-
1. 匿名 2020/03/12(木) 11:57:32
気持ちを落ち着かせたい時、皆さんは何か飲んだりしますか?
主は、紅茶(ホット)を飲むと気持ちが落ち着きます!
何でもありです、語りましょう☕+69
-0
-
2. 匿名 2020/03/12(木) 11:57:57
ホットのココア+70
-1
-
3. 匿名 2020/03/12(木) 11:58:00
酒+48
-1
-
4. 匿名 2020/03/12(木) 11:58:12
急須で入れたお茶
静岡より+69
-3
-
5. 匿名 2020/03/12(木) 11:58:16
ハーブティー
特にカモミール+50
-2
-
6. 匿名 2020/03/12(木) 11:58:16
ホットのルイボスティー+37
-1
-
7. 匿名 2020/03/12(木) 11:58:22
コーラ+11
-3
-
8. 匿名 2020/03/12(木) 11:58:23
やっぱり緑茶と和菓子。🍵🍡+34
-2
-
9. 匿名 2020/03/12(木) 11:58:51
フレーバーティーが好き、色んなの試してる+12
-3
-
10. 匿名 2020/03/12(木) 11:58:55
やっぱり渋い緑茶かなー+27
-1
-
11. 匿名 2020/03/12(木) 11:58:59
ソイラテ(hot)+9
-1
-
12. 匿名 2020/03/12(木) 11:59:11
そば茶
前はペットボトル飲料であったのに見かけなくなってしまった
+22
-2
-
13. 匿名 2020/03/12(木) 11:59:15
昔は熱いお茶とか飲み物苦手だったけど
今はあったかい緑茶が心底ホッとする+31
-0
-
14. 匿名 2020/03/12(木) 11:59:28
ファミマのアイスコーヒー
ちょっと甘めにすると最高です+12
-0
-
15. 匿名 2020/03/12(木) 11:59:48
番茶かな。あれ不思議に落ち着く。やっぱ日本人にあってると思う。
そういう効果絶対ある。コーヒーも紅茶もココアも刺激的。
単純に熱くて刺激がないので胃を温めてるってのもあるけど+28
-0
-
16. 匿名 2020/03/12(木) 11:59:50
カモミールティー
たまに、クコの実もいれます+10
-1
-
17. 匿名 2020/03/12(木) 11:59:54
カモミールティー
生理前のイライラ期に飲むとリラックスします。+20
-2
-
18. 匿名 2020/03/12(木) 12:00:16
レンチンした牛乳にキャラメル味のミルメークを入れたのを飲んでます+8
-1
-
19. 匿名 2020/03/12(木) 12:00:32
コーヒー+37
-0
-
20. 匿名 2020/03/12(木) 12:01:43
夜寝る前にウイスキーをロックで二口だけ。+8
-0
-
21. 匿名 2020/03/12(木) 12:01:49
カモミール、ミント、レモングラスとかのハーブティー
味が好きです。+31
-2
-
22. 匿名 2020/03/12(木) 12:01:54
+3
-3
-
23. 匿名 2020/03/12(木) 12:02:44
味噌汁+13
-0
-
24. 匿名 2020/03/12(木) 12:02:58
>>21
このシリーズ好き+8
-1
-
25. 匿名 2020/03/12(木) 12:03:03
コーヒーや紅茶は濃いめのお茶とか人それぞれだけど、どれもカフェインが入ってるから相反してるんだよね。
結局は成分より気持ちの問題もあるんだと思う+8
-1
-
26. 匿名 2020/03/12(木) 12:03:21
コーン茶かな
仕事中イライラしてる時飲むと落ち着けてた+24
-3
-
27. 匿名 2020/03/12(木) 12:03:48
蕎麦食べたあとの蕎麦湯飲むと落ち着く+17
-1
-
28. 匿名 2020/03/12(木) 12:04:26
ほうじ茶
甘くて香ばしい香りが好き+46
-2
-
29. 匿名 2020/03/12(木) 12:05:49
温かい緑茶🍵これっきゃない!+8
-2
-
30. 匿名 2020/03/12(木) 12:06:00
セントジョーンズワース+3
-2
-
31. 匿名 2020/03/12(木) 12:06:27
>>20
男前!+3
-0
-
32. 匿名 2020/03/12(木) 12:07:34
お抹茶+1
-1
-
33. 匿名 2020/03/12(木) 12:07:36
ホットコーヒー
香りでホッとする+6
-1
-
34. 匿名 2020/03/12(木) 12:08:04
香ばしい棒茶+6
-1
-
35. 匿名 2020/03/12(木) 12:08:30
ホットコーヒー+2
-2
-
36. 匿名 2020/03/12(木) 12:09:12
中華料理店でたらふく食べた後のジャスミンティー+7
-1
-
37. 匿名 2020/03/12(木) 12:09:29
カレルチャペックのフレーバーティー+2
-2
-
38. 匿名 2020/03/12(木) 12:10:13
カフェラテ+10
-1
-
39. 匿名 2020/03/12(木) 12:13:22
ブラックコーヒー+5
-1
-
40. 匿名 2020/03/12(木) 12:14:47
昔ちいさい頃に飲んでいた缶に入っていたレモンティーの粉末が大好きだったな。あとミロ。+6
-0
-
41. 匿名 2020/03/12(木) 12:15:11
コーヒー!!!
最悪 缶コーヒーでも落ち着く。+8
-0
-
42. 匿名 2020/03/12(木) 12:15:38
白湯を飲んでます。
体にも精神的にも良い気がする。+17
-0
-
43. 匿名 2020/03/12(木) 12:17:04
最近あずき茶にハマった 砂糖入れなくてもほんのり甘くて、甘いもん欲しい時飲むと落ち着くわ+8
-0
-
44. 匿名 2020/03/12(木) 12:17:08
フリーズドライのおしるこを常備してて、疲れたら飲みますよ。ほっとする。+14
-0
-
45. 匿名 2020/03/12(木) 12:17:18
梅昆布茶+16
-0
-
46. 匿名 2020/03/12(木) 12:25:22
トワイニングのLadyGREY+10
-0
-
47. 匿名 2020/03/12(木) 12:25:47
あたたかいチャイが好き。
いろいろと飲んでみて、好みのチャイを探してる。+7
-1
-
48. 匿名 2020/03/12(木) 12:26:13
>>2
確かにホッとしますね(*^^*)+6
-0
-
49. 匿名 2020/03/12(木) 12:27:02
ホットのミルクティー
朝も夜も飲む+10
-0
-
50. 匿名 2020/03/12(木) 12:28:59
アイスティー
烏龍茶
緑茶+1
-0
-
51. 匿名 2020/03/12(木) 12:31:27
寝る前なら、リンゴジュースに赤ワイン適量入れてレンチンしてる+9
-0
-
52. 匿名 2020/03/12(木) 12:31:38
私はドリップコーヒー。入れてる時の香りも落ち着く。+8
-0
-
53. 匿名 2020/03/12(木) 12:33:33
ジャスミンティー。ハーブ系苦手なんだけど、これだけは飲んで落ち着く。+9
-0
-
54. 匿名 2020/03/12(木) 12:34:45
山田養蜂場のしょうが蜂蜜をお湯でといて飲んでる。質のよい蜂蜜はのみやすいし、れもんやかりんやら高麗人参とか種類もいろいろで美味しい。あっ関係者ではありません。+4
-0
-
55. 匿名 2020/03/12(木) 12:35:52
ずっと爽健美茶
この香り 子供の頃の盆休みのじいちゃん家のお茶を思い出して懐かしいし好き+5
-0
-
56. 匿名 2020/03/12(木) 12:40:13
母ちゃんの味噌汁+6
-1
-
57. 匿名 2020/03/12(木) 12:42:18
絶対マイナスだけど、ストロング。
アル中だと思う。+9
-1
-
58. 匿名 2020/03/12(木) 12:46:17
はちみつ紅茶+4
-0
-
59. 匿名 2020/03/12(木) 12:50:09
エナジードリンク+1
-0
-
60. 匿名 2020/03/12(木) 12:58:45
>>3
言うと思った+7
-0
-
61. 匿名 2020/03/12(木) 13:01:38
ホットコーヒー
香りも大事。+11
-0
-
62. 匿名 2020/03/12(木) 13:01:58
ホットのミルクティー。
濃い目がいいです。+14
-1
-
63. 匿名 2020/03/12(木) 13:02:11
>>4
美味しいですよね。+4
-0
-
64. 匿名 2020/03/12(木) 13:03:24
チャイ+5
-0
-
65. 匿名 2020/03/12(木) 13:08:17
>>1
この写真見てるだけで
癒される+6
-0
-
66. 匿名 2020/03/12(木) 13:09:54
甘酒の低脂肪乳割り+2
-0
-
67. 匿名 2020/03/12(木) 13:11:19
ホットミルクにはちみつ。+4
-0
-
68. 匿名 2020/03/12(木) 13:15:46
>>3
こんな時期だから、体の中を酒でアルコール除菌だよね。気分もよい。+16
-0
-
69. 匿名 2020/03/12(木) 13:50:46
>>65
有難うございます😊+3
-0
-
70. 匿名 2020/03/12(木) 14:13:14
ローズヒップティーが好きです+4
-0
-
71. 匿名 2020/03/12(木) 14:23:15
紅茶花伝のクラフティー+3
-0
-
72. 匿名 2020/03/12(木) 14:35:16
マイナスしてるやつは病気か?+3
-0
-
73. 匿名 2020/03/12(木) 14:35:57
どこにでもあるようなパックのコーヒー牛乳
コーヒーでもなく牛乳だけでもなく、また缶でもビンでもない、手の平サイズの。
あれをチューッと、吸うと気持ちが落ち着くんだよねー。+6
-0
-
74. 匿名 2020/03/12(木) 14:57:27
台湾茶+4
-0
-
75. 匿名 2020/03/12(木) 15:28:56
+1
-1
-
76. 匿名 2020/03/12(木) 15:41:28
>>1
私も紅茶
和紅茶飲むとほっとする
渋みも変な癖もなく
1日全てのことが終わった時間に
飲むのが最高+4
-0
-
77. 匿名 2020/03/12(木) 15:48:32
抹茶とこし餡の和菓子+1
-0
-
78. 匿名 2020/03/12(木) 16:03:52
プラスが反応しない…
みんな、ごめん!+2
-0
-
79. 匿名 2020/03/12(木) 16:05:50
>>72
最近、ガル男が色んなトピ荒らし回ってるから…
+3
-0
-
80. 匿名 2020/03/12(木) 16:21:05
いくつになってもホットカルピスが好きです+5
-0
-
81. 匿名 2020/03/12(木) 16:35:59
マックのカフェ・ラテ
パート帰りに飲んでる。美味しいし、何か好き。
あとは、近所のママさんから頂いた台湾のお茶(オリエンタル・ビューティー)!
飲みながらキレイになれと呪文(笑)
+2
-0
-
82. 匿名 2020/03/12(木) 17:27:35
キレートレモン🍋+5
-0
-
83. 匿名 2020/03/12(木) 17:46:14
ジンジャーティー+2
-0
-
84. 匿名 2020/03/12(木) 23:55:23
レモンティー+2
-0
-
85. 匿名 2020/03/13(金) 01:35:55
アルションブルーの紅茶を飲んで
落ち着きました(^^)オススメです!+1
-0
-
86. 匿名 2020/03/13(金) 07:18:35
>>4
静岡のお茶美味しそう+1
-0
-
87. 匿名 2020/03/13(金) 12:50:49
急須で入れるほうじ茶か玄米茶が美味しい。お菓子が食べたくなる。+1
-0
-
88. 匿名 2020/03/13(金) 12:54:12
万能茶 ノンカフェインで子供も飲んでいる。ホットで飲む。
+2
-0
-
89. 匿名 2020/03/13(金) 18:38:31
サントリーのレモンサワー(梅沢富美男のやつ)+3
-0
-
90. 匿名 2020/04/11(土) 08:36:54
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する