ガールズちゃんねる

注文住宅か建売か

738コメント2020/04/05(日) 20:56

  • 1. 匿名 2020/03/18(水) 08:27:39 

    この度結婚することになり、家をどうするか悩み中です。

    お互いめちゃくちゃ家にこだわりがあるわけではないのですが、
    2人ともバイクを所有してるのでガレージ付き、日当たり、収納、IHではなくガスコンロがいい、ぐらいしか自分はこだわりがなく、
    子供もひとりまでかなあとふたりで思っています。

    どちらかがいいのか考えだすと、キリがないとは思うのですが、
    注文住宅で家を建てた方、建売を買った方、それぞれ良かった事、こうしておけば良かったなと思った事あれば教えて頂きたいです。

    +250

    -14

  • 2. 匿名 2020/03/18(水) 08:28:02 

    どっちもなし

    +26

    -114

  • 3. 匿名 2020/03/18(水) 08:28:18 

    2択なんてない。最初からわかるやろ

    +36

    -113

  • 4. 匿名 2020/03/18(水) 08:28:43 

    金があるなら注文ないなら建売

    +1471

    -16

  • 5. 匿名 2020/03/18(水) 08:29:12 

    住宅関係のトピも多いね

    +22

    -7

  • 6. 匿名 2020/03/18(水) 08:29:20 

    注文しちゃお!

    +289

    -11

  • 7. 匿名 2020/03/18(水) 08:29:20 

    建売でも今どきの標準装備だから安心しなされ

    +410

    -47

  • 8. 匿名 2020/03/18(水) 08:29:54 

    都会なら建売田舎なら注文

    +589

    -17

  • 9. 匿名 2020/03/18(水) 08:30:02 

    ガスコンロ派なの?珍しいね。

    +49

    -189

  • 10. 匿名 2020/03/18(水) 08:30:02 

    >>1
    良い建売と出会うなら建売でも良いけど出会いがないならこちらから注文住宅にするしかない

    +447

    -4

  • 11. 匿名 2020/03/18(水) 08:30:08 

    個人的な悩み相談、質問は承認されないってあるのに、毎日立つよね…

    +27

    -24

  • 12. 匿名 2020/03/18(水) 08:30:13 

    注文住宅だって完璧じゃないからね

    +668

    -14

  • 13. 匿名 2020/03/18(水) 08:30:19 

    そんなにこだわりがなければ建売で十分じゃないかな。
    注文住宅はコンセントの位置やら壁紙やらイチから自分で決めなきゃいけないから、やっぱりあっちにすれば良かったとか後悔しそう。

    +640

    -13

  • 14. 匿名 2020/03/18(水) 08:30:20 

    こだわりないなら家を節約すればバイクにお金かけられる

    +361

    -9

  • 15. 匿名 2020/03/18(水) 08:30:29 

    時間と手間がかけられず建売にしました

    +306

    -6

  • 16. 匿名 2020/03/18(水) 08:30:36 

    +30

    -93

  • 17. 匿名 2020/03/18(水) 08:30:47 

    注文住宅です。
    希望通りの間取りにできるから、そっちの方が良くない?
    後は経済的なことだとおもう。

    +330

    -14

  • 18. 匿名 2020/03/18(水) 08:30:51 

    建売でその条件はほぼないかと。

    +194

    -10

  • 19. 匿名 2020/03/18(水) 08:31:10 

    田舎は注文、都会は建売
    あと世帯年収によるんじゃないかな?世帯年収400万とかなら建売でいいと思います。

    +276

    -11

  • 20. 匿名 2020/03/18(水) 08:31:34 

    どっちでもいいんじゃないかな?
    家なんて一生に一件しか買えないんだから
    どっちを選んでもいつかはあっちの方がよかった!って思うことあると思うよ。

    建売を選んだら、
    注文で拘って自分たちだけのお家にすればよかった!!

    注文を選んだら、
    建て売りは誰でも住みやすく作ってるからこっちの方が良かった!

    ⤴︎思うことあるある笑

    好きなようにすれば良いさ〜

    +259

    -4

  • 21. 匿名 2020/03/18(水) 08:32:13 

    >>1
    結婚して3年ぐらいしてから考えたら?
    万が一ってこともあるし…

    +406

    -8

  • 22. 匿名 2020/03/18(水) 08:32:35 

    安い建て売りじゃなくて、積水とかの大手が街ごと作ったみたいな建て売り。
    電柱も地中化してて町並みがキレイ。
    こういうのだったら建て売りのほうが高く売れるし、資産価値も高い。

    +451

    -27

  • 23. 匿名 2020/03/18(水) 08:32:39 

    そのこだわりがあるなら注文の方がいいかと。

    +14

    -10

  • 24. 匿名 2020/03/18(水) 08:32:40 

    建物は良いけど庭もなし駐車場狭いとか土地が悪いと微妙

    まずは土地探しからだよ
    そこに建売があるなら建売でいいんじゃない?

    +147

    -3

  • 25. 匿名 2020/03/18(水) 08:32:50 

    >>1
    注文住宅だからって良いという保証など無いよ?
    劣化したら雨漏りもするし悪い業者だと縁の下には廃材だらけだし

    +225

    -6

  • 26. 匿名 2020/03/18(水) 08:32:57 

    >>16
    うわぁ…

    +31

    -73

  • 27. 匿名 2020/03/18(水) 08:33:07 

    余計なお世話かもしれないけど、IHの方が楽だよー。
    しかもオール電化にすれば光熱費が安いです。

    +19

    -59

  • 28. 匿名 2020/03/18(水) 08:33:10 

    建売り買って「良かった」って言う人の話を聞いた事が無い。
    金額が大丈夫なら、絶対注文住宅を勧めます。

    +127

    -129

  • 29. 匿名 2020/03/18(水) 08:33:26 

    注文も仕上がってからなんか違うっていうのあるからね。

    +110

    -3

  • 30. 匿名 2020/03/18(水) 08:33:29 

    注文住宅は自己満でしかない

    +18

    -37

  • 31. 匿名 2020/03/18(水) 08:33:59 

    自分で設計しない方がいいよ
    素人の考えた家なんてたいてい
    失敗して住みにくくなるから

    +244

    -11

  • 32. 匿名 2020/03/18(水) 08:34:20 

    >>16
    同じ材料で量産出来るから業者の都合だろうね

    +113

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/18(水) 08:34:29 

    どの程度お金を出せるか?
    二人で意見が合わないのなら
    FPにでも相談して決めたらいい

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/18(水) 08:34:45 

    注文住宅ですら建ててから、ああしとけば良かった、こうしとけば良かったって必ずと言って良いほど出てくるから、建売だと余計に「建売だったからここが納得いかないのかも…」とかっていう風に悪いように考えてしまいそうじゃない?

    +35

    -14

  • 35. 匿名 2020/03/18(水) 08:34:46 

    注文だからって個性的な間取りなんかしないようにね!もしなんかあって売るって時になかなか売れなくなる。

    +139

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/18(水) 08:35:02 

    注文にするなら実際に暮らすときのことを想像した方がいいよ。
    外出の出発も帰宅も想定して、駐車スペースはそこでいいか。あまりに遠いと日常的な買い物でも苦労することになるし、戸建てでも車から玄関まで階段や坂を上がる必要があるならキツいよ。
    老後まで考えると、二階建てだと子供が自立して自分たちの足腰が弱ったらほとんど二階に上がらなくもなるし、風呂場や洗面所やトイレは介護のこと考えても一階の広い部屋から近い方がいい。手すりもつけられるように収納扉が邪魔にならない方がいい。
    窓も大きくて開放感がある方が見栄えはいいけど、外から見られる心配や、見られなくとも窓が大きい時点で断熱に難が出てくる。

    +45

    -4

  • 37. 匿名 2020/03/18(水) 08:35:06 

    リノベーションしたいな

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/18(水) 08:35:58 

    建売の間取りを参考にしながらそこから自分たちなりの間取りに変えたら失敗はしないよね

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/18(水) 08:35:59 

    >>27
    我が家はかなり早くにオール電化にしたけど、東日本大震災の時めちゃくちゃ困ったよ。
    日本は災害多いから、分散させたほうがいいと思う。
    プロパン高いから都市ガス限定だけど。

    +197

    -7

  • 40. 匿名 2020/03/18(水) 08:36:20 

    ひとまず建売あちこち見学。予算や妥協出来る、出来ない所や間取り見てから注文考えたらいいんじゃない?

    +58

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/18(水) 08:36:23 

    >>1
    一番は立地かと思います
    やっぱり良い土地って中々売りが出ないので…
    私も主と似た感じでどちらでも良かったのですが、たまたまドンピシャの立地に土地の売りが出て建築条件もなかったので希望のHMで建てました
    いざ注文で建てるとなると、どうせなら…と色々拘りが出てきますよ!

    +169

    -4

  • 42. 匿名 2020/03/18(水) 08:36:25  ID:gZSyPtlD8D 

    人に聞く時点で無知

    +6

    -16

  • 43. 匿名 2020/03/18(水) 08:36:40 

    めちゃくちゃデカイ買い物なんだし、二人でいろいろ見て回るのがいいよ

    +50

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/18(水) 08:36:48 

    >>26
    うわぁ…て
    建売に住んでる人もいっぱいいるのに小バカにした言い方だね

    +259

    -10

  • 45. 匿名 2020/03/18(水) 08:37:09 

    まずは建て売りを見学してみればいい
    それで生活に支障がないようならそれでよし
    大概欲が出てあれやこれや妄想が始まるもんだ
    あとは懐事情と相談だ

    +143

    -2

  • 46. 匿名 2020/03/18(水) 08:37:13 

    予算があるなら断然注文住宅でしょ

    +20

    -5

  • 47. 匿名 2020/03/18(水) 08:37:29 

    >>16
    こういうのホントに嫌だ
    南欧風で町並み揃えてますはまだマシだったけどなんのこだわりもなく色違いの家みたいなの無理だわ

    +184

    -50

  • 48. 匿名 2020/03/18(水) 08:37:42 

    そんなあきらかに お金余裕あるかないかだろ?

    +15

    -2

  • 49. 匿名 2020/03/18(水) 08:37:55 

    >>1
    近所に、バイク好きのための賃貸マンションがある。
    ガレージじゃなくて、室内?にバイクが置ける?みたいな装備みたい。
    速攻満室になってたなぁ。

    注文住宅でそういうこだわりを持つのも楽しそうだよね。

    バイク好きじゃなくて、所持してるだけ(ただの移動手段)だったらそんなにこだわらなくて良さそうだけど。

    +83

    -1

  • 50. 匿名 2020/03/18(水) 08:38:14 

    >>4
    そうとも限らない。
    大手が作る建売は高い。

    +207

    -29

  • 51. 匿名 2020/03/18(水) 08:38:23 

    いきなり家を建てるよりも
    色んな住まいに住んでみてから結論出してもいいんじゃないの?

    実際生活はじめたら
    動線や使い勝手もわかるからね

    理想と現実の差があるからね

    +49

    -2

  • 52. 匿名 2020/03/18(水) 08:38:45 

    >>16
    高確率でお隣さんと顔を合わせてしまう玄関ヤダ

    +163

    -2

  • 53. 匿名 2020/03/18(水) 08:38:45 

    >>30
    住む人以外の誰の満足を求めてるのか

    +58

    -1

  • 54. 匿名 2020/03/18(水) 08:38:51 

    >>26
    住んでる人もいるのに失礼すぎる。

    +95

    -3

  • 55. 匿名 2020/03/18(水) 08:39:01 

    どうしても譲れないこだわりがあるのかないのか
    あとは予算で決まると思います。
    無理して注文で建てても予算がないと建て売りみたいな家になる

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2020/03/18(水) 08:39:02 

    >>1
    どっちでもいいけど隣後ろの家との距離が限りなく近いようなところには住みたくない
    ペットの鳴き声とか子どもの騒ぎ声とか気になるし、安っぽく見えるし

    +77

    -2

  • 57. 匿名 2020/03/18(水) 08:39:06 

    >>47
    量産系だよね。
    みんな白っぽい外壁で建て売りってすぐ分かるよねw

    +72

    -8

  • 58. 匿名 2020/03/18(水) 08:39:27 

    >>53
    だから人に聞くなと思うけど

    +0

    -10

  • 59. 匿名 2020/03/18(水) 08:39:35 

    経済的に大丈夫なら注文にする。
    まぁ無理だったから半注文にした。
    坪数選んでその中から間取りのタイプ選んで、さらにサッシとか床や外壁の色とか選べるってやつ。
    とりあえず沢山見学会行って色んな物件見るといいと思う。

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2020/03/18(水) 08:39:39 

    結婚したてなら賃貸で家の動線を考えてみたり、家具を置いたり、二人の生活が出来上がってくると今、想像がつきにくいことが見えてきたりするので早まらずにゆっくり考えて!
    なーんも考えずに建て売り買って失敗した私が意見してみました

    +67

    -1

  • 61. 匿名 2020/03/18(水) 08:39:52 

    >>1
    ガレージ付きの建て売りを探すのが難しいんじゃないかな?どの住宅メーカーにするかこだわりが無ければあるかもしれないけど。
    ただどの会社で建てるかは1番大事だと思うよ

    +77

    -3

  • 62. 匿名 2020/03/18(水) 08:39:59 

    >>57
    でも値段は高いよね!

    +14

    -6

  • 63. 匿名 2020/03/18(水) 08:40:13 

    トイレの部品が中国から入ってこない件は大丈夫かしら

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/18(水) 08:40:25 

    私は自分のセンスに自信がないから、絶対建売にする。注文にしたら、こだわった部分を後悔しそうだから。

    +10

    -3

  • 65. 匿名 2020/03/18(水) 08:40:32 

    >>9
    IHって火着けてから温まるまで時間かかったり、切ってからもしばらく熱いから、料理しにくかったしあまり美味しくなかった。
    料理上手な人ならそうでもないのかな。

    +38

    -46

  • 66. 匿名 2020/03/18(水) 08:40:38 

    田舎は注文って人が多いけど、田舎の方が建売で土地も広くて裏庭もあって安くていい物件があったりしますよ!

    +30

    -2

  • 67. 匿名 2020/03/18(水) 08:41:18 

    建売かな
    私は注文にしても後から何かしら気になる箇所が出てきてショック受けそう

    建物より土地のほうが譲れないかも

    +103

    -2

  • 68. 匿名 2020/03/18(水) 08:41:31 

    注文はもちろんいいんだけどそれで夫婦関係悪化とかあるからねぇ。
    どっちかやる気なかったらもう喧嘩だよ。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/18(水) 08:41:33 

    >>57
    家が買えない人がこういう↑コメントを返してくる

    +105

    -12

  • 70. 匿名 2020/03/18(水) 08:42:06 

    中小かなりの弱小勤めしてた時注文住宅建てた人が居たけど、建売買った人に対して、まとめてナンボの家と一緒にしないで欲しいとか言っててみんなシーンってなった。
    いざ家が建ってみたら妻の親の土地で同居なうえにどこでもローン組めなくて妻親に頭金名目でかなり出してもらって自分の部屋も作って貰えなかったと聞いてプークスクスされてた。
    妻側にかなりいいように建てられたらしくて愚痴愚痴言っててほんと小さい男だと思った。

    +46

    -5

  • 71. 匿名 2020/03/18(水) 08:42:14 

    揉め事が多いのは注文

    +40

    -2

  • 72. 匿名 2020/03/18(水) 08:42:57 

    >>4
    知り合いは安く土地を手に入れて地元の工務店で建売よりちょっと安く建てられたってさ
    外観とかは抑えて内装は拘ってた

    +100

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/18(水) 08:44:07 

    注文憧れるけど色々打ち合わせで何度も何度も呼ばれるの嫌だし、土地探しがまず面倒。
    建売だと安い値段で良い土地に建ってたりするからそこは嬉しい。
    量産型だけどこだわりない人はむしろそっちの方がいい。
    住んでから色々自分たちで変えていくのもありだし。

    +65

    -5

  • 74. 匿名 2020/03/18(水) 08:44:18 

    >>71
    注文は、あーしとけばよかった!こーしとけばよかった!っていう後悔は多そう。
    建売だったら「まぁ建売だし」ってあきらめられるもんね。

    後悔と諦め、どっちがマシかって…うーん…

    +44

    -3

  • 75. 匿名 2020/03/18(水) 08:44:29 

    規格住宅にしました

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/18(水) 08:44:31 

    >>31
    注文だと客が微妙な間取りとか考えてても指摘してもらえなさそう。

    +21

    -13

  • 77. 匿名 2020/03/18(水) 08:46:20 

    >>9
    親のコンロ消し忘れが目立ってきたからガスコンロからIHに変えたけど、強火にしても弱いしあまりいいことないですよ〜。

    +70

    -25

  • 78. 匿名 2020/03/18(水) 08:46:22 

    >>65
    そうなんだ。
    ハウスメーカーの人が最近はガスひいてないほとんど電気って言ってたので。

    +4

    -19

  • 79. 匿名 2020/03/18(水) 08:47:03 

    主と同じで、結局注文住宅に。まずは、建売、注文住宅を沢山見学することをすすめる。私は段々に、建売のここがこうだったらなぁ、、ってのが出てきて、あと少しお金払うなら注文住宅だなってなった。

    +40

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/18(水) 08:47:25 

    >>28
    うち大手ハウスメーカーの建て売りだけど設備やら収納やら凄いし買って良かったよ

    +144

    -4

  • 81. 匿名 2020/03/18(水) 08:47:51 

    建売を購入しました

    契約が着工前だったのでサイディングのカラー、扉のカラーなど選べましたよ。間取りは変えられませんが

    +54

    -3

  • 82. 匿名 2020/03/18(水) 08:47:55 

    結局建て売りも色々計算すると高くなるから注文住宅にしたほうが良い。

    +3

    -5

  • 83. 匿名 2020/03/18(水) 08:50:33 

    >>26
    田舎住みかな?
    都会だとこんな広い家すごい値段するんだよ

    +96

    -7

  • 84. 匿名 2020/03/18(水) 08:50:35 

    >>31
    建売はプロが考えた間取りだから住みやすいらしいね

    +121

    -6

  • 85. 匿名 2020/03/18(水) 08:51:19 

    建売が気に入れば建売で良いんじゃないかな?
    イメージだけど、建売はお隣さんが近い、同世代の親子が集まるから、近所付き合いは面倒そう。

    友達が新興住宅の建売買ったら、年に数回ご近所で集まってバーベキューするんだって、子供たちは楽しそうだけど面倒臭いって言ってた。

    お金があるなら好きな土地探して注文住宅が理想。

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2020/03/18(水) 08:51:56 

    こんな大事な事をガルちゃんで聞いてどうする?

