-
1. 匿名 2014/12/26(金) 15:28:17
+3
-10
-
2. 匿名 2014/12/26(金) 15:29:30
そりゃあるに越したことはない(笑)
でも貯金が少ないから絶対に結婚できないってこともないんだけどね。+200
-4
-
3. 匿名 2014/12/26(金) 15:29:31
多いにこしたことはない。+115
-4
-
4. 匿名 2014/12/26(金) 15:29:50
200万くらいかな。
自分より少し多めに持っててほしい!+32
-13
-
5. 匿名 2014/12/26(金) 15:30:04
300万くらいなら割と現実的な金額じゃない?+111
-9
-
6. 匿名 2014/12/26(金) 15:30:05
結婚前の相手の貯金をあてにするってどうなの?
自分の貯金を男にあてにされたらどんな気分がするの?+115
-41
-
7. 匿名 2014/12/26(金) 15:30:06
3000万円+9
-28
-
8. 匿名 2014/12/26(金) 15:30:24
そりゃまあある程度は欲しい。+45
-3
-
9. 匿名 2014/12/26(金) 15:30:26
なんで女って男の金にたかろうとするの?+98
-29
-
10. 匿名 2014/12/26(金) 15:30:36
持ってるに越した事はない+73
-5
-
11. 匿名 2014/12/26(金) 15:30:51
これは相手の年齢による!
25歳と35歳だとだいぶ違うし。
あと、実家か一人暮らしかでも違うよねー。+116
-5
-
12. 匿名 2014/12/26(金) 15:31:30
2
激しく同意。
+6
-3
-
13. 匿名 2014/12/26(金) 15:31:34
相手の収入がわからなければ答えようがない質問。
年収1千万で貯金200万
年収500万で貯金200万
経済観念の次元が違うわ(笑)+152
-4
-
14. 匿名 2014/12/26(金) 15:31:34
私より少しでも多い方がいいです!+10
-5
-
15. 匿名 2014/12/26(金) 15:31:43
6
貯金をあてにするとかじゃなくて、お金を貯められる人なのかどうかってことなのでは。+144
-11
-
16. 匿名 2014/12/26(金) 15:31:46
相手の年齢にもよるかな~。
20代だったら、貯金が少なくても年収が低くても、将来性を見込んで結婚することもできる。
30代後半とかで貯金や年収が低いとちょっと難しい気がする。+40
-7
-
17. 匿名 2014/12/26(金) 15:32:58
将来的なことを踏まえるから、
600万は持っててほしい。
+20
-9
-
18. 匿名 2014/12/26(金) 15:33:14
私、結婚を決める前にお互いの貯金額とか全く気にしなかったけど…
そんなにお金の話してから結婚て決めるものなの?結婚前にお互いの貯金額明かしましたか?girlschannel.net結婚前にお互いの貯金額明かしましたか?既婚の皆さんは、結婚前にお互いの貯金額を明かしましたか? よく女性は貯金額を相手に伝えない方が良い、と聞きますがその方がいいのでしょうか?
+45
-7
-
19. 匿名 2014/12/26(金) 15:33:25
16
なにが難しいの?
結婚後贅沢することが?+11
-16
-
20. 匿名 2014/12/26(金) 15:33:41
貯金なんか若いうちはゼロでもいい
いくら稼いでるか、将来どうか、仕事内容、人間性。
実家の後ろ盾、育ちの良さ、などの方が重要。
貯金1000万あるなんて自慢されても。
マンションの頭金で終わりだし。
+91
-12
-
21. 匿名 2014/12/26(金) 15:33:47
お金と若さの等価交換
男はお金、女は若さ+45
-10
-
22. 匿名 2014/12/26(金) 15:33:53
ケースバイケースだけど、ずっと安定した仕事についてるのに30代で貯金ゼロとかはちょっとイヤだな…+94
-5
-
23. 匿名 2014/12/26(金) 15:34:34
全く無いのは嫌だけれども
何百万以上あって欲しい!とかは特に気にしない。+17
-3
-
24. 匿名 2014/12/26(金) 15:34:47
2人合わせて結婚時点で500万くらいあればなんとかなるかな・・・と考える。
結婚式で結構使うしね。後からご祝儀が入ってくるといっても先に支払う所も多いし。+27
-2
-
25. 匿名 2014/12/26(金) 15:34:48
18
普通は借金の有無くらいだろうね
結婚してからのが長いんだからいくらでも貯められるし+12
-1
-
26. 匿名 2014/12/26(金) 15:34:52
男のお金をあてにするって発想じゃなく、貯金も出来ない計画性のない男の人との結婚に不安になるのは当然だと思うな+86
-12
-
27. 匿名 2014/12/26(金) 15:35:03
自分も働いて家計を支えるっていう選択肢はないの?笑
+33
-38
-
28. 匿名 2014/12/26(金) 15:35:14
閉経した女 と 無職で貯金ゼロ男+9
-16
-
29. 匿名 2014/12/26(金) 15:35:18
21
若くてもブスはダメだよw+29
-7
-
30. 匿名 2014/12/26(金) 15:35:20
貯金額はどうにでもなるけど、年収はちょっとやそっとじゃ変わらない
稼いでくれたら後は私が管理するからってそれまで好きにしておくれ~って事で私の理想は貯金200万、年収500万
私が400万稼いでるのでそれくらいで十分です!+14
-7
-
31. 匿名 2014/12/26(金) 15:35:43
年齢と職業による。
23歳の居酒屋店員に200万求めるのは厳しいだろうし、
30歳で銀行員なのに200万しかなかったら大丈夫か?って思うし。+90
-3
-
32. 匿名 2014/12/26(金) 15:36:21
この質問じゃ貯金出来ないかどうかわからないけどね+2
-2
-
33. 匿名 2014/12/26(金) 15:37:11
貯金気にする=相手にたかるつもり?!
って感覚の人が多くて引くわー。
結婚考えてるなら普通に貯蓄の話もするでしょ…
+65
-19
-
34. 匿名 2014/12/26(金) 15:37:50
最低2億+3
-14
-
35. 匿名 2014/12/26(金) 15:38:50
今までの貯蓄の話なんてしないよ
これからの貯蓄計画の話はしても+16
-5
-
36. 匿名 2014/12/26(金) 15:39:10
私の個人資産が8000万だから
相手が無職でもかまいません+15
-15
-
37. 匿名 2014/12/26(金) 15:39:41
こればっかりは病歴とかにもよるし何とも言えない
個人的には100万円からが、社会人男性にとっての「貯金」だと思うのでそのくらいあって欲しいです
+16
-2
-
38. 匿名 2014/12/26(金) 15:40:50
ここって本当に貯蓄少ない人が多いんだね。+18
-9
-
39. 匿名 2014/12/26(金) 15:41:37
貯金額で男をふるいにかけるのはやめたほうがいい。
年功序列できちんと出世していく堅実な職の男は、すぐ売れるんだから
そこは賢く見極めないと、いいのが手に入りませんよ~+13
-6
-
40. 匿名 2014/12/26(金) 15:42:46
結婚考えてるからって貯蓄の話具体的にします?
結婚2年目ですが、
結婚前の主人の貯金も私の貯金も双方金額知りません。
家計費から毎月貯金してる額は知ってるので
今後の貯蓄予定はなどは話しますけど+7
-11
-
41. 匿名 2014/12/26(金) 15:43:11
36
いいなぁ。
私の貯金、80万しかない+9
-1
-
42. 匿名 2014/12/26(金) 15:43:17
貯金額より職種・資格・実家資産・性格の堅実さが大事です
この四つ持ったボンヤリした若い男を、さっさと捕まえてパパにして家庭の男に仕立て上げる
これが女の腕の見せ所。+18
-9
-
43. 匿名 2014/12/26(金) 15:44:11
私の旦那、結婚する時貯金なんてなかったよw
私も若かったから「好きならそれでいい。」みたいなノリだった。
今思えば貯金ない男と結婚なんてあり得ない。
でも、この結婚は間違いではなかったと思えてるのでセーフ。+41
-5
-
44. 匿名 2014/12/26(金) 15:44:24
イケメンは二十代で売れるんだから、貯金額には目つぶったほうがいいよ+20
-2
-
45. 匿名 2014/12/26(金) 15:46:42
貯める気があるかないかは重要な指標だと思う。
あればあるだけ使うタイプの人は後々苦労するよ。+32
-3
-
46. 匿名 2014/12/26(金) 15:47:40
結婚前の財産って個人のものだと思ってた。
ゼロからやっていく位の覚悟がないと結婚の継続はきついような気がする。
私は万が一に備えて、自分の貯蓄はへそくりとして持っていきましたが、相手には言わなかったよ。+16
-2
-
47. 匿名 2014/12/26(金) 15:47:48
私がそんなに貯金できてないからなんとも・・・。
でも堅実に貯金してる人だと安心だなぁ。お金の管理が上手い人は尊敬する。+13
-1
-
48. 匿名 2014/12/26(金) 15:48:18
子供考えてるなら200は貯めとくべきでしょ 男も女も
妊娠中は一馬力になるし、医療費だって全部が国に負担してもらえるわけじゃない
逆にそのくらいないと、その後の教育費どうすんのって思う
十八年なんてあっという間だよ、貯めれるの? 学資保険だってたかが知れてるのに+15
-5
-
49. 匿名 2014/12/26(金) 15:48:24
貯金より、借金やローンがなければいい+29
-0
-
50. 匿名 2014/12/26(金) 15:48:40
男にたかるのかってレスがあるけど、結婚する時にかかる諸費用(新居代、家具家電代、結婚式、新婚旅行などなど)を折半したとしても百万はかかるし、すぐに妊娠した時の事も考えて、そのぶんの費用分くらいの貯金がお互いないと、心配ではあるよ。
あればあるだけいいけどね。+28
-8
-
51. 匿名 2014/12/26(金) 15:48:56
自分が使うべきお金にビジョンがない人って金持ちにはなれないし、たまたまお金が入っても散財しそう。
そういう女性を賢くお金をもつ男性は伴侶として選ばない+12
-3
-
52. 匿名 2014/12/26(金) 15:49:05
実家暮らしが長いか一人暮らしが長いかにもよるしね。
少しでも多いに越したことないとは思うけど。(男女共に)+9
-1
-
53. 匿名 2014/12/26(金) 15:50:18
貯金ゼロどころかマイナスと結婚してしまい喧嘩が絶えなくて苦労した…+13
-0
-
54. 匿名 2014/12/26(金) 15:50:21
社会で成功した男性しか選択肢がない女性が多いですけど、下積みで頑張っている男性を影ながら支える的な日本女性はもう絶滅したのかしら?+10
-3
-
55. 匿名 2014/12/26(金) 15:50:47
貯蓄額を明かすと相手にあてにされるの??
そんなに甲斐性ない旦那なの??+9
-3
-
56. 匿名 2014/12/26(金) 15:51:02
6ヶ月分の生活費があれば安心って言うよね。
2人が生活するのに必要な額が25万としたら150万って事かー。
+1
-1
-
57. 匿名 2014/12/26(金) 15:52:36
良い感じになった男性が、普通よりちょっと良いお給料貰っていて、3000万以上持っているらしく私の貯金額を聞いてきたことあった。
もちろん明確には答えなかったけど、謙遜の意味も込めて「そんなにいっぱいないよ」と言ったら「何でないの?」「何でないのか理解に苦しむ」と言われたことあったな。
私もあなたの異様な節約生活は理解に苦しむ。+13
-5
-
58. 匿名 2014/12/26(金) 15:52:43
独身時の貯金は共有財産じゃないよ+29
-2
-
59. 匿名 2014/12/26(金) 15:55:14
社会人年数×30万あれば良い方だと思う。+1
-6
-
60. 匿名 2014/12/26(金) 15:55:38
理想ならあればあるほどいいけどそれは男女関係なくそうだよね。+1
-0
-
61. 匿名 2014/12/26(金) 15:55:50
貯金なんかより、若くて将来性あるのをさっさと捕まえるのが勝ち
結婚後はがっちり半分、権利が妻のものなんだから
極端な話、就職したての男と結婚すれば、長い社会人人生のすべての稼ぎ、合法的に半分貰える
学生のころから社会人と遊びまくってた女ほど、会社業績とかに詳しく、そのあたりはうまくやる
何ごとも真面目は損ですよ~
+17
-8
-
62. 匿名 2014/12/26(金) 15:56:08
貯金額うんぬんより、貯金が出来る人か出来ない人かは重要。
結婚する相手が浪費家は嫌なので。
+23
-1
-
63. 匿名 2014/12/26(金) 16:02:15
結婚しようとしている間柄で貯金額を聞かなきゃ相手の経済観念がわからないって…
普段のお金の使い方見てれば経済観念くらい普通は分かるでしょ(笑)+7
-5
-
64. 匿名 2014/12/26(金) 16:05:48
私も貯金なかったし旦那も貯金なく結婚した。なんだかんだ親同士がちょこちょこ援助してくれて結婚生活スタート!でも結婚相手はミスってない。家事も育児も協力的で遊び歩きもしないし、100点満点な旦那。高給取りでもないけどさ、幸せだからいい。お金あればそりゃ嬉しいけど(笑)+26
-5
-
65. 匿名 2014/12/26(金) 16:10:26
この手のアンケート見るといつも思う
結婚相手に求める条件が年齢とともに上がっている
女としての価値は限りなくゼロに近いのに
男からしたら39歳の女なんて結婚する意味ないと思う
39歳のババアと結婚するくらいなら障害独身を選ぶと思う
なんでババアの介護をしないといけないのよ
ほんとババアって馬鹿ばっかりだよね
+19
-14
-
66. 匿名 2014/12/26(金) 16:12:30
15
26
それなら男も同様でしょ。貯金もできないような(貯められないような)女性との結婚は不安になるからある程度のお金をためていて当然ってことになる。でもそれを男が言い出したら「甲斐性がない」だの「男らしくない」だの言い出す女性は多いだろうね+9
-2
-
67. 匿名 2014/12/26(金) 16:15:03
50
お互いに同程度の額をもっているって話なら理解できるね。わかる。
私より上であってほしいって話だとなんか違うと思う。それは男が結婚相手は自分よりも少しでも若く(年下)でないと嫌だっていってるのに似てる。+6
-0
-
68. 匿名 2014/12/26(金) 16:19:02
こういうの見るたび日本が豊かな国って幻想から抜けないと、と思う。
日本て労働者の40%が年収300万以下の国だからね。
年収上位0.1%の年収もたった3300万以上で、アメリカの1億5000万以上と比べずっと少ない。
女も男もワープアだらけでお金持ちもいない、たいしたことない国なんだよ、実は。ピケティ的な格差は日本でも拡大するか | 池田信夫 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jpコラムニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+18
-1
-
69. 匿名 2014/12/26(金) 16:19:51
20代後半で、貯金のない彼と結婚しました。笑+7
-1
-
70. 匿名 2014/12/26(金) 16:25:50
68
こんなアンケート見たら40%の男性は結婚をあきらめちゃうよね
おのずと女の40%は結婚できないことになる+11
-1
-
71. 匿名 2014/12/26(金) 16:26:01
24の時に 貯金どころか
車のローン 抱えてる人と
結婚しました。
その後、家も買ったし
子供を二人 私大だしたよ
何とかなるさ 愛があれば+12
-2
-
72. 匿名 2014/12/26(金) 16:28:13
100万もなかった人と結婚をしました
結婚を意識して話をしてから貯金をするようになってくれて、
挙式費用はほとんど私が出しましたが
毎月の給料もあるし、なんとかなりました。
今は私が妊娠中なので夫の少ない稼ぎだけですが、普通に生活できています。
貯金も少しずつ。
独身の男性は貯めてない人のほうが多いですよね…
でもちゃんと定職に就いていて、結婚を期にその生活を変えてくれる人とならやっていけます!
女性も独身時代とは消費生活を変えないといけないですけどね…+12
-1
-
73. 匿名 2014/12/26(金) 16:28:31
結婚前の貯金は各自の者だから関係ないやん
借金は嫌だけどね+5
-3
-
74. 匿名 2014/12/26(金) 16:30:57
平凡でも心穏やかな暮らしが出来れば、
それで十分と思える。
離婚した前の夫が、
年収1000万以上、
貯金も数千万あり、
経済的には申し分なかったけど、
思いやりに欠ける、
冷たい人だったから()´д`()+17
-1
-
75. 匿名 2014/12/26(金) 16:33:10
主要取引先が東南アジアの国々なんだけど
ほんと日本は裕福な国じゃなくなったなって実感するよ
日本の物価の上昇はデフレ脱却なんてものじゃなくて
世界的に見て日本が相対的に貧しくなってるだけ
そろそろ夢からさめないとね+12
-2
-
76. 匿名 2014/12/26(金) 16:33:18
日本の男ほど女を年齢で見る人間はいないし
日本の女ほど男をお金で見る人間はいないよ+20
-5
-
77. 匿名 2014/12/26(金) 16:42:02
カネとカオの交換って、すごくフェアで私は好きだけどね
人間は、自分が勝てるルールには文句を言わないものなんですよ?+2
-3
-
78. 匿名 2014/12/26(金) 16:43:48
76
フランスの女性や男性が異性をどんなふうに見てるか教えてください。
ほんと頭悪い人ってすぐ「日本は~」って言うよね+10
-7
-
79. 匿名 2014/12/26(金) 16:52:05
相手に求めるだけで自分は貯金ゼロとかだったらクズ+12
-2
-
80. 匿名 2014/12/26(金) 16:54:02
30才以上の独身男だとイケメンはいないよね+6
-6
-
81. 匿名 2014/12/26(金) 16:58:02
同棲して一緒に貯金すれば?
+11
-4
-
82. 匿名 2014/12/26(金) 16:59:49
結婚前は好き勝手やってた男性も、結婚と同時にお小遣い制が始まるから、嫌でも少しは貯まるよ。+2
-1
-
83. 匿名 2014/12/26(金) 17:22:08
30
例えば自分が1000万稼ぐから相手は500万あれば十分っていうのは分かる。
けど、自分より100万も多く稼ぐ人に「十分」とは何様?
なぜ上から目線?+8
-2
-
84. 匿名 2014/12/26(金) 17:23:18
結婚前の貯金は個人のもの、金目当て……とか書いてる人って
よほど頭が悪いのか貯金できない人なんだろうなぁ。
中には、自分は貯金しないけど彼の貯金をあてにする人もいるだろうけど
特殊な状況を除いて、収入と環境に見合った貯金ができない人と
結婚したくないって割りと健全な考え方だとおもう。
逆に、自分もお金にだらしないって思われたくないから
ある程度貯めてるけど、彼に金遣いのことで注意されたことあるよ(笑)
20代半ば、年収200万以下で500万弱貯めてるから腹立ったわ。
わたしの彼みたいに、男でも厳しい人いるんだよw+11
-4
-
85. 匿名 2014/12/26(金) 17:39:10
30歳以上なら500万は持っててほしい。
一人暮らししててもそれくらいなら普通に貯金できると思う。
私も29でそれくらいだから同じ金銭感覚かなーと思う!
あるに越したことないけどものすごい倹約家だと嫌だし、金銭感覚似てるって大事だと思う!+13
-6
-
86. 匿名 2014/12/26(金) 17:43:11
最近結婚しました!
お金が確かに全てではなかったのですが、
彼の貯金は80万くらいで生活スタートしました。
結構キツかったし結婚式のお祝儀を義理母に持ってかれた事に腹が立った!!
息子の貯金あまりないのに酷いぜ。。+4
-1
-
87. 匿名 2014/12/26(金) 17:43:45
43
貯金(お金)の事を気にしなかったからこそいい結婚が出来たわけですよね?
なのに
>今思えば貯金ない男と結婚なんてあり得ない。
と思ったのですか?+1
-2
-
88. 匿名 2014/12/26(金) 18:05:55
家の改築の為、相手36歳で借金ありで結婚しました。共働きなので、何とかなりました。
+2
-2
-
89. 匿名 2014/12/26(金) 18:26:54
友達「貯金500万はある男じゃなきゃ嫌ー!」
私「そういう自分はいくらためてんのさ?」
友達「0〜!今月ヤバイよぉ〜」
私「・・・」
年収400万越え勤続年数も10年越えてて0ってアンタ…
貯金も収入もたっぷりの人と結婚したけど、一年で貯金をほとんど使い果たすようなことをし、金銭感覚が違う、管理出来ない人とはやってけない、と離婚された。
お金も家庭の財産使い込んだと訴えられ、慰謝料取られてた。
あればあるだけ使うような女の人はどんなに相手が高収入で貯金してても無駄だと思った+9
-0
-
90. 匿名 2014/12/26(金) 18:33:08
こういうアンケートってナンセンスだよね。
誰だって「聞かれればそう答えます」ってのはあるでしょ。
それと現実は別だってのが現実なのに、誰の為にそのアンケート結果はあるのかっていう。
+8
-0
-
91. 匿名 2014/12/26(金) 18:34:34
>誰だって「聞かれればそう答えます」ってのはあるでしょ。
本当にそうだよね。聞かれなければ別に拘らない人もいるのにね。+6
-0
-
92. 匿名 2014/12/26(金) 18:46:34
結婚式、ハネムーン、新居のお金くらいは貯めておきたいよね…。
二人合わせて500万くらいあればいいかな。30代後半なら二人で1000万くらい。マイホームの頭金必要だし、子供すぐ作らなきゃいけないし。
+2
-2
-
93. 匿名 2014/12/26(金) 18:48:59
相手の貯金あてにしないけど
自分より少し多めがいいよね+4
-4
-
94. 匿名 2014/12/26(金) 18:52:13
独身の時にためたお金は
離婚したりした時の為に内緒にしてる。
+2
-2
-
95. 匿名 2014/12/26(金) 19:00:11
91
結論あり気のアンケートだからね。
男だって女だって美女やイケメンが好きだけど、
それと現実に付き合う人は別っていうね。
聞かれれば「○○さんみたいな人」と、理想を答えるのは分かってることでしょ。
そして多くの理想とは低い物ではない。+2
-0
-
96. 匿名 2014/12/26(金) 19:15:18
職業によるよね。
好きになった人だから頑張ってるけど稼ぎが少ないならこっちも努力するけど、単純に使いすぎてお金が無い人は無理。
同じ35歳で貯金200万でも、年収300万の人ならそんなものかと思うけど、年収1000万オーバーだったら浪費家すぎるだろ!と思うし。
+1
-0
-
97. 匿名 2014/12/26(金) 19:34:15
一方男はフリーターでもいいと答えた+5
-2
-
98. 匿名 2014/12/26(金) 20:22:45
男「300万~500万円が一番多いのか、そうか・・・で、そう言うあんたらは貯金いくらあるの?」
+11
-1
-
99. 匿名 2014/12/26(金) 20:31:29
3500万のマンションローン無しで持ってて、貯金が2000万ある私は、誰と結婚すればいいんだよ………
あ、バツイチアラフォーですけど………涙目。+3
-2
-
100. 匿名 2014/12/26(金) 21:28:36
私の婚約者は5千万越えてます。わたしは貯金15万。。。
だけど、結婚しても仕事を続けて貯金していこうと思います!相手の貯金なんて、宛にしてはいけないと思っています!( ; _ ; )
でも、いざとなったらお願いするかもしれませんが、子供できるまでは。わたしは働いて貯金をコツコツ貯めていこうと思ってます(((;°▽°))
結婚してもいつまで続くかわかりませんし。+1
-3
-
101. 匿名 2014/12/26(金) 21:38:33
お互い500万ずつ貯金あって、300万ずつ家庭用口座に入れてスタートしました。
結婚2年目頭金1000万貯まったので家買います。
20代後半です。+2
-0
-
102. 匿名 2014/12/26(金) 22:02:22
いつも思うんだけど
女は300万以上貯金してんの?ってね
男の人が貯金持ってても
独身時代の財産は【個人財産】なので共有財産は結婚後ですよ?+6
-1
-
103. 匿名 2014/12/26(金) 22:03:18
独身女性は現実を知ろうよ
今は男女平等の社会なんだからさ・・・自分で稼ごうよ
●年収600万以上の独身男性は4%!!!
総務省調べによると独身男性の全国平均年収は350万です!
婚活女子必見!独身男性の年収分布を総務省が発表してくれたよ!www.fx2ch.net1: TEKKAMAKI(岡山県) 2014/02/06 22:32:14 ID:uSec6Rsy0「顔も普通で年収も600万円くらいでいいから30歳くらいの人と結婚したい」 総務省『現実を見ろ』
↑
※この統計は【独身男性】限定の平均年収です
※既婚者を含めた平均年収は参考になりませんのでご注意ください
年収600万以上の男性は独身男性で全体の4%未満です
+7
-2
-
104. 匿名 2014/12/26(金) 22:23:03
30代なので1000万。
自分と同じ位がいい。+4
-3
-
105. 匿名 2014/12/26(金) 22:42:37
旦那は
10万くらいしか
貯金なかった…+4
-1
-
106. 匿名 2014/12/26(金) 23:36:15
20代でゼロに近いのは許せるけど、35歳越えで500万無いのってありえない。
30過ぎて、今後のことを考え始めないって無計画だと思う。
定年のころに住居+1人当たり3千万貯めろって言われてるのに…。
+4
-4
-
107. 匿名 2014/12/27(土) 01:11:11
自分が事務職で500ちょいなのでそれ位は現実的に貯金しててほしい。年代的に20後半〜30代で社会人を5〜10年してて浪費しなけらば貯められると思うので。
100以下とか、よっぽどな正当な理由と今後の貯蓄が見込めなければ無理。+2
-3
-
108. 匿名 2014/12/27(土) 02:07:38
30歳で貯蓄1000万ちょっとの年収700くらいの人と付き合ったけど、ケチだった。だから溜まったんだろうなー。+4
-1
-
109. 匿名 2014/12/27(土) 02:26:20
自分が貯金2,000万円あるので、結婚前は相手にはそれ以上を求めてました。
でも、現実は高収入でも貯金できてる男性は少ないことを知りました。+5
-1
-
110. 匿名 2014/12/27(土) 02:44:09
自分以上という人は多いでしょ
一般的に男性の方が給料高いけれど、女以下の貯蓄では浪費癖か疑ってしまう
世間的に納得できる理由があるなら別だけど+3
-4
-
111. 匿名 2014/12/27(土) 06:06:13
貯金はあったほうがいいけど女もちゃんと同じくらい貯金してるよねもちろん
自分より相手のほうが多めが良いとかたかる気満々で嫌だわ+6
-1
-
112. 匿名 2014/12/27(土) 06:07:25
お金ないなら結婚式しなきゃ良いのに
+5
-0
-
113. 匿名 2014/12/27(土) 07:19:29
夫は訳あってマイナスでした。
自分は年間200万貯めてるので別にいいかな。+2
-1
-
114. 匿名 2014/12/27(土) 08:20:19
男で貯金ゼロとは結婚したくない
パスだわ
金遣いの荒さは結婚後大変だよ+1
-2
-
115. 匿名 2014/12/27(土) 09:39:27
相手いなくて条件だけを言うとそうなるよね。
でも実際の相手がいたら相手が貯金なくても好きなら「そうか」ってくらいだと思う。
友達はこれから貯めよう!ってなってたし、自分の場合も彼のほうが給料高いのに同じくらいか…ってちょっと思ったけど思っただけだし。+0
-1
-
116. 匿名 2014/12/27(土) 10:19:55
相手に高額な貯金額とか求めるなよ。
こんな時代に、パートナーに頼らず自分で稼げよ! 稼ぐ事がどんだけ大変かわかるだろ。
+4
-2
-
117. 匿名 2014/12/27(土) 10:57:40
これ、女にも言えるでしょ
30歳で300万も溜まってない女=浪費癖がある
30歳までの給料に差なんてないよ+3
-2
-
118. 匿名 2014/12/27(土) 11:16:25
この手の話題でいつも思うんですけど
相手の経済観念を心配して一定の貯金を求めるまでは良いんですが
どうして上から目線だったり自分を棚上げする人が多いのでしょうね?
女性は体力がー生理がー社会的の扱いがー、等々一定の逆境があるのは理解しますが
それを言い訳にやらなくてもいいという被害者意識に至るのが理解できない。
例えば生まれつき持病持ちで、ボクはこうなんだから稼げなくても仕方ないじゃないか
って言っている男性を何の抵抗も無く結婚相手にって絶対考えないでしょ?+1
-1
-
119. 匿名 2014/12/27(土) 11:22:49
30代後半で年収1千万の羽振りのいい元彼は貯蓄300しかなかった´д` ;
年収めちゃくちゃ低い私の方が貯蓄は上だったよ。+0
-1
-
120. 匿名 2014/12/27(土) 11:26:47
29
よっぽどのブスはだめだろうけど、やっぱり男は若さをとるよー。
20代と30代の差はすごい。
32歳のそれなりの容姿と25歳のちょいブスなら25歳をとるって言ってたなぁ旦那が。結婚するならだけど。
まあ人それぞれだけど。出産とかも考えると若いに越したことはない。+1
-3
-
121. 匿名 2014/12/27(土) 12:00:27
結婚を考えた相手(貯金なしに近い男)が、実はパチンコ好きだった・・・
なんて話を聞いたこともあるので、
貯金なしか少なすぎる男はなぜ貯金がないのか、探った方がいいですよ
聞いても正直には答えないでしょうから、探るのがベスト
+0
-2
-
122. 匿名 2014/12/27(土) 15:21:35
ベンツに乗ってたけど、服にはこだわらずユニクロ中心、
お高いスポーツクラブの会員で鍛えてたけど、食事のファストフード率高く、
自分のこだわりにだけお金をかける人だと思ってた交際中当時の現夫(自営業)、
億単位の資産を明かして「安心した?」と言ってプロポーズしてくれました。
仕事上都心にいる必要があるうちは賃貸、引退したら別荘地に家を買う予定。
資産家の跡取り、なんてわけじゃなくゼロから全部自分で稼いできた夫の
金銭感覚を信じています。+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
約6割の独身女性は、結婚相手に300万円以上の貯金を持っていてほしいと考えていることがマッチアラーム(東京)の調べで判明した。そんなにない!という男性諸君。年末年始は少し財布のひもを締める必要があるかもしれないね。同社が20~30代の独身女性728人に聞いたところ、結婚相手に求める貯金額は「300万~500万円未満」が一番多く37.2%だった。次は「100万~300万円未満」の30.4%だが、「500万~1000万円未満」も18.3%と比較的多かった。「1000万円以上」を求める女性も4.8%いることが驚きだ。