ガールズちゃんねる

1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

5460コメント2020/03/20(金) 23:38

  • 501. 匿名 2020/03/07(土) 21:05:53 

    >>31
    これ持ってた!懐かしすぎて胸がキューンてなるー!

    +377

    -1

  • 502. 匿名 2020/03/07(土) 21:06:28 

    >>319
    オバタリアンの番組やってたよね。子どもの頃何が面白いんだろうと疑問だった。痩せた弱々しい旦那さんと太ったおばさんで再現ドラマみたいなのだったような気がする。あたしんちのお母さん観てると思い出すw

    +78

    -1

  • 503. 匿名 2020/03/07(土) 21:06:41 

    黒田勇樹って人気があったな

    +137

    -0

  • 504. 匿名 2020/03/07(土) 21:07:05 

    魔法陣グルグル
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +470

    -3

  • 505. 匿名 2020/03/07(土) 21:07:34 

    >>487
    中の銀色のシール部分とぷっくりした部分とが分離しちゃうんだよね

    +120

    -1

  • 506. 匿名 2020/03/07(土) 21:07:56 

    >>42同じの持ってた、懐かしすぎる

    +78

    -1

  • 507. 匿名 2020/03/07(土) 21:08:10 

    プチセブンのサクサクとサオリに憧れてた

    +81

    -0

  • 508. 匿名 2020/03/07(土) 21:08:43 

    諸国漫遊期?っていう番組を土曜日の授業が終わってから家で観てた気がする。お父さんが作ったチャーハンまたはインスタントラーメンを食べながら。

    +84

    -0

  • 509. 匿名 2020/03/07(土) 21:08:46 

    >>94
    可愛いだけじゃダメかしら
    イグアナの娘
    も、出演してなかったっけ?

    +91

    -0

  • 510. 匿名 2020/03/07(土) 21:09:01 

    >>497
    父の昼寝枕になってたw

    +10

    -0

  • 511. 匿名 2020/03/07(土) 21:09:14 

    探偵スクープの後だったよね。
    懐かしいけど、もう芸能界にいないひと、ジャニーズにいないひと、この世にいないひともいて時の流れを感じる。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +125

    -1

  • 512. 匿名 2020/03/07(土) 21:09:48 

    >>1
    パラレルパラレル肌が綺麗になーれ!

    +106

    -0

  • 513. 匿名 2020/03/07(土) 21:09:49 

    >>472
    ちゃんと六反田くんもいる!
    何か嬉しい!

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2020/03/07(土) 21:10:02 

    >>509
    榎本加奈子

    +50

    -1

  • 515. 匿名 2020/03/07(土) 21:10:32 

    私の裁縫箱はケンケンでした(笑)
    なんでこれにしたんだろ(^^;;
    (拾い画です)
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +327

    -0

  • 516. 匿名 2020/03/07(土) 21:11:45 

    >>503
    「人間・失格」と「セカンドチャンス」でキンキの剛と共演してたイメージ
    人間失格では同級生でいじめっ子といじめられっ子だったのに、セカチャンでは兄弟役というギャップが凄かったね

    +123

    -1

  • 517. 匿名 2020/03/07(土) 21:11:46 

    >>154
    売ってたの20年近く前だよね?油だから酸化してない?めちゃくちゃウェッティーな感じになるから、おばーちゃんが塗ったらお風呂入ってない感じになりそう。

    +42

    -2

  • 518. 匿名 2020/03/07(土) 21:11:58 

    砂絵やってたなー
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +663

    -1

  • 519. 匿名 2020/03/07(土) 21:12:04 

    夜もヒッパレ毎週見てた

    +306

    -0

  • 520. 匿名 2020/03/07(土) 21:12:23 

    >>515
    何種類かあって好きなの選んで購入だったよね(^^)

    +32

    -2

  • 521. 匿名 2020/03/07(土) 21:13:52 

    >>349
    ワープロメイト!私も持ってました!
    一文字打つたびにものすごい音がしてた。笑

    +77

    -1

  • 522. 匿名 2020/03/07(土) 21:13:53 

    >>516
    小橋賢太?とも共演してたイメージ

    +40

    -0

  • 523. 匿名 2020/03/07(土) 21:14:07 

    パレオとかチューリップハットが流行ってた

    +36

    -0

  • 524. 匿名 2020/03/07(土) 21:14:17 

    >>1
    懐かしい!
    お財布使ってた!

    +47

    -0

  • 525. 匿名 2020/03/07(土) 21:14:34 

    >>10
    これに似たものって今あるかな?

    +29

    -0

  • 526. 匿名 2020/03/07(土) 21:14:35 

    >>461
    松浦亜弥 : ティセラ (200401) - YouTube
    松浦亜弥 : ティセラ (200401) - YouTubeyoutu.be

    #なつかCM・#2004年・#松浦亜弥 まとめ【CM】松浦亜弥 https://www.youtube.com/playlist?list=PLpfW9SOy2skfMemEHxkaLs33eadERPRWs http://ameblo.jp/hajikmi/entry-11932029139.html


    これの衣装すごい可愛いかった!

    +103

    -1

  • 527. 匿名 2020/03/07(土) 21:15:29 

    ナップサックってありましたよね
    家庭の時間に作った記憶がある

    +442

    -1

  • 528. 匿名 2020/03/07(土) 21:15:36 

    >>1
    すごく欲しかったのに親が応募させてくれなかった( ; ; )みんな持ってるのに私だけ持ってなかった時があって凄く羨ましかったなぁ〜。苦い思い出w

    +100

    -3

  • 529. 匿名 2020/03/07(土) 21:16:01 

    小学生の時、光GENJIの人気が凄かったな
    小一の私の誕生日🎂の時にデビューしたんだよな

    +27

    -1

  • 530. 匿名 2020/03/07(土) 21:16:16 

    私の裁縫箱はこれだったよ
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +153

    -0

  • 531. 匿名 2020/03/07(土) 21:16:21 

    >>414
    プシュケの涙ペンダント持ってました(笑)
    何か悩みがあると引き出しから出して握りしめてた思い出が(笑)

    +69

    -0

  • 532. 匿名 2020/03/07(土) 21:16:40 

    ママレード・ボーイの
    恋して元気手帳
    CDがついてた記憶があります

    +10

    -0

  • 533. 匿名 2020/03/07(土) 21:16:50 

    >>527
    作った!まだ家にあるよw

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2020/03/07(土) 21:18:29 

    エプロンもスヌーピーと何かのキャラクターから選んだ
    小学生はなぜかスヌーピー押しだった

    +35

    -0

  • 535. 匿名 2020/03/07(土) 21:18:38 

    >>460
    本当それです!これ欲しくて買ってもらったけど、ハンディーだからブレまくって全然まっすぐ縫えなかった!
    本当何にも作れなかった!笑

    +47

    -0

  • 536. 匿名 2020/03/07(土) 21:19:47 

    木曜は木曜の怪談スタンバって観てた
    堂本光一のサイボーグとか七瀬再びとか
    あと学校の怪談も流行ったよね
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +309

    -1

  • 537. 匿名 2020/03/07(土) 21:19:48 

    >>87
    川沿いの遊歩道にある箱型のトイレの扉に誰かイタズラでお札を貼ったらしく、キョンシーが中に閉じ込められているから近付かないほうがいい、と話題になっていた。
    今でもなかなか不気味なトイレだけど…

    +52

    -2

  • 538. 匿名 2020/03/07(土) 21:19:53 

    Twitterで発掘してきた
    当時のアラサーにはごちゃごちゃ言われたけど好きな時代だった
    山Pと亀梨見るといまだに甘酸っぱい思い出が甦る

    +0

    -1

  • 539. 匿名 2020/03/07(土) 21:19:59 

    >>31
    持っていた!!!

    +186

    -3

  • 540. 匿名 2020/03/07(土) 21:20:01 

    >>496
    もしかしてそれは、シュシュトリアン?

    +43

    -0

  • 541. 匿名 2020/03/07(土) 21:20:02 

    >>519
    見たい!聞きたい!歌いたい!

    +102

    -0

  • 542. 匿名 2020/03/07(土) 21:20:06 

    >>150
    うわ、私これ大好きだったな。
    キラキラ光ってすごくきれいだった気がする。
    今でも欲しい。

    +73

    -0

  • 543. 匿名 2020/03/07(土) 21:20:12 

    >>526
    セックシーなのキュートなのどっちが好きなの?〜♪

    +105

    -1

  • 544. 匿名 2020/03/07(土) 21:20:14 

    >>17
    今日まで持ってたこと忘れてた!

    +99

    -1

  • 545. 匿名 2020/03/07(土) 21:20:32 

    >>16

    当時ずっとほしくてやっと買ってもらえた日、開けてキレイにリップとか収納して、このフックのとこに鍵まで飾って扉を閉めちゃって、2度と開かなくなった思い出。
    すっごく泣いて泣いて、そしたらお父さんがもうひとつ買って来てくれたという今では考えられないほど贅沢で幸せな思い出。
    お父さんありがとう😭

    +313

    -1

  • 546. 匿名 2020/03/07(土) 21:20:46 

    >>201
    素肌のためのミネラルウォーターって和久井映見がCMやってた。中学生の時ブルーのパッケージ使ってた。髪にも使えるんだよね。当時の友達が肌水ただの水と変わんないじゃん。何がいいのかわからない。みたいなこと語ってたわ。懐かしい。

    +102

    -0

  • 547. 匿名 2020/03/07(土) 21:20:47 

    >>150
    まだ赤いやつ持ってる!
    もう電池入れても光らないけど捨てられない

    +19

    -0

  • 548. 匿名 2020/03/07(土) 21:20:54 

    >>503
    ♪ブルックボンド ブルックボンド ブルックボンド

    +38

    -0

  • 549. 匿名 2020/03/07(土) 21:21:25 

    田舎住みです。
    小学生の頃、力水というドリンクを自動販売機でみんなで飲んでました。いつも売り切れしていた気がします。
    美味しかった記憶があります。

    +240

    -1

  • 550. 匿名 2020/03/07(土) 21:21:35 

    >>519
    安室ちゃん目当てで見てたー!

    +28

    -0

  • 551. 匿名 2020/03/07(土) 21:23:01 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +588

    -1

  • 552. 匿名 2020/03/07(土) 21:23:19 

    >>31
    持ってた

    +164

    -3

  • 553. 匿名 2020/03/07(土) 21:23:22 

    >>515
    多分、ピンクや水色は恥ずかしい小学生高学年病(中学生いっぱい持続高校卒業)

    +50

    -1

  • 554. 匿名 2020/03/07(土) 21:24:04 

    エンジェルポケット集めてたー!
    指輪ついてるやつとかもあったような?
    私はこれを誕生日プレゼントにもらって嬉しかったなぁ。
    友達が横長の大きな牧場かなんかの持ってて羨ましかった!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +172

    -0

  • 555. 匿名 2020/03/07(土) 21:24:10 

    >>472女の子今見ると口開けすぎやなw

    +24

    -0

  • 556. 匿名 2020/03/07(土) 21:24:13 

    大東めぐみっていたよね

    +60

    -0

  • 557. 匿名 2020/03/07(土) 21:24:17 

    へんなおじさんだからへんなおじさん
    へんなおじさんだからへんなおじさん

    今は放送できないんだろうな。当時みんなやってたんだけど。。。

    だっふんだ!

    +141

    -3

  • 558. 匿名 2020/03/07(土) 21:24:29 

    >>42
    懐かしい!!!!!

    +37

    -0

  • 559. 匿名 2020/03/07(土) 21:24:47 

    >>511
    7Jだ!地井武雄さん懐かしい
    お豆腐屋さんの設定だったんだよね
    ニガリ親父と絹ごし6兄弟の家族会議好きだったな

    +22

    -1

  • 560. 匿名 2020/03/07(土) 21:25:04 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +153

    -0

  • 561. 匿名 2020/03/07(土) 21:25:12 

    >>319
    87年生まれの私が高校の頃にジワッと流行った、電車とかで出入り口に座ってるあれ

    +25

    -1

  • 562. 匿名 2020/03/07(土) 21:25:18 

    >>263
    嫁入り道具の1つで、今でも使ってます。
    娘の入園・入学グッズ作りに大活躍してました。

    +9

    -0

  • 563. 匿名 2020/03/07(土) 21:25:24 

    >>554
    結婚式場とか時計塔とかもたるよね!
    今も売ってたら絶対集めてるわ

    +7

    -0

  • 564. 匿名 2020/03/07(土) 21:25:28 

    >>1982年生まれ、これが至高
    寝る前に両親に絵本を読んでもらう以外だとこれ
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +273

    -0

  • 565. 匿名 2020/03/07(土) 21:26:33 

    >>219
    ひたすらシールやカラーペンを集めていた1986年生まれです。このシール懐かしすぎる!
    昔は1枚のシールを真剣に選び、大切に使っていたなぁと思います。

    +143

    -1

  • 566. 匿名 2020/03/07(土) 21:26:35 

    >>429
    私もです!!

    +23

    -1

  • 567. 匿名 2020/03/07(土) 21:26:48 

    >>37
    90年代の若者文化ってすごい勢いあったようにかんじるよね〜

    今の若い子はスマホとかあるけど、楽しくなさそう。そう思ってるのはおばさん達だけかな笑

    +638

    -2

  • 568. 匿名 2020/03/07(土) 21:27:03 

    >>150
    持ってたー!!!

    +29

    -0

  • 569. 匿名 2020/03/07(土) 21:27:06 

    >>545
    ステキなお父さんですね😊

    +120

    -0

  • 570. 匿名 2020/03/07(土) 21:27:50 

    >>69
    ハマったー!好きな人と相性が良くて嬉しかったり(笑)ペット育てるのもあったよねー可愛かった!

    +123

    -0

  • 571. 匿名 2020/03/07(土) 21:28:00 

    なかよしの付録ににモコナのシャーペン付いた時なかった?
    買ったなぁ
    あとセーラームーンの応募者全員サービスでハート型のミラーみたいなのも貰った。

    +114

    -2

  • 572. 匿名 2020/03/07(土) 21:28:03 

    人面犬
    人面魚
    今思うと気持ち悪い

    +101

    -0

  • 573. 匿名 2020/03/07(土) 21:28:43 

    >>507
    私もサクサク好きだった。

    サクサクが亡くなったって聞いた時、すごいショックだった。

    +16

    -1

  • 574. 匿名 2020/03/07(土) 21:29:34 

    >>563
    今見ても普通に可愛いよね!

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2020/03/07(土) 21:29:54 

    >>100
    遊んだこと無いけどCMは覚えてる笑
    キムタクと小さな男の子が「マーザー2マーザ2」って歌ってるやつ

    +75

    -1

  • 576. 匿名 2020/03/07(土) 21:29:57 

    練り消し
    イチゴ味、コーラ味が好きだった

    +32

    -1

  • 577. 匿名 2020/03/07(土) 21:29:59 

    >>69
    うわー。めっちゃ懐かしい!存在を記憶から抹消されてたけど、色々と思い出した!

    +178

    -1

  • 578. 匿名 2020/03/07(土) 21:30:13 

    >>231
    息子(6歳)が旅行の度に買ってる笑

    +11

    -0

  • 579. 匿名 2020/03/07(土) 21:30:22 

    >>278
    これ持っていました!
    すごく懐かしくて記憶が蘇ってきました。
    弟は興味がなかったので一人でひたすら遊んでた(^^)

    +28

    -0

  • 580. 匿名 2020/03/07(土) 21:31:13 

    みんな懐かしすぎてテンションがおかしな事になってる。みんな懐かしい画像ありがとう‼︎

    +65

    -0

  • 581. 匿名 2020/03/07(土) 21:31:24 

    >>78
    隠しフレーム!あったね!!
    休み時間にハサミで切って交換して、プリ帳に沢山貼ってた!楽しかったな~。

    +107

    -0

  • 582. 匿名 2020/03/07(土) 21:31:26 

    キョンシー大好きでテンテンに憧れてました!
    リカちゃん、バービーよりティモテが好きでした!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +331

    -0

  • 583. 匿名 2020/03/07(土) 21:31:40 

    これ持ってたけど、すぐ絡まって上手く編めた試しがない
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +306

    -0

  • 584. 匿名 2020/03/07(土) 21:32:10 

    >>536
    サイボーグで光一と共演してた高橋直気とか懐かしい
    あのあと急に辞めたからビックリ

    +22

    -1

  • 585. 匿名 2020/03/07(土) 21:32:26 

    >>31 初財布や

    +131

    -1

  • 586. 匿名 2020/03/07(土) 21:32:33 

    >>582
    ジェニーちゃんも好きだったな

    +127

    -2

  • 587. 匿名 2020/03/07(土) 21:32:35 

    >>19
    これを同い年が言ってたら草

    +6

    -4

  • 588. 匿名 2020/03/07(土) 21:33:03 

    「早見優のアメリカンキッズ」知ってる方いますか?確か朝の6時くらいからやっててこれ観てから学校行ってた。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +141

    -0

  • 589. 匿名 2020/03/07(土) 21:33:31 

    >>69
    持ってたー!
    周りに持っている友達がいなくて、誰か通信できる人はいないかと、自宅の二階の窓から毎晩電波を飛ばしていました。(もちろん何も反応せず)
    日記にロックかけられたような…
    最後はパスワードを忘れて自分でも読めなくなったなー

    +149

    -0

  • 590. 匿名 2020/03/07(土) 21:33:43 

    >>564
    フライデーナイトフィーバーみたいな名前なんだよね
    懐かしい ジブリのあれよりこっちのイメージ

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2020/03/07(土) 21:33:48 

    >>545
    私は父が耳掻きで開けてくれて、そのせいで耳掻きが折れてしまい、それ以降我が家では旅行行ったりしたらどこでも何本でも耳掻きを買うようになった。
    100本はあったなー。

    +80

    -1

  • 592. 匿名 2020/03/07(土) 21:33:49 

    前にファッショントピか何かで見たコメントだけどこの世代の人達が流行りのファッションを作ってると言うかティーンの頃はチビTシャツとかミニスカとかの体のラインが分かりやすい服装が流行って二十歳過ぎた頃にエビちゃん的な少し落ち着いた服装が流行ってアラサー以降はガウチョとかロンスカとか体型カバー出来る服装が流行った気がする

    +117

    -0

  • 593. 匿名 2020/03/07(土) 21:34:01 

    >>40
    足が長くなるから、一歩が大きくなるせいじゃない?

    +69

    -2

  • 594. 匿名 2020/03/07(土) 21:34:10 

    名前がわからないんですが、アイロンとか掃除機とか、赤いハートがついてるシリーズのおもちゃがあったような…すごく欲しかったけど買って貰えなかった記憶( ˊᵕˋ ;)

    +15

    -0

  • 595. 匿名 2020/03/07(土) 21:34:15 

    >>19もこれに返信してる人たちも、もういいじゃん。
    コロナで世の中ピリピリしているんだし、1トピでも癒しがあって有り難いのにいつまでもうるさい。

    +47

    -3

  • 596. 匿名 2020/03/07(土) 21:34:22 

    当時ギャルといえば黒ギャルだったけどエゴシステムには白ギャルも多かったイメージ
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +91

    -2

  • 597. 匿名 2020/03/07(土) 21:34:35 

    >>340
    元年早生まれは私と同い年だしな。

    +26

    -2

  • 598. 匿名 2020/03/07(土) 21:34:45 

    ジャニーズの大阪くん?大坂くん?て居たの分かる方いますか?めっちゃタイプだったww

    +136

    -1

  • 599. 匿名 2020/03/07(土) 21:34:48 

    >>584
    川原何とかってジュニアの子も素行不良で辞めたよね

    +8

    -0

  • 600. 匿名 2020/03/07(土) 21:34:51 

    >>31
    持ってた!これ見て思い出した!

    +151

    -2

  • 601. 匿名 2020/03/07(土) 21:34:53 

    >>19
    元年に言われると爆笑しちゃう87年生まれです
    お前ら同じ80年代後半生まれやろ

    +23

    -44

  • 602. 匿名 2020/03/07(土) 21:35:01 

    >>16
    すごく欲しかったけど「子供がお化粧なんて!」と買ってもらえなかった。
    今では本物のコスメを大人買いしてます。ハートカンパニーの存在はすっかり忘れてたけど、反動なんだろうか。

    +158

    -1

  • 603. 匿名 2020/03/07(土) 21:35:34 

    >>573
    えっ、、そうなんだ。。。

    +6

    -0

  • 604. 匿名 2020/03/07(土) 21:35:47 

    >>459
    さすがに80年生まれで昭和の記憶がほとんどないはやばくない?

    私は86年生まれでセーラームーンを鮮明に覚えているよ。幽☆遊☆白書も暗黒武術会編は完璧に覚えてる。

    +27

    -47

  • 605. 匿名 2020/03/07(土) 21:35:48 

    >>573
    私もショックだった。あくまでも噂で、ホントは元気に生活してて欲しいと思う。

    +23

    -0

  • 606. 匿名 2020/03/07(土) 21:36:06 

    >>595
    いつまでも平成生まれと昭和生まれとは違うの!ってヒスってるのは誰よ
    年下からババアって言われたら嫌がるくせにさ。不快なんだよ

    +16

    -15

  • 607. 匿名 2020/03/07(土) 21:37:04 

    >>97
    現役で売ってるの?!
    見たことない

    +35

    -0

  • 608. 匿名 2020/03/07(土) 21:37:06 

    有限実行シスターズシュシュトリアン!!!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +220

    -6

  • 609. 匿名 2020/03/07(土) 21:37:18 

    >>31
    もってました!なつかしすぎるー

    +136

    -1

  • 610. 匿名 2020/03/07(土) 21:37:18 

    >>574
    うん!かわいいよねぇ!
    たまに画像検索して楽しんでるw

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2020/03/07(土) 21:37:19 

    >>604
    セーラームーンも幽白も平成だよ。

    +123

    -0

  • 612. 匿名 2020/03/07(土) 21:37:31 

    >>316
    VHSあるある繋がりで
    ビデオで録画予約したけど、爪が折れていて録画出来なかった。そしてセロテープ貼って上書き。

    +101

    -1

  • 613. 匿名 2020/03/07(土) 21:37:33 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +109

    -1

  • 614. 匿名 2020/03/07(土) 21:38:02 

    >>565
    わたしも1986年生まれです!
    このシール懐かしい!

    あとミルキーペンが流行りまくりましたよねー!

    +64

    -1

  • 615. 匿名 2020/03/07(土) 21:38:12 

    >>16
    ヤバイ懐かし過ぎて震える

    +117

    -1

  • 616. 匿名 2020/03/07(土) 21:38:13 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +478

    -3

  • 617. 匿名 2020/03/07(土) 21:38:19 

    88年生まれ。アイロンビーズくそ懐かしいw
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +173

    -4

  • 618. 匿名 2020/03/07(土) 21:38:23 

    >>1
    これ!
    持ってたよー!
    懐かしすぎて泣ける
    今見ても可愛い!

    +84

    -0

  • 619. 匿名 2020/03/07(土) 21:38:46 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +585

    -0

  • 620. 匿名 2020/03/07(土) 21:38:46 

    >>551
    うわぁぁ懐かしくて胸がキューンとなる!!
    遠足の思い出と共に、アルミホイルで包まれたおにぎりの味を思い出しました。

    +106

    -0

  • 621. 匿名 2020/03/07(土) 21:38:55 

    >>345
    自己アピールが強いブランド名だね。

    +32

    -0

  • 622. 匿名 2020/03/07(土) 21:39:07 

    >>199
    今WOWOWで、映画ドラえもんが順番に放送されてますね!
    私はドラビアンナイトが好きかな。パラレル西遊記も懐かしい!

    +56

    -0

  • 623. 匿名 2020/03/07(土) 21:39:23 

    ジャニーズの秋山くんは何してるんだろう
    よく夜もヒッパレでミュージカルアカデミーってグループで歌ってたの覚えてる
    後、女性4人組のHIP’Sって居なかった?

