24:16
私は今18wだけど教科書どおりなつわりでした
匂いづわりと吐きづわりで1日5回以上吐いてた
7wから9wがピークで12w過ぎると落ち着いた
12w過ぎても3日に1回くらい吐くこともあったけど5ヶ月入る前には完全復活
でも中には後期にまたつわりが来る人もいるというのにビビってる…
一旦なくなったけど今後期でつわりに苦しんでる方いますか⁇+0
-2
-
94. 匿名 2019/01/20(日) 11:49:00
33週。
夏ごろのパート1に入り浸っていました。
このスレが心の支えになっていました。
本当につらいつわりだったけど、いまはお腹の中で動いてる赤ちゃんを感じられて幸せです。
皆さん無理しないで食べたいだけ食べて吐きたいだけ吐いてください。栄養はつわり終わってから気にすれば充分だと思います。
ってあれこれ言われて慰められても全然気分よくならないんですよねーw
ただただ時が過ぎるのを待つだけです。頑張ってください!+9
-0
-
95. 匿名 2019/01/20(日) 12:08:33
つわりと赤ちゃんが元気かは無関係だから気にしない方がいいよ!
つわりが急に弱くなったって心配になるけど波がある事のが多い。
逆につわりあっても赤ちゃんダメな時もあるから。+14
-2
-
96. 匿名 2019/01/20(日) 12:48:26
2人目ツワリ中。
1人目はひどい吐きづわり、2人目はまぁまぁの吐きづわり。
食べた後に「あ、これ吐くな」って冷静にビニール袋を用意できる。慣れたもの。
でも体調がひたすら悪いのは慣れない…。
旦那は3人目欲しいって言うけど、
「もう残りの人生がどれだけあるかわからんけど、その大切な時間の数ヶ月をただ気持ちが悪くて寝たきりの時間に使いたくない!」
とめっちゃネガティブな発言をしたら、それから言わなくなった。
ごめん、でも心の叫び。+17
-0
-
97. 匿名 2019/01/20(日) 13:03:29
9w
3人目だから慣れたもんでしょ?とか言われるけどきついもんはきついんじゃー!!
日によって体調が全然違うのはつわりあるある?
昨日は何もできなくてひたすらソファーで横になってたのに今日は少し動ける。こういう時に掃除しなきゃだけどダラダラしてしまうわ
+16
-0
-
98. 匿名 2019/01/20(日) 13:23:33
1人目の時は水さえ受け付けず10wまでに10kg減、ケトン+3で入院。
今2人目5wだけど全く症状が無い。1人目の重症悪阻もキツかったけど何も無いと逆に赤ちゃんが生きているのか心配。これから出てくるのか恐怖...
トピの該当者ではないのですがお邪魔しました。+9
-0
-
99. 匿名 2019/01/20(日) 13:33:21
13w プリンペラン飲めば格段に良くなるけどなるべくなら飲みたくない....お医者さん信頼して飲んだ方がいいのかな。本当に産前産後休暇と同じようにつわり休暇がほしい。+3
-1
-
100. 匿名 2019/01/20(日) 13:52:13
2人目妊娠中の11週です。
10週過ぎたら楽になると聞いてたのに、吐く回数が増えてる…。
1人目の時はここまで吐かなかったのに、子供によってつわりが全然違くて不思議だなぁって思ってます。+3
-0
-
101. 匿名 2019/01/20(日) 14:13:42
プリンペラン処方されたけど、副作用見て飲むのやめた。我慢する...+1
-4
-
102. 匿名 2019/01/20(日) 14:31:20
明日検診なのに行ける気がしないよ...
つわり中の検診ってみんなどうやって行ってるの?+22
-0
-
103. 匿名 2019/01/20(日) 14:34:17
明日で10w。
頭ではご飯は食べたいのに胃が拒否している。口の中が常に苦くて、水やお茶がまずくて飲めない。
ご飯が食べれるって幸せなことなんだなぁ。
1日の中でお風呂が1番嫌。体力の消耗が激しくシャンプーの匂いが嫌。お風呂上がりはきもちわるい。
掃除も1週間してないや、、、+33
-0
-
104. 匿名 2019/01/20(日) 14:36:16
7週です。私も明日健診です。お風呂つらいけどちゃんと入らなきゃ...
病院のにおいもマスクのにおいもオエってなるからトイレの近くに座ろう。
つわりよ、早く終われーーーーー!!みんな1日をがんばって乗り越えよう。+19
-0
-
105. 匿名 2019/01/20(日) 14:43:38
6週です。生理予定日から始まり、毎日胃が重たい。
とにかくにおいが気持ち悪い。
でも、食べないと気持ち悪いし…とぺヤング食べようとしたらにおいが…涙。
1人目は悪阻が全く無くて、楽しい妊婦期間でした。
悪阻って辛いですね…毎日毎日指折り数えて待ってます。
子供が幼稚園児で毎日園庭で遊びたがるのが、つらくて。上の子のお弁当作りや行事もシンドイよ。
頑張ろう…+24
-0
-
106. 匿名 2019/01/20(日) 15:34:42
胃が重たいのわかるわー
胃取り出したいよぬ
つわり終わったら絶対焼肉食べてやるー‼️+28
-0
-
107. 匿名 2019/01/20(日) 16:05:49
カレーうどん食べたい+4
-0
-
108. 匿名 2019/01/20(日) 16:13:53
みんなご飯は何か作れてる?
適当に買ってきてもらってるけど、毎日だとお金かかるし。私は出汁系がダメだぁ。。
何食べたらいいのやら涙+19
-0
-
109. 匿名 2019/01/20(日) 16:16:34
皆様毎日お疲れ様です!
10w入りました。一昨日から胃がモヤモヤはするけど吐いたり寝込んだりすることなくテキパキ動けたのでもしかしたらもう終わるかもと期待していたら先程盛大に吐いてしまいました…がっかり。+16
-0
-
110. 匿名 2019/01/20(日) 16:18:43
>>108
イオンのネットスーパーでチンするだけのハンバーグや魚
生協宅配でチンするだけのものでなんとか回してる
材料切って料理するとか考えただけでしんどい+9
-0
-
111. 匿名 2019/01/20(日) 17:11:24
2人目11w。
吐きづわりと食べづわりを数時間おきに繰り返して、全くコントロールできません。辛い。
あと少しあと少し、と耐えているけど疲れやすいし眠いし上の子のお世話もあり、何もできない罪悪感もすごくて本当早く終わってほしい!!
引きこもり生活だけど、寒いしインフルエンザも流行っているこの時期で逆に良かったのかな…とプラスに考えるようにしてます( ; ; )
みなさん一緒に頑張りましょうね!!+22
-0
-
112. 匿名 2019/01/20(日) 17:12:24
17週双子だけど先週は調子よくて吐かなかったけど、今日スーパー入った瞬間揚げ物臭で口の中で吐いた(ToT)
4才の息子を置いてトイレダッシュしてしまった…
店を汚さなくてすんだけど息子に悪いことしたな^^;
エチケット袋を常に持ち歩くようにします!+20
-0
-
113. 匿名 2019/01/20(日) 17:16:04
漢方の21番、小半夏加茯苓湯飲んでる方いますか?
あまりに辛くてお願いして処方してもらったのですが、気休め程度かな…
味は生姜の香りで飲みやすいから何とか飲めてるけど、飲み続けるか迷ってます+6
-0
-
114. 匿名 2019/01/20(日) 17:38:51
10w,食べつわりでお腹が空くと吐き気がします。
仕事では一部の人にしか報告してないから、コソコソガム食べたり、飲みもの飲んだりしてごまかしてますが…
ごはんも一部のものしか食べられないし、食べ過ぎると気持ち悪いし…
早く終われー!!+9
-0
-
115. 匿名 2019/01/20(日) 18:56:40
7wです。
臭いが全部ダメで、上の子の匂いですら受け付けない。食べては吐き、飲んでは吐き、お風呂に入っては吐き、歯ブラシは地獄です。2日に1キロ痩せていき、ただただ耐える毎日。+20
-0
-
116. 匿名 2019/01/20(日) 19:46:35
>>113
私も飲んでますよー。葛根湯を飲み慣れてるか、全然臭みがなくて飲みやすいと思う。
胃が重たい悪阻の時には、あまり効き目がなかったけど、ご飯前の吐き気には効くと思ってます。
私は必ず飲んでますが、もはや安定剤になってます。
軽い吐き気には効くかなーって感じです。+5
-0
-
117. 匿名 2019/01/20(日) 20:18:15
5w2dなんだけど、なんか茶オリ出た〜。
初期は良くあることってあちこちに書いてあるけど同じくらいの時期に茶オリ出た人いる?+21
-0
-
118. 匿名 2019/01/20(日) 20:19:40
吐かないけどずーっと胃がムカムカしてしんどい人いますか?
たぶん食べつわりってやつなんだろうけど。+21
-0
-
119. 匿名 2019/01/20(日) 20:21:13
>>117
出たよ!茶色やピンクならよくあることだから大丈夫って言われた。真っ赤な血だと連絡してって感じだったな。初期は何かと不安になるよね。なるべく安静にしてね。+14
-0
-
120. 匿名 2019/01/20(日) 20:41:35
専業だけど、働きながら悪阻の人もいるし、自分も頑張らないと… 昔から嘔吐恐怖で、吐きそうになると貧血おこしてる。
1人目は全く悪阻がなかったけど、その分難産でした。丸2日寝てないまま微弱陣痛で、3日目に促進剤で産みました。悪阻がこんなに辛いなんて涙
スーパーの匂いが無理〜+9
-0
-
121. 匿名 2019/01/20(日) 20:51:27
>>119
>>117です。びっくりしてパニックになったけど、お陰で少し気持ちが落ち着きました。ありがとう!+4
-0
-
122. 匿名 2019/01/20(日) 21:24:12
10w2人目
食べつわりかな?
食べないと気持ち悪いと言うか
口の中が気持ち悪くてよだれつわりとかいうのもありそう。
本当ムカムカヤダ
食べたら食べたで太るし
いつ落ち着くんだろ…
1人目はこんなのなかったから結構きつくて+4
-0
-
123. 匿名 2019/01/20(日) 22:49:49
妊婦じゃないけど、自分も悪阻が臨月まであり大変だったのでトピ開いてしまいました。
去年出産しましたが、辛くて毎日泣いてたのは今では笑い話になっています。
産めば悪阻は終わりますのでそこまでの辛抱です。
(でも当事者は本当に辛いですよね、、、)
寒いし妊婦さんには本当に辛い季節かと思いますが、頑張ってください!皆さんの悪阻が1日でも早く治まりますように!!
+16
-0
-
124. 匿名 2019/01/20(日) 22:53:42
6Wです。まだ食べたりはできるけど、常にムカムカ、吐き気が止まらず。今日ところてんやこんにゃく麺的なものを色々買ってきました。
流産でしたが前回はかなりひどかったので、これからまたあの感じになるかと戦々恐々としています。
皆さん上の子の相手はできてますか?
うちは今年入園の3歳で、体力有り余ってるし家にいても一緒に遊びたがって逆に大変なので1日家にいることができないので辛いです。
お互いがんばりましょう+8
-0
-
125. 匿名 2019/01/20(日) 23:03:45
悪阻のときって、軽いうつ状態になりませんか?
食べ物の好みは変わるのは何となくわかるんですけど、
趣味とかそういうものにも活力が湧いてこなくて、何もやる気がしない…
私はなぜか悪阻始まったあたりで観に行った映画、
普通に面白かったのに何故か嫌悪感が残っていて、
その映画のCMとか見ると、うーん…って気持ちになるんです…
同じような方いらっしゃいますか?+36
-0
-
126. 匿名 2019/01/21(月) 00:02:59
ただ今、9週目。
つわりがピークです。食べづわりと吐きづわりで、今までは常に吐き気で止まってたけど、とうとう今日戻してしまった。。
ずっと微熱のように火照るし、胃が重たい。
お肉や温かい食べ物が気持ち悪い。
でも、赤ちゃんが頑張って育ってくれてると思って頑張ります。+7
-0
-
127. 匿名 2019/01/21(月) 04:53:43
人によって重さや症状の違いはあるけどみんなそれぞれ辛いよね。
自分は入院する人よりマシだから頑張らなきゃとか考えずみんな無理しないでね!
私は妊娠前はいくらでも寝れていたけど吐き気で3時間以上眠れなくなっちゃった。+9
-0
-
128. 匿名 2019/01/21(月) 08:26:35
13w
喉にずっと違和感があって気持ち悪い。6wから始まり、一向に良くならないから気が滅入ってくる。性格も荒んできた。
いつか終わると分かっていても辛いものは辛いね。
早く終わってくれ~~+8
-0
-
129. 匿名 2019/01/21(月) 11:05:33
検診で予定日早まった!週数増えたからそのぶんつわりの終わりに近づいたってことだよね+21
-1
-
130. 匿名 2019/01/21(月) 11:14:06
今日から9週。
朝から胃と腸が痛いー。
ついに食欲がなくなった、ピークかなあ…??+5
-0
-
131. 匿名 2019/01/21(月) 11:23:27
6ヶ月直前で終わったつわり、明日から8ヶ月の今日久々に吐いた。。。
これが後期つわり。。!
確かに数日前から食後ちょっと気持ち悪かったり、胃もたれしてたけど、吐くとはなぁ。。
確かに朝ごはん食べすぎた。。今日から少量を何回かに分けて食べよう。
安定期になるまでは果てしなく感じたのに、終わるの早かったなぁ。。+1
-0
-
132. 匿名 2019/01/21(月) 11:52:54
9wです。
なんとかポカリで生き延びています。
固形物も食べれないし
体重もどんどん減って-7キロ…
つわりがこんなにしんどいとは。
+15
-0
-
133. 匿名 2019/01/21(月) 12:41:48
>>117
出てたよ~
6wくらいから結構出てた
先生に言ったら鮮血に変わるとまずいからって子宮の収縮止めを処方されて
飲み始めてからは出てないよ~✨
明日から19w
まだ吐き気はあるけど安定期入ったら吐き気に慣れてきて動けるようになってきた!
早くちゃんと夕飯作りたいな~😆+3
-0
-
134. 匿名 2019/01/21(月) 12:47:48
>>102
わたしも死にそうになりながら行ってた!
健診ってみんな綺麗にしてつわりで辛い思いしてる人いるなんて信じられないけど
我慢してるか峠越えてるんだろうなって思って見てた
10wから二週間、めまいがひどくて一人で歩けなかったから看護師さんに話したら
リクライニングソファみたいなところに通されてもたれて採血や問診してもらえたよ
きつすぎたら相談してみると休ませてもらえるかもしれないよ!!
無理しないでね+7
-0
-
135. 匿名 2019/01/21(月) 14:03:54
>>134
ありがとう。午前中に無事行けたよ!
緊張からか吐き気ましだったのに帰ってきてからまた始まった
日々乗り越えていこう。。+6
-0
-
136. 匿名 2019/01/21(月) 16:51:31
夕方のこの時間が一番きついわ
動きたくないけどご飯の準備しなきゃだしお風呂も入らないとだし+14
-0
-
137. 匿名 2019/01/21(月) 17:38:47
今日だめだわ…+9
-1
-
138. 匿名 2019/01/21(月) 17:40:18
同じく…+7
-0
-
139. 匿名 2019/01/21(月) 17:46:22
9wです。
夕方から夜がほんとに辛い。
ムカムカ、吐き気が‥
ここにくると自分1人ぢゃないって思えます。みなさん頑張って乗り切りましょうT_T+12
-0
-
140. 匿名 2019/01/21(月) 17:59:42
うぁぁぁぁぁー!!美味しくご飯食べたいんじゃぁぁぁぁ!!!早く終われ!!
大昔の女性も同じようにつわりで苦しんでたんだよね
周りの子連れの女性もみんな乗り越えてきたんだよね
自分も耐えるしかないのはわかってるけど明日もどうせ気持ち悪いんだって思うと気が狂いそうになる+20
-0
-
141. 匿名 2019/01/21(月) 18:18:33
今日は口の気持ち悪さを治すために舐めた飴で吐いた。
もう水しかない。+3
-0
-
142. 匿名 2019/01/21(月) 18:23:01
みなさん、何食べてますか??
何食べても気持ち悪くなって吐いてしまうので、これっていうものがなく…
初めてクーリッシュ食べたら美味しかったけど、身体が冷える!笑+5
-0
-
143. 匿名 2019/01/21(月) 18:29:56
9wです。今日、だるさがマックスで仕事休んでしまった…。来週には資格試験もあるけど、夜も寝込んでるから勉強する気力もない。
仕事休む、試験勉強しないのは甘えなのか悩む。
ずっと寝転がってるから、つわりで寝てるのか、ただゴロゴロしてるのか自分でも分からなくなる。+14
-0
-
144. 匿名 2019/01/21(月) 18:32:49
>>132
大丈夫??(じゃないですよね…)
入院のレベルではないのですか?マイナス7キロはしんどいですね。
早く食べれますように。+4
-0
-
145. 匿名 2019/01/21(月) 18:54:53
二人目、明日でやっと14週…
ここまで毎日辛かった…
吐いたらカレンダーに×つけてた。笑
夕方~夜にかけて吐き気でしんどくなるので
上の子が昼寝中にシャワーを浴びる生活。
病院以外、外に出てないので毎日パジャマです。
明日は上の子の1歳半健診があるので
久々に化粧して何とか乗り切りたい!!+9
-1
-
146. 匿名 2019/01/21(月) 18:58:42
>>143
甘えなわけあるかーい!無理したらあかんよ。
あれしなあかん、これしなあかんってのが余計につわりに影響すると思う。
頑張れる時に頑張るしかない+13
-0
-
147. 匿名 2019/01/21(月) 19:33:50
同じく今日だめです....
会社も休んでしまった。罪悪感がすごい+8
-0
-
148. 匿名 2019/01/21(月) 20:01:15
同じく今日だめです....
会社も休んでしまった。罪悪感がすごい+2
-0
-
149. 匿名 2019/01/21(月) 20:21:17
私も今日一日中ずっとひどいです…
調子乗って食べたカレーうどん、嘔吐時には凶器でした…(笑)+1
-0
-
150. 匿名 2019/01/21(月) 20:21:20
2人目。
食べなくなると回復が遅くなるから…と頑張って来たけど、全て吐くように。
もはやここまでか!?あー気持ち悪い。+1
-0
-
151. 匿名 2019/01/21(月) 20:24:33
アイスたべたいなあ。
クーリッシュとか美味しいんだろうなあ。
でも悪寒ツワリがあるから無理だろうなあ。+4
-0
-
152. 匿名 2019/01/21(月) 20:26:10
やっと10週入りました。
振り返ると8週は30分おきに吐いてたから
ピークだった気がするけど
12週?14週?まではぶり返すこともあるってネットで見てすごく怖い。
今もまだ夕方以降1日2回は吐いちゃうから本当に早く終わってほしい。2人目だからつわり経験してるのにご飯が美味しく食べられることが、普通の生活がこんなに幸せな事忘れてた。+13
-1
-
153. 匿名 2019/01/21(月) 20:36:51
>>151
>>142ですが、クーリッシュ案の定吐きました!笑
アイス食べたら吐くんですけど、クーリッシュは食べやすいし、吐きやすいからつい。
でも他の食べれるものないので、何食べようって感じです。+7
-0
-
154. 匿名 2019/01/21(月) 20:57:07
明日で12週です。
8週がピークでここ1週間やっと落ち着いたと思ったら
最近夕方からまた吐き気に悩まされています…
全然食べられないのに痩せないのは何故!
こんなに気持ち悪くて食べられないのならばせめて痩せて(T ^ T)+13
-0
-
155. 匿名 2019/01/21(月) 20:58:24
もうすぐ13週です。
つわりのピークは過ぎたような気がしますが…
頭痛がひどいです。
カロナール錠を処方されていますが全く効きません。
頭痛に伴う吐き気もあり辛いです…+11
-0
-
156. 匿名 2019/01/21(月) 20:59:39
>>101 さん
私プリンペラン飲んでます(*_*)
これ飲まないと吐き気がひどく…
副作用とはどのようなものですか?
調べましたがあまり出てこなかったです+8
-0
-
157. 匿名 2019/01/21(月) 22:16:38
たまに悪魔に取り憑かれたみたいな吐き方になる時ありませんか?
今日、そこを3歳の息子に見られてしまったのですが、すごく怯えてて可哀想なことをしてしまったと反省…。
すぐに抱きしめて、大丈夫だからね、ごめんね、って言ったけど、、心配。+22
-0
-
158. 匿名 2019/01/21(月) 22:24:41
2人目8wよだれつわりです。
産むまで続きました!けど産んだら治るからってコメントに正直絶望してしまう・・・
16wくらいで終わりたいー!+13
-0
-
159. 匿名 2019/01/21(月) 22:33:18
ヨダレつわりが辛い。寝られない、食べられない、喋れない。常に痰が絡んでるみたいでそのせいで吐き気。寝てる間に飲んでるから起きたらすぐ吐く。
汚くて誰かに相談もしづらい。+6
-0
-
160. 匿名 2019/01/21(月) 23:08:56
>>156
プリンペラン人によっては余計に吐き気がひどくなったりアレルギー反応が出たりするみたいなので、薬が体質に合うかどうかじゃないかなと思います。
産婦人科で処方されてるのだから赤ちゃんには影響ないと信じるしかないですよね+4
-0
-
161. 匿名 2019/01/21(月) 23:25:30
>>144さん、
ありがとうございます。
心優しいお言葉に涙が。(;_;)
はじめてのことで、みなさんこんなものだと思って日々過ごしています。
気力がある時に点滴に行ってみようかと思います。
おかあさんって本当にすごいですね。
出産の痛みの方が話されがちですが、つわりのきつさも教えといて欲しかった〜
+7
-0
-
162. 匿名 2019/01/21(月) 23:41:37
2人目7w。今日は少し調子いいなーと思って色々家事やら外出やらしたら今になって疲れが出たのか吐き気がすごい。
やっぱりこの時期は無理しない方がいいですね…。
明日はひきこもります。+14
-0
-
163. 匿名 2019/01/22(火) 00:45:25
14w
調子良くなって来たと勘違いしてしまった。
吐き気に加え頭痛まで、本当にキッツイね
朝は順調に行動できたけど、動くと喘息出るし辛いわ+4
-0
-
164. 匿名 2019/01/22(火) 01:07:09
18w 初マタ。
ピークは過ぎたように思うけど、無理をしたら体調崩します。
今日は何を食べても下痢の日だった…。
本当に赤ちゃんお腹から出したら元に戻るんかな?!
食欲も戻ったり、多少活動しても息切れしなくて済むんかな?!
妊娠前の身体どんなだったか忘れそうやわ!
+7
-0
-
165. 匿名 2019/01/22(火) 06:13:23
つわり辛いです。
もう14週なのに、会社にも全然行けてない。
今日も行けなさそう。
毎日吐いてる。
14時から17時ごろはましになるから、会社に行けてないことにものすごい罪悪感…
そろそろ無理してでも行かないとな…
みなさん頑張りましょう!+9
-0
-
166. 匿名 2019/01/22(火) 07:49:21
先週安定期に入りつわりが軽くなるかなぁと期待していましたが、逆に週末から悪化してしまい食事も水分も満足にとれなくなってしまいました。
通院で会社を休むことはあってもつわりで休んだことがなく、非常に罪悪感を感じています。+5
-0
-
167. 匿名 2019/01/22(火) 08:48:11
ずっと車酔いしてる感覚です。吐きたくてもはけない。唾液が気持ち悪い。朝晩の満員電車が本当に辛いです。
まだ6wでまだまだ序盤かと思うと…
赤ちゃんが育ってると思って耐えます…
でも気持ち悪い…+29
-0
-
168. 匿名 2019/01/22(火) 09:43:45
まだ5週なのにつわり酷すぎて毎日吐いてる。1人目の時も酷かったから今後どうなってしまうのか怖すぎる、、、先は長い。+16
-0
-
169. 匿名 2019/01/22(火) 12:23:32
11w
朝は吐き気とともに目が覚める。
+6
-0
-
170. 匿名 2019/01/22(火) 13:19:49
服装とかメイクとか小綺麗にするのが好きだったけど
つわりが始まってから1ヶ月以上、化粧はしていないしノーブラだしほぼパジャマ。
数日に一度行く買い物(3分以内の距離が限界)ですら部屋着にダウンを羽織っただけの状態だしシャワーさえ毎日浴びれない。
仕事を辞めたからなんとかなっているけど、みんなどうやって過ごしているんだろうと思いながらがるちゃんを見る日々…。
いい加減簡単なものでも料理くらいはしたいなぁ。+32
-0
-
171. 匿名 2019/01/22(火) 14:09:52
スーパーで歩いて見てるだけとか
仕事で立ってるだけとか
その程度なのにすごい息苦しい
そのうち立ってるのもきつくなる
息ができないというより
心臓をぎゅってされてるみたいで
それでまた具合が悪くなる…
今10wだけど安定期入ったら
この息苦しさも楽になるのかな?
+12
-0
-
172. 匿名 2019/01/22(火) 15:34:13
気持ち悪すぎてどうしていいかわからない。気が狂いそう。+25
-0
-
173. 匿名 2019/01/22(火) 16:35:56
みんな今日も一生懸命耐えてるんだよね
自分だけじゃない。。あぁ。でもきつい。妊娠中にこのムカムカいらないでしょ絶対+29
-0
-
174. 匿名 2019/01/22(火) 17:05:07
毎日辛くて涙が出てくる。なぜか泣いてる時だけつわりが楽になる(笑)+9
-1
-
175. 匿名 2019/01/22(火) 17:12:01
本当に辛いよね。つわりの期間って長すぎる。
ただただ苦しみながら日が経つのを待つしかできないなんて、ほんと生き地獄…
心折れるよ。+26
-0
-
176. 匿名 2019/01/22(火) 17:16:58
19w入ったけど全然楽になってない
夕方は身体きついな~😭
お風呂、今日こそ入ろうと思ってても入れないし
食べても食べなくても気持ち悪いし
こんな生活がもう3ヵ月。
健康な生活取り戻したい、つらい。+11
-0
-
177. 匿名 2019/01/22(火) 17:59:01
私も全然つわりが治まる気配がない。
昨夜一瞬だけ胃が凄く楽になって、ついに終わった!と思ったけどもちろんすぐ気持ち悪くなった。
一瞬だけ元気だった頃を取り戻せました(笑)+5
-0
-
178. 匿名 2019/01/22(火) 18:08:19
もう16wに入るけどまだ毎日吐いてるし気持ち悪い…
寝たきりピークの時よりはマシだけど辛い
早くスッキリしたいよおおおお+7
-0
-
179. 匿名 2019/01/22(火) 18:34:32
明日旦那の誕生日だから夜ご飯だけは食べに行く約束してたんだけどそれだけでも精一杯なのにゆっくり温泉にでも出掛けようって言い出して本当に何もわかってないんだなと思って悲しくなった。+34
-0
-
180. 匿名 2019/01/22(火) 19:03:13
お腹空くときもちわるい
食べたら消化と共に吐き気
吐く時の味で食べられないものが日に日に増えてくる
みんな何食べて生きてるのー?+12
-0
-
181. 匿名 2019/01/22(火) 20:01:56
ただ今13週。
妊娠掻痒症になりました…
首から下の全身が蕁麻疹レベルで痒い!
痒みで地獄。寝不足で地獄。
今日皮膚科に行きましたが「4ヶ月か〜6ヶ月以降なら飲み薬出してもいいんだけどね。
4日くらい抗アレルギー薬飲んだら途端に楽になるんだよね…とりあえず塗り薬で様子見ようか」と言われました…
塗り薬、効いてくれ!!
悪阻は軽い方だと思いますが、いろんなにおいがダメですね…
特に野菜を煮込むにおい、だしの香り、揚げ物のにおいが最悪。
でも、この時期の妊娠でよかったと前向きに考えてます。
夏だと余計にいろんなにおいが気になったでしょうし、自分の汗も不快で余計にかゆみがひどくなってそう。+10
-0
-
182. 匿名 2019/01/22(火) 20:15:15
>>179
お誕生日、楽しく過ごしたいけどゆっくり温泉はちょっと…ですね💦
そもそも温泉自体妊娠中は避けたいのに…
私も夫に自分が今どんな状態かどれだけ伝えても「ふ〜ん」って感じでした。
でも動けてるじゃん。みたいな。
なので、たまひよとかネットの妊婦さんのブログとか(ちょっとつわりが酷めの方)の何ヶ月でどんな状態になるか、妊娠でどんな不快感があるかを読んでもらい私自身の言葉だけでない客観的な話も併せてしたらなんとか理解してもらえました。
私の言葉だけだと理解してもらえないのが残念ですが「ほら、みんなこうなるんだよ!なんともないから動いてるんじゃない。助けが得られないから動いてんの!ずっとひどい二日酔いで頭痛吐き気がある上に足がつったりすぐ疲れたりしてるなか働いたり家事してると考えてみなよ。その上お酒は飲めない、食べたらダメなものも増える。二日酔いなら薬が飲めるけどどんだけ辛くても薬も飲めない。制限だらけ。あなたはこれに何ヶ月も耐えられるわけ?」
と言ったら、ぐうの音も出ませんでした。
179さんも医師監修のサイトとか見せてみてはいかがですか?(すでにいろいろ済んでいてこの状態だったらすみません!)+8
-0
-
183. 匿名 2019/01/22(火) 20:22:48
8wです。
6wくらいから食事中でもゲップがたくさん出て来て「これがつわりってやつかなー?\(^o^)/」って喜んでた頃がもう既に懐かしいです。
さっき水分取ったら吐きました。
これからもっと酷くなるのかな。怖いです。+13
-0
-
184. 匿名 2019/01/23(水) 00:31:38
>>182
ありがとうございます。
まぁ色々説明したんですがなんかイマイチピンきてないというか、自分優先というか、、、。
温泉は行かない事になりましたが明らかに機嫌が悪いです。
気分落ちると余計体調悪くなりますよね。
+7
-0
-
185. 匿名 2019/01/23(水) 02:44:06
13wです。
10w過ぎてから深夜帯の吐き気が少し治まったのですが、ここ数日でぶり返してきてまいってます。
吐く回数も増え、一昨日辺りから血が混じるようになってきました。夜も眠れず辛い事ばかりです。
私が泣くほどまいっていても、“子供は2人欲しいなー、あまり期間空けなければ辛くないらしいよ”等と言われ怒鳴り散らしたくなります。+8
-0
-
186. 匿名 2019/01/23(水) 03:12:51
2人目9wです。
気持ち悪くて全然眠れず、やっと少し眠れたかと思ったら空腹で目が覚めてしまい、さっき暗闇で枕元においてあったカロリーメイト食べてました。
そんな私の横でイビキかいて熟睡中の旦那。
いいな~私も朝までゆっくり眠りたいよ。
みなさん毎日本当にお疲れ様です!
苦しんでるのは自分だけじゃないと思うと元気がでます。
みなさんのつわりが1日でも早くおさまりますように!!+15
-0
-
187. 匿名 2019/01/23(水) 03:58:43
色々手伝ってくれている旦那には申し訳ないけど、寝てるときの旦那のニオイや旦那の使ったトイレのニオイが本当に無理。
どうしようもないけどどうにかしたい。+8
-0
-
188. 匿名 2019/01/23(水) 09:12:27
免許の更新行かないと
辛い、、、+8
-0
-
189. 匿名 2019/01/23(水) 09:29:29
>>188
うわ、きついね...
