- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/03/08(日) 14:15:15
とうとう福島でもコロナが出てしまいましたね
あまり神経質にならず、ここでみんなと話して気分転換しませんか?
他愛のない話題や情報交換など色々話しましょう!+151
-1
-
2. 匿名 2020/03/08(日) 14:16:05
原発は結局どうなっているの?+27
-57
-
3. 匿名 2020/03/08(日) 14:17:44
???「福島県民?最後は金目でしょ」+11
-124
-
4. 匿名 2020/03/08(日) 14:18:53
今年はコロナが怖くて
だるま市行けなかった😢+66
-3
-
5. 匿名 2020/03/08(日) 14:19:07
東京オリンピックについては、県民の方々はどう思っていらっしゃいますか?+9
-3
-
6. 匿名 2020/03/08(日) 14:19:42
>>2
正直よく知らない
この前双葉が立ち入り許可されたから良くはなってるのでは?+11
-8
-
7. 匿名 2020/03/08(日) 14:20:27
福島県民じゃない人がたくさんいる+150
-1
-
8. 匿名 2020/03/08(日) 14:21:24
>>4
オリンピックの聖火リレーって今週だっけ!?
今日??+7
-4
-
9. 匿名 2020/03/08(日) 14:22:07
原発作業員の方がコロナにならない事を祈るばかり。
現地で作業してくださる方が居なくなったら終わる(TT)+149
-0
-
10. 匿名 2020/03/08(日) 14:23:15
内堀知事が落ち着いて説明してた。
特に何かやったわけじゃないけど、内堀知事が知事でよかったと思う。+200
-5
-
11. 匿名 2020/03/08(日) 14:24:27
申請してから1時間以上経ってたので立たないと思った!
今日は曇りで寒いですね〜
まったり話しましょう😊+48
-2
-
12. 匿名 2020/03/08(日) 14:25:15
Fukushima 50 は見ていられないかも。+74
-3
-
13. 匿名 2020/03/08(日) 14:25:15
Fukushima50見た人いますか?
私はまだ見たくない。
+105
-5
-
14. 匿名 2020/03/08(日) 14:26:00
アルコール成分の入った除菌シート、譲ってくれたお姉さんありがとうございました!
福島市
+75
-0
-
15. 匿名 2020/03/08(日) 14:26:20
福島もデマが出たばかりの時はトイペとかティッシュなくなったけど、今は落ち着いたね
カワチとトライアルには売ってたよ+123
-0
-
16. 匿名 2020/03/08(日) 14:26:50
新潟県民ですが福島県大好きです!ラーメン食べに行ったりアクアマリンも何度も行かせていただきました!コロナが落ち着いたらまた行きたいです!
すみません、お邪魔しましたm(__)m+208
-8
-
17. 匿名 2020/03/08(日) 14:26:52
>>1
人はどこにでも移動するんだから県で区切って◯◯県で出た!とか言っても無意味なんだけどね
クルーズ船の下船者なら想定内かな
でも感染者の地域に近い方は充分気を付けて過ごしてください
+85
-0
-
18. 匿名 2020/03/08(日) 14:27:59
>>13
見ない
普通試写会って色々観に行くけど、これは応募しなかった
たぶんこれからテレビでやっても観ないんじゃないかな+41
-1
-
19. 匿名 2020/03/08(日) 14:28:03
>>13
興味はあるんだけどいま映画館はこわいから…+23
-0
-
20. 匿名 2020/03/08(日) 14:28:42
うつくしまふくしま+70
-3
-
21. 匿名 2020/03/08(日) 14:28:55
>>15
郡山はまだないとこあります。
近所のベニマルとマツキヨはまだない。。
でも、ドンキにはあったからもうすぐ落ち着くと思ってます。
+40
-1
-
22. 匿名 2020/03/08(日) 14:28:57
>>8
26日から+0
-0
-
23. 匿名 2020/03/08(日) 14:29:31
福島県が東北の割に高いのは原発関連?
所得者1千人あたりの1千万円超の所得者数ランキング
1 東京都 95.97人
2 神奈川県 66.63人
3 愛知県 56.62人
4 大阪府 54.25人
5 兵庫県 52.34人
6 京都府 52.25人
7 千葉県 50.42人
8 奈良県 50.26人
9 埼玉県 47.57人
10 沖縄県 46.48人
11 福岡県 45.38人
12 徳島県 40.27人
13 静岡県 40.05人
14 広島県 39.29人
15 滋賀県 38.77人
16 栃木県 36.92人
17 愛媛県 36.83人
18 群馬県 36.71人
19 石川県 36.53人
20 宮城県 36.10人
21 北海道 36.05人
22 香川県 35.93人
23 岡山県 35.78人
24 鹿児島県 34.98人
25 岐阜県 34.92人
26 和歌山県 34.87人
27 高知県 34.52人
28 熊本県 34.45人
29 三重県 34.33人
30 茨城県 33.97人
31 福井県 33.71人
32 大分県 32.75人
33 山梨県 32.24人
34 福島県 31.12人
35 宮崎県 30.79人
36 富山県 30.38人
37 長野県 28.94人
38 新潟県 28.89人
39 山口県 28.76人
40 長崎県 28.59人
41 佐賀県 26.29人
42 鳥取県 25.32人
43 島根県 24.60人
44 山形県 23.72人
45 青森県 23.54人
46 岩手県 22.70人
47 秋田県 21.38人+5
-68
-
24. 匿名 2020/03/08(日) 14:30:14
>>16
ありがとう!
新潟も大変だけど、お互い大人しくして乗り切りましょう!
朱鷺メッセにフィギュア観に行ったりしたよー
新潟も食べ物おいしいね+85
-2
-
25. 匿名 2020/03/08(日) 14:30:25
聖火リレーどうなるんだろうね
2日目に職場の近くを走るから見に行きたかったけど無理なのかな+2
-3
-
26. 匿名 2020/03/08(日) 14:30:59
>>18
私も見ない。
見たくない。
県民が見たくないと思う映画、誰が見るんだろう。
映画にするにはまだ早すぎると思う。
+123
-2
-
27. 匿名 2020/03/08(日) 14:31:11
元福島(会津)県民で今新潟
小さい頃からソースカツ丼が大好きで時々食べに帰る
福島は美味しいお店いっぱいあって大好き+93
-2
-
28. 匿名 2020/03/08(日) 14:31:37
トイレットペーパーが買えなくて困ってる…。+21
-2
-
29. 匿名 2020/03/08(日) 14:31:44
カワチの広告チラシが入らなくなったね
デマなのに
トイレットペーパー買い占めに人が殺到するから
しばらく広告チラシ出さないのかな
+37
-0
-
30. 匿名 2020/03/08(日) 14:32:34
>>10
内堀県知事と戦場カメラマンのコラボが見たい
県知事はおしゃべりが戦場カメラマンそっくりです+95
-0
-
31. 匿名 2020/03/08(日) 14:32:34
とうとう福島にもコロナ来たね
こういうときこそ冷静に対応したいけど、こどもをどう遊ばせて良いのか本当に悩む…+23
-4
-
32. 匿名 2020/03/08(日) 14:33:43
>>26
まだ見れないよね。+15
-2
-
33. 匿名 2020/03/08(日) 14:34:29
>>29
一昨日カワチ行ったら、折り込みチラシ自粛しますって書いてあったよ
商品が安定して入らないからって
こくうまキムチが200円くらいで安かったよ+14
-2
-
34. 匿名 2020/03/08(日) 14:35:20
>>30
ゆっくりで聞きやすいし、ちゃんと記者の方に体向けて話す姿勢がいいね。
震災後の知事をやるって相当の覚悟だったと思う。
福島出身じゃないのに。
雄平知事は県民に謝罪しないままだった。
+129
-1
-
35. 匿名 2020/03/08(日) 14:35:45
>>26
でもあまり年月が経ってしまってから作ると、当事者の話とか、記憶が薄れて作れなくなっちゃうのかもしれない。今だからこそまだできるってことなのかなとも思ったり。
あと数年後か十数年後にみんなに見てもらえるといいね。制作陣も思いを込めて作ってくれたのだろうから。+39
-0
-
36. 匿名 2020/03/08(日) 14:36:03
>>28
会津地方は無いところ多いですよね?😢+6
-5
-
37. 匿名 2020/03/08(日) 14:36:08
>>1
この鳥?は、ユルキャラですか?
+9
-7
-
38. 匿名 2020/03/08(日) 14:36:42
>>30
あー似てる!+13
-0
-
39. 匿名 2020/03/08(日) 14:37:04
>>37
きびたんってゆう名前+44
-2
-
40. 匿名 2020/03/08(日) 14:37:13
飲食店で働いてるが、めっちゃ忙しい🌀
会津地方はいわきから離れてるせいか、わりとあっけらかんとしてる…。+23
-3
-
41. 匿名 2020/03/08(日) 14:37:20
>>37
福島県の鳥キビタキをモチーフにした、きびたんです+44
-0
-
42. 匿名 2020/03/08(日) 14:38:22
>>37
福島の人じゃないでしょ?
+41
-3
-
43. 匿名 2020/03/08(日) 14:39:28
福島市にスシローがオープンしたけど毎日めちゃくちゃ混んでるよね
自粛とは+20
-2
-
44. 匿名 2020/03/08(日) 14:40:43
>>10
話し方なのか声なのか分からないけど安心感があるよね何となく+91
-2
-
45. 匿名 2020/03/08(日) 14:41:20
コロナの男の人いわき市の小名浜の人だよね
関係者からきいたから間違いない。
日本はもう終わりだね+6
-41
-
46. 匿名 2020/03/08(日) 14:41:35
福島県はコロナウイルス感染者受け入れ医療機が
6つありますが
私はその受け入れ医療機関の一つの病院へ
喘息の定期診察の為に通っているので
かなりの不安があります。
同じ福島県民の方で
喘息の定期診察通われてる方は病院への通院どうされていますか❓
吸入お薬は
いつもより多めに処方してもらったりしていますか❓+4
-5
-
47. 匿名 2020/03/08(日) 14:42:10
>>43
そーなんだ
スシロー郡山にできないなぁ
須賀川にできた時、すごく期待して行ったらそこまででもなかった
私は魚米が好き+46
-2
-
48. 匿名 2020/03/08(日) 14:43:10
>>16
新潟、月1で行きます!
コロナになってから行けてないです!
タレカツ好きだ!
+18
-0
-
49. 匿名 2020/03/08(日) 14:43:12
>>45
昨日知事の会見でいわきのクルーズ船乗客って言ってたよ+23
-0
-
50. 匿名 2020/03/08(日) 14:45:39
>>46
コロナで入院してる人と通院してる人は入口から違うから心配してない。
+9
-2
-
51. 匿名 2020/03/08(日) 14:46:31
>>46
※脱字すみません
『コロナウイルス感染者受け入れ医療機関が』です+4
-1
-
52. 匿名 2020/03/08(日) 14:48:37
いわき住みです。
昨日発表されてからほんと怖いです。
今日も仕事ですがほんと帰りたい…
みんなマスクしてます!+27
-7
-
53. 匿名 2020/03/08(日) 14:49:36
福島何度か行ってます
喜多方ラーメン大好きです!
はせ川の喜多方ラーメン本当に美味しかった
あと前から欲しかった塗るクリームボックス、最近やっと買えました+35
-3
-
54. 匿名 2020/03/08(日) 14:50:23
「エール」楽しみ!+36
-1
-
55. 匿名 2020/03/08(日) 14:50:27
私は福島県民ではありませんが、両親が福島出身で親戚も沢山住んでいますが、仲間に入っても大丈夫ですか?+113
-5
-
56. 匿名 2020/03/08(日) 14:50:40
明日、福島県民ラーメン総選挙やりますね!🍜
皆さんはどこのラーメンが好きですか?
私は定番だけど幸楽苑と、郡山のケランによく行きます😄
塩系が好きです!+33
-1
-
57. 匿名 2020/03/08(日) 14:51:37
>>55
どうぞ!😄+33
-1
-
58. 匿名 2020/03/08(日) 14:52:03
青森県民ですが失礼します。 福島に住んでないんですが、旦那が福島出身の為コロナの会見見てました。
福島県知事の話し方がすごく好感でした。優しくてしっかりして分かりやすく、質問者に毎回体を傾けたり。+93
-3
-
59. 匿名 2020/03/08(日) 14:52:42
酪農コーヒーがまた飲みたいです…+48
-0
-
60. 匿名 2020/03/08(日) 14:53:03
>>53
塗るクリームボックスとは何ですか??
郡山ですが初耳です+2
-7
-
61. 匿名 2020/03/08(日) 14:53:14
他県に嫁ぎましたが、毎年お正月に帰省してます。
キビタン久しぶり!
可愛いのに妻子持ちの斬新なご当地キャラですよね。祖母が町のイベントで折り紙キビタン作ってました。+37
-0
-
62. 匿名 2020/03/08(日) 14:54:56
>>59
酪王カフェオレのことかな?+97
-1
-
63. 匿名 2020/03/08(日) 14:55:18
キビタンも好きだけど、ふくたんが好き+72
-1
-
64. 匿名 2020/03/08(日) 14:56:43
>>47
スシローも好きだけど
須賀川に焼肉きんぐもできて楽しみにしてたのに
コロナで行けてない
コロナ収束し落ち着いて
不安なく行ける日が
一日も早くきますように⭐️
+13
-1
-
65. 匿名 2020/03/08(日) 14:57:52
>>56
大三元がいつも上位で人気だけど、正直なんでそんなに人気なのかわからない
昔はワンコインだったのにどんどん値上げして800円…高すぎる
人気にあぐらかいてると思う+18
-1
-
66. 匿名 2020/03/08(日) 14:58:33
>>57
どうもありがとうございます
両親共、相馬ですが子供の頃は夏休み毎年遊びに行ってました
+17
-0
-
67. 匿名 2020/03/08(日) 14:58:58
>>56
郡山市民なので郡山市のラーメン店じゃないとつまらない。
いわき市のラーメン店が上位に入るけど、いわきでラーメン食べようとは思わないんだよなぁ。
いわきに行ったら海産物食べたいもん。
私は、ありがとう かな。
ケランも好き。
ROOTSも好き。
幸楽苑は好きというか、地元企業だから応援と安定の金額だから出掛けた帰りに立ち寄る定番店。
+45
-0
-
68. 匿名 2020/03/08(日) 15:00:03
>>65
分かる!この前行ったけど、店員横柄だし、店内汚いし。
味も別にそこまででもないし。
もう行かないかな。
+5
-0
-
69. 匿名 2020/03/08(日) 15:00:30
>>60
これです!
画像はネットから探してきました
一度だけ使いましたがクリームボックスなのか…?という感じでした笑
そもそも本物食べたのが1年半も前なので覚えてないだけかもしれないですが+16
-1
-
70. 匿名 2020/03/08(日) 15:00:49
昨日の夕方、県内でコロナ感染者が出たっていうのがニュース速報で流れた時はガァーーーーンって感じだった………。
髪伸びまくっててカット行きたいんだけどなんか怖くてなかなか行けない(T.T)+17
-2
-
71. 匿名 2020/03/08(日) 15:01:52
>>42
はい。
トピ画につられて覗いてしまいました。
いつか遊びに行けたらいいなと思っています。
教えてくださって、ありがとうございました。+34
-1
-
72. 匿名 2020/03/08(日) 15:02:29
>>59
間違いやすい人多いけど
酪農ではなく、酪王です。
+47
-1
-
73. 匿名 2020/03/08(日) 15:04:05
中テレ祭りが延期になってしまいましたね。
早く終息して再開するのを待ちたいと思います。+7
-0
-
74. 匿名 2020/03/08(日) 15:04:32
>>60
最近出てますね。
クリームが瓶詰めされてるの。
あれは、パンとセットでクリームボックスなので
パンも大事だから私は買ったことないです。
クリームボックスもロミオかナカヤか大友以外は食べない。
他の新参者には入ってきてほしくなかった(笑)
+13
-1
-
75. 匿名 2020/03/08(日) 15:04:38
けんけんけん 健康県
+6
-0
-
76. 匿名 2020/03/08(日) 15:06:40
>>68
私菜根に4年住んだけど、行ったの1度だけ
その時で600円だったかな?
それでも高いと思った
肉もちっちゃいのが1〜2切れしか入ってないし、味も深みというかコクがない
タンメン好きだからいろんなところで食べるけど、大三元はワンコインなら行くレベル
それならその近所のはやまに行くわ
店きったないけど500円だし味もいいと思う+7
-0
-
77. 匿名 2020/03/08(日) 15:07:08
>>70
いや……美容室行って下さい。
伸びっぱなしの髪見せられる方が嫌だわ。
美容室は少人数だし、美容師さんに言ってマスクしたままやってもらえばいいじゃん。+2
-20
-
78. 匿名 2020/03/08(日) 15:09:14
>>10
私もそう思います。
話し方がすごく穏やかで好きです+52
-1
-
79. 匿名 2020/03/08(日) 15:09:15
>>76
はやま行きます。
大三元は値段に合わない。
安いならお店が小汚なくても美味しければいいけど、
店が汚くてコクもなくて800円は高い。
+6
-0
-
80. 匿名 2020/03/08(日) 15:11:04
見たいテレビが放送されない辛さ
一部地域+23
-0
-
81. 匿名 2020/03/08(日) 15:11:29
すみません。
白河在住ですが
美容院はどこに行ってますか?
すごく好きなところあったのに美容師さんやめたみたいなんですよね。
すごく上手だったのに。
前息子がそこに行ったらすごく下手くそな人にきってもらったらしくがっかりしてました。
いいところあったら教えていただきたいです+4
-1
-
82. 匿名 2020/03/08(日) 15:11:36
>>71
トピ画のキビタンに反応してくれたの嬉しいです~
ぜひ福島に遊びに来てくださいね
+37
-0
-
83. 匿名 2020/03/08(日) 15:11:59
>>67
昨日去年の再放送やってたから観たけど、浜通り1位の店は総合では9位くらいだったよ
私も郡山だから中通りの店を参考にするけど
上位の正月屋も好きじゃないんだよね
ほんとラーメンって好みが分かれるよね
人気だから自分の好みとは限らない+17
-0
-
84. 匿名 2020/03/08(日) 15:12:01
>>70
私は先月末に悩みながら行ってきたよ
スタイリストさんが1人のこじんまりしたお店なんだけど、念のため帰ってすぐうがいと手洗いと洗顔しました
疑ってるというより自分が安心するために+6
-1
-
85. 匿名 2020/03/08(日) 15:12:10
福魂祭って中止?延期?+3
-0
-
86. 匿名 2020/03/08(日) 15:13:12
>>6
あれって結局オリンピックに向けた安全ですよアピールだよね。自分は絶対近づかない。安全なわけないもの+18
-3
-
87. 匿名 2020/03/08(日) 15:13:26
住みます芸人が全く売れない+11
-0
-
88. 匿名 2020/03/08(日) 15:14:46
>>83
私もあんまり美味しいと思わない。
ラーメンは好みが分かれるからどこが1位とか決められないよね。
2年連続1位になったら翌年からは取り上げないで欲しいなー。
他の店知りたいから。
激戦区と言われるなかで昔からある、徳ちゃんラーメンみたいなお店がホントは1位なのかもしれない。+4
-0
-
89. 匿名 2020/03/08(日) 15:14:46
打ち解けて仲良くなれば凄く優しい人が多いんだけど、そうじゃない人には冷たい…
車運転してても、なかなか譲ってくれない+4
-9
-
90. 匿名 2020/03/08(日) 15:16:06
郡山でなんかオススメありますか?+1
-1
-
91. 匿名 2020/03/08(日) 15:16:13
>>85
8月に延期だよ~。+2
-0
-
92. 匿名 2020/03/08(日) 15:16:13
>>85
8月に予定してるって。
オリンピックが終わらないと警備も難しいし。
でも郡山でやるならうねめ祭もあるし、どうするんだろう。
+3
-0
-
93. 匿名 2020/03/08(日) 15:17:00
>>79
そう、値段に見合わないんだよね
800円はさすがにおかしいよ
昔嵐の番組に取り上げられたんだっけ?
そのへんから調子に乗り出したと思う
はやまはきたなトランに出てきそうな感じだけど、味があるよねw+10
-1
-
94. 匿名 2020/03/08(日) 15:17:19
>>10
わかります。
穏やかで、落ち着いてて…不思議と誇りに思える知事ですよね。+61
-2
-
95. 匿名 2020/03/08(日) 15:17:31
郡山って運転荒いってか交通マナーが悪い+4
-22
-
96. 匿名 2020/03/08(日) 15:17:32
>>90
大雑把すぎるww+8
-1
-
97. 匿名 2020/03/08(日) 15:17:32
>>90
何の?
遊ぶとこ?食べるとこ?買い物するとこ?仕事するとこ?住むとこ?
+8
-0
-
98. 匿名 2020/03/08(日) 15:18:42
日和田のやましんに今日行ってきたけどトイレットペーパー売ってたよ!+7
-0
-
99. 匿名 2020/03/08(日) 15:19:25
>>91
>>92
ありがとう!
8月が靴職人のお父さんまた鍋作りに来るのかな?
確かに祭りとかぶったら大変だよね+0
-0
-
100. 匿名 2020/03/08(日) 15:19:42
>>87
ペンギンナッツ?だっけ?
見るのはクリアライフCMとローカル番組くらいだね+15
-0
-
101. 匿名 2020/03/08(日) 15:20:37
福島よりの宮城県民で福島大学に通ってました。
先月福島駅東口のホテル内のパン屋さん(レストラン?)でパンのビュッフェしてきましたー!
その頃は今ほどコロナが流行ってなくて早くまた遊びに行きたい。+28
-0
-
102. 匿名 2020/03/08(日) 15:21:27
>>100
絶望的につまんない
たまに家電量販店でなんかやってる
ワハハって笑って商品紹介して風船作るだけ
一部二部あって内容はデジャヴか?ってくらい一緒+7
-2
-
103. 匿名 2020/03/08(日) 15:21:56
>>95
郡山はまだ優しいと思うけどなあ+22
-3
-
104. 匿名 2020/03/08(日) 15:21:57
>>85
六魂祭とは別?
同じ?+0
-1
-
105. 匿名 2020/03/08(日) 15:22:19
気象予報士の大野はモサモサ喋ってハズすし斎藤は自信満々な態度でハズす どっちも好きになれない+41
-3
-
106. 匿名 2020/03/08(日) 15:23:33
>>103
あまり良くないらしいよ斎藤さんが言ってた
ランキングでもあまり良くなった+3
-2
-
107. 匿名 2020/03/08(日) 15:24:10
>>56
郡山だったら シコシコ ってお店の坦々麺が美味しいのでオススメです!+9
-0
-
108. 匿名 2020/03/08(日) 15:24:52
関東から引っ越ししてきて見れてたはずのテレビが見れなかった時は悲しい
一部地域除く側って見れないの意外と思いのね+18
-0
-
109. 匿名 2020/03/08(日) 15:25:18
>>56
郡山市民だけど、会津の金ちゃんが好き!
会津駅出て右手のホテル1階に入ってる店
会津に行ったら寄る!
あそこって会津では人気あるのかな?穴場?+9
-1
-
110. 匿名 2020/03/08(日) 15:25:33
>>104
別。
六魂祭は東北の復興祭
毎年3月11日前後に郡山でやってます。
華原朋美とか来てるよね。
+2
-0
-
111. 匿名 2020/03/08(日) 15:25:51
福島市にもドンキホーテできるね+17
-0
-
112. 匿名 2020/03/08(日) 15:26:27
>>103
私もそんなに荒いと思わない
県外行くと、荒いなと感じる+17
-2
-
113. 匿名 2020/03/08(日) 15:27:29
わらじ祭の曲 昨年から変わったでしょ?見た人どーだったかな?+4
-0
-
114. 匿名 2020/03/08(日) 15:27:38
>>111
コマレオ跡地だよね?
テレビで見てビックリした
何階建てになるんだろ?
あのビルは壊して郡山みたいな感じになるのかな+10
-0
-
115. 匿名 2020/03/08(日) 15:28:09
>>111
いらない。やっぱり客層がよくないから全体的に治安が悪くなる。
郡山も他のお店がルール作ってパトロールして治安向上してきたけど、他のお店に迷惑かけてまで出店しないでいいよと思う。
+11
-0
-
116. 匿名 2020/03/08(日) 15:28:48
>>106
斎藤さんて福島テレビの天気の人?
あまり好きではない+22
-8
-
117. 匿名 2020/03/08(日) 15:30:10
>>107
シコシコって大昔からあるよね
昔うすい通りになかった?+7
-0
-
118. 匿名 2020/03/08(日) 15:31:09
>>115
あら客層悪いの知らなかった マイルドヤンキー集まるのかな 嫌だね
残念+7
-0
-
119. 匿名 2020/03/08(日) 15:31:29
プリンティング… チラ メッセージ…
のCMが変わってしまって寂しい+76
-1
-
120. 匿名 2020/03/08(日) 15:31:33
福島のピンクのタピオカ屋行ったことある人いる?
店員さんは丁寧だったけど
客層が良くない+2
-1
-
121. 匿名 2020/03/08(日) 15:31:55
>>114
あのまま使ってるみたいだよ
1~3Fにドンキ、上にレストランとか入るらしい+2
-0
-
122. 匿名 2020/03/08(日) 15:34:11
>>114
どーなるんだろね コマレオみたく廃れちゃうのかな あの場所も建物の雰囲気も暗いんだよね
ガラッと変わるのを期待したいが…微妙に不安+10
-0
-
123. 匿名 2020/03/08(日) 15:35:02
>>118
昼間はいいけど、夜はね……
郡山は駅裏でゲーセンと同じ敷地だから尚更かもしれないけど。
+6
-0
-
124. 匿名 2020/03/08(日) 15:35:18
>>22
あ、だいぶ先だね!ありがとう
TOKIO観に行きたいけど遠い…
開成山あたりに行こうと思ってたけど、コロナだから微妙だね+5
-0
-
125. 匿名 2020/03/08(日) 15:35:41
会津にある太郎庵のてんじんさまってお菓子美味しいよ!
私は冬に限定で発売されるチョコ味が好きです。+44
-1
-
126. 匿名 2020/03/08(日) 15:37:56
>>125
太郎庵で一時的に販売した
八重の夢
っていうクッキーが好きだった。
八重の桜のためだったんだろうけど、また食べたい。
+14
-0
-
127. 匿名 2020/03/08(日) 15:39:50
>>110
そうなんだね
福魂祭は福島だけのイベントか
震災後の福島でやった六魂祭はブルーインパルスが見たくて一人で行ったなぁ
感動した+8
-0
-
128. 匿名 2020/03/08(日) 15:41:39
>>121
あの建物相当古いけど、耐震性とか大丈夫なんだろうか…
1〜3Fまでドンキって結構大きい規模になりそうだね+7
-0
-
129. 匿名 2020/03/08(日) 15:44:50
明日16度くらいまで上がるよね?
春物のコートかな?+4
-0
-
130. 匿名 2020/03/08(日) 15:45:45
>>122
コマレオ自体経営者が893とかあまりいい噂聞かなかったな
本当かは知らないけど
通るたびに気になってたけど行ったことなくて、あのノスタルジックな雰囲気を味わってみたくて何年か前に友達と入ってみた
潰れる前に行っといてよかったw+4
-0
-
131. 匿名 2020/03/08(日) 15:47:03
福島市のドンキ、外観出来たみたい
Twitterで検索すると写真出てくるよ+5
-0
-
132. 匿名 2020/03/08(日) 15:48:17
>>64
あー!叙々苑!+2
-4
-
133. 匿名 2020/03/08(日) 15:49:45
>>70
美容室は濃厚接触だから行くの悩むよね💦
私はハイリスクの持病がある為
カチューシャしたり、ポニーテールにして
終息するまで
なんとかしのぎます。
+9
-2
-
134. 匿名 2020/03/08(日) 15:50:23
>>116
なんか鼻につく喋り方だよね あの髪型もトレードマークぽくしててあざとい
でもTUF大野よりは努力して頑張ってるけどね+9
-7
-
135. 匿名 2020/03/08(日) 15:52:22
>>125
天神様くいっちぃ天神様くいっちぃ
太郎庵て試食がいっぱいあって楽しいよね+23
-0
-
136. 匿名 2020/03/08(日) 15:53:18
>>45
コロナウイルス程度で日本が終わるわけないでしょ笑
ヒステリックなバカってほんと嫌+24
-2
-
137. 匿名 2020/03/08(日) 15:55:16
>>130
なんか昔ナンが食べれる店があってインド人みたいな人いたよね
上のレストランにはチャイナドレスの女性が居た なんか不思議な店だったな
コマレオ+2
-0
-
138. 匿名 2020/03/08(日) 15:57:22
>>2
風評被害ですと、自信もって他に言えない
+9
-6
-
139. 匿名 2020/03/08(日) 15:58:22
>>136
外出自粛がいつまでなのか……
2週間ならあと1週間で終わるよね。
あと1週間で収まるわけないから、じゃあ来週からはどうするの?って思う。
自粛が続いたら、色んな仕事がなくなる。
失業者が増える。
お金使わなくなるってことは日本は衰退する。
だから、どこまで気をつけてどこまで自粛するかだと思う。
あんまり気にしすぎてもねぇ。。
+14
-0
-
140. 匿名 2020/03/08(日) 15:59:20
コマレオにドンキホーテできるんだ。コマレオって心霊スポットだよね+0
-0
-
141. 匿名 2020/03/08(日) 16:01:01
おディーンさんやテセウスに出演してる芦名星さんを始め結構有名人いるよね☺️+22
-1
-
142. 匿名 2020/03/08(日) 16:02:18
ゴジてれの石井アナはイケメン‼️+8
-1
-
143. 匿名 2020/03/08(日) 16:03:25
>>141
芦名星ちゃん、中学の後輩。
お兄さんは中学の先輩。
地元の子なので応援してます🎵
+18
-0
-
144. 匿名 2020/03/08(日) 16:04:40
地元の米とか野菜、海の幸食べてる?安全そうな他県から取り寄せる?+7
-1
-
145. 匿名 2020/03/08(日) 16:05:29
>>10
真面目そうだし優しそう 昨夜の会見では原稿を単に読んでるだけって感じもしたけど…まぁ正直なんだな+9
-0
-
146. 匿名 2020/03/08(日) 16:06:05
郡山で行かないほうがいい心霊スポットある?+3
-0
-
147. 匿名 2020/03/08(日) 16:06:40
>>144
地元のものバンバン食べるよ
福島の米も果物もサイコー+37
-6
-
148. 匿名 2020/03/08(日) 16:07:57
>>5
こなくていい。+9
-0
-
149. 匿名 2020/03/08(日) 16:08:28
>>52
利用したスーパーはどこのスーパーなんですかね?+1
-0
-
150. 匿名 2020/03/08(日) 16:10:00
>>111
会津にも出来るって。
+8
-0
-
151. 匿名 2020/03/08(日) 16:10:16
>>137
そんなお店あったんだw
私は1Fの食品とか売ってるところしか入らなかった
他の階に行く勇気なかった
でもああいう昔ながらのよくわからない店って貴重だから残して欲しかった気もする+0
-0
-
152. 匿名 2020/03/08(日) 16:11:39
>>147
そうか…味いいし食べたいけど小さい子いるからなんとなく避けてる。住んでるだけでもよそよりは放射能浴びてるしせめて内部被爆だけでも避けようかと+5
-13
-
153. 匿名 2020/03/08(日) 16:12:14
>>140
そうなの!?初めて知った!
ゾゾゾっていう心霊スポットYouTube知ってる人いる?今回幽霊ペンションと横向ロッジ行っててテンション上がった
次回は矢吹町の赤い部屋だって+3
-1
-
154. 匿名 2020/03/08(日) 16:12:39
>>36
さっきアピタ行ったらトイレットペーパー売ってましたよ!+7
-0
-
155. 匿名 2020/03/08(日) 16:13:51
>>100
クリアライフ超ブラック会社だよね。そう○だし。+0
-0
-
156. 匿名 2020/03/08(日) 16:16:17
>>144
何を基準で選ぶの?
地元の野菜が安かったら喜んで買う。
+10
-1
-
157. 匿名 2020/03/08(日) 16:16:53
>>141
福島の芸能人といえば、西田敏行、加藤茶、佐藤B作、相楽晴子、千葉麗子、梅沢富美男が浮かぶ
伊藤美咲とか桜庭あつことかもいたね+20
-0
-
158. 匿名 2020/03/08(日) 16:17:05
>>112
宇都宮、愛知はすごかった+5
-0
-
159. 匿名 2020/03/08(日) 16:17:23
>>140
知らなかった でも 地下みたいな穴蔵みたいな斜めって入る1階が雰囲気気持ち悪かった+1
-0
-
160. 匿名 2020/03/08(日) 16:17:55
>>144
お米はゆめぴりかが好きだから北海道産
海の幸はサーモン好きだからチリかノルウェーかな
トマトは熊本のが好き
意識して福島産を避けてるわけではないんだけどね💧
ままどおるは大好物なので
ベニマルでいつも買って
しょっちゅう食べてます😽+6
-11
-
161. 匿名 2020/03/08(日) 16:17:59
>>144
普通に地産地消だよ
気にしてる人いるの?+16
-5
-
162. 匿名 2020/03/08(日) 16:18:28
>>138
実害+4
-4
-
163. 匿名 2020/03/08(日) 16:18:59
>>13
福島を「フクシマ」とか「Fukushima」って表記されると嫌悪感。
「ふくしま」はいいんだけど。+114
-3
-
164. 匿名 2020/03/08(日) 16:19:26
>>153
それは知らないけど、YouTubeで横向とおばペン行ってる動画は見たことあるよ+1
-0
-
165. 匿名 2020/03/08(日) 16:20:17
>>163
そう!
タイトルからなんか嫌って思ってた!
ふくしま はいいけど、フクシマ、Fukushimaは嫌。
+36
-2
-
166. 匿名 2020/03/08(日) 16:21:04
>>127
私も母とブルーインパルス見に行きました。
何か感動して涙出てしまった。+5
-0
-
167. 匿名 2020/03/08(日) 16:22:38
>>155
え!そうなんだ…
その会社絡みの人と遊んだことあるわ+2
-0
-
168. 匿名 2020/03/08(日) 16:23:00
>>163
出演者も福島にゆかりもない人達が深刻そうな顔して映画アピールしてるのもなんか嫌。
当時の福島県民の気持ちとかどうせ知らないでしょ。って思っちゃう。
吉田所長がどんなに頑張ったかとか命をかけたとか美談にされても、事故起こした張本人なんだから当然でしょって思うし。
心狭いと思うけどね。+61
-4
-
169. 匿名 2020/03/08(日) 16:25:31
もうすぐ3.11だから特番とか増えるのかな
さっきもそんな番組やってたね
私は観ないけど+28
-0
-
170. 匿名 2020/03/08(日) 16:28:45
>>163
まあ福島県とは分けて表現してるってことなんだろうけどね…+6
-0
-
171. 匿名 2020/03/08(日) 16:29:55
>>77
いやぁ、美容室が少人数とは限りませんよ~!
1000円カットみたいな店だと何人か待ってる人いるし。
施術は一応濃厚接触になるんじゃない?+4
-1
-
172. 匿名 2020/03/08(日) 16:30:48
>>13
HP見たけどキャスト豪華だね
+2
-1
-
173. 匿名 2020/03/08(日) 16:32:09
>>69
>>74
ありがとう!お土産売り場とかで見たことあるかも
やっぱり違うよね
昔セブンだかコンビニで売ってたミルクボックス?とかいう類似品も甘すぎてなんか違ったし、普通にナカヤとかパン屋さんのが美味しいよね+0
-0
-
175. 匿名 2020/03/08(日) 16:34:57
>>174
通報した+8
-1
-
176. 匿名 2020/03/08(日) 16:39:20
相○市でも2箇所の総合病院で1人ずつ感染者受け入れてるよ‥
公にはされていないけどね。+7
-0
-
177. 匿名 2020/03/08(日) 16:40:26
>>174
情弱乙+6
-1
-
178. 匿名 2020/03/08(日) 16:42:03
>>152
まあそのへんは個人の問題だから、思うようにしたらいいと思うよ
特に悪いとも思わない
外食したら普通に食べてると思うけどね+17
-1
-
179. 匿名 2020/03/08(日) 16:42:05
>>161
気にした方がいいよ。ただ他県では売れないし漁業農業をささえるためには食べるしかないんだろうけど+4
-6
-
180. 匿名 2020/03/08(日) 16:42:09
>>176
なぬ⁉️なぜ発表しないの??
仙台とか通勤通学圏内だし心配してた。いないわけないよね。+4
-0
-
181. 匿名 2020/03/08(日) 16:44:04
>>176
え!なんで伏せてるんだろう?
クルーズ船の人から感染したんだろうか?
浜通りが多いね+5
-0
-
182. 匿名 2020/03/08(日) 16:46:03
>>176
クルーズ船の感染者を受け入れではなく?
それなら県内で7人くらい受け入れてるよね+14
-0
-
183. 匿名 2020/03/08(日) 16:47:40
>>7
福島県民と栃木県民のハーフなら入り込んでます。+4
-1
-
184. 匿名 2020/03/08(日) 16:48:14
>>179
人間インスタントだったり添加物やら害になるようなものたくさん食べてるんだからもう気にしないわ
わざわざ福島産を選んで買うわけではないけど、他県品と同じ感覚で買ってる+17
-2
-
185. 匿名 2020/03/08(日) 16:49:14
>>176
相馬市は指定医療機関無いし、陽性患者は受け入れてないですよね?どこ情報??+15
-0
-
186. 匿名 2020/03/08(日) 16:50:44
>>81
私も白河市在住です。
美容室は
腕良し→白河駅前のリーフというところが好きですがなかなかお高いです…。
リーズナブルの価格設定→同じく白河駅前のAgu hair。
個人的に一番好きだから絶対人には教えたくないけど、ガルのよしみで→白坂のクラハ。ご夫婦で経営されている小さな美容室。腕良し、価格良し。子供のカットも1000円。デメリットは予約がなかなか取れない…。+5
-4
-
187. 匿名 2020/03/08(日) 16:51:37
>>176
郡山市って意外なことに指定医療機関無いんだね。+15
-0
-
188. 匿名 2020/03/08(日) 16:56:23
福島から千葉に嫁いだ者です
高速に乗ってて山が見えてくると「帰ってきたー!」てなります(笑)
でも自分が保菌者かもしれないと思うと帰れない
ゴールデンウィーク頃には落ち着いてるといいけど…+26
-0
-
189. 匿名 2020/03/08(日) 16:57:14
>>187
え!じゃ罹ったらどこ行けばいいんだろ+0
-0
-
190. 匿名 2020/03/08(日) 17:04:37
生まれも育ちもうつくしまふくしま。
夕方のニュースは子供の頃から絶対にゴジてれ+22
-0
-
191. 匿名 2020/03/08(日) 17:07:04
今もゴジてれつけてるよーw
でも16時台は全国のeveryのままが良かった…+8
-0
-
192. 匿名 2020/03/08(日) 17:11:36
>>189
民友新聞でみたけど↓
県内にある感染症指定医療機関と病床数は福島医大2床、福島赤十字病院6床、公立岩瀬病院6床、白河厚生総合病院4床、会津医療センター付属病院8床、いわき市医療センター6床の計32床だって。
近場の須賀川か白河かな?よくわからない。
とりあえず、先着32名様ってことは新聞読んで理解した。+17
-0
-
193. 匿名 2020/03/08(日) 17:12:02
>>187
そうなんですよ。
だから郡山市民はコロナ検査に行くにも福島市まで行くの。
+15
-0
-
194. 匿名 2020/03/08(日) 17:12:37
除菌液
2リットルの水に
キッチンハイターを
キャップ6杯入れたら簡易ではありますが拭き掃除などにご利用下さい+8
-0
-
195. 匿名 2020/03/08(日) 17:25:44
>>153
横向もおばペンも赤い部屋も懐かしいw
18.19歳の頃行ったなぁ
雪割橋も行ったしあの頃は色々行ってたなぁ
今考えると何が楽しかったのか分からんけど💧+6
-0
-
196. 匿名 2020/03/08(日) 17:27:48
高校の時、バイトしてました!
おばさん優しかったな!+0
-0
-
197. 匿名 2020/03/08(日) 17:32:23
>>1
キビタン飛んでっとこ初めて見たwwwww+25
-0
-
198. 匿名 2020/03/08(日) 17:36:17
>>115
コマレオの時点でそこまで治安良くなかっただろうと思ってしまうのだけど…
行ったときに退廃的&カオスで凄い場所だなと思ったよ+3
-0
-
199. 匿名 2020/03/08(日) 17:48:25
伊達に住んでで東北本線使うから、いわきより仙台でコロナ出たときの方がドキっとした。+8
-0
-
200. 匿名 2020/03/08(日) 17:55:11
コマレオ…あそこだけ異次元空間だったなー。
南福の人間だから滅多に行かないってのもあるんだけど鎌田ってなんか雰囲気違う気がして苦手+15
-1
-
201. 匿名 2020/03/08(日) 17:55:43
>>119
あったね!!
「印刷かと思ったら本物の人間だったんだーびっくり」
を狙ったんだろうけどどう見ても最初から人間
っていうズレも含めて大好きなCMでしたw+14
-1
-
202. 匿名 2020/03/08(日) 17:56:33
ダイユーエイトMAX一体何人飛び降りてるんだろう・・・+13
-0
-
203. 匿名 2020/03/08(日) 18:11:36
>>141
あばれる君‼️+11
-0
-
204. 匿名 2020/03/08(日) 18:15:06
>>202
どういう事⁉️+6
-0
-
205. 匿名 2020/03/08(日) 18:17:48
>>186
ありがとうございます。
クラハ行ったことないんですが、
家めちゃくちゃ近いです。
行ってみようかな+0
-0
-
206. 匿名 2020/03/08(日) 18:19:02
相葉君の自然薯観てる
ネバネバ好きだから食べたくなるよ
ホイルで包んで焼き芋みたいなのは初めて見たかな?+0
-0
-
207. 匿名 2020/03/08(日) 18:24:07
>>204
あ、ごめん特別何があったわけではないんだけどこないだ大島てる見てたらあそこ結構飛び降りしてるからちょっとびっくりして
あそこなんかもっと上手いこと利用できないのかな?入ってるお店微妙だし全体的に暗いよね
+7
-0
-
208. 匿名 2020/03/08(日) 18:28:16
>>150
アピタがドンキになるんだよね。母が残念がってた。近くてよく行ってるから。
+4
-0
-
209. 匿名 2020/03/08(日) 18:35:27
>>205
どういたしまして。クラハ、行ってみてくださーい!私、ご夫婦の人柄はもちろん、カットもカラーも曖昧なニュアンスでしか言わないけれど、とても上手でもう10年通っています。カットとカラーでだいたい6700円くらいです。子供は3歳まで500円、4歳から1000円です+2
-1
-
210. 匿名 2020/03/08(日) 18:36:31
今バンキシャ!見ていて双葉町のニュースやっていたけど、現地の男性アナウンサーがバッチリメイクで氷川きよし系みたいでした。それが気になって情報入って来なかったわ。+10
-0
-
211. 匿名 2020/03/08(日) 18:38:18
今日「がっちりマンデー」で須賀川の山本電気やってたね!
私は引っ越しして県外に住んでるけど地元で高校の近くの会社なので映ったとき「山本電気ーーー!」と叫んだ(笑)
昔から見てる所だし実家に帰るとたまに通る所で正直工場動いてるのか分からなかったけど(ごめん)頑張ってるんだな~~と嬉しくなった!+7
-1
-
212. 匿名 2020/03/08(日) 18:38:55
>>210
直川さんっていう人ね。わりかしいつもあんな感じじゃない?
ちょっとオネエ系に見える。+23
-0
-
213. 匿名 2020/03/08(日) 18:46:16
船に乗ってた7人は医大と会津の医療センターに入院って聞いた。
本当かは定かでは無いけど…+6
-1
-
214. 匿名 2020/03/08(日) 18:47:04
>>212
わかる!!食レポもオネエっぽい時があり、度肝抜かれる。
中てれのアナウンサーといえば、小野さん以外みんな出身県外なのが結構衝撃だったわ+17
-0
-
215. 匿名 2020/03/08(日) 18:52:51
福島中央テレビにすっごく可愛い男性アナウンサーいるよね!
25歳位の。
+18
-0
-
216. 匿名 2020/03/08(日) 18:56:53
>>212
このコメ読んで、あの人かなぁと顔が浮かんだからググったらそうだったw
初めて見たときは衝撃受けたw+9
-0
-
217. 匿名 2020/03/08(日) 19:01:42
>>56
いわき市の
最近 店長さんの姿を見かけませんが
麺屋 龍次
龍次麺が 美味しいですね。
+4
-0
-
218. 匿名 2020/03/08(日) 19:12:32
ぐっさんの郡山公演CMやってるけど、開催するのかなぁ
今の流れで中止しないってイメージダウンになりそう+16
-0
-
219. 匿名 2020/03/08(日) 19:13:18
コロナの県内初感染者が発表されたけど、家の地元ではすでに感染者が県内にいるってちょっと前から噂になってたよ。
なんで今さら初感染者が発表されたのか謎なんだけど。
+8
-1
-
220. 匿名 2020/03/08(日) 19:14:26
>>206
福島だったの?+0
-0
-
221. 匿名 2020/03/08(日) 19:15:10
>>219
地元って浜の方ですか?+1
-1
-
222. 匿名 2020/03/08(日) 19:44:34
昨日発表された武漢肺炎の感染者の前に須賀川市で夫婦が感染ってTwitterで見たけどあれは何だったんだろう+8
-0
-
223. 匿名 2020/03/08(日) 19:46:34
>>197
羽あっげど、あんまとんでねぇねw+15
-0
-
224. 匿名 2020/03/08(日) 19:52:35
猪苗代と磐梯の道の駅に寄ったんだけど、ラッキー(ポケモン)の土産物の種類が増えててビックリした!
酪王からラッキーの3Pプリンもちょっと前にベニマルで売ってたけど、最近見かけないんだよね😢
終売したのかな?
今年も引き続きラッキーでコードF9やるみたいだから楽しみ😆+3
-0
-
225. 匿名 2020/03/08(日) 19:55:11
>>200
私もみなふくー!
言いたいことはわかる+3
-1
-
226. 匿名 2020/03/08(日) 20:24:21
宮城県民だけど、子供の屋内遊び場が豊富な伊達市や福島市によく遊びに行きます。
帰りに産直に寄り、果物や野菜をどっさり買い、味工房っていう唐揚げ屋さんで夕飯のおかずをテイクアウトするのが我が家の定番コース^^
福島大好き!+33
-1
-
227. 匿名 2020/03/08(日) 20:35:02
>>173
SAにありますよ!
私が調べた限りですがこれ安達太良SAにしか売ってないらしいです笑
欲しくて欲しくてわざわざ帰りに寄りました
あー前ファミマかどっかにクリームボックスという名の商品売ってましたね!笑
やっぱり本物が食べたいのでまた福島お邪魔させてもらいます😊+4
-1
-
228. 匿名 2020/03/08(日) 20:49:01
>>52
いわきのどこなのかは、結局わからないのかな?
Twitterで小名浜っていう情報があったけど、デマなのかよくわからないね...+5
-1
-
229. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:09
>>2
ここで聞くより自分で調べたらいいのに。+8
-3
-
230. 匿名 2020/03/08(日) 21:11:03
>>109
地元だけど、たまに金ちゃん行くよー!
美味しいし、あの店内がまたいい感じよね。
餃子のタネに食感がしゃくしゃくとする野菜入ってて珍しいと思う。(野菜の名前忘れた!ごめんね)
+0
-0
-
231. 匿名 2020/03/08(日) 21:15:19
>>125
天神さま、人気あるけど私は苦手ー。
あの生地がモッサモッサしてて…
よくお土産で頂くからもうちょいシットリ生地にならないかなー+8
-3
-
232. 匿名 2020/03/08(日) 21:16:29
偏見と言われたらそれまでですが
福島県の方って
陰湿と言うか根暗と言うか
ジトーっとした人多くないですか?
一見 気さくで明るくても
根がジメジメしてる人が多い+4
-55
-
233. 匿名 2020/03/08(日) 21:18:40
未だに311の津波映像とか見ると、かなり具合
悪くなる。
まだまだダメだ。
過換気みたいになるから見れない。+23
-0
-
234. 匿名 2020/03/08(日) 21:21:41
いもくり佐太郎が好き😍
初めて食べた時美味しくて感動した!+36
-0
-
235. 匿名 2020/03/08(日) 21:25:24
>>225
生まれてこの方郡山だけど、みなふくって呼び方初めて聞いた!
北ならきたふくって言うのかな?
+5
-11
-
236. 匿名 2020/03/08(日) 21:26:53
>>232
さぁ?そんなの思ったことないな
個人の性格じゃないの?
あなたはどこの人?+29
-1
-
237. 匿名 2020/03/08(日) 21:30:06
会社の人と、震災後の感じがよみがえってると話してました。
あの頃もマスク必須だったな..。
接客業をしていて、マスク着用義務と言われても自己負担だから、無くなったらどうしよう(>_<)
国が買い取りして、医療従事者や北海道に配っても
一般市民も必要に迫られてると国には分かってもらいたい!
+11
-0
-
238. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:30
>>234
本当に美味しいよねー!冷やして食べても美味しいし軽くチンしても美味いっ!!+3
-0
-
239. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:53
>>23
全国で東北少なすぎる…なんでだ
ワースト4全部じゃないか+5
-0
-
240. 匿名 2020/03/08(日) 21:43:21
>>238
これなんで有名じゃないのか不思議!
私は郡山だけど、郡山銘菓の有名どころより断然好きだよ
全国にアピールすればいいのに+4
-1
-
241. 匿名 2020/03/08(日) 21:45:36
>>230
鉄道の写真たくさん飾ってるよねw
マスターの趣味?
あそこ美味しいのに安いから好きだわ
餃子食べたことないから、今度行ったら食べてみる!+0
-0
-
242. 匿名 2020/03/08(日) 21:47:08
>>149
噂ですけれどマルトって言ってるよねー
でも日頃からマルトもイオンもヨークベニマルも行ってたくさい+0
-0
-
243. 匿名 2020/03/08(日) 21:50:26
>>24
ありがとう‼️+3
-0
-
244. 匿名 2020/03/08(日) 22:03:25
>>154
ありがとうございます😌+0
-0
-
245. 匿名 2020/03/08(日) 22:12:29
>>70
私も悩んでる〜!(>_<)
駅前のお店だし、担当が店長でいつも予約埋まってるような人だから感染リスク高い気がして…。。+1
-0
-
246. 匿名 2020/03/08(日) 22:12:33
>>203
あばれる君は高校の先輩😊+7
-0
-
247. 匿名 2020/03/08(日) 22:21:25
>>216
レモンラーメン食べてる回を見て
可愛くて面白いと思ったw+2
-0
-
248. 匿名 2020/03/08(日) 22:22:35
>>212
私も夫もなんだか気になって、
写るたび釘付けです!
今日の震災特番で着ていたコートのラインがレディースっぽかったんだけど、似合う!
何かの拍子で全国区に出たら人気者になれそう!
+9
-1
-
249. 匿名 2020/03/08(日) 22:23:59
かんのやのゆべしが食べたいよー+6
-0
-
250. 匿名 2020/03/08(日) 22:24:08
中合1階のコスメフロアがいつの間にかガラーンとしてて大丈夫か?って思った
シュウウエムラなくなったのは痛い+7
-0
-
251. 匿名 2020/03/08(日) 22:25:00
>>234
これがいもくり佐太郎…!!
ボンズの試合の時垂れ幕?掛かってるの見て気になってたの!
めっちゃ美味しそう!
どこで買えるの?!+3
-0
-
252. 匿名 2020/03/08(日) 22:27:43
嬉しいです。共有したいです。
幼稚園教諭ですが、マスク全くありません。
郡山市。
マスクないと。子どもと触れ合うのも怖いからとにかく大切にマスク使ってます。+15
-0
-
253. 匿名 2020/03/08(日) 22:29:44
>>232
そんなにたくさんの福島県人と付き合いあるの?私は福島県民になって6年だけど数人しか知り合いが居ないな
特にジメーっとした感じはしない人ばかりだよ
+25
-0
-
254. 匿名 2020/03/08(日) 22:31:36
>>28
昨日カインズホームにいっぱいあったよー!郡山+6
-1
-
255. 匿名 2020/03/08(日) 22:32:35
>>250
中合さん老朽化してるし潮時なんでないかい
友の会の方々が寂しがるでしょうが私は何も差し支えないな
ほぼ出向かないので+3
-1
-
256. 匿名 2020/03/08(日) 22:34:34
>>208
アピタにドンキが入るんじゃなくて
丸ごとドンキになっちゃうの!?
それはショック。モール形式のお店が会津になくなっちゃう。+9
-0
-
257. 匿名 2020/03/08(日) 22:40:03
>>251
前は福島市限定と思ってたけど今はあちこちで買えるみたいいもくり佐太郎の販売店のご案内(2019年3月現在)www.imokurisatarou.comいもくり佐太郎の販売店のご案内 (2018年8月現在) 【福島市】 ・株式会社 ダイオー本店 http://ww
+8
-0
-
258. 匿名 2020/03/08(日) 22:53:33
久しぶりに福島に帰ってロミオのクリームボックス買いに行ったらみんな大量に買っててなんか微笑ましかった
たくさん売ってたから買い占めとかじゃなくて、クリームボックスは愛されてるな~~と+12
-1
-
259. 匿名 2020/03/08(日) 23:02:02
>>13
Fukushima50のFukushimaは、海外の方が名付けたから英語のようです!+2
-1
-
260. 匿名 2020/03/08(日) 23:03:14
>>254
ありがとう‼️+3
-0
-
261. 匿名 2020/03/08(日) 23:06:29
明日ふくしまのラーメン総選挙やるそうです!!
+6
-0
-
262. 匿名 2020/03/08(日) 23:07:50
>>168
福島では吉田さんはそのように思われているのですか?+0
-8
-
263. 匿名 2020/03/08(日) 23:08:53
>>212
私はもうオネエだと思って見てる+30
-0
-
264. 匿名 2020/03/08(日) 23:31:14
>>88
総合で2年連続1位になった喜多方の喜一は殿堂入りになって今年は除外だよ
塩が好きだから喜一のラーメン食べたい!
しかも500円台で安いんだよね
良心的だし人気なのも頷けるわ
徳ちゃんラーメンも結構好きだよw+13
-0
-
265. 匿名 2020/03/08(日) 23:31:53
>>212
仕事でばったりお会いしたことあります。
美容に関心があるらしく本当に肌ツルツルで、私負けてる…って思い美容皮膚科に通い始めました笑
話し方は礼儀正しいりゅうちぇるみたいな感じで、敬語もきちんと使ってるんですけどなんかフワフワした話し方というか…笑
でも悪い人ではなさそうでしたよ!+23
-0
-
266. 匿名 2020/03/08(日) 23:50:33
>>242
いわきでスーパーっていったらマルトだろうね。
いわきにはベニマルないんでしょ?
+2
-2
-
267. 匿名 2020/03/08(日) 23:50:52
>>6
旦那が仕事に行ってる。戻った人が生活出来るようにの工事。
+6
-1
-
268. 匿名 2020/03/08(日) 23:52:22
>>15
小名浜のイオンに大量にあったよ!
お一人様10個まで 笑
イオンすげーーー!!+9
-0
-
269. 匿名 2020/03/08(日) 23:58:16
>>267
旦那さん偉いね+9
-0
-
270. 匿名 2020/03/09(月) 00:03:11
>>266
福島の企業なのにいわきにベニマルないの!?とビックリして検索したら普通にたくさん出てきたぞw+10
-0
-
271. 匿名 2020/03/09(月) 00:03:56
>>158
栃木の人はウインカー出さないで狭い間隔にスッと入る。怖いわ。
+9
-4
-
272. 匿名 2020/03/09(月) 00:12:14
何か不定期でマツコ・デラックスが福島のローカル特番に出てくれてるよね?TBSかな?
そこの男性アナウンサーのことお気に入りみたいだよねw
あれ見てマツコは地方の番組でも手抜きしないできちんと仕事するし番組盛り上げてくれるいい人ってイメージ+38
-0
-
273. 匿名 2020/03/09(月) 00:33:10
昔、キビタンの中の人やってました
絶対に声は出さないよう言われたけど
重いし暑いしで
あっ、おっ、って声でたよ+36
-1
-
274. 匿名 2020/03/09(月) 00:43:25
>>273
えー!すごい!
柔らかそうなのと固そうなのがありますね+33
-0
-
275. 匿名 2020/03/09(月) 00:54:29
福島大好き。
福島に生まれて、よかったなぁと
こう思えたきっかけは、震災。
大切なものに気づかされました。
20代福島がるちゃん民(震災時中学生)+35
-2
-
276. 匿名 2020/03/09(月) 00:57:41
>>246
頭いいんですね!+5
-0
-
277. 匿名 2020/03/09(月) 01:35:12
+31
-0
-
278. 匿名 2020/03/09(月) 01:56:52
>>257
ありがとう✩
郡山住みなので取り扱い店の近くに行った時は買ってみます!+1
-0
-
279. 匿名 2020/03/09(月) 02:04:46
>>278
郡山なら駅の中のおみやげ館だよ!+1
-0
-
280. 匿名 2020/03/09(月) 02:20:21
>>279
駅ナカに行く機会があんまりなくて…(駐車が面倒だしそもそも駅に用事がない。笑)
だからフェスタだなって思ったら繁忙期のみって!
たどり着くまで時間掛かりそうだよ〜(>_<)+1
-0
-
281. 匿名 2020/03/09(月) 02:22:55
>>273
すごい!
私キビタンもがくとくんも大好きだから
見つけたら駆け寄る!笑
出会ったことあったかも!
重いし熱いってことは子供とかいっぱい来ると
結構しんどい?(^_^;)+3
-0
-
282. 匿名 2020/03/09(月) 02:34:24
>>274
よく見たら高円寺とか大阪とか全国飛び回ってるw+5
-0
-
283. 匿名 2020/03/09(月) 03:45:22
>>274
両方入りました!
柔らかいのは重たい送風機を背負って風で膨らませてます
硬いのはもう
ただ暑い!+8
-0
-
284. 匿名 2020/03/09(月) 03:47:30
>>281
子供さんはあまりボコボコはしてきませんでしたが、女子高生などが写真を取りにぐいぐいされるので
女子の力恐るべしと思ってました!
駆け寄って貰えるのが1番嬉しかったですよ+7
-0
-
285. 匿名 2020/03/09(月) 03:50:20
毎年楽しみにしてたペットカーニバルが中止になった( ;∀;)+1
-0
-
286. 匿名 2020/03/09(月) 03:55:31
>>272
修学旅行のやり直しとかであいづのロケしてたの見たことあるけど、それかな?
一番不出来な男を連れてこいって言ったら、あんたが差し出されたのよって言ってたっけ
ヨークベニマル、御薬園とかロケしたあと、当時食べた物を探し求めてた+12
-0
-
287. 匿名 2020/03/09(月) 03:58:58
太郎庵が、郡山に独立店舗を構えましたね+9
-0
-
288. 匿名 2020/03/09(月) 04:02:40
>>207
映画館あるとこ?
線路が近いからかな?
+1
-0
-
289. 匿名 2020/03/09(月) 04:07:21
陶華さん
トータル4回お世話になった+3
-0
-
290. 匿名 2020/03/09(月) 04:10:29
>>201
長年に渡り、朝から暗~いCMやってるなぁ
としか思ってなかったけど、そう表現したかったんだ!
初めての知りました。
+7
-0
-
291. 匿名 2020/03/09(月) 04:11:17
>>256
アピタ内にドンキだと思ってた!
ケーヨーデーツー?の隣は何ができるんだろう??+1
-0
-
292. 匿名 2020/03/09(月) 04:21:31
>>157
あばれる君も入れてあげて
あと、なつぞらで農業高校の女友達役の子!名前なんて言ったかな?
演技上手いし、良い味出してて好きだったわ+3
-0
-
293. 匿名 2020/03/09(月) 04:31:59
>>65
大三元って、哀川翔が映画[デコトラの鷲(シュウ)]で、福島ロケの合間に食べに行ってハマったっていう喜多方ラーメンのお店だよね!
ふくしまスーパーJチャンネルの特集で知ったわ!+1
-0
-
294. 匿名 2020/03/09(月) 04:34:48
>>157
みつまJAPANも追加で。
"ボクのお母さんはお姉さんなんです"
"まぁそんな事、どうでもいいんですけどね"
片岡鶴太郎が太めの頃、コイツのネタパクってた!+0
-0
-
295. 匿名 2020/03/09(月) 04:36:53
>>273
国体キャラだったんですよね。
単体だったのが、いつの間にか4羽のキビタンファミリーが出来上がっていったとか。+10
-0
-
296. 匿名 2020/03/09(月) 04:38:21
>>256
会津アピタ、やっと馴染んだのに
(´;ω;`)+3
-0
-
297. 匿名 2020/03/09(月) 05:18:42
おはよう+1
-0
-
298. 匿名 2020/03/09(月) 06:26:46
>>297
おはようございまーす!
今日も 1日楽しく過ごしましょー
( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛+1
-0
-
299. 匿名 2020/03/09(月) 07:16:56
>>298
は〜い
行ってきまーす🖐️+2
-0
-
300. 匿名 2020/03/09(月) 07:29:22
福島市、待機児童多くてもれなく保育園落ちたんだけど、他のところはそんなことないのかな?泣+2
-0
-
301. 匿名 2020/03/09(月) 08:00:24
>>286
そうそうそれです!確か2~3回くらいこの番組不定期でやってたけどここ数年やってないですね
マツコの口からヨークベニマルって言葉が出て感動したの覚えてるw
マツコほんといい人。また出て欲しいな+16
-0
-
302. 匿名 2020/03/09(月) 08:05:10
結構、子沢山多い気がする。
3人目、4人目産む人結構いる。一戸建て、ファミリーカーでみんなお金あるな〜ってみてる+38
-0
-
303. 匿名 2020/03/09(月) 08:05:38
>>21
郡山市ないところありますよね。昨日ツルハ二軒行ってみましたが、まったくなかったです。赤ちゃんのお尻拭きもなかったです。+4
-0
-
304. 匿名 2020/03/09(月) 08:08:58
郡山の安積歴史博物館
ニノの<坊っちゃん>や
モックンの<坂の上の雲>のロケ地
一度行ってみたい
校内だからかな?確か土日のみ開館+8
-0
-
305. 匿名 2020/03/09(月) 08:47:57
郡山、トイレットペーパーまだないよね。昨日カワチ行ったけどなかった。
箱ティッシュは大量にあった。+6
-1
-
306. 匿名 2020/03/09(月) 08:55:07
>>202
親戚が踏切のとこで電車待ちしてたら、人が落ちた瞬間をもろに目撃してしまい、その後はずっと気分が悪かったって言ってたの思い出した。飛び降り何故か多いんですよね…。+9
-2
-
307. 匿名 2020/03/09(月) 08:58:43
郡山市のソラノバーガー入った事ある方居ますか?行ってみたいんですかなかなか入れずにいます。+1
-0
-
308. 匿名 2020/03/09(月) 09:12:34
>>293
大三元はタンメンと餃子しかない店だよ!
喜多方ラーメンはないから別のお店じゃないかな?+2
-0
-
309. 匿名 2020/03/09(月) 09:14:03
>>232
トピタイ無視して聞かれてもいない悪口を始める空気読めない人に言われたくないなぁ。+16
-0
-
310. 匿名 2020/03/09(月) 09:20:04
>>64
須賀川に焼き肉キング出来たの?
いいなー!!
行ってみたいけどコロナ気になるよね…
+4
-1
-
311. 匿名 2020/03/09(月) 09:32:32
まさか福島県民トピが立つなんて(*´∀`)♪
今日は給料日前ということもあり1日引きこもる予定。ちなみにまだベッドの中だよ。(笑)+17
-0
-
312. 匿名 2020/03/09(月) 09:34:24
>>309
思った
よく福島県民ばかりのトピで県民の悪口言うなぁって
あなた達ってこんな性格だよね?って言ってるようなものだから、喧嘩売ってるのかなと+16
-0
-
313. 匿名 2020/03/09(月) 09:36:21
福島出身で両親が須賀川、私は東京に出ていますが
都会に疲れて地元に帰ろうかなと思っている私には
泣いちゃいそうなトピです…(;A;)
ちなみに中学の卒業式の日が東日本大震災でした。
終わって家着いたタイミングで。
同じ世代の人いるかなぁ+25
-0
-
314. 匿名 2020/03/09(月) 09:43:58
>>293
>>308だけど、調べてみたら喜多方にも大三元てあるんだね!
たぶん哀川翔はそっちのお店に行ってたんだね
みんなが話してる大三元は郡山のタンメンのお店で、なぜかいつもランキング常連のところ+5
-0
-
315. 匿名 2020/03/09(月) 09:52:19
>>10
この方は、県内隅々動き回ってるよね。
県の為に、頑張ってくれてる素晴らしい人だと思ってる!!+23
-0
-
316. 匿名 2020/03/09(月) 09:54:43
>>15
相馬は夕方のスーパーに、
BOXティッシュやキッチンペーパーはあったけど、トイレットペーパーは無かった(>_<)
もう少しかな?+4
-0
-
317. 匿名 2020/03/09(月) 10:06:05
>>29
2/28だったかな?
カワチのチラシ見てトイレットペーパー安いからフラッと買いに行ったら駐車場いっぱいだしみんなカートに山積みで買い物してて怖くて入れませんでした…。
早く落ち着いて欲しいです(TT)+7
-0
-
318. 匿名 2020/03/09(月) 10:08:20
>>47
お正月に持ち帰りで魚べい利用しました。
すごくおいしかったです(^^)
ずっとかっぱ寿司だったけど今後は魚べいも利用したいです!+0
-0
-
319. 匿名 2020/03/09(月) 10:11:35
>>291
実家の母の井戸端情報だと、団地?とパチンコ店という噂。+2
-0
-
320. 匿名 2020/03/09(月) 10:12:06
>>212
初めて見たとき金子貴俊さんかと思いました笑
オネエな感じだけど素敵ですよね。+4
-0
-
321. 匿名 2020/03/09(月) 10:15:11
>>125
私も好きだけど、郡山に進出したりしてなんか残念。
会津にしかないっていうレア感が。。+7
-0
-
322. 匿名 2020/03/09(月) 10:19:22
>>157
最近だと松井愛莉とか富田望、芦名星みたいな女優、モデルが多いね。あとはおディーン様。+12
-0
-
323. 匿名 2020/03/09(月) 10:29:39
>>234
好きー。さつまいもと栗の美味しいところをバランス良く集めてる感じで、重みもあるからお土産に見栄えするw+8
-0
-
324. 匿名 2020/03/09(月) 10:30:17
旦那の転勤でもうすぐ福島から引っ越します。6年住みましたが住みやすいし人も優しい。転居したばかりで何もわからないでいたら近所の方や学校の保護者の方が声をかけてくれていろいろ教えてくださったり。感謝でいっぱいです。震災後の風評被害や去年の台風で大変な思いをされている方たくさんおられると思います。早く元通りになりますように。+24
-0
-
325. 匿名 2020/03/09(月) 10:39:01
>>13
これは震災から10年で他の地域、とくに西日本では風化されつつあるから
福島県民以外の外の地域に見せたい映画なんじゃないかな、と思ったよ。
浜通り民としては一生見たいと思えない。+15
-0
-
326. 匿名 2020/03/09(月) 10:41:11
>>300
いわきはその地区によってだよ~
激戦区だと正社員フルタイム復帰でも落ちる。
でも選ばなければ(若干遠い場所なら)受かる+0
-0
-
327. 匿名 2020/03/09(月) 10:42:16
>>65
ほんとにすごい値上げっぷりで行かなくなりました。+0
-0
-
328. 匿名 2020/03/09(月) 10:42:39
>>266
ベニマルというかヨークは腐るほどあるよw+6
-0
-
329. 匿名 2020/03/09(月) 10:42:51
>>157
>>294のみつまJAPANで思い出した
三瓶を忘れてた!w
あとサイサイのすぅ、バックホーンのギターとドラムの人、音速ラインのボーカル、サンボマスターのボーカル、渡辺俊美、箭内道彦…
いっぱいいるねw+5
-0
-
330. 匿名 2020/03/09(月) 10:47:43
>>119
石のカンノも地味にさびしい(笑)
おまかせしますわ、かんのさんよぉぉぉってやつ+15
-0
-
331. 匿名 2020/03/09(月) 10:48:09
カワチのちらし入ってきてるよ+2
-0
-
332. 匿名 2020/03/09(月) 10:49:02
>>16
ありがと!!私も新潟県に住んでたことあるよ。
みんな穏やかだし、交通マナーはびっくりすほどいいし、ほんとみんな優しかった思い出(泣)+7
-0
-
333. 匿名 2020/03/09(月) 10:50:27
>>313
じゃあ私と同い年だ!
私も大学が東京で無理だと思って地元戻ってきました〜でも福島だとそこそこ良い仕事はどれも忙しい。震災や台風からの復興で今まで以上に頑張らないといけないから大変。それで働きすぎて鬱になって休職中です。+6
-0
-
334. 匿名 2020/03/09(月) 10:50:30
>>228
田舎だとこうやって特定されたり、なんか犯人捜しのようになってしまって複雑+5
-1
-
335. 匿名 2020/03/09(月) 10:52:27
>>234
同じく!おいしくて感動しました!+1
-0
-
336. 匿名 2020/03/09(月) 10:57:53
酪王カフェオレおいしいよね+14
-0
-
337. 匿名 2020/03/09(月) 11:11:11
>>334
犯人探しというか、やっぱり知る権利はあると思う
住んでる身としては...
+13
-0
-
338. 匿名 2020/03/09(月) 11:14:02
+17
-0
-
339. 匿名 2020/03/09(月) 11:28:57
あかつき(桃)やあんぽ柿美味しいですよね♪+12
-0
-
340. 匿名 2020/03/09(月) 11:38:30
>>337
そうだね、誰かまでは知らなくていいとしても、どの店に立ち寄ったかなどは知りたいよね
その時自分が感染しちゃったなら、自分が他人に移さないようにしないとならないし+10
-0
-
341. 匿名 2020/03/09(月) 11:52:27
>>328
いわきってヨークベニマルのことヨークって言うの?
会津の友達もそうだった!
郡山の私はベニマル
たぶん中通りはベニマルとかベニなんじゃないかな?
真ん中はベニマルで会津と浜通りはヨークだとしたら面白いねw+10
-0
-
342. 匿名 2020/03/09(月) 11:57:28
会社じゃ
小名浜の大原とか岡小名って噂
噂だけひとり歩きしてる
騒ぎ過ぎだよ
そう思うなら自分で対策すれば良いだけなのに+7
-0
-
343. 匿名 2020/03/09(月) 12:13:32
目が痒い〜めっちゃ痒くて擦ったら腫れてきた〜
くしゃみと鼻水も毎日出るけど
今日花粉酷いのかなぁ😭+2
-0
-
344. 匿名 2020/03/09(月) 12:25:14
>>342
確認されてないだけで感染者はどこにでもいると思ってた方がいいよね
自分の住む地域より遠ければ大丈夫だろうって安心したい心理はわかるけども
知らないうちに自身が感染してる可能性も考えて他者に移さないように注意深く過ごすしかないよね+4
-0
-
345. 匿名 2020/03/09(月) 12:34:37
>>168
縁もゆかりもない人たちって、そしたら福島の人しか出演できないよね。
その感情はなんか違うと思う。+4
-1
-
346. 匿名 2020/03/09(月) 12:41:37
>>333
そうなんですね!
私は東京出て仕事して4年になる所なんですが、
自分に見切りをつけたというか💦ここにいても
先が無いなぁ~って感じです。私はITですが、フリーで仕事を取れるまでになってから辞めたかったんですが無理そうで…(._."ll)
人の多さにも出不精になってしまって、実家の近くの田んぼの畦道とか散歩したいよぉ~カエルの声聞いて寝たいよ~って落ち込んでしまってます😭+9
-0
-
347. 匿名 2020/03/09(月) 12:43:31
須賀川のツルハ、開店待ちですごい行列、みんなダッシュだったけど何だろ?
昨日、カワチとかでトイレットペーパー結構売ってたからペーパー類じゃないよね?
マスクかな?+5
-0
-
348. 匿名 2020/03/09(月) 12:54:49
>>4
白河のですよね(^^)
私も行ってみたい場所です。+2
-0
-
349. 匿名 2020/03/09(月) 12:57:28
>>15
昨日は日曜の夕方なのに、マルトに行ったら、トイレットペーパーが山積みになってました(^^)
+3
-0
-
350. 匿名 2020/03/09(月) 12:58:47
>>292
箭内夢菜だっけ?+3
-0
-
351. 匿名 2020/03/09(月) 12:59:44
>>303
カワチに昨日ありましたよ!おしりふきもあった気がする+2
-0
-
352. 匿名 2020/03/09(月) 13:05:52
くるみゆべしは、かんのやより柏屋の方が好き。+7
-0
-
353. 匿名 2020/03/09(月) 13:23:14
>>352
わかる
もちずり好き
リスも可愛い+16
-0
-
354. 匿名 2020/03/09(月) 13:38:58
>>353
同じ人がいて嬉しい♪
パッケージも柏屋の方が可愛いよね。+8
-0
-
355. 匿名 2020/03/09(月) 13:43:22
>>341
私も友達もいわき市住みだけど、ベニマルって言うよ。+8
-0
-
356. 匿名 2020/03/09(月) 13:46:59
>>283
柔らかいのってやっぱり風で膨らませてるんだ!
HTVのonちゃんと同じ!
後ろの穴は換気口かな
着ぐるみって臭いですか?
着てみたいけどそれが気になってw+6
-0
-
357. 匿名 2020/03/09(月) 13:59:03
ももクロ春の一大事がJヴィレッジで4月に予定されてるけど
どうなるかな 今現在の感じから延期は覚悟してるけど+2
-0
-
358. 匿名 2020/03/09(月) 14:04:19
>>303
並木?かな新しいドラックストア出来た所にはまだティッシュあったみたいだよ。
おしりふきは西松屋ならまだまだあったよ。+3
-0
-
359. 匿名 2020/03/09(月) 14:04:45
>>357
相馬でやる予定だったLUNA SEAのライブは中止だって
ももクロもやらなそう+5
-0
-
360. 匿名 2020/03/09(月) 14:06:10
>>355
そうなんだw
じゃ人によるのかな+2
-0
-
361. 匿名 2020/03/09(月) 14:11:58
>>130
6年前くらいにいっけど洋服も売っててヒモパンも売ってた、大量に(笑)
+3
-0
-
362. 匿名 2020/03/09(月) 14:12:20
浪江出身者の嫁ですがおじゃまします。
夫の母校が甲子園に出場決まったので喜んでいましたが…
頑張ってきた球児たちがいちばん辛いと思うのでコロナウイルス終息を願うばかりです。+9
-0
-
363. 匿名 2020/03/09(月) 14:13:41
>>157
さんぺーは?
+3
-0
-
364. 匿名 2020/03/09(月) 14:14:50
>>165
なんだべ、ハイカラだない!って思ってました。+4
-0
-
365. 匿名 2020/03/09(月) 14:19:58
>>232
人による
福島に限った事でない。そんなの全国にいる
でも、東京にいた時思ったのは東京の女のほうが性格ギスギスしてる!+8
-0
-
366. 匿名 2020/03/09(月) 14:23:30
白河ラーメン好きです!+6
-0
-
367. 匿名 2020/03/09(月) 14:35:02
>>116
天気も当たんないしね(笑)+3
-0
-
368. 匿名 2020/03/09(月) 15:02:10
福島市住みです
駅前のお店に不満
居酒屋かカラオケばっか
エスパルやダイユーエイトMAXもあまり見るところない
仙台並みにしろとまでは言わないけど、もうちょい若い人が買い物したり遊べるお店増やしたらいいんじゃないかな
中合とかアオウゼ?って大きな建物あっても中身があれじゃあもったいないよ
駅前以外にも何かの跡地が工事中になっててワクワクしながら待ってても、パチンコとか既にある飲食チェーン店だとガッカリする
悪いとこしか書いてないけど、ままどーるやエキソンパイなど美味しい銘菓があるので何だかんだで福島好きだけどね!+22
-0
-
369. 匿名 2020/03/09(月) 15:06:57
郡山市ですが、トイレットペーパー買えません。
残り1ロールなのですが、まだ買えてません泣+5
-0
-
370. 匿名 2020/03/09(月) 15:10:06
>>368
だからみんな仙台に流れちゃうんだよね
そしてますます駅前から人がいなくなる悪循環
私ももっと福島駅前賑わってほしい+14
-0
-
371. 匿名 2020/03/09(月) 15:15:54
>>369
金曜だけど安積のカワチとトライアルにはあったよ
他の店舗でもそろそろ増えてきてるんじゃないかな
ここでもドンキとかカインズにあったって見たし+2
-0
-
372. 匿名 2020/03/09(月) 15:20:48
>>371さん、ありがとうございます。帰りに見てみます。
+3
-0
-
373. 匿名 2020/03/09(月) 15:46:12
>>372
八山田のマツキヨで買ったよ〜!+2
-0
-
374. 匿名 2020/03/09(月) 15:52:06
クルーズ船から受け入れてた感染者7人のうち6人が退院だって
今は1人だけとのこと+5
-0
-
375. 匿名 2020/03/09(月) 16:29:39
>>341
猪苗代の人と話した時、若者はヨークって言って年寄りはベニマルって言ってると聞きました。
私郡山ですがベニマルって言ってたので笑われました…+9
-0
-
376. 匿名 2020/03/09(月) 16:47:21
カンニング竹山が定期的に福島市に遊びに来るよね+4
-0
-
377. 匿名 2020/03/09(月) 17:06:19
>>368
分かる!
けど会津出身の私としては福島市は栄えている方だと思います笑
高校生の頃、会津は郊外のアピタかノバしか行くところなくてマックとかファミレスで時間つぶすしかなかったし、休みの日に遊びに行くのはせいぜい郡山って感じだったから、福島市の高校生は恵まれてると思ってしまう…笑+9
-0
-
378. 匿名 2020/03/09(月) 17:06:26
>>368
結構前だけどマツコ会議で福島のりゅうちぇるって人も中合について何か言ってたような。そしてマツコが中合知ってて驚いた。+7
-1
-
379. 匿名 2020/03/09(月) 17:10:58
>>346
出不精になってしまう気持ちすごく分かります!私は都会すぎてどこ行けばいいか分からないしどこ行っても人ばかりで疲れて地元に帰りました。
私はIT系ではないので分かりませんが会津大学出身のベンチャー企業とか結構あるらしいし、須賀川ではないけど仕事はあるんじゃないでしょうか?
私も今は実家が須賀川ですし同い年なのですごく親近感を勝手に持ってます笑
お互いがんばりましょう!+4
-0
-
380. 匿名 2020/03/09(月) 17:12:08
>>378
それ私も見て驚きました笑
マツコって何気に全国津々浦々の市民生活事情を網羅してる笑+8
-0
-
381. 匿名 2020/03/09(月) 17:46:58
>>378
ダイユーエイトMAXの唯一いいところは駐車料金が2時間なところ!ダイソーがある!
あとは特になし!+5
-0
-
382. 匿名 2020/03/09(月) 17:47:55
>>381
2時間のあとに無料をつけるの忘れました。
駐車料金2時間無料です!!+1
-0
-
383. 匿名 2020/03/09(月) 17:56:45
>>157
武田玲奈はいわき市だよね。
唐沢寿明と窪田正孝のラストコップに出てた+1
-0
-
384. 匿名 2020/03/09(月) 17:57:25
みんな、ごじてれのサイコロゲーム知ってる?
私あれ何年も応募してるのになかなか当たらない…。けど、当選した人みんな冷静。県民性でシャイなのかな?私なら絶対やかましくする自信ある+10
-0
-
385. 匿名 2020/03/09(月) 17:57:39
幸楽苑て最近すごくCMに力入れてるよね
とうとうきゃりーぱみゅぱみゅ登場w
ブランド力上げたいのかなぁ+17
-0
-
386. 匿名 2020/03/09(月) 18:00:11
>>384
あれ、たまにチャレンジしたくなるw
電話来たらえー!えー!ほんとですか!?とか言っちゃうかもw+9
-0
-
387. 匿名 2020/03/09(月) 18:08:24
>>272
あの番組、未だに削除しないまま大切にとってある。あのアナウンサー、なかなかのポンコツだったのにマツコは盛り上げてくれたり、気遣いしたりいい人全開だったね+7
-1
-
388. 匿名 2020/03/09(月) 18:09:20
お疲れ様です🖐️+2
-0
-
389. 匿名 2020/03/09(月) 18:28:45
>>388
お疲れ様〜✌🏻+3
-0
-
390. 匿名 2020/03/09(月) 18:34:45
>>387
間違えてマイナスしちゃってごめん!
その番組でマツコが立ち寄った土産屋さんにサインと写真が飾ってあったの見たよ。
「マツコさんは大きかった」と店員さんが言ってた。+3
-0
-
391. 匿名 2020/03/09(月) 19:00:15
ラーメン総選挙始まったね🍜
絶景探偵の人好きだわ+3
-0
-
392. 匿名 2020/03/09(月) 19:07:39
ラーメン選挙みてるよー!おのののかを久しぶりにみたけど、キャスティングしたの誰!?喜一好きだよ!えびまさあるかな~+2
-0
-
393. 匿名 2020/03/09(月) 19:08:30
>>383
この子って福島だったんだ!
おいしい給食観てたよ+3
-0
-
394. 匿名 2020/03/09(月) 19:09:24
喜一食べたいなー!
2時間待ちってまじ?😱+1
-0
-
395. 匿名 2020/03/09(月) 19:09:47
夫の転勤で関東からいわき市に引っ越して来ました。
毎年両親が福島の桃を買い付けに行ってて私も毎回楽しみで… 今年は自分で買ってたくさん食べるぞー!
まだ車が手に入ってないのとコロナでなかなか色んなところ見に行けないので残念ですが
このトピで色々オススメ聞きたいです。よろしくお願いします。+9
-1
-
396. 匿名 2020/03/09(月) 19:14:24
今のところ知ってるお店なし+1
-1
-
397. 匿名 2020/03/09(月) 19:17:40
>>395
ようこそ福島へ!
車がないと大変だけど、これから暖かくなってコロナも収まって色々出歩けるようになるといいね👍+5
-0
-
398. 匿名 2020/03/09(月) 19:42:21
前に正月屋にランチで行って、待ってる時近くにめちゃくちゃイケメンのお客さんがいてすごく目の保養になったことがある!
福島にはいなそうなイケメン
テレビ局とかの人だったのかなぁ
また会いたい…+3
-0
-
399. 匿名 2020/03/09(月) 19:46:00
大三元が一位とかまじであり得ない…
ガッカリ+6
-0
-
400. 匿名 2020/03/09(月) 19:46:12
>>105
声に出して笑った。w
どの局もアナウンサーなんか他県の出身だよね。
+0
-0
-
401. 匿名 2020/03/09(月) 19:47:37
>>368
中合って建物の中暗くて怖い。
トイレも怖い。+11
-0
-
402. 匿名 2020/03/09(月) 19:48:40
>>150
初めて知った!
アピタなくなるの?
+3
-0
-
403. 匿名 2020/03/09(月) 20:05:17
ラーメン総選挙…Twitterでもかなり物議を醸してる様子
これはちょっと裏に何かあるんではと怪しんでしまう結果だなぁ
全然参考にならないランキングでした+11
-0
-
404. 匿名 2020/03/09(月) 20:10:30
会津の駅前のラーメン屋さん、ラーメン次郎だっけ?
土曜日の日、若い男の列ができてた。
上手いのかな??+3
-0
-
405. 匿名 2020/03/09(月) 20:22:23
>>356
臭いは送風機のタイプは気になりませんでしたが
硬いしっかりタイプの中は、それなりの覚悟を持たないと…ってレベルです
数時間入ってしまえば、元からなのか自分のか分からなくなるので、諦めがつきますよ!+4
-0
-
406. 匿名 2020/03/09(月) 20:28:34
>>395
ルヴェルジェというフルーツタルトのお店と、たまごの郷というお店がオススメ!
美味しいパン屋さんもたくさんあるよ。+7
-0
-
407. 匿名 2020/03/09(月) 21:03:37
福島銘菓と言えば皆さんは何を思い浮かべますか?
私は檸檬です。大好きなんです(*´ω`*)+11
-0
-
408. 匿名 2020/03/09(月) 21:05:47
>>407
ままどーるとエキソンパイじゃない?
ままどーるはチョコレート味の方が好き。夏場売ってないのが寂しいけど。+13
-1
-
409. 匿名 2020/03/09(月) 21:07:12
>>403
何だかなあとランキングだったよね。
福島だったら、白河のとら食堂とか入ってないのかな?+7
-0
-
410. 匿名 2020/03/09(月) 22:17:06
>>401
30年前くらいに中合の一番館と二番館の間の通路?で飛び降り自殺あったよ+2
-0
-
411. 匿名 2020/03/09(月) 22:23:06
ふぐすま~♪
サタふくでよく出てるの伊藤アナが好き!
江戸ムラサキのモジャモジャ頭の人のちょっと偉そうな態度をうまーく緩和してくれてる+2
-4
-
412. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:51
あの江戸むらさきの人はなんで福島にいるの?住みます芸人?+2
-1
-
413. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:44
>>330
カップヌードルがパロディCM作っててローカルだと知った
すごい好きなCM(笑)+4
-0
-
414. 匿名 2020/03/10(火) 00:08:18
>>307
清水台のところだよね。何度か行ったことあるけど、美味しいよ!
ただ、椅子が固くて小さくて高いので、洒落てるけど決して落ち着かない笑
あの辺りは最近街中振興に力を入れてるから、新しいカフェなんかもできてるみたいよ。+2
-0
-
415. 匿名 2020/03/10(火) 00:42:09
>>409
ほんとラーメン好きな人達はみんな納得できかねるランキングだったみたい
そういえば白河ラーメンといえばとら食堂みたいなイメージあるけど入らないね+2
-0
-
416. 匿名 2020/03/10(火) 01:44:44
>>402
なくなるかどうかわからないですけど、6月ごろ一時閉店して改装工事って言ってた様な?+1
-0
-
417. 匿名 2020/03/10(火) 07:13:31
いわき市
邪魔なくらい小雨☔
気をつけてね+6
-0
-
418. 匿名 2020/03/10(火) 07:59:09
>>411と>>412にマイナスついてる意味がわからない
江戸むらさき本人でも見てるの?+3
-1
-
419. 匿名 2020/03/10(火) 09:15:46
>>407
檸檬好きです!
柏屋さんはどれも美味しいですよね。
ポムポムショコラとごんさい豆も好きです!
ポムポムショコラは名前もかわいいです。
あと別の店だけどブッセ。
初めて食べたときナ○ナより美味しいから感激しました。
+11
-0
-
420. 匿名 2020/03/10(火) 10:58:35
>>365
分かります!大学で上京した時周りの東京女はハイブランドとハイスペ男子に目がギラギラしてた笑 そしてやたら自慢したがる笑 プライド高いのかな?+4
-0
-
421. 匿名 2020/03/10(火) 11:28:01
>>395です
>>397
ありがとうございます😊
もうすぐ車が来るので楽しみです!
>>406
オススメのお店ありがとうございます
たまごの郷は気になって行ってみたらたまご美味しくて、何度かリピートしててよく卵かけご飯してます
あと近くのケーキ屋さん?フルーツ屋さんも見かけて気になってたところでした。
今度行ってみますね、ありがとうございます😊+4
-0
-
422. 匿名 2020/03/10(火) 13:11:14
>>375
私は会津に引っ越した時、ベニマルと言ったら笑われ
帰省した時に郡山でヨークと言ったら笑われた
笑う程の事?といつも思う
+9
-0
-
423. 匿名 2020/03/10(火) 13:12:47
郡山でグリーンカレーを流行らそうそうととしてたけど、どうなったのかな?+2
-0
-
424. 匿名 2020/03/10(火) 13:17:09
会津若松出身です!喜多方ラーメンが大好きで地元帰るたびにハシゴしてます(笑)
あまり都会の方は行かれないようですが、上海が穴場ですっごく美味しいです♡
福島に来たらぜひ食べて欲しいです☺️☺️+7
-0
-
425. 匿名 2020/03/10(火) 13:17:29
>>407
檸檬大好き!
ママドールもオススメ!
会津なら天神さま
年寄りには薄皮饅頭
+8
-0
-
426. 匿名 2020/03/10(火) 13:17:44
>>423
一度も食べたことない
東北のウィーンとか楽都郡山とかも浸透させようとしてるけど、みんな興味ないしなんか空回ってる印象+4
-0
-
427. 匿名 2020/03/10(火) 13:18:19
>>424
上海って昔からありますよね
穴場なの?+0
-0
-
428. 匿名 2020/03/10(火) 13:21:22
>>426
そうですよね
中学校の合唱は全国レベルだけど、それ以外バッとしない
文化センターもミュージシャンに言わせると音響いまいちらしい+3
-0
-
429. 匿名 2020/03/10(火) 13:22:34
>>427
昔からあります!あまりメディアなどで取り上げられないせいか、休日でもあまり並ばず入れます☺️+1
-0
-
430. 匿名 2020/03/10(火) 13:28:26
>>371
カワチで朝イチに並んだら買えたし、ビックに行ったらあったよ
どちらもお一人1パック限りでしたけど
+2
-0
-
431. 匿名 2020/03/10(火) 13:31:05
>>427
そういえば友達釣れていこうとしたらいいか、ネットに乗ってる別の店がいいと言われました。
目に止まらないのか?、取材拒否してるのか?
私は好きですけどね+1
-0
-
432. 匿名 2020/03/10(火) 13:39:45
>>345
だから、心狭いと思うけどって書いてるじゃないですか。
分かってるけど、なんとなく嫌。って気持ちなんです。
まだまだ終わらない事故を映画にしてほしくなかったっていう気持ちなので、そこは誰が出てても嫌だと思います。
+3
-0
-
433. 匿名 2020/03/10(火) 14:08:23
>>427
分かりにくい所にあるからなのでしょうか。
次ご友人とラーメン食べる際にはぜひ紹介してみて下さい🍜
朝からスープ飲み干せるくらい美味しいですよね〜!+3
-1
-
434. 匿名 2020/03/10(火) 14:30:19
>>421
>>406です。
たまごの郷行ったことがあるんですね。
卵かけご飯が一番美味しいですよね。
あと、マンママリィっていうお店がオススメです。
コースにするとコスパ良いですよ。
コースといっても予約なしで頼めます。
でも、人気店で混んでいるので、時間がない時は予約をした方が良いかもです。+2
-0
-
435. 匿名 2020/03/10(火) 15:29:35
>>208
地域に馴染んでるだけに寂しいですね。
お店がたくさんあるから便利だったんだすけど+1
-0
-
436. 匿名 2020/03/10(火) 15:39:03
>>404
ジャンキーですが美味しいです!ハマっちゃうと色々と大変です(^◇^;)+0
-0
-
437. 匿名 2020/03/10(火) 17:36:21
>>433
プラス30回押したいくらい美味しそうだ~(゜ρ゜)
お腹すいたぁ。
+1
-0
-
438. 匿名 2020/03/10(火) 17:55:59
>>437
ちょうどお腹すく時間ですね〜!あー食べたい!!+0
-0
-
439. 匿名 2020/03/10(火) 18:20:55
ありゃ
土砂降り☔+0
-0
-
440. 匿名 2020/03/10(火) 18:56:53
さっき天井からポタ…ポタ…て音聞こえたからやばい!と思ってバケツ用意したけど大丈夫だった+2
-0
-
441. 匿名 2020/03/10(火) 20:54:00
郡山
昨日が暖かくて気持ちの良い天気だったから今日の雨は憂鬱だった。。+2
-0
-
442. 匿名 2020/03/10(火) 20:59:04
さっき安積のカワチ行ったけど、トイレットペーパーあったよー
ティッシュもたくさんあった+0
-0
-
443. 匿名 2020/03/10(火) 23:26:13
>>395です
>>434
たまごの郷は地元の方もいらっしゃってて土日も賑わってて人気ですね😊近くで新鮮なたまごが買えて嬉しいです。
そしてオススメまたまたありがとうございました!
マンママリィは車が来たらぜひ行ってみたいです。
そしてパン屋さんも色々巡ってみようと思います✨
たくさんの情報ありがとうございました!+2
-1
-
444. 匿名 2020/03/11(水) 05:38:08
>>443
いえいえ😊
いわき市で楽しく暮らせますように!
+4
-0
-
445. 匿名 2020/03/11(水) 12:59:52
台風19号の災害義援金が、県を通して被災者に分配されます
寄付してくださった方、ありがとうございます+2
-0
-
446. 匿名 2020/03/11(水) 13:03:16
今日は3.11ですね
来年はもう10年…あっという間だった
震災関係の番組は見たくないけど、時間には黙祷します+9
-0
-
447. 匿名 2020/03/11(水) 13:09:18
>>370
それ視た!
インスタ映えがどっかのトイレのタイルしかないってぼやいてたやつ
マツコの言う通り、福島のりゅうちぇるに店出して、福島を活性化して欲しい
+0
-0
-
448. 匿名 2020/03/11(水) 13:20:27
去年の5月に福島市にドライブに行きました
夜景見たくて検索したら、信夫山に展望台を発見したので、行ってみる事になったのですが、建物の間から見える信夫山からの圧が凄いし、真っ暗!
それでも町の側にあるので、行ってみる事に
山に足を踏み入れたら神社を抜けると墓地があり、ヤバイ!と感じました。
そこで引き返せぱよかったのに、目的地がすぐそこだったので、頑張って行ったら、工事中で真っ暗!
木が生い茂っていて、夜景もあまりあまり見えない。
速攻で帰ってきましたが、なんだか背後がざわざわしました
+2
-3
-
449. 匿名 2020/03/11(水) 15:11:12
今お風呂場でなめくじの赤ちゃん3匹も発見…もうそんな時期なの…+0
-2
-
450. 匿名 2020/03/11(水) 15:39:04
ゴールデンウィークに初めて福島に行きます!アナ腹温泉に泊まるのですが車で行ける範囲で福島っぽいもしくはおすすめの観光スポットはありますか?+0
-0
-
451. 匿名 2020/03/11(水) 22:54:09
>>6
汚染水問題が、いまだ終わってないらしい+2
-0
-
452. 匿名 2020/03/11(水) 22:54:41
今日は3.11ですね+3
-0
-
453. 匿名 2020/03/12(木) 00:07:59
>>450
答えてあげたいけど私その辺り詳しくないなぁ
誰かわかる人いるといいけど😖+1
-0
-
454. 匿名 2020/03/12(木) 16:28:55
円盤餃子どこがおいしいのかな。+2
-1
-
455. 匿名 2020/03/12(木) 17:42:05
福島っていつのまにか円盤餃子が名物になってたけど食べたことないや+6
-1
-
456. 匿名 2020/03/12(木) 20:10:35
みなさん、やっぱりお出掛けや外食って控えてるの?
私は極力控えてたけど、同僚とかは気にせず出歩いてるみたいだしそんなに神経質にならなくてもいいのかなと思ったり
少しでも経済回したい+2
-1
-
457. 匿名 2020/03/12(木) 20:59:03
また「ふるさとがー」やってたんだね
1人辺り単純計算で3500万か…
「ふるさと」に戻る気のない人がほとんどじゃなかったの?+3
-0
-
458. 匿名 2020/03/12(木) 21:07:08
>>454
照井が有名だよね+1
-0
-
459. 匿名 2020/03/12(木) 21:17:18
>>456
明日友達にごはん行こうって誘われたから行ってくるよ
収束するまで誰にも会わないってわけにもいかないし+3
-0
-
460. 匿名 2020/03/13(金) 06:07:59
おはよー
金曜日だね
長かったよ
早く休みたい+5
-0
-
461. 匿名 2020/03/13(金) 12:47:55
>>460
あと半日頑張ろー
てか今日こんなにあったかいのに明日は一転して冬みたいな天気なんだね+2
-1
-
462. 匿名 2020/03/13(金) 17:55:55
>>461
ただいまー(^^)/
やっと終わったー
明日は寒いの?
午前中病院で帰りにはベニマル行く予定なのに(¯―¯٥)+2
-0
-
463. 匿名 2020/03/14(土) 13:31:22
昨日魚米行ったらめちゃくちゃ混んでた〜
満席でかなり待った!
スタバも普通に人たくさん!
空いてると思ったのに当てが外れた
思ったよりみんな気にしてないんだね+3
-0
-
464. 匿名 2020/03/14(土) 14:11:20
あまびえ様にお願い+1
-0
-
465. 匿名 2020/03/14(土) 17:47:35
福島県コロナ二人目出ました!
郡山市の70代女性。エジプト旅行から帰ってきて6日から咳と発熱。今日、陽性確認だって。+16
-0
-
466. 匿名 2020/03/14(土) 17:48:53
郡山で感染者出ましたね…
郡山女子短大の職員だとか
ほんとにどの程度広がってて抑え込めるのか…
聖火リレー無観客の方がいいと思うんだけどどうするんだろ+17
-0
-
467. 匿名 2020/03/14(土) 17:52:28
咳喘息持ちだから、話してるとどうしても咳き込んでしまって…
本当に肩身が狭い
マスクして腕で口を押さえて咳するけど気まずい
友達は理解してくれてるけど、周辺の人に申し訳ない+10
-0
-
468. 匿名 2020/03/14(土) 17:53:24
郡山ても陽性患者でたよね
女子大勤務したよね
怖すぎる
常磐線も全線開通したよね
これに乗って福島や宮城に降り立つ人
居ないといいけど
危なすぎるよね+11
-0
-
469. 匿名 2020/03/14(土) 18:11:51
私の妹が女子大に通ってます
管理職の方で、学生との接触する機会は少ないと会見で言っていたけど心配です
+12
-0
-
470. 匿名 2020/03/14(土) 18:59:36
2人目の感染者が近所すぎて震えてる
某モールにも今日買い物行ったばかりだわ
こんなときに海外旅行って何考えてんだ…+23
-0
-
471. 匿名 2020/03/14(土) 19:13:59
郡山市の会見見た方いますか?
市長の話し方にイライラしてしまいました
隠さず情報を出して欲しい
+5
-0
-
472. 匿名 2020/03/14(土) 20:05:40
>>471
見た。なんかワチャワチャしてて聴きづらかった。
郡山女子大の徒歩圏内に住んでる人が、徒歩で行ける大型店てどこだろって思ったわ。+5
-0
-
473. 匿名 2020/03/14(土) 20:18:47
>>470
私も近所です…怖いですよね。時間の問題だけで自分の住んでるところにも、感染者は出ると覚悟はしていても実際に聞くと、やっぱりショックで恐怖ですよね。+7
-0
-
474. 匿名 2020/03/14(土) 20:26:08
>>471
そう?会見聞きやすくて落ち着いてていいなと思った+0
-2
-
475. 匿名 2020/03/14(土) 20:33:16
>>474
県の会見は落ち着いていて聴きやすかったな。私は。
郡山市はちょっとバタバタ感があった。+4
-0
-
476. 匿名 2020/03/14(土) 20:53:01
郡山にも…
元気な70代だな〜+8
-0
-
477. 匿名 2020/03/14(土) 21:17:54
女子大に徒歩通勤できて
近所の大型店舗のスーパーってモールでしょ?
4日から出勤してるってことは、その時一緒に出勤してた職員は感染してるよね。
その職員が大学生と接する立場だったら……学生も感染してるよね。
女子大は保育士になる人たちもいるから4年生とか接触してたら4月から新職場に影響でたり……
いよいよ郡山も市中感染始まるかな……
+15
-0
-
478. 匿名 2020/03/14(土) 21:21:19
>>471
市長は話し方下手で有名。
郡山はSDGSで表彰されたからさらに経費節減うるさくなって、子ども手当なんかもなくして、
市民にはマイカー通勤やめて公共交通機関の利用をすすめてるけど、今後どうするんだろうね。。
+5
-0
-
479. 匿名 2020/03/14(土) 21:38:24
うち女子大の近所です。
大型店が気になって仕方ない!
やっぱりモールかな?
ベニマルとかスーパー単体なら大型店舗ってきっと言わないですよね。
郡山市内、まだ大丈夫ーってマスクもせずウロウロしてる人いっぱいいるし、
モールだったらこの週末すごい人だったと思う。
感染拡がらないことを祈る…。+11
-0
-
480. 匿名 2020/03/14(土) 21:41:10
>>475
あ、知事のあれは県のやつか
じゃ郡山のは見てないや+2
-0
-
481. 匿名 2020/03/15(日) 00:49:55
女子大の近所に住んでます…しかも現在臨月です(T_T)不安すぎる。なんでこんな時期にエジプトなんか行くんだよー!+9
-2
-
482. 匿名 2020/03/15(日) 01:22:36
大学側の会見によると、この教授は大学に無駄でエジプト旅行に行っちゃってたみたいですね。
郡山女子大では出張や旅行で2日以上、地元を離れる際は事前の届け出が必要だが、教授は連絡せず、14日に保健所から連絡があって大学は今回の旅行を把握したという。関口学長は取材に「卒業生は晴れ着を準備して卒業式を心待ちにしていたのに」と怒りをあらわにした。+14
-0
-
483. 匿名 2020/03/15(日) 02:04:57
管理職じゃなくて教授だったのか
とにかく自分勝手な婆さん1人のせで卒業式が出来なくなった卒業生可哀想すぎる
隠れて海外旅行行くような人だから行動歴も信用できないわ+17
-1
-
484. 匿名 2020/03/15(日) 08:40:45
>>483
同じく、信用できない。買い物に行ったのは、おそらくモールだと思うけど、あんな大きな店でみるものも沢山あったら30分で買い物終わるかなと勝手に疑ってる。
しかも一人暮らしで、海外から帰ったら冷蔵庫はスカスカでしょ?きっと帰国早々に食料品や日用品だって買い物行ってると思ってる。
相談センターに電話するまでに自己判断で市販薬飲んでるし、それも慌てて買いに行った可能性もある。
だって、こんな騒ぎの中、すすんでエジプト旅行しかもクルーズ船に乗ってしまうような危機感の無い人だもん。帰国後すぐに体調不良起こしてるんだから、その時点で自宅待機して相談センターに電話する案件でしょ??
これだけ危機感の無い人が、日頃から食料や日用品、薬なんか買い置きしてたかなと…きっと申告した意外にも出歩いてる。海外から戻ると日本料理も食べたくなるし。外食だってしてたかも。そんな風に考えてしまう。+18
-0
-
485. 匿名 2020/03/15(日) 08:44:00
>>482
教授だったんですか⁉️
私立だから70代でも学校に残れるだろうとは思ってたけど、教授なら学生との接触もあったかもしれないですね。
本人も今のタイミングで海外旅行行くのはって迷ったけどキャンセル料払うのはもったいないとか、大丈夫よとか思って行っちゃったんだろうね。
だから大学に報告しなかったんだと思う。報告したらダメって言われるの分かってたんだと思う。
せっかく今まで勤めたのにね……もう退職するしかないね……。
私も来月海外旅行の予定だけど、郡山市民に迷惑かける可能性あるし、キャンセルするつもりです。
+14
-0
-
486. 匿名 2020/03/15(日) 10:11:37
とても迷惑なおばさんだよね。
大学の卒業式も中止になってしまって可哀想だよ。
市内の小中高が休校になり子供も親も頑張りますか…ってなって、、世の中がこんな騒ぎの時に職場に黙って海外旅行、あげくに菌を持ち込んだ。教育者とも思えない。+18
-0
-
487. 匿名 2020/03/15(日) 12:37:27
教員で70まで独身でお一人様海外旅行…
プライドも相当高くて歳の割に元気なのが自慢のババアなんだろうな。+15
-0
-
488. 匿名 2020/03/15(日) 13:40:09
学生との接触はなかったと言ってるけど一緒に働いてた人は気が気じゃないだろうね…
自分だけじゃなく家族に移す危険もあるんだもの+14
-0
-
489. 匿名 2020/03/15(日) 17:52:30
教授との濃厚接触者は教職員14人確定だって+9
-0
-
490. 匿名 2020/03/15(日) 21:54:15
郡山在住のものです。
車を3月頭に納車しまして、スタッドレスは来年でいいかな〜なんて思ってノーマルタイヤのままなのですが、今猪苗代湖や会津に行くのは危険すぎますか?+0
-0
-
491. 匿名 2020/03/16(月) 01:48:35
>>490
私も郡山で今年はスタッドレスに替えてないけど、私なら行かないな〜
あちらも降ってないかもしれないけど+3
-0
-
492. 匿名 2020/03/16(月) 07:08:04
>>490
今降ってなくても天気なんてどうなるか分からないし、止めといた方がいいんじゃない?
確実に雪のない季節に行ったらいいよ
猪苗代湖も会津も逃げないから+4
-0
-
493. 匿名 2020/03/16(月) 12:03:51
>>350
なつぞら出てた?
「3年A組」じゃない?+1
-0
-
494. 匿名 2020/03/16(月) 14:50:01
郡山のメヒコで照英見たことある+3
-0
-
495. 匿名 2020/03/16(月) 14:54:22
>>472
連想するところ、二ヵ所しかない
+1
-0
-
496. 匿名 2020/03/16(月) 14:57:21
タイヤ交換しようとしたら、足回りが、錆びてるからと、錆び落としとサビ止め勧められた
一年後車検だしたらブレーキ回りの部品が錆びてるからと交換をすすめられた
融雪剤のせいかな?郡山は雪少ないけど、凍らないようにたくさん撒いてそう
+0
-0
-
497. 匿名 2020/03/16(月) 15:01:07
>>490
絶対にダメです
会津、特に猪苗代は別世界です
いつ、天候が変わるかわからないのが雪国
どうしても行く用事があるのら今からでもスタッドレス買ってくたさい。キャンペーンで安くなってるはずですよ+5
-0
-
498. 匿名 2020/03/16(月) 15:02:53
>>488
感染者は役員と聞いた。
職員は言いたいことあっても言えないで不安抱えてるだろうなぁ+2
-0
-
499. 匿名 2020/03/16(月) 15:08:30
>>477
名前出てないのに書いて大丈夫?
直接電話で問い合わせした知人がいて、保健所が教えてくれないから私たちもわからないって言ってた。って言われたみたい
他にも大型スーパーある+1
-1
-
500. 匿名 2020/03/16(月) 16:41:00
>>489 河北新報ニュースより
福島県郡山市は15日、福島県で2例目の新型コロナウイルス感染者となった郡山女子大教授の70代女性に関し、濃厚接触者が14人いたと発表した。
市によると、発症した今月2日以降の4日間、女性は大学の研究室で勤務。4日の教授会などに出席し、教職員計37人と接触したが、市保健所の疫学的調査でそのうち14人を濃厚接触者と確定した。
市保健所は14人に対して自宅待機を要請。毎日電話で体調について確認し、症状が確認された場合にはPCR検査を実施する方針。
濃厚接触者の14人て、すぐに検査してもらえないんだね。びっくり!症状が出なければ、それで真相は闇に葬られて終わりなんだね。和歌山方式でいかないのかと、がっかりしたし不安が大きくなりました。
感染者の何割かは無症状で、そこから感染が広がるケースもあるのに…福島県の姿勢は後ろ向きだし、本気で抑え込もうなんて思ってないようですね。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する