    +2

    -4

  • 87. 匿名 2020/03/18(水) 08:52:03 

    実際自分で間取り考えてみると分かるけど、一般人が建てる30〜40坪くらいの家だと間取りを奇抜にする程選択肢ないよ
    日当たりの良い方角にリビング、道路に面した方角に玄関
    もうこれだけで一階の間取りがほぼ決まっちゃう
    そして1階の階段の位置次第で、2階の間取りもかなり制限がかかるから

    +80

    -2

  • 88. 匿名 2020/03/18(水) 08:52:43 

    建売の場合隣家と距離が近いから
    道路族とかの影響を受けやすい

    +3

    -5

  • 89. 匿名 2020/03/18(水) 08:53:09 

    注文住宅にしましたが大工さんがこちらの要望を聞きつつも「やっぱりこっちがいいと思って」と気づいた時にはその部分がこちらの意向とは違うものに完了後。一番許せないのは私は身長が164cmあるので流し台を高めに設置をお願いしたら「将来のお嫁さんが身長低い人だったら使いにくくなるから」と私にとっては低めにセットされてしまっていた。ちなみに当時長男は1歳半。何年後の話してるんだ。注文住宅の意味が全くなかったです。

    +139

    -3

  • 90. 匿名 2020/03/18(水) 08:53:33 

    都内23区に3DKの建売買いました。注文は手が届かないし、そもそも夫婦で家の知識やこだわりがなかったから。

    夫婦とも実家がぼろくて狭かったので、新築に住めるというだけで喜びました(笑)
    狭いですが、無駄なものが増えず、掃除も楽で、共働き夫婦には問題ありません。

    まあ、子供は家が小さいのが恥ずかしいみたいですが。

    +70

    -1

  • 91. 匿名 2020/03/18(水) 08:53:46 

    家を買う前に生活を共にしてみた方が良いよ!
    お互いの生活スタイルを理解したうえでどんな間取りが良いのか考えてみる。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/18(水) 08:54:04 

    実家が注文住宅だけど、広いしこだわりすぎて壊す時に大変だから建売に住みたい。田舎だから築30年の家なんて売れないだろうし…
    小さい時は広い家で楽しかったのですが。

    +37

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/18(水) 08:54:07 

    一度賃貸住んでみたら?
    結婚してすぐにもし何かあったら家があると離婚も大変だし
    主の条件なら注文になりそうだけど子供産まれてからしたい間取りや住みたい土地と今じゃ違いはないと思っても子育てすると価値観変わるよ
    高い買い物だから焦らない方がいい

    +70

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/18(水) 08:54:10 

    >>50
    けど注文よりは安いでしょ
    こだわりたい、金があるなら注文だし
    限られた予算内で注文が無理なら建売になる

    +100

    -17

  • 95. 匿名 2020/03/18(水) 08:54:11 

    >>1
    家を買う決断が早すぎ。結婚したばかりフル共働きの今が年収ピークの可能性がある。子どもが生まれて育休復帰できるのが見えてきたくらいに考えた方がいいよ。

    +174

    -6

  • 96. 匿名 2020/03/18(水) 08:54:29 

    >>1
    ざっくりし過ぎ。金があるかないかだよ。
    関東近郊で土地込みで、
    建売りなら2700万くらい、注文なら4500万以上。
    田舎なら上物だけで注文2000万あれば良い。
    バイクは子供出来て続けるひとは本当に少ないよ。ツーリングは厳しい。死亡障害追うことを前提として将来を設計して。

    +5

    -25

  • 97. 匿名 2020/03/18(水) 08:55:27 

    家ばかり見ずに近所の実態も調べた方がいいよー
    近所の住人も変なのがうじゃうじゃいるからねぇ。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2020/03/18(水) 08:55:35 

    >>96
    自己レス
    建築条件付きなら4000万ね。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/03/18(水) 08:56:15 

    家の値段ばかり言ってる人は何もわかっていない
    ようだ

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/18(水) 08:57:03 

    >>44
    きっと豪邸に住んでるんだろうね😑

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/18(水) 08:57:25 

    今マンション住まいで戸建てがほしいから、どっちでもいい。
    車の駐車が敷地内にできたら注文でも建売でもいい。
    マンションの駐車場がすごく嫌。
    もっと考えれば良かったと思う。

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/18(水) 08:57:46 

    >>1
    企画住宅もありますよ!ある程度間取りが決まってて、追加したり省いたり出来ます。好きな土地に建てられるのも魅力です。
    ただ、インナーガレージがいい!となれば注文住宅がいいと思うよ。

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/18(水) 08:58:16 

    注文住宅建てたよ
    我が家は土地と家で5000万
    近所に建て売りが建ったけど4000万ちょいって看板が立ってる
    あんなに価格を堂々と出して良いのだろうか…

    +29

    -1

  • 104. 匿名 2020/03/18(水) 08:58:21 

    その場所が良くて建売にしました。
    内覧してこの部分はこうしたいという希望があったので住む前にリフォームしました。
    建売の金額+300万円位でしたがそのおかげで大満足ですよー!

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/18(水) 08:58:25 

    値段ばかりアピールしてるコメントは関係ない人の嫉妬かやっかみだと思うw

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/18(水) 08:58:30 

    >>89
    婿養子に来るとも限らないし、よく分からないね。

    +5

    -6

  • 107. 匿名 2020/03/18(水) 08:59:14 

    建売買った
    買って2年経ったけど、子供が小さくて壁とか床とか傷がありまくりw
    でも注文住宅ほどこだわりは無いから、割りきって諦められる
    間取りは気に入っているから結果、建売でよかったと思ってる

    +67

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/18(水) 08:59:23 

    >>11
    運営が立てて…

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/18(水) 08:59:34 

    >>100
    逆に賃貸アパートだったりして😂😂

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/18(水) 09:00:32 

    >>89
    そんな勝手が許されるの?
    なら余った部材押し付けられててもわからないやん!
    施主の満足するオマケならつけてくれて嬉しいけど。最悪だ…。

    +93

    -1

  • 111. 匿名 2020/03/18(水) 09:00:34 

    >>1
    どちらも似たようなものもあるけど、持ち家で辛いのは変な隣人に当たることだと思う。
    建売だと隣の家と近いし、駐車場の場所や仕様も変更できない。騒音や道路族や覗き見対策するならあとから工事よりも、建築中にやった方が安く済む。
    バイクが趣味でいじったりするなら、自分のところも防音対策はした方がいい。
    うちは注文住宅だけど4方向の1方向が隣人宅と近くて、毎日騒音に悩まされている。注文住宅なら多少庭潰しても4方向から離した場所の方がいいよ。
    お金があればより良い環境が望めるだろうけど、無理なローンも大変だからね。

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/18(水) 09:01:48 

    >>65
    横だけど、ようは慣れな気もする。
    私もガス派だったけど不便さは感じないよ。
    表面暫く熱いのはカバーつけてる。

    +16

    -3

  • 113. 匿名 2020/03/18(水) 09:01:48 

    人家の少ない広い土地に、好きな家を建ててください
    バイク好きさんの出発前のアイドリングとか、メンテナンスのためのエンジンふかし続けるのとか。近所にはすごく響いて迷惑だよ

    +103

    -4

  • 114. 匿名 2020/03/18(水) 09:02:26 

    >>101
    私の場合は、戸建ての建売を購入したけど老後は売り払ってマンションを購入しようと思ってる

    +4

    -5

  • 115. 匿名 2020/03/18(水) 09:02:32 

    一生住むのを覚悟で注文にしました。庭もあって最高ですね。建ててから転勤で借家に住んだりアパートに住んだけど、借家は動線が良かったけど床の色が暗すぎたりで自分の趣味に合わないのが多かった。やはり注文の家に戻ってきた時すごい感動したよ

    +6

    -7

  • 116. 匿名 2020/03/18(水) 09:03:20 

    主さん結婚と同時に家建てるってことかな?あまり慌てないほうがいいよ。こどもも、ひとり「かなあ」ってくらいの決意だと産んだあともう一人欲しくなることもある。
    私なら可能ならはじめは安い賃貸、その間に建売やモデルハウス、中古も含めてたくさん見て、場所、価格、希望条件すべて納得行くものを選びたいです。

    +70

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/18(水) 09:03:28 

    >>16
    一見素敵だけど、北道路っぽい。
    道路族もしばらくすごそう。
    反対側は建築条件付きが並ぶなぁ。

    +1

    -16

  • 118. 匿名 2020/03/18(水) 09:03:50 

    私も最近マイホームのことについて考えていて、まず何をしたらいいのかすらわからないので色々教えてほしいです。

    まず土地探しから始めるか、ホームメイカーを決めるか、予算の決め方など、、よければご意見をお願いします。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/18(水) 09:04:47 

    モデルハウスって建売に入る?
    気に入った地区のモデルハウスが築2年で売りに出されてて、注文住宅で土地から買うよりかは200〜300万くらい安いかな?ってくらいの値段で売られてる。

    それなりの住宅メーカーだからいいなーって思ってるんだけど、旦那は建売でその値段出すなら注文がいいんじゃない?って意見が割れてる

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/18(水) 09:05:00 

    >>8
    簡単に言い切る無知な人

    +2

    -33

  • 121. 匿名 2020/03/18(水) 09:05:32 

    >>1
    とりあえずアパートか借家に住んでみて、家は沢山見学してから決断した方がいい。

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2020/03/18(水) 09:06:15 

    >>116
    同感だ
    最初は安い賃貸で我慢してお金を貯めながら新築の家を色々と見て時間をかけて探した方がいいと思う
    家族構成によっても変わるし

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/18(水) 09:06:45 

    旦那がバイク趣味でビルトインガレージ
    建築中、建て売りじぁなかなかないからね。
    注文住宅がいいかも。天候気にせずバイクを
    いじれますよ。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/18(水) 09:06:50 

    >>113
    ね。押してけやと思う。
    子無しで素敵なお家建てて奥さんはすげぇ感じ良いけど、旦那は紅の豚だし姪甥がよく来てて我が物顔で道路で遊んでてウザい。

    +23

    -2

  • 125. 匿名 2020/03/18(水) 09:08:48 

    >>1
    家は何かあっても変えれないから、色々悩んだ方がいいよ。
    近隣住民トラブル、ハザードマップ、用途地域も考えた方がいい。
    住民トラブルは自分の家をどうするかで防げたり、トラブルの元を自分が作らなくできるし、ハザードマップは必須条件。以外とみんな気にしないのが用途地域で、高い建物は作れない地域や工場など建てられる地域もある。
    日当たりが悪くならないようにする為と近くに工場が建てられたら煩くなるのを防ぐ為。

    +37

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/18(水) 09:09:14 

    >>93
    私もそう思います。
    もし、子供を望んでいるなら学区なんかもあると思うしなにせ高い買い物だから焦らなくてもいいと思うよ

    +49

    -1

  • 127. 匿名 2020/03/18(水) 09:09:38 

    >>65
    切ってからも熱いのはガスと一緒じゃない?IH使ったことないけどw

    +37

    -5

  • 128. 匿名 2020/03/18(水) 09:09:45 

    注文がいいんだけど旦那23私12手取りじゃ無理ですよね…早く家が欲しい24歳夫婦子ナシです。

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2020/03/18(水) 09:09:58 

    子供をうむのならせめて生まれてからのほうがいいと思う。一人を望んでも双子という場合もあるし、こういう言い方はあれだけど、健康な子とも限らない。場合によっては仕事や趣味のバイクにも影響あるかもしれない。

    +48

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/18(水) 09:10:14 

    >>119
    住むように間取り作ってあるかじゃない?
    魅せるようならねぇ。
    手を出せないくらいのスペックが揃っていて、それを維持するのが難しくなくて、土地も良ければGOかも。
    他人の手垢が平気かとかも。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/18(水) 09:12:04 

    土地がないし、転勤の関係で家を買うとしても30代後半以降なので、中古戸建か建売かなと思っている。
    30代前半で世帯年収800万~900万くらいの夫婦。

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2020/03/18(水) 09:13:16 

    >>94
    どこの田舎よ
    大手の建売見てみな
    すごいよ
    場所によっては億超えるから

    +48

    -12

  • 133. 匿名 2020/03/18(水) 09:13:24 

    >>126
    駅から遠いと安いけど、子供も高校生になったら近所に通うとは限らないし、塾や大学やバイト通勤も想定しないとね。
    自分も老いれば車乗れなくなるし。
    結局土地は安い高いより、安全か便利か、だと思う。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/18(水) 09:13:49 

    建築関係の知り合いは、建売は買わないって言ってる。安いなりの理由があるからって。
    でも私は建売買ったw
    後悔はない。

    +9

    -5

  • 135. 匿名 2020/03/18(水) 09:14:13 

    >>132
    横から。横浜の話してる?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/18(水) 09:15:29 

    建売でも注文でも子供連れての打合せは想像以上にとっても大変だからそこも考えた方がいいですよ!
    注文の方がもちろん打ち合わせの回数も増えてしんどいです、もし注文にするなら妊娠前かもしくは子供がそこそこ成長してからの方がいいですよ!

    +16

    -3

  • 137. 匿名 2020/03/18(水) 09:17:29 

    >>15
    仰る通り、こだわりがあったから注文住宅のあの頻繁にある打ち合わせに対応できたけど、結構大変でした。

    自分のこだわりがある内装の打ち合わせは楽しかったけど、予算内で済むならそれで…みたいな部分もあったし、あれもこれも決めてくださいと分厚いパンフレットを頂いて、正直大変な時もありました。

    +32

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/18(水) 09:17:42 

    >>107
    子供大きくなったらリフォームリノベ出来るしね。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/18(水) 09:18:05 

    >>135
    ううん、千葉の夢の国の近く。
    もう完売してるけど、実家が近くていつもチラチラ見てた。
    街ごと作ってて、道路もレンガっぽいの。
    建売でもピンキリ。

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/18(水) 09:18:35 

    注文にしたよ。建てる土地があったので。
    土地から買うなら建売りも考えたな。
    優柔不断だと注文は大変だよ。
    ある程度大手で誘導してくれたり家のベースがあってちょこちょこ変えるくらいならなんとかなるけど、特別こだわりがなく一から考えるとなると全然決まらない。

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/18(水) 09:18:47 

    >>137
    横から。建築条件付きじゃなくて、注文?羨ま。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/18(水) 09:18:48 

    マイナスしてるのトピ主さん?

    +1

    -7

  • 143. 匿名 2020/03/18(水) 09:18:50 

    >>19
    世帯年収たった400で都会で建て売り買えないよ 笑

    +94

    -12

  • 144. 匿名 2020/03/18(水) 09:19:29 

    建売だと手抜き工事されてる可能性あるってネットに書いてあって不安になったから注文で建てた

    +2

    -11

  • 145. 匿名 2020/03/18(水) 09:21:01 

    確かにバイクいじりはネックだな…ご近所トラブルになりかねないし…オープン外構じゃない方が…少なくともインナーガレージ?

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2020/03/18(水) 09:21:33 

    >>132
    結局は土地が高いんだよね。

    大手の建売なら土地代+4000万ぐらい?
    地元の工務店なら土地代+1500〜2000万?

    +67

    -1

  • 147. 匿名 2020/03/18(水) 09:21:42 

    水道光熱費もバカにならない場所もあるから、プロパンガスや浄化槽エリアは選ばないとか…ゆくゆくは子供産むなら、評判が良さそうな学区内エリアもいいと思う。
    学校は今が良くても、実際に通う頃には普通になっている場合もあるから難しいけど。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/18(水) 09:21:42 

    援助又は貯金があるなら注文
    年収に見合ってない家を購入した人達みると子供が中学生ぐらいからしんどそう。
    私は建て売りです。知り合いから周りとお揃いの家って嫌じゃない?と嫌み言われたことありますが、正直支払い余裕です。他のことにお金使えるし、良かったと思ってます。

    +28

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/18(水) 09:21:42 

    >>132
    田舎と都会だと土地の価格が雲泥の差だもん

    土地と建屋を切り離したら、建売の方が建物代金は抑えられてるから同じ地区で見ると建売の方が安い場合は多いはず

    私は都会住みで建売買った
    恥ずかしながら注文は手が出なかった…

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/18(水) 09:21:59 

    >>118
    鴨やん。とりまローンからじゃね?

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/18(水) 09:22:34 

    >>26
    まだ子供で親の世話になっている年代かな?
    家を買ったことがないとなぜこのような家が売り出されているか、わからないよね。
    団地がある理由もわからないよね。
    家族をもち、家を買い、子供を育て、老後まで生活をしていくのは当たり前のことと感じるけど大変。
    親に感謝しようね。

    +86

    -4

  • 152. 匿名 2020/03/18(水) 09:22:55 

    >>149
    恥ずかしくないよ。都会で戸建すげぇ。

    +52

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/18(水) 09:23:07 

    >>96
    バイク云々以降は余計なお世話

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2020/03/18(水) 09:24:15 

    >>103
    あなたは買い物上手っぽ。

    +1

    -4

  • 155. 匿名 2020/03/18(水) 09:24:58 

    >>153
    は?1番大事だろ。

    +1

    -4

  • 156. 匿名 2020/03/18(水) 09:25:16 

    建売で買って住んでみて何十年かしてからガッツリリフォームもありだよ。
    住んでみないとわからないことが多い。

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/18(水) 09:26:15 

    >>130
    119です。
    ちゃんと、住めるようにはなってるし、外構も立派だし、外壁のグレードもモデルハウスだからいいやつだしエアコンもついてるしお買い得だと思うんだよねー
    ただ、注文にするなら絶対にしないような仕様にもなってて、ウチの家族構成にしてはちょっと広すぎる点がちょっと難点かな…
    土地も微妙に広くて。

    もう少し値下がりしたら即決なんだけどなー

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/18(水) 09:26:21 

    >>106
    日本語難しい…

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/18(水) 09:27:00 

    建売に住んでますが良く考えられた作りで満足してます。注文だったら考えが足らなくて後々後悔してたかも。
    もし宝くじでも当たったら、今度は注文住宅で立て替えてみたいな。

    +32

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/18(水) 09:27:34 

    建売と注文住宅の長所と短所を簡単に言うと
    建売
    長所
    ハウスメーカーがあらかじめかなりの設備、材料を大量に発注してるのでコストが安い(他の建売にも使うから)
    作り慣れてるので瑕疵が少ない
    材料があらかじめあるから建築期間が短い(建築期間が伸びら事もあるが注文よりは短い)
    追加料金がかかりにくい(

    欠点
    ありきたりの建物外観、内装にしかできない
    間取りの自由が効かない
    備品、内装の選択の幅があまりない(備品、内装を変更するとコスト高)

    注文住宅
    長所
    お気に入りの建物外観、内装ができる
    間取りの自由が効く
    備品、内装の選択の幅が多い
    欠点
    コストがかなりかかる
    材料、備品、内装のコストがかなりかかる(少量発注だから)
    不測の事態になりやすい(材料が不足して再発注するとか)
    追加料金が発生しやすくなる
    工程が組みにくいので建築期間が伸びやすくなる
    建築期間が長い
    建売よりも瑕疵が多くなりやすい

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2020/03/18(水) 09:27:58 

    >>1
    子供が何人産まれるか分からなくて建てて部屋数が足りないと何人も聞いた事ある。

    逆もあるかもしれないけど。

    少し賃貸で様子を見つつ家を買う為の勉強をした方がいいと思う。

    ちなみに我が家は注文住宅ですが建てた後にもっとこうすれば良かったと思う所が沢山あります。

    +43

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/18(水) 09:28:04 

    ハウスメーカー注文>ハウスメーカー中古=ハウスメーカー建売>工務店注文>建売=工務店注文中古
    の順かな

    +0

    -9

  • 163. 匿名 2020/03/18(水) 09:28:04 

    >>6
    ちゃおの全員サービスみたいだなww

    +34

    -2

  • 164. 匿名 2020/03/18(水) 09:30:17 

    >>103
    ローン6万円台!とか、ここ購入した人のローン事情がわかってしまう。

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/18(水) 09:30:53 

    >>156
    建売は構造材に不安があるので表面を綺麗にしても駄目
    それなら設備を安くし構造に力を入れた注文にした方が得だと思う

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2020/03/18(水) 09:30:55 

    >>144
    注文でも担当する職人達の腕で相当左右するし、仕様によっては腕関係なくすぐ雨漏りするよ。

    +24

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/18(水) 09:31:15 

    お金があっても建売

    あれやこれや決めるのがめんどくさい。

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/18(水) 09:31:45 

    >>150
    ローンをどのくらいの金額にするかを決めるのが最初ですかね?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/18(水) 09:31:53 

    >>132
    都内で山手の建売買ったけど余裕で1億超えたよ。3階建ての物件がってより土地が高いのね。別に高級住宅街じゃないところでこの有様。多分城南エリアとかだと1億どころじゃないと思うよ。

    +40

    -2

  • 170. 匿名 2020/03/18(水) 09:33:29 

    >>166
    現場監督がいないのが建売や工務店注文
    チェックが厳しいのがハウスメーカー
    同じ注文でも工務店とハウスメーカーでは天と地

    +1

    -5

  • 171. 匿名 2020/03/18(水) 09:35:22 

    >>157
    もう少し値下がりしたら即決なら値切りにいけばいいのに。建て売りは値切ってなんぼよ。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/18(水) 09:35:25 

    >>165
    それなら2×4、3×6で建てるハウスメーカーより昔ながらの技法で作る工務店だよ

    +4

    -3

  • 173. 匿名 2020/03/18(水) 09:35:55 

    土地があるなら注文
    ないなら建売

    お金があるなら注文
    ないなら建売

    じっくり自分の家をつくりたいなら注文
    さっさと住みたいなら建売

    +11

    -2

  • 174. 匿名 2020/03/18(水) 09:36:06 

    >>1
    建て売りで買いました。私もこだわりがないので建て売りでよかったと思ってます。ガレージだけ譲れなかったので、そこは探しましたが案外たくさんありました
    注文で建てた友人は「なんでここをこうしちゃったんだろう、こうすればよかった」等の後悔が色々出てきたり、旦那さんにも「やっぱり使いにくいじゃん」って言われたりするのがストレスと言ってました
    建て売りの場合は使いにくい所や掃除しにくい所があっても「これ考えた人センスないわー」って夫婦で人のせいにできるから気持ちがラクです笑
    いい物件に出会えるといいですね

    +95

    -3

  • 175. 匿名 2020/03/18(水) 09:36:26 

    >>144
    そうとも限らないよ、大手でも工事は下請けだし。
    見に行かないと手抜きされる時もあるよ。
    私はなかなか見に行けなくて親に見に行ってもらったら玄関基礎にでっかい岩とかコンクリとかぶち込まれてて指摘したって。
    タイルや外壁、壁紙で覆ってしまえばわからないからね。
    それ以外にも小さなズレとかあったり住み始めて不具合が見つかったりする。

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2020/03/18(水) 09:36:46 

    建売はとにかく安く魅力低な価格でないと売れない
    そういう商品
    正直安いだけの商品

    +3

    -10

  • 177. 匿名 2020/03/18(水) 09:37:29 

    私は関西だけど地元で注文なんて到底無理で建売にした。田舎の親戚は、うちより1000万近く安くで注文で家建ててた。
    結局住んでる土地で大きく変わるし、家以外にも車や生活・学費にお金掛かるから何処にお金を掛けるのかだと思います。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/18(水) 09:37:32 

    >>68
    どっちかやる気なかったらケンカになるんだ?!どっちも譲れない部分でケンカになるのかと思ってた!
    我が家の場合は旦那がやる気ない(というか意見ない)分、私が全部決められて、全く争い無く建てられたよ!

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/18(水) 09:37:47 

    今まさに友達が注文で検討してる。
    予算も大してないのにこだわりはすごくて最低プランで見積もりしてもらって既に予算オーバーしてるみたい。
    最初から値引き交渉したり他社と競合させたりして少しでも安く!安く建てれるとこ‼︎って必死で…
    最初は立地も重要視してたのに良い土地で予算内におさまる土地がもうないから利便性を優先してハザードマップで色ついてるとこに決まりそうだしね。
    週末は丸一日打ち合わせでヘトヘトでもう疲れた…もう早く決めたい!って投げやりにもなっててせっかくの注文住宅なのに楽しそうじゃない。
    時間と予算があるなら注文住宅が良いと思う。
    うちは旦那が激務&気が短いという残念な感じなので建売の方が良いだろうと思って建売にした。
    立地と収納や間取りも理想的な物件に出会えたので今のところ快適だよ。

    +17

    -1

  • 180. 匿名 2020/03/18(水) 09:37:50 

    田舎はたった1000万で70から100坪とか余裕だから、物件そのものに5000万以上かけたってたかがしれてる。都区内や都会は土地だけで1億とかざら。何処に建てるかで話が全く変わってくるんだよ主。主は何処出身?

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/18(水) 09:38:51 

    >>175
    大手でも不安がある人は工務店なんて無理だよ
    大手はクレームが多い工務店は取引停止するから

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/18(水) 09:38:54 

    >>143
    ごめんなさい、田舎の話です。都会は全然違いますもんね。

    +36

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/18(水) 09:39:44 

    >>22
    こういう場所のあこがれるけど高いよね建売でも
    安くても5000万〜とか
    あと同世代がたくさん集まるような場所だと近所付き合いが大変そうだと思ってしまう…

    +136

    -2

  • 184. 匿名 2020/03/18(水) 09:40:20 

    >>182
    はい。世帯年収400じゃ審査通らないですね。

    +10

    -29

  • 185. 匿名 2020/03/18(水) 09:41:24 

    >>172
    在来工法は地震に弱いよ
    被災者はほとんど在来では建てないな

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2020/03/18(水) 09:41:37 

    >>103
    安い!田舎ですか?私は都内の建売ですが土地だけで5000万です。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/18(水) 09:41:57 

    >>1
    マンション一択
    バイク乗る人口減ったからバイク置き場空いてるし。

    +2

    -3

  • 188. 匿名 2020/03/18(水) 09:43:51 

    建売を買いました。
    私たち夫婦は家に特にこだわりがなく、とにかく駅近!が第一優先だったので建売にしました。
    家のデザインや間取りより生活環境、立地を重視しました。

    周りは注文で建てた人が多いですが、話を聞いてるといろいろ考えたり何度も打ち合わせしてたりで大変そうでした。
    自分たちのオリジナルの家を建てる人でも大変そうにしてるのに、特にこだわりがない人が注文にしたら疲れるだけだと思いました笑

    建売は一般的な間取りなので、賃貸マンションに住んでいて特に不便を感じないなら建売で十分と聞いていたので、疲れるしお金もかかる注文住宅にする考えは一切なかったです。

    わたしも主人も実家が駅から遠くて結婚前は苦労していたので駅近の便利さは譲れなかったです。
    調べたことがないですが、駅近で注文だと土地の広さも制限されますし、やはり高額になるんじゃないかなぁと思います。

    買った家は最寄駅が二路線通っており、実家も職場も乗り換えなしで通いやすく、治安もいい、ハザードマップも色が付いていない、小中学校が徒歩5分で安心。
    スーパー、ドラックストア、病院も徒歩5分。
    近隣の方々も良いご家庭ばかり。

    とても条件がよく大変満足しております。
    家自体の間取りや設備に関してもまったく問題ないです。住み始めて7年、今後家の劣化などがどれくらい出てくるかはわかりませんが、今のところ不具合はないです。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/18(水) 09:44:05 

    >>1
    ちょっと関係ないかも知れないけど、うちは注文住宅で太陽光ソーラーに合わせた屋根にした。設置費用が約200万で電気代は払ってない。結構電気代掛かった月でも最低2万はお金が入る。耐用年数が17〜20年と言われているから、年間24万×20年なら480万円で17年でも408万。設置費用を抜くと280万円得する。それは毎月の電気代を払ってない(売電金額から差し引き)からだいぶお得になってる。
    もちろん性能は段々落ちていくけど、それが半分だとしても
    設置費用と月々の電気代は賄えるぐらい。
    みんな住宅建ててからソーラー乗せたりするから、元が取れるぐらい乗せられない。だから後から載せる人はギリギリ元が取れるか赤字になる。
    載せる予定があるなら、ソーラーを載せやすい屋根にした方がいいよ。

    +5

    -18

  • 190. 匿名 2020/03/18(水) 09:44:20 

    >>186
    都内だけ給料2倍にしてもらわないと生活できないよね
    都民は年収の割に貧乏w

    +16

    -1

  • 191. 匿名 2020/03/18(水) 09:44:45 

    >>16
    うち、こんな感じの建売だけど、換気するためにリビングの窓開けるとトイレ流す音が聞こえる
    たまにおならも

    +76

    -4

  • 192. 匿名 2020/03/18(水) 09:45:03 

    今日は水曜日だからね。不動産屋やハウスメーカーの人がいろいろ書き込んでそう

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/18(水) 09:45:36 

    >>28
    いやいや、建て売りだけど
    モデルハウスで高かった。
    全然不満ないけど。
    むしろ、手っ取り早く素敵な家に住めてる。

    +89

    -5

  • 194. 匿名 2020/03/18(水) 09:47:37 

    >>168
    やっぱりまずは払える額のローンから考えたらベストだと思う
    ベースは今住んでる家賃から計算したらわかりやすいと思う
    変動と固定でも月の支払額変わるからローン返済シミュレーターで計算したらわかりやすいかも

    そこから通勤や通学のしやすさとか考慮しつつエリアを絞り込んでみてはどうでしょう?

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2020/03/18(水) 09:47:37 

    注文は打ち合わせ多くて疲れる。でもこだわりがあるなら注文がいいと思う。
    建売はすでに建った状態で見学できるから、住んでるイメージしやすいのはいい。気に入れば建売でも良かったかな。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/18(水) 09:47:48 

    道路族とかBBQNとか言う人はほとんど建売住宅に住んでる人
    外の音が筒抜け、気密が悪くて匂いが家に入ってくる

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2020/03/18(水) 09:49:56 

    未だに「注文?」とか聞いてくる、こだわる人いるから、そのマウンティングに勝ちたいなら一応「注文」にした方がいいかも。

    実際は、多額の資金がなければ、出来上がるものはたいしてかわらないよ。自分で説明しないとわからないような注文に終わるよ…。「このサッシが~、コンセントが~、壁紙が~庭のタイルが~。キッチンが~」とかそんなもん。

    +11

    -3

  • 198. 匿名 2020/03/18(水) 09:50:51 

    >>28
    ネットとかで住んでみた感想、とかweb内覧会
    みたいなのするのは注文の人が圧倒的に多いし建売の人はそこまで家に拘りなかったりするから
    目にする機会少ないだけでしょ?

    建売は可もなく不可もなくな間取りが多いから感動も少なければ不満も少ないよ

    +64

    -1

  • 199. 匿名 2020/03/18(水) 09:51:00 

    >>196
    密集してるとお風呂入ってると隣の焼き魚の臭いが入ってきたり、リビングでご飯食べてると入浴剤の臭いが入ってきたりする

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2020/03/18(水) 09:52:12 

    >>190
    186です。本当にそうですよね!都内だけ年収倍にしてほしい!笑
    私は実家が関西なので注文住宅だったけど都内で注文してたらえらいことになるよね〜まずそんな土地がないし。
    都内の建売は大手のメーカーが多くてオシャレだから満足してる!

    +0

    -3

  • 201. 匿名 2020/03/18(水) 09:53:04 

    >>42
    無知だからこそ人に聞くのでは?

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/18(水) 09:53:05 

    >>199
    こういう現象がでやすいのが建売や工務店の注文住宅

    +1

    -4

  • 203. 匿名 2020/03/18(水) 09:53:13 

    >>22
    プレファブメーカーはやめとけ。
    高いけど建物の市場価値はつるべ落とし。
    35年以上経った建物を見ると分かる。

    リセールバリュー大事。

    +41

    -4

  • 204. 匿名 2020/03/18(水) 09:53:50 

    >>161
    子供と部屋数はある程度計画しないのかな?
    予定外に双子、三つ子とかなると、どうしようもないけどさ。
    建ててから部屋が足りないってのは無計画な気がする。
    子供の成長を考えると相部屋は可哀想。

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2020/03/18(水) 09:54:39 

    >>200
    建売で大手メーカーなら大丈夫だと思う

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/18(水) 09:55:47 

    >>80
    いいな。
    私も周りがボロくて自分の家だけピカーっとしてるのやだ。
    だから大手の建売狙ってる。
    でも高いですよねー。

    +1

    -11

  • 207. 匿名 2020/03/18(水) 09:56:38 

    一軒家憧れるけど今住んでる地域で買おうとしたら土地だけで億とかするから、建売だろうが注文だろうがいいなーって思うよ。
    友達が住んでる遠くの新興住宅地の建売や注文でのマウントや、広さやハウスメーカーの差でマウント、そんなのあるんだーって衝撃だった。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/18(水) 09:57:12 

    >>22
    積水ハウスの建て売り3700万でした。
    だからアイフルホームで3000万の注文にします。

    +1

    -26

  • 209. 匿名 2020/03/18(水) 09:57:47 

    選べるか選べないかでいうと選べた方がいいと思って注文で建てました。トイレ2つ:旦那がトイレ長いし臭いから。1階は玄関と和室の前だけど両方ドア開けて顔が見えないように微調整。2階は寝室前なので冬の夜中は自分も助かってる。電気スイッチ:背が低いので腕が自然に上がる高さに。コンセントは言わずもがな。リビング窓:庭側掃き出し窓をシェードカーテン。裏側は裏隣家の窓と被りたくないから目線より上の横長で開閉できるのにした。同時期に建ててたから窓の位置に気付いて直前に仕様変更した。危うくお隣と窓越しに目が合う所だった。間取:細かく決められる和室5.3畳とか。建ぺい率:裏側は規定ギリギリにして横裏側はガタイのいい旦那が横向きで通過できる幅、横表側は庭扱いで正面向いて歩ける幅にした。建売を見学すると(ココがこうならいいのに)って意外と自分たちの拘りに気付くことがあるよ。バイクの趣味もあるんだしまずはいくつか見学してみると良いよ。





    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/18(水) 10:00:25 

    >>16
    これ建売の絶対買いたくないやつ。
    窓開けてコンニチワ。
    玄関開けてコンニチワ。
    庭に出ればお隣さん監視。
    風呂やトイレの音まで聞こえる距離。
    アパートと変わらない。

    +122

    -5

  • 211. 匿名 2020/03/18(水) 10:00:43 

    >>199
    うちの姉も住宅密集地の建売に住んでるんだけど、隣がお香に凝ってるみたいで窓開けてるとかなり匂って来るよ
    隣は窓開いてないんだけどね、何でだろ

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2020/03/18(水) 10:00:56 

    格安の建売メーカーの家と、地元でお値段けっこうする工務店の注文住宅が同時期に近所で建ちはじめて。
    上棟と思われる日、骨組みが違いすぎてビックリした。
    建売りの方は木材が細くて素人目にも分かるくらい本数が少ない。ペラペラの板みたいので×字に組んでる所もあった。
    注文住宅のほうは木材も太かったし、外からパッと見たくらいでは家の間取りも想像できないくらい本数も多かった。×字に組んでるところも同じくらいの木材でやってるようだった。
    マイホーム検討中で真剣に見ちゃったけど、素人でも違いが分かった。あれ見て、信頼できる工務店に注文でお願いした。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/18(水) 10:01:13 

    >>207
    格差は仕方がないよね
    服、バック、車全てそうじゃない?
    学歴や職場と違い見えてしまうから

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/18(水) 10:01:28 

    >>194
    ありがとうございます!
    ちょっと計算してみてローンから考えたいと思います。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2020/03/18(水) 10:03:11 

    >>191
    それ、本当に嫌だわ
    友だちがお風呂の音も丸聞こえでお隣さん側の部屋で寝てると、夜中に隣がお風呂に入るから寝れないって言ってた

    +54

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/18(水) 10:03:17 

    >>204
    横だけど、私の周りでよく聞くのは、寝室子供部屋2の3LDKところに、まさかの3人目ってパターン。和室作っておいた4LDKのお家は寝室も子供に上げてなんとか間に合った…って言ってた。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/18(水) 10:03:59 

    >>211
    相手が窓開けてないのに臭うの?すごいね

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/18(水) 10:04:25 

    >>212
    太さや数が多くても木の樹齢や質がもっと大事だよ
    若い木と樹齢80年越えの木、更に乾燥状態により強度が違う

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/18(水) 10:04:33 

    うちは田舎で親の土地があったから注文だったけど
    駅から遠い近所にお店がないから
    凄く不便で後悔してる。
    経済的余裕があれば
    都会に土地買って注文
    余裕がなきゃ建て売り

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2020/03/18(水) 10:05:37 

    >>217
    それが工務店の建売
    3年目あたりからやばい

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2020/03/18(水) 10:05:43 

    >>208
    言っちゃなんだけど、建売であったとしても積水の方が基礎も仕様も上なんじゃないかと…

    +42

    -0

  • 222. 匿名 2020/03/18(水) 10:06:27 

    >>188
    賃貸マンションで不便を感じないなら建売で充分。これだと思う。
    注文住宅で建てたけど間取りとか結局住んでた賃貸に寄せて作ったところたくさんある。
    あれ注文なのに建売とかわらん?って思ったりしたよ。

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2020/03/18(水) 10:07:38 

    >>218
    そのような木材の説明してくれた工務店もあったけど、格安建売の方があの雰囲気でそんないい木材使ってるとは思えない…土地1500万くらいのところに、2600万とかで売ってる。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/18(水) 10:07:44 

    ほしい立地で予算が合えば注文かな
    予算オーバーなら建売

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/03/18(水) 10:09:14 

    >>221
    遥かに性能は上だろうね
    比べ物にならんだろう
    シマムラのコートとバーバリーのコートの差くらいあるな

    +26

    -1

  • 226. 匿名 2020/03/18(水) 10:11:26 

    >>223
    それは外の囁き声まで聞こえるレベルじゃない

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/03/18(水) 10:11:43 

    大手の建売買おうとして、抽選で外れたから結局その会社のマンション買った。大手だと建売でもめっちゃ高いよ。でも駅前とか場所の良い所に建ってる。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2020/03/18(水) 10:13:34 

    メーカーにこだわりがないなら、条件付き土地を購入してたててみては?
    メーカーは決められてるけど好きなように間取りが決められるよ。(中には制限があったり自由に決められないとこもあるので確認はした方がいい)建売よりは高いけど注文より安く済むし。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2020/03/18(水) 10:13:43 

    >>1
    一番優先したのは希望エリアと立地、周辺施設やハザードマップ
    うちも少しのこだわりがあったので条件に合う建売がなく、人気エリアはフリーの土地もなかったので建築条件付き自由設計にしました
    建売と注文の中間のようなものだったので
    こだわりが少なく予算も抑えたい人におすすめです
    良かった事はコンセントを基本プランより増やしたり高さを変えられた事
    ダイニングテーブルやカウンターの近くは腰より上にコンセントが多くあると楽ですよ
    こうしておけば良かったは、コンセントをもっと増やしておけば良かったです笑

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/03/18(水) 10:14:47 

    >>211
    今の家は24時間換気されてるからじゃない?

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/18(水) 10:15:03 

    >>39
    カセットコンロを用意しておけば良いのでは?

    +33

    -5

  • 232. 匿名 2020/03/18(水) 10:15:09 

    >>180
    うちも土地だけで8000万円
    上物は注文だけど3000万円位で建てたよ

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2020/03/18(水) 10:15:13 

    大手が高いのではなく普通だと考えた方が良いよ
    安くするには腕の悪い大工、質の悪い木、簡単な間取りの家、断熱気密の手抜き等が必要

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2020/03/18(水) 10:17:14 

    >>39
    都市ガスにしたって電気使うからプロパンじゃなければ意味がないよ。カセットコンロ用意しておくしかないと思うよ。
    田舎のじいちゃんちがプロパン、井戸水だったけど311の時、なんの不便も無くて無敵過ぎてビックリしたよ。

    +70

    -2

  • 235. 匿名 2020/03/18(水) 10:17:24 

    >>232
    地方な3500~4000位の普通の家なのにね

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2020/03/18(水) 10:18:26 

    >>1
    建売だけど大きな不満はないよ。和室がフローリングだったらなあと思うけど、毎日悩むくらいではないし。
    お向いさんが注文だけど、リビング狭くしてしまって後悔してた。「素人が家の設計なんて無理だ」って笑ってた。

    家にこだわりないなら建売でもいいのでは。やっぱり安いし、その分他にお金使えるよ。

    +18

    -1

  • 237. 匿名 2020/03/18(水) 10:20:36 

    >>186
    名古屋です
    土地だけ5000万もしてきっと狭い土地なんですよね💦
    本当東京の方は大変ですね

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2020/03/18(水) 10:21:40 

    >>230
    自分の敷地内で更に吸気口の近くでBBQやってると匂うけど隣の匂いは入ってこないと思う

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/18(水) 10:21:54 

    >>30
    確かに
    私は拘りが強いのと経済的に可能だったので注文住宅で家を建てました、結果満足です

    +5

    -2

  • 240. 匿名 2020/03/18(水) 10:21:59 

    >>205
    建築系の仕事していますが大手の建売なら安心って考えはやめたほうがよいですよ

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/18(水) 10:22:14 

    友人が2人が建売買ってお邪魔したけど素敵でした。
    万人ウケで生活しやすそう。
    私もこだわりは無いから建売で良いかなと思ってる。
    その分趣味の旅行にお金掛けたい。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/18(水) 10:23:21 

    >>132
    土地代でしょ

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/18(水) 10:23:45 

    センスがないなら建売。それなりに暮らしやすく設計されている。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/18(水) 10:24:21 

    >>240
    それなら工務店の建売は買ってはいけないレベルという事かな

    +1

    -3

  • 245. 匿名 2020/03/18(水) 10:24:48 

    >>238
    うちは隣のキッチンとお風呂が隣同士だけど、窓開けてなくても洗面所やお風呂や廊下まで油のにおいとか充満する
    周りもそうだって言うから手を伸ばすと隣に届くくらいの住宅密集地だと普通だと思ってた

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/18(水) 10:25:06 

    >>132
    田舎とか都会とかじゃなくて高いのは土地代よ
    その高い建売の地域で注文住宅建てようとしたら建売の値段で済むわけないじゃんw

    +32

    -0

  • 247. 匿名 2020/03/18(水) 10:27:03 

    >>244
    内情知っちゃうと絶対買わない
    一生住むわけじゃなくてとりあえずそこに住んでダメになったらまた家買うくらいのつもりの人なら良いと思う

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2020/03/18(水) 10:27:06 

    >>35
    個性的ってどんな間取り?

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2020/03/18(水) 10:27:21 

    >>241
    若いうちはいいのよ
    30超えるとブランドもないと

    +1

    -5

  • 250. 匿名 2020/03/18(水) 10:27:45 

    >>139
    田舎じゃん

    +7

    -7

  • 251. 匿名 2020/03/18(水) 10:29:21 

    >>249
    意味わかんない人だな

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2020/03/18(水) 10:31:43 

    >>237
    東京で5,000万、安いほうだと思う。23区人気のエリアは億越え。買えない。
    横失礼しました。

    +15

    -1

  • 253. 匿名 2020/03/18(水) 10:31:53 

    都内でいくら高くても建売は貧乏
    田舎で建売は同じく貧乏

    +2

    -8

  • 254. 匿名 2020/03/18(水) 10:32:09 

    >>245
    住宅密集地の建売に引っ越したら、隣のジジイからにおいが入ってくるから魚焼くなって怒鳴られたってコメ、何かで見たな

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/18(水) 10:33:08 

    >>252
    そもそも住宅地に向かない所だからね

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/18(水) 10:35:18 

    >>252
    5000万もする土地が安いなんて言われて可哀想
    東京おそろしい
    しかも安いってことは何かあるってことですよね?

    +25

    -1

  • 257. 匿名 2020/03/18(水) 10:35:34 

    >>12
    友達の注文住宅は、排水口がつまるわ、駐車場のセメントが割れて崩れるわ、得点の一流キッチンが二流品だったとかで、散々だったらしいわ。 それが大手との契約だったんだけどね。

    +13

    -19

  • 258. 匿名 2020/03/18(水) 10:36:21 

    まずトピ主がおかしいね
    こんな大事な事ガルちゃんに相談するんだもの

    +0

    -8

  • 259. 匿名 2020/03/18(水) 10:39:01 

    >>236
    我が家は注文。
    自分で動線も収納も考えて既存の間取りをベースに改良したけど大変満足してます。
    お向かいさんは勉強不足か奇抜にし過ぎたのかも。
    素人も家の勉強をすれば満足のいく家が建てられますよ。

    +9

    -5

  • 260. 匿名 2020/03/18(水) 10:39:54 

    建売は安いのはいいけどメンテナンスの時に苦労するなと思った。
    注文住宅なら、建ててる時に建設会社とコミュニケーションあるから担当とも親しくなって、気軽に修理とか相談できたんだろうな?って。
    建売で修理やメンテもすぐ来てくれるような誠実な会社ならいいんだけど。。
    テキトーな会社だと、ちょっとしたやりとりにストレスたまる。変な担当が来るわ見積も遅いわ、みたいな。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/18(水) 10:39:54 

    お金と時間があったら建築士さんとじっくり話し合って注文住宅を建てたい。
    あわよくばそれをモデルにして建売を作ってもらい、評判になりたいw

    +3

    -3

  • 262. 匿名 2020/03/18(水) 10:45:19 

    >>248
    今時じゃない家も個性的じゃないかな
    LDKがそれぞれ独立してたり、玄関が広くてリビングが狭かったり
    子供部屋が4畳以下だったり、子供部屋に扉がなかったり
    こういう家をたまに聞くけど売る時は困りそう
    個性的も楽しそうだけどね

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2020/03/18(水) 10:45:46 

    >>256
    全国的には安いってこと。場所によっては。
    東京の郊外なら地盤しっかりしてて5000万は結構ある。うちもそうだから。

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2020/03/18(水) 10:47:33 

    >>263
    全国的に安い…?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/03/18(水) 10:47:46 

    3年前に建売を買って満足してたんだけど、
    隣の空き家が解体されて、すごく素敵な注文住宅ができて、やっぱりお金があるなら注文住宅に限るなって思い知らされた。

    外観見ただけでも、明らかにうちの建売とは外壁とかのランクが違うし仕上がりも綺麗。
    見た目もオシャレだし。

    しかも隣の夫婦と子供の年齢も近いし劣等感感じる。

    お金貯めて建て直すか、いまの建売売って注文住宅建てたいなっておもってます!

    +28

    -6

  • 266. 匿名 2020/03/18(水) 10:48:48 

    そんな考えじゃ後悔するよ
    まずは賃貸で経験すべし 

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/18(水) 10:50:15 

    うちもとくにこだわりがあったわけではなかったのですが、希望してた地域に分譲地ができたので、注文住宅になりました。

    中堅のハウスメーカーの土地だったのですが、予算はとにかく押さえたかったので、一番安いプランの中から間取りを選び、色々細かいとこを決めていきました。
    なので、半注文住宅みたいな感じで、外壁も立派じゃないし、ごくごく平凡なお家ですが、お手頃価格でほとんど自分好みに作り上げることができてとても満足しています💡
    屋根の色から外壁の色、玄関ドアやキッチン、壁紙、フローリング…。
    一生ものだと思うと色々悩んでしまって、主人とケンカしたこともあったけど…(笑)

    1から選ぶ楽しみもあったし、自分たち好みに色々決められたことで、家に愛着もひとしお湧いてる気がします😊

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/18(水) 10:52:03 

    建て売りだとガレージ造れるようなところほとんどないよね

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/18(水) 10:53:00 

    庶民なので建売にした。
    めちゃくちゃ余るほどお金があったら注文にしたと思うし、今でも立派な家を見るといいなあ〜って思うことはある。

    でも私は気に入ってるよ!

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/18(水) 10:53:58 

    >>170
    現場監督って結構アホな人もいて、指示ミスして納期遅れそうだと工程無視して進めさせたり。100%不具合出るのわかってても納期優先させたりする。
    過信しすぎでは?

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/18(水) 10:59:42 

    このタイミングで買う事考えるとかすげーな。

    +7

    -2

  • 272. 匿名 2020/03/18(水) 11:01:02 

    >>264
    ごめん、間違えた。23区のような都内に比べたら都下は安い でした。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/18(水) 11:04:11 

    東京23区内
    30坪で1億3000万
    上物は7000万
    大手で建てましたが
    納期は遅れるし、外壁間違えたり(変えてもらいましたが)
    支払った金額もあり、出来るまでのストレスが凄かった
    間取りの打ち合わせまではワクワクしたんだけどな

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2020/03/18(水) 11:05:11 

    >>263
    郊外なんて住みたくないなあ〜

    +4

    -3

  • 275. 匿名 2020/03/18(水) 11:11:42 

    >>69
    家建ててまーすw

    +11

    -20

  • 276. 匿名 2020/03/18(水) 11:18:10 

    >>69
    量産系の家に住んでるからって腹立てんなよ

    +16

    -13

  • 277. 匿名 2020/03/18(水) 11:20:16 

    >>12
    本当にこれです…
    本当に余裕あるなら賃貸が一番…
    by自宅注文で実家が建売

    +14

    -12

  • 278. 匿名 2020/03/18(水) 11:20:40 

    うちは注文住宅建てたけど、やっぱり高い!
    田舎でもともと土地はあったから注文住宅にしたんだけど、建物だけで4000万、外構工事に500万、家具家電に600万、地震保険100万、ここまではかかるだろうという想定内。ところが、建てる前の測量費用と司法書士に払うお金がたしか30万ずつぐらい?、もともとあった建物を壊してならす費用が数百万(義両親持ちだから不明)、地鎮祭に15万、上棟式(餅投げしたり、大工さんたちにお祝い金渡したり、お祝い膳を振る舞ったり)に70万、上棟式で友人や家族や同僚がお祝いにお酒を持って餅拾いにきてくれるお返しに20万、そしていざ建ったらカーテン代が40万、引っ越し代が30万、新築祝いお返しに20万、夫婦それぞれの家族やご近所さんを招いたお披露目会に20万、さらに住宅取得税がガツンと来て、細々とした必要なものを買い足して生活できるようにしたら、本当にお金がすっからかんになった。
    これだけ用意しておけば建ててもいいでしょと思っていた想定をはるかに上回るお金がどんどんかかって怖かった。
    姉はいろいろ考えるのめんどくさいと建売を買ったけど、短期間で必要最低限な費用で、それなりにオシャレな住みやすい家にパッと住み始めて、すごいうらやましかった。実際建売はよく考えて造られている。こだわりを捨てられるなら、私なら建売を選ぶ。

    +13

    -4

  • 279. 匿名 2020/03/18(水) 11:22:07 

    注文か建売かで悩むと言うことは、主さん夫婦はそこそこお金はあるんだろうから注文をおすすめします

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/18(水) 11:22:08 

    最近マイホームトピ多すぎ
    管理人家買うの?

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/18(水) 11:24:14 

    実家を建てる時に関わったとか、今まで賃貸をたくさん渡り歩いたとかで家に対する希望がしっかりがっつり無いなら建売でいいと思うよ
    注文でも結局、建売みたいな間取り造りにしちゃって注文の良さを利用出来てない人多いもん

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2020/03/18(水) 11:30:34 

    >>189

    その通り!太陽光をのせるなら切妻屋根や片流れ屋根が一番ですね。

    しかし189さん
    買取期間の金額は10年固定のはずだから
    20年使えると計算して
    10年分の計算+その後の10年で計算しないといけない。

    今kwが何円で売ってるのかわからないけど、
    年間24万×10年=240万+その後の買取価格(1Kw×8円位)
    1Kw×8円は本州の金額、九州なら1Kw×7円(九州電力)
    どこに住んでいても今の売電の大きく半分以下になりますね。
    たぶん計算間違ってるからまた計算しなおして。
    あとパワコンは20年もたないから買い替えになる可能性高し。

    今から太陽光つける方は元は取れないと思っていい。
    災害やエコ観点からつけたい方はどうぞの世界。

    うちは7年前の取付でソーラーの発電能力の8Kwをつけられたから付けたけど、
    3~5Kwしか付けられないオウチはやめたほうがいい。
    後付で蓄電池つけるにしても蓄電能力少ないし。

    +22

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/18(水) 11:30:57 

    >>273
    1億以上かけて30坪?
    人間の住むところじゃないね
    良い犬小屋みたいな家だな

    +3

    -3

  • 284. 匿名 2020/03/18(水) 11:39:17 

    >>50私建て売り。友人注文で同じ大手住宅メーカー。
    うちと100万くらいしか差額なかった。
    注文でもオプション削れば安くで建てられるって言ってた

    +14

    -16

  • 285. 匿名 2020/03/18(水) 11:40:20 

    >>273
    2階建て?3階建て?
    30坪の狭小だから外壁と窓は前面だけで良いよねw

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2020/03/18(水) 11:42:02 

    >>1
    こればっかりはケースバイケースですよね。
    都市部だと注文というと土地こみですごい高いんですよね?
    なので建売かマンションかってなるようですし。

    こちらは地方の県庁所在地程度の田舎なので、
    注文といっても高いハウスメーカーでなければ
    2000万あればいろいろ注文つけても満足のいく
    家が建てられます。

    インナーガレージが欲しければなかなか建売では
    無さそうなので、注文がいいんじゃないかな。

    建売って建築中が見れないのが私的には
    不安なので我が家は注文です。
    特注の建具や床暖房など入れて、
    家だけで2700万くらいでしたか。
    そこのハウスメーカーでは金額が張ったほうでした。
    建売なら建築中に足しげく見に行ったほうがいいですよ。
    手抜きするのをチェックするわけではないけど、
    棟梁と仲良くなってしまえばいいアドバイスもらえるときもあるし、
    心理的に手抜きしずらくなります。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/18(水) 11:42:26 

    >>270
    現場監督もいないDQNの大工が建てた家の方が普通の人は信用できないと思うけどな

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2020/03/18(水) 11:42:36 

    >>278
    地震保険に100万…?て高すぎでしょ
    どんな豪邸なのって感じだけど建物4000万なら豪邸でもないよね
    なんでそんなに保険かけたの?
    地鎮祭70万も高すぎ
    引越し代30万は時期によるけどまあ高いわな

    +15

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/18(水) 11:43:31 

    >>4
    基本はそうだけど、あんまり家に対する知識がなければ、お金があっても建て売りにオプションつける、ぐらいの方が良いかも。ハンパなこだわりでお金かけた注文住宅が住みにくくて後悔、とかもよくある。頭で描く理想と実際の住み心地って本当に違うもんね。

    +95

    -3

  • 290. 匿名 2020/03/18(水) 11:44:32 

    うちは中途半端な田舎ですが、それでも新興住宅地の建売りは駐車スペース2台分あるものの土地自体は狭くてお隣さんとの距離がめちゃくちゃ近いです。
    我が家は各区画60〜120坪で皆さん庭、ガレージ作ってます。
    主さんも建売り、注文と言うより多少余裕のできそうな土地を探しては?

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/18(水) 11:45:03 

    >>280
    コロナで冷える経済を活性化させたいんじゃない?
    不動産関係からマージンも貰ってるのかも
    それかコロナで家にいる時間が長くなったから家関連トピが盛り上がるのかもね

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/18(水) 11:45:53 

    注文のが本当はいいよー
    うちのとこは夫婦ともセンスなくただただ戸建てが欲しくて安い建売買った!
    買った後に色々見るようになって、あそこがあぁだったらよかったこうしてみたかったってあとから欲が出てくるもん

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2020/03/18(水) 11:46:44 

    >>283
    犬に30坪は広すぎだよお
    人が住むのにちょうどいい

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2020/03/18(水) 11:47:02 

    最初に住みたい土地を買っておいて
    土地の大きさにあった設計で注文にしたよ。
    自分達の好きなように部屋の配置できるから注文にして良かったと思う。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/18(水) 11:48:05 

    >>112
    カバーつけるのあんまりよくないですよ。
    もともと出るはずの火力が落ちますので。
    焦げ付き防止で付ける方もいますが、
    同じ理由で火力落ちます=余分な電気代がかかるってことです。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/18(水) 11:48:09 

    >>245
    コロナも怖そう

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/18(水) 11:49:19 

    >>293
    土地30でしょ?
    うち土地が65で家族4人住んでるから30坪って苦しくなりそう

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2020/03/18(水) 11:50:56 

    >>285
    3階
    東京23区内で人気エリアは30坪でそんなもんですよ。むしろ安いくらい。
    外壁は角地なんで前面ってわけにはいかないけど。
    60坪だと3億超えてたので買えませんでした。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/18(水) 11:51:50 

    近くで中堅工務店が平屋建ててるけど大工さん一人だな
    多分手を抜き放題だろな

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/03/18(水) 11:54:57 

    自分達もぼちぼち家を買いたくて、どうするか悩んでる。
    私は数年落ちくらいなら中古もありかな〜なんて思ってる。ローン返済ばかりになってギスギスしたくないし。
    でも旦那は新築がいいらしい。
    稼いでこいや!!!!

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2020/03/18(水) 11:56:12 

    >>298
    狭小で建てると大工さんや設備屋さんの駐車場代や道路誘導員が建材を置く場所代等が必要だから坪単価倍以上になるよね
    7000万でも普通の家になってしまうのが悔しいよ

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/18(水) 11:57:20 

    >>210
    うちはマンションなんだけど、
    大阪のわりと郊外ですがこんな感じの家多いです。
    たとえばどんな家だと大丈夫なんですか?

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2020/03/18(水) 11:58:38 

    >>300
    お得に買いたいなら値段の下がった中古物件を買うのが得だよ
    間取りが気に入ればだけど

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2020/03/18(水) 11:59:13 

    >>221
    某有名メーカーに勤めてたけど、
    技術、仕様、たいして変わりませんよ。
    部材を多めに注文して余らせてるし、
    それそのまま捨ててますしね。
    室内建具なんて地方工務店の方が
    いいグレード使ってたのびっくりしたし。
    アフターサービスだけはさすが大手という感じでした。

    要は客から多めに金もらって、
    有名人使ってCMして、ってこと。
    広告料に金かかってるんですよ。

    超格安なわけわかんない工務店に手を出さなきゃいいだけ。
    アイフルホームはフランチャイズだから
    そこの工務店が評判よければ大丈夫だよ。

    +23

    -15

  • 305. 匿名 2020/03/18(水) 12:00:25 

    >>302
    北海道でも建売は土地50坪以内が増えてきてるよ

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/18(水) 12:02:30 

    >>39
    電気は復旧が一番早かったはずだけど?
    プロパン、井戸水には勝てないけど。

    +23

    -3

  • 307. 匿名 2020/03/18(水) 12:08:01 

    >>12
    私の知人、注文住宅ができた後、一部が「思っていたのと違う」と
    何度か手直しさせたみたい。
    精神的に重くなっていた。

    +31

    -0

  • 308. 匿名 2020/03/18(水) 12:14:20 

    使いやすい間取りなのは建売
    細かいこだわりが決まってるなら注文

    うちはこだわりなく注文にしてしまい、打ち合わせが死ぬほど怠かった記憶しかない

    作りに関してはどちらも職人によって当たり外れある

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2020/03/18(水) 12:15:03 

    うちははじめ注文住宅を建てる予定で土地探しをしていたけど、どうしても予算内だと駅が遠かったり、不便さがある場所しかなくて建売も検討しはじめて色々まわってたらJR、地下鉄、私鉄と5線が徒歩10分圏内で新幹線も空港もそこそこ近く(旅行好きな家族なためわりと重視していた)スーパーなどのお店もたくさんあって生活しやすそうな建売住宅を見つけてそこにしたよ
    確かにはじめに見ていた注文住宅のモデルハウスに比べると家自体は少し安っぽいけど、注文にするならつけたかった設備(キーレス玄関、床暖房、ミストサウナ、食洗機、ウォークインクローゼット)はついていたし、主人の会社も新快速停車するので30分ちょっとで行けるし、今のところは不満はないかな
    建売でも今はアフターもしっかりしているから昔のような欠陥は少ないと思う
    ライフスタイルに合わせて優先順位書き出して条件に合う方を選べばいいよ

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/18(水) 12:18:20 

    うちは予算はそんなに高くないけど土地があるから注文にしたよ!
    土地がなければ建売だったな!

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/18(水) 12:18:51 

    >>16
    え?この家ダメなの?
    建売なんだなってのは丸わかりだけど、私このレベルなら全然住みたいわ!

    +130

    -17

  • 312. 匿名 2020/03/18(水) 12:20:32 

    あのね、そもそも注文住宅と建売住宅の違いとか分かってますか。
    単純に比べる話じゃないですよ。ここで細かいこと言っても仕方ないので
    言わないけどキチンと勉強してね。

    +2

    -2

  • 313. 匿名 2020/03/18(水) 12:21:17 

    >>64
    ダサい希望もオシャレに仕上げてくれるのがプロよ

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2020/03/18(水) 12:21:21 

    >>231
    お風呂は無理だよ。
    冬だとキッチンもお湯出ないの本当に大変だよ。

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/18(水) 12:23:55 

    >>65
    賃貸でIHの物件に住んだことがある
    掃除がすっごく楽だけど火力はやはりガスに叶わないし中華鍋が使えないのが意外に不便だった。

    +16

    -3

  • 316. 匿名 2020/03/18(水) 12:24:28 

    >>250
    東京駅まで20分なのに田舎とか笑
    あんたどこ住んでるのよ笑
    全然知らないんだね

    +9

    -6

  • 317. 匿名 2020/03/18(水) 12:30:08 

    >>274
    そういう人も多いですよね。
    だからか郊外の人口が増え過ぎないところが私は気に入っています。人混みが苦手なのでw

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2020/03/18(水) 12:32:16 

    >>287
    現場監督いてもダメダメな注文住宅あるよ…本当引くくらいのレベル。交代希望とかよく聞くわ。

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/18(水) 12:33:00 

    バイクがあるならガレージハウスも楽しいかもね!

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/18(水) 12:37:22 

    食洗機は深型がいいです(サービスで浅型食洗機をつけてくれたのですが、物がたくさん入らない…)
    あとは一階に家事室&ファミリークローゼットとかあると便利ですね

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/18(水) 12:38:51 

    建売でまぁ満足の間取りと、注文住宅では
    金額でどれくらい違うんだろう

    手間もかかるから
    その両方を天秤にかけるわけでもないのかな



    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/03/18(水) 12:40:27 

    どっちにしたってメーカー及び建築業者で決まるよ 注文住宅にした所で下手な建築業者なら意味ないからねー

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2020/03/18(水) 12:42:40 

    >>89
    そんなのやられたら私なら造り直せって激怒してクレーム入れるけど、そのまま引渡し受けちゃったの?

    +76

    -0

  • 324. 匿名 2020/03/18(水) 12:45:32 

    >>312
    どちらが良いんですか?

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/03/18(水) 12:48:08 

    >>96
    上物2000万だと結構オプションや設備のグレードを我慢しなきゃならないですよ。
    税込みなら特に。
    延床の面積にもよりますけど税抜き2500万以上かけるとそれなりに良いグレードの内装と外装になると思います。

    建売は安いものだと上物が1000万円代なのでやっぱりグレードもそれなりか低いですしお金があるなら注文ですね。
    無いなら建売。
    あと時間が無い方、こだわりが無い方、住めれば良い方、建売の立地がものすごく気に入っている場合は建売で十分です。
    ただし、安い建売は10年〜30年後の修繕費用がかなりかかってくると思います。

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2020/03/18(水) 12:48:21 

    >>89
    うわ、さいあく。大手ハウスメーカーって自分のこだわり押し付けて来ますよね。

    +18

    -2

  • 327. 匿名 2020/03/18(水) 12:52:41 

    >>9
    3年前に建てましたがあえてガスコンロにしましたよ。
    IHだとフライパン離すと止まっちゃうから、中華とか強火でフライパン振りたい!と思ったので

    +51

    -5

  • 328. 匿名 2020/03/18(水) 12:53:26 

    注文住宅だったのですが、近所一帯はみんな同じ工務店が設計してるからか同じような家が出来あがりました。
    後悔しています。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/18(水) 13:00:39 

    >>1
    結婚してすぐ一戸建てなんて羨ましい。
    私は10年アパートだったよ。

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/18(水) 13:03:14 

    同じ大手ハウスメーカーだけど、2000万ぐらいの建売を購入した知人宅と、4000万の注文住宅を購入した我が家とでは、本当に同じメーカーなのか??というぐらい違った。建売のほうが多少不満があっても仕方ないかなと思えるし〜とその人が言ってたけど、うちは注文住宅で一切妥協することなく満足しています。

    +5

    -10

  • 331. 匿名 2020/03/18(水) 13:06:31 

    >>304
    もし本気で言ってるなら驚くな

    +6

    -3

  • 332. 匿名 2020/03/18(水) 13:08:48 

    >>327
    私もそう思ってけどIH使いなれると悪くない

    +13

    -3

  • 333. 匿名 2020/03/18(水) 13:14:02 

    建売にしようと思ってても、住宅展示場行って住みやすい間取りや最新の設備、建物の構造の違いを勉強した方がいいよ
    土地重視で上物はいずれ立て替える予定なら見た目だけで決めていいけど、長年住むなら目に見えない家の構造がめちゃくちゃ大事ってこと知れるから。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2020/03/18(水) 13:17:02 

    建売にしたけど壁にキズあっても建売だからいっかとか楽観的に思える。
    注文にした友達はあぁすれば良かった、こうすれば良かったって何かと愚痴ってるわ。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2020/03/18(水) 13:19:05 

    近所は普通の狭い建売でも1億くらいはする。注文住宅憧れる!

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/18(水) 13:19:27 

    注文住宅でもこちらから言わないと引き戸を上吊りじゃなくてレール付きにされたり、玄関ドアの鍵をオートロックじゃなくて昔ながらの鍵刺しタイプにされそうになるから要注意
    注文住宅は自由だからこそ、家造りの勉強しなきゃ失敗するよ
    後で人の家行った時にこんな便利なのあったんだ!って後悔することになる

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2020/03/18(水) 13:21:11 

    >>330
    大手で2000万はなくない?
    比較的安めなセキスイハイムでも建売は上物2800万〜て感じだと思う

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2020/03/18(水) 13:22:55 

    >>313
    いやいやダサいのも希望通りにするのが注文だよ。まあカタログ見たテンションで奇抜にするのは止めたほうがいいよね。うちも危うくリビングの1面だけを柄壁紙にするところだった。冷静に考えたら生活感ないシンプルを保てるわけがない。ごちゃごちゃ物置くのに壁紙もごちゃってたらねえ…シンプルイズベストだよ

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2020/03/18(水) 13:24:24 

    >>330
    嘘言うなよ。
    大手で2000万は絶対にありえない。

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/18(水) 13:26:28 

    注文にした
    玄関ドアをリモコン式にしたの気に入ってる(車と同じ感じね)荷物多い時に凄く便利だよ。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/18(水) 13:26:59 

    >>204

    計画通りにいくものでもないからね。
    授からなかったり、もう年齢的に授からないだろうと思って3人目とかよくあるらしいよ。中絶する年齢って意外にもアラフォー多いらしいよ。予想外の妊娠で。

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/18(水) 13:27:49 

    >>284
    でも、それはそれで「建売みたいな注文」って思われてそうだ。
    ケチったのね、って。
    建売でもよかったんじゃないの、って。

    100万の差額だったら、外観から言われるレベルだよ。

    +14

    -1

  • 343. 匿名 2020/03/18(水) 13:28:05 

    >>287
    建て売り=DQN大工と決めつけてるあたり、あなたヤバいと思う。
    大手ハウスメーカーも建て売りだろうが注文だろうが下請けが建てるんだから、どちらでも一定数はハズレはあるよ。

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2020/03/18(水) 13:33:12 

    弟夫婦が地元に住んでて家建てるって図面とか見せてくれたんだけど、土地の値段が安くてびっくりした。
    うちは土地代だけで建物代くらいいっちゃうから戸建てしか選択肢が無かったので建売買いました。
    まぁ、不満はコンセントの位置と数がもう少しあったら良かったなくらいw

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/03/18(水) 13:37:00 

    >>315
    それ100Vじゃないかなあ。
    普通のIHって立ち上がり早いし、恐ろしいほど加熱する。
    鍋底が曲がるって本当だと思う。フルパワーにして使ったことない。
    真ん中ぐらいで十分だよ。

    +8

    -3

  • 346. 匿名 2020/03/18(水) 13:43:48 

    注文住宅は明確な理想があって細かいことまで全部決めたい人には手間も楽しいけど、そうでない人には結構なストレスかもね。
    結局決め切れなくてなんとなくで業者に丸投げするとボラれたり思ってたのと違うってことになりそう。

    お金の問題もあるけど、それ以上に注文住宅の施主は性格的な向き不向きとセンスの有無が問われると思う。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2020/03/18(水) 13:47:41 

    >>16
    駐車場広くていいやん

    +87

    -3

  • 348. 匿名 2020/03/18(水) 13:48:19 

    >>9
    私はIH派
    毎日料理はするけど中華鍋ふるような料理は作らない。
    何より掃除が楽、冷めたらさっと拭くだけ。
    それだけで毎日料理しようって思える。

    +56

    -8

  • 349. 匿名 2020/03/18(水) 13:54:30 

    >>9
    プロパンなら停電時も使えるから。
    インフラは細分化したほうがいい

    +32

    -2

  • 350. 匿名 2020/03/18(水) 13:58:08 

    >>324
    そこが難しいところ、人それぞれ事情が違いますからね。
    あなたに細かい質問をしてからじゃないと判断なんか出来ませんよ。
    はっきり言って、間取りだとか、住宅設備がどうのこうのとかの話の前に
    不動産を取得するとはどういうことなのか、メリットデメリットありますから
    その辺からまず勉強してみてください。現実的にならないとね。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2020/03/18(水) 13:58:26 

    どこに住まわれるのか分からないけど、これからはコンクリートの建物にしておかないと、毎年来るであろう台風に耐えられないと思う。

    +1

    -6

  • 352. 匿名 2020/03/18(水) 14:01:43 

    >>189
    国税局が定める太陽光発電の法定耐用年数は17年、売電価格の固定期間は20年とされています。
    その10年は何処から調べましたか?

    +1

    -6

  • 353. 匿名 2020/03/18(水) 14:04:03 

    素人が希望を伝えて作った家って住んでみると不便を感じること多いよ。

    義実家は2回注文住宅建ててるんだけど、上物6千万かけてても使い勝手が悪い。

    ・キッチンの作りが悪く冷蔵庫の扉が右開きじゃないと使えない
    ・浴室は広いのに脱衣所が狭い。脱衣所のドアを開けたら浴室のドアにぶつかり浴室が見えない。
    ・二階にもリビングがあるんだけど、コンセントの場所が悪い
    ・廊下を大型収納にしたせいで、突き当りリビングから回りこまないと入れない部屋がある
    ・二階に上がる廊下から1階リビングが丸見え(二世帯住宅でもプライバシーは守りたい)

    夫長男だけど同居を拒否して建売の戸建てを購入したよ。
    プロが計算して建ててある家だから不便を感じることはほぼない。

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/18(水) 14:08:02 

    >>352
    横だけど20年固定は太陽光が10kw以上載ってる場合ね
    10kw未満は10年よ

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2020/03/18(水) 14:11:57 

    >>260
    HMによるけど、それは半分当たってて、半分外れている。

    アフターは別の会社で、うちは建売も同じアフターがやってる。
    アフター通さないと駄目だけど、来る職人さんは基本的に建てた時に施工してくれた人。
    「お久しぶりでーす!」ってなる。職人さん同士も現場一緒だったりするから、大工さんがどーした、クロス屋さんがどーした、って話を聞いたりする。
    キッチンやお風呂は早い段階で1日で施工するから、修理に来て初めて会ってお礼を言えた。
    「こんな家になったんだ」とビックリしてたよ。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2020/03/18(水) 14:18:03 

    注文が良かったけど予算オーバー過ぎなので建売にしました。
    ここもうちょっとこうだったらいいのにな。って思う所はありますが、
    毎月のローン負担が安くなったことを考えると納得できます。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2020/03/18(水) 14:20:56 

    うちは、注文は面倒だし、建売は良くないという噂も聞くし、迷った末にスーモカウンターへ相談しに行き
    結局はマンションにしました。
    夫婦共に面倒臭がりなので、戸建てを管理できそうにないしw
    セキュリティと通勤の利便性がすごく良いです。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2020/03/18(水) 14:22:41 

    注文で鬱になった知り合いがいる。
    コンセントの位置やら、ドアノブの選択。決めることが多過ぎて倒れたみたい。
    決めたり選ぶのが好きな人は良いけど、めんどく下がりやさん、逆に生真面目な人は建て売りの方が良いみたい。建て売りだって大変だよね!

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2020/03/18(水) 14:27:44 

    >>250
    ここは都内よりも坪単価高いよ。
    ただね、震災は不安だけど。

    +7

    -3

  • 360. 匿名 2020/03/18(水) 14:36:28 

    >>353
    失礼だけどそれはさすがに、ご両親&担当の設計士が頭悪過ぎると思う・・・
    実際完成したら使い勝手がどうかって考えなかったのかな?
    想像力ってもんがまるで無い

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2020/03/18(水) 14:39:00 

    >>358
    めんどくさがり屋こそ注文住宅するべきだと思うよ!
    暮らす上でこれがめんどくさい、ここがこうなら楽なのにって希望があり過ぎて取り入れてたら完璧な間取りの家が出来た。
    営業が色々言ってきたけど全部却下して好き放題して大正解だった。

    +14

    -1

  • 362. 匿名 2020/03/18(水) 14:40:46 

    木造の注文住宅にしました。お金を正直に話してムリのない家が出来たので満足です。後から増改築出来るから安心です。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2020/03/18(水) 14:49:47 

    >>361
    私もそう思う
    家に合わせて自分を変えられる人は建売でも問題ない
    どんな家でも綺麗に使える人も
    面倒くさがりで掃除や片付けが苦手な人ほど自分の癖に合わせた注文住宅がいいよ
    家が建つまでは面倒くさいけど、建った後は生活がめっちゃ楽だから

    +12

    -1

  • 364. 匿名 2020/03/18(水) 14:50:00 

    >>361
    分かります!
    掃除嫌いなので、踊り場階段、ベランダなし、窓無し風呂にしてほんと楽!
    ダラ主婦万歳の家が出来ました

    +3

    -4

  • 365. 匿名 2020/03/18(水) 14:53:58 

    こだわり全くないし、お金も潤沢ではないから身の丈に合った建売です
    何の不都合もいまのとこなし
    住んで13年目です
    ローンももうすぐ終わります

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/18(水) 15:01:23 

    私は小さい時からボロ社宅住まいだったので、建て売りでも大満足でした!笑
    すごく良い家に住んでたなら、建て売りだと不満あるかもですね〜

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2020/03/18(水) 15:04:27 

    >>360
    書いてないけど、他の部分にこだわった結果そうなったんじゃないかな?
    住めないレベルなら気付かないはずないけど、こういうのは普通にありがちだと思うー

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2020/03/18(水) 15:06:29 

    ズレてしまうかもですし、大量マイナス覚悟ですが…
    家の購入は、浪費だと思ってしまう
    よっぽどの金持ちで、金が余って余ってしょうが無くて、ローンを組まずに一括購入出来る、後は、自分たちが住まなくなっても高値で貸せて、老後は不労所得で左団扇で暮らせるなら良いかもしれませんが…
    そうじゃないなら、辞めた方がいいのでは?と思います

    +6

    -15

  • 369. 匿名 2020/03/18(水) 15:10:32 

    >>307
    大抵がそれでモメるんだ

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2020/03/18(水) 15:27:21 

    >>119
    うちもそのくらいの築年数経ったモデルハウスを買ったけど、いわゆる売れ残りだったからか家具家電付けてくれたし、カーポート二台分もタダでつけてくれてラッキーでした!
    交渉する価値はあると思いますよー

    +13

    -0

  • 371. 匿名 2020/03/18(水) 15:28:29 

    >>353
    それは設計士がど素人かセンスなさすぎですね。
    注文住宅なのにもったいない。
    施工のHMか工務店のレベルが低すぎます。
    そこまで上物にかけられるから積水とかにすればよかったのに。
    施主も使い勝手を考えず任せ過ぎたのもあるかもしれないですが。

    +6

    -1

  • 372. 匿名 2020/03/18(水) 15:29:05 

    >>12
    注文住宅専門の建設業で事務やってたが
    現場監督によっては不具合のクレーム多かったよ。
    自分は新築の建売住宅買ったが↑の事があったから不具合あるんだろうな〜やだなぁ〜と思ってたら
    何もなくてびっくり❗したよ。

    +8

    -2

  • 373. 匿名 2020/03/18(水) 15:33:31 

    おそらく人生で一番高い買い物だろうだから住宅展示場とかオープンハウスとか行きまくって自分の目で見て決めたほうがいいと思う。
    注文住宅で建てた人の入居前の内覧会なんかは個性やこだわりだけじゃなくて生活動線がすごく良い間取りだったり、収納もここにあると便利だよなーと思うところについてたり(ファミリークローク→脱衣所、お風呂の導線とか)ですごく参考になった。
    時間かかるしハウスメーカーからの勧誘もしつこいと思うけど絶対に自分の目で確かめたほうがいいと思う。

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2020/03/18(水) 15:43:33 

    >>4
    まぁ皆そう思ってどうするか決めるよね。
    建売ならかかるお金がすぐ分かるし。注文にしたら土地にどんどん上乗せしていくから最終的にいくらかかるか分からない。(建築条件付き等は概算できるけど)
    安い建売<安い注文<高い建売<高い注文
    じゃない?
    あとは土地にお金をかけるか、建物にお金をかけるか。
    もちろんお金に余裕あるなら良い土地に良い家を建てれば良い!

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2020/03/18(水) 15:49:42 

    >>15
    私もなんの欲もなくて建売にしました。
    リビング階段じゃなければいい。
    しか希望がない。
    探し初めてすぐ建設中の良い所があってそこにしました。
    夫が建築学部卒業で仕事も建築系だから細かい所は夫に全て任せたから特に心配もなく3年目だけど快適。

    +19

    -1

  • 376. 匿名 2020/03/18(水) 15:54:58 

    >>12
    知り合いは注文で建てた人の方が後々不具合出たり思ってたのと違うとかで揉めてる人多い。

    +5

    -4

  • 377. 匿名 2020/03/18(水) 15:58:01 

    >>22
    高いし街丸々系は大体収入、家族構成近い人が集まるから近所付き合いとか面倒くさそうだし絶対道路族多くなる!
    都内でそれ系色々見て回ったけど、結局やめた。

    +60

    -1

  • 378. 匿名 2020/03/18(水) 16:00:13 

    >>28
    うちも建売だけど不満全然ないよ!よく注文ですかって質問されるようなデザイーズの内装だし、住みやすい間取りだし、収納多いし困ったことないなぁ

    +36

    -1

  • 379. 匿名 2020/03/18(水) 16:04:30 

    >>364
    一緒!階段に踊り場作ると動線も掃除も楽ですよね
    お風呂もカウンターや棚などほとんどのパーツを無しにしてもらったので壁掃除がとっても楽です!

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2020/03/18(水) 16:07:59 

    建売にも値段により差がある
    安い=良いは無い

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2020/03/18(水) 16:08:51 

    建て直しするお金無いから吟味して自分にとっては理想の家を建てたつもりだったけど住んでみたら欠点は色々出てくる
    3回建てないと理想の家にはならないって本当だと思う

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2020/03/18(水) 16:09:23 

    >>372
    そもそも建売に期待してないからだと思う

    +6

    -2

  • 383. 匿名 2020/03/18(水) 16:11:35 

    建売か注文かよりも立地にこだわった方がいいと思いますよ。
    将来子どもの事を考えたら、学区が重要だと思います。
    うちは人気の学区は土地代高いので建売にしました。

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2020/03/18(水) 16:12:44 

    不安定な世の中なので無理がない物件が一番理想だと思うな

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2020/03/18(水) 16:13:48 

    >>380
    良いが物理的か精神的かにもよる
    家自体の良い悪いも価値観によって変わる事もある
    うちはローンを安く抑えて精神的に楽な生活がしたかったから
    安いは良いだったよ

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2020/03/18(水) 16:19:50 

    私は建売にしました。
    南側に広い庭があり駐車場3台止めれて全室南向きです。
    リビングも18畳と広いです。

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2020/03/18(水) 16:19:51 

    >>26
    同じ建て売りでもこんなあからさまなのは嫌だよね
    近所に4棟並んでる建て売りがあるけど、それぞれテイストが違ってて外観だけ見ると注文と変わらない。

    +21

    -8

  • 388. 匿名 2020/03/18(水) 16:24:15 

    >>116
    まず子供が授かるかもわからないしね。
    初めはふたりで賃貸に住んで、それぞれの生活習慣とか把握してから、子供ひとりは産んでみて、それからどうするかを考えた方がいいよ。
    子供がいるとお金がかかるし、車メインになってバイクに乗る機会も減るだろうし、子供を産んで育ててみて初めてわかる家の条件もあるから慎重にね。

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2020/03/18(水) 16:25:00 

    注文で建てると羨ましがられるけど、何かと嫉妬のネタに…
    ママ友とかには家のことあんまり詳しく言いたくない。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2020/03/18(水) 16:26:43 

    値段の安い建売は寒いよ
    まじでやばい

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2020/03/18(水) 16:30:43 

    >>1
    まだ結婚する前なんでしょ?
    お子さん1人目が生まれてからの方がいいかも
    今は自分達は大丈夫!と思うかもしれないけど、家族が増えた分色々リスクも増えるので

    うちはそこそこ都会で希望地域に建売しかなく強制的に建売
    家に拘りないから満足してます

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2020/03/18(水) 16:32:52 

    うちは早く義両親と別居したく、建て売り!住めば都とは、このことだと思った!

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2020/03/18(水) 16:33:08 

    建売だと叶えにくい要望とかこだわりって
    例えば、どういうのがあるんだろう?

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2020/03/18(水) 16:39:17 

    私も旦那も複数回引越し経験があり、家へのこだわりが出てきたので二世帯注文住宅を建てました。

    猫好きなので将来猫が飼えるようにと人間用トイレ付近に猫トイレスペースを作り、24時間換気で臭いがこもらないようにしました。猫ドアもあります。設計士さんがいろいろ提案してくれました。
    細かく決めるのは大変で何回も旦那と喧嘩しました。より良い家に住みたい気持ちは同じなのに。

    駅近が良いなら建売、駅遠くても良いなら広めの土地を買って注文住宅でバイク用ガレージ付きの家を建てる等が良いかなと思います。急がず理想がいろいろ出てきたらで

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2020/03/18(水) 16:44:06 

    耐震性や作りも建売は弱いのかな?
    建売で満足してるけど、そこだけ不安になる時がある。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2020/03/18(水) 16:51:03 

    まぁマンションで満足してる私は建売で十分なんだろうな~
    条件と予算はでてくるだろうけど

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2020/03/18(水) 16:53:27 

    >>350
    わかりました。レスありがとうございました。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/03/18(水) 16:55:53 

    >>393
    それが思いつかない人は建売でいいんだと思うよ
    拘りがある人はキリがないぐらいあるから
    ない人の方が幸せだったりする

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2020/03/18(水) 16:59:14 

    建て売りで買ってリビングの裏がトイレと洗面所
    風呂の換気扇もあって熱気と匂いと音が最悪
    裏側は家キチキチでベランダ前も窓前にガレージに最悪二重苦
    玄関も普通の家と比ても驚くほど狭さで三角になってていきなり畳コーナーの入り口にドアがドーンと迫ってきてて狭いし窮屈
    キチキチ設計の狭すぎる家って売れにくいはずだけども価格で選ぶとね
    横からみると形がもの凄く変でしょっぼい家だった
    神経質でうるさい夫と喧嘩ばっかりで後悔なんてもんじゃない
    もうローン払って長いけど老いてからもローンと修理費払うのが苦行

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2020/03/18(水) 17:00:33 

    うちは建売だけど、更地の時に購入したから、壁紙や建具、外壁の色を標準プランの中から、好きに選ばせてもらえたよ。新婚時代に早く戸建てに住みたくて購入しました。アパート暮らしが苦じゃないなら、お金貯めて注文もいいよね。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2020/03/18(水) 17:01:49 

    >>399
    うちも似たようなものです。アイ○設計。

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2020/03/18(水) 17:03:08 

    >>278です。

    地震保険は一括払いです。
    70万は地鎮祭ではなく上棟式です。みんなにふるまう祝膳、飲み物、餅投げ用の餅、お菓子、大工さんたちに包むお金が一人当たり3〜10万円程なので、70万以上かかった気もします。
    引っ越しは3月でしたので、たしかに時期が悪かったです。

    本文に添え忘れてしまいました。
    上棟式等、地域によって違いがあるとは思いますが、注文住宅の場合は建売住宅にはない出費や手間がかかるということをお伝えしたく、極力細かく思い出して書き出してみました。主さんの参考になれば幸いです。

    +8

    -3

  • 403. 匿名 2020/03/18(水) 17:05:10 

    タイムリーなトピだ!私もどちらがいいのか悩んでるところです
    大まかには広めのガレージ付きにしたいということしか決めてなくて、住む地域も悩んでる。
    私は親無し、義実家は島だから近所にというのもなし。

    今都会に住んでるからここで家買おうとしたら駐車場は狭いし、さらに建売でも4000万超えてしまう…田舎でいいから4000万までで家建てられて子育てしやすい地域ないかな。

    転勤族だから子どもが小学生上がる前に買ってしまって落ち着きたいよ

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2020/03/18(水) 17:10:16 

    安いからと建売を買っても、外壁は2年もすればコケだらけだしメンテナンス費用がかかると思う。
    まずは住みたい場所を絞って、土地相場を知ってからの方が良いよ。
    土地が安ければ注文でも予算内に収まるかもだし、別に予算は全然気にしないです〜ってことであれば、注文のが良いと思う。

    +6

    -5

  • 405. 匿名 2020/03/18(水) 17:13:43 

    >>368
    一生賃貸暮らし?
    高齢者は賃貸契約むずかしいらしいよ

    +3

    -3

  • 406. 匿名 2020/03/18(水) 17:21:29 

    まだ焦らず貯めて注文にするかー
    設計士とメーカーの相性もあるだとかなんとか
    でも建て売りも納得出来るならいいとグラグラ気持ち揺れるなー
    住んでからじゃないとわかんないって事あるだろうけどそれ言い出したらまず買わないとわからないし

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2020/03/18(水) 17:21:41 

    >>1
    注文だと建売よりかなり額上がるし、何より1から考えるのが苦手な私なので、自分が合わせる建売を購入しました。
    何軒か見学したけど、予算オーバーだったり日当たり、内装の作りや色合いが嫌で苦戦した。
    今の家は全部屋にテレビ配線、カーテンレール、照明器具全付き、内装も大好きな感じで即決めました。
    近所のご老人達とも仲良くさせてもらって満足。
    やっぱり立派な家憧れるし羨ましいけど、注文であーしとけばっていう後悔はないからいいかなと。
    友人は同じ予算で注文建てたけど、舗装も暖房器具も後付けで、うちよりしょぼい(資材とかが)って嘆いてました。

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2020/03/18(水) 17:24:24 

    子供の為に希望したモデル学区は建て売りで最低6000万〜でした
    家より土地代のが高いってこういう事ね
    毎月家賃バリ高いけどまだ賃貸でいいわ

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2020/03/18(水) 17:25:28 

    そんな素敵な「趣味!」と言えることがあるっていいよね!
    どうせなら注文住宅で思いっきり個性出せば?

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2020/03/18(水) 17:25:39 

    >>353です。

    HMは積〇です。

    義父は設備系の技師で、戸建建築は全くの素人なのに口出ししまくった結果です。

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2020/03/18(水) 17:25:53 

    安かろう悪かろう、高かろう良かろう(?)なのが不動産だと思う。
    ○○の方が安いしコスパが良い!って言うのは大体コストが下がった分パフォーマンスが落ちてる。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2020/03/18(水) 17:26:55 

    >>410
    最近覚えたHM=ホットケーキミックスで読んでしまったw

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/18(水) 17:28:39 

    建て売りで急いで無理して買いました
    35年ローン払い終わる頃には修繕費が追うようにくるから考えなさい!という忠告も聞かずに
    注文なんかで建ててたら破産だったわ
    勢いで買って20年たった今親に謝りたい
    ほんとにありがたい忠告だったよ

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2020/03/18(水) 17:29:31 

    >>368
    え?!逆だよ!
    一生賃貸の方がリスク高くてお金持ちしかできないから持ち家なんだよ?!

    +13

    -1

  • 415. 匿名 2020/03/18(水) 17:35:01 

    >>411
    そうでもないよ
    価値観は人それぞれだから

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2020/03/18(水) 17:39:42 

    結婚してすぐ買わなきゃいけないのかな?子供の数がおおよそ確定して、ご主人と一生やっていける確信をもってからでないと。結婚してある程度の年数重ねないと分からない事も沢山あるし

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2020/03/18(水) 17:40:17 

    安くて有名な、○○ダの新築建売買いました。
    耐震性や食洗機や浴室乾燥など、目を引く設備はあるものの、網戸ない、収納少ない、目隠しない、植栽ないのないないづくし。改装や改築で、住んでからお金がかかること。
    建築関係の知識はあり、最初から改装込みを想定し、リセール時に価値はないことも承知しておりました。
    しかし、あまりにも建材がチープで、こんなに安っぽい仕様のものがあったもんだなぁと、衝撃を受けてます。
    とくにテレビアンテナが酷いです。

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2020/03/18(水) 17:44:41 

    >>1
    主さん、ご結婚おめでとうございます!
    お子さんを考えているなら、産んでからでも家を建てるのは遅くないと思います。子育てしてみて結構自分の見方とか変わると思います。家の作りもそうだし、周りの協力が得られる距離感とか小学校の学区とか。
    家は高い買い物だと思うので、今は実際に建売を見に行ったり、住宅展示場に夫婦で行ってみていろいろ家の事を勉強してみるのもいいと思います!
    これからが楽しみですね。後悔ない暮らしができますように。

    +9

    -1

  • 419. 匿名 2020/03/18(水) 17:45:30 

    >>417
    うちは地元のローカル会社の建売なんですが、建材がチープとは何がでしょうか
    テレビアンテナは付けてません
    7年住んで壊れもせず不憫も感じなければチープじゃないのでしょうか?

    +0

    -1

  • 420. 匿名 2020/03/18(水) 17:57:45 

    >>315
    今はもう火力はガスと変わらないか、ガスよりありますよ。
    中華なべもIH対応が出てたりします。

    鍋を振れないのは仕方ない。

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2020/03/18(水) 17:59:39 

    >>320
    付けるなら深型一択ですよね~
    容量が違うって大きい!

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2020/03/18(水) 18:01:05 

    注文、建売どっちも経験あるけど、そりゃー注文の方がいいわ

    +11

    -1

  • 423. 匿名 2020/03/18(水) 18:02:29 

    >>327
    それだけのためにガス料金を別に払ってガス給湯器つける意味がわからない。

    オール電化バンザイ!

    +8

    -9

  • 424. 匿名 2020/03/18(水) 18:06:00 

    >>419
    うーん、何万棟もじゃんじゃん建ててる○○ダと、地元密着で小規模で丁寧に建ててる会社じゃ、かなり違うと思います。
    ○○ダ買う人は、うちみたいに、安かろうは悪かろうと割り切ってる人が多いと思うし。
    それでも、あまりに安っちいので、自分でも笑っちゃう時があります。
    中途半端に知識があるからだと思う。

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2020/03/18(水) 18:08:56 

    >>330
    大手メーカーで2000万!安すぎです、ありえない。
    だいぶ部材安いの使ってますよ。

    近所に同じ大手メーカーの注文と建売
    隣同士で同時に建築してたのずっとみてたけど、
    外壁タイルの工法から違ってました。
    建売は貼り付けたタイルの壁ごと工場からもってきてた。
    注文はその場で取り付けてた。

    築10年後
    建売は北側外壁コケだらけ。
    注文は北側きれいなまま。
    タイルでも安いのはコケつきますって証拠かな。

    外だけでこんなに違いがあるのに
    中はもっとあると思いました。

    +6

    -5

  • 426. 匿名 2020/03/18(水) 18:09:56 

    間取りも外観もそれぞれ全部違う10軒くらいが前後左右並びの建売エリアの家を買いました
    庭の感じも土庭だったりコンクリだったりバリエーションがあり4台駐車できる広さは同じ。
    玄関の向き等もズレてるのでお互い楽
    価格3000万台でも田舎なのでそれなりにしっかりしてます

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2020/03/18(水) 18:12:31 

    >>50
    建売は大手でも壁とかペラペラなんだよね。
    価値の低い土地を安く買って、材料一括手配で同じような家沢山建てて、外構や街並みで高級感を出して高額で売ってる。

    +28

    -6

  • 428. 匿名 2020/03/18(水) 18:13:58 

    若い頃建売を買ったけど、数年でGがでたよ!
    10年くらい住んだけど1年に何匹か出た!

    今は注文住宅だけど、機密性が高いせいかあったかい。そして10年以上住むけどG1回しか見てないよ!

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2020/03/18(水) 18:16:46 

    >>337
    すごーく田舎なのでは?

    +1

    -2

  • 430. 匿名 2020/03/18(水) 18:18:15 

    >>417
    網戸ない?不便がすぎるね

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2020/03/18(水) 18:19:21 

    >>1
    家を立て替える予定はありませんが、間取りをみるのが大好きで、最近はYouTubeの間取りチャンネルというのを見ながら、あれが良いこれが良いと勝手にに妄想してます笑
    建て売りでも注文でも、こんな家が良いとイメージできてる方が決めやすいかと思いますので、良ければ参考に覗いてみてください☺️

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2020/03/18(水) 18:20:16 

    >>141
    注文です。あれもこれもの一例を…

    「軒天のお色はいかがいたしましょう。」???軒の裏ですって。知らないよね、そんなの(笑)

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2020/03/18(水) 18:20:21 

    >>352
    通常一般戸建の屋根上は10Kw以下で取り付けます。
    10Kw以上なら買取価格がメガソーラー扱いになるからです。
    メガソーラーは価格が低くなるので10KW以上は取付けしないのが普通です。
    それでいくと買取固定期間も10年です。
    10kw以上なわけないですよね?
    月2万の売電金額ならきっと10年固定かと。

    山林に取り付けてるようなメガソーラーはもともと買取価格低いですし。
    企業か地主さんとかしかしないものです。

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2020/03/18(水) 18:21:43 

    >>1
    私もこだわりはなかったのですが、知り合いの関係で注文になりました。
    CDや本を飾る棚を空けるみたいな、おしゃれに見えそうという理由でこだわったところほど意味がありませんでした。
    屋根瓦が先日強風で割れました。同時期に建てた周辺の家は無事。どうやらデザインで選んだら軽い素材だったらしいです。
    大きなこだわりがないのなら、建て売りの完成した家じゃなくて建て売り用土地で建築前の物件はどうでしょうか?セミオーダーみたいな感じで細かい部分は変えられるおうちは沢山あると思います。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2020/03/18(水) 18:21:57 

    注文に出来るならしたかったよ
    どちらにしても後悔するなら注文のがいい

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2020/03/18(水) 18:26:49 

    >>1
    □ 色々考えるのが面倒で妥協もできる
    □ 子供が既にいて、打ち合わせに何回も行けない
    □ 仕事をしていて、打ち合わせに何回も行けない
    □ 各部屋の日当たりを確認したい
    □ センスが無いのを自覚している

    以上に当てはまる方は建売も良いと思います。

    +13

    -0

  • 437. 匿名 2020/03/18(水) 18:27:08 

    >>19
    400万なら中古では?

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2020/03/18(水) 18:27:18 

    >>1
    うちの周りはガスが通ってなくて、ご近所はどこの家もオール電化だよ。注文にするならそういうのも調べないとだめかなー。
    あと下水通ってるかも。

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2020/03/18(水) 18:32:24 

    >>368
    それは夢物語
    お金が無いのに一生賃貸の方が怖いよ 公営の賃貸しか無理な収入や家庭環境だとかローン組めない職業だとかならまだしも。

    +9

    -1

  • 440. 匿名 2020/03/18(水) 18:34:24 

    >>358
    そういう人もいるのね。
    私は楽しくて仕方なかった。
    確かに時間なく決める事が多く、
    寝不足になったけど。
    ソッコー決断力がある自信があるので~。

    +2

    -2

  • 441. 匿名 2020/03/18(水) 18:36:40 

    ふと見学した建売が気に入ったので、建売を買いました。
    5千万弱で、この辺だと平均的な値段。
    アクセントクロスは追加できたし、ウッドデッキやカーポートも追加して、そこそこ満足。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2020/03/18(水) 18:41:55 

    >>368
    これはもうそれぞれの考え方だから
    否定はしないけどね。

    私なら老後働けなくなって
    賃貸の家賃が払えなくて生活保護とか
    いちばんイヤやわ~。
    実際親戚にいるしね

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2020/03/18(水) 18:42:16 

    >>15
    私は中古住宅しか買えなかったんだけど、注文住宅ってめんどいよね。
    パッと建って欲しい。笑
    ずぼらなもんで。お金があって決められるなら建て売りか築年数の浅い中古住宅かなぁ。

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2020/03/18(水) 18:48:03 

    住宅性能評価で選ぶべし
    保証や後の裁判で違ってくるから

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2020/03/18(水) 18:48:57 

    >>438
    オール電化はヤバいよね
    とにかく災害に弱い

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2020/03/18(水) 18:49:14 

    普通の家でよかったので
    建て売りでよかった。

    建て売りでも、いいものあるよ。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2020/03/18(水) 18:49:29 

    >>358
    私は自分で決められるのが好きで楽しすぎて、毎週末の打ち合わせやショールームめぐりも苦じゃなく、金曜土曜は夜中まで夫と相談したりしたけど、優柔不断で悩みすぎて最後はちょっと現実逃避したわw
    決断力がある人は良いけど、優柔不断な人には結構キツイのよね。期限も決められて宿題みたいな感じw

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2020/03/18(水) 18:50:37 

    >>445
    そうなんだよね。火事のリスクは低いけどね。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2020/03/18(水) 18:54:36 

    >>445
    それよく言うけど電気×ガス◯の時に使えるのってコンロくらいだよ
    しかも都市ガスは地震の時に一番復旧に時間かかるから、リスク分散するならプロパンじゃないとあんまり意味がない

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2020/03/18(水) 18:56:17 

    >>169
    一億とかの家を買える人ってどんな仕事してて世帯年収いくらですか…?
    うちも都内住みだけど、旦那500私パート180だから、手が出せそうな良さげな家がなかなかない涙
    両家の援助もあまり期待できないし、マイホームは都内に住んでいる限り買えないと思います…

    +16

    -1

  • 451. 匿名 2020/03/18(水) 18:57:33 

    >>7
    近隣に建て売りがでたら間取り確認するんだけど
    リビングを広い畳数で書きたい為に収納がものすごく少ない

    リビングに棚やチェスト置いたり季節ごとの布団や家電はどこにしまうんだろうと思う
    せっかくの新築なのに片付かない家になるのは残念すぎる

    +12

    -12

  • 452. 匿名 2020/03/18(水) 19:01:27 

    >>256
    186です。
    23区内ですが地盤もしっかりしてて環境の良い所です!土地だけで5000万で安いと思われてるのはびっくりです。

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2020/03/18(水) 19:01:42 

    名もない会社の建てた建売はしょぼい合板フローリングや一番グレードの低い洗面台、風呂、キッチン。壁紙も一番安いやつ

    目に見えない中身の木材や断熱材などの建材は大丈夫なんだろうかと思う。

    数年後欠陥が見つかっても会社があるかわからんから

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2020/03/18(水) 19:04:23 

    >>453
    フローリングしょぼいと冬の底冷えがやばい
    床の冷たさが半端ない
    実家はしっかりしたの使ってたんだなぁって気付いた

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2020/03/18(水) 19:06:10 

    都内で世帯400とか500とかの家庭は家どうしてんの?
    平均5000越えじゃ買える家なくない?
    田舎暮らしだからピンと来ない…

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2020/03/18(水) 19:06:58 

    >>455
    うちはローコスト住宅で建てました。
    世帯550です。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2020/03/18(水) 19:08:56 

    >>454
    フローリングというか断熱じゃない?
    フローリングの下の、もしくは床暖房

    それか無垢床だと温かいのかな

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2020/03/18(水) 19:12:08 

    >>453
    建売は会社がなくなっても保証される契約みたいなのになってたよ!今は全件そうなってるって言われて地域密着のハウスメーカーで買ったよ。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2020/03/18(水) 19:12:56 

    >>451
    私もチラシの間取りチェックが趣味
    そんなに収納ない家多いかな?大抵和室収納も階段下収納もあるよ
    それより建売は奥行きが半間の収納が多くて、スペースを無駄に使ってる家が多い
    60や30の収納を増やした方が出し入れしやすそうでスペースも有効に使えそうなのに残念、ってよく思ってる

    +20

    -0

  • 460. 匿名 2020/03/18(水) 19:14:10 

    土地があれば注文住宅にしたかったけど、土地買って上物建てるとローン別々だから後からローン契約する建物が小さくしか予算的に建てられないかもって言われて迷ったよ。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2020/03/18(水) 19:21:03 

    >>84
    これよく言われるけど、自分にとってはすごく住みにくく感じる間取りばかり。
    特に対面キッチン、各居室のクローゼットはお決まりだよね。キッチンとダイニングが横並びとか、洗濯導線重視のファミリークローゼットを取り入れた間取りってほとんどない。主寝室は広くなくていいから収納を増やしてほしい。とにかく収納が少ない。2階に洗面台がない。玄関が狭いし、トイレの位置も気に入らない間取りが多い。
    建売の間取りが住みやすいと思ってる人がこんなにいるなら、自分みたいなタイプ向けの建売はこの先も発売されないんだろう。裕福でもないのに注文にせざるを得ない。


    +18

    -8

  • 462. 匿名 2020/03/18(水) 19:21:06 

    北海道はいい家を作り、長く住めるよう長期優良住宅取得の注文住宅が結構増えてきてますよね。ZEH、ゼロエネルギー住宅とか。
    ローンの条件も変わってきますよね

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2020/03/18(水) 19:27:14 

    >>461
    あー、全部に同意
    なので私も注文にしました。2階に洗面台があると便利よねー
    私も建売に多い間取りは住みにくいです

    +25

    -5

  • 464. 匿名 2020/03/18(水) 19:29:30 

    何回かアパートとか色々引越しして、生活の塩梅わかってから注文住宅がいいと思う。住んでみたらなんか出てくるもんだよ、収納こうなら良かったなーとか、この間取りがーとか。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2020/03/18(水) 19:31:34 

    注文にしたけどダンナの友達の会社だったから、ダンナと友だちが勝手に色々進めて
    なんだかな~な仕上がりになりました

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2020/03/18(水) 19:37:36 

    >>57
    でも売りやすそう
    手放しやすそう

    +10

    -3

  • 467. 匿名 2020/03/18(水) 19:39:55 

    >>429
    田舎が安いってのは土地代だけよ
    多少の地域差があるにせよ、大手で建物2000万はないわ

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2020/03/18(水) 19:41:31 

    >>462
    きのしろ♪きのしろ♪きのしろ♪きのしろ♪
    きのしろ♪
    きのしろたいせつー♪

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2020/03/18(水) 19:45:39 

    >>16
    これって建て売りなの?
    戸建ての賃貸なのかと…

    +13

    -4

  • 470. 匿名 2020/03/18(水) 19:45:48 

    >>1
    建売ですが、周り一帯同じメーカーが建てて雰囲気が統一されているし、庭木も始めから植えられていて、設備も最新。隣家との距離もきちんと取ってあり、同じメーカーが建ててるから家と家の窓の向きとか、光の入れ方とか、非常に合理的です。
    細かいところこだわる人は気になる点もあるかもしれないが、私は優柔不断だし、最初からプロが動線からデザインや配置など全部考えてくれてバランスのよい建売があれば買いたかったので、大満足。
    ちなみに近所で注文で建てたものすごくステキなお宅もあるけど、「え、注文なのにお気の毒に」ってのもある。こだわって建ててるんだろうけど、全体的な統一感がない家も注文ではわりとあると思う。

    +13

    -1

  • 471. 匿名 2020/03/18(水) 19:46:12 

    やまだホームはローコストではない?

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2020/03/18(水) 19:46:22 

    うちは中古で中をほぼリフォームしたよー。
    間取りが気に入ればそういう考え方もあると思うよ。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2020/03/18(水) 19:48:41 

    注文は個性が出るから面白いよね。
    めっちゃホテルライクな家とか、なんかラブホみたいな家とか。
    人の注文住宅を見るの大好き!

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2020/03/18(水) 19:48:48 

    >>461
    二階の洗面台以外は全て叶えた建売を買いました。ありますよ。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2020/03/18(水) 19:56:41 

    たまたま、正方形に近い良い角地が見つかったから注文住宅にしました。
    とにかく、ハウスメーカーとの打ち合わせが大変だった。
    建築資材も1から選ぶのですが、やっぱり高価なものの方が良いわけです。
    結果、かなり高くなってしまいましたが満足してます。

    ただ、上物なんて資産価値なくなりますし、こだわりがなければ建売で良いかなと。

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2020/03/18(水) 19:59:50 

    >>26
    なんや紋切り型すぎて、うわぁ…てことだと思う。でもこんなんはまだマシだよ。うちの近所には紋切り型かつ互いにテトリスのように入り組んだな家群がある。

    「」「」 ←こんな感じで隙間は無し
    ---------- ←こちら出入り口になる道路
    (L字一個が一軒家で計4軒を表す)

    +12

    -2

  • 477. 匿名 2020/03/18(水) 20:03:53 

    >>237
    名古屋!?私も名古屋だけどその価格で建てられるのか…いいなあ

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2020/03/18(水) 20:05:11 

    >>417
    私5箇所以上それぞれ違う会社の建て売り見に行ったけど
    網戸ないのは当たり前だったよ。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2020/03/18(水) 20:06:42 

    建売で全然不満ないけど、やっぱり内装とか建具とか建売でもいいの使ってる家もあるから色々見たほうがいい。

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2020/03/18(水) 20:08:48 

    結婚五年目、子が三歳で注文住宅建てました。
    夫婦ともお互いの生活リズムがわかってきて、好みの擦り合わせも上手くいったのでお互い満足いく家になったと思います。
    子どもも二人くらいほしいと思っていたけど一人決定になったので家族の人数も決定したし。

    多分結婚のタイミングでだったら満足いく家は建てられなかったと思う。どこかお互いに気を使って妥協したりした部分があったと思うし。
    子の性別がわかってるのでこども部屋はそれにあわせて作れたしね。
    なのでもし主さんが今買いたいと思うなら建て売りのほうが気に入らない部分が出てきても諦めついていいんじゃないかなと思います。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2020/03/18(水) 20:09:37 

    建売って同じくらいの年齢の子が多そうだから子供にとっては良さそう

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2020/03/18(水) 20:10:41 

    >>16
    こういうのやだって人たまにいるけどさ、私は統一感もなく各自好き勝手家々が立ってて、全体的なバランスもなにもないごちゃついた感じがきらいだから、こういうのいいよ。京都とか金沢とかみたいな古い街並みで統一されてるのは好きだけど。
    だから、ごちゃつくよりこっちのがぜーんぜん、いい。

    +58

    -8

  • 483. 匿名 2020/03/18(水) 20:12:32 

    建具良いの使ってようが注文だろうが、建て売りだろうが結局は大工さん次第じゃない?

    +2

    -3

  • 484. 匿名 2020/03/18(水) 20:17:31 

    >>25
    うちの裏の家が悪徳業者に建てられてた。
    梅雨時に基礎を粗末なブルーシートで覆っただけ、隙間から水が入ってサビだらけになってた。

    施主さんは遠方なのか、見に来なかったから知らないだろけど。

    建売か注文なら注文をオススメするけど、信用できるところで建ててちょいちょい見に行ったほうがいいと思う。

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2020/03/18(水) 20:18:17 

    ハウスメーカーの建売(分譲住宅)買ったよ。デザインがオシャレだったから!
    家具も備え付けだったので、古い家具はほとんど捨て、とてもオシャンティーな生活してます。
    注文住宅だったらこの予算で作れなかったし、この立地は買えなかったし、ダサくなってたと思う…

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2020/03/18(水) 20:18:23 

    私が将来困らないように実家の親が家を建て替えたのですが、間取りから壁紙から全て母親の好みの総決算!
    何故、ハウスメーカーさんの最もお勧めな間取りやらデザインを使わないのか!

    夫の実家も7年前家を建て替えたんですが、その時も「折角のセ◯スイが台無し」と思いましたが、それ以上の出来。

    センス無いなら注文住宅は・・・
    売らないからいいか。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2020/03/18(水) 20:18:37 

    うちは建売ですが後悔なくとても快適です。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2020/03/18(水) 20:19:52 

    私は転勤民だからどっちも買えないけど、建売の統一感好きなんだよね。お洒落な家もたくさんあるし。
    でも田舎出身の旦那は絶対嫌らしい

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2020/03/18(水) 20:20:33 

    >>486
    次の人は困るよねw買う本人は楽しいだろうなぁ

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2020/03/18(水) 20:21:12 

    できれば注文がいいけど
    お金に余裕がないので建て売りで考えていて
    今の賃貸アパートから徒歩1分くらいの場所に
    ◯◯ダ系列の建て売りが建つらしくて検討中。。
    まだ更地だから外壁やらいろいろ選べていいけど
    ◯◯ダ系列って値下げすごいするから。。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/03/18(水) 20:22:28 

    注文住宅って隣が古い家だったりするのが嫌だ

    +5

    -1

  • 492. 匿名 2020/03/18(水) 20:23:26 

    >>478
    ないのが当たり前じゃないよ。ついてるのが当たり前だよ。

    +2

    -1

  • 493. 匿名 2020/03/18(水) 20:27:51 

    >>470
    隣りの家と自分の家の窓が向き合わないようになってるよね
    うちはベランダや玄関も真隣にならないように工夫されてます

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2020/03/18(水) 20:29:22 

    俺か俺以外か

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2020/03/18(水) 20:29:37 

    >>491
    でも最初からどんな人が住むか分かるのって良さそう
    近所の新興住宅地、BBQN越してきて気の毒だもん

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2020/03/18(水) 20:32:13 

    夫婦両親宅が注文住宅で外から見てもめちゃくちゃ立派
    でもそれは田舎の小金持ちだから出来たわけで、そこそこ交通の便が良い駅チカの土地でってなったらよっぽどお金持ちじゃないと無理だよね
    建売だけど間取りはいろんな家を見て納得できるものにしたし、実家で不便だと感じたところを解消してくれる作りだから満足!むしろ自分の注文じゃ素人考えの使いにくい家になったと思う…

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2020/03/18(水) 20:34:34 

    >>493
    そうなんです。うちもお隣の洗濯物とか見えません。窓は絶対目線が合わないし、よく考えられてるなぁと感心します。使ってる材質は注文住宅のよいものと比べたら劣りますが、安っぽいというほどでもなくそこそこのものを使ってあるのですごく居心地がよいです。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2020/03/18(水) 20:36:28 

    建売は隣の家が~って言うけど建売に限らないよ!よっぽど土地余らせて家建ててれば別だけどね。うちは最初両隣が駐車場と空き地だったけど、10年くらいで両隣り家が建って窓が開けられなくなったし玄関には顔を合わせないように壁をつけたよ!最初はがっかりしたけど仕方ないし慣れちゃったけどね

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2020/03/18(水) 20:37:05 

    >>477
    駅から遠いとか何か落とし穴あると思うよ
    最近売りに出てたうちの近くのとこは駅から5分で土地のみ5000万で出てた

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/03/18(水) 20:41:56 

    同じ予算なら注文より建売り。
    絶対そちらの方がいい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード