ガールズちゃんねる

「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」の元運営会社が破産申請へ

257コメント2020/03/05(木) 02:26

  • 1. 匿名 2020/03/02(月) 19:36:33 

    「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」の元運営会社が破産申請へ(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
    「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」の元運営会社が破産申請へ(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    …「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」の店舗運営やFC店の管理などを手がけていた。ほかにも「ふらんす亭」など複数の業態の飲食店を展開。居抜き物件を主体とした出店が特徴で、ピーク時の2012年3月期は売上高約225億9600万円をあげていた。 しかし、同業他社が相次いでステーキ店を出店するなど競争が激化。店舗閉鎖やFC店の撤退などが相次ぎ、2016年3月期の売上高は約26億円にとどまっていた。…

    +177

    -5

  • 2. 匿名 2020/03/02(月) 19:37:22 

    えぇ!!!好きなのに

    +52

    -107

  • 3. 匿名 2020/03/02(月) 19:37:25 

    えー!
    けん、好きだった…

    +210

    -210

  • 4. 匿名 2020/03/02(月) 19:37:28 

    最近見ないよね

    +630

    -6

  • 5. 匿名 2020/03/02(月) 19:37:33 

    いきなりステーキも時間の問題かもね

    +838

    -3

  • 6. 匿名 2020/03/02(月) 19:37:38 

    不味いしね

    +625

    -11

  • 7. 匿名 2020/03/02(月) 19:37:44 

    アハハハ

    +131

    -25

  • 8. 匿名 2020/03/02(月) 19:37:46 

    えぇ??!!
    よく行ってたし最近も行ったよ

    +15

    -25

  • 9. 匿名 2020/03/02(月) 19:37:51 

    社長が一時期テレビとかに出てたとこか

    +919

    -5

  • 10. 匿名 2020/03/02(月) 19:37:55 

    店舗、増やしすぎじゃないか?

    +312

    -3

  • 11. 匿名 2020/03/02(月) 19:37:55 

    美味しくないのよね…
    ごめんね。。

    +541

    -9

  • 12. 匿名 2020/03/02(月) 19:37:55 

    社長がステーキガスト行けとか言ってた所?

    +381

    -3

  • 13. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:01 

    うちの近所、ブロンコビリーができてからけんはガラガラでなくなっちゃった。

    +344

    -1

  • 14. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:05 

    ざまー!
    ここの社長嫌いだったわ!

    +656

    -11

  • 15. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:08 

    うちの近くの店も閉店してたなぁ。
    こんなにヤバかったんか・・・。

    +222

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:08 

    よし!ブロンコビリーじゃ無いな!
    ブロンコビリーのサラダバーは私の命!

    +317

    -2

  • 17. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:08 

    コロナウィルスの影響で続々と倒産してるね

    +161

    -58

  • 18. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:11 

    近くのけん、去年なくなったんだよねー。
    子供連れて行きやすかったのにな。

    +42

    -14

  • 19. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:26 

    えー!ハゲ鷹ー!破産!?

    +114

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:38 

    健康のため肉は食べ過ぎない。控え目に食べましょう。って感じてる日本人が増えてきたから仕方ないよ。

    +19

    -41

  • 21. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:45 

    CM観なくなったな~

    +33

    -2

  • 22. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:47 

    そう言えば近くの店舗がラーメン屋さんになってた。
    ステーキ店が軒並み不調だね。
    一時期競合店が一気に増えたもんね。

    +171

    -4

  • 23. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:51 

    めちゃめちゃテレビ出てた社長のとこ?

    +168

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:53 

    この社長の会社?
    『ステーキけん』井戸実社長が乗ったタクシーが女子小学生をはねる「5mぐらい飛んで行った。恐かったよー」
    『ステーキけん』井戸実社長が乗ったタクシーが女子小学生をはねる「5mぐらい飛んで行った。恐かったよー」girlschannel.net

    『ステーキけん』井戸実社長が乗ったタクシーが女子小学生をはねる「5mぐらい飛んで行った。恐かったよー」 井戸実社長のTwitter「乗ってたタクシーが小学生ぐらいの自転車の女の子をはねた。5mぐらい飛んで行った。恐かったよー」 【事故】ステーキけんの井...


    『ステーキけん』オーナーがブログで反省「サラダバーが腐ってた」「インフルエンザでも店に出てた」
    『ステーキけん』オーナーがブログで反省「サラダバーが腐ってた」「インフルエンザでも店に出てた」girlschannel.net

    『ステーキけん』オーナーがブログで反省「サラダバーが腐ってた」「インフルエンザでも店に出てた」 『ステーキけん』オーナーがブログで反省「サラダバーが腐ってた」「インフルエンザでも店に出てた」 | ロケットニュース24リーズナブルな価格でステーキやハンバ...

    +173

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:55 

    社長がTwitterでイキり散らしてた所ね

    +379

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/02(月) 19:39:08 

    昔は家族でよく行ったな〜
    気付いたら潰れてたみなくなった

    +75

    -4

  • 27. 匿名 2020/03/02(月) 19:39:10 

    そこそこの味でいいって社長が言ってる店だよね?

    +154

    -2

  • 28. 匿名 2020/03/02(月) 19:39:42 

    けんってなんか評判悪いイメージ
    何かで炎上しなかったっけ?

    +330

    -1

  • 29. 匿名 2020/03/02(月) 19:39:46 

    同じ価格帯だったらステーキガストの方が好き

    +154

    -2

  • 30. 匿名 2020/03/02(月) 19:40:07 

    >>14
    丸刈りねずみ男みたいな人?

    +274

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/02(月) 19:40:08 

    好きでよく行ったーサラダバーあるしパクチーの時好きだった。でもなくなった。人いなくて1人でくつろいで最高だった

    +37

    -9

  • 32. 匿名 2020/03/02(月) 19:40:10 

    ステーキ食べる金がない
    ガストかサイゼリヤで済ましてる

    +42

    -3

  • 33. 匿名 2020/03/02(月) 19:40:31 

    +290

    -3

  • 34. 匿名 2020/03/02(月) 19:40:47 

    1度だけ行ったことがあるけど、美味しくなさすぎてそれから行っていない
    チェーン店だとしてもあり得ないぐらい美味しくなかった
    それも原因のひとつなんじゃない?

    +309

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/02(月) 19:40:48 

    ステーキけん美味しかったけど途中から不味くなって行かなくなった。

    +53

    -3

  • 36. 匿名 2020/03/02(月) 19:40:49 

    元ヤン社長だっけ?
    あまり、いいイメージ持ってなかったからな

    +173

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/02(月) 19:40:53 

    ステーキけん・井戸実社長「ライバルはいない。今後僕の独走状態が続く」 ここ5年で店舗数が1/5に… - NAVER まとめ
    ステーキけん・井戸実社長「ライバルはいない。今後僕の独走状態が続く」 ここ5年で店舗数が1/5に… - NAVER まとめmatome.naver.jp

    ステーキけん・井戸実社長「ライバルはいない。今後僕の独走状態が続く」 ここ5年で店舗数が1/5に…のまとめ

    +115

    -3

  • 38. 匿名 2020/03/02(月) 19:40:56 

    美味しくないもんね

    +145

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/02(月) 19:40:56 

    結局ステーキはどこで食べればいいの?

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/02(月) 19:41:00 

    値段の割に美味しくなくて1回しか行ったことない

    +121

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/02(月) 19:41:00 

    そういえば近くのけんもラーメン屋に変わったなー

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2020/03/02(月) 19:41:04 

    ハイエナって言われてた社長だよね
    あんなクソマズイステーキ
    スープなんて何あれ?油ギトギトで薄っくて飲めたもんじゃねーわ
    よく今まで生き延びてたな

    +254

    -2

  • 43. 匿名 2020/03/02(月) 19:41:51 

    >>9
    偉そうな奴だっけ?モラハラしそうな顔の

    +437

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/02(月) 19:42:01 

    いきなりステーキといいステーキは流行らないのかな
    確かに私の場合だけど、今日肉食べたいな!って言う時焼き肉かしゃぶしゃぶの案は出るけどステーキの案ってあまり出ないな

    +29

    -10

  • 45. 匿名 2020/03/02(月) 19:42:06 

    子供がタダだか半額でファミリー連れが多くて、サラダバーが子供が使ってきたな今まで食べる気失せて以来行ってない

    +87

    -3

  • 46. 匿名 2020/03/02(月) 19:42:11 

    >>24
    酷いね
    ブロンコビリーとステーキ宮派なので、ほとんど行ったことないけど、潰れても仕方なかったんじゃない?

    +176

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/02(月) 19:42:14 

    わからないけど、草
    どうしちゃったのよwwwww

    +1

    -4

  • 48. 匿名 2020/03/02(月) 19:42:34 

    ステーキけん、はじめの頃美味しかったけど、途中から味落ちて行かなくなった。

    +47

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/02(月) 19:42:38 

    ミニトマト 洗ってないのか汚れてた
    持参してたウェットティッシュでひとつひとつ拭いて食べた思い出

    +77

    -2

  • 50. 匿名 2020/03/02(月) 19:42:45 

    >>33
    めちゃくちゃあちらの国じゃないですか。

    +176

    -3

  • 51. 匿名 2020/03/02(月) 19:43:07 

    高いわりに美味しくないんだよなぁ。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2020/03/02(月) 19:43:32 

    いやーメシウマ 社長性格悪そうだもの
    感謝がない
    弱そうな奴にモラハラするでしょ
    ツイッターも酷かった

    +119

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/02(月) 19:43:35 

    サラダバーじゃけんのお

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/02(月) 19:43:36 

    あー社長が偉そうでステーキがゴムみたいな…
    ここといきなりは潰れていいよ

    +129

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/02(月) 19:43:58 

    ちょっと聞いていい?こういう社長はなんだかんだ金というか資産は個人的にはあるの?あくまで会社がダメになっただけで。個人的にはどうなんですか?

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/02(月) 19:44:08 

    >>9
    偉そうにしてたのにねwwww

    +280

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/02(月) 19:44:21 

    >>33
    ほんとだ
    丸刈りネズミ男だ

    +138

    -1

  • 58. 匿名 2020/03/02(月) 19:44:56 

    >>33
    はいはい、一時期テレビでよく見てたわ

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/02(月) 19:45:51 

    とにかく従業員の教育がなってない。
    厨房で騒いで呼んでも気付かんわ、サラダバーはぐっちゃぐちゃ
    きったなくて食べる気すら起こらない
    少し食べたけど、身の危険感じて出た
    その日は別のところで食べたから出費が嵩んだけど、
    健康はお金じゃ買えないって初めて思った店だったな~
    2度目どころか、一生いくことないわ
    あれから、新しいとこ行くときはググってる
    ここの系列だったらレビュー良くても行かないようにしてる
    人の感覚ってそれぞれだしね

    +116

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/02(月) 19:45:51 

    >>37
    ワロタw
    確かに最下位独走だわw

    +54

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/02(月) 19:45:55 

    >>9
    >>14
    社長がマスコットキャラになってる企業って胡散臭いよね
    いきなりステーキとか和民とか

    +381

    -2

  • 62. 匿名 2020/03/02(月) 19:46:11 

    >>50
    一重だから?

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2020/03/02(月) 19:46:25 

    けん近いけど、質のわりに高いから行かない。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/02(月) 19:46:28 

    以前、サラダバーのポテトサラダに5期の足が入ってた…
    それ以来行ってない…

    +47

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/02(月) 19:46:39 

    >>55
    誰かこのコメントに返信ください。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/02(月) 19:47:24 

    >>61
    アパwww

    +47

    -2

  • 67. 匿名 2020/03/02(月) 19:47:29 

    ステーキのどんの方がリーズナブルでしかも美味しい

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/02(月) 19:47:51 

    >>39
    宮よ

    +45

    -2

  • 69. 匿名 2020/03/02(月) 19:48:01 

    >>14
    ありジャポンで白い服きて出資の企画していた人?

    +39

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/02(月) 19:48:12 

    確かこんな感じの社長だったよね
    「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」の元運営会社が破産申請へ

    +5

    -27

  • 71. 匿名 2020/03/02(月) 19:48:12 

    >>55そうだね、
    自営業じゃないから、会社が破産したからってこの人が全財産なくすわけじゃない。
    結局、一番の被害者はここで働いていた人達。
    別の会社立ち上げてまたなにかするんじゃない?

    +86

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/02(月) 19:48:18 

    正直そこまで美味しくないんだよね
    ステーキ宮行っちゃう

    昔より店舗減ったなーとは思ってた

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/02(月) 19:48:54 

    「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」の元運営会社が破産申請へ

    +46

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/02(月) 19:49:19 

    >>64
    いやぁああああ

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/02(月) 19:50:10 

    有吉のテレビに出てたよね
    出資者として
    他にもラーメン屋の人とか夜カフェの人出てたけど

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/02(月) 19:50:14 

    うん。行かなくなった
    つぶれたねw
    「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」の元運営会社が破産申請へ

    +103

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/02(月) 19:51:35 

    前によく行ったなー

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/02(月) 19:51:53 

    あー、
    「アレルギー?知らねーよそんなもん。何食ってもビクともしない体を作れや!」とかぬかしたり、
    店が汚いとの客のクレームに暴言吐いた直後にO157出したクソ社長ね

    +120

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/02(月) 19:52:02 

    >>9
    やたらテレビでとりあげられるのはアッチだから

    +154

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/02(月) 19:52:12 

    ふらんす亭は不味かった。
    ごはん黄ばんでパサパサだった。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/02(月) 19:52:13 

    >>39
    あさくまが好き

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/02(月) 19:52:19 

    ○らんす亭で高校生の時アルバイトしてた。
    10時すぎても普通に働かされるし、その分のお給料も出なかった。店長に帰って良いですか?って聞いたらなんでって言われるし、いい思い出ないアルバイト。

    +101

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/02(月) 19:53:44 

    >>45
    そうなの、ワッフルのところとかすごい汚くて。
    でも子供はアイスも無料だし、いろんなものが無料なんだよね。

    お金ない子連れなんてそんなお金落とさないんだから、戦略失敗。

    むしろ、お金あってお行儀がいい子連れをターゲットにしたほうが儲かると思う。

    +62

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/02(月) 19:54:15 

    ビュッフェなどは自粛してって政府が言ってるくらいだからしばらくこの形式のレストランは低迷しそうだね

    +41

    -1

  • 85. 匿名 2020/03/02(月) 19:55:16 

    自分と同じようなDQN子連れをターゲットにしてたから、利益が出ないのはしょうがないと思う。
    だって、子供がいない夫婦とか絶対来ないでしょ。そういう人の方がお金落としてくれるのに。

    +61

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/02(月) 19:55:16 

    めっちゃ強気に発言してた若い社長の印象なんだけど違うかな 行ったことない

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/02(月) 19:55:49 

    ダッサ!独走状態とかいいながら。

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/02(月) 19:57:38 

    悪いやつらがよくやる計画倒産?

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/02(月) 19:58:03 

    >>66
    アパは許すww

    +67

    -3

  • 90. 匿名 2020/03/02(月) 19:58:23 

    >>10
    やみくもに店舗増やして増益目指しだすと危険だよね
    管理出来る数にしないとだし飽きられる

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/02(月) 19:58:24 

    開店してすぐ行ったときに
    カピカピの黄色くなったライス出てきたから
    2度と行かなかった。
    あれは前日の残りだと思う。

    +49

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/02(月) 19:58:50 

    >>76
    実!
    けんじゃねーのかよっwwwww

    +75

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/02(月) 19:59:01 

    昔、川越シェフにボロクソ言われてたとこか
    これは料理じゃない!とかって

    +41

    -1

  • 94. 匿名 2020/03/02(月) 19:59:23 

    破産だと借金は背負わないのかな?
    多少は返すの?

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2020/03/02(月) 19:59:46 

    テレビで観て人気なのかと一度行ってみたけど、なんか床もベタベタしてサラダバーもイマイチ
    肝心のお肉も美味しくなかったからもう行く事は無いなと思ってた

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/02(月) 20:00:02 

    ケン、最初美味しかったけど、場所が悪かったのかな…だんだん行かなくなって存在すら忘れてたw

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/02(月) 20:00:27 

    >>76
    今も「嫌なら来るな!」って言ってみろっての

    +50

    -1

  • 98. 匿名 2020/03/02(月) 20:01:33 

    社長が強気でどんだけ美味しいんだと思ったら激マズだった
    店は床もべたべたして汚いしサラダバーだのご飯やスープまわりも汚いし
    ステーキは固いしなんだこれって思った
    破産したらもう事業って出来ないの?
    もうこういう人に外食産業はやって欲しくない
    不潔って一番ダメでしょ

    +98

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/02(月) 20:01:59 

    ステーキが不味いと思ったのは
    後にも先にもここだけ笑
    その割に価格はそれなりにするから
    二度と行かないねって旦那と話した記憶

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2020/03/02(月) 20:02:02 

    会社が潰れると結局破産すんだよね。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/02(月) 20:02:31 

    >>1
    ここの社長も一時期よくテレビ出てたね。ガラ悪くて態度も悪くて絶対この店には行きたくないと思ってたわ。
    いきなりステーキといい、社長が前に出てくる会社ってイメージ悪くなるよね。

    この社長に利益を与えたくないと思われたらその店に行ってもらえないから。

    +92

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/02(月) 20:03:38 

    ここの社長一時期テレビで観たけど、変わり者て感じだった
    あまり良い印象はなかったかな

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/02(月) 20:05:25 

    >>33
    昔は、金髪でもっと、がらわるかったような。

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/02(月) 20:05:26 

    5年くらい前友だちがバイトしてたんだけど、店長からいきなり数日後閉店するって言われてクビになったらしい

    今思えば前兆だったのかな?

    +45

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/02(月) 20:06:15 

    ここ一度だけ行った事あるけど一口食べた瞬間不味くて一緒に行った彼氏にあげて仕方なくカレーでご飯食べた。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/02(月) 20:07:00 

    いちどは食べてみたかった…

    +1

    -5

  • 107. 匿名 2020/03/02(月) 20:07:04 

    食中毒で問題になったとこ?

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/02(月) 20:07:17 

    この業界では、この社長ハイエナって呼ばれてたよね。

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/02(月) 20:07:18 

    肉が硬いっいうクレームに、たった1000円のランチで文句言うんじゃねぇ。みたいな事言ってなかった?

    +56

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/02(月) 20:08:01 

    >>24
    社長がこんなだからオーナーも大概だわ

    +35

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/02(月) 20:09:34 

    社長ってHPの代表取締役紹介のページに別人の画像を使って、写真はイメージですって載せてた変な人だよね?
    「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」の元運営会社が破産申請へ

    +66

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/02(月) 20:09:36 

    震災くらいの時にネット民と喧嘩してた人?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/02(月) 20:09:56 

    うちの近くのけんも半年前に潰れて違う店入ってる

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/02(月) 20:09:58 

    >>37川崎で育つとそうなるんだね
    顔がもう極悪
    めっちゃ意地悪いでしょ?

    +45

    -3

  • 115. 匿名 2020/03/02(月) 20:09:59 

    昔テレビでこの社長と奥さんと幼児とお店で幸せそうに食べてる映像が流れて、こんな商才ある旦那の奥さん勝ち組だな~って思ってたけど未来はわかんないもんだな。

    +40

    -2

  • 116. 匿名 2020/03/02(月) 20:10:11 

    うわぁ
    チェーン店なの、知らなかった
    年末年始にどうしても肉が食べたくなって初めて行ったけど、かなりまずかった!!
    高かったし、クレカ使えないし

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/02(月) 20:10:34 

    >>71
    なるほど。ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/02(月) 20:11:00 

    >>10
    店舗を急激に増やしすぎるのは危険

    勘違いしがちなんだろうな

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/02(月) 20:11:04 

    美味しくないし、席に着いてから1時間経っても出てこないし、店員の接客態度も最悪で一回しか行ってない
    同業他社との競争がどうのこうのとかなくてもこんな店潰れてただろうよ

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2020/03/02(月) 20:11:32 

    >>39
    私も宮が好き。ただここはサラダバーじゃなくてスープバーだけど。

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/02(月) 20:11:34 

    >>76人相手の商売で
    普通に考えてこんな発言する
    人間がまともの訳がない。

    イキッていても
    若くて番組的に面白かっただけ。

    飲食なんて腐る程あるのに 
    この発言。地頭が悪いって事。

    +69

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/02(月) 20:11:36 

    >>115
    この社長自体は資産があるからそこまでドラマのようなドン底にはならないんじゃない?

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2020/03/02(月) 20:11:55 

    何回か行ったけど味はファミレスだしこんなもんかと思ってたけど、何しろ店全体が清潔感が無くて近いうちに無くなるだろうなとは思ってた。やっぱりねw

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/02(月) 20:12:09 

    鉄板王国みたいなまずさなのかな?
    肉が安っぽい

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/02(月) 20:12:31 

    嫌いだから別に構わんけど、
    業者に迷惑引っ掛けて逃げ勝ちの疑念がわいてきます。

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/02(月) 20:13:03 

    >>5
    1度も行かずに終わりそうだから今のうちに行ってこようと思ってる

    +3

    -9

  • 127. 匿名 2020/03/02(月) 20:13:19 

    >>75
    夜カフェの富山から出てきた越さん
    どうしているのかしらね?

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2020/03/02(月) 20:13:26 

    >>16
    サラダバー、今は怖いよね

    +64

    -1

  • 129. 匿名 2020/03/02(月) 20:14:22 

    >>16
    私もー!(笑)
    かなり常連で、従業員に来月サラダバー変わりますよー!って教えてもらった!

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2020/03/02(月) 20:14:47 

    >>129
    来月じゃなかった。もぅ今月だ。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2020/03/02(月) 20:14:55 

    >>3
    子供達が綿あめ作るの大好きだったのに‥

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2020/03/02(月) 20:16:49 

    >>9
    井戸実、Twitterはこまめに呟いてるね。
    会社売ったのかな

    +101

    -1

  • 133. 匿名 2020/03/02(月) 20:18:18 

    >>45
    貧乏な子連れ世帯をターゲットにした飲食店って、一人一人の単価が低いから回転率をあげなきゃなのに、そういう客ってピークの時間帯に長く居座るからね。
    店員もやる気なくすし、まともな客は寄り付かなくなる。そしてありのままを他の人に使えるから、DQN客しか来なくなる。

    +42

    -1

  • 134. 匿名 2020/03/02(月) 20:19:14 

    >>61
    呼んだー?
    「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」の元運営会社が破産申請へ

    +46

    -2

  • 135. 匿名 2020/03/02(月) 20:19:33 

    居抜き物件買い占めてた所か。
    やり手社長だなって思ってたけど、いきなりステーキがやらかしたけど、こっちもか。
    店を出しすぎるのも競争で潰し合いになるんだね。

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2020/03/02(月) 20:21:50 

    >>9
    いやな感じのドヤドヤした社長じゃなかった?

    +186

    -2

  • 137. 匿名 2020/03/02(月) 20:22:13 

    >>120
    宮にもサラダバーあるよ

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2020/03/02(月) 20:23:08 

    この人、日本の方なの?

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2020/03/02(月) 20:23:35 

    職場の先輩が接客がよくない、って言っていたなぁ。
    それだけで美味しさ半減よね。
    一度行ってみたかったけど。。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2020/03/02(月) 20:24:47 

    >>126
    一刻も早く行った方がいい

    +2

    -4

  • 141. 匿名 2020/03/02(月) 20:25:41 

    アレルギーは、本人の気合いが足りないせい、とかなんとか言ってたお方?

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2020/03/02(月) 20:25:41 

    >>33
    客なめてんのか?

    この人口悪いし人間性腐ってるしニートに偉そうにしてたし大嫌い
    ステーキのけんもふらんす亭も空いていたから入ったことあるけど激まずで最低だったわ

    +106

    -1

  • 143. 匿名 2020/03/02(月) 20:26:53 

    サラダバーめちゃ汚かったわ
    店長はやたら愛想いいだけで、店内の管理はずさんだった
    その店舗はとっくに別の飲食店になってるけど

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2020/03/02(月) 20:27:01 

    一度サーロインステーキ食べてみたけど、肉が臭くて無理だった。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2020/03/02(月) 20:29:19 

    >>33
    うーんいかにも自己破産しそう
    時代劇で真っ先に辻斬りにあいそうなご尊顔

    +43

    -2

  • 146. 匿名 2020/03/02(月) 20:29:36 

    確か堀江を尊敬してるとか言ってたわこの社長。
    まさに類は友を呼ぶ。

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2020/03/02(月) 20:29:45 

    サラダバーのけんっていうからブロンコビリーなみのサラダバーを期待してたら全然だった。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2020/03/02(月) 20:29:56 

    >>111
    実際はこれ → >>76

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2020/03/02(月) 20:30:34 

    O157出た店でしょ?
    まだやってたんだね

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2020/03/02(月) 20:30:49 

    >>134
    この人は客を挑発したりしないし容姿も3頭身でマスコットみたいだからいい

    +73

    -1

  • 151. 匿名 2020/03/02(月) 20:31:59 

    居抜き物件で業績を拡大したとこか。やっぱ人の不幸で飯食うとこうなるのかな。

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/02(月) 20:34:18 

    ここの社長、ずいぶんイキってSNSでケンカとかしてたよね?
    うちの近くにもあったけど、あっという間に閉店して行く事なかったわ

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/02(月) 20:34:27 

    >>76
    theノンフィクション とかでないかな
    面白そう

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/02(月) 20:34:33 

    客にはある程度の肉食わせておけばいいんすよって
    イキってたからザマーーーーーー!!

    馬鹿にしすぎ!

    +49

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/02(月) 20:34:59 

    もう安い肉を腹一杯の時代じゃないんだよな

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/02(月) 20:35:50 

    あのイキった社長のところだよね?サラダに青虫がついてたとか、なんか色々あったよね。私も一度入ったことがあるけど、サラダバーのレタスの葉に溶けているのがあってそれ以来利用してない。
    破産するにはそれなりのわけがある。

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/02(月) 20:36:10 

    >>150
    海賊を自分とこの社員にしたっていうぐらいだから懐広いし頭もいい

    +42

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/02(月) 20:36:21 

    >>5
    地元に1年と少し前くらいに出来た、いきなりステーキ先月末で閉店しました。

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/02(月) 20:37:47 

    カレーが好きだったなぁ。
    野菜ゴロゴロで家庭のカレーって感じて美味しいんだよね。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2020/03/02(月) 20:38:14 

    好きなのに

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2020/03/02(月) 20:39:22 

    ここ、カレーがめっちゃ美味しかったよね?ステーキ肉の端っこみたいなの入ってて、バイキングカレーとは思えなかった

    +7

    -3

  • 162. 匿名 2020/03/02(月) 20:40:41 

    成功の代表みたいによくテレビに出てたのに。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/02(月) 20:41:17 

    >>151
    そもそも立地が良くないから居抜きになる

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/02(月) 20:41:59 

    >>9
    テレビ見て社長が無理すぎて食べない宣言して1度も食べたことないww

    +107

    -1

  • 165. 匿名 2020/03/02(月) 20:44:23 

    >>17
    コロナ以前から傾いてたんだよ。

    +73

    -1

  • 166. 匿名 2020/03/02(月) 20:44:25 

    Twitter見たら前澤の100万プレゼントRTしてたよ

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/02(月) 20:45:03 

    この人いけすかないわーと思ってた

    この人に似てた

    この人も好かない
    「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」の元運営会社が破産申請へ

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/02(月) 20:45:36 

    流行っていたときは行ったことあるけど、飲食業界はリピーターわー作らないとまず潰れるね。
    また行きたいと思わせる質とサービスって難しいよね。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/02(月) 20:48:53 

    >>11
    あなた一人来なくても変わらないでしょ
    謝らなくても。。

    +2

    -5

  • 170. 匿名 2020/03/02(月) 20:49:34 

    中国のお嬢様が一日バイトしてみた!的な番組でここ出てたけど指導者も店員もめっちゃ感じ悪かった
    台本かもしれないけど
    YouTubeで見れます

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/02(月) 20:51:21 

    一回だけ行ったけど、あんまり美味しく無かった印象…。栃木県民だからステーキ宮しか行かないわ。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/02(月) 20:51:48 

    >>111
    ちょww
    ウケるやないか。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/02(月) 20:54:48 

    野菜いっぱい摂りたい時よく行ってたのに…
    ショック

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/02(月) 20:54:56 

    >>32
    それこそくそまずいじゃん

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/02(月) 20:55:52 

    >>70
    ハウス加賀谷さんは芸風は破天荒ですが、真面目な方です。

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/02(月) 20:59:12 

    >>142
    フランス亭 まずかったねー。

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/02(月) 20:59:15 

    >井戸実社長

    なんかで炎上したことなかったっけ

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/02(月) 20:59:17 

    スーパーのレストラン街にあったふらんす亭が撤退したのそのせいか。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/02(月) 21:03:02 

    >>1
    うちの近所けんがほとんどステーキガストになってる

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/02(月) 21:03:06 

    ふらんす亭まだ至る所にあるじゃん

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2020/03/02(月) 21:05:53 

    えー、いったことないけど
    「どん」と「いきなり」と「けん」だったらどれが1番おいしい?
    どんといきなりはいったことある

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/02(月) 21:06:06 

    >>50
    それは、両親とも群馬県の人で100パーセント日本人って否定していたよ。
    さすがに両親の出身地は嘘つかないんでないかな。

    +14

    -3

  • 183. 匿名 2020/03/02(月) 21:07:37 

    こういうチェーンはチキンはおいしかったりする。

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2020/03/02(月) 21:16:01 

    一度も行ったことが無い。
    行ってみたら良かったわ。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/02(月) 21:16:15 

    元運営会社でしょ?
    ふらんす亭もけんも他社に譲渡済みだから潰れることはないと思うけど

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/02(月) 21:16:22 

    >>12
    そうそう
    気に入らないなら来るなって。

    zozoと同じ道

    +86

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/02(月) 21:25:36 

    社長さん歯並び悪い人じゃなかったっけ?金髪の。テレビ出てたよねー

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/02(月) 21:29:05 

    好き嫌いあるけど一時期メディア露出がかなりあったよね。ステーキハウスのチェーン展開は難しいね。でも次も飲食店関係のビジネスをやるだろうな。

    プシュルプシュル

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/02(月) 21:29:08 

    サラダ腐ってたから行かなくなった
    そのうち他の人も行かなくなってほぼ人いなくていつの間にか撤退してた

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/02(月) 21:29:48 

    田舎だからかもしれないけど私が知ってる店舗は全部潰れたよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/02(月) 21:31:52 

    >>46
    私もステーキ宮好き〜♡
    まさにステーキ宮とけんがご近所同士であったんだけど、けんは潰れたよ。宮はずっと生き残ってる。なんならリニューアルオープンとかしてたし(笑)

    +31

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/02(月) 21:34:52 

    居抜き物件そのまま使って座席にガムテープとか貼ってあったのは正直引いた。
    むしろ長く持った方だと思う。

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/02(月) 21:35:31 

    >>19
    ハゲタカWWW

    ハイエナじゃなかった?ロードサイドの

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/02(月) 21:36:35 

    >>55
    負債額にもよると思うよ。
    出資は返す義務はないけど
    融資を受けてたら代表取締役が保証人になるから、
    その借金は個人で返さなきゃないけないよ。
    だから、その借金返しても手元に残るくらいどれだけ個人として資産があるかで変わるよ。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/02(月) 21:37:45 

    <亀島社長が2012年のステーキけん営業で反省していた点まとめ>
    ・福岡時代、インフルエンザにかかってもお店に立っていた
    ・福岡時代、業務スーパーで自腹で肉を買いに行くこともあった
    ・味のないまずそうな春雨を出した
    ・ゆでて水を切っただけのもやしを出した
    ・極太の茶色くなったキャベツを出した
    ・腐ったブロッコリーを出した
    ・カレーは肉が入っていなかった
    ・閉店前に来るお客様に冷たくしたり、断ったり、割れたハンバーグや古くなった肉を出した
    ・エアコンが壊れていて、店内の温度が39度になった
    ・暑すぎてすぐにサラダバーが腐敗した

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/02(月) 21:42:32 

    15年くらい前はふらんす亭おいしかった。
    7年くらい前に食べて、あれ?って思ってそれから行かなくなった。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2020/03/02(月) 21:42:38 

    だろうね。
    いっぱい店舗がある頃に行ったけど、美味しくないし、サラダバー汚いのに片付けしないし、二回目はなかった。

    社長よくサンジャポに出てたね。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/02(月) 21:47:55 

    >>154
    わぁぁぁ💦
    ブロンコビリーの社長はメニューはお客様へのラブレター。
    違うもの(出来が悪いもの)を出すなんて誠実じゃないね。
    好きです。幸せにしますって書いて、好きじゃないです。幸せにする努力もしませんじゃおかしいでしょ。
    ってテレビに出た時に言ってた。
    小さな飲食店やってるから、いいね!100個位押したかった。
    テレビだからいいね!ないけど。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/02(月) 21:54:34 

    そういえば、だんだんとハンバーグの質が低下してたよね。それともサラダバイキングの質が下がってた。ライバルのステーキガストに負けちゃったね。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/02(月) 21:56:03 

    >>167
    これだれ?なかなか井戸実の下品さには勝てないよ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/02(月) 21:56:32 

    社長・・・暴走族上がりの奴は根性があるって公言してたよね。

    ・根性があったら中高でスポーツで成績を残している。
    ・高校で根性があったら受験で難関大に受かってるよ。

    って思いました。

    +54

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/02(月) 22:33:55 

    いきなりとともに沈んだのかー。残念でならない。
    肉屋は経営むずかしいのかもね。

    +0

    -6

  • 203. 匿名 2020/03/02(月) 22:51:02 

    >>14

    なんか去年経営権譲渡したらしいよ。
    私も嫌いだったから見たら記事あった。

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/02(月) 22:51:52 

    >>153
    違和感なく出そう(笑)
    覚醒剤中毒者とかシンナー中毒者の末路って感じで普通に出てきそう。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/02(月) 22:54:37 

    >>111
    イメージって実物と全然違うじゃんw
    ホームページでこういうことやる人嫌い。気持ち悪い。全然笑えない。

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/02(月) 22:56:14 

    >>76
    歯の色が…

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/02(月) 23:03:33 

    >>206
    1本神経死んどるな

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/02(月) 23:03:55 

    >>10
    社長が、一般人のSNSへのコメントにキレたことが発端な気がする。
    イメージって大事。

    いきなりステーキも、ペッパーランチ事件の果てに新事業で作ったからイメージが悪い。

    +28

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/02(月) 23:25:02 

    >>82
    18才未満は夜10時以降働くのは法律で禁止されてるのに
    こういうところって意外とあるよね
    なんか大変だったね

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/02(月) 23:34:26 

    日本人ですか?

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/02(月) 23:41:40 

    社長がろくでなしみたいな人だったよね。向こうの人?なんか性犯罪者みたいな顔つきが苦手だったなぁ。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2020/03/02(月) 23:48:30 

    有吉ジャポンに出てたよね。偉そうな感じで。

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/02(月) 23:54:14 

    テレビ出てて嫌いだった!

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/02(月) 23:59:46 

    え?ふらんす亭好きなんだけど。
    ご無沙汰してるからそろそろ行こうかなぁ~と思ってた。

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2020/03/03(火) 00:09:26 

    >>76
    清潔感皆無だな
    性格の悪さも滲み出てたよね

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/03(火) 00:14:56 

    昔2ちゃんねらーとよく喧嘩してなかったw?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/03(火) 00:22:17 

    >>12
    まさに地元はけんが撤退してステーキガストの一人勝ち。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/03(火) 00:24:58 

    食中毒出したよね?
    別に行ったこともないしなくなってくれても構わない。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/03(火) 00:42:13 

    一度行ったけど、イマイチで2回目はないままだった。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2020/03/03(火) 00:43:46 

    そう言えば、札幌も店舗あったのに、いつの間にかなくなってたね…。一体何年前だろう⁉️
    一時期あの有名オーナーテレビたくさん出て、居抜きのお店の開店について大きく話してたよね。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/03(火) 01:09:14 

    不味いし社長は天狗だしつぶれて当たり前

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2020/03/03(火) 01:16:50 

    夜のお仕事している者ですがこの方とお店で飲んだことがあります。羽振りのいい人だったのに、、

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/03(火) 01:17:37 

    金がないくせにウマイものが食えると思うな
    みたいなこといってなかった?サラダバーが傷んでた件で。

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/03(火) 01:41:33 

    井戸社長、地元の先輩!
    昔から変わった人だったよ笑
    社長になってTV出た時は驚いた。

    井戸先輩お疲れ様でしたm(__)m

    +1

    -5

  • 225. 匿名 2020/03/03(火) 01:58:39 

    >>17
    コロナ関係なく前から評判悪くてどんどん潰れてたとこだよ
    タイミング合っただけ。同情不要

    +29

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/03(火) 02:15:18 

    >>9
    この社長だいっきらいだからちょっと嬉しい
    近所にけんあるけど店汚いし不味いし潰れて当然かなと思う

    +60

    -0

  • 227. 匿名 2020/03/03(火) 02:37:03 

    >>5
    あの社長のとんちんかんな感じといい、こんなにあちこち閉店続きなのにうちの近所に開店した!!なんか恥ずかしい。

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2020/03/03(火) 03:46:00 

    >>16
    けんもサラダバーあったよね?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/03/03(火) 04:46:26 

    >>3
    昔よく行ったわ…

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/03/03(火) 05:01:22 

    客をナメまくってたもんね。当然。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/03(火) 08:26:41 

    >>228
    クオリティー低いのよね

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2020/03/03(火) 08:35:34 

    けん、行ったことあるけど
    社長がテレビ出ているのを見てからは
    ああ、こんな人なんだ…と思って行かなくなった
    食欲が沸かなくなる

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/03/03(火) 09:32:07 

    >>195
    もう全部どれも最悪やんw
    客にしたら犯罪レベル。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/03/03(火) 09:37:52 

    >>55
    倒産前に資産を奥さんや親族名義とかに移してたりする人多いしこいつもやってるだろうけど、ここまででかい企業になると破産するのにもかなりのお金が必要だし、かなりの損害はあると思うよ。
    家族は今まで通りの生活はできないとは思う。
    これだけ顔を出してりゃ業界への信用も無くしてそうだし、破産するってことは迷惑もかけてるだろうから、また何か始めても誰か恨みのある人が足をひっぱりそう。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2020/03/03(火) 09:42:48 

    これがうちのハンバーグだ
    これがうちの肉だ
    文句あるならくんな

    食中毒を出した時にこんな感じのことを社長が言ってて、これ知ってから行かなくなった
    実際にサラダバーやら何やらつけると結果はそこまで安くもないのにあまり美味しくないし

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/03/03(火) 10:51:43 

    この社長、有吉ジャポンの「成り上がりジャポン」に出てたよね。
    選考に勝ち抜いた1名を居酒屋の社長にしてあげるコーナー。
    結局勝ち抜いた後に逃げられてたけど、今思えば逃げて正解だったねw

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/03/03(火) 10:56:00 

    >>200

    こっちもケン

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/03/03(火) 11:47:04 

    >>217
    ファミレスの逆襲って感じ
    老舗はつよいね

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/03(火) 12:06:47 

    逆にまだあったんだって感じ。
    神奈川なんだけど、結構前にあちこち閉店して見なくなってたからもう潰れてると思ってた。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/03/03(火) 12:30:44 

    中古の厨房機器つかったり、とにかく開店させるためにお金ケチって準備していたのをテレビで見たことあるような気がする。
    10年前位は、マスコミもよく取り上げていたよね。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/03(火) 14:35:08 

    >>33
    名前みのる??けんかと思ったわ。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/03(火) 15:21:24 

    >>6
    お肉がかたいよね!テレビで前にみて期待して行った、不味すぎてビックリした

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/03(火) 15:43:52 

    有吉ジャパンでマネーの虎みたいなことをこの社長でやってたよね
    見てた人いる??

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/03(火) 15:59:29 

    高い割には不味かった。接遇も悪い。好きだったってコメントしている人もいるから店によって違うの?
    それも原因じゃない?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/03(火) 16:03:35 

    >>45
    全く同じ。テレビで宣伝しまくってたから試しに行った事あるけど、サラダバー床とかまで汚く飛び散っててもそのままだし一回で行くのやめた。店自体に清潔感がないと思った。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/03(火) 16:24:37 

    >>134
    すしざんまいはおいしいし社長も愛敬あるから良い

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2020/03/03(火) 16:56:32 

    うちの近くのけんは潰れたよ。
    その後に宮できたから嬉しい

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/03/03(火) 17:24:54 

    >>28
    ステーキのけんと言えば、従業員が手足口病っぽいのに、仕事続けてて、それをSNSにあげて炎上したことなかった?

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/03/03(火) 17:44:48 

    相席屋で
    もうけてるらしいけど

    破産?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/03(火) 17:48:39 

    ハイエナってあだ名じゃなかった⁉️
    なんか小賢しい顔してたよね

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/03(火) 18:00:37 

    >>12
    ここの社長嫌いだったけどなんだったかなーって理由忘れてたけどそれだわ

    あとツイッターでやたらイキってたよね

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2020/03/03(火) 18:09:40 

    >>9
    居抜きなんですよ!ハハハ!の人か。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/03/03(火) 19:28:09 

    ここのお肉食べた時、不味くてびっくりしたぞ。
    そんなに舌が肥えてないのに。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2020/03/04(水) 15:03:45 

    「けん」って知らない

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/04(水) 18:16:20 

    >>111
    確かにこっちの方が100倍印象良いな。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/04(水) 18:38:02 

    行ったことなかったけど、このトピでカレーがおいしいと知って店舗検索したけど遠いとこばっかだわー

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2020/03/05(木) 02:26:55 

    食べ放題?のカレーライスがめっちゃ味薄くて不味かった。。
    ガチャガチャして落ち着かないし一度行って止めたわ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。