+6
-0
-
190. 匿名 2019/01/23(水) 09:30:19
つわり真っ最中でも関係なしに上の子がトラブル起こして謝罪に行くことになった
もうほんと勘弁してほしい+8
-0
-
191. 匿名 2019/01/23(水) 10:29:53
10Wです。毎日吐き気やダルさがひどく、外に出ることも出来ず、ほとんど横になって過ごしています。辛くて苦しくて、毎日泣いてます。
義母に話すと、義母はつわりがほとんど無かったらしく、そんなに辛いって人聞いたことないわよ、みんなつわりでも普通に出勤してきてるし。あなたは仕事してないから、気を紛らわすことがないからそんなに辛いのよ。私は家族に食べさせなきゃという気持ちがあったから料理も作れたわよ、あなたはそういう気持ちがないから出来ないのよ。と言われました。悔しいです。+29
-0
-
192. 匿名 2019/01/23(水) 12:12:38
8wです。もう、ずっと船酔い
マックのポテトならイケるかと旦那に頼んだところです。
胃の中洗浄したいくらい気持ちわるめです。+6
-0
-
193. 匿名 2019/01/23(水) 12:14:00
ただただ泣ける、、
犬のペットシートや上の子(1歳)のオムツも変えるのしんどい。+8
-0
-
194. 匿名 2019/01/23(水) 12:31:13
>>191
まず、悪阻がほとんどなかった人が悪阻で苦しんでる人に何か言うこと自体おかしいですよね。
自分の経験してないことはアドバイスする資格ないんだから黙ってたらいいのにと読んでて腹が立ちました。
私は悪阻中ではないですが、上の子の時に里帰りしたら実の両親に産後すぐから3食時間まで指定されて料理しなさいと通達されました。
家にいるんだからできるだろうと言われて、さすがに朝ごはんは免除してもらいましたが辛かったです。(生活費は入れてました)
作る時間が遅れたら文句言われました…
2人目妊娠中だけど、里帰りしないことに決めました。
義理のお母さんには適当に上手いこと言って、とことん楽しましょうよ!
何かあっても義理のお母さんはなんの責任も取ってくれませんもんね。
今後も本当のこという必要ないですよ。+18
-0
-
195. 匿名 2019/01/23(水) 12:52:57
>>194
191です。お優しいコメント、ありがとうございます。辛さ、しんどさをわかってもらえずとても辛かったので、このようにわかってくれる方がいらっしゃって救われました。まだまだつわりは続きそうですが、頑張ります。お互い頑張りましょうね。+2
-0
-
196. 匿名 2019/01/23(水) 13:03:33
つわりのせいで外出するのが怖い。
外出恐怖症だよ+22
-0
-
197. 匿名 2019/01/23(水) 14:07:06
人によってピークやつわりの期間が違うの分かってるけど、
8-10週がピークってネットで見て山場はこえたのかもー!って少し安心してたら
今日つわりで調べたらピークは11-12週と出てて落胆した(泣)
まだ酷くなることがあるのかと思うと泣きたくなってくる。+16
-0
-
198. 匿名 2019/01/23(水) 16:22:16
インフルエンザになりました…。3日前は40度の熱で、あまりの倦怠感と関節の痛みに吐き気は感じませんでした。
でも朦朧とする意識の中で、吐き気よりマシだなぁなんて考えてました。
今、熱も下がり身体も軽くなってきていつもの吐き気がやってきました。
インフルエンザの苦しみのほうがマシだなんて‥
つわりって本当苦しいんだな。
早く終わってくれー+9
-0
-
199. 匿名 2019/01/23(水) 16:39:42
上の子のオムツの匂いで気持ち悪さ半端ない+8
-0
-
200. 匿名 2019/01/23(水) 16:42:42
気持ち悪すぎて気持ち悪い連発していたら、上の子一歳8ヶ月が気持ち悪いって言葉を話すようになった+6
-0
-
201. 匿名 2019/01/23(水) 16:44:13
気持ち悪いのにお腹は空く。食べると地獄を味わう。一体どうすれば+25
-0
-
202. 匿名 2019/01/23(水) 16:44:31
点滴も無かった時代ってどうしてたんだろう。悪阻が酷すぎて亡くなった人とかいたのかな。+15
-0
-
203. 匿名 2019/01/23(水) 16:47:18
グミくらいなら食べれそうと思い、さっき勇気を出してセブンへ行ったら入った瞬間の漂うホットスナックの脂 油臭で死にそうになった+28
-0
-
204. 匿名 2019/01/23(水) 16:52:07
昨日まで食べつわりだったのに
なんか今日は胃がずっとムカムカしてる
ゲップしないと落ち着かないし
+8
-0
-
205. 匿名 2019/01/23(水) 17:07:56
この時間からが地獄、、
夕方になると吐き気が増すのなんなんだろう+33
-0
-
206. 匿名 2019/01/23(水) 17:25:42
わかるわ~
今日はもう自分以外はレトルトカレーにする
手抜きの罪悪感とかいってられない+9
-0
-
207. 匿名 2019/01/23(水) 17:42:12
うちも今日は子どもにアンパンマンのレトルトカレー食べさせました!旦那は勝手に食べてもらいます。
この時間キツいよね。
ご飯食べさせて、お風呂入れて、
歯磨き、寝かしつけ。
あーキツい!!+20
-0
-
208. 匿名 2019/01/23(水) 18:33:51
ゲーゲー吐いてろw+1
-31
-
209. 匿名 2019/01/23(水) 19:04:16
湯船に浸かるとその間は楽だけど、出てからめっちゃしんどい。
シャワーにすると入浴後の疲労が少ないからシャワーだけにした。
シャンプーは旦那のスッとした匂いのなら行ける。トリートメントは半プッシュでめちゃ流す。
ツワリのせいかすごく几帳面になったので絶対シャワーしないと布団に入れない。
しんどい!+11
-1
-
210. 匿名 2019/01/23(水) 19:51:51
急に味がしなくなった+3
-0
-
211. 匿名 2019/01/23(水) 21:43:54
夜はつわりが特に酷くて横になってます、子どもの歯磨きして欲しいのにスマホばかりでやってくれない。家事もほとんどできません、一日家にいて何やってるって言われたのが辛い。+19
-1
-
212. 匿名 2019/01/24(木) 01:21:31
パート3からお世話になってます。
21週と5日でやっとつわり終わりました!!
皆さんとつわりの辛さを勝手に共有してなんとか乗り越える事が出来ました。
優しい言葉をかけてくださった方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
まだつわりで辛い思いされてるママさん達が1日でも早くつわりが終わる事を願ってます。
+27
-0
-
213. 匿名 2019/01/24(木) 09:17:25
ガルちゃんで知ったエビオス錠を昨日旦那に買ってきてもらって飲んだら少し和らいだような気がした+5
-0
-
214. 匿名 2019/01/24(木) 11:42:51
>>213
あれ1日で30錠も飲まなきゃいけないのよね
その時点で難易度高い...+8
-1
-
215. 匿名 2019/01/24(木) 13:43:40
エビオス錠を死ぬ気で飲んだ。結構いいかも。今、気持ち悪いのが落ちついてる。教えてくれた人ありがとう。+6
-0
-
216. 匿名 2019/01/24(木) 14:19:36
匂いツワリの方、シャンプー、ボディーソープ、柔軟剤は何を使ってますか…??
化学の香りに殺されそうです。+17
-0
-
217. 匿名 2019/01/24(木) 16:02:40
また今日もこの時間帯がきた
ムカムカひどくて料理作る気力がないけど旦那遅いし私がやるしかないという
お風呂もしんどいな。スイッチひとつで全部終わらないかな。むしろスイッチひとつでつわり終わんないかな。+7
-0
-
218. 匿名 2019/01/24(木) 16:12:32
13wでやっと吐くのが落ち着いてきた気がする。
でもずっと気持ち悪くて外出とかは無理!
うがいと歯磨き、顔に水を付けただけでもえづいてしまって辛い。+5
-0
-
219. 匿名 2019/01/24(木) 18:27:45
つわり辛いですよね。
仕事を続けているみなさんもお疲れ様です。
私は中学校の教員をしていますが、
なんとか耐えて生徒を返したあとの部活動がキツい。
夕方からつわり三割増し…
まだ生徒には伝えてないので耐えるのみ。
家に着くと本当にホッとする。
頑張るしかない、頑張れ自分!
なんとか一緒に乗り越えたいです!😣+24
-0
-
220. 匿名 2019/01/24(木) 19:11:19
2人目妊娠の悪阻。
8wで日に日にピークが増してる気がする😢
子供ほとんどおうちで遊ばせたりご飯がパンばっかりになってしまって申し訳ないー!
はやく悪阻終わってお外で遊ばせてあげたい😭
なんでこんなに辛いんだー!!+16
-1
-
221. 匿名 2019/01/24(木) 21:49:16
歯みがき後に初嘔吐\(^o^)/
でも吐いたらスッキリした!
食べつわりだと思って無理に食べ過ぎてたのかも+4
-0
-
222. 匿名 2019/01/25(金) 07:29:40
みんなおはよう!今日も乗りきろうね
朝は比較的ましなんだよなぁ
この状態がずっとなら何て事ないのに(TДT)
昨日は寝れなくてずっと焼肉画像を見てた
早く食べに行きたい+8
-1
-
223. 匿名 2019/01/25(金) 09:20:43
>>216
シャンプーコンディショナーはキュレルの無香料のもので
柔軟剤使わず洗濯洗剤はエルミー衣料のアトピー・敏感肌用無香料(ホームセンター購入)を使っています
個人的に無香料といいつつキュレルも匂いがするので、
ちょっとつわりがマシになった最近はパンテーンとバウンシアに戻しています
香料のある洗剤をやめて4ヵ月ほど経ったらなんだかその方が快適に思えてきました✨+3
-0
-
224. 匿名 2019/01/25(金) 09:43:11
現在12w突入 吐きたいけど吐けないでずっとムカムカしてます。食べても食べなくても気持ち悪いです。
10wの時に少しマシになったと思ったら、11wにピークが来て常に寝たきり状態。 ほぼ寝てたし起きたら気持ち悪いし胸の張りが痛かった。11w だけで2キロ減りました。本当に終わるのだろうか...+9
-0
-
225. 匿名 2019/01/25(金) 10:57:32
8w今日は朝から調子が良かったから、普通に朝ごはんを食べたら今吐き気の波がきています
はやく普通に食べたいものをおいしく食べたいよ
買い物へ行こうと思っていたけど、やっぱり今日も無理だ+13
-0
-
226. 匿名 2019/01/25(金) 13:05:50
無理せず横になれる人は横になろう+15
-0
-
227. 匿名 2019/01/25(金) 13:30:05
気持ち悪い。お腹すいた。気持ち悪い。お腹すいた。+11
-0
-
228. 匿名 2019/01/25(金) 14:22:33
何もする気が起きなくなったなあ。
鬱とかではなくて体調が悪くて、家事も食事も服装とかも気を使っている場合じゃない…。+20
-0
-
229. 匿名 2019/01/25(金) 16:13:01
>>228
わかるわかる+7
-0
-
230. 匿名 2019/01/25(金) 16:15:55
昨日旦那が飲んで帰ってきて、ものすごくニンニク臭くてマスクして寝たけど、本当に不快だった…
気持ち悪くて寝付けなくて最悪
本当に早く終わって欲しい+12
-0
-
231. 匿名 2019/01/25(金) 16:51:50
胃もたれきついー+14
-0
-
232. 匿名 2019/01/25(金) 16:54:57
みんな辛いよね!!
今日みたいに低気圧の日はつわりが重くなる気がするよ。+14
-0
-
233. 匿名 2019/01/25(金) 16:56:57
なんか酷くなってる。寝ていても胃が痛い。お腹すいてるのに何も食べれない。えずきまくるのに吐けない。辛い。誰が助けて+8
-0
-
234. 匿名 2019/01/25(金) 16:58:00
喉がカラカラでしんどい。
水気持ち悪くて飲みたくない。+15
-0
-
235. 匿名 2019/01/25(金) 17:08:26
近所への買い出しすらハードル高い。
出かけるとなると、服着替えたりなんやら準備から体力使う。
頭痛きませんように…吐き気きませんように…とビクビクしながら外出するのは日課。
体力ないってホント辛い。
+16
-0
-
236. 匿名 2019/01/25(金) 17:22:17
1人目の時より軽いと思ってたら、今日突然具合悪くなってそのまま入院になりました。
子どもは順調だったのでよかった…+8
-0
-
237. 匿名 2019/01/25(金) 17:30:11
>>232今日低気圧なの?めっちゃ体調悪いよ+6
-1
-
238. 匿名 2019/01/25(金) 17:38:19
>>237
東京都だけど、気圧低いよ〜
妊娠前から低気圧だと体調悪くなるからアプリいれてチェックしてる。
私も吐きまくってる!+7
-0
-
239. 匿名 2019/01/25(金) 18:39:25
9週で二人目妊娠中です。ほんと夕方から吐き気増す、、子供にはアンパンマンカレーを食べさせました。早くつわり終わってたくさん遊びに連れてってあげたいです。+13
-0
-
240. 匿名 2019/01/25(金) 18:51:45
やっと今週終わった~!
今週の仕事乗り切れてよかった。
生存して帰還した戦士の気分だわ。
自分お疲れ様!+8
-0
-
241. 匿名 2019/01/25(金) 21:55:57
水もお茶もまずい~
皆さん何飲んでますか?+6
-0
-
242. 匿名 2019/01/25(金) 21:58:00
>>241
分かります。
私も水もお茶もダメで、ポカリと100パーセントオレンジジュースばっかり飲んでます。
ルイボスティーならカフェインなくて大丈夫ってネットに書いてあったから
大量に買ったんだけど、ポリフェノールがダメだとかで
結局飲んでない。+4
-0
-
243. 匿名 2019/01/25(金) 22:07:30
8週の初妊婦です。
つわりがこんなに辛いとは思わなかった・・・
胃液ばかり吐いて、胃がポッコリ腫れている感じが苦しい。少ししか食べられないのにムカつきが止まらず、身の置き所がありません。
みなさんがんばってると思って、私も乗り越えたいです。+10
-0
-
244. 匿名 2019/01/25(金) 23:19:05
今日は旦那が仕事帰りに打ちっぱなしに行くって言うから、ついでに晩ごはんも食べてきてもらったけど…帰ってきたらめっっちゃニンニク臭いんやけど(泣)
何でニンニクラーメンをチョイスしたんや!
この寒いのに窓開けて換気扇回して、濡れたタオルをブンブンしとるけど、絶対簡単には取れんよなー。
こんな事になるなら晩ごはん作ればよかった…。+13
-0
-
245. 匿名 2019/01/25(金) 23:34:47
旦那が寝室でスープ飲んだらその匂いが気持ち悪くて眠れなくなった。腹立つ+9
-0
-
246. 匿名 2019/01/26(土) 00:28:39
先日、上の子がインフルエンザになりました。
自分もつわりがキツくて辛いのですが、子供が本当に辛そうで辛そうで。。
あまり寝ずに看病していたら、翌日過去最大級の気持ち悪さが襲ってきました。
やはり体が疲れているとつわりはひどくなりますね。
家事など手抜きして休もうと思います。+13
-0
-
247. 匿名 2019/01/26(土) 02:15:38
昨日は体調悪すぎて一日中食べられず、寝て吐いての繰り返しだったからこんな時間に覚醒。
夜ご飯だけエビオス錠飲んで、鍋焼きうどん少しと、ホットケーキを一枚も食べれた!しかも久しぶりに吐いてない^_^
何故だろう。エビオス錠のおかげかな?+7
-0
-
248. 匿名 2019/01/26(土) 02:21:59
>>242
ポリフェノールがダメって知らなかったからググったら普通にでてきた!妊娠後期は胎児に悪影響なんだね!教えてくれてありがとう。+9
-0
-
249. 匿名 2019/01/26(土) 03:40:13
気持ちわるいーーーーーーー
ヘパリーゼ効かないんだけどエビオスなら効くかな??
明日買おう(ToT)+3
-0
-
250. 匿名 2019/01/26(土) 05:31:04
7wです。旦那がさっき仕事行く前にゆかりのおにぎりを作ってくれたので、お行儀悪いけど布団でモグモグしながらトピ読んでます(笑)
現状は寝て起きた時の空腹で気持ち悪くなるのがしんどい!あとトイレで1回は夜中に目が覚めます。
一度も吐いた事はないけど気持ち悪さが極限になるとオエッてなります。
+6
-0
-
251. 匿名 2019/01/26(土) 07:28:08
11wです。毎朝毎朝起きると同時につわりがスタートするのがほんとに苦痛です…+21
-0
-
252. 匿名 2019/01/26(土) 08:47:09
おはようございます。みなさん今日も頑張って乗り切りましょうね。+9
-1
-
253. 匿名 2019/01/26(土) 09:12:27
たまに無性にコンビニのものが食べたくなって行ってみるんだけど、本当に店内の匂いが無理!
気持ち悪くて鼻で息しないようにしてサッと選んで出てくる。
昨日点滴して脱水による不調は和らいだけど、吐き気はそのまんまだーつらいー+11
-0
-
254. 匿名 2019/01/26(土) 10:57:08
つわり終わったらやりたい事とか食べたいものとか考えて日々乗りきってる
みんな休める時には休もうね+15
-1
-
255. 匿名 2019/01/26(土) 11:51:07
ここに来るとみんなも頑張ってる!と力をもらえます。みんなありがとう!+16
-0
-
256. 匿名 2019/01/26(土) 13:01:45
昨日突然ツワリで入院した者です。
1日ですごく回復しました!
点滴ってすごい。
あと上の子がいるので家だと嫌でも動かなくてはいけないけど、入院したらトイレ以外動かなくていいのが良いのかも。
月曜まで入院の予定だったけど、ご飯も食べられるようになったので明日退院になりそう。
旦那と息子には申し訳ないけど、月曜までいてもよかったな…+14
-0
-
257. 匿名 2019/01/26(土) 13:25:07
つわりもピークは越えたかなと思って2週間ぶりの検診行ったら
まさかのケトン3+でした。
ケトン3+も出てたら点滴や入院してる方のエピソードもみるのですが、まだ1日数回吐いてても体感的にピークは過ぎてるし……
後少しで終わると信じて頑張ります。+12
-0
-
258. 匿名 2019/01/26(土) 14:56:09
プリンペラン
プラミール
漢方
なんにも効かない。
10週とか16週で終わるなんて大嘘
個人差あるから早く終わる人も勿論沢山いるんだろうけど
そんな軽いなら苦労しないわ(T_T)
上の子の時は22週まであったし
今回はまだ9週 (T_T)
+17
-0
-
259. 匿名 2019/01/26(土) 14:58:05
>>257
ケトン3プラスでマイナス10キロ減ったけど
点滴もなかったよ
水はすこし飲めてたから大丈夫だったみたい。
全く水分補給できない状態だったら即入院すべきだね(T_T)+13
-0
-
260. 匿名 2019/01/26(土) 15:17:59
>>259
10キロも減って点滴なかったんですか!
私より遥かに酷いのに水分補給できてたからって辛かったですよね……
私も水分補給はできてるから大丈夫なのかな?
顔色見てなのか、元々痩せ型ではないから何も言われなかったのか…
とりあえずは水分補給できてるのでこのまま耐えたいと思います!+11
-0
-
261. 匿名 2019/01/26(土) 15:52:05
なぜか13週に入って悪化してます…
特に今日は嘔吐の繰り返し…!+15
-1
-
262. 匿名 2019/01/26(土) 16:48:34
17週でまだ食後すごく気持ち悪いから産科で相談したら、この時期はもうつわりじゃないから胃が荒れてるのかもって薬もらえた
だいぶ楽になって助かりました
中期以降も辛い方は相談してみるといいかも
+15
-0
-
263. 匿名 2019/01/26(土) 17:34:23
>>262
19wもあと2日で終わるのにまだ気持ち悪いよ
つわりじゃないのかな?、、
仕事いかなきゃーとかストレス感じるとぐっときつくなるから
ストレスは関係ありそう。+6
-0
-
264. 匿名 2019/01/26(土) 17:38:05
12Wです。
9Wから妊娠悪阻で入院中。一切食べれなくなって丸2W経ちました・・・。
一人目も入院したけど、今回の方が数値が悪いです。+7
-0
-
265. 匿名 2019/01/26(土) 18:17:35
>>260
お察しの通りもともと155センチの49キロで痩せ型ではありませんでした。笑
39キロになりましたが低身長なので見た目に違和感はなかったと思います(T_T)
病院で倒れましたが、しばらく寝かされてそのまま帰宅。
病院によって対応が違うと思うけどできれば点滴でもなんでもいいからしてほしかったです(ToT)
+4
-0
-
266. 匿名 2019/01/26(土) 18:27:10
15w
吐き気が治らないのと、頭痛と熱っぽさで本当に具合悪い。
吐くのが怖くて歯磨きもできないし、うがいすら怖い。
お風呂にも入れないし、したい事やりたい事が何もできない泣きそう+12
-0
-
267. 匿名 2019/01/26(土) 18:33:45
昔の人は周囲に愚痴れる人が居なければ
世界でたった一人つわりで苦しんでるって気持ちで耐えてたのかなって思うと切ない
ここで自分の気持ちとか状態を愚痴れて本当に助かるし
みんなも頑張ってると思うと心強い。+32
-1
-
268. 匿名 2019/01/26(土) 22:27:06
長男出産のときにはこのトピにお世話になりました。
現在第二子妊娠して6週ですがすでにムカムカ。
吐きまくってた頃のことを思い出してまたあの日々が始まるのかとゲンナリ。
先が長くて辛いけどまたこのトピにお世話になります。頑張ろう〜!+12
-0
-
269. 匿名 2019/01/27(日) 08:04:03
なかなか寝つけず、やっと眠りに落ちたと思った午前3時、家の前で交通事故。
すごい音で子供と犬と飛び起きて、それから警察やらレッカーやらが来て寝れず。
起きてるとお腹が空くから気持ち悪かった。
あぁ、今日ずっと寝ていたい。+11
-1
-
270. 匿名 2019/01/27(日) 14:17:57
これの前トピ?でみたつわりに効く漢方薬とエビオス買ってきた!!効きますように😭
因みにプリンペラン、ヘパリーゼはあまり効かず、、、+4
-0
-
271. 匿名 2019/01/27(日) 15:05:24
朝からずっとお風呂に入る頃合いを見計らってるんだけど中々難しい。
気持ち悪くないタイミングで行くと、お腹が張ってちょっと調子悪かったりするし
そして結局気持ち悪くなるしで本当に難しい。
お風呂入るのめんどいわーとか言ってた昔の自分に
何でもないんだからすぐ入れって怒鳴りつけてやりたい。+14
-0
-
272. 匿名 2019/01/27(日) 17:14:23
12wです。ずっと吐きつわりは継続してて、昨日から寒気と微熱と頭痛が…。寝ても一向に治らない。旦那に2歳の子供を連れ出してもらい休ませてもらってるけど、もうすぐ帰ってくるー。。がんばろ。。+7
-0
-
273. 匿名 2019/01/27(日) 18:59:00
横になりながらつわりについて検索してたらイギリスのキャサリン王妃に辿り着いた。お子さん3人産んでるけど、どれもつわりが酷すぎて早めに妊娠発表してたんだね。王室ほど裕福でも、つわりはどうにもならないんだなと、何か良い意味で諦めがついた。笑+19
-0
-
274. 匿名 2019/01/27(日) 19:16:00
10週いまがピークだと思い込んで日数稼ぐ日々
つわりがない状態ってどんなんだっけ
吐かないからマシなんだろうけどずっとムカムカ胃もたれで動く気力が湧かない
つわりに効くもの色々試したけど微妙でした。
エビオス錠はまず飲むのがきつかった。量も多いし、つわり中に規定量飲むのはきついんじゃないかと。。
手首につけるシーバンド
とりあえずお守りがわりにつけてる感じ
太田胃散
今日飲んでみた。飲んですぐはすーっとしたけど胃もたれが消えるわけでもなく
+12
-0
-
275. 匿名 2019/01/27(日) 19:48:45
みんな何なら食べられる?
お腹すいて気持ち悪いのに食べたいものが思い付かなくて仕方なく食パンかじってる
ちなみにさっきは卵かけご飯食べてしまった
今は無性にマクドのポテト食べたい+8
-0
-
276. 匿名 2019/01/27(日) 22:33:32
>>275
食べたいものがメロンしかなくて旦那に頼み込んでメロン探して買ってきてもらったよ。今のところ吐いてない^_^+6
-0
-
277. 匿名 2019/01/27(日) 23:45:14
13週です。便秘が酷くなったのと夕方~夜にかけて食べても食べなくても強めの胃もたれ?というのか、吐き気や嗚咽が辛いのを妊健で相談したら、便秘薬と胃酸を抑える薬を処方してもらえました。でも処方されて3日目ですが、嗚咽や嘔吐の回数は減ったけど、強めの胃もたれ感は全然解消されない😥早く悪阻よ終わってくれ~せめてヨダレ悪阻だけども無くなれば良いのに。ヨダレ溢れるから寝付くのに時間かかる⤵️+8
-0
-
278. 匿名 2019/01/28(月) 06:02:59
>>275
妊娠前から好きなオムライスと焼きうどんはよく食べてる
昨日旦那がいちご🍓買ってきてくれてそれが大当たりでありがたく食べてる❤️
もう14週間つわりに悩んでていちごはノーマークだったけど、めちゃめちゃ美味しいよ!!+13
-1
-
279. 匿名 2019/01/28(月) 06:44:35
眠りつわりから始まって、食べつわり吐きつわりにおいつわり…とつわりの種類が増えてくる(笑)
マックはそこまでハマる感じは無いんだけど、昨日モスを食べたら美味しくて感動した!!
何食べても気持ち悪いから吐く時にスッキリする物ばかり食べていたけど飽きてきちゃう。+5
-0
-
280. 匿名 2019/01/28(月) 12:04:23
エビオス錠って、飲んだらめっちゃお腹が空きません??気のせい??+0
-0
-
281. 匿名 2019/01/28(月) 13:02:09
きもちわるーーーい!!!午後からが辛いのよ。+7
-0
-
282. 匿名 2019/01/28(月) 13:02:58
🍓に救われてる。けど高い!笑+17
-0
-
283. 匿名 2019/01/28(月) 13:38:33
どっかのお家の料理匂が部屋に漂ってくるよーなんで窓しめてるのに入ってくるの+5
-0
-
284. 匿名 2019/01/28(月) 15:04:19
2人目9wです。
常に気持ち悪くて余裕がなく3歳の娘に怒鳴ってしまった…。
全然一緒に遊んであげられてないし、ずっと家に引きこもりで申し訳ないです。。
おまけに昨日はお風呂にも入れてあげられず体を拭くだけ。
夕方から気持ち悪さが酷くなるので今日は明るいうちにお風呂に入ってしまいました!
皆さん、早くつわりが治まって元気なマタニティライフを送れますように!!!+17
-0
-
285. 匿名 2019/01/28(月) 15:49:52
つわり終わったらいっぱい遊んであげようね!
お風呂明るいうちに入っとくのいいね。うちもそうしよう。
夕方からきつくなる人が他にもいて心強いよ
みんな頑張ろう。+16
-0
-
286. 匿名 2019/01/28(月) 15:51:05
太田胃散飲んで夕方乗り切る(TДT)
すこーしマシになる気がする。スースーするよ。+5
-0
-
287. 匿名 2019/01/28(月) 18:19:55
18週です。食べ悪阻でとにかく気持ち悪い。甘いものや油っぽい物ばかり何故か欲して、体重も簡単に増えるよ‼️助けてー+8
-0
-
288. 匿名 2019/01/28(月) 19:30:03
妊娠初期の1週1週がすごく長く感じる!
はやくつわりのピーク過ぎて欲しい😢
まだ9週。。先が長い😢+14
-0
-
289. 匿名 2019/01/28(月) 20:24:16
うがいしただけで気持ち悪くなって、それを後々引きずる
うがいだよ?ただうがいしただけでこんなに苦しむって何だよ。
もうちょい強くなってくれ体。+15
-0
-
290. 匿名 2019/01/28(月) 20:38:23
>>282
私もイチゴにかなり救われてます!
本当に高いですよね、、、
うちは娘もかなーりイチゴ好きで申し訳ないけど1パックを取り合いで食べてます。
大人気ないけど、気持ち悪さには勝てません。+13
-0
-
291. 匿名 2019/01/28(月) 21:37:50
1回吐くとえずきが止まらなくなるのですが、これって私だけですかね(オエッ、オエッが止まらなくなる)。苦しくてすごく辛いです。+13
-0
-
292. 匿名 2019/01/28(月) 22:13:32
明日から8w。年末から具合悪くて何でだろって思ったら妊娠してました!ツワリが辛すぎて、毎日三食が憂うつです。
悩みを共有したくて妊婦のアプリを入れてみたんだけど、なんか皆さんお若すぎたり、小文字多用が気になったりして、こちらに戻ってきました笑
今日は朝から調子が悪くて、子供の送迎に行ったけど帰ってくれなくて困りました。ハァ。
お弁当作らないといけないけど動けない。+15
-0
-
293. 匿名 2019/01/28(月) 22:28:44
>>273
キャサリン妃たしかにゲッソリしてたもんね。
それなのに、立て続けに三人も…!
比べるなんて恐れ多いけど、お母さんは凄いよ。
やつれるの仕方ないよね。
私も一人っ子で5歳だから、幼稚園に入ってから悠々自適な生活を送ってたけど、今は毎日部屋着みたいな格好。セールで買ったスカートも苦しくて気持ち悪くなるし。
とりあえず生きるのに必死だわ。+9
-0
-
294. 匿名 2019/01/28(月) 23:58:39
7週2日です!今日無事心拍確認!!
しかし!まだ7週で、なのにケトン体+3。しかもですよ、息子と旦那がインフルエンザA型です。両実家遠方で頼る人なし。絶体絶命です。
ここまでケトン体出たら点滴進められるかと思いきや、「点滴1、2時間したところでなんの効果もないよ。するなら24時間入院してやらないと意味ない。」とバッサリ。食べ物はここ一週間まともに取れてませんが、水分はなんとか取れてるから点滴しても意味ないのかな。1人目の時ピークは9~12週だったので、まだ7週という事実がただただ怖いです。+15
-0
-
295. 匿名 2019/01/29(火) 08:57:35
不思議すぎるんですが、、現在8週で、5週から吐き悪阻で3週間まともに食べてない飲んでないし、食べながら全部出すし、ケトン体+出て飢餓状態って感じなのに、、
体重があまり減らないのは何故?(笑)
ここまで苦しんでるんだからせめて体重くらい減って欲しい(笑)デブのままなんだけど。
便も2週間出てないから?一日何回も吐いててすごく苦しんでるし医者にも散々訴えてるのに医者の前で体重測ったあとちょっと気まづくなるー(笑)へ、減ってねぇってちょっと恥ずかしくなる(笑)+11
-0
-
296. 匿名 2019/01/29(火) 09:38:20
>>294
考えただけでしんどい状況だね
とりあえずインフルエンザが移らない事を願う
ケトン3って普通ならすぐ点滴では?それでましになるかはわからないけどやってみて楽になれるかもだし試してみたいよね
上の子がいて更に看病とかあるとあっという間に日にちは過ぎると思うからとにかく体調気をつけて乗りきろう!!+3
-0
-
297. 匿名 2019/01/29(火) 10:22:52
今日から11週
6週から始まったつわりがすこーしだけど楽になったような。期待はしないけど。
それでもまだ外に出る気にはなれない
口の中の苦さが若干ましになったのは嬉しい
今週も頑張って乗り切るぞ+4
-0
-
298. 匿名 2019/01/29(火) 11:02:52
検診が辛いー。予約してるのに、30分は待つ…
ツワリがなければ待てるけど、フラフラしながら待ってるよ涙+10
-0
-
299. 匿名 2019/01/29(火) 13:10:10
20w入ったよーつわり続いてるよー
12~16までに終わる、アプリ嘘ばっか
全然楽しくない+15
-0
-
300. 匿名 2019/01/29(火) 13:43:57
わかる!
アプリはハッピーオーラが凄くてコレジャナイ感が…+9
-0
-
301. 匿名 2019/01/29(火) 15:29:30
強烈な空腹感が辛い。食べてもすぐに吐いてしまうし。どうすればいいんだ・・・+16
-0
-
302. 匿名 2019/01/29(火) 16:10:41
食べてはくしかない+2
-0
-
303. 匿名 2019/01/29(火) 17:44:04
みんな今すぐ胃にカイロを貼るんだ!+5
-0
-
304. 匿名 2019/01/29(火) 17:57:49
皆様毎日お疲れ様です!
6wから始まり現在11w。もうピーク過ぎるかなとワクワクしていたのに11w入ってから吐く回数は増え、口が苦い時間がひたすら…今まではピークじゃなかったのかなとがっかりしてます。+16
-0
-
305. 匿名 2019/01/29(火) 18:07:55
動けない。喋れない。上の子のお世話が全然出来ない。つわり始まったばかりなのに辛くて旦那に弱音を吐いてしまった。「こんなに吐いてるのに必死で飲んだり食べたりして、よく頑張ってる。誰にでも出来ることじゃない。家と子供はおれと実家に任せて寝てればいいよ」と言われて、大人なのにわんわん泣いてしまった。早く元気になりたい。旦那や子供にご飯を作ってあげたい。みんなで笑ってお出かけしたい。日常を取り戻したいです。+40
-0
-
306. 匿名 2019/01/29(火) 18:26:45
13週に入って落ち着く頃なのに、今日はピーク並に吐き続けて水分もダメになってしまった。
今夜は絶食かなぁ。
数日前は久しぶりにお米も食べられて、終わりが見えたかもと思ったのにこのぶり返し。
一体いつまで耐えればいいの………+20
-0
-
307. 匿名 2019/01/29(火) 18:27:50
妊娠前に食べすぎとかで吐く時は無言だったのに
つわりのえづきと吐く時は物凄い声が出てしまうんだけど、無言の方とかいるのかな?!
映画のゾンビみたいな声で、自分からこんな声が出るのか!とちょっと引きます(笑)+34
-0
-
308. 匿名 2019/01/29(火) 20:38:47
15w
もうピーク過ぎただろうと思ってたけど
まだまだ気持ち悪くて外出できない、食べられる物も限られてる。
そして起きていられない程の頭痛に偏頭痛も時たま襲ってきて辛いよ
こんな日々をもう2ヶ月近く続けてるなんて信じられない+15
-1
-
309. 匿名 2019/01/29(火) 21:16:43
19wになっても頭痛や胃もたれがあるよー。
すっきりして動ける日もあれば、何もできない日もある。
頭痛つらい。+8
-0
-
310. 匿名 2019/01/30(水) 01:51:53
5w
吐きたくても吐けないのが辛い+6
-0
-
311. 匿名 2019/01/30(水) 11:32:19
今日も辛いよー
希望が持てないよーーー+9
-0
-
312. 匿名 2019/01/30(水) 11:37:32
もう何週間も外に出てないや+16
-0
-
313. 匿名 2019/01/30(水) 12:17:11
5wくらいで生理予定日過ぎたばかりです。3人目ですが今回はひたすら眠いです。これからくると思うけどどのくらいしんどいか…出産よりもつわりに怯えてます。
+5
-0
-
314. 匿名 2019/01/30(水) 13:05:33
つわり終わってないのに風邪ひいてダブルで辛い
はやく薬処方してほしい!!!+6
-0
-
315. 匿名 2019/01/30(水) 13:14:26
横になっていても立っていても吐き気でなにもする気になれない。インフルも恐いから完全に引きこもりでストレスがすごくて泣きたくなる。1日数回玄関前に出て深呼吸するのが唯一のリフレッシュ。とうとうスマホやテレビを見るのも気持ち悪くなってきた。仕事してる人は本当にすごい、よくできるなと思う。+29
-0
-
316. 匿名 2019/01/30(水) 17:32:20
やっと12週。朝起きた時はつわり楽になったかな?と思っても、この時間になると頭痛と吐き気で辛い。
寝つくまで辛いし、空腹も辛いし、ご飯食べたあとも辛い。夕方から夜にかけて魔の時間。終わりが見えない+16
-0
-
317. 匿名 2019/01/30(水) 17:44:14
8週になったら朝から一日中具合悪い。
だけど、旦那や子供が幼稚園の日は比較的動けるのは何故だろう。
今日は天気も良かったから気圧もあるのかなー。
携帯見るのもだるかったのですが、ラジオ聞いてます。気分転換に良いです^_^
これからピークが怖いから、最近鍼やお灸も探して色々やってみたいけど、外出や待ち時間がなぁ。+5
-0
-
318. 匿名 2019/01/30(水) 17:48:58
>>305
ステキな旦那様ですね。
今はご実家や旦那様にお任せして、ひたすらゆっくり休んでください。上の子がいると辛いですよね。
私も上の子がいますが、大変です。
みんな2人、3人と当たり前のように産んでるけど、子供1人お腹の中で育てるのも命がけだと思います。
辛いけど、皆さん同じように頑張ってると思うと勇気がでました!+15
-1
-
319. 匿名 2019/01/31(木) 13:38:47
6wで食べたもの全部でちゃう!水もダメ。
1人目は眠りづわりで一度も吐かなかったから油断してた。みんなこんなに辛いんだね。マーライオンになった気分です。+7
-0
-
320. 匿名 2019/01/31(木) 15:45:14
つらいよーつらいよー( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)+20
-0
-
321. 匿名 2019/01/31(木) 15:58:02
6w
毎朝、起きた瞬間からつわりがはじまり、何度か吐いたあとはしばらく動けなくなります。
2人の子どもの朝の準備と乳児がいるので休めませんが、なんとかやるしかない!
1人目、2人目、3人目もつわりがひどくて点滴通ったり、吐き気を緩和する漢方をもらっていました。脱水になると体が余計にしんどいのと、吐き気が強くなるので点滴してもらってくださいね!!私はこれで寝たきりから動けるまでになりました。
何人産んでもつわりってあるんだな…
終わりがあるけど見えない終わりにつらいですよね。ここをまた励みにさせてもらいます!!+7
-0
-
322. 匿名 2019/01/31(木) 16:41:53
9週です
数日前まで食べづわりで強烈な空腹感がつらくてたまらなかったけど、それはだいぶマシになりました。
でも少し動いただけで動悸と胸焼けのような苦しさ…
上の子のご飯だけでもと思って作るけど、簡単なものでもしんどい
アンパンマンカレー食べさせたら、その後の娘の口の匂いに気持ち悪くなった
もう泣きたい
商店街もスーパーも食べ物の匂いが怖くて買い物も行けない
昨日ネットスーパーの宅配のおじさんが優しいだけで泣きそうになった+16
-0
-
323. 匿名 2019/01/31(木) 18:52:45
このトピのPart2〜4くらいにお世話になった今28w妊婦です。今、後期つわりに苦しみ中でつらくてまたここのぞいちゃった。前半の生き地獄のようなつわりに比べたら後期つわりは全然マシなんだけど、、今は今で辛いっす。大きくなった子宮に押されて、少し食べたら胃もたれ。風邪きっかけに喘息のような咳に苦しみ寝不足。咳こみすぎたら嘔吐😭さらに咳による尿もれ。。吸水シートないと生きてけない。便秘は相変わらずで、痔にもなるし、もう勘弁してー!😱早よ産ませてくれー!って思うけど、出産は出産で恐怖だし、妊婦ってほんと大変ですね😭+20
-0
-
324. 匿名 2019/01/31(木) 18:55:22
>>307
わかりますよー!
えげつない声が出ます。笑
まじで誰にも聞かれたくないっ+7
-0
-
325. 匿名 2019/01/31(木) 22:24:21
今まで自分が母のお腹の中にいた事なんて意識した事なかったけど
今は本当に母に感謝してるし、よくぞ産んでくれたって気持ちだよ。
吐き気だけじゃない、胃も痛いしお尻も痛いし辛い+15
-0
-
326. 匿名 2019/01/31(木) 23:20:48
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
誰か助けて+20
-0
-
327. 匿名 2019/01/31(木) 23:21:35
こんなに辛いのに、心配すらしてくれない旦那にイライラしてしまう。+15
-1
-
328. 匿名 2019/02/01(金) 03:57:35
昨日から気持ち悪くて気持ち悪くて
胃がムカムカ?なんだろう
ずっと気持ち悪くて眠れません+6
-0
-
329. 匿名 2019/02/01(金) 07:39:51
昨日今日で一気にお腹でた気がする
やっぱり6ヵ月になるとでるんだね
そして今日検診です
またつわりの薬もらわないとな
欠かさずずっと飲まないですむ日がないんだけどいつまで飲むんだろう、、+8
-0
-
330. 匿名 2019/02/01(金) 09:35:00
脱水が進んでしまう前に点滴行きたいけど、上の子の預け先が無くて行けない。どんどん悪くなる。怖い。+6
-0
-
331. 匿名 2019/02/01(金) 10:24:59
別のつわりトピ見たら、つわり無いって人が結構多くて、本当に羨ましい。毎日毎日辛いですよね。私は吐くことは少ないけど、吐きそうで吐けない感じが続いてます。首が敏感になってて、寝ようとして、枕に首が触れるだけでもオエッてなります。+20
-0
-
332. 匿名 2019/02/01(金) 17:36:08
もうすぐ6wですが、だんだんつわりが始まってきて怯えてます。ムカムカ気持ち悪いし嘔吐恐怖症なので地獄です。
+9
-0
-
333. 匿名 2019/02/01(金) 18:14:56
12wついに水分も取れなくなり
重症妊娠悪阻で入院。
点滴したらかなり回復した。
我慢しないでもっと早く病院行ってれば
良かった…+6
-0
-
334. 匿名 2019/02/01(金) 18:46:12
胃痛、胸やけ、空腹、不快感、吐き気、頭痛って今日もつわりのオンパレード
体の中で辛さのカーニバルが起きてるみたい+9
-0
-
335. 匿名 2019/02/01(金) 21:44:04
2人目で、8W。一人目の時も、悲惨な吐き悪阻で、ガリガリ君の梨に助けられた。
今回も絶賛吐き悪阻中で、本来ならばグロッキーになりたいが、3歳の娘の相手をしなきゃいけないので、寝込むことは出来ず。
私なりに頑張って相手してるけど、やっぱり娘がストレスを感じ出してる…ごめんね、早くいつも通りのママになって一緒に遊んであげたいよ…(T-T)
そんな今回は何故か蒸しパンなら食べれます+14
-0
-
336. 匿名 2019/02/01(金) 23:03:13
ここ2〜3日気持ち悪くても吐いてなかったのに、
吐いてしまった。ご飯も少し食べれるようになってきたのにダメだった。
もう落ち着く時期なのに、何でよ!もーーー!
+5
-0
-
337. 匿名 2019/02/02(土) 00:53:23
8w。吐き気が止まらなくて2回もトイレとお友達になった日でした。
お腹すいたよー。何か食べたい。コンビニ行こうかな…コンビニ………+4
-1
-
338. 匿名 2019/02/02(土) 09:50:08
上の子いるから実家に帰省して大分助かってるんだけど父の体臭、口臭が辛い、
お世話になってるから言えなくて辛い+8
-0
-
339. 匿名 2019/02/02(土) 10:57:56
5wから始まって8ヶ月くらいまでほぼ毎日吐き続けてました。3ヶ月ころ本当にツラくて長女の世話も家事も何もできなくなって実家に1ヶ月転がり込んだよ。動けなくて人生真っ暗になったし、長女とも遊んであげられない、母には面倒かけるで本気で死にたくなりました。でも無事に出産できました!今ツラいコメントじゃなくてごめんなさい。
本当に悪阻だけはもう勘弁だけど、みなさんも絶対大丈夫!今はツラいけれどお腹で赤ちゃんが元気な証拠です。みなさんの赤ちゃんが元気に育って産まれてくることを祈ってます!+23
-0
-
340. 匿名 2019/02/02(土) 11:01:09
インフルの3倍はツラいわ。。。
いや、それ以上かも。
旦那がインフルかかって、もうだめだ、死ぬ。て言い続けてるけど、悪阻のが全然ツラい。。。。
カオス。+19
-0
-
341. 匿名 2019/02/02(土) 13:59:38
もうすぐ12w。ちょっとずつ楽にはなってるけど、絶好調には程遠い😭とくに仕事休みの日にきつくなるから買い物にもいけないよー
何でも食べれるし吐いても怖くて吐けないから、つわりは絶対軽い方なんだけど、妊娠してから生きてるだけで精一杯だ…+9
-0
-
342. 匿名 2019/02/02(土) 15:03:46
辛くて辛くてどうしようもない。点滴行きたかったけど子供預けられなかった。飲み物も飲めなくなってしまった。明日は病院休みだし、どうしよう。脱水なのか体が震える。もう息をすることさえ辛い。+15
-0
-
343. 匿名 2019/02/02(土) 15:51:50
>>342
救急車呼びなよ。+0
-2
-
344. 匿名 2019/02/02(土) 17:23:19
>>343
通院してる病院は子ども預かってくれないのかな。最終手段は病院に電話してワケを話したらお子さん連れても大丈夫じゃないかな、産婦人科だし。私もそういう時期あったからツラいよね、読んでて胸が痛くなった。救急車とかも呼んでいいか迷うし、判断すらできないんだよね。本当にツラくなったら病院電話してタクシーとか呼んでね!+14
-0
-
345. 匿名 2019/02/02(土) 21:11:16
14週で健診行った時に、夜にかけての吐き気と食べても食べなくても吐いてしまうことを相談したら、胃酸を押さえる錠剤を処方してくれました。薬を飲んでからは、吐き気は完全に消えないけど、吐いたりえずいたりすることが解消されました~+5
-0
-
346. 匿名 2019/02/03(日) 03:06:24
6w目妊婦です。仕事しながらで、毎日吐き気との戦いで辛い…!しかも吐くのに食べつわりとのダブルコンボで最悪。
妊娠初期めっちゃ辛くないですか?
公表も出来ないのに、つわり辛すぎて仕事しんどいし。
流産とかの関係は分かるけど、妊娠初期こそ公表できる社会にしてほしい。つわり休暇いるだろこれ。+29
-0
-
347. 匿名 2019/02/03(日) 16:13:25
つわり辛すぎて安定期まで黙っていられない
前回もそうだった
それに伝えた方がつわりが少し楽になる気がする
黙って我慢するのもストレスだし、大丈夫?と言ってもらえるだけでも涙出そうなくらい嬉しい+17
-0
-
348. 匿名 2019/02/03(日) 17:24:25
12w入ってだいぶつわり軽くなってきてたのに、今日久しぶりにえづいた。胃がムカムカしてダメだ· · ·横になるとなぜか余計に気持ち悪い(´ཫ`)+14
-0
-
349. 匿名 2019/02/03(日) 18:24:25
>>346
私は辛すぎて7wで職場にだけ上司から公表してもらいました。今15wに入りましたが終わる気配がなく思うように働けない日もあるので、早めに言っておいて良かったと思います...。+13
-0
-
350. 匿名 2019/02/03(日) 18:57:56
こんなに、しんどい毎日送っても産まれちゃったら時が経ったらこのつらいつわりなんか忘れちゃうんだよね。赤ちゃんも頑張って生きてくれてるから私も頑張るよ。だから無事に産まれてきてねって思いながらつわりと戦ってる。+16
-0
-
351. 匿名 2019/02/04(月) 08:11:28
妊娠してから口臭がヤバいです。吐いて胃腸も荒れてるからかな・・・歯を磨いてもうがいしても、口の中の変な味が消えない。少数派なんだろうか泣+21
-0
-
352. 匿名 2019/02/04(月) 09:34:54
7週で悪阻が酷くてバイト休んじゃいました。
申し訳ない気持ちでいっぱい。やっぱり
安定期入るまでお休みを貰うべきなのか~+8
-0
-
353. 匿名 2019/02/04(月) 10:14:53
つわりのことで旦那と喧嘩
なんでこんな思いやりのない人と結婚しちゃったんだろう+18
-0
-
354. 匿名 2019/02/04(月) 11:50:51
ほんとにつわりって終わるんですかね?終わりが来るとは思えない(TωT)+20
-0
-
355. 匿名 2019/02/04(月) 12:40:54
今つわりの方少ないのかな〜??
ついつい賑わいを求めて、Part1から読んでしまった。笑+13
-0
-
356. 匿名 2019/02/04(月) 12:47:18
>>355
私は皆のコメントは読みたいけど、つわりでだるくてコメントはなかなか書かないでロムってるからそういう人多いのかもw
とにかく辛いとしか言えないし😭+24
-0
-
357. 匿名 2019/02/04(月) 13:25:36
ちょっと今日は調子がいいからバニラモナカジャンボを一切れ食べて見た。
吉と出るか凶と出るか…+7
-0
-
358. 匿名 2019/02/04(月) 14:22:54
食べると気持ち悪くなって吐くし、食べないとヘロヘロで倒れそうだし上の子と一日過ごすのが辛いよ
旦那もっと早く帰ってくればいいのに(T . T)+9
-0
-
359. 匿名 2019/02/04(月) 14:39:22
6wです。
いつも飲んでる麦茶の後味が気持ち悪い。
食べても食べなくても気持ち悪い。
だるくて朝起きられない。
いつまで続くんだろう…悪化したらやだな😭+19
-0
-
360. 匿名 2019/02/04(月) 15:59:37
13Wです。まだまだ終わりそうな気配ありません。今もムカムカ。食後は胃もたれ感もひどいし。辛くて何度も泣いてる。いったい何割くらいの妊婦さんがつわりで苦しむんだろう。つわり無いって人も多いみたいで羨ましい。+15
-0
-
361. 匿名 2019/02/04(月) 16:02:59
気持ちの問題とか言って、一切心配してくれない義母ほんとムカつく。仕事してれば気が紛れてつわりなんて忘れるよ〜って、あなたが軽かっただけでしょ。苦しみ隠しながら仕事してる人もたくさんいるし、仕事ができないくらい苦しんでる人もたくさんいるの、わからないかな。+20
-0
-
362. 匿名 2019/02/04(月) 17:41:21
30年以上生きてきて、色んな事があった。
でも断言できる。
今まで生きていて1番辛かったのはツワリ。+28
-0
-
363. 匿名 2019/02/04(月) 17:58:08
今にも実家に帰って休みたい。
でも子供の幼稚園があるから実家に帰れない。
毎朝お弁当作って送り迎えに歩いていくのが辛い。
幼稚園休ませたいけど、最近行きたくないって言ってたから幼稚園休ませると休み癖つきそうでそれも嫌だしどうしたらいいの+8
-0
-
364. 匿名 2019/02/04(月) 18:01:03
妊娠悪阻で入院中。痩せこけて点滴が入らなくて両腕が青くなってるのを見て、旦那が「〇〇(私)だけこんなにボロボロになって。ごめんね」って涙ぐんでた。その優しさに私まで泣けてしまった。この人と結婚して良かったって思った。しかし旦那はろくなものを食べてないのか太っていく(笑)+35
-0
-
365. 匿名 2019/02/04(月) 21:36:40
もう本当なにしてても気持ち悪くてめげてます。
まだ6wなんですが、これで赤ちゃんに何かあったらと考えると不安で本当耐えられない。+17
-0
-
366. 匿名 2019/02/04(月) 21:47:29
吐き気、胸がえぐられるような激しい気持ち悪さ、圧迫されるようなお腹の苦しみがとても辛いです。大家族のお母さんとか、つわりないのかな、あっても我慢してるのかな、何度も何度も経験されてる人、本当尊敬する。+13
-0
-
367. 匿名 2019/02/04(月) 23:55:12
8週3日。辛い。ただただ辛い。点滴行ったら先生から、食べなくても赤ちゃん育つから吐くくらいなら何も食べるなと言われた。言いたいことはわかるけどエネルギー取らないとどんどん体が衰弱して本気で身動き取れないくらいになるんだよ。幽体離脱してるような、自分の体が乗っ取られたような感覚。でも、食べたら食べたで一日中吐いてる。ずっと寝たきりだから肩とか首が痛くてそこから頭痛がするようになってきた。両実家遠方で子供預け先なくて入院もできない。もう生き地獄。+17
-0
-
368. 匿名 2019/02/04(月) 23:58:15
旦那に「明けない夜はないよ」とか在り来りなコメント言われたけど、何言われても腹立つwwwwなんでもいいからつべこべ言わず変わってくれってなるww
必ず良くなるとか、ずっと続くわけじゃないからとか、全ての言葉が今の苦しみの中にいると綺麗事の薄っぺらいセリフにしか聞こえない。病んでるわ。+21
-0
-
369. 匿名 2019/02/05(火) 02:02:06
妊娠するまではこんなに辛いものだと思ってなかった
白ご飯もお豆腐も食べれない。チョコアイスたべたら
初のおえおえ。気持ち悪くて夜中眠れません。+18
-0
-
370. 匿名 2019/02/05(火) 02:27:04
食べたら吐いてしまうから、胃がいつも空っぽ。
気持ち悪いのか胃が痛いのかよくわからなくなってきたー眠れないし…
もうすぐ4ヶ月。つわりよー早く終わってくれー+10
-0
-
371. 匿名 2019/02/05(火) 03:10:19
こんな夜中に目が覚めても律儀に気持ち悪い+17
-1
-
372. 匿名 2019/02/05(火) 03:35:05
15w 眠りが浅いのか寝てもすぐ目が覚めてしまいます...10wくらいまでは寝ても寝ても眠かったのに。仰向けがすでにしんどい。気持ち悪い...+4
-0
-
373. 匿名 2019/02/05(火) 08:35:16
これは自分の周りだけかもしれないんだけど、ツワリがひどかった時の子は食欲旺盛というか、少食で悩まされることがないイメージ。
自分も含め、ツワリひどかった時の子はみんな食事に苦労してないなあ。サンプル5人くらいだし、だからなんだって話だけど。笑+9
-1
-
374. 匿名 2019/02/05(火) 10:48:21
昨日は調子良かったのに、今日はイマイチ+4
-0
-
375. 匿名 2019/02/05(火) 10:51:44
>>373
当てはまるー!上の子の時に悪阻で入院したけど、その子は食欲旺盛!+7
-0
-
376. 匿名 2019/02/05(火) 11:41:31
まだ6wですが、始まりました。最初の数日は気持ち悪くても吐かなかったけど、いよいや吐きが始まりました。これからですね。頑張ろう。+7
-0
-
377. 匿名 2019/02/05(火) 13:15:28
旦那が37.3℃で辛いとか言ってる。平熱に毛が生えたぐらいの熱で何を言ってるんだ?お前昼にニンニクたっぷりの焼肉弁当ペロッと食べてたよな?こっちはもう2ヶ月も殆ど食べられてないんですけど。ほんと腹立つ。とりあえずニンニク臭くて吐くからゴミを捨ててこい。+18
-0
-
378. 匿名 2019/02/05(火) 14:26:14
10w
最終月経からの計算だと11wだったのに、
胎児の大きさから予定日変わり10wへ。
悪阻が伸びたようで、心折れました。
毎日空腹では吐き、食べては吐き、胃酸で喉がやられてます。仕事が休みなので溜まりに溜まった掃除、洗濯しようと思うけど動けない。
みなさん頑張りましょう!+23
-0
-
379. 匿名 2019/02/05(火) 16:06:12
4ヶ月入ったのにまだ気持ち悪い。夕方からは頭痛も酷い。家事のやる気も出なくて家が汚くなってくのも辛い。
トイレで毎日吐いてるからか、トイレ行くだけで吐くようになってトイレしに行くのが怖くなる。
+18
-0
-
380. 匿名 2019/02/05(火) 16:11:55
今日本当にしんどい
あと少ししたら上の子の一時保育迎えに行かなきゃ…きつい+16
-0
-
381. 匿名 2019/02/05(火) 16:28:04
つわり生活疲れた…本当に本当にもう嫌!!水分くらいしかまともに摂ってないけど、全然トイレ行かない。吐くために行ってる感じ。+10
-0
-
382. 匿名 2019/02/05(火) 17:10:06
明日から12週、だいぶマシになってきた。
のに、なぜか3日前から水が飲めない。
カルピスで薄めたら飲めるからそうしてるけど、糖分が気になる。
何か飲めるもの探さなきゃ。+14
-0
-
383. 匿名 2019/02/05(火) 18:35:53
もうすぐ10週。胃がパンパン!食べられていないのに常に膨張している。
ゲップと吐き気でおかしくなりそう・・・
でも一人じゃないんだ、みんながんばってるんだもんね。+19
-0
-
384. 匿名 2019/02/05(火) 19:52:11
21wだけどまだ気持ち悪い
20wの病院でつわりでホルモンからくる体調不良は終わってるはず、胃が荒れてるんだと思うと言われて絶望した
だって気持ち悪さは変わってないのにつわりは終わってるって、、
じゃあこの気持ち悪さいつまで続くの😭
安定期に入って確かに動けるようになったけど
相変わらず食事は選ぶし量食べれないし吐き気が込み上げてくるよ
まさかこんなに長引くなんて思わなかった+11
-0
-
385. 匿名 2019/02/05(火) 20:03:47
家事に育児にがんばってくれてる旦那。
でも今日、俺の時間全くないってボヤかれた。
感謝してるよ!
でも私は自分の時間いらないから、健康な体が欲しいよ…+18
-0
-
386. 匿名 2019/02/05(火) 20:44:01
13Wです。ムカムカが止まらない。布団の上でもがいてる。辛すぎる。+9
-0
-
387. 匿名 2019/02/05(火) 20:55:52
つわりの薬ってないのかな、開発されないのかな。辛すぎるよ。吐き気が止まらないよ。もう2ヶ月も。もう二度と妊娠はしたくない。+22
-0
-
388. 匿名 2019/02/05(火) 22:10:46
13w。
妊娠アプリでは、そろそろつわりが落ち着いて、食欲が出る頃。
とか書いてあるけど、良くなるどころが重くなってるんだけど…いつまで続くのかな…+20
-0
-
389. 匿名 2019/02/05(火) 22:29:27
7wです。
悪阻が始まって1週間経ちましたが、食べ物のことを考えただけで気持ち悪いです。
テレビでCMとか番組内で、ふいに食べ物が映ると速攻でチャンネル変えます。
かろうじてバナナやゼリーは食べられますが、歯磨きしたらさっき食べたバナナ全部リバースしてしまいました…
まだ0歳の上の子がいますが私は日中ずっとグッタリで、まともに構ってあげられないのが辛いです
いつまで続くのか…
まだ始まったばかりなのに+9
-0
-
390. 匿名 2019/02/05(火) 22:39:28
夕飯はおろしうどんしか食べられなくて、1週間おろしうどんしか食べてない。
お粥は吐き気どめ飲んでも吐く。なんなんだ…もうおろしうどんは飽きた!+4
-0
-
391. 匿名 2019/02/05(火) 22:53:27
ついに食べつわりから吐きつわりになった
もう産むまで終わらないタイプなんじゃないかと思うとまだ妊娠初期だから果てしな過ぎて心折れる+15
-0
-
392. 匿名 2019/02/05(火) 23:18:01
旦那が長期間出張中で、県外の実家から母が来てくれてるけどあと少しで帰っちゃうから不安しかない…一緒に母と実家に帰ってもいいんだけど片道6時間の移動は今の状態じゃ無理だ。絶望感しかない+3
-0
-
393. 匿名 2019/02/06(水) 01:20:14
経口補水液飲んでる方いますか?今日はじめて飲んだら美味しくて、楽になった!けどネットで見ると経口補水液美味しいと感じるのは脱水症状らしい・・・+11
-0
-
394. 匿名 2019/02/06(水) 02:07:50
5w〜20wまでつわり
34w〜今現在36wの後期つわり真っ只中
胎動も痛いし胃が圧迫されるし気持ち悪いし
前期つわりとまた違った辛さ…
早く産んでスッキリしたい+8
-0
-
395. 匿名 2019/02/06(水) 10:23:37
16w
毎日吐いてる。
今日は検診なんだけど、行くのが辛い。
みんなマタニティ用の可愛い服とか着てて、化粧もしてるのに
私はいつもボサボサのゲジ眉で服もグダグダ。
でも身なりを整える気力はない。+22
-0
-
396. 匿名 2019/02/06(水) 10:52:15
>>395
ものすごくわかります!化粧とかする元気ない。
とりあえず楽な服を選びパジャマから着替え、顔洗うだけで精一杯。+13
-0
-
397. 匿名 2019/02/06(水) 10:53:42
私は旦那にヒゲ生えてる!と言われてしまった…。
でも洗面所で長時間立ってられないので、ツワリ終わるまで我慢してくれ。てゆーか慌てて確認したら産毛でそんなに濃くないし。+15
-0
-
398. 匿名 2019/02/06(水) 11:57:14
つわり中にひげなんか気にしてられないよ
まいにち生きてるだけで精一杯だよ
関係ないけど二人目の妊娠後期にお腹の産毛が濃くなって、でっかいキウイみたいだった+20
-0
-
399. 匿名 2019/02/06(水) 14:07:00
体毛は健診前日に剃るのみ。
若干濃くなった気がするけど、今そんなこと気にしていられない・・!
1日パジャマ、吐いたあとうがい歯磨き、顔は日中洗えれば上出来。
しんどくて、気を抜けばいつでも泣ける。+13
-0
-
400. 匿名 2019/02/06(水) 14:08:21
今日はツワリが少しマシだと喜んでいたら痔が…。
お尻痛い、妊娠してから体が常に不調。+2
-0
-
401. 匿名 2019/02/06(水) 15:10:19
8週4日だと思ってまだまだ終わらないと思いながら今日検診行ったら赤ちゃん大きくなってて9週1日に訂正された( ;∀;)たった4日の訂正だけど、苦しみが4日縮んだような感覚になり嬉しい!!!
8週から飲食が全く出来なくなったので毎日午前中点滴通ってるけど、点滴しても普通に1日3回以上胆汁吐いてます。胆汁吐く時楽に吐けるコツとかないのかなぁ。もう苦くて涙がでる。+28
-0
-
402. 匿名 2019/02/06(水) 15:19:30
>>378
私もです。アプリでの出産予定日と産院での予定日が1週間ズレてました。悪阻の終わりも1週間伸びるのかと、ショックでした。
化粧もせず、毎日同じ服ばかり着て、まさに廃人のような生活を送っております。早くスッキリしたいです。皆さん頑張りましょう。+23
-0
-
403. 匿名 2019/02/06(水) 15:24:06
今日のツワリは胃痛タイプ。
合わせてちゃんと気持ち悪い。
立ちくらみもするし、寒いし。+11
-1
-
404. 匿名 2019/02/06(水) 15:34:04
たまごクラブに出てくる妊婦モデルさん。顔スタイル綺麗だし髪も化粧もバッチリで、ネイルまでして、お腹もすごい綺麗。本当に体調悪いのかな、羨ましいな。私なんか毎日パジャマ、髪ボサボサ、爪切るのもしんどいや。+36
-0
-
405. 匿名 2019/02/06(水) 15:35:31
吐き気と胃もたれのようなお腹の苦しみが交互に来てとても辛い。今日も号泣してしまった。+20
-0
-
406. 匿名 2019/02/06(水) 15:47:01
義母につわりが辛いと訴えたら、私そんなにきつくなかったけどな〜、周りでもそんなにきついって人見たことないわよ、気持ちの問題でしょ!って不思議がられて、まるで私がサボって甘えてるかのように言われた。ムカつく。一生忘れない、許せない。+39
-0
-
407. 匿名 2019/02/06(水) 16:29:20
まぁまぁたかがつわりでそんなにきついなんて。大丈夫さ、あっという間に夏(出産)は来るわよ!
って、簡単に言わないで。毎日毎日つわりの苦しみに耐えながら生きてる人にとって1日がどんなに長いかわかりますか。ほんとわかってくれない義母、腹立つ。+45
-0
-
408. 匿名 2019/02/06(水) 17:07:44
もうすぐ誕生日で旦那に
何かほしいものある?って聞かれたけど
ダントツで欲しいものは健康で身軽な体
それ以外今は何もいらない
ていうか思い浮かばない😂
でもだいぶ落ち着いて来たから
元気になったら焼肉食べに行きたい
+31
-0
-
409. 匿名 2019/02/06(水) 17:13:44
今日で4ヶ月!
ここ1週間吐かなかったから、そろそろツワリも終わりかな?と思ってたのに今日久々に吐いた…しかも胃液がたくさん。
ぶり返したな。
でも1人目の時はぶり返しが一回だったから、その法則で行けばもう少しなはず…!+14
-0
-
410. 匿名 2019/02/06(水) 17:35:31
くそっ!!…来るぞ来るぞ…夜が…って毎日泣きたくなる。
いつも夕方から一気にしんどくなって嘔吐しちゃうから恐怖です。
いつまで続くのか、これからもっと悪化するのか、薬もない、緩和する方法なんてあてにならない。苦しくても誰かに当たることもできない。
辛くて思考がおかしくなって神様を恨み始めた今日この頃です。こんなに苦しくて辛いのにもしこれで更に赤ちゃんに何かあったら神様ぶっ殺す!!ってヤケになってます。+26
-0
-
411. 匿名 2019/02/06(水) 19:23:09
12w。
少しマシになって来た?と思ってたのにまた吐き気が復活。
さらに便秘で1週間まともにでない。昨日病院で妊婦にも使える下剤をもらって飲んだのに出る気配なし。
つわりの胃の気持ち悪さと便秘の辛さダブルで来ててヤバい助けて〜+14
-0
-
412. 匿名 2019/02/06(水) 19:42:01
13w後半です。お腹が苦しくて苦しくて、破裂しそうな感じなんですが、これもつわりなんでしょうか?特に食事の後になります。食事といってもほとんど食べれず、一口程度です。+8
-0
-
413. 匿名 2019/02/06(水) 20:57:19
31週5日。みんな、ただいま!涙
後期つわりってヤツかな、、気持ち悪いし胃が重い。気分も重い。+25
-0
-
414. 匿名 2019/02/06(水) 21:38:09
人間の胃にはこんなに胃液入ってるんかって今日驚いた。
1人目のツワリぶりに胃液吐いた、歯がギシギシするし、吐くの大変だし、後味最悪だし。+18
-0
-
415. 匿名 2019/02/06(水) 22:05:56
もうだめ、いつまでゲェゲェしなきゃいけないんだ?+16
-0
-
416. 匿名 2019/02/06(水) 22:27:11
息子の入園準備がまるでできてない。
せめて2月中に終わってくれ!+9
-0
-
417. 匿名 2019/02/07(木) 00:23:20
7w1dです。最近つわり始まりました。
今日は旦那さんが出張でひとりです。なんだか泣けてきました…
今週末に親友の結婚式がありますが、途中で気持ち悪くならないかと心配です。+9
-1
-
418. 匿名 2019/02/07(木) 10:46:57
6w0dです
5w前半からえづきがひどくて胃腸の動きの悪さのせいかお腹がパンパンに張って苦しくて仕方がありませんでした
それがここ数日少し軽減されていて、それはそれで怖いです(週末に心拍確認で受診します)
まだまだ初期なので皆さんに比べると軽微かもしれませんが、つわりがあると辛いし軽いと不安だし、どっちに転んでもしんどいです、、、+6
-0
-
419. 匿名 2019/02/07(木) 12:53:33
14Wです。お腹は少しずつ膨らんできて苦しいのに、体重は体重計乗るたびに減ってる。いつになったら食べれるようになるんだろう。+7
-0
-
420. 匿名 2019/02/07(木) 13:58:18
>>418
一緒です!
私もここ最近ちょっとつわりが軽くなった気がして赤ちゃんが心配です(>_<)
つわりとの付き合い方がわかってきたのか?それとも赤ちゃんに何かあったのか?そう考えてるうちにまた激しいつわりがぶり返すのか?
どっちに転んでも不安ですよね😰
明日診察予定なのでドキドキです💦+5
-0
-
421. 匿名 2019/02/07(木) 13:58:24
16wです。
食べ物を食べられるようになったけど吐き気は相変わらず。
ポカリとアクエリアス、100パーセント果物ジュースしかずっと飲めなくて
それでも何も食べない飲まないよりは良いだろうと思ってたんだけど
生まれて初めて血糖値が高いという診断が出た。
これから飲む人は、ミネラルウォーターと割って飲む事をオススメします。+16
-0
-
422. 匿名 2019/02/07(木) 18:02:21
9週0日。本当に1週間何も食べてません。唯一飲めるのがソルティライチですがこれも半分は吐いてます。食べて吐くを繰り返すうちに、食べれなくなって今に至ります。2日に1度の点滴に400カロリー入ってるから、1週間で1200キロカロリーは取れてることになるからそれが唯一の安心材料。
不謹慎かもしれませんが、火垂るの墓のセツコみたいな感じで、毎日布団で力なくボーッと過ごしています。+14
-0
-
423. 匿名 2019/02/07(木) 19:22:44
もうダメ。14Wだけど悪化してるし、気持ち悪い、苦しい、の繰り返し。誰か、助けて。+18
-0
-
424. 匿名 2019/02/07(木) 19:27:16
妊娠初期の時はこのコミュにお世話になりました。
つわり卒業!と思ってご無沙汰だったけど今7ヶ月入ってもたまに吐いてる。頻度は月に一回、二回だけどやっぱつらい〜。+10
-0
-
425. 匿名 2019/02/08(金) 10:24:27
>>420
レスありがとうございます!共感してくれて嬉しいです😭
つわりの有無と赤ちゃんの状態はほぼ関係ないとは知っていても、体調の変化には色々と考えてしまいますよね(;_;)
私は元々体調が気圧の変化に影響されやすいのですが、ふと頭痛ーるという気圧アプリ?をチェックしてみたらここ数日のつわりの状況が少しそれに比例しているようでした(勿論偶然かもしれませんが...)
本当に診察前は心配になりますよね
どうか420さんのお腹の赤ちゃんが元気で、不安が少しでも和らぎますように😢🍀+2
-0
-
426. 匿名 2019/02/08(金) 15:51:22
つわり終わらず12週はいりましたー
子宮頸管が3センチなくて切迫流産の危機ですが
つわりのおかげで動く気起きない
トイレとご飯以外ベッドの上+9
-0
-
427. 匿名 2019/02/08(金) 16:51:53
>>425
420です。こちらこそありがとうございます!
私も気圧の変化で過敏で片頭痛が酷いタイプなんです😓妊娠してからは天候悪い日以外でも酷い時があります。
それと先程検診行ってきました!
ここ最近つわり軽かったですがちゃんと心拍確認できましたよ!だから大丈夫♪
きっとつわりは、またぶり返すんだと思います(笑)だから今のうち美味しい物でも食べて体力つけておきましょう^^*
+1
-1
-
428. 匿名 2019/02/08(金) 17:17:17
13週に入ってから、昨日今日と頭痛があって
そのせいか吐き気もいつにも増して辛い。
一人目の時が16週からぶり返してピークだったから
まだ終わらないかもしれない、もっと辛くなるかもしれないと思うと怖くて仕方ない。
先々週くらいは吐かない日が続いてたのにまた毎日吐いてる。もう辛い。+10
-0
-
429. 匿名 2019/02/08(金) 17:45:06
安定期に入ったのに、毎日昼過ぎから強烈な頭痛、夕方から吐き気もプラスされて夜はほぼ眠れない、朝方やっと少し眠れるの繰り返し...
辛すぎて頭おかしくなりそうです+13
-0
-
430. 匿名 2019/02/08(金) 18:05:20
みなさん、辛いですよね。私は1人目ですが、こんなに辛いなんて思わなかった。2人目作る自信なんてない。+17
-0
-
431. 匿名 2019/02/08(金) 18:08:41
SNS見てたら、妊婦の友人が日常生活のことしょっちゅう書いてるんだけど、普通に遊んだりドライブ行ったりランチ行ったり、仕事もして、つわりなんて無かったみたいで本当羨ましい。+9
-0
-
432. 匿名 2019/02/08(金) 18:24:36
吐きづわりがおさまってきたら、不眠づわり…?+5
-0
-
433. 匿名 2019/02/08(金) 18:51:27
8wの初めての妊婦です。
今までは何かムカムカするな~位だったんですが、昨日辺りから本当にずっと吐き気がします(T_T)
夜中は特に酷くて中々寝れません。
でも、吐くのが怖くてずっと耐えてます。
体が思うように動かなくて虚しくて辛いです。
ここで皆さんのコメントみて辛いのは自分だけじゃないと思い必死でつわりが早く終わるのを耐えてます+12
-0
-
434. 匿名 2019/02/08(金) 18:51:33
>>430
私もです。
母がツワリ無い人だったので自分も大丈夫だろうと変な自信があったけど、遺伝とか関係なかった(´д`|||)
妊娠前は2年位したら2人目って考えてたけど、何か無理だなって悟りました。
年齢的にも今の子が健康で元気に産まれてくれれば一人っ子にしようかと思ってます。+9
-0
-
435. 匿名 2019/02/08(金) 18:59:19
明日で9w。重症悪阻で入院中です。毎日吐き気との戦いで、気付いたら体が強ばってます。吐きすぎて喉が痛くて、本当に辛い。けど産まれたら本当に可愛いんですよね。旦那との一生の宝物を育ててるんだと思って、必死に頑張ってます。+22
-0
-
436. 匿名 2019/02/08(金) 20:41:23
>>432
不眠つわりなんてものがあるんですね!
私も吐きづわりが落ち着いてきたと思ったら頭痛と不眠に悩まされているので同じかもしれないです。辛いですよね...+5
-0
-
437. 匿名 2019/02/08(金) 20:55:13
>>432
実際あるのかわからないですが、最近全然眠れないです。
気持ち悪かったりすると、なかなか眠れませんよね…+6
-0
-
438. 匿名 2019/02/08(金) 21:04:39
12w5dです。12wに入ってから吐き気がかなりおさまり、つわりもそろそろ終わるかなと思っていたら今日また吐き気やってきました。急に寒くなったのが原因かなーとか考えてます。+15
-0
-
439. 匿名 2019/02/08(金) 23:25:07
7w
こんなに辛いとは思ってなかった…軽い方だと思うけど地獄。仕事がしんどい。苺とオレンジの美味しさに感動しました。食べ物の画像で気持ち悪い。寒気する。+13
-0
-
440. 匿名 2019/02/08(金) 23:29:53
安定期入ってちょっと楽になり、もうすぐ終わりかな?!ってワクワクしてたのに20週も後半のいま、吐き気に苦しんでる😭😭もう数ヶ月まともに夜ご飯食べれてない。朝は眠くて起きれずお昼すぎに起きてなんとか半人前食べてる。体重は吐かないからか急激に減ってはいないけど、なんとかならないかな。これくらいの時期につわり終わったひといますか??今日は結婚1年記念日だったのになにもできなかったよ。。+5
-0
-
441. 匿名 2019/02/09(土) 00:01:24
やっぱり気温関係あるのでしょうか?
寒さと同時に落ち着いていたつわりも戻ってきたような気がします(涙) でも一般的には夏場のつわりの方がきついと言われていますよね…+13
-0
-
442. 匿名 2019/02/09(土) 03:08:16
6w後半です。
まだ心拍確認できていないので夫以外には妊娠報告しておらずつわりの辛さも吐き出せず…
ここにこんなにたくさんの仲間がいることに救われてます😭
前回7wで流産し、その時は全くつわりがなかったので、今回はつわりがあれば気持ち的に安心できるからつわり来い来いと待ち望んでいましたが、いざ始まるとやっぱり辛い〜!
でもどうか元気に育って〜〜!+23
-0
-
443. 匿名 2019/02/09(土) 17:07:27
夕方になるとしんどくなる(>_<)
食べたい気持はあるのだけれど…
食べないと気持ち悪いから何か食べるんだけど気持ち悪いまま。
+7
-0
-
444. 匿名 2019/02/09(土) 17:14:22
>>443
夕方から夜にかけて特に酷いよね…
めっちゃ分かる😢
私は元々ご飯派だったんだけど最近はパンの方が食べやすい事に気付いて、食べれる時はサンドイッチとか果物ばっかり食べてます。
あと不思議と吐き気に影響しないのがいちごスペシャルだったので3日間ほど同じの食べ続けてる(笑)+9
-0
-
445. 匿名 2019/02/09(土) 17:18:11
>>441
この前担当の先生につわりの話してたら「暖めすぎると気持ち悪くなりますよ」って言われました。
言われてみれば冷やさないようにストーブの前に居すぎたり、お風呂上がりで火照ってる時は吐き気が増してる気がする🤢+6
-0
-
446. 匿名 2019/02/09(土) 19:00:47
ちょっとマシになったかと思って自分の分のご飯も炊いてみたけどやっぱり無理無理無理無理
うどん飽きたよ…+4
-0
-
447. 匿名 2019/02/09(土) 21:14:39
11w、今日も安定の気持ち悪さです。
今日は5歳の娘と実家に泊まりにきていますが、先ほど夕飯時に私のつわりの話になり、母が娘に「お母さんは元気なほうだよ。食べられるんだし、もっとひどい人もいるんだよ。」と話していて、少し悲しくなりました。
たしかに飲めず食えずで点滴を受けてる方もいるなか、自分は軽いほうだとわかっています。
でも、吐き気で何度もえずき、気持ち悪くて動くのも億劫、食べられる量も食べられるものも限られ、気持ち悪さで夜全然眠れない状態が毎日続いているため、辛いのになぁとモヤモヤしていたところ、娘が母に
「お母さんは元気じゃないよ。気持ち悪いんだよ。ご飯も赤ちゃんができるまではたくさん食べてたのに今は少ししか食べられないんだよ。」と言ってくれて少し癒されました。
全然かまってあげられず我慢させてるのに、今の私の状況を理解してくれ、優しい言葉をかけてくれた娘に感謝です。
長文失礼しました。吐き出させていただきスッキリしました。+33
-0
-
448. 匿名 2019/02/09(土) 21:20:53
7wです。
食べられない食べづわりに頭が割れそうなほど酷い頭痛に悩まされてます。
三連休布団から出れないです。
イトーヨーカドーのネットスーパーが神様です。+8
-0
-
449. 匿名 2019/02/09(土) 23:12:28
やっぱりまた悪阻戻ってきた
何か食べたいけど食べたい物がわからない
もう何もしたくないできない
さっきも吐いちゃったし....
朝から晩まで好きな物食べて飲んで大きい音量でゲームしてるバカ旦那に本気で殺意沸く+7
-1
-
450. 匿名 2019/02/10(日) 01:22:30
夏にパート1でお世話になってました。今は32w、、、帰ってきました!!!8キロ痩せてやっと食べれると喜んだのは束の間、後期の逆流と圧迫でやられています。。+7
-0
-
451. 匿名 2019/02/10(日) 09:31:21
朝ごはん、ヨーグルト、牛乳、バナナ、葉酸サプリすら飲めなくなってポカリのみだった1週間。
試しにカロリーメイトのメープル食べてみたら食べられた!やっと栄養が取れる、嬉しい!+22
-0
-
452. 匿名 2019/02/10(日) 10:14:25
ここでつわりに苦しんでる皆のお子さんと我が子は同級生になるんですよね
中には誕生日も近い方もいるだろうし、それだけで何だか励まされます😭+45
-0
-
453. 匿名 2019/02/10(日) 13:35:23
辛いのはみんな一緒かもしれないけど
何かしら飲んだり食べたりできるのがうらやましい
+4
-0
-
454. 匿名 2019/02/10(日) 15:32:35
今日きつい+11
-0
-
455. 匿名 2019/02/10(日) 18:01:26
低気圧のせいで頭痛がひどい…
明日も低気圧だよー勘弁。。+4
-0
-
456. 匿名 2019/02/10(日) 19:43:05
昼間調子良かったのに、夕方突然ダメに…
明日もダメそうだよね、早く暖かくならないかな。そしたら少しはマシになると思うんだけど。
寒い刺激でも吐く。+16
-0
-
457. 匿名 2019/02/10(日) 21:21:21
32週です!
後期づわりで苦しんでる方いますか?
私自身、安定期まで吐きづわりがあって楽になることなくそこから胃の苦しさや食べ物が逆流する感じが続いていました!
そんな時、血液検査で貧血だったので鉄剤を注射してもらってましたが、改善されませんでした。鉄分が足りていてもビタミンB12が不足していると貧血になるそうです!
胃酸の分泌が少ないとビタミンB12が不足するらしく胃酸を増やすように酸っぱい飲み物を飲んだり、酸っぱい果物を食べてみたらだいぶ楽になりました!
もし胃が苦しかったり逆流する感じで苦しんでいる妊婦さんいらっしゃいましたら試してみてください(╹◡╹)
レモン水が一番いいそうですが入院中でなかなか作れないので私はローズヒップティー飲んでます!+5
-0
-
458. 匿名 2019/02/10(日) 23:35:37
9週4日!吐くのが難儀で食べることが出来なくなり、絶食1週間でした。今日、なんか脳みそが「食べろ!!」って久々に司令をくれて、口の中でペースト状に溶けてくれるようなお菓子をチョイスして食べました!クッキーのマミー2枚、サッポロポテトサラダ味小袋全部、ルレクチェ1切れ、こんなに食べたのに吐かなかった!!!朝缶詰食べたらそれは全部吐いたけど(笑)やっぱり口溶けのいいものなら胃にたまらず吐かないのかもしれない。今風呂上がりで気持ち悪いけど。。。
吐きそうになったら、不二家のミルキー舐めると少し吐き気収まることを知った。こうやって付き合い方上手くなってくんだなぁ(笑)ピークは7週~9週だったと思いたい。。。これから少しずつ食事できるようになれるんだと思いたい。。。+16
-0
-
459. 匿名 2019/02/10(日) 23:38:33
妊娠3ヶ月過ぎた方はもう周りの人には妊娠の事言ってますか??
私はもうすぐ10週なんですが、つわりが酷すぎて寝たきりだし上の子も放置でかなり迷惑かけてます。。。親族みんな遠方で、頼れるのは近所のママ友のみなんですが、もう言った方が楽になるんじゃないかと悩んでます。。。何かと頼れる人達なので。。。でもまだ初期だし、1度流産の経験もあるので安定期まで一人で堪えるべきなのか悩みます。。。+18
-0
-
460. 匿名 2019/02/10(日) 23:41:08
汚い話すみません。悪阻でろくなもの食べてないので2週間半便秘です。病院からの下剤は水に薬を垂らすものらしく、水も吐くので服用できなくて処方されません。毎日ほぼ食べれてないけど初期の頃は少し食べてたのもまだ出てきてないし、果物とかは食べてたんでお腹がパンパンになってガスが凄く出ます。どうにかならないものか。でも出る気がしません。同じような方いませんか?+8
-0
-
461. 匿名 2019/02/11(月) 03:38:09
>>459
流産の経験あると、周りに言って大丈夫かな…ってなりますよね。私も同じです。
でも支えてくれる人がいるなら頼るべき!
知ってくれて気遣ってくれる存在ってとても助かるし気持ち的にも安心しますよ。
私も家族に言うタイミングを迷っていましたが、姉に打ち明けてつわりの辛さを愚痴れるようになったのでそれだけでも少しスッキリ。笑
万が一のことがあっても、ママ友なら理解もあるだろうし今後も支えてくれると思います。+12
-0
-
462. 匿名 2019/02/11(月) 08:01:08
3人目6wです。
生きる屍の様でずっと気持ち悪くて心が折れています。
おそらくGWあたりまで続くと思うと……_(┐「﹃゚。)__
家事は最低限でもいいけど仕事も育児がつらい……いや、生きてるのがつらい……+14
-0
-
463. 匿名 2019/02/11(月) 11:04:16
つらくて号泣してしまった。でも逃れられない。もう生き地獄だ。+25
-0
-
464. 匿名 2019/02/11(月) 12:07:22
今日、寒いせいかきつい。
上にも書いている方がいましたが、私も寒い日に酷くなります。通勤時、電車と寒さの刺激で、吐き気がもよおしてきてコンビニ駆け込んで胃液を吐きました。+12
-0
-
465. 匿名 2019/02/11(月) 12:55:32
8週はいったばかりですが、
つわりがきつくなってきた…
食べてないから体がしんどい
でも、食べたら吐いちゃう
何しても吐き気
さっき無性にらっきょが食べたくなって
死に物狂いでスーパーに買いに行って
食べたら、はい、リバース
次はこんにゃくゼリー試します…+10
-0
-
466. 匿名 2019/02/11(月) 15:16:15
旦那がタバコ臭くて気持ち悪い
外で吸ってくるけど残り香が…
布団かぶってシェルターつくってる+19
-0
-
467. 匿名 2019/02/11(月) 15:21:59
今日は体調がやや安定していたので、平日分の常備菜を作ってみましたが途中でダウンしました
動けるからって調子に乗って何かしようとしちゃダメですね(ToT)+22
-0
-
468. 匿名 2019/02/11(月) 17:14:59
1人目の時は平気だったご飯のたけるにおいが臭い!!
1人目のがツワリ重かったのになぁ…+3
-0
-
469. 匿名 2019/02/11(月) 20:00:40
吐きやすいものを考えて食べてしまう。
そして食べれない、または食べてもリバース!
毎日泣いています。+10
-0
-
470. 匿名 2019/02/11(月) 20:45:34
15Wだけど、まだ終わる気配ありません。今も布団にくるまり、吐き気に耐えてます。テレビとか観れば気が紛れるっていうけど、テレビ観るのもしんどいです。かろうじて携帯はいじれますが。辛くてたまらないです。+11
-0
-
471. 匿名 2019/02/11(月) 21:07:17
>>466
煙草なんてただでさえ臭いのにつわりの真っ只中に匂ってくるのは想像するだけで辛い。
煙草は残り香も有害だから気をつけて下さいね。+7
-0
-
472. 匿名 2019/02/11(月) 21:36:54
何でだろう。寒くて暖房かけてるからか
今日特に酷い。食べて吐かない日があるようになってきたのに3食すぐリバース。水分もリバースだから飲み物飲むのも怖い。飲み物のんだらいつ波がくるだろうって思うと飲めない。
せめて4ヶ月終わる頃には終わってほしい。
+12
-0
-
473. 匿名 2019/02/11(月) 21:50:15
15週ですがまだ終わりません。
一人目の時は臨月までつわりに悩まされていたので覚悟はしてますがつらい。
+5
-0
-
474. 匿名 2019/02/11(月) 22:18:08
1人目の時10kg痩せて食べ物はもちろんお水も何も取れないし、動けないし…
唾液、眠り、吐き、におい全て同時にきて廃人のようで、それが2人目も変わらずきて辛い
まだ6wになったばっかりなのに+8
-0
-
475. 匿名 2019/02/11(月) 22:43:47
ネガティブなのかポジティブなのかわかんないけど、ツワリでこんなに長い間苦しんだので、人生が終わる時は闘病などせずポックリ逝きたい…と思ってしまう。+8
-0
-
476. 匿名 2019/02/12(火) 09:28:54
朝ごはんに食べていたバナナとヨーグルトが食べられなくなって1週間。
ポカリとりんごで凌いでいたけど、たまたま旦那が買ってきたパイナップル食べたらすごく美味しかったー🍍
食べられるもの増えた…嬉しい。+6
-0
-
477. 匿名 2019/02/12(火) 10:08:45
>>460
病院で浣腸をして貰うか、薬局で買って来て自分でするかの二択だと思います。
ググると出てくると思うけど、自分で浣腸している人は結構います。
うちの母もしょっちゅうやってるし
薬局で買うときは薬剤師さんに聞くと丁寧に受け答えしてくれますよ。
相手も慣れてるし大丈夫です。+2
-4
-
478. 匿名 2019/02/12(火) 10:51:44
前回の妊娠時は匂いづわり、食べづわりで食べられるものがすごく限られていたけどお通じは順調、一日中通して怠さで具合が悪かった
今回はまだ初期だけど吐きづわり、便秘とガス溜まりでお腹パンパン、体調に波がある
同じ人間でもつわりの種類って全然変わるんだね
そしてどちらか一方だけでもつわり無しになってほしかった。。+8
-0
-
479. 匿名 2019/02/12(火) 13:59:15
明日で10週。8~9週が飲食出来なかったので、9週後半でクッキーや軽いものなら少し食べれるようになっただけでも全然違う。でも、少し食べれるようになったから終わりが近づいてるのかと思いきやそれも違くて、ただ単に食べれるもの見つけれただけで吐くのは一緒。。。三連休は調子よくて、つわり無くなったら赤ちゃん大丈夫かなとか心配する余裕あったのに今朝は起きてから吐いてばかり。。。全くないならないで心配だけど、やっぱ嘔吐はしんどい。。。+14
-0
-
480. 匿名 2019/02/12(火) 20:17:50
明日から12W。6〜7Wがつわりきつくて、8〜10Wは少し落ち着いてる時間もあったのに11Wからまたきつい。早く楽になりたい。+9
-0
-
481. 匿名 2019/02/12(火) 20:25:15
いやぁ、やっぱ着々とピークに近づいてるみたい。
食べつわりから吐きつわりに変化しつつある。
何してても気持ち悪くて我慢できなくてリバース辛い。母子手帳取りに行かないといけないのに....+9
-0
-
482. 匿名 2019/02/12(火) 20:46:22
13w。だいぶ良くなってきた〜!でも最近まで大丈夫だった甘いものが今日は完全にダメで気持ち悪い。塩っけのあるもの食べたらムカムカが落ち着くから最近はおかず系ばっかり。毎日人体実験してるみたいで何か食べた後は地味に緊張する。+9
-0
-
483. 匿名 2019/02/13(水) 00:40:41
妊婦トピで優先席の話が出ると必ず張り切ってマタニティマークは座るためのものじゃない系の主張する人いるけど悪阻地獄を知らねーんだなと思うわ
オメーは黙って立ってりゃいいだけの話だろ
タクシーもバスも電車もまず空気が臭くて吐き気がすんの、こっちはそんな余裕ありませんって感じ
なんかイライラした+9
-0
-
484. 匿名 2019/02/13(水) 01:37:57
明日健康診断なんだけど、空腹のまま行って採血やら何やらって無理難題すぎて行ける気がしない+13
-0
-
485. 匿名 2019/02/13(水) 06:42:59
昨日から6wに入りました。
急にお米を見るのが辛くなり、ご飯粒すら口に入れたいと思わなくなりました...
+13
-0
-
486. 匿名 2019/02/13(水) 11:03:06
>>486
私も同じです!
今7wですが、お米を見るのも嫌です。
お腹が空いてるのに、ごはんが食べたくないって不思議な感覚…+9
-0
-
487. 匿名 2019/02/13(水) 11:44:20
12wです。
まだまだ終わりが見えません。
食べる→吐く→お腹すく→気持ち悪い→また食べる→吐くの無限ループ。
吐かないときでもずっと気持ち悪くて夜も眠れない。
ため息つきながら食べてる自分が悲しくなります。食べるの大好きだったのに。。
いつ終わるかはっきりわからないのが辛いですよね。+9
-0
-
488. 匿名 2019/02/13(水) 12:05:44
9wでつわりのピークなのか、唯一摂取できてたアクエリアスが飲めない。
食べられないのは諦めたけど、飲み物も飲めないのが辛い。。
上に2人いるけど容赦ないし、乗り切れないのではと涙が出てきます。。+11
-0
-
489. 匿名 2019/02/13(水) 15:29:09
入院して絶飲食、3週間が経ちました。ようやく10wです。
30分に1回は胃液と血を吐く生活ですが、まだ頑張れる。きっと大丈夫と自分に言い聞かせて必死に生きています。桜が咲く頃には、乗り越えられた!と笑っていたいです。+26
-0
-
490. 匿名 2019/02/13(水) 17:00:38
16wでやっとつわり終わった!と思ったのに、仕事復帰して数時間でまた気持ち悪くなってきた( ; ; )
なんなの....おうちにいたいのかな....+9
-0
-
491. 匿名 2019/02/13(水) 17:20:34
この吐き気、どう紛らわしたらいいの・・・
あぁ夕飯準備したくないな。
+5
-0
-
492. 匿名 2019/02/13(水) 17:31:35
つわりで辛い中、夫の存在がストレス。
もっと優しい人と結婚すれば良かった。+11
-0
-
493. 匿名 2019/02/13(水) 17:51:34
妊娠発覚から16週までつわりが酷くて5キロ痩せて、16週でやっと治ったーと食欲旺盛になって5キロ戻った。
21週の今つわりがぶり返してきた…
勘違いだと思いたい。
あんなに元気だった5週間から一転…
もうつわりは嫌だよ〜+9
-0
-
494. 匿名 2019/02/13(水) 19:55:55
今6週目でまだ周りには報告出来ていません。
昨日はフルタイムの仕事無事やり遂げたけど、立ち上がったら吐き気が襲ってきて職場のトイレに駆け込み嘔吐してしまった…。
今朝も気分が悪くてお休みしたけど、起き上がれないけど嘔吐する事がなかったので、ちょっと頑張れば仕事行けたんじゃないかって自己嫌悪。
初めての妊娠で、嬉しいけど本当に辛いです…。+11
-0
-
495. 匿名 2019/02/13(水) 20:21:02
17週です。なかなか終わらず辛い上、最近すごくストレス感じて辛いです。
ここのみんなもつわり早く終わりますように…+9
-0
-
496. 匿名 2019/02/13(水) 20:54:01
妊娠確認1週間で4kg痩せた
何しても気持ち悪い+8
-0
-
497. 匿名 2019/02/13(水) 20:59:46
>>494
仕事ほんとにキツイですよね。妊娠の事周りに言う前は、つわりがあると言えないから精神的にも本当にきつかった。9Wの時にスタッフに妊娠発表してからは、辛いと言える分気持ちが楽になりました。周りも気遣って仕事量を調整してくれるし。
安定期まで待たずに早めに職場スタッフに言う方が私はいいと思いました。初期ほど大事な時期だし。
私は仕事はなんとか行くけど帰り道から脱力感と吐気が更に悪化して帰宅してバタンキューです。休日はほぼベッドの中です。+10
-0
-
498. 匿名 2019/02/13(水) 21:49:50
泣きたくても涙が出ない❗+4
-0
-
499. 匿名 2019/02/13(水) 22:22:54
7wで2人目妊娠中です。
ご飯なんて作れない。仕事も本当にしんどい。
娘3歳「ママしんどい?寝とき!」と言って自分でおにぎり作ったり着替えできるので本当に助かってます。
旦那も早く帰ってきて家事してくれるのが救い。家族で美味しいもの食べに行きたくて泣いてしまいました
+17
-0
-
500. 匿名 2019/02/14(木) 05:40:20
色々協力的で、仕事も忙しいのに帰ってきてからも私の愚痴を聞いたり家事をしてくれたりする旦那にバレンタインのプレゼントをしたいのに、感謝してるのに買いに行けないよ~( ;ᯅ; )💦+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する