    +73

    -0

  • 624. 匿名 2020/03/07(土) 21:39:49 

    >>436
    意地悪〜🤮

    +116

    -3

  • 625. 匿名 2020/03/07(土) 21:40:05 

    私は断然!にこにこぷんよりこっちだなー
    80年代でも後半はこっちじゃない?
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +294

    -2

  • 626. 匿名 2020/03/07(土) 21:40:10 

    >>584

    高橋直気かっこよかったよね!SPEEDの寛子と恋仲になってハブられたよね。その後復活してYouTuberになってるけど改めて十代の高橋直気が好きだったなーって画面そっ閉じしたわ。

    +81

    -1

  • 627. 匿名 2020/03/07(土) 21:40:24 

    >>458
    同じことを思った。
    こうやって、ワクワクした気持ちって大人になっても覚えてて、思い出して幸せな気持ちになる。
    大人から見たらくだらないものだけど、買ってくれた両親に感謝感謝。
    無駄使いは勿論良くないけど、大人の価値観だけで買うものを決めない方がいいね。

    +146

    -1

  • 628. 匿名 2020/03/07(土) 21:40:28 

    >>610
    分かる!当時を思い出してときめくわw

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2020/03/07(土) 21:40:36 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +102

    -2

  • 630. 匿名 2020/03/07(土) 21:40:52 

    私の中での元祖天テレ美少女はクリス、須山彩、山口美沙だった。

    +31

    -0

  • 631. 匿名 2020/03/07(土) 21:40:58 

    >>611
    セーラームーンも幽☆遊☆白書も平成なのは知ってます。私が5歳から6歳のときにははまってました(幼稚園年中から年長)
    80年生まれの人が平成になるのは8歳くらいですよね?(小2か小3)
    さすがに小2か小3の記憶がないのはおかしいでしょ‥

    +14

    -28

  • 632. 匿名 2020/03/07(土) 21:41:13 

    >>204
    中学生の時に、マニキュアやらアクセサリーを買ってた思い出。
    アルファベットと数字の組み合わせの注文番号をハガキにちまちま書いてたなー。

    今は小学生の娘が先日サン宝石でお買い物。
    昔と変わらず、カタログ見てハガキで注文。
    懐かしかった!

    +61

    -1

  • 633. 匿名 2020/03/07(土) 21:41:51 

    >>622
    私はブリキのラビリンスが好き‼️
    一番みた映画かも

    +30

    -1

  • 634. 匿名 2020/03/07(土) 21:41:57 

    >>625
    私はもう卒業はしてた
    見てたのはじゃじゃまるやピッコロだよ

    +18

    -0

  • 635. 匿名 2020/03/07(土) 21:42:25 

    >>19
    それを言うなら89年と90年でも全然違うぞ
    まあ90年代トピじゃ90年は最長老扱いされてるけど、一応90年代生まれだからな

    +47

    -1

  • 636. 匿名 2020/03/07(土) 21:43:08 

    >>625
    1986年生まれ。

    記憶にないくらいの時期にはまっていたのは、
    にこにこぷんだけど自分の中でのハマり具合はこっち!
    にこにこぷんの歌は知らないけど
    ドレミファどーなっつは完全に歌える。

    +77

    -0

  • 637. 匿名 2020/03/07(土) 21:43:27 

    83年生まれなんだけど、3歳下の夫が上岡龍太郎知らなくてびっくりした。
    あんまりテレビ見せてもらえない家庭だったらしいからそのせいかも知れないけど、3歳差でも地味にジェネレーションギャップ感じることある。

    +59

    -2

  • 638. 匿名 2020/03/07(土) 21:43:47 

    >>626
    YouTuberになってるんや、また私も見てみようかな?
    そら、もうおっさんなんやから昔のようにはいかんやろな😅

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2020/03/07(土) 21:43:56 

    >>21
    最近BSで赤ずきんチャチャ放送してて小学生の娘と見てる!
    若かりし香取慎吾がリーヤの声してて、オープニングはSMAPの君色思いでめっちゃくちゃ懐かしくて泣きそうになった笑

    +155

    -0

  • 640. 匿名 2020/03/07(土) 21:44:02 

    >>72
    私、この1番右持ってたよ
    ガチャガチャじゃなかった?

    いらないから泣いてしまった…ごめんなさい

    +17

    -1

  • 641. 匿名 2020/03/07(土) 21:44:12 

    >>628
    私だけじゃなくて良かったわw

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2020/03/07(土) 21:44:21 

    >>56
    持ってました!
    ここ見てるとうちはそんなに裕福ではなかったけど、
    何だかんだ色々買って貰ってたんだんなって……思える!

    +135

    -1

  • 643. 匿名 2020/03/07(土) 21:44:41 

    >>366
    懐かしすぎて泣きそうになったわ。

    +11

    -1

  • 644. 匿名 2020/03/07(土) 21:44:48 

    >>191 >>196
    >>204 >>208
    投稿まとめたよ

    +5

    -0

  • 645. 匿名 2020/03/07(土) 21:44:50 

    ウィルコム2台持ち流行ったよね!

    +73

    -0

  • 646. 匿名 2020/03/07(土) 21:45:06 

    >>395
    雑誌の読モとかがやってて流行ったんじゃない?
    あの頃はテレビか雑誌が情報源だったと思う。

    +57

    -1

  • 647. 匿名 2020/03/07(土) 21:45:55 

    >>109
    ティセラ〜香りが続くシャンプーっていい感じ〜
    ってフレーズを急に思い出した!
    dosとあややもCMしてたね

    +84

    -1

  • 648. 匿名 2020/03/07(土) 21:46:02 

    >>28
    みんなヒスのショッパーに体育着入れて斜めがけしてたなー。
    めっちゃ懐かしいw

    +169

    -0

  • 649. 匿名 2020/03/07(土) 21:46:02 

    夏休みは天までとどけ見てました

    +119

    -0

  • 650. 匿名 2020/03/07(土) 21:46:53 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +306

    -2

  • 651. 匿名 2020/03/07(土) 21:46:57 

    >>461
    胸キュンピーーーーーーーーーーーチ!!!!

    +46

    -1

  • 652. 匿名 2020/03/07(土) 21:47:21 

    >>477
    そうそう。

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2020/03/07(土) 21:47:43 

    シールメーカーにハマってた!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +283

    -1

  • 654. 匿名 2020/03/07(土) 21:47:52 

    >>31
    もってたー!懐かしい!
    中は無駄にファイルみたいなポケットがあったような、、?

    +199

    -1

  • 655. 匿名 2020/03/07(土) 21:48:02 

    >>29
    これ持ってた!

    +37

    -1

  • 656. 匿名 2020/03/07(土) 21:48:07 

    >>173
    これめっちゃ滑る!
    雨の日滑ってこけて、おでこ縫いました(T_T)
    確か事故も多かったはず

    +51

    -0

  • 657. 匿名 2020/03/07(土) 21:48:49 

    >>37
    黒歴史でもあるけど、意味不明で根拠のない自信にあふれてたw
    今で言うマジ卍なのかも。

    +399

    -2

  • 658. 匿名 2020/03/07(土) 21:48:52 

    >>67
    なんか署名活動みたいのしてなかった?
    学校で回ってきた思い出が、、違ったっけ?

    +35

    -0

  • 659. 匿名 2020/03/07(土) 21:49:03 

    愛ある限り戦いましょう。命、燃え尽きるまで。美少女仮面ポワトリン!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +278

    -2

  • 660. 匿名 2020/03/07(土) 21:49:09 

    >>1
    姫ちゃん。めちゃくちゃ好きだった…!
    今読んでも、水沢先生はすごく絵がキレイでキャラクターも可愛い❤️
    付録のイラストも本当に可愛いんだよなぁ~。
    小学生時代は姫ちゃんの部屋に憧れて、ドライフラワーとか自作して(適当に)カントリー調のお部屋を目指してました。

    +173

    -0

  • 661. 匿名 2020/03/07(土) 21:49:21 

    そういえば88年度は昭和63年、64年、元年が揃ってる珍しい学年だよね。
    前回の学年(今93歳くらい)は大正15年、昭和元年、昭和2年だし。今回の学年(赤ちゃん)は平成31年、令和元年、令和2年だもんね。
    元号変わる機会しかこういう学年が出来ないから、結構気に入ってるかも😊

    +75

    -0

  • 662. 匿名 2020/03/07(土) 21:49:33 

    >>551
    持ってました!
    あと、キティちゃんもw

    おばあちゃんボケてたからなんでも買ってくれたなぁ…

    +22

    -3

  • 663. 匿名 2020/03/07(土) 21:49:46 

    >>159
    うんうん
    やってたやってた!

    +12

    -1

  • 664. 匿名 2020/03/07(土) 21:49:49 

    >>146
    小学校の名札によく貼ってた〜懐かしい!

    +145

    -0

  • 665. 匿名 2020/03/07(土) 21:50:52 

    >>637
    私も同い年だけど上岡龍太郎名前は知ってますが芸風とかは知りません。
    3つでも結構ありますよね。

    私3つ上の友達が何人かいるのですが、びっくりされたのは
    ときめきトゥナイト
    おぼっちゃまくん
    パラパラ(ギャルの踊り)をテレビでしか見たことない

    です。
    は名前しか知らなくてみた記憶がありません(ネタとしてはわかりますよ、びんぼっちゃまくんとかw)


    +8

    -2

  • 666. 匿名 2020/03/07(土) 21:51:20 

    「マザーグースの森」のぴよちゃん。
    サンリオよりこっち派だったな~
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +401

    -0

  • 667. 匿名 2020/03/07(土) 21:51:27 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +88

    -0

  • 668. 匿名 2020/03/07(土) 21:51:35 

    >>31
    これ未だにサンリオショップで売ってるんだよ!470円とか激安で更にびっくり。

    +266

    -1

  • 669. 匿名 2020/03/07(土) 21:51:47 

    >>411
    今でもそういう売り方の雑誌多いよね。
    付録でバックがついているとか、値段見るとバック代取られてる。

    +43

    -2

  • 670. 匿名 2020/03/07(土) 21:51:48 

    >>385
    80年が成人したとき89年はまだ小学生だからね。
    そりゃまぁ違うよ笑

    +110

    -3

  • 671. 匿名 2020/03/07(土) 21:52:09 

    >>5
    私はまんまとドンキでそのCD買いました

    +62

    -3

  • 672. 匿名 2020/03/07(土) 21:52:35 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +529

    -0

  • 673. 匿名 2020/03/07(土) 21:52:38 

    >>37
    共感。今の若者は堅実で服装も制服の着こなしも清楚。あの頃は服装も遊び方も派手で、真面目がダサいみたいな雰囲気で、あの時代の親でなくて心底ほっとしている、、

    +537

    -3

  • 674. 匿名 2020/03/07(土) 21:52:38 

    >>66
    この背景のレース模様みたいなの少女漫画でよく使われてたよね

    +61

    -3

  • 675. 匿名 2020/03/07(土) 21:52:51 

    >>244
    全く同じの持ってます✨

    +9

    -0

  • 676. 匿名 2020/03/07(土) 21:53:01 

    「トワイライトゾーン 超次元の体験」というオムニバス映画で「子どもの世界」という回がトラウマでした。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +30

    -1

  • 677. 匿名 2020/03/07(土) 21:53:13 

    小学生の頃流行った謎のキャラクター
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +205

    -3

  • 678. 匿名 2020/03/07(土) 21:53:18 

    >>231
    懐かしい!!!!
    下の動物?のやって動いた気がした!違うかな?

    +80

    -0

  • 679. 匿名 2020/03/07(土) 21:53:22 

    >>10
    ボン・グー懐かしい!
    ミルクな質感でしたよね。

    +137

    -1

  • 680. 匿名 2020/03/07(土) 21:53:32 

    >>66
    画像スクロールしながら右上の模様がコロナウイルスに見えたw
    昔は将来自分がこんな心配性ババアにのるなんて思ってもいなかったな。

    +65

    -2

  • 681. 匿名 2020/03/07(土) 21:53:59 

    ノストラダムスの予言とか今の子は知らないんですよね

    +81

    -1

  • 682. 匿名 2020/03/07(土) 21:54:15 

    >>37
    わかるー。おばさんになるとみんな自分達の若い頃が1番勢いあったって言うのかな?

    でもCDも洋服も雑誌もなんでも売れてたよね。今の若者は楽しくなさそうってすごくわかる。若いのにおばさんと変わらないゆるゆるだるだるの服。堅実というかどこか冷めてるというか勢いはないよね。

    +499

    -4

  • 683. 匿名 2020/03/07(土) 21:54:36 

    >>672
    懐かしい!アイスクリーム持ってた〜

    +9

    -1

  • 684. 匿名 2020/03/07(土) 21:54:51 

    >>173
    持ってましたー!
    これで砂場に入ったら地獄ですよね 笑

    +72

    -0

  • 685. 匿名 2020/03/07(土) 21:55:08 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +487

    -0

  • 686. 匿名 2020/03/07(土) 21:55:40 

    >>500
    わたしも水色のペンギン!
    今も現役ですw

    +8

    -1

  • 687. 匿名 2020/03/07(土) 21:55:40 

    ピカチュウが凄く流行った

    +9

    -0

  • 688. 匿名 2020/03/07(土) 21:55:43 

    実家でこれを見つけて、子供とやってみたらなかなか楽しかった。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +330

    -0

  • 689. 匿名 2020/03/07(土) 21:55:45 

    >>39
    懐かしい!今まですっかり忘れてて、このイラスト見て記憶が蘇ってうわーってなってる😂
    私はなぞなぞサンタ持ってたよ!当時すごく好きだったのになあ。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +266

    -1

  • 690. 匿名 2020/03/07(土) 21:56:00 

    >>427
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +192

    -0

  • 691. 匿名 2020/03/07(土) 21:56:45 

    姫ちゃんのリボン

    +26

    -0

  • 692. 匿名 2020/03/07(土) 21:56:47 

    図書室の本で1番好きな本でした⭐︎
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +149

    -1

  • 693. 匿名 2020/03/07(土) 21:57:03 

    88年生まれです。低学年の頃学校で見た気がするんだけど知ってる?

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +292

    -0

  • 694. 匿名 2020/03/07(土) 21:57:53 

    >>5
    HEY!HEY!HEY!時には起こせよムーブメントね!懐かしい95年から05くらいに戻りたい

    +243

    -0

  • 695. 匿名 2020/03/07(土) 21:58:21 

    横取り40万!

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +276

    -1

  • 696. 匿名 2020/03/07(土) 21:58:32 

    >>608
    これと中華少女のと仮面つけた女の子ヒーローのは覚えてる
    今だとテレ東のファントミ何ちゃらってのが近いのかな?

    +26

    -0

  • 697. 匿名 2020/03/07(土) 21:58:37 

    なんかこんなカセットテープの収録曲を書く紙
    懐かしい、、
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +183

    -0

  • 698. 匿名 2020/03/07(土) 21:59:03 

    >>601
    そこまで目くじら立たなくても…

    +27

    -0

  • 699. 匿名 2020/03/07(土) 21:59:44 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +210

    -1

  • 700. 匿名 2020/03/07(土) 21:59:58 

    >>31
    中学の時に愛用してた!
    キティちゃん流行ったんだよね

    +60

    -2

  • 701. 匿名 2020/03/07(土) 22:00:22 

    アラフォーそう
    アラサーはアラフォー(当時のアラサー)のそう言う言動を見て痛いなぁと思ってた

    +2

    -2

  • 702. 匿名 2020/03/07(土) 22:00:26 

    必需品だったなぁ
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +553

    -1

  • 703. 匿名 2020/03/07(土) 22:00:26 

    絶対こんなかっこいいギャルになるぞ!とこれ読みながら意気込んでたけど
    いざその時代になったらルーズブーム終わってたし
    ギャル系じゃなくてSoupとかZipper読んでた笑
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +243

    -2

  • 704. 匿名 2020/03/07(土) 22:00:28 

    >>385
    89年生まれだけど初めて見るものばっかりだった(笑)

    +57

    -10

  • 705. 匿名 2020/03/07(土) 22:00:30 

    >>693
    今も放送してるよー。私82年生まれで私自身は記憶にないけど小5の息子が幼稚園の頃に見てた

    +36

    -0

  • 706. 匿名 2020/03/07(土) 22:00:36 

    このトピ見てたら涙出るほど癒された!コロナで参ってたから。この頃に戻りたい、平和な頃が懐かしいと心から思った

    +139

    -0

  • 707. 匿名 2020/03/07(土) 22:00:45 

    イタキス
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +232

    -1

  • 708. 匿名 2020/03/07(土) 22:00:46 

    これ家族でめっちゃやってた!
    シャウトするやつの反応も意外とよく出来てたなぁ
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +74

    -1

  • 709. 匿名 2020/03/07(土) 22:00:59 

    ウゴウゴルーガ

    +114

    -1

  • 710. 匿名 2020/03/07(土) 22:01:53 

    >>672
    全種類持ってました〜(^^)
    こまったさんもありましたよね?

    +60

    -1

  • 711. 匿名 2020/03/07(土) 22:01:54 

    >>51
    これ今見ても可愛いよね!再販してほしい!

    +80

    -1

  • 712. 匿名 2020/03/07(土) 22:02:06 

    >>693
    がんこちゃん ですかねー(^^)

    +32

    -1

  • 713. 匿名 2020/03/07(土) 22:02:32 

    >>16
    懐かしい!これ持ってた!結構長く遊んでたきおくがある。マニキュアもどきのやつが、乾くとペリペリ剥がれるのが楽しくて剥がすために塗ってた。笑

    +117

    -0

  • 714. 匿名 2020/03/07(土) 22:02:59 

    80年代生まれは世界に一つだけの花直撃世代だよね
    ファンだった81年早生まれの当時大学生のスポーツ選手が着メロにしてた笑

    +8

    -2

  • 715. 匿名 2020/03/07(土) 22:03:11 

    まもって守護月天
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +123

    -3

  • 716. 匿名 2020/03/07(土) 22:03:15 

    >>455
    1色無くなると、替え芯が並べられなかった。

    +44

    -0

  • 717. 匿名 2020/03/07(土) 22:03:33 

    >>38
    ゆめかわだよね20年前のポスカまだ使えた時はびっくりした

    +25

    -2

  • 718. 匿名 2020/03/07(土) 22:03:40 

    >>87
    チビクロ(左)に本気で恋してました…

    +69

    -2

  • 719. 匿名 2020/03/07(土) 22:03:56 

    >>300
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +443

    -0

  • 720. 匿名 2020/03/07(土) 22:04:24 

    >>27
    いらっしゃーーい✋

    +212

    -6

  • 721. 匿名 2020/03/07(土) 22:04:49 

    レタリングシートで自分の持ち物に名前を入れてた
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +192

    -2

  • 722. 匿名 2020/03/07(土) 22:05:11 

    力水飲んだら元気が出ると信じて後にFSPでメイクしてCUT iE読んでました。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +128

    -1

  • 723. 匿名 2020/03/07(土) 22:05:42 

    >>374
    夏色の笑顔につつまれた〜♪

    懐かしすぎて泣ける

    +5

    -1

  • 724. 匿名 2020/03/07(土) 22:05:48 

    >>385
    そのコメ70年代トピでも90年代トピでもあるけど
    別に80年と89年に限らず前半と後半で違うと思うけどね。前半は氷河期後半ゆとりだし。
    ゲームや番組などの娯楽に限らず学習指導要領も前半と後半で全然違う

    +34

    -1

  • 725. 匿名 2020/03/07(土) 22:06:12 

    >>127
    最近たまに売ってるの見るよ!リバイバルかな?

    +28

    -0

  • 726. 匿名 2020/03/07(土) 22:06:48 

    >>682
    ファッションも、ヘソだしだったりキャミソールが出てきたり、なんか若さを謳歌してたように思うよ。若い時しかできないような、勢いに任せて楽しんでた。
    今の若い子は、年取ってもできるような服装だよね。なんかもっと、今しかない若い時を楽しめばいあのにっておばちゃん心で思っちゃう。

    +212

    -0

  • 727. 匿名 2020/03/07(土) 22:06:49 

    消しゴムの役目は果たしてなかったけど集めてました^_^
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +190

    -0

  • 728. 匿名 2020/03/07(土) 22:07:00 

    >>583
    しかもちょっとお高いんだよね。

    +15

    -0

  • 729. 匿名 2020/03/07(土) 22:07:11 

    >>41
    懐かしすぎて声出た笑

    +70

    -0

  • 730. 匿名 2020/03/07(土) 22:07:18 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +49

    -2

  • 731. 匿名 2020/03/07(土) 22:07:31 

    雑誌でともさかりえちゃんが愛用してるって言ってた香水。
    中学生だったから手がてるモノではなかったけど、デパートでテスターしてみたら、何て良い香りなんだろう!と衝撃受けた。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +88

    -1

  • 732. 匿名 2020/03/07(土) 22:08:19 

    >>15
    懐かしい!
    3年2組とかもあったよね!

    +170

    -1

  • 733. 匿名 2020/03/07(土) 22:08:20 

    >>511
    地井さんも懐かしいけど、右側の手のポーズも懐かしい。
    eggの表紙はみんなこれだった。

    +18

    -0

  • 734. 匿名 2020/03/07(土) 22:08:32 

    >>549
    今でも売ってるよ。
    自販機でしか見ないけど。

    +20

    -1

  • 735. 匿名 2020/03/07(土) 22:08:34 

    >>328
    テンテンの実兄だったよねー❓

    +18

    -1

  • 736. 匿名 2020/03/07(土) 22:09:05 

    >>682
    景気の良い時代に青春できて幸せだよね!

    +33

    -6

  • 737. 匿名 2020/03/07(土) 22:09:05 

    ずっと開けてなかった謎のクッキーの缶、開けてみたら中身はなんと!りぼんの付録のシールが大量に入ってた!!  今さらどう使えばいいやらww

    +15

    -0

  • 738. 匿名 2020/03/07(土) 22:09:39 

    よく食べてたなぁ〜
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +365

    -0

  • 739. 匿名 2020/03/07(土) 22:09:43 

    88、89年生まれなら男子がやった事あるかも!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +36

    -1

  • 740. 匿名 2020/03/07(土) 22:09:48 

    >>66
    私は熊谷いちやがタイプです。
    アラフォーですが、出会ったことないです。

    ちなみに、かけ離れた雰囲気の人と結婚して幸せです

    +88

    -2

  • 741. 匿名 2020/03/07(土) 22:09:49 

    >>16
    誕生日プレゼントに買ってもらって持ってたー懐かしい!泣
    女の子だけのヒ・ミ・ツってCM結構やってましたよね。

    +84

    -0

  • 742. 匿名 2020/03/07(土) 22:09:52 

    しーこっこが大好きで、近所に住む友達たちと外でいつもびしょびしょになりながら遊んでました!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +240

    -2

  • 743. 匿名 2020/03/07(土) 22:09:55 

    >>719
    カンゴールも流行ったよね!

    +114

    -0

  • 744. 匿名 2020/03/07(土) 22:11:08 

    >>120
    この絵柄今でも可愛い大好き

    +31

    -0

  • 745. 匿名 2020/03/07(土) 22:11:38 

    >>725
    ここ数年リバイバルブーム凄いと思う。現在37歳の自分が小学校高学年の頃に流行ったチャンピオンとかフィラ、KANGOLやCHOOPもまたライト・オンとかで販売してて同じく現在高学年の息子用にと買ってる(自分が買ってもらえなかったから笑)

    +84

    -1

  • 746. 匿名 2020/03/07(土) 22:11:39 

    今再放送してる!来週最終回だから寂しい😭
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +146

    -0

  • 747. 匿名 2020/03/07(土) 22:11:44 

    >>1
    応募させてもらえなかった!
    って意見多いけど、兄と弟に挟まれ、私そもそもリボンを買ってもらったことない。。。

    +29

    -4

  • 748. 匿名 2020/03/07(土) 22:11:45 

    >>210
    髪伸びるやつだー!
    雑誌の広告でよく見かけた記憶が。
    広告といえば、パパウォッシュもあったなぁ。

    +60

    -0

  • 749. 匿名 2020/03/07(土) 22:11:49 

    36歳、中学生の時はプチセブン。
    高校生の時はポップティーン読んでた。
    ダサい高校生だったくせにw

    ポップティーンの、橋野まいこちゃんが可愛くて好きだったなぁ

    +44

    -2

  • 750. 匿名 2020/03/07(土) 22:12:00 

    分かる方いますか?
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +42

    -1

  • 751. 匿名 2020/03/07(土) 22:12:14 

    >>15
    懐かしい〜!
    オリーブ・ヒス・ピースナウを持ってる子がいました! 私はピースナウのピンクの袋を使ってました♬

    +96

    -0

  • 752. 匿名 2020/03/07(土) 22:12:17 

    あむあむたまご
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +190

    -0

  • 753. 匿名 2020/03/07(土) 22:12:57 

    メリーウェーブ。小学校の時昼休みに遊ぶのに列が出来てたなぁ。振り飛ばされて怪我しても懲りずにやってた!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +151

    -1

  • 754. 匿名 2020/03/07(土) 22:13:00 

    なぜかサンリオのびびんばが好きで集めていました
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +110

    -0

  • 755. 匿名 2020/03/07(土) 22:13:06 

    拾い画ですが、このレターセットが大事過ぎで使えなかった思い出が...今どこにあるんだろう?今でもきゅんとする可愛さ〜
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +189

    -2

  • 756. 匿名 2020/03/07(土) 22:13:22 

    >>252
    パックンマックンのマックンの方、テレビで全然みかけなくなったよね

    +41

    -0

  • 757. 匿名 2020/03/07(土) 22:13:31 

    >>583
    卵形のやつもってて、細いマフラーみたいなのにぼんぼんつけるの量産してた 笑
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +72

    -0

  • 758. 匿名 2020/03/07(土) 22:13:35 

    >>698
    別に立ててなくない?

    +1

    -14

  • 759. 匿名 2020/03/07(土) 22:13:46 

    >>560
    野村佑香の弟役の森廉、可愛かったな

    +23

    -0

  • 760. 匿名 2020/03/07(土) 22:13:58 

    >>219
    懐かしい〜!!
    ハサミでジョキジョキ適当な大きさに切って、爪で慎重にこするんだけどたまに失敗してはがれちゃって、それもまた楽しんでたなあ。
    似たようなシール(少し進化系?)をこの前見つけてうっかり買っちゃった。
    irodo|布に貼れるステッカー | 布に貼れるステッカー、irodo 東京ビジネスデザインアワード2017でのマッチングをきっかけに、東京都葛飾区で転写シール製造を行う株式会社扶桑とデザインを担当する株式会社Good The Whatにて作成された様々な生地製品をデコレーションできる特殊転写シールブランドです。
    irodo|布に貼れるステッカー | 布に貼れるステッカー、irodo 東京ビジネスデザインアワード2017でのマッチングをきっかけに、東京都葛飾区で転写シール製造を行う株式会社扶桑とデザインを担当する株式会社Good The Whatにて作成された様々な生地製品をデコレーションできる特殊転写シールブランドです。irodo.tokyo

    布に貼れるステッカー、irodo。東京ビジネスデザインアワード2017でのマッチングをきっかけに、東京都葛飾区で転写シール製造を行う株式会社扶桑とデザインを担当する株式会社Good The Whatにて作成された様々な生地製品をデコレーションできる特殊転写シールブラン...

    +17

    -0

  • 761. 匿名 2020/03/07(土) 22:14:17 

    リボン派の人はいる?

    +84

    -0

  • 762. 匿名 2020/03/07(土) 22:14:18 

    小学生の時に流行った
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +146

    -2

  • 763. 匿名 2020/03/07(土) 22:14:43 

    >>511
    おじいちゃんと孫みたいなショットだけどチイチイが一番可愛い😄

    +14

    -0

  • 764. 匿名 2020/03/07(土) 22:14:55 

    >>56
    るるる学園懐かしい!サンリオだよね?
    当時お気に入りのナフキンにお弁当の汁が溢れてお母さんにめっちゃ泣いて怒ったのを思い出した!

    +88

    -0

  • 765. 匿名 2020/03/07(土) 22:15:17 

    >>415
    持ってたー!めっちゃお洒落だと思って大事に部屋に飾ってた思い出w

    +26

    -0

  • 766. 匿名 2020/03/07(土) 22:15:36 

    懐かしい!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +113

    -1

  • 767. 匿名 2020/03/07(土) 22:15:50 

    >>757
    私はこれだったな
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +138

    -0

  • 768. 匿名 2020/03/07(土) 22:16:01 

    夏はシーブリーズでスッキリして、スウィーティーの板ガム食べて、桃の天然水飲んでヒューヒューだよ!!
    もちろんバッグはシースルーで、チビT着て、眉毛は劇細、髪はシャギーでね!

    +198

    -0

  • 769. 匿名 2020/03/07(土) 22:16:05 

    けろけろケロッピ

    +27

    -0

  • 770. 匿名 2020/03/07(土) 22:16:56 

    >>768
    ももてん流行ったねー

    +33

    -0

  • 771. 匿名 2020/03/07(土) 22:17:26 

    85年生まれです。
    ポワトリン
    ちゅうかなぱいぱい?
    シュシュトリアン?
    知ってる方いませんか?

    +138

    -0

  • 772. 匿名 2020/03/07(土) 22:17:31 

    >>33
    ああー!お風呂セットもあったね!!
    今の今まで忘れてたよ…
    ありがとう♡

    +20

    -1

  • 773. 匿名 2020/03/07(土) 22:17:49 

    淡い時代。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +244

    -0

  • 774. 匿名 2020/03/07(土) 22:18:02 

    >>761
    はいはーい!ママレードボーイに姫ちゃんのリボン大好きでした!ヘソで炒沸かすもなんだかんだ読んでたな。
    姉はチャオ派でした!

    +63

    -0

  • 775. 匿名 2020/03/07(土) 22:18:09 

    裏返すとポンッて飛ぶやつ
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +458

    -0

  • 776. 匿名 2020/03/07(土) 22:18:21 

    >>754
    これ今だと黒人差別とか言われるんだろうな

    +39

    -0

  • 777. 匿名 2020/03/07(土) 22:18:30 

    >>323
    この色合いとか、一周まわって今可愛いと思う!
    のは、83年生まれの贔屓目からかな?

    凄い可愛い!

    +39

    -0

  • 778. 匿名 2020/03/07(土) 22:18:34 

    >>263
    同じくスヌーピー!
    私のはこっちでした!!どこにしまったかな〜。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +60

    -0

  • 779. 匿名 2020/03/07(土) 22:18:38 

    >>72
    てってーてきに、てっあっしっ!

    +68

    -1

  • 780. 匿名 2020/03/07(土) 22:18:50 

    >>10
    あれ?86年生まれの私は全く通ってませんこれ
    私だけかな…

    +112

    -1

  • 781. 匿名 2020/03/07(土) 22:18:52 

    森ガールブームと同じくらいの時期にこういったお菓子のアクセサリーや小物が流行った
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +149

    -3

  • 782. 匿名 2020/03/07(土) 22:19:04 

    >>773
    懐かしいー!!全巻持ってた!!
    最後大人になってたよね?

    +16

    -0

  • 783. 匿名 2020/03/07(土) 22:19:11 

    >>773
    懐かしいー!テレ東でアニメやってた記憶!

    +4

    -1

  • 784. 匿名 2020/03/07(土) 22:19:38 

    >>758
    うん、別に立ててない
    しかも、発信元とは違うし
    横だけどって言わなくてもわかるよね?別人です

    +5

    -6

  • 785. 匿名 2020/03/07(土) 22:19:55 

    >>53

    もこりんぺんてのもあったよね?

    ドライヤーで膨らむ?やつ

    +100

    -0

  • 786. 匿名 2020/03/07(土) 22:20:09 

    どちらかというとマーマレードボーイよりミントな僕らの世代だったな。88年生まれです

    +17

    -2

  • 787. 匿名 2020/03/07(土) 22:20:23 

    朝シャンブームのとき、朝シャンしてた
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +84

    -1

  • 788. 匿名 2020/03/07(土) 22:20:35 

    >>780
    84年生まれの私も。こっちのが流行ってたなー!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +549

    -3

  • 789. 匿名 2020/03/07(土) 22:22:01 

    >>41
    持ってた!!!
    カーボン紙がすぐ駄目になった~~~

    +115

    -1

  • 790. 匿名 2020/03/07(土) 22:22:03 

    >>244
    私はこっちだった
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +191

    -0

  • 791. 匿名 2020/03/07(土) 22:22:14 

    >>770
    ともちゃんが可愛すぎた!

    +16

    -0

  • 792. 匿名 2020/03/07(土) 22:22:24 

    >>17
    ブッチ、カニ丸、ポコ太、ライ吉、だったよね!
    懐かし〜‼️

    +135

    -0

  • 793. 匿名 2020/03/07(土) 22:22:30 

    >>761
    りぼん派ですよー。

    なんとなくだけど、ちぉおは可愛い系りぼんは大人系みたいなイメージでした。
    娘は何度りぼんを進めても、ちゃお派だったので少し寂しかった…

    +28

    -0

  • 794. 匿名 2020/03/07(土) 22:23:16 

    スーファミのちびまる子ちゃんゲーム。
    昔すごいやってた!夏休みハワイ行きのクジ当てられたのにサイコロ6だったせいであっという間に帰国した思い出(笑)
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +86

    -1

  • 795. 匿名 2020/03/07(土) 22:23:35 

    日曜日の朝、ママレードボーイ、ご近所物語、花より男子観てたなあ

    +101

    -0

  • 796. 匿名 2020/03/07(土) 22:23:39 

    >>582
    ティモテ大好きだった!
    今思えば、シャンプーとのコラボだったんだよね多分。

    +55

    -0

  • 797. 匿名 2020/03/07(土) 22:23:42 

    >>43
    実家の近くのしまむらのゲームコーナーにある!!つい息子とやったわ〜

    +59

    -2

  • 798. 匿名 2020/03/07(土) 22:24:04 

    高橋名人の16連射
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +113

    -0

  • 799. 匿名 2020/03/07(土) 22:24:09 

    >>37
    01年生まれの19歳(80年代生まれじゃなくてすみません💦)だけど本当にそう思います
    80年代後半~90年代まで(せいぜい00年代前半まで)が青春送るには1番いい時代だった気がします
    90年代の雑誌のお便りコーナーとか物凄く活気があるし
    時代として楽しかったのはせいぜい2010年くらいまで
    皆さんおっしゃる通り今の時代は青春するのにはめちゃくちゃつまらないです
    個別主義が浸透してるというか…
    みんなさっぱりしすぎ
    アカウント使い分けてて親友にも教えないとかざらにあるし
    アイドルや芸能人だって距離が近くて沢山会えるのをよしとする風潮あるし(だからリアルで恋愛しようって気があまりなかったり)
    ここ日本なのに2016年ころからみんな韓国!韓国!だし
    私たちの世代には80年代生まれの方々の青春時代と比べて圧倒的に活気がない

    世代違うけど好きな芸能人は皆70~80年代前半生まれだし、カラオケで歌うのはほぼ80年代後半~90年代の曲だし、アムラーやコギャル等のこの世代の流行が1番好きなのでこのトピ楽しく読ませていただきます!

    因みに
    V6、キンキ、原知宏、小原裕貴、CoCo、MAX、SPEED、deeps、安室ちゃん、あゆ、PENICILLIN、森高千里、中山美穂、中森明菜、宝生舞、小沢真珠、小室ファミリー、ポケビブラビ、ヒッパレ、マジカル頭脳パワー、とききん急行、金田一(初代)、ラブラブ愛してる、未満都市、銀狼、星の金貨、いたキス、egg…
    が特に好きです!

    +350

    -22

  • 800. 匿名 2020/03/07(土) 22:24:12 

    >>771
    愛あるかぎり戦いましょう
    命、燃え尽きるまで!
    美少女仮面、ポワトリン!!

    めっちゃ真似した!

    +25

    -2

  • 801. 匿名 2020/03/07(土) 22:24:14 

    >>767
    うわっ (^o^) 同じの持ってた
    これは比較的上手く編めた
    編み終わりが巾着のように絞れるから
    綿を詰めて長い蛇のぬいぐるみ作ったよ

    +18

    -1

  • 802. 匿名 2020/03/07(土) 22:24:28 

    >>5
    すみませんスペルミスしました。笑
    with!

    +29

    -0

  • 803. 匿名 2020/03/07(土) 22:24:37 

    土曜日は幽遊白書からのセーラームーンからのスラムダンク!

    +127

    -0

  • 804. 匿名 2020/03/07(土) 22:24:39 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +114

    -1

  • 805. 匿名 2020/03/07(土) 22:24:47 

    部活の後とか、夏の放課後に肌水めっちゃ使ってた
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +309

    -0

  • 806. 匿名 2020/03/07(土) 22:24:56 

    エレベーターに夢が詰まってた

    +0

    -0

  • 807. 匿名 2020/03/07(土) 22:25:23 

    >>606
    文面から判断してもあなたの方がヒステリックだよ。

    +19

    -0

  • 808. 匿名 2020/03/07(土) 22:25:49 

    ほしくてほしくて買ってもらった記憶があります。
    初めて作って食べた時は感動したんだけど、
    どんな味だったかあんまり思い出せない(>人<;)
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +262

    -0

  • 809. 匿名 2020/03/07(土) 22:25:59 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +21

    -1

  • 810. 匿名 2020/03/07(土) 22:26:14 

    今日さなちゃん誕生日だね

    +71

    -1

  • 811. 匿名 2020/03/07(土) 22:26:16 

    >>771
    島崎和歌子とか阿藤海とか出てたよね!

    +8

    -0

  • 812. 匿名 2020/03/07(土) 22:26:30 

    >>301
    これ、なにで使われてたんでしたっけ⁇

    +2

    -1

  • 813. 匿名 2020/03/07(土) 22:26:31 

    >>726
    そうそう。ちょっと前に小花柄の黒のロングワンピースみたいなの着てる10〜20代の子をよく見かけたけど、えっ婆さんが家で着てるようなやつじゃん!こんなの流行ってるの?とびっくりした。

    +64

    -2

  • 814. 匿名 2020/03/07(土) 22:26:43 

    マーマレードボーイのレターセット!
    便箋こするとマーマレードの香りがするの、
    どなたか覚えてませんか?
    もう手元にはないけど香りは思い出せるw

    +124

    -0

  • 815. 匿名 2020/03/07(土) 22:26:48 

    >>804
    ちょっと下の世代かな。88年生まれだけどあんまり観てなかった

    +5

    -1

  • 816. 匿名 2020/03/07(土) 22:27:07 

    >>806
    画像貼り忘れ
    これのエレベーター動かすのがすごい嬉しかった〜

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2020/03/07(土) 22:27:22 

    >>693
    89年生まれだけど知ってる。がんこちゃん同じく道徳の授業で見てた

    +19

    -0

  • 818. 匿名 2020/03/07(土) 22:27:25 

    >>753
    うちは回旋塔って呼んでた!
    大人が入ると、ぶっ飛びすぎてマジで死ぬんじゃないかってスリル満点だったよね~

    +32

    -0

  • 819. 匿名 2020/03/07(土) 22:28:00 

    学校の怪談
    テケテケ、トイレの花子さん、人面犬

    +56

    -0

  • 820. 匿名 2020/03/07(土) 22:28:18 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +92

    -0

  • 821. 匿名 2020/03/07(土) 22:28:32 

    >>817
    道徳で観てた!今もがんこちゃんやってるよ。

    +9

    -2

  • 822. 匿名 2020/03/07(土) 22:28:52 

    水のいらないシャンプー

    +57

    -0

  • 823. 匿名 2020/03/07(土) 22:28:53 

    >>619
    田代まさしw

    +38

    -1

  • 824. 匿名 2020/03/07(土) 22:29:03 

    >>815
    えっ同い年だけどウンパカは見てたよ。
    ちなみに次のどれみも見てた。小学生だったし

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2020/03/07(土) 22:29:09 

    >>762
    かみつきばあちゃん!!なつかしい!

    +8

    -0

  • 826. 匿名 2020/03/07(土) 22:29:10 

    >>812
    ママレードボーイ

    +14

    -0

  • 827. 匿名 2020/03/07(土) 22:29:13 

    Break Out祭

    +24

    -0

  • 828. 匿名 2020/03/07(土) 22:29:19 

    >>793
    >>774
    仲間がいてうれしいよ( ^∀^)

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2020/03/07(土) 22:29:19 

    >>812
    マーマレードボーイ!

    +6

    -1

  • 830. 匿名 2020/03/07(土) 22:29:38 

    今の子は良くも悪くもなんでもスマホ。休み時間もみんなでスマホ見て話題もスマホがなきゃ広がらない感じ。(インスタとかTikTokとか見せなきゃ話すことなさそう。)

    動画配信とかもろもろ、1人で喋りながら色んなことしたり、知らない人と会話?したりなんか本当に楽しいのかな?と虚しくないのかな?と思ってしまうなぁ。

    +51

    -1

  • 831. 匿名 2020/03/07(土) 22:29:39 


    ♪明かりを着けたら消えちゃった~♪
    ♪お花を上げたら枯れちゃった~♪
    ♪ごーにんばやしは死んじゃあた~♪
    ♪今日は悲しいお葬式~♪

    が流行った

    +71

    -2

  • 832. 匿名 2020/03/07(土) 22:29:44 

    どうぶつ奇想天外は毎週欠かさず観てたな~。
    加藤晴彦懐かしい

    +137

    -0

  • 833. 匿名 2020/03/07(土) 22:29:51 

    はいはーい!みんな撮るよー!
    美白とか美肌とかデカ目とかそんなんないよー!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +271

    -0

  • 834. 匿名 2020/03/07(土) 22:30:22 

    >>814
    懐かし〜覚えてます!
    こすったこすったw

    +14

    -0

  • 835. 匿名 2020/03/07(土) 22:30:39 

    >>69
    持ってる(笑)似顔絵作って戦わせるやつだよね?

    +20

    -0

  • 836. 匿名 2020/03/07(土) 22:30:48 

    >>199
    今日ちょうどWOWOWで観た!
    明日はアニマルプラネットとドラビアンナイトだよ!観なくては!

    +7

    -1

  • 837. 匿名 2020/03/07(土) 22:30:50 

    パンを踏んだ娘~♪パンを踏んだ罪で地獄にお~ち~た~♪ 
     同世代の方ならみんなトラウマになったはず。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +88

    -1

  • 838. 匿名 2020/03/07(土) 22:30:51 

    >>199
    WOWOWの一挙放送予約したよw
    日本誕生のギガゾンビ様が怖くてちょっとしたトラウマレベルw

    +34

    -0

  • 839. 匿名 2020/03/07(土) 22:31:00 

    >>301
    私、これで妹から伝言渡されてた!
    何気に楽しみにしてた!

    +12

    -0

  • 840. 匿名 2020/03/07(土) 22:31:28 

    プチSeven
    My Birthday
    ちょっと大人なエルティーン

    +116

    -1

  • 841. 匿名 2020/03/07(土) 22:31:34 

    >>833
    やばいw
    日が経つとにじんでくるww

    +17

    -2

  • 842. 匿名 2020/03/07(土) 22:31:53 

    >>815
    ごめん、りぼん派だからハマらなかったんだわ

    +1

    -3

  • 843. 匿名 2020/03/07(土) 22:32:02 

    >>637
    ある。私は82年生まれだけど、84年生まれの夫はテレビっ子だったのにキョンシーブームを知らない。

    +23

    -1

  • 844. 匿名 2020/03/07(土) 22:32:11 

    なんか70年代も混じってない?
    80年代でも後半だから古い…ってのばかり

    +1

    -5

  • 845. 匿名 2020/03/07(土) 22:32:30 

    べてぃーずぶるー

    +28

    -0

  • 846. 匿名 2020/03/07(土) 22:32:34 

    小、中学生のときこれ使ってた〜実はどちらもまだ売られてるとガルちゃんで知ってびっくりした笑
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +278

    -0

  • 847. 匿名 2020/03/07(土) 22:32:39 

    >>827
    夢中だった。十代、青春まっさかり。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +36

    -2

  • 848. 匿名 2020/03/07(土) 22:32:47 

    >>767
    それだー!思い出せなかった!

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2020/03/07(土) 22:32:48 

    >>11
    80年生まれだけどのりピーの時代はもっと前だったような気が

    +119

    -4

  • 850. 匿名 2020/03/07(土) 22:32:50 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +204

    -2

  • 851. 匿名 2020/03/07(土) 22:32:56 

    >>429
    私もこれ初めてのお財布だったー!
    懐かしい

    +32

    -0

  • 852. 匿名 2020/03/07(土) 22:33:24 

    >>625
    どーなってんのこの島は~!ドレミファ!ドレミファ!ドレミファ、ド~ナッツ!

    +62

    -1

  • 853. 匿名 2020/03/07(土) 22:33:38 

    >>841
    そうそう!ペラペラのシールでね。
    プリクラ帳もお忘れなくw

    +11

    -0

  • 854. 匿名 2020/03/07(土) 22:33:44 

    >>278
    ほしい!!!

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2020/03/07(土) 22:33:52 

    メープルタウン観ながらリリアン編んでた

    +20

    -0

  • 856. 匿名 2020/03/07(土) 22:33:56 

    >>820
    この型の学校バージョン持ってる!!
    机がスタンプになってるの

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2020/03/07(土) 22:34:01 

    >>771
    美少女ヒロインシリーズ全部見てたよ
    私は1982年生まれだから小学生の頃よ

    89年中華なぱいぱい・小沢なつき
    89年中華ないぱねま・島崎和歌子
    90年ポワトリン・花島優子
    91年ナイルなトトメス・堀川早苗
    92年歌う大竜宮城・中山博子
    93年シュシュトリアン・石橋けい他2人

    ポワトリンにはチビノリダーみたいな
    小さい戦士もいた
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +97

    -0

  • 858. 匿名 2020/03/07(土) 22:34:01 

    >>731
    使ってたー!
    これと、広末涼子おすすめのCK one!!!

    +17

    -0

  • 859. 匿名 2020/03/07(土) 22:34:11 

    やまだかつてないテレビ
    好きだったなー!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +151

    -0

  • 860. 匿名 2020/03/07(土) 22:34:36 

    前略プロフィール、ケータイ小説
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +98

    -2

  • 861. 匿名 2020/03/07(土) 22:34:41 

    わたしはこれを選んだw
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +190

    -0

  • 862. 匿名 2020/03/07(土) 22:35:04 

    >>835
    赤外線通信がすごいハイテクだと思ってた!妹とやってたなぁ!

    +29

    -0

  • 863. 匿名 2020/03/07(土) 22:35:17 

    >>805
    懐かしい!
    生まれて初めて使った化粧水だわ
    これのピンクなかったかな?

    +28

    -0

  • 864. 匿名 2020/03/07(土) 22:35:36 

    >>846
    はい!みるくwww
    懐かしすぎて涙がでそう\(^o^)/
    あったね、あったね!

    +72

    -0

  • 865. 匿名 2020/03/07(土) 22:35:50 

    >>278
    持ってたー!懐かしい。
    これまるちゃん以外はカラーじゃなくてただの薄い黄色一色の人形でショックだった思い出(笑)

    +52

    -0

  • 866. 匿名 2020/03/07(土) 22:35:54 

    道徳の時間はNHKの番組、さわやか3組をビデオテープでみせられた。

    +166

    -0

  • 867. 匿名 2020/03/07(土) 22:36:08 

    落ちてるBB弾を拾って遊んでた。
    クリアカラーのはレアだ!って見つけたら盛り上がってた(笑)
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +311

    -0

  • 868. 匿名 2020/03/07(土) 22:36:11 

    >>859
    好きだった〜!!
    これも見てたw
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +174

    -1

  • 869. 匿名 2020/03/07(土) 22:36:24 

    >>859
    あのテレビでウインクの熱帯魚とか、Kanの愛は勝つとかはやったよねー!
    愛は勝つの替え歌も流行った!

    +67

    -0

  • 870. 匿名 2020/03/07(土) 22:36:33 

    こゆ感じのりんごののれん
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +52

    -3

  • 871. 匿名 2020/03/07(土) 22:36:57 

    >>69
    持ってた!!!!
    懐かしくて泣いてる87年生まれ

    +95

    -0

  • 872. 匿名 2020/03/07(土) 22:36:58 

    世界名作劇場のブッシュベイビーが大好きでした!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +137

    -2

  • 873. 匿名 2020/03/07(土) 22:37:26 

    小学生時代…ELLE、ラルフローレン(親の影響)
    中学生時代…ナイスクラップ、VIVAYOU、マリークワント
    高校制時代…ミジェーン、JAYRO、プールサイド(靴)

    +53

    -2

  • 874. 匿名 2020/03/07(土) 22:37:38 

    >>37
    女子高生がいちばん権力持ってた時代だよね!
    80年代生まれでよかった!

    +320

    -3

  • 875. 匿名 2020/03/07(土) 22:37:42 

    ベリーベリーは青春時代思い出す〜
    記憶では菅野美穂だったけど、いいの見つからず。上戸彩もやってたね、そういえば
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +216

    -1

  • 876. 匿名 2020/03/07(土) 22:37:53 

    >>868
    あとはこれも!
    横取り40万!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +235

    -2

  • 877. 匿名 2020/03/07(土) 22:38:12 

    >>840
    エルティーンはエロネタ多かったよね。クラスで必ず買ってくる子がいて回し読みしてたなー笑

    +77

    -0

  • 878. 匿名 2020/03/07(土) 22:38:28 

    小学生のとき、チビT着てました

    +12

    -0

  • 879. 匿名 2020/03/07(土) 22:38:34 

    これ小学生の時全色集めたくて必死だったw
    マーブルペンとかw
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +314

    -0

  • 880. 匿名 2020/03/07(土) 22:38:38 

    初めて履いた時の興奮忘れられないw
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +174

    -0

  • 881. 匿名 2020/03/07(土) 22:38:41 

    >>832
    荒木定虎が出てたね

    +9

    -0

  • 882. 匿名 2020/03/07(土) 22:38:56 

    >>869
    必ず最後にチキンカツ〜
    とかだったねw
    今考えたらくだらないけど、
    よく歌ってた!

    +37

    -0

  • 883. 匿名 2020/03/07(土) 22:38:57 

    >>872
    あの壮大なオープニング曲も大好きだった!

    +7

    -0

  • 884. 匿名 2020/03/07(土) 22:38:57 

    >>860
    まさに高校の時大流行!
    絡もー!とか言ってたわ

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2020/03/07(土) 22:38:57 

    >>866
    さんさんさん太陽の光~
    教室の上の隅っこにあるブラウン管テレビで見たね。

    +135

    -1

  • 886. 匿名 2020/03/07(土) 22:39:12 

    そういえば今夜比べてみましたの渡辺直美の87年女子会みたけどあまり共感できなかったな
    一個下だけどルーズ世代じゃないしアルバローザはちょっと上の世代だし携帯持った時はJ-PHONEじゃなくてもうVodafoneだったから

    +9

    -0

  • 887. 匿名 2020/03/07(土) 22:39:16 

    プリクラが爆発的に人気出てきたとき、派生してスタンプクラブって出てたのわかる人いるかなー?
    でも当時プリクラ300円に対しスタクラは500円だったし、みんなに配れないしで1回しかやった覚えない。
    そして大して流行らず一瞬にして街から消えたw
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +312

    -0

  • 888. 匿名 2020/03/07(土) 22:39:56 

    雑貨は大中、スイマー、文化屋雑貨店。

    +149

    -1

  • 889. 匿名 2020/03/07(土) 22:39:58 

    >>876
    イッツミーさん!!
    あなたとは確実に同じ時代を生きてきてるわw

    +28

    -1

  • 890. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:01 

    >>43
    JPで50枚当たると嬉しかった

    +31

    -0

  • 891. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:10 

    >>882
    しーんぱーいないからあげー♪

    +30

    -0

  • 892. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:14 

    >>857
    ポワトリンプチットね。当時この子と同世代くらいでポワトリンのコスプレしてたから嫉妬してたw
     

    +4

    -1

  • 893. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:24 

    >>752
    懐かしい!
    私が不器用だったせいか難しくて、ちっさい丸ばっかり作った覚えある笑

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:30 

    マロンクリーム大好きだったな〜今またグッズ出てるね。娘とサンリオ行くと母である私の方が興奮する笑 見つけるとつい買っちゃう。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +341

    -0

  • 895. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:30 

    エビアン!水のまないのに流行りにのって掛けてたなー皮のポシェットみたいのに!軍パンに布ベルト垂らすのとかも流行った❗懐かしくて胸が変になる〰️✨笑

    +60

    -1

  • 896. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:42 

    >>97
    たまーにドンキで見かけるから、そのときに買いだめしてるw
    優しい味でほんと美味しい。

    +23

    -0

  • 897. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:46 

    >>15
    ヒスのパクリとか言われてたな。私はオリーブの持っていた。京都の本店?はベージュだったよ。もったいなくて、使えなかったわ。

    +38

    -1

  • 898. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:49 

    >>790
    私もコレだった!

    +6

    -0

  • 899. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:57 

    >>719
    BADBOYとPIKOも追加で!

    +27

    -0

  • 900. 匿名 2020/03/07(土) 22:41:15 

    >>888
    cutie読んでよく行ってたw

    +18

    -0

  • 901. 匿名 2020/03/07(土) 22:41:34 

    さんさんさんさわやか3組

    +82

    -0

  • 902. 匿名 2020/03/07(土) 22:41:37 

    >>888
    宇宙百貨とかもなかった?

    +95

    -1

  • 903. 匿名 2020/03/07(土) 22:41:39 

    80年代後半は右だよね
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +122

    -0

  • 904. 匿名 2020/03/07(土) 22:41:50 

    >>857
    ポワトリンとシュシュトリアンだけ知ってる。
    見た記憶ないけどw
    あ!!
    トトメスもなんか記憶にある!
    脳トレだね、これは。

    +17

    -0

  • 905. 匿名 2020/03/07(土) 22:41:50 

    >>89
    持ってました!が、入手経路は私も不明です(笑)
    これめちゃくちゃ面白かった記憶があるんですが、ある日突然行方不明になって結局そのまま見つからず…涙
    またやりたい…

    +23

    -0

  • 906. 匿名 2020/03/07(土) 22:42:12 


    中学の時よく食べてた😋
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +385

    -0

  • 907. 匿名 2020/03/07(土) 22:42:22 

    2000年より前くらいかな?名刺作る機械なかった?

    +126

    -0

  • 908. 匿名 2020/03/07(土) 22:42:24 

    >>788
    ヌーヴ懐かしい!!
    これのピンク持ってたわ。

    +57

    -0

  • 909. 匿名 2020/03/07(土) 22:42:30 

    なんか私達の年代とかとりあえず昭和〜平成中期あたりまで?はさ、おばさんになってから「若い時こんなの履いたよねー!」なんてミニスカートとかヘソだしとか厚底靴、9センチヒールなんかで懐かしんで話盛り上がって楽しいけど、今の子って若い子も婆さんも同じような格好でこれといって尖ったものもないし、おばさんになった時に若い頃はーって懐かしトークのネタなさそう(笑)

    +63

    -3

  • 910. 匿名 2020/03/07(土) 22:42:45 

    >>863
    肌水のクリームね!
    私はそっち使ってた!

    +21

    -0

  • 911. 匿名 2020/03/07(土) 22:42:50 

    >>903
    今の女子高生の靴下の短さに驚く。
    私たちの時代では1番ダサい長さだよね。

    +166

    -0

  • 912. 匿名 2020/03/07(土) 22:42:51 

    >>886
    直美と同じ87年だけどルーズは履いてなかったよ

    +7

    -0

  • 913. 匿名 2020/03/07(土) 22:43:03 

    ジュデュマリ大人気だったわ。ヌーブもポスターとかめっちゃ可愛かった!1983年生まれ!zipperとか読んだな〜。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +199

    -1

  • 914. 匿名 2020/03/07(土) 22:43:22 

    >>165
    確かまだ売ってますよね!
    見つけた時懐かしわ!と思って娘に買いました笑

    +26

    -0

  • 915. 匿名 2020/03/07(土) 22:43:30 

    >>108
    小学生の頃、母が仕事パートにもかかわらず社員旅行で社員さんと一緒にハワイに連れてってもらってた。
    いま思うとあれがバブル時代だったんだなって羨ましくもあるw

    +61

    -0

  • 916. 匿名 2020/03/07(土) 22:43:35 

    裁縫箱シリーズ笑、私はコレでした!
    これは拾ってきた画像ですが、結婚した今もまだ現役で使っています笑
    このトピ、子供の頃のこと思い出してどれも切なくなる〜‼︎
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +161

    -1

  • 917. 匿名 2020/03/07(土) 22:43:54 

    肌水、流行りませんでした??
    中学生のころみんな持っていた。
    83年のうまれです。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +162

    -0

  • 918. 匿名 2020/03/07(土) 22:43:56 

    プチセブンのカリスマ、えっこ!!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +183

    -1

  • 919. 匿名 2020/03/07(土) 22:43:57 

    >>42
    他にもシリーズ化してたような気がする
    懐かしすぎて思わず声が出たw

    +30

    -0

  • 920. 匿名 2020/03/07(土) 22:44:01 

    >>231
    全部持ってた笑
    左上は、カラフルなボタン押すと効果音が鳴るんだよね。ガチャガチャだったか、SAで買った記憶。

    +42

    -1

  • 921. 匿名 2020/03/07(土) 22:44:18 

    この蓋のアイス懐かしい
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +235

    -1

  • 922. 匿名 2020/03/07(土) 22:44:23 

    >>160
    スケルトンのPHS使ってた!
    何でスケルトン流行ってたんだろ

    +28

    -0

  • 923. 匿名 2020/03/07(土) 22:44:27 

    >>346
    これかな?私もこれは持ってた!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +129

    -1

  • 924. 匿名 2020/03/07(土) 22:44:28 

    >>775
    持ってたわー
    欲しいな。猫が喜びそう。

    +15

    -1

  • 925. 匿名 2020/03/07(土) 22:44:36 

    >>908
    同じく!ピーチの香りだよね!
    香水は大人すぎるけどこれならちょうど良いみたいな。値段も500円くらいで安かったよね!

    +36

    -0

  • 926. 匿名 2020/03/07(土) 22:44:36 

    1988年公開・となりのトトロ
    初めて見たジブリの映画がこれだった

    ちなみにボキャブラ天国のネタで
    「となりのトロ盗ろう〜トロ盗ろう〜」
    というお寿司のトロを隣の人から盗むネタ
    覚えてる方いますかね笑
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +82

    -1

  • 927. 匿名 2020/03/07(土) 22:44:50 

    >>709
    いつも小学校行く前に見てた!
    世界名作劇場みたいなコーナーでラディゲの「肉体の悪魔」やってたの強烈に覚えてる。夫が戦争行ってる間に人妻が少年と不倫する話。

    +10

    -1

  • 928. 匿名 2020/03/07(土) 22:45:00 

    >>886
    88年生まれ、中学の時は履いてた!
    携帯もギリギリJ-PHONE!

    +18

    -0

  • 929. 匿名 2020/03/07(土) 22:45:07 

    着うたフルってあったよね
    周りはMDかiPodnanoだったけど私は数少ない着うたフル派だったわ

    +79

    -1

  • 930. 匿名 2020/03/07(土) 22:45:14 

    >>69
    懐かしすぎて泣ける
    くそわがままだった小学生時代、ぎゃーぎゃー言って父親に買ってもらった記憶

    +114

    -1

  • 931. 匿名 2020/03/07(土) 22:45:16 

    >>437
    やってたやってた!
    100均に今も売ってるよ!

    +24

    -0

  • 932. 匿名 2020/03/07(土) 22:45:30 

    なんか膨らむペンみたいのなかった?

    +24

    -0

  • 933. 匿名 2020/03/07(土) 22:45:33 

    >>833
    フレームどれにする?300円だから4人じゃ割り勘できないよ!プリ調にプリ交換!

    歳の離れた20歳のいとこに、は?プリクラの交換なんか(今)しないよ!と言われてびっくりした34歳です。

    +64

    -0

  • 934. 匿名 2020/03/07(土) 22:46:11 

    >>666
    小さい頃、この鳥のデッカイクッキーを買って貰って、1日かけてちょっとずつ食べたのを思い出した‪w
    出不精の家庭だったから、外で買ってもらったキャラクターのお菓子が嬉しくて嬉しくて
    あの鳥ピヨちゃんって言うのか…懐かしい思い出を思い出させてくれてありがとう☺️♡

    +17

    -0

  • 935. 匿名 2020/03/07(土) 22:46:16 

    >>911
    靴下くるぶしくらいまでしかないのとかあり得なかったよね

    +54

    -0

  • 936. 匿名 2020/03/07(土) 22:46:21 

    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +75

    -0

  • 937. 匿名 2020/03/07(土) 22:46:33 

    >>913
    同い年です☆
    今で言うプチプラだし、めっちゃ集めてました。雑誌にもYUKIちゃんのこの広告出てたよね。
    コロン、トイレの芳香剤とか友達に言われたけど、しばらく実家にあって。まだ持っているかも。

    +36

    -0

  • 938. 匿名 2020/03/07(土) 22:46:37 

    ポッケ!ポッケ!
    パピプペぽっけ〜!

    +88

    -0

  • 939. 匿名 2020/03/07(土) 22:46:37 

    実家の荷物整理を手伝ってたら
    田代まさしのマグカップ出て来た
    黒に金色でマーシーって英字で書いてるやつ
    今ならフリマとかでかえって高値で売れるんだろうか(笑)

    +35

    -0

  • 940. 匿名 2020/03/07(土) 22:46:38 

    うちの学校では道徳の時間にともだちいっぱいっていう番組を見せられてました
    多分Eテレのやつかな

    +5

    -0

  • 941. 匿名 2020/03/07(土) 22:46:54 

    >>921
    これアラフィフじゃない?

    +1

    -7

  • 942. 匿名 2020/03/07(土) 22:47:07 

    >>598
    大阪しゅんすけくんだよね?分かる!

    +28

    -0

  • 943. 匿名 2020/03/07(土) 22:47:10 

    >>1
    笑顔に会いたい!

    +6

    -0

  • 944. 匿名 2020/03/07(土) 22:47:19 

    >>17
    カニのタイマー?だったかな。
    姉が持っててめっちゃくちゃ羨ましかったの覚えてる
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +100

    -0

  • 945. 匿名 2020/03/07(土) 22:47:21 

    美容院で、シャギー入れてください!って言ってたなぁ

    +103

    -1

  • 946. 匿名 2020/03/07(土) 22:47:31 

    初めて、ヴィダルサスーンを使ったときはすごくいい香りでサラサラになって感動した。このまえ久しぶりに使ってみたけどあの時の感動はもうなかった。髪が年取ったからかな。

    +80

    -0

  • 947. 匿名 2020/03/07(土) 22:47:35 

    >>461
    私もこっちー!
    セクシー使ってた笑

    +16

    -0

  • 948. 匿名 2020/03/07(土) 22:47:47 

    >>936
    ヤダモンだぁ〜

    +20

    -1

  • 949. 匿名 2020/03/07(土) 22:47:53 

    >>42
    30年の時を経て、今は娘が遊んでる(^^)

    +94

    -0

  • 950. 匿名 2020/03/07(土) 22:47:58 

    >>461
    セクシーなの?キュートなの?どっちが好きなの?
    好きな人に聞いてみたかった笑

    +61

    -0

  • 951. 匿名 2020/03/07(土) 22:48:14 

    >>808
    うーわ、一瞬で記憶呼び起こされた
    貼ってくれて感謝!

    全く冷たくないけどちゃんとバニラやチョコアイスって感じの味してた気がする

    +36

    -1

  • 952. 匿名 2020/03/07(土) 22:48:19 

    >>887
    私も一回だけやったw
    でも私の顔かどうかも判別できないくらい粗かったからそれから二度としなかったな!

    +22

    -0

  • 953. 匿名 2020/03/07(土) 22:48:28 

    >>928
    同い年だけど中学の頃にVodafoneに変わったような

    +0

    -0

  • 954. 匿名 2020/03/07(土) 22:48:47 

    小学生の時パンケースがはち切れんばかりに色んなカラーペンでパンパンにしてたけどさすがに今の子はカラーペンなんか集めないかな?

    +48

    -1

  • 955. 匿名 2020/03/07(土) 22:49:08 

    >>932
    もこりんペン
    ドライヤーで温めてた

    +36

    -0

  • 956. 匿名 2020/03/07(土) 22:49:09 

    >>923
    懐かしすぎる泣けるw

    +11

    -0

  • 957. 匿名 2020/03/07(土) 22:49:09 

    パズルやってた!
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +210

    -0

  • 958. 匿名 2020/03/07(土) 22:49:29 

    >>155
    持ってたー!!!
    これ写真だとペラペラに見えるけど毛布みたいな生地で肌触りがかなり良くて、すぐ眠れたー!
    確か値段は25000円くらいだったような…

    +46

    -0

  • 959. 匿名 2020/03/07(土) 22:49:39 

    やたら水のいらないシャンプー持ってる子いたのうちだけかなw

    +29

    -0

  • 960. 匿名 2020/03/07(土) 22:49:42 

    >>1
    なかよし派だったわ
    セーラームーンが好きだった

    +56

    -3

  • 961. 匿名 2020/03/07(土) 22:49:43 

    >>925
    このピーチの香りがすごく好きだった!
    またあの香り嗅ぎたいなー。また発売して欲しい!

    +18

    -1

  • 962. 匿名 2020/03/07(土) 22:50:02 

    >>923
    懐かしい〜
    姉とよくあそんだなぁ
    まるちゃん以外の人形は色がついてないんだよね。

    +20

    -0

  • 963. 匿名 2020/03/07(土) 22:50:14 

    >>382
    やばい、w-inds.に見えてしまった・・
    マイナス覚悟です。

    +41

    -1

  • 964. 匿名 2020/03/07(土) 22:50:15 

    >>932
    ドライヤー当てたらもこもこに膨らむやつ?

    +4

    -0

  • 965. 匿名 2020/03/07(土) 22:50:18 

    ギャルになりたくても校則厳しくてなれなかった子はこういうウルフカットにしてた
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +122

    -0

  • 966. 匿名 2020/03/07(土) 22:50:48 

    >>400
    大人になって読むとマミリンの素晴らしさに泣ける。

    +51

    -0

  • 967. 匿名 2020/03/07(土) 22:50:54 

    >>567
    今の子はつながらない自由がないからね~
    うちらの時代の方がのんびりしててさ、恋愛ドラマとかも携帯なくて行き違いとか多かった。

    今の子はオフがなくて、ずーっとオンだから、24時間営業のコンビニみたいで疲れると思う。
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +163

    -1

  • 968. 匿名 2020/03/07(土) 22:51:14 

    >>857
    ナイルなトトメス!
    懐かしいー 1番好きだったなー
    衣装とかエジプト感あって、敵を倒したあとに「あと◯匹…」って呟いていたような?

    +29

    -0

  • 969. 匿名 2020/03/07(土) 22:51:24 

    >>953
    そうそう、変わるかくらいのとき!
    なので初めて携帯持った時はギリギリJ-PHONEだったよ。

    +4

    -0

  • 970. 匿名 2020/03/07(土) 22:51:56 

    33歳だけど、今みてもワクワクする。笑
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +213

    -0

  • 971. 匿名 2020/03/07(土) 22:52:06 

    えっ、今の子はプリクラ撮ったらどうすんの??
    35歳の素朴な疑問です。

    +35

    -0

  • 972. 匿名 2020/03/07(土) 22:52:11 

    >>619
    缶ペン持ってた笑

    +7

    -0

  • 973. 匿名 2020/03/07(土) 22:52:13 

    嵐や倖田來未は今となってはがるちゃんでは批判の的だけど80年代後半生まれの青春時代はかなり人気あったよね。YUIと絢香も

    +50

    -0

  • 974. 匿名 2020/03/07(土) 22:52:14 

    めっちゃ懐かし〜ってものと
    あれっ?!知らない!ってものがあるから
    やっぱり同じ80年代でも10年幅あると
    初期と後期は結構ズレあるねw

    +13

    -2

  • 975. 匿名 2020/03/07(土) 22:52:20 

    高校生の頃はあゆばかり聞いてた
    まさに青春

    +32

    -1

  • 976. 匿名 2020/03/07(土) 22:53:08 

    >>296
    スヌーピーのいまだに持ってて使ってるww37歳

    +15

    -0

  • 977. 匿名 2020/03/07(土) 22:53:18 

    zipperとかcutieの部屋特集めっちゃ見てた!スイマーとかで買って真似してたなー。ペッツ飾ったり流行ったよね笑 拾い画ですが
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +169

    -0

  • 978. 匿名 2020/03/07(土) 22:53:27 

    >>958
    高っ!
    バブルの象徴w

    +34

    -0

  • 979. 匿名 2020/03/07(土) 22:53:41 

    >>959
    発売当時使ったけどあれはシャンプーの意味ないよね。独自の香りだったから使ってる子はすぐわかった。

    +3

    -0

  • 980. 匿名 2020/03/07(土) 22:53:57 

    リカちゃんシリーズで、マクドナルドとか病院とかあったよね

    +30

    -0

  • 981. 匿名 2020/03/07(土) 22:54:03 

    >>31
    これ持ってました!😂懐かしい!

    +49

    -1

  • 982. 匿名 2020/03/07(土) 22:54:08 

    >>913
    これコロンバージョンのCMの台詞が「今日の私、ソフトクリームの味なんだけど...味見する?」
    って言うんだよね
    今だったらクレーム入りそうだな

    +22

    -0

  • 983. 匿名 2020/03/07(土) 22:54:16 

    >>389
    そしてこの画像のように写真をポスカでデコったり落書きしてた笑

    +61

    -0

  • 984. 匿名 2020/03/07(土) 22:54:24 

    SPEEDよりモー娘がより人気だった
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +140

    -0

  • 985. 匿名 2020/03/07(土) 22:54:29 

    携帯のストラップ、昔は2~3個は当たり前に付けてて、すんごいじゃらじゃらになってる子もいたよね。

    +72

    -0

  • 986. 匿名 2020/03/07(土) 22:54:30 

    あなたの知らない世界

    こわかった!

    +42

    -0

  • 987. 匿名 2020/03/07(土) 22:54:41 

    >>974
    うん、ティセラで実感した。ちなみに私の時はイーストエンドプラスユリだったような気がする。あ、DOSかな。

    +34

    -0

  • 988. 匿名 2020/03/07(土) 22:54:47 

    >>967
    わかる!!本当にそう思う。高校生になるまで携帯も持ってなかったから家電なんか夜にかけられないしね。

    LINEなんかなかったから仕事も会社を出たらオフになれたのに今は休日でも仕事のLINEは届くしこどもの幼稚園の保護者LINEグループとか、学生もクラスLINEグループとかずーっと繋がりっぱなしで窮屈だよね。

    +129

    -0

  • 989. 匿名 2020/03/07(土) 22:54:59 

    >>972
    缶ペンも懐かしいね!授業中落とすとあのガシャーンで眠気も吹っ飛ぶよね

    +23

    -0

  • 990. 匿名 2020/03/07(土) 22:55:09 

    使ってた人いる?
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +101

    -0

  • 991. 匿名 2020/03/07(土) 22:55:10 

    >>810
    昨日だったらサムちゃんだったんだよねw

    +12

    -0

  • 992. 匿名 2020/03/07(土) 22:55:19 

    >>598
    私も大坂くん大好きでした!!愛ラブジュニアみてたよね
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +77

    -1

  • 993. 匿名 2020/03/07(土) 22:55:22 

    >>439
    今思えばポテチって言い方これが元祖な気がする笑

    +60

    -0

  • 994. 匿名 2020/03/07(土) 22:55:39 

    >>582
    ティモテを買って貰った覚えは無いけど、ティモテが座っているソファーにすごい見覚えがある!ティモテ持ってたのか!

    +20

    -0

  • 995. 匿名 2020/03/07(土) 22:55:47 

    >>971
    財布に入れるらしいよ。あとは要らないって受け取らなかったり…
    あげたり交換もしない。プリ帳もない。
    画像があれば十分だとか。

    +18

    -0

  • 996. 匿名 2020/03/07(土) 22:55:48 

    >>184
    84年生まれです。
    中学はゴリゴリのルーズソックスで、高校は紺のハイソ、両方経験したから満足してますw

    +45

    -1

  • 997. 匿名 2020/03/07(土) 22:55:50 

    >>36
    緑が好きでした!

    +42

    -0

  • 998. 匿名 2020/03/07(土) 22:55:51 

    >>484
    ありがとう(^^)

    +31

    -0

  • 999. 匿名 2020/03/07(土) 22:56:23 

    ヌーブの香水とマニキュア、小学生だから中学生のとき集めてた
    1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピPart3

    +78

    -0

  • 1000. 匿名 2020/03/07(土) 22:56:25 

    もうこのトピで何回もコメントしてるし、今の若い子は〜、私達の時代は〜と連発してるんだけど、これ自分が若い頃おばさんに言われて1番うざかったやつだww私も立派なおばさんになったなぁ。

    +41

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード