ガールズちゃんねる

にんにくが入った料理を食べる頻度

98コメント2020/03/03(火) 01:41

  • 1. 匿名 2020/02/29(土) 21:02:57 

    平日にニンニクが入った料理を食べますか? 旦那が営業職ということもあり、うちは金曜の晩から日曜の昼ごはんは OKですが、それ以外は食べないようにしています。
    でも普通に外食や加工品、冷凍食品、お惣菜などニンニクが入っているものは多くて、みなさん意外と気にせずに食べているんでしょうか?
    食べたら何か対策していますか?

    +59

    -5

  • 2. 匿名 2020/02/29(土) 21:04:02 

    今日ニンニク買ってきた!
    胡麻油で炒めて豚と白菜鍋作るよ🍲

    +35

    -4

  • 3. 匿名 2020/02/29(土) 21:04:07 

    今日は4年に1度のニンニクの日ー!!!
    焼肉行ってニンニクたべた!

    +78

    -5

  • 4. 匿名 2020/02/29(土) 21:04:13 

    それよりFF大投票のトピたたないの?

    +3

    -16

  • 5. 匿名 2020/02/29(土) 21:04:24 

    毎週金曜土曜
    平日もチューブすこしなら使う
    気にならない程度に

    +54

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/29(土) 21:04:42 

    今日はにんにくの日なんですって。

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2020/02/29(土) 21:04:44 

    何も予定が入ってない休日の前日のみ

    +48

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/29(土) 21:05:04 

    食べ過ぎるとお腹ゆるくなるよね。

    +42

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/29(土) 21:05:16 

    うちは平日でも食べる。デザートにりんごがあることが多いし仕事でマスクするし

    +26

    -5

  • 10. 匿名 2020/02/29(土) 21:05:18 

    週2、3ほど。炒め物ににんにくのみじん切りをひとかけら分入れる事が多いです。食べた後はしっかり目に歯を磨いてます。

    +25

    -5

  • 11. 匿名 2020/02/29(土) 21:05:19 

    匂いが気にならない程度でほぼ毎日使ってます。

    +39

    -4

  • 12. 匿名 2020/02/29(土) 21:05:36 

    にんにくが入った料理を食べる頻度

    +80

    -2

  • 13. 匿名 2020/02/29(土) 21:05:53 

    にんにくが入った料理を食べる頻度

    +38

    -28

  • 14. 匿名 2020/02/29(土) 21:06:15 

    揚げにんにくとか、にんにく感が全面にでるのは平日は食べないけど、炒めものとか肉焼いたり唐揚げするときは普通に使うよ

    +73

    -5

  • 15. 匿名 2020/02/29(土) 21:06:20 


    気にしたことない
    よっぽど食べなければ消し去る自信ある

    +10

    -8

  • 16. 匿名 2020/02/29(土) 21:06:24 

    対策なんてしないし、
    気にしたことないかも。
    パスタだと高確率でアウトだよね

    +31

    -2

  • 17. 匿名 2020/02/29(土) 21:06:51 

    2週間に1回くらいかな
    生姜は週3回以上活躍してる

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/29(土) 21:07:10 

    大好きだから、3日に一回は食べてる。今日も餃子作ったよ。

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2020/02/29(土) 21:07:27 

    なんでもニンニク入れたら美味しくなるのは分かってるけど
    臭いがイヤだから結局使わない

    +39

    -2

  • 20. 匿名 2020/02/29(土) 21:07:45 

    土日休みなら金曜日の仕事終わりか、土曜にたべる

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/29(土) 21:07:56 

    にんにくほぼ毎日使ってる

    +13

    -6

  • 22. 匿名 2020/02/29(土) 21:08:04 

    >>3
    4年に一度しか食べないの?

    +8

    -13

  • 23. 匿名 2020/02/29(土) 21:08:12 

    今は仕事してないから毎日の様に使ってる
    久々にニンニク買ってきたから今日は肉炒めに入れた
    やっぱりチューブじゃないニンニクは香りがいいし美味しい

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2020/02/29(土) 21:09:10 

    >>3
    2月29日ってこと⁉︎
    なる〜

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/29(土) 21:10:16 

    にんにくが入った料理を食べる頻度

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/29(土) 21:10:26 

    にんにくが入った料理を食べる頻度

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/29(土) 21:10:31 

    週二
    にんにくが入った料理を食べる頻度

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2020/02/29(土) 21:11:06 

    気にせず料理に使ってます
    美味しくなるし健康にも良いんだよ
    食べ過ぎなければ歯磨いてフロスかければ良いだけ

    +14

    -6

  • 29. 匿名 2020/02/29(土) 21:11:25 

    韓国人の食べ物だよね

    +2

    -30

  • 30. 匿名 2020/02/29(土) 21:11:48 

    焼肉行ったらニンニクのホイル焼き食べる
    流石に平日には出来ないけど

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/29(土) 21:13:59 

    コロナで子供が自宅待機だから
    ガッツリホイル焼き食べた
    餃子も食べた

    ニンニク大好き❤

    +27

    -3

  • 32. 匿名 2020/02/29(土) 21:14:26 

    うちは土日祝やすみの共働きだから
    ニンニクは土曜の昼に家系ラーメン屋行ってたっぷり入れて楽しむ!

    他は使わないな。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/29(土) 21:15:59 

    匂いが気になるのもあるんだけど体質的に合わないのか気持ち悪くなりがち

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/29(土) 21:16:04 

    にんにく大好きだから良く食べるよ!昼間は食べる機会はちょっと減るかな?中華系には入ってそうだけど。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/29(土) 21:17:08 

    翌日に予定のない時だけかなぁ。
    今日はキムチ食べた。

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2020/02/29(土) 21:17:12 

    夕食にガーリックトースト食べました
    平日も食べますが、マスクをする仕事なので大丈夫です

    +4

    -4

  • 37. 匿名 2020/02/29(土) 21:18:15 

    中国産が多い

    +0

    -7

  • 38. 匿名 2020/02/29(土) 21:21:46 

    ブレスケアすれば大丈夫w

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/29(土) 21:22:06 

    にんにく大好き

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2020/02/29(土) 21:23:55 

    >>11
    食べた後牛乳飲んでしっかり歯と舌磨けば翌日に匂い意外としないよね。
    もちろん量にもよるだろうけど。

    +8

    -11

  • 41. 匿名 2020/02/29(土) 21:24:33 

    >>11
    くっさぁ

    +4

    -7

  • 42. 匿名 2020/02/29(土) 21:25:41 

    週5で食べる
    おいしいからやめられない

    +9

    -6

  • 43. 匿名 2020/02/29(土) 21:26:51 

    臭いしないとかって毎度食べて迷惑かけてる側がいうよね
    自分で周りに臭ってるかどうかなんてわからないよ

    +39

    -1

  • 44. 匿名 2020/02/29(土) 21:28:35 

    コロナの関係で自宅待機になったから、早速ニンニクのシソ漬けを買ってきた!

    思う存分ニンニク料理を食べるんだ!

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/29(土) 21:28:38 

    ニンニク食べて来るひといるけど臭すぎて吐きそうになる
    やめてほしい
    清潔にしてて体臭がでるならどうしようもないけど食べ物で臭いが変わると分かってるのに食べてくるひとは悪意しかないよね
    テロ

    +18

    -8

  • 46. 匿名 2020/02/29(土) 21:30:03 

    主です。承認されててビックリしました。
    みなさん、コメントありがとうございます😊。

    餃子や唐揚げなど平日に食べたくなっても我慢して、週末のお楽しみにしています。
    気にせず平日食べる人と、週末や休み前にしか食べない人と半々くらい?
    引き継ぎ、コメントお願いします。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/29(土) 21:30:12 

    >>29
    韓国の人って何にでもニンニク入れるイメージ

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/29(土) 21:32:49 

    >>37
    外食は中国産のを使ってるだろうけど…家で食べるのは国産

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/29(土) 21:33:33 

    >>43
    同居し始めの頃には翌日チェックしてもらってたよ。
    食後に牛乳飲むか飲まないかで匂いの残りかたが全然違う。

    +5

    -5

  • 50. 匿名 2020/02/29(土) 21:35:51 

    食べたいのに吹き出ものできる
    知人と会わない予定の週はじめとかに。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/29(土) 21:36:16 

    明日ペペロンチーノたべる!

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/29(土) 21:36:32 

    営業とか接客の人でもニンニク臭い人いる
    職場に自分は臭わない体質だから大丈夫という謎の自信ですごい臭わせてる人いたわ

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/29(土) 21:37:05 

    ニンニクを食べると本当に糞が臭~い(笑)

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/29(土) 21:38:10 

    人に会わない前の日は食べます。生が好きだし鍋にも

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/29(土) 21:39:24 

    >>12
    これ美味しいやつじゃーん

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/29(土) 21:39:38 

    >>26
    この漫画、わかる!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/29(土) 21:39:48 

    ザ、にんにく!って感じのは週末や休み前だけど、ちょっとした中華料理とかに入れるチューブは結構気にしないでいれる。

    味付けで多少って感じだけどね。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2020/02/29(土) 21:40:40 

    やっぱり元気がでるよねー

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/29(土) 21:43:59 

    毎日食べたいくらい

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2020/02/29(土) 21:48:06 

    にんにくだけじゃなく玉ねぎニラねぎなんかも翌日臭ってる
    でも本当に僅かな臭い
    1ヶ月くらい避けるとわかるようになる

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2020/02/29(土) 21:49:15 

    りんごを皮付きで食べると臭い消えるよ
    全く臭わなくなるレベルまでは無理かもだけど…

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2020/02/29(土) 21:52:28 

    ワンカルビ行ったときは、ホイル焼き結構頼む

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/29(土) 21:53:17 

    >>1
    日曜の昼も食べるの?
    日曜の昼のニンニクって翌日まで残るよ
    りんごとか緑茶とかで対策させてね

    日曜の昼食にニンニク食べて、翌日まで臭い社員いるからさ。

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2020/02/29(土) 21:59:14 

    食べたい時に食べてる。
    だって食べたいもん。
    でも、職場の人に申し訳ないから、次の日は朝からリンゴジュース飲む。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/29(土) 22:01:24 

    週一!
    好きな物を好きなタイミングで食べたい!
    にんにく臭で文句言う人はシャットアウト

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2020/02/29(土) 22:06:41 

    >>64
    朝じゃ遅くない?

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/29(土) 22:13:07 

    あんまり気にしないで食べる、好きなもの食べたい。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/29(土) 22:14:20 

    接客やってるから大好きなペペロンチーノ食べるのに制限かかる、悲しい

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/29(土) 22:15:33 

    >>12
    これね…
    美味しいんだけどね、1度新婚時に無性に食べたくなって夫が仕事行ってる間に作って食べたのね。
    帰宅した夫がビビるくらい部屋がニンニク臭になって、私も3日くらいは臭かったみたいで笑
    汚い話し、大っきい方もおならもめちゃくちゃ臭かったからそれ以来これは食べてない笑

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/29(土) 22:16:52 

    >>66
    すぐ飲むのは、ニンニクに申し訳なくて…

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2020/02/29(土) 22:17:20 

    元彼ですが営業職でした。
    めちゃくちゃニンニク食べてました!
    食べたいものを食べ飲みたいものを飲み翌日はシングル、ファミリー、と営業してました。
    臭くてごめんなさい、とかなんか言えるじゃん笑!
    ガルちゃんを覗いている嫌いなタイプの男女です。

    +0

    -6

  • 72. 匿名 2020/02/29(土) 22:24:39 

    チューブのにんにくをちょろっと使います
    パンチが欲しいときとかに
    お弁当にも入れたりしますが、接客業の彼氏からは特になにも言われません

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2020/02/29(土) 22:27:18 

    トピずれだったらすいません。

    サプリの黒酢にんにくが気になります。
    匂いもないし、元気になるしいいとこ取りだなぁと。
    飲んだことある方いますか?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/29(土) 22:36:00 

    >>22
    2.29

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/29(土) 22:40:15 

    家の料理では全く使わないです。外食の時たまーにかな。ラーメン好きだから食べた日は旦那に今日にんにく食べた?と聞かれます。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/29(土) 22:57:20 

    旦那がニンニク好きだからほぼ毎日。
    チューブだとすぐに無くなるからラーメン屋とかに置いてあるデカいビン入りのを買ってます笑

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2020/02/29(土) 22:57:22 

    食べない。
    美味しいんだけど食べない。
    ネギとか玉ねぎも。
    口の中に匂い残るのが駄目。
    ごくたまーに高級なお店のアヒージョだけ食べる。
    なぜか臭くない!

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/29(土) 22:58:58 

    今の時期マスクしてるからって安心してるのか、ものすごいニンニク臭い人いる。
    お互いにマスクしてて離れてるのに気持ち悪くなるくらい強烈な臭い放ってる人は、どんだけ食べてんの?
    お願いだから臭い取れるまで家にいて…

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/29(土) 23:00:57 

    ニンニク食べたいんだけど国産高くてなかなか買えない
    中国産はなんとしてでも買いたくないー

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/29(土) 23:13:49 

    休みの前日に作るシュクメルリ ウマー!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/29(土) 23:17:37 

    一度だけ職場がとんでもなくニンニク臭くなったことがあって誰が一体どれくらい食べたんだろうと思った。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/29(土) 23:30:13 

    >>1
    にんにくって皮つきのままだと臭わないらしいよ。
    丸焼きしてみたら?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/29(土) 23:32:56 

    >>63
    日曜のお昼も食べてました。
    わー、ご指摘ありがとうございます! 
    今後、控えます。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/29(土) 23:46:50 

    臭くなければ毎日食いたい

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2020/02/29(土) 23:51:05 

    >>1
    年寄りがスジ◯ータから無料で送られてくる、
    無臭にんにくってやつ、朝飲んでるらしいんだけど
    めちゃくちゃ臭いからやめてほしい!
    本人たち臭さに気づいてない。

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2020/03/01(日) 00:14:40 

    むしろ、ニンニク料理で簡単にできる料理レシピ教えて欲しい。いつも、ニンニクライスとニンニクの鶏肉バター炒めしか作るものないし。パンチが効いたニンニク料理を研究してます。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2020/03/01(日) 00:22:57 

    >>43
    ニンニク食べた人は臭いのよ!
    特に男は、密室にいるとほんときついの。
    女は至近距離だとくさってなる。

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2020/03/01(日) 00:23:37 

    >>86

    意外と簡単

    グルジア料理

    シュクメルリ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/01(日) 00:28:35 

    >>88
    凝った料理ですごいです。
    ジャガイモでニンニクつかって、スパイシー系にアレンジしてみようかと考えてます‥

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/01(日) 02:53:38 

    にんにく大好き
    ラーメンのおろしにんにくは次の日休みの日で引きこもる日オンリー
    ペペロンチーノとかなら前日に食べるかな

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/01(日) 08:37:02 

    近所のスーパーでは、たまににんにくの天ぷらが販売される。

    軽く塩つけるだけでウマー!!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/01(日) 08:41:55 

    気にせず食べる。
    黒にんにくとか、しそにんにくも食べる。

    料理にも気にせず入れる。
    臭くてごめんね。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/01(日) 09:08:41 

    北海道。主人もこの2日間、家に引きこもるから、昨日ニンニク祭でした。チューブの。ニンニクたっぷり使った。


    いつもは主人が休みの前の日、金曜か土曜に使ってます。それでも、主人が臭い気になるから、量は少なく、家族3人で小さじ1くらいにしてます。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/01(日) 09:54:56 

    美味しい料理って、ニンニク入ってる率多くないですか?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/01(日) 11:50:01 

    毎日たくさん食べたいけどニオイもあるしたくさん食べるのも体によろしくないので週一くらいで我慢我慢

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/01(日) 13:30:05 

    >>79
    スペイン産も安くていいぞ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/01(日) 19:10:49 

    >>96

    同意!

    おいしいよね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/03(火) 01:41:55 

    >>97
    スペイン産のニンニク!中国よりは安全だよね!笑
    今度見かけたら買ってみようかな!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード