-
1. 匿名 2020/02/26(水) 21:24:10
自由っていいですよね。
けれど、その「自由」の中に、セットとして孤独、を感じる方いませんか?
+76
-2
-
2. 匿名 2020/02/26(水) 21:24:49
40代独身。もろ私だ。+91
-1
-
3. 匿名 2020/02/26(水) 21:24:55
感じん+6
-13
-
4. 匿名 2020/02/26(水) 21:24:59
譲れないモノをひとつ持つことが本当の自由らしいです。+38
-0
-
5. 匿名 2020/02/26(水) 21:25:05
感じることもあるけど、それ以上に自由を失うことのほうが辛い+47
-1
-
6. 匿名 2020/02/26(水) 21:25:32
ママ友いなくて自由だし人間関係のトラブル一切ないけど行事とかマジで孤独や...+93
-1
-
7. 匿名 2020/02/26(水) 21:25:45
北朝鮮は自由ない上に孤独そう+12
-1
-
8. 匿名 2020/02/26(水) 21:25:50
ポエマーかw+3
-2
-
9. 匿名 2020/02/26(水) 21:26:00
孤独の中でも楽しみを見つければそれでよし。+27
-2
-
10. 匿名 2020/02/26(水) 21:26:07
自由ってある意味大変だけど
うらやましいな…
自由がなさすぎる+7
-1
-
11. 匿名 2020/02/26(水) 21:26:20
一人が好きでも孤独が好きって人はそんなにいないと思う+41
-1
-
12. 匿名 2020/02/26(水) 21:26:22
出典:up.gc-img.net
+15
-0
-
13. 匿名 2020/02/26(水) 21:26:32
仕事から帰って 真っ暗な部屋に電気を点ける時 そんな感じが…+9
-1
-
14. 匿名 2020/02/26(水) 21:26:35
本当の本当に自由にしていいとなると最初に感じるのは孤独かもしれない。+16
-0
-
15. 匿名 2020/02/26(水) 21:26:38
田舎で自由でいると年寄りに文句言われる+8
-0
-
16. 匿名 2020/02/26(水) 21:27:12
強がりじゃなく、一人が寂しくないからなぁ
ネットあるから余計
でもあんまり一人だと、変わり者だと思われるからそこそこ愛想よくしてる+35
-0
-
17. 匿名 2020/02/26(水) 21:27:18
>>1
ガキが質問してんの?+3
-13
-
18. 匿名 2020/02/26(水) 21:27:22
職場の人以外LINEの友だち居ない。
休みの日は発声してない。
あ、たまに猫には話してるかな。
なにもすること無くて孤独感じるよ。だからガルちゃんするんだよ。+22
-1
-
19. 匿名 2020/02/26(水) 21:27:32
+12
-0
-
20. 匿名 2020/02/26(水) 21:27:34
>>6
同じく〜。
そのうち自然とママ友できるのかな?とか思ってたけど見事に挨拶程度の話しかしないww
おはようございます〜。今日寒いですね〜。さようなら〜。+27
-0
-
21. 匿名 2020/02/26(水) 21:27:42
+3
-1
-
22. 匿名 2020/02/26(水) 21:28:16
「話してみたらいい人」ってたまにあるけど、『孤独』もけっこうそうだったりする
文字だけではさみしく見えるけど、長く付き合うと悪い奴じゃない+21
-0
-
23. 匿名 2020/02/26(水) 21:28:48
+10
-0
-
24. 匿名 2020/02/26(水) 21:29:06
自由は不自由だって朝ドラで言ってたな
なんとなく共通してる+7
-0
-
25. 匿名 2020/02/26(水) 21:29:08
自由と孤独がセットと言うよりも、自由と責任(もしくは覚悟)の方がしっくりくるなぁ。+6
-0
-
26. 匿名 2020/02/26(水) 21:29:10
家電とかどれにするか一緒に考えてる家族いいな。車とか大きい買い物する時も自分一人で考えて一人でディーラー行って決めるんだよ、淋しいな、でも相談する人居ないんだもん。しょーがない。+13
-0
-
27. 匿名 2020/02/26(水) 21:29:13
一人で自由に行動することに抵抗はないけど
周りから友達いない寂しい人って思われるのは気にしてしまう+4
-2
-
28. 匿名 2020/02/26(水) 21:30:05
1人暮らしで家に帰った時に
おかえりーがない
孤独だ、、、+6
-0
-
29. 匿名 2020/02/26(水) 21:30:23
クラウドレンディングと株の配当だけで生活できるようになったから仕事やめて無職になって、有職時代は過労地獄だったのもあって反動で自由を謳歌してたけど1年ぐらいした頃から若干孤独だなーって感じることがあるようになった。
でも中学の同窓会かねた女子会でまったく同じ生活してる同級生(元郵便局員)がいてニコイチの仲になって、それも解消された。最近ずっと2人でグルメ旅ばっかしてる。+9
-0
-
30. 匿名 2020/02/26(水) 21:30:37
ayuの歌詞にありそう。。トピタイトルだけで泣いた。。自由と孤独分け合って今ならぁりのまま行けそぅ。。+5
-1
-
31. 匿名 2020/02/26(水) 21:31:17
>>8
コッチャコイ(・_・ )=C(o_ _)o.....ズルズル+0
-0
-
32. 匿名 2020/02/26(水) 21:31:19
>>1
アラサーです。
会社の同期を見ていて思った。
女性は次の内どれかに分けられる。
①バリバリ働きたい女性
②結婚して家庭に入って子育てをしたい女性
③仕事も子育ても頑張りたくない女性
私は③なんだけど、これがまたごく少数なんだよね。
私は自由を手離したくなくて奔放に過ごしてるけど、たぶん理解されてない。
理解者のいない孤独を感じる。+30
-1
-
33. 匿名 2020/02/26(水) 21:31:27
自由は孤独の裏返し~って歌あるよね+2
-0
-
34. 匿名 2020/02/26(水) 21:31:56
もちろんあるでも、天秤にかけると圧倒的に自由に傾く。+8
-0
-
35. 匿名 2020/02/26(水) 21:32:17
安部公房の 鞄 って話を思い出した。+2
-0
-
36. 匿名 2020/02/26(水) 21:33:18
自由は不自由だしね。+2
-0
-
37. 匿名 2020/02/26(水) 21:33:28
専業主婦
お昼に孤独を感じながら昼寝します+6
-3
-
38. 匿名 2020/02/26(水) 21:33:31
自由と孤独はセットだよ
全部自分の責任で行動しなくちゃいけない
自由にしたいなら責任が増えるということをわかってない人が多過ぎる
これは偉くなった時も同様
自分のやりたいようにしたいなら責任を持たないとね+10
-1
-
39. 匿名 2020/02/26(水) 21:33:37
42歳
孤独を通り過ぎて、それすら楽しくて満たされていて穏やかに過ごせるようになった。
なんか楽しいよ。
自由最高です。
+39
-0
-
40. 匿名 2020/02/26(水) 21:34:01
スマホ変えてママ友居なくなって、なんて楽なんだろ~!って感じたよ。でもそれから6年。友達とランチっての行ってない。
CMとかガルちゃんで見て今度食べに行きたいな、と思う情報を見ても誰も誘う人も居ない。子供はもう一人暮らし。
今度一人で行ってみよう!って夜は思うんだけどね、ラーメン屋どまり。+6
-0
-
41. 匿名 2020/02/26(水) 21:34:27
>>10
羨ましいよね…
私も自由が欲しい+0
-0
-
42. 匿名 2020/02/26(水) 21:34:44
ふとさみしいなと思うことはある
このままでいいのかなーとかも
でも誰ともつるまないから自分らしくいられるんだって思うよ
独身、ひとり暮し、仕事もわりと自由がきく
思い立ったら有給使って明日からでも旅行に行ける+14
-0
-
43. 匿名 2020/02/26(水) 21:35:27
>>20
ランチ会とかLINEグループとかはやりたくないんだけど、幼稚園行事とかだけ仲良くできるママ友ほしい
完全にこっちの勝手な理想だけどねw+12
-0
-
44. 匿名 2020/02/26(水) 21:35:59
考えてみたら私は自由も孤独も感じていない
今までもそう
恵まれてるのかな+0
-0
-
45. 匿名 2020/02/26(水) 21:37:31
>>6
私も〜。
ママ友の集まりに声かからなくなって気楽だけど、どこそこ行った〜、とか聞くと、少しだけ寂しい。
行ったら行ったですごい疲れるんだけど。
人間って哀しい生き物だな。+27
-0
-
46. 匿名 2020/02/26(水) 21:37:52
中学や高校の友達との忘年会や新年会
誘われて一回だけ参加したけどさ
子供の学費や反抗期やママ友や進学の
話などが多くてつらかった
それ以来、さそわれるけど行けないよ+2
-0
-
47. 匿名 2020/02/26(水) 21:38:28
感じることあります。
望んで自由にしてるのに、社会から突き放されたような気持ちやになったり、何かあったら全部自分の責任だなと不安になったり。
それを受け入れて進んでいくのが大人の自由かなと思ってます。+4
-0
-
48. 匿名 2020/02/26(水) 21:38:50
自由になるのも孤独 孤独を感じるのも自由+3
-0
-
49. 匿名 2020/02/26(水) 21:39:17
>>39
世間体を気にしていて苦しい28歳です。
割り切って独身を謳歌したいです。
いつ頃から世間体を気にしなくなりましたか?+1
-0
-
50. 匿名 2020/02/26(水) 21:39:32
縛られるのってある意味楽だよね+3
-0
-
51. 匿名 2020/02/26(水) 21:40:28
>>1
主はボカロOKですか?
この曲刺さると思います
もうご存じかもしれませんが自由に捕らわれる。/初音ミク - YouTubewww.youtube.comカンザキイオリです。 「自由に捕らわれる。」 作詞・作曲・編曲:カンザキイオリ mylist/45260401 カラオケ:https://www.axfc.net/u/3901419 ============================== 2019/4/24発売 1st ALBUM「白紙」同梱 セルフライナ...
+2
-1
-
52. 匿名 2020/02/26(水) 21:46:39
>>1
子育て終わり、自由な時間が増えた。
自由な時間がある中で、孤独を感じる時間も増えた。
バタバタな時代には、そんなことを感じるヒマもなく。
そんなものだと思う。+3
-1
-
53. 匿名 2020/02/26(水) 21:47:08
逆に、孤独の中に「自由」を感じる。+7
-0
-
54. 匿名 2020/02/26(水) 21:47:44
自由だけど孤独を感じた事ないな。
むしろ誰かといるのに孤独を感じることの方が多い。
分かり合えない孤独の方が辛い。
自由の中に孤独は無くて、不自由の中にこそ孤独を感じる気がする。
自由には責任が付いてくる。結構忙しい。
好き勝手を自由と勘違いしそうだけど責任が見え隠れしない。
好き勝手は、時に理解されず孤独を感じる事になるかも知れない。
+8
-0
-
55. 匿名 2020/02/26(水) 21:48:28
>>1
その孤独を選んだのも自由だから。
自由と自己責任は表裏一体だと思ってるから、
いいことも嫌なことも、すべて自分で決めて
自分で受け止めたり受け流したりできるのが、
自由の醍醐味だと思うよ。
+0
-0
-
56. 匿名 2020/02/26(水) 21:49:08
>>1
当たり前だと思ってた。
自由は孤独だよ。孤独は自由。
孤独が平気な人は自由を満喫。
孤独が不安な人は自由を捨てる。
孤独を超えての自由に魅力があるんだと思う。+8
-0
-
57. 匿名 2020/02/26(水) 21:49:33
>>1
自由と孤独はセットだよ+5
-0
-
58. 匿名 2020/02/26(水) 21:50:17
ド田舎から東京に出てきて15年
田舎特有の煩わしさはないし何しても誰も気にも留めないし噂もしない
でも過去の自分を知ってる人が1人もいないってとっても孤独だなってふとした時にいつも思う
だからって田舎に帰りたい訳ではないから孤独と共に生きるしかないのかなって思う+3
-0
-
59. 匿名 2020/02/26(水) 21:52:45
今井美樹のPRIDEだっけ
あなたは私に
自由と孤独を
教えてくれた人~+1
-0
-
60. 匿名 2020/02/26(水) 21:53:27
>>17
ここで孤独はつらいぜぇ〜
ケンカは売るもんじゃね〜ぜぇ〜
江頭2:50より+2
-0
-
61. 匿名 2020/02/26(水) 21:54:01
自由=孤独
だと思ってる
しがらみから解放されるかわりにいざとなった時に自分を守るのは自分しかいない
独身のよさは自由と孤独が隣り合わせ
+1
-0
-
62. 匿名 2020/02/26(水) 21:55:33
>>12
トピ画の「ぼ」が気になってわざわざ見に来てしまったわ
しょうもなかった+1
-0
-
63. 匿名 2020/02/26(水) 21:59:41
自由以上に孤独でいっぱい。結婚している人が羨ましいくらいよ。堕ちてく。+1
-1
-
64. 匿名 2020/02/26(水) 22:00:06
365日ぼっちやで~!🎵+0
-0
-
65. 匿名 2020/02/26(水) 22:06:44
自由でしかない
自由の中で孤独を感じたら人をそばに置けばいい
どこに孤独がある?
私は自由が好きだけどそれ以上に孤独は面白くない要素だと思ってる気持ちが強いので、孤独を感じる必要がない程度の不自由さはいつも持ってる
それ以上に自由が好きな人なのかな、孤独を思う人は+3
-0
-
66. 匿名 2020/02/26(水) 22:09:20
>>1
自由の中に孤独とも言えるけど
孤独の中に自由とも言える
孤独で寂しいと言いながら自由をやめられない友達ばっかりだよ
+0
-0
-
67. 匿名 2020/02/26(水) 22:15:21
自由と孤独は必ずセットだけど、不自由でも孤独な場合もあるよね+1
-0
-
68. 匿名 2020/02/26(水) 22:31:46
介護する義父が亡くなり、子供も就職し、旦那は趣味のバイクで友達旅行に行ったり、一日中いなかったり。
お互い束縛なしに自由で、旅行行っておいでと言われるけど、更年期らしく友達と出かけて喋るのがしんどい。
私は旦那と出かけたいー!寂しい。+3
-0
-
69. 匿名 2020/02/26(水) 22:33:57
>>49
>>39です。
30歳を過ぎた頃からどんどん楽になって、35歳を過ぎた頃には毎日が楽しいと日々感じるようになりました。
きっと『自由』と言うと、時間だったりやりたいことだったり、目に見えやすい、わかりやすいものを連想されると思うのですが、私の自由は『心の自由』です。
全てが自由で、何にも誰にも縛られない。
何があったとしても、自分さえ自分自身を縛らなければ、自分の心は自分だけのもの。
そんな感覚です。
10代20代は特に周囲と比べてしまったり、一般的に常識や美徳と言われるものに縛られていて生きづらいと思います。
そういったもので自分を縛らず、自分らしく自分を大切に生きられるといいと思いますよ^_^
自己中とは違う、自分ファーストで。+6
-0
-
70. 匿名 2020/02/26(水) 22:35:09
>>4
自由と不安や孤独は表裏一体よね。+1
-0
-
71. 匿名 2020/02/26(水) 22:40:43
>>1
坂口安吾でも読んだの?+0
-0
-
72. 匿名 2020/02/26(水) 22:45:31
>>69
心に余裕があって優しくて素敵な女性だなと思いました。
教えてくださりありがとうございました。+4
-0
-
73. 匿名 2020/02/26(水) 22:48:21
>>1
不思議よね。
結婚してやっと安心した日々が送れると思っていたのに、やっぱり人はひとりなんだと逆に思い知らせる。+5
-0
-
74. 匿名 2020/02/26(水) 22:53:18
>>66
ほんとこれ。
孤独がさみしいつまらないと言いながら、自由も捨てられない
自由を捨てて結婚したいが、したら今度は窮屈に感じる瞬間が増えるのが目に見えるジレンマ+0
-0
-
75. 匿名 2020/02/26(水) 23:18:55
独身フリーターで自由中の自由だけど孤独です。
周りは結婚していたり正社員で働いてるのに自分はメンタル弱くて正社員として働くのが怖くて今日まで来てしまった。
情けなくて寝る前自然に涙が出ます。+3
-0
-
76. 匿名 2020/02/26(水) 23:30:29
>>1
竹内まりやの幸せのものさしですか?w
自由と孤独は2つでセット、気ままなほど寂しさもついてくるやで
+0
-0
-
77. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:15
>>4譲れないもの…かぁ。 私は「記憶」だな。
+0
-0
-
78. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:35
結婚したい見返したい。お金欲しい+0
-0
-
79. 匿名 2020/02/27(木) 02:17:13
恋人いない歴を更新し続けたままアラサーに突入してしまい、人肌の温かさを感じたことがないし1人でいるのは気楽でいいけどふと「こういう時に彼氏でもいたら違うのかなー」と思うことが増えた。
でもこれ以上他人に振り回されたりしたくないから出会いを求めるわけでもなく。
自由に生きているようで満たされなくて結構寂しいのよね。
誰かとサシで静かに飲みたい。+0
-0
-
80. 匿名 2020/02/27(木) 02:28:43
女性のいちばんの幸せは自由と言うもんね。けど
メディアの底意地悪い男らが老後老後脅すけど、
女性たちで団結して老後を楽しんでやりましょ。
既婚、未婚、死別関係なく。昔の日本男性って
超意地悪で、おばぁさんを担いで山に...みたいな童話みたいなのあるじゃん。女性蔑視もいいとこと思わない?ネットで日本文化を調べてる外国人が、wikiに残酷なこと書いてあるけど消した方がいいよっていつも言ってくる。
おばぁさまを侮辱して苦しめてる残酷な内容の
日本文化の説明、誰か消してくれないかしら?
日本男性がまだ意地悪して頑として消さないなら、外国の女性人権団体に相談してみようよ。
実は世界中の女性が日本の、○捨て山の記述に
激怒してるらしいのよ。あんな気味の悪い女性
侮辱の物語が日本文化と誤解されたら本当に
迷惑!有能な日本女性、お願いしますね。
+1
-0
-
81. 匿名 2020/02/27(木) 13:26:17
>>2
うまいっ! 私も40代。+0
-0
-
82. 匿名 2020/02/27(木) 20:44:46
うつ病になって友達全員と付き合い出来なくなって、その中で1人だけ付き合いしてた子がいた。
だけどその子が朝から晩まで電話やLINEの嵐。
自慢話や相談事、愚痴ばっかりで心底疲れ果て、何年も我慢したけどとうとう付き合いを止めた。最初は寂しいかも?って思うかもと悩んだけど
今はとっても自由快適😊
寂しくなったら寂しくなった時考えようって
今は前向きになれた。なんで何年も何年も無理して付き合ってたんだろうって思ってる。
その分今は旦那と子供にベッタリだけどね笑+0
-0
-
83. 匿名 2020/02/27(木) 20:47:17
竹内まりやの歌にあるね+0
-0
-
84. 匿名 2020/02/28(金) 18:20:05
わかる+0
-0
-
85. 匿名 2020/03/03(火) 00:18:29
>>32
私もだわ。会社で浮いてる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する