-
1. 匿名 2020/02/24(月) 16:53:10
2020年に入ってGDPが6%➖成長になったようです…
日本はこのまま不況に堕ちていくのでしょうか?
+854
-10
-
2. 匿名 2020/02/24(月) 16:54:04
日本政府は狂いに狂ってる!!!+1899
-38
-
4. 匿名 2020/02/24(月) 16:54:30
また消費税上がるのかな……+882
-16
-
5. 匿名 2020/02/24(月) 16:55:07
上半期はマイナスだね+459
-4
-
6. 匿名 2020/02/24(月) 16:55:11
韓国にも負けるとか本当にヤバいな日本+1189
-128
-
7. 匿名 2020/02/24(月) 16:55:26
上向きも下向きも正直あんまり実感がない。いつも苦しい。+1214
-8
-
8. 匿名 2020/02/24(月) 16:56:05
>>1
世界恐慌くると思う。+992
-34
-
9. 匿名 2020/02/24(月) 16:56:12
異次元金融緩和した分はどこへ行った?+206
-2
-
10. 匿名 2020/02/24(月) 16:56:17
そろそろ総理大臣替え時ですね+1491
-97
-
11. 匿名 2020/02/24(月) 16:56:20
横浜も渋谷もこの週末はいつもより少なかった
今は伸びるとしたらネット企業だけかな?
店舗がメインのところってまだ多いしそういったところは確実にマイナスになるからこれから沈みそう+653
-14
-
12. 匿名 2020/02/24(月) 16:56:37
日本なんかどうなろうと知ったこっちゃない
勝手に沈め+38
-243
-
13. 匿名 2020/02/24(月) 16:56:46
間違いなく不況入りだね
そもそも今までだって大して景気は良くなったと思う+1162
-10
-
14. 匿名 2020/02/24(月) 16:56:53
>>4
消費税がまた上がることになったら
ますます消費が落ち込むから、まさかそんな事にはならないと信じたい!+848
-4
-
15. 匿名 2020/02/24(月) 16:56:58
>>2
じゃあ、出ていけばいいじゃん+53
-195
-
16. 匿名 2020/02/24(月) 16:57:04
オワコン死に体国ニッポン
私が資産家なら、即出国して海外移住してる!+376
-175
-
17. 匿名 2020/02/24(月) 16:57:07
将来を考えると不安になる。長生きしたいと安易に思えない。働きづめで終わるんじゃないか。そう思うと財布の紐もかたくなる。+943
-3
-
18. 匿名 2020/02/24(月) 16:57:34
経済を知ったかぶりの人が集うトピか+234
-76
-
19. 匿名 2020/02/24(月) 16:57:51
>>1
オリンピック頑張って言っちゃってる選手が気の毒
絶対中止だよね+808
-31
-
20. 匿名 2020/02/24(月) 16:57:52
>>1
経済を分かりやすく学べるのは、三橋貴明チャンネルだけ!+21
-75
-
21. 匿名 2020/02/24(月) 16:58:00
>>4
それは少子化で待ったなしだったけど、、これで早まる予感がしてきた
子供の出生数は確実に今年減りそうだし、皆出掛けなくなったりイベント中止になったりで負債が増えてるし+741
-10
-
22. 匿名 2020/02/24(月) 16:58:13
世界的に倒産が増え、職を失う人が続出するだろうね+656
-8
-
23. 匿名 2020/02/24(月) 16:58:34
>>3
誰これ?韓国人?
マジでいらん
興味ない+353
-7
-
24. 匿名 2020/02/24(月) 16:59:04
少子化
超高齢化
健康保険危機
年金危機
人口減少
首都直下型
富士山噴火
パワハラモラハラセクハラマタハラ
+
コロナ
観光客減少
オリンピック
どうなるの?+788
-15
-
25. 匿名 2020/02/24(月) 16:59:06
最悪+112
-4
-
26. 匿名 2020/02/24(月) 16:59:10
コロナは男性赴任になるんでしょ。
罹患者が増えると子供がますます減るね。+462
-28
-
27. 匿名 2020/02/24(月) 16:59:50
>>15
え!?
日本政府の為に日本国民やってるわけじゃないのにどうして出ていかなくちゃいけないのですか+424
-15
-
28. 匿名 2020/02/24(月) 16:59:55
来年就活なんですけど、、、+121
-15
-
29. 匿名 2020/02/24(月) 17:00:02
うちの会社改装予定で募集かけてたんだけど、全く連絡なくて業者に聞いたのよ
そしたら今、中国から材料が全く入ってこなくて人は余ってるのに仕事が出来ない状態なんだって
中国に頼ってる所は失業者沢山出そうだね…+676
-1
-
30. 匿名 2020/02/24(月) 17:00:04
もう先進国じゃないしね+541
-15
-
31. 匿名 2020/02/24(月) 17:00:24
ただでさえ、アラサー世代は団塊と団塊ジュニアの老後を見送り、恩恵受ける推計がギリギリ生きてそうな2100年以降だったけどこれでまた不安が増えた+94
-18
-
32. 匿名 2020/02/24(月) 17:00:25
安倍「日本人とかどうでもいい」+506
-108
-
33. 匿名 2020/02/24(月) 17:00:34
私は日ごろから節約していたから
今さら変わらないわ。
年はとってきたから、
いい物買って長く使いたい。
+433
-15
-
34. 匿名 2020/02/24(月) 17:00:38
田舎生活だけど、車を売って原付にしようかなって思ってます。問題は冬ですけど...+334
-9
-
35. 匿名 2020/02/24(月) 17:01:02
>>1
日本の救世主になれる理論があります。
それが、今話題のMMTです。
↓必見!島倉原氏インタビュー「初歩から学ぶMMT 税金は財源ではない!」-ザ・リアルインサイト2019年10月号- - YouTubeyoutu.be本動画は、MMT(現代貨幣理論)の第一人者ランダル・レイ教授の『MMT現代貨幣理論入門』監訳者で経済評論家の島倉原(しまくら・はじめ)氏インタビュー動画の一部を抜粋したものです。(2019年9月10日収録) 【ザ・リアルインサイト】最新号は→ http://www.re...
+19
-68
-
36. 匿名 2020/02/24(月) 17:01:13
増税からのコロナ。
どんどん外食しなくなってきた気がする。
外食産業大丈夫かな。+963
-4
-
37. 匿名 2020/02/24(月) 17:01:25
少子高齢化が解消されてない時点から終わりの始まりが続いてく+162
-7
-
38. 匿名 2020/02/24(月) 17:01:27
増税にくわえ、今はコロナのせいで
消費落ち込んでるみたいだね
政府が馬鹿だから仕方ないね
このツケ国民に負担させるんだろうね+833
-11
-
39. 匿名 2020/02/24(月) 17:01:29
株暴落に備えて、どの株買おうか吟味中です。+309
-7
-
40. 匿名 2020/02/24(月) 17:02:03
>>29
企業によっては中国から東南アジアの別に仕入れルートを変えようと試行錯誤してるらしいね+292
-1
-
41. 匿名 2020/02/24(月) 17:02:10
>>28
心配だね……
就活は前年の国の兆候が翌年に左右するよね。まだ今年の人たちの方が良いと思う。
+308
-2
-
42. 匿名 2020/02/24(月) 17:02:13
>>37
この国もある意味消化試合みたいなもんだね
+121
-4
-
43. 匿名 2020/02/24(月) 17:02:25
>>26
男性不妊になる噂私も聞いたんだけど本当なのかな…+235
-9
-
44. 匿名 2020/02/24(月) 17:02:57
>>1
安倍政権を打倒するぜよ!+285
-116
-
45. 匿名 2020/02/24(月) 17:03:03
>>10
まあちょっと長すぎたね+462
-14
-
46. 匿名 2020/02/24(月) 17:03:19
>>21
えー!
支出を消費税で賄おうなんて安易すぎるー
まずは無駄な出費の削減を!
外国人ばら蒔き、他国支援をやめてからだ!+781
-5
-
47. 匿名 2020/02/24(月) 17:03:26 ID:ssDmTTDLEN
住宅ローンの金利どうなるかなー+306
-3
-
48. 匿名 2020/02/24(月) 17:03:55
ここ数十年間、先進国で経済成長率が2%を越えた国は存在しないよ。+173
-3
-
49. 匿名 2020/02/24(月) 17:04:15
まずこの悪人をクビに+755
-153
-
50. 匿名 2020/02/24(月) 17:04:30
経済悪化するとどこかの国で戦争起こると思う+166
-7
-
51. 匿名 2020/02/24(月) 17:04:31
>>24
南海トラフと異常気象も心配で嫌だね。+340
-2
-
52. 匿名 2020/02/24(月) 17:04:39
たけしが言ってたけど、消費に飽きたって、アラフォだけど同じ意見。高齢化が進んでますます物買わないと思う。+499
-9
-
53. 匿名 2020/02/24(月) 17:04:41
近くの百均で、マスクして夫婦で100円の器に対して長い時間喋ってるの見て本当にアホなのかと思った。+18
-80
-
54. 匿名 2020/02/24(月) 17:04:45
2期連続マイナスで不況入りだから、不況には定義的に入るでしょう。
今週土曜日、中国の2月製造業指数が出るけど、武漢工場もストップしてたし、確実に数字は悪いだろうし、日経平均にも確実に響くと思う。
さらに、国内企業の下方修正もこれから目白押しだろうし、倒産も出てくるはず。
武漢肺炎が終わっても、今までの売上減がしばらく響くでしょう。
+205
-3
-
55. 匿名 2020/02/24(月) 17:04:57
預金封鎖かな+15
-23
-
56. 匿名 2020/02/24(月) 17:05:02
>>4
暫定措置で5%に一年間だけ引き下げまーす、とかやるだけでも内需がすごくなりそうな気はするんだけど
まあ絶対無いよね+309
-6
-
57. 匿名 2020/02/24(月) 17:05:03
れいわ新撰組がんばれ👍+30
-64
-
58. 匿名 2020/02/24(月) 17:05:06
また就職氷河期が来そう
今年就活する人達は大丈夫かな+333
-1
-
59. 匿名 2020/02/24(月) 17:05:22
>>1
ホテル建設した企業はどうなるか心配。+256
-0
-
60. 匿名 2020/02/24(月) 17:05:42
>>10
防虫剤みたいにw+326
-7
-
61. 匿名 2020/02/24(月) 17:05:55
>>37
そもそも少子化が解消されれば、全ての問題は解決する。でも先進国で少子化が進んでない国はない。+132
-2
-
62. 匿名 2020/02/24(月) 17:06:34
>>18
そうなの、よく分からないの
だから詳しい人にガッツリ語っていただきたい
お願いしますね+135
-0
-
63. 匿名 2020/02/24(月) 17:07:04
そもそも民主党時代は実は円高では無かった
名目上では円高だけど
海外ではインフレし日本ではデフレだったからむしろ実質では円は安くなっていた、それでも製造業が打撃を受けたということはもう先進国であるための技術や優位性がなくなってきたということ
結局のところ技術力が海外と比べて劣ってるんだから貧しくなるのは仕方ない、バブルの頃から遊んでばかりの日本の学生と必死に勉強していた中国人とで差がついたってところかな
安倍晋三がしようとしていることは吉野家がすき家や松屋に価格競走を強いられたように
日本を貧しくして途上国と価格競争しようってこと
ある意味それは正しい、民主党みたいに賃金を上げようとしても日本人より安くて優秀な労働者を求めてどんどん空洞化するだけなのが現実だし+13
-43
-
64. 匿名 2020/02/24(月) 17:07:12
>>1
増税か?+56
-1
-
65. 匿名 2020/02/24(月) 17:07:16
どうにもならない
このまま落ちぶれる+98
-3
-
66. 匿名 2020/02/24(月) 17:07:21
どっちにしろ日本はオリンピック後、アメリカは大統領選挙後に、1度大きく株価が下がるだろうと思ってたけど、新型肺炎の影響でアジアはひと足お先に不況入りね。
アジアに投資されてたお金がアメリカに戻ってて、アメリカの株価は未だ再高値圏。
でもそれもいつまで持つか…。+258
-1
-
67. 匿名 2020/02/24(月) 17:07:30
>>10
国会総入替え。無能な世襲は足切りで。+752
-4
-
68. 匿名 2020/02/24(月) 17:07:43
皆中国嫌いなのは分かってるし、私もそんなに良い印象はないけど大変なことだよね
SARSと違ってコロナが流行ってる今は中国って世界的に必要な規模まで成長しちゃったから
日本だけではなくどこの国も部品が足りず稼働しなくなってる
日本もヤバイよ
プチプラが主流だけど中国が製造のアパレル多いからね
ベトナムやミャンマーカンボジアもあるけど
着るものなくなるかもしれないし、家具や日用品やダイソーの商品もなくなるかも+391
-4
-
69. 匿名 2020/02/24(月) 17:07:52
>>2
野党ほどではない←ここ大事。+191
-56
-
70. 匿名 2020/02/24(月) 17:08:00
2020年の経済見通し:混迷する世界と日本 : 富士通総研www.fujitsu.com今年は世界的混迷もピークを越え、日本経済も持ち直しが予想されますが、期待できるのは「実感なき景気回復」程度に止まるでしょう。こうした状況から脱するには、生産性向上を通じて潜在成長率を高めて行くことが不可欠です。
+7
-0
-
71. 匿名 2020/02/24(月) 17:08:03
>>1
経済が好調な国ってだいたい外貨の獲得が上手く行ってる国。
日本も黒字ではあるけどバブルの頃と比べるとかなり少ない。
メタンガスという新エネルギーが期待されていて、それが完成すれば多額の日本の借金も年金問題も一気に解決と言われてた。
でもどうも技術的に実現しそうにない。
とにかく内需ばかりではなく海外にビジネスチャンスを求めていかないと日本は成長しない。
SoftBankやZOZOの社長みたいに日本人相手の商売してるだけじゃ儲かるのは本人達だけで国は潤わない。+319
-5
-
72. 匿名 2020/02/24(月) 17:08:10
>>18
知ったかぶりどころか
私は知らないで適当なこと書いてますよん
ご教授願います+58
-5
-
73. 匿名 2020/02/24(月) 17:08:16
>>43
ソースがマレーシアかどっかのしかまだ無いんだよね。
高熱出たらまあそりゃそうだろって感じなんだけど、軽症でも不妊になるかどうかが気になるところ。+187
-2
-
74. 匿名 2020/02/24(月) 17:08:59
これだけ働いてるのに何の恩恵もないんだもんね。
だったら世界2位3位の経済大国なんてならなくてもいい中間ぐらいの順位でいいからもっとストレスのない社会がいいな、残業はほどほどに、休日は完全に仕事を忘れ年休取得はせめて7割は達成したい。接客業はただお客に迎合するんじゃなくて理不尽なクレームは受付けないとかそんな社会がいい+582
-3
-
75. 匿名 2020/02/24(月) 17:09:04
健康保険料も、コロナ関係で、上がったら嫌だなー。+249
-1
-
76. 匿名 2020/02/24(月) 17:09:07
>>61
そのなかでも高齢者の人口比率が高くて深刻に進んでいるのが日本なんだよね
それをどう解決するのか注目されてるらしい+137
-1
-
77. 匿名 2020/02/24(月) 17:09:21
>>3
あちこち貼り付けてんなよ。+29
-1
-
78. 匿名 2020/02/24(月) 17:09:25
>>2
肺炎だのGDPだので大変な時に、野党はいつまで桜の会を引っ張ってるんだか、あいつらホント無用の長物ね。
+783
-34
-
79. 匿名 2020/02/24(月) 17:10:20
>>6
え?
韓国はデフォルト寸前やろ。+240
-7
-
80. 匿名 2020/02/24(月) 17:10:26
重い年貢と疫病流行ってるから大仏たてなきゃって
ツイッターで見て笑った(笑い事ではない)+449
-0
-
81. 匿名 2020/02/24(月) 17:10:35
>>18
自分が知らないからって、みんな知らないわけじゃないよ+39
-4
-
82. 匿名 2020/02/24(月) 17:11:34
いまだに「景気は緩やかに回復している」と言ってる政府。全く信用できないし期待できない。
ただの嘘つきじゃん。+587
-3
-
83. 匿名 2020/02/24(月) 17:11:39
>>79
いつ終わるのか待ってるんだけど、なんだかんだと生き延びてない?+118
-3
-
84. 匿名 2020/02/24(月) 17:11:57
>>4
疫病税とか疾病対策税とかブカン税とか。+109
-3
-
85. 匿名 2020/02/24(月) 17:12:12
私はアラフォーだからもういいけどこれから大人になる世代はかわいそうや+278
-6
-
86. 匿名 2020/02/24(月) 17:12:13
>>10
総理大臣入れ替えより、財務省や経団連解体とか天下り絶対禁止のほうが効果あると思う。+859
-5
-
87. 匿名 2020/02/24(月) 17:13:18
>>58
何だか大企業やベンチャーはウェブ面接あるらしいけど、大半はないからね
こんな状況だと、リーマンや震災のときより長引いた場合はひどいかも
とても二、三ヶ月で終息しそうにないし
+150
-2
-
88. 匿名 2020/02/24(月) 17:13:33
コロナ早く収束して欲しい
テレビ付けてもコロナコロナでうんざりだよー+305
-9
-
89. 匿名 2020/02/24(月) 17:13:44
>>83
新型肝炎蔓延で、韓国株売りウォン売りが加速してるらしい。+139
-1
-
90. 匿名 2020/02/24(月) 17:13:47
85歳以上の医療費は5割負担まで増やしてほしい。
子供は負担なしになったし、減らすばかりじゃだめでしょ。
半分も自分で持てないならあきらめて。
+305
-65
-
91. 匿名 2020/02/24(月) 17:14:03
国が貧しくなるということは必ずしも悪いことしかない訳では無い
労働力が安くなるから仕事が増える
日本が豊かすぎるせいで人件費的に採算が合わなくなっていた農業や林業も復活しつつある
就職氷河期の頃の日本は世界で1番賃金が高かったがそのせいで海外の安い労働力に仕事を奪われ産業の空洞化が進み就職難になった
結局経済ってものは上手くできていて実力より豊かになりすぎると貧しくなる方向に力が働いて逆だと豊かになるように出来ているんだよね+167
-4
-
92. 匿名 2020/02/24(月) 17:15:08
>>15
腐るほどお金持ってたらすでにこんな国出てるわ+188
-5
-
93. 匿名 2020/02/24(月) 17:15:29
なんで日本はデモしないの?+163
-2
-
94. 匿名 2020/02/24(月) 17:15:34
>>69
民主政権の時って今の安倍より酷いって事無かったから、>>69の言ってることにピンとこない+42
-59
-
95. 匿名 2020/02/24(月) 17:15:49
いまより不況になったら住宅ローンの税率も下がるかな?+1
-22
-
96. 匿名 2020/02/24(月) 17:16:05
>>91
昨日、賃金一律のトピでひたすら文句いってる人いたから今より下げたらブーイングじゃない?
+50
-0
-
97. 匿名 2020/02/24(月) 17:16:09
>>10
無能な議員もいらんわ
半分でいい+659
-5
-
98. 匿名 2020/02/24(月) 17:16:17
>>89
そか。じゃもう少し見てよう。ありがとう。+76
-0
-
99. 匿名 2020/02/24(月) 17:16:43
>>93
掲示板で満足してしまうから+102
-0
-
100. 匿名 2020/02/24(月) 17:17:09
>>39
ANAどう?
どこで反転するかはよく考えないと行けないけど。+54
-1
-
101. 匿名 2020/02/24(月) 17:17:25
>>3
日本の寄生虫だろうが。
円欲しさにプライド捨てて大変だね。+65
-0
-
102. 匿名 2020/02/24(月) 17:17:58
しょうもない左派がコロナに便乗して湧いてるわ。+15
-14
-
103. 匿名 2020/02/24(月) 17:18:25
いつまで経済優先してるんだろ
日本も北京ぐらい外出規制したほうがいい+192
-4
-
104. 匿名 2020/02/24(月) 17:18:47
>>10
かと言って、誰がいるんだろうと考えると。
日本のために必死になってくれる人、あんまりいないよね。+489
-20
-
105. 匿名 2020/02/24(月) 17:18:48
ちょっと遅れてリーマン級で結果責任。
減税でしょ+35
-0
-
106. 匿名 2020/02/24(月) 17:19:50
>>105
減税は無理かな、、
増税延期が限度
25%までは考えてるらしいし+48
-3
-
107. 匿名 2020/02/24(月) 17:20:47
今後待ち構えてる事(予想)
コロナウイルス収束せずオリンピック失敗
大量投資が無駄になり倒産相次ぐ
↓
景気悪くなり金融政策維持不能で金利上昇
↓破産者続出
首都直下地震
↓
AI後進国
↓
少子高齢化
マイナスの事しか考えられない+250
-8
-
108. 匿名 2020/02/24(月) 17:20:56
中国海外のおもてなしに大金を使い
政府のコロナ失策を増税で賄う事になるだろう。
政府の失策の尻拭いをするのは一般庶民。+207
-0
-
109. 匿名 2020/02/24(月) 17:21:06
子供は財産って言うけど、今後の景気悪化にコロナ、環境問題を考えたら作らなくて本当に良かった
夫婦2人なら最悪旦那がリストラされても2人で頑張れば何とかなる
今まだ未就学児とかいる家庭は先行き不透明で不安だと思う+332
-31
-
110. 匿名 2020/02/24(月) 17:21:38
>>10
誰に変えんの+136
-11
-
111. 匿名 2020/02/24(月) 17:21:54
>>38
政府の判断ミスで命と健康を脅かされ、さらに経済的損失で増税。最悪だ。
春節前に出入国禁止にしてたら衛生面だけだなく、経済面での打撃も少なかったのでは?+277
-3
-
112. 匿名 2020/02/24(月) 17:21:56
導入の際O沢氏は
3%以上は上げない!と断言してたのになーーーーしてたのになーーーーー+104
-2
-
113. 匿名 2020/02/24(月) 17:22:03
>>56
結局、社会保障費が増えてるから増税せざるを得ないんだろうけど、「払わないのに貰う」人たちを無くすだけで全然違うと思う。
病気や妊娠子育て、介護なんかの人は、毎年とか免除申請してもらってね。+196
-4
-
114. 匿名 2020/02/24(月) 17:22:15
>>103
は?外出規制したら経済回らなくなるだろーがよアホなのか!?!?+8
-25
-
115. 匿名 2020/02/24(月) 17:22:16
GDPマイナス6%でものすごく落ちたけど、これは去年12月までの統計で、コロナが始まる前だからね。
これに加えてコロナによる経済悪化。本当に日本はどうなるんだろう。+188
-2
-
116. 匿名 2020/02/24(月) 17:22:57
>>111
キンペーは自国民に「海外旅行禁止」を言い渡せっつの。と思う。+291
-0
-
117. 匿名 2020/02/24(月) 17:23:16
いままで恩恵受けてた大企業さま 上級国民さまに 大増税を+199
-17
-
118. 匿名 2020/02/24(月) 17:23:22
>>30
いや、世界的に見ると、まだ先進国だよ
ただ、2000年代までは先進国の中でも上位だったけど、今は先進国の中では中位ぐらい
以前はアメリカや北欧諸国にも引けを取らなかったけど、現在はイタリアあたりと同レベル+155
-5
-
119. 匿名 2020/02/24(月) 17:23:24
>>3
通報連打したわ+12
-0
-
120. 匿名 2020/02/24(月) 17:24:14
>>109
もうすでに土日でも以前に比べたら子供もベビーカーも少なくなったしね
都内はそうでもないらしいけど、横浜市は鶴見やみなとみらいを除き全体としては高齢化してるとデータとして出てるし
いない方が安心だよね
子供と疎遠になるひともいるんだから死体の処理をどうするか考えとけば良いだけだと思う+141
-2
-
121. 匿名 2020/02/24(月) 17:24:19
>>10
民主党は反日で、民主党に政権握らせたくないから、自民党に投票した人が多かったと思う。安倍総理もよくないけど、民主党はもっとやばい。八方塞がりだね。+466
-31
-
122. 匿名 2020/02/24(月) 17:24:49
>>113
扶養制度とか移民に濫用されかねないしね。+71
-0
-
123. 匿名 2020/02/24(月) 17:25:16
>>1
誰が総理になろうが、どの政党だろが変わらないよ
国民が香港みたいに動かない限りね
ただひたすらに我慢大会になるだけ
ネットでどれだけ書き込んでも影響なし
+391
-2
-
124. 匿名 2020/02/24(月) 17:25:17
>>94
当時の民主はそれまでの自民比でもかなり酷かったけどね。
今の自民も良いわけではないがあれ体感してたら野党は考えられない+47
-17
-
125. 匿名 2020/02/24(月) 17:25:41
>>117
東京マラソンも上級国民だけ参加が可能に+23
-7
-
126. 匿名 2020/02/24(月) 17:26:20
>>114
今は経済的損失よりも早期コロナ終息を考えるべき。
+173
-3
-
127. 匿名 2020/02/24(月) 17:26:58
>>1
数十年後は中国の一部になるよ
その時ですら声を上げなさそうだけどね日本人は
+47
-29
-
128. 匿名 2020/02/24(月) 17:27:08
>>49
クビで良いの
世が世なら市中引回しの上打首獄門かなー
日本を最も駄目にした首相として歴史に名を刻み御満悦かもね自己愛強そうだから
こんなヤツに騙され続けてたんだよ日本人は+116
-38
-
129. 匿名 2020/02/24(月) 17:27:11
今からでもその場でアタル!!!
スポンサー様、誰が欲しがるのですか?+8
-1
-
130. 匿名 2020/02/24(月) 17:27:27
>>116
本当に。中国人が出国しなかったらここ迄世界中に飛び火しなかったのに。
+263
-1
-
131. 匿名 2020/02/24(月) 17:27:30
>>15
ネトウヨの決め台詞「日本が嫌なら出ていけ」
それしか言えんのか?+185
-15
-
132. 匿名 2020/02/24(月) 17:28:00
>>48
日本みたいに手取の実質賃金が下がってる国も無いけどね+141
-2
-
133. 匿名 2020/02/24(月) 17:28:28
>>1
総理が変われば日本が変わるとか本気で思っているお花畑な人が多いね
笑えるよ
いつまで目を覚まさないつもりなの?
+326
-15
-
134. 匿名 2020/02/24(月) 17:28:40
景気元々良く無いよ数字操作と印象操作してるだけ
でも今の政権はコロナに責任押し付けるだろうな
コロナ対策杜撰なのも今の政権の責任なのに+102
-0
-
135. 匿名 2020/02/24(月) 17:28:43
>>109
それでも子供はやっぱり宝だよ。
大変な時代に産んでしまって子供に申し訳ないって気持ちはあるけれど、それでもやっぱり子供のいない社会は考えられない。+102
-110
-
136. 匿名 2020/02/24(月) 17:29:05
>>126
早期コロナ終息はもう無理じゃないかな。年末年始にはわかってただろうに黙ってた中国がどうしようもない。
終息待ってる間に中小零細企業が耐えられないから強く外出禁止とか言えないんだと思う。+218
-1
-
137. 匿名 2020/02/24(月) 17:30:09
>>44
笑顔にするとロッチ中岡みたいだな(笑)+149
-1
-
138. 匿名 2020/02/24(月) 17:31:18
>>74
格差は日本だけじゃなくほかの先進国でも起こってる。
これの原因は、中国なんかで安く物を作って、先進国の国内の製造業が太刀打ちできないからと言われている。
賃金も上がらないし、物の値段が安くなるとデフレが起こる。
でも中国がなくなればデフレが解消しますよという見方もある。
今、世界はアメリカ経済圏と中露経済圏にまた別れようとしてるから、わざとなのかそうでないのか、デフレは多少解消されるかもよ。
AI化でどっちにしろ仕事は激減していくだろうけど。
+70
-2
-
139. 匿名 2020/02/24(月) 17:31:23
こんな時に総辞職しろって言ったりするやつがいるのが信じられない+72
-17
-
140. 匿名 2020/02/24(月) 17:31:32
>>1
安倍内閣が倒れて新しい内閣が誕生しても間もなく
ネットには文句であふれる
1億かけてもよいよ(笑)
+257
-7
-
141. 匿名 2020/02/24(月) 17:32:05
>>115
増税で経済が冷え込んだからね
消費税が8%から10%になっただけで経済が冷え込むくらい、不景気で国民の購買力が落ちてるのに、上級国民は他人事だから気づかないんだよね+232
-1
-
142. 匿名 2020/02/24(月) 17:32:46
>>67
総入れ替えしても、名前が全部変わるだけで能力は変わらないよ
+146
-5
-
143. 匿名 2020/02/24(月) 17:32:55
不況=増税
それしか発想出来ない馬鹿政府と官僚
そりゃそうだよねー自分達の給料は赤字だろうが失敗しようが最優先で確保して使いたい金がなけりゃ国民から巻き上げるって楽で簡単だから
そう言えば秋○宮一家も同じ発想なんじゃない
日本の三悪は
国会議員と官僚と○篠宮一家だな+54
-22
-
144. 匿名 2020/02/24(月) 17:34:07
>>1
政治なんてこれからも一時も国民を救ってはくれないよ
一生来ない助けを待っているとよいと思うよ
+175
-1
-
145. 匿名 2020/02/24(月) 17:34:49
安楽死制度取り入れてくれ!+112
-6
-
146. 匿名 2020/02/24(月) 17:35:42
コロナで経済がまずいなら今の政治家の給料2年間なしにして
消費税を3%にしたら即解決なんじゃ無いの?
てか消費税が高くても低くても国民には特に恩恵もないなら高い必要ないよね〜。+209
-3
-
147. 匿名 2020/02/24(月) 17:36:14
>>93
反日が嫌がらせしてくるから+46
-9
-
148. 匿名 2020/02/24(月) 17:36:27
>>143
秋篠宮一家はこじつけかな
なんでも皇室のせいにすりゃいいってもんじゃないよ+70
-24
-
149. 匿名 2020/02/24(月) 17:36:38
>>135
こういうの毎回見るけど、やっぱり欲しくない人に言うと強要に見える
宝といってた子供が無事成人した頃に、親のあなたが生んでよかったと思えたならまだ説得力あるけど
これ書く人って子供小さい人多そうだからな
小さい子供持ってる人に言われても説得力がない
+206
-19
-
150. 匿名 2020/02/24(月) 17:36:57
オリンピックは中止にしたらイベント関連で倒産企業たくさん出るから延期してでもやると思う
今既にイベント系の小さい会社が瀕死+90
-2
-
151. 匿名 2020/02/24(月) 17:37:12
>>24
コロナで超高齢化社会が変わる+120
-6
-
152. 匿名 2020/02/24(月) 17:38:04
>>3
消えろ+5
-0
-
153. 匿名 2020/02/24(月) 17:38:14
>>135
うん、宝だとは思うけど自分はいらないや。
頑張って立派な子に育ててね、税金払うことくらいでしか応援できないけど。+173
-14
-
154. 匿名 2020/02/24(月) 17:38:25
>>135
大変な時期に、生んだ子供が成人されたときにあなたに生んでくれてありがとうと言ってくれると良いですねー
もしかしたら恨まれる可能性もありますが+134
-42
-
155. 匿名 2020/02/24(月) 17:39:02
>>1
あれって安倍政権が世界に向けて順位を下げないための小細工だよ。
2018年からGDPに研究開発費も含める計算方式にしたのが顕著な例。
研究開発費っていうのは、本来は結果が必ずしも利益に結びつく要素
ではないのに、そういう不確定要素を無理やり押し込んだ。
+46
-3
-
156. 匿名 2020/02/24(月) 17:39:41
>>135
将来子供に感謝されると良いですね+108
-13
-
157. 匿名 2020/02/24(月) 17:40:19
消費税変更は現場的にもうやめてくれと思う。今はオンラインショップもあって大変なんだよ。+47
-0
-
158. 匿名 2020/02/24(月) 17:41:29
そうだそうだ
前科者の辻元清美か二重国籍の蓮舫にやってもらおう
立憲民主の時代だ+4
-19
-
159. 匿名 2020/02/24(月) 17:41:31
>>36
喫煙所の対策したり、飲食店は沢山潰れそう+168
-2
-
160. 匿名 2020/02/24(月) 17:41:37
>>6
たしかに韓国の企業は元気があるし、IT関連も日本より進んでるけど、総合的な指標となる1人あたりGDPは、まだ日本が上だよ
このままの伸び率だと数年後には追い越されるから、安心はできないけどね+18
-54
-
161. 匿名 2020/02/24(月) 17:41:49
>>135
それはあなたのエゴかと
聞いてる方ははいはいってなりそうw+93
-9
-
162. 匿名 2020/02/24(月) 17:42:21
>>97
国会で寝たら一回罰金100万位払えって感じ+318
-2
-
163. 匿名 2020/02/24(月) 17:44:20
>>21
出歩かないと暇だから、子どもが増えるかもよ+105
-7
-
164. 匿名 2020/02/24(月) 17:44:21
皇室維持にも税金めちゃくちゃ必要だし
+67
-4
-
165. 匿名 2020/02/24(月) 17:44:44
>>135
今度からそれは育て上げてから言った方がいいよ+87
-10
-
166. 匿名 2020/02/24(月) 17:45:34
>>135
子ども生めない人?の僻みのコメントが多いねー+21
-67
-
167. 匿名 2020/02/24(月) 17:46:01
>>163
多分リスク管理する人ほどそれも考えるから作ろうと思わないんじゃない?
出歩きまくってるのんきなやつがいたして子供作ることの方が多い+126
-3
-
168. 匿名 2020/02/24(月) 17:47:09
>>166
日本は子供少ないし、半世紀生きた人も多いんだから生みたくても生めない年齢ばかりだし仕方ない+32
-1
-
169. 匿名 2020/02/24(月) 17:47:11
>>147
逆じゃね?
デモを起こそうとする人達のことを反日とか言って、政府寄りの人達が妨害するからじゃね?+43
-8
-
170. 匿名 2020/02/24(月) 17:47:13
>>120
横からすみません!それってどこのデータですか?鶴見とみなとみらいってピンポイントですね?みなとみらいは分かる気がします。タワーマンションができて若い世代が増えた場所って印象です。しかし鶴見は高齢者たくさん見るのになぁ…+13
-1
-
171. 匿名 2020/02/24(月) 17:47:20
>>28
氷河期Jr世代とか呼ばれるようになるのだろうか+103
-1
-
172. 匿名 2020/02/24(月) 17:47:39
>>114
経済なんかどのみちコロナでやられるだろ
+27
-4
-
173. 匿名 2020/02/24(月) 17:48:30
関係ないけど卒業式とかも中止になるのかな?+18
-1
-
174. 匿名 2020/02/24(月) 17:48:36
>>3
韓国人はかえれ!!+39
-1
-
175. 匿名 2020/02/24(月) 17:48:38
>>135
宝を増やしてくれてありがとうございます
頭をあげることができません
日本の救世主ですね+93
-13
-
176. 匿名 2020/02/24(月) 17:48:57
でも会社辞めて専業主婦になりたいんだよね?+6
-2
-
177. 匿名 2020/02/24(月) 17:49:04
少子高齢化対策はもう止められないと思う
政府は子育て支援をせずもう諦めモードで1億総活躍に切り替え
当たり前だけど共働き増えたら出生率は下がる
あと東京一極集中で東京で家族で暮らすには家が高すぎて教育費に回せない
少子高齢化でお年寄りの票が大きく若者の選挙離れで年寄りの意見が回る世の中+115
-0
-
178. 匿名 2020/02/24(月) 17:49:15
>>27
誰がやっても同じだからじゃないの+21
-5
-
179. 匿名 2020/02/24(月) 17:49:30
日本人はいつも韓国経済を馬鹿にしてる、自分たちはその韓国よりもはるかに低成長だという事を自覚しないとダメだね
韓国経済崩壊論とか中国経済崩壊論とか昔から言われてるけど、日本がダントツにダメというね
もう一人当たりの購買力平価GDPでは並ばれちゃってるし、名目でも数年以内に抜かされるよ+59
-12
-
180. 匿名 2020/02/24(月) 17:49:51
>>176
専業主婦とか金持ちすぎ+10
-7
-
181. 匿名 2020/02/24(月) 17:50:02
こども2人目、3人目って欲しいけど、産まれたこどもたちが生きる日本がどうなってるか心配で躊躇してしまう
私みたいに悩んでる人、他にもいそう+185
-1
-
182. 匿名 2020/02/24(月) 17:50:12
消費税0で買い物してみたい
+112
-1
-
183. 匿名 2020/02/24(月) 17:51:27
>>170
鶴見の寺尾あたりは高級住宅街でお年寄りも多い+19
-0
-
184. 匿名 2020/02/24(月) 17:52:23
>>182
生まれた頃には消費税あったから体験してみたかった+57
-1
-
185. 匿名 2020/02/24(月) 17:52:52
来年あたりから新卒採用も厳しくなると思う
採用してる場合じゃない
+99
-0
-
186. 匿名 2020/02/24(月) 17:53:25
>>126
どちらかだけは取れないと思うんだわ。
コロナだけに尽力しても経済は落ち込むし、経済優先しても医療崩壊。+60
-4
-
187. 匿名 2020/02/24(月) 17:54:11
>>109
子供は財産じゃなくて金食い虫だよ
中学生と小学生の食べ盛りの2人兄弟だけど食費が半端ない・・・+58
-55
-
188. 匿名 2020/02/24(月) 17:54:52
日本の圧倒的ゴミっぷり+19
-16
-
189. 匿名 2020/02/24(月) 17:56:01
>>135
ありがとうございます
私は結婚もせずシングルマザーにもならなかった人間なのでどこか引け目を感じていますが、納税などで多少ではありますがサポートしていけたらと思っています+92
-4
-
190. 匿名 2020/02/24(月) 17:56:07
お金あっても贅沢する気になれない。
いつこの金がなくなるかわからないから。
いざという時すぐに生活レベル下げれないだろうしね。+33
-2
-
191. 匿名 2020/02/24(月) 17:56:21
>>188
ゴミとか言い方よ。。。+31
-1
-
192. 匿名 2020/02/24(月) 17:56:21
>>24
異常気象で天災が起こって、避難所生活にならないか心配+83
-0
-
193. 匿名 2020/02/24(月) 17:56:26
国会議員半分に減らせ+113
-0
-
194. 匿名 2020/02/24(月) 17:56:30
>>139
日本には米国みたいに、専門機関がキビキビと指揮して政府がそれに沿うスタイルでもないし、WHOの言う事を受けて決めてるみたいなとこあるから、グダグダになるのも当たり前というか…
だから、上層部が変わっても頼れるところはWHOが基準だし、ヘタしたら、スピリチュアルとか怪しげな医者とか出てきそうなレベルw+54
-2
-
195. 匿名 2020/02/24(月) 17:56:48
>>187
子供は20数年間の夫婦の娯楽品
だから金食い虫は間違いない
+80
-32
-
196. 匿名 2020/02/24(月) 17:56:59
>>3
アンチ?
この子達が売れても儲かるのは韓国メインと吉本だけでしょ?
だったら日本の人応援するわ。+25
-0
-
197. 匿名 2020/02/24(月) 17:58:25
>>138
うちの職場AI化進めてるけどかえって仕事増えたわ+18
-0
-
198. 匿名 2020/02/24(月) 17:58:43
>>187
贅沢品だから今悩んでるよ
20年間の最大の楽しみだけどなくてもそれはそれで楽しいから+96
-7
-
199. 匿名 2020/02/24(月) 17:59:20
>>187
虫呼ばわりされている子供、、、
かわいそう、、、+131
-5
-
200. 匿名 2020/02/24(月) 17:59:57
失敗しても元に戻すって考えが一切無いよね+18
-0
-
201. 匿名 2020/02/24(月) 18:00:03
>>187
子供はブランド品
キャッシュでも払いきれないほどの借金を背負って育てていくもの+100
-10
-
202. 匿名 2020/02/24(月) 18:00:28
>>186
経済は時間はかかっても回復させられる可能性はある。
でも失われた人命は取り戻す事は出来ない。
経済的損失よりもコロナ対策だと思う。+51
-7
-
203. 匿名 2020/02/24(月) 18:00:30
コロナのせいで
物欲がなくなった。
外食も面倒。
冷食ストックだけがあればいい。
楽天市場もアマゾンも必要なくなった。+125
-2
-
204. 匿名 2020/02/24(月) 18:01:22
>>203
けど、冷凍食品も実は中国の野菜も使われてるから今後なくなるメーカーもあるかも+58
-1
-
205. 匿名 2020/02/24(月) 18:01:46
>>94
いや、ひどかったよ。
「餅は餅屋」って言葉を痛感した。
+60
-11
-
206. 匿名 2020/02/24(月) 18:01:58
>>173
国から休校についての指針も何もないし現時点でやらないってことは考えにくいけど、感染者がいる場合は学校判断で卒業生のみ出席とかはあるかもね?+24
-1
-
207. 匿名 2020/02/24(月) 18:02:06
>>139
またそれで何億も金かかるからな+25
-0
-
208. 匿名 2020/02/24(月) 18:02:36
>>109
そうだよ
産まなくてよかったね!
旦那さんに先だたれても一人ならなんとでもやっていける。自分の事だけ考えてれば良いから悩みも少ないよ。+123
-14
-
209. 匿名 2020/02/24(月) 18:02:43
>>199
いや、本当にそうなんだよ
家焼肉しても3000円とか掛かるし、大人は2切れしか食べれんのよ
月に2~3回はするし、鍋しても最低2000円は掛かる
細菌本当に物価がバカ高い+75
-5
-
210. 匿名 2020/02/24(月) 18:03:08
>>197
どんなAI化w
+23
-1
-
211. 匿名 2020/02/24(月) 18:03:15
だって国民が馬鹿なんだもん
この経済状態で、増税すべきなのか減税すべきなのかも判断できず、増税を訴える党が選挙で大勝するという現実
もはや国民が自民党信者になってるからどうしようもない+104
-11
-
212. 匿名 2020/02/24(月) 18:04:06
>>163
子供に感染するかもしれないから作るのやめてる+53
-4
-
213. 匿名 2020/02/24(月) 18:04:21
2/25、2/26東京ドームperfumeコンサート何万人ものウィルス培養器になるのに、経済のせいで強行される。死にたくないから行きたくない人もいるのに!オリンピックできなくなっちゃう!+86
-3
-
214. 匿名 2020/02/24(月) 18:04:40
>>188
シンガポールは独裁で成功した国
首相がマジで優秀
海外から金持ち集めて雇用を生んで失業者を減らした
+130
-0
-
215. 匿名 2020/02/24(月) 18:04:46
>>187
引きこもりにでもなったら社会にとっても金食い虫になるもんな
プレッシャー半端ないわ+42
-7
-
216. 匿名 2020/02/24(月) 18:05:36
>>214
小さい国だからできたことだよ+43
-1
-
217. 匿名 2020/02/24(月) 18:05:36
>>94
民主党は官僚を上手く使えなかったらしい
某総理さんは官僚に説明受けるときを机に足上げて聞いてたらしい
知らんけど+13
-4
-
218. 匿名 2020/02/24(月) 18:05:50
>>204
冷凍食品だけじゃなくてカレーのルーとかに入ってる玉ねぎ加工品と言うやつも多分原料は中国産の玉ねぎなんだろうから色々弊害あるかもね+34
-0
-
219. 匿名 2020/02/24(月) 18:05:57
>>74
同じこと思ってた。
フィンランドのように、GDPが日本より少ないけど幸福度は高い国もあるし。経済の強さ=国民の幸せ度ではない。
これからは世界の競争に勝つことよりも、自国の生活の質を向上していくことのほうが重要になってくると思う+191
-2
-
220. 匿名 2020/02/24(月) 18:06:05
>>217
てきとーにも程があるww+21
-0
-
221. 匿名 2020/02/24(月) 18:07:16
>>214
金持ちが肥えれば国が豊かになるって、トリクルダウン理論の信者さんなんですね+13
-0
-
222. 匿名 2020/02/24(月) 18:07:43
私は子なしだけど子供を持つのはいいことだと思うし応援するわ。
介護保険みたいに子育て支援の税金が出来ても、喜んで負担するよ(数千円なら)。+74
-22
-
223. 匿名 2020/02/24(月) 18:07:45
>>218
あとファミレスや牛丼チェーンも+5
-1
-
224. 匿名 2020/02/24(月) 18:07:57
>>188
シンガポールと香港
税制優遇して世界中から金持ち集めてる国
結局これが正解だと思うけど
日本は英語圏じゃないから海外の金持ちは移住しようとしない
香港は英語じゃなくて中国語だけで中国は13億いるから英語じゃなくても良い+51
-3
-
225. 匿名 2020/02/24(月) 18:08:01
>>1
そもそも不況じゃなかった年がバブル以降あったのかわからぬ。。+101
-0
-
226. 匿名 2020/02/24(月) 18:08:55
>>78
与党が書類を出せばすぐ終了+85
-10
-
227. 匿名 2020/02/24(月) 18:09:12
経済も大事
貧乏は嫌だ+32
-0
-
228. 匿名 2020/02/24(月) 18:10:16
>>211
それでも他に入れたい・任せられると思う政党がなかったんだよ+40
-8
-
229. 匿名 2020/02/24(月) 18:10:25
>>221
何言ってんの?
金持ちがいなければ一般市民の税負担増えるでしょ
日本でも年収1200万以上の納税額は凄いんだが
+76
-5
-
230. 匿名 2020/02/24(月) 18:10:42
>>213
perfumeのLIVEだけこんなにピックアップされるのは東京ドームって規模だからなの?昨日AIもLIVEしてるし、3月もたくさんLIVEあるよね?J-wave聞いてると両国国技館で2daysのギタージャンボリーってフェス?みたいのも変わらず行うみたいだよ?やめてほしいけどチケット代返金なんてやってられないし企画段階からのかかったお金も回収しなきゃいけないからやめられないもんねー。もうみんな順番にコロナになるしかないよね(^^;;+31
-1
-
231. 匿名 2020/02/24(月) 18:11:02
もう母子家庭と生活保護者には支給しないでね
家なんかなくても生きている国は他にたくさんあるんだから
今すぐ打ち切ろう
母子家庭もどうせやらかしてつくったひとなんだから+104
-54
-
232. 匿名 2020/02/24(月) 18:11:06
>>225
ないよ
バブル崩壊以降、景気が良かった年なんてない
政府は数字を操作してるけどね
実質賃金は下がり続けてる+86
-0
-
233. 匿名 2020/02/24(月) 18:11:08
まあ、でも、コロナは2-3ヶ月で終息するでしょう。
その間を無事乗り越えられるように、感染や拡散予防を頑張ろう。+6
-12
-
234. 匿名 2020/02/24(月) 18:11:09
>>203
免疫力つけるために野菜をたくさん食べてるよ
外食は国産じゃない可能性が高いから、自炊。鍋とかポトフとかかんたんなやつでも。
野菜が安くてほんとに助かる!+52
-0
-
235. 匿名 2020/02/24(月) 18:11:10
つーか増税はどの政党になってもやってたと思うよ。もう止められない段階でしたーとか言って。+67
-0
-
236. 匿名 2020/02/24(月) 18:12:01
>>231
日本の子供は守るべきだと思う。+105
-3
-
237. 匿名 2020/02/24(月) 18:12:05
>>202
いや、こんだけ不景気なのに回復は厳しいよ。
それにこんな言い方したら絶対マイナスだけどコロナ対策を優先させたことで経済がストップして会社が傾いて違う形で亡くなる方も増えると思う。
どっちをとっても亡くなる方はいるんだよ。
経済だけを優先させるという意味ではなく、経済はある程度回していかないといけない。+97
-5
-
238. 匿名 2020/02/24(月) 18:12:16
>>233
なんで?+6
-0
-
239. 匿名 2020/02/24(月) 18:12:20
>>228
いやもう思考停止してるだけだよ
目の前のこと自分の身の回りがよければいいの
シビリアンコントロール大成功だよ+21
-2
-
240. 匿名 2020/02/24(月) 18:13:08
あと5ヶ月で収束できなそう
毎日毎日増えてるし
薬作るのに9年って言われてるんだよ❓+76
-2
-
241. 匿名 2020/02/24(月) 18:13:14
>>236
他の国は貧困で生まれたらそのままなんだからそれを浸透させて今後は母子家庭の排除に繋がる+2
-5
-
242. 匿名 2020/02/24(月) 18:13:54
>>226
ほんとそれ。+51
-3
-
243. 匿名 2020/02/24(月) 18:14:13
>>116
これで国賓として日本に来ようものなら、たまごは勿体無いから使用済みマスクでも投げつけてやりたい。+135
-0
-
244. 匿名 2020/02/24(月) 18:14:27
>>236
そうやって甘やかすから制度を悪用するやつが出るんだよ+30
-0
-
245. 匿名 2020/02/24(月) 18:14:46
>>229
はい出ました。
納税額が多い人間ほど国に貢献しており、大半の庶民は払っている税金より受けてる公共サービスの方が多いお荷物だという勘違い論。
まず公共サービスが税金で支えられているというのが勘違いで、別に税金なんて全部捨てたって政府は通貨発行で支出できるし実際にしているからね。
お金なんてただのデータであり、お金で買えるモノやサービスを提供している労働者や経営者や技術者こそが国にとっての価値だということを理解していない馬鹿。
例えば公共サービスを提供している公務員のほとんどは年収900万円以下だけど、もし彼らが国のお荷物だとして、彼らが消えたら行政システムが崩壊する。
ほぼ全ての保育士の年収は900万円以下だけど、年収900万円以下の保育士が消えたら保育サービスは日本から消えてしまう。
今あなたの周りを取り囲んでいるあらゆるモノはほぼ全てが年収900万円以下の人たちが生産したもの。
どれだけお金があろうと、お金で変えるモノやサービスを作ってくれる人がいなくなったらお金に価値は生まれない。
資産家や金持ち経営者だけの国は成り立たない。
国にとって大事なのは、国民や国土や技術や民度や蓄積資本(生産設備や公共インフラや)や資源であり、国がいくらでも発行できるお金そのものになんて何の価値もない。
仮に1000億円を持っているだけの資産家が日本から外国に逃げたとしても国として何のダメージもない。
日本を支えているのは日本で働いてモノやサービスを生み出している一人一人の国民であり、金持ちが日本を支えているわけじゃない。
そういう構造理解していないんだね。
国の豊かさは政府がいくらでも発行できるお金の量などではなく、モノやサービスの供給能力で決まるということを理解しましょう。+11
-34
-
246. 匿名 2020/02/24(月) 18:15:17
増税の安倍政権 大失態 海外の反応
コロナ対策 大失態 海外の反応
国内メディア様 ナニ考えてるの?????+6
-4
-
247. 匿名 2020/02/24(月) 18:15:47
中国は唯一、自分らに歯向かってくるインドに水が行き渡らないように、ヒマラヤの中国サイドにダムなんか作りやがったからね。
日本の水源も買いあさりやがって、民営化がはじまったら、わたしたち日本人が中国人からミネラルウォーターを2リットル1000円とかで買う可能性あるよ。
インドみたいにインド製品だけ溢れてる国になればいいけど、報復が怖い、、、+141
-1
-
248. 匿名 2020/02/24(月) 18:15:51
>>206
今、感染者がでている学校でも対応バラバラで休校しないとこもあるよね。やっと明日そういったことへの方針が通達されるのかな?遅いよね。+8
-0
-
249. 匿名 2020/02/24(月) 18:15:52
物が買えなくなってハイパーインフレ、紙幣リセットあるかも。+29
-0
-
250. 匿名 2020/02/24(月) 18:15:55
>>139
それはただの馬鹿だな。
総辞職したらどうなるか想像もできないのかね。+27
-2
-
251. 匿名 2020/02/24(月) 18:16:18
>>3
グループ好きだけど、こういう貼り方やめてよ+6
-2
-
252. 匿名 2020/02/24(月) 18:16:29
>>231
母子家庭に援助じゃなくて、父親がいるならそこから強制的に養育費を取り立て出来るようにして欲しい。
+194
-1
-
253. 匿名 2020/02/24(月) 18:16:53
村上ファンドとか与沢翼みたいな総資産75億とか何百億レベルの人が海外住んじゃってる
彼らがいればどれだけの税収が…
まあ税率が悪いから日本から出て行ったわけで税率改正すれば与沢も戻ってくるって言ってる+10
-4
-
254. 匿名 2020/02/24(月) 18:17:24
>>164
家の建て替え、KKの警備、意味のない海外視察は自分達のお金でお支払いして欲しいですね。
国民も知恵を絞って節約しておりますから、皇室だけではなく、国会議員も節約を心掛けていただきたい。+153
-4
-
255. 匿名 2020/02/24(月) 18:17:45
税金払える人(会社)がいなくなって、しばらく税金ゼロもあるかなーと思う。
その代わり、年金も健保もリセットだろう。+6
-0
-
256. 匿名 2020/02/24(月) 18:18:10
日本沈没ね
どう舵とろうと+18
-0
-
257. 匿名 2020/02/24(月) 18:18:24
中国がこんなに力を持ったのは、100円ショップやAmazonで安さだけに釣られて買った私達消費者にも責任があるよね。
中国人の金持ちはインチキ商売の成金。努力や勤勉で成り上がったわけではなく、インチキで成り上がった金持ち達。+191
-2
-
258. 匿名 2020/02/24(月) 18:18:33
>>11
ジャニーズショップなんだけど3連休で、しかも新発売日後の土曜なのに全く並んでなくてびっくりした。いつも絶対整理券なのに。やべーなと思った。+85
-3
-
259. 匿名 2020/02/24(月) 18:18:50
>>139
今選挙なんてしている余裕は無い+33
-0
-
260. 匿名 2020/02/24(月) 18:19:02
>>245
だから子供を産まないといけない+16
-3
-
261. 匿名 2020/02/24(月) 18:20:11
なんかコロナで普段買わないものをかいたして家計が大変、、、+103
-1
-
262. 匿名 2020/02/24(月) 18:20:14
正直学校は休みで良いのでは?
でも働いてるお母さんが困るかな。+12
-1
-
263. 匿名 2020/02/24(月) 18:20:28
>>260
生むよ
優秀に育てられた場合はこの国から出なさいっていうつもりだよ
この国では苦労して欲しくないからさ
+34
-9
-
264. 匿名 2020/02/24(月) 18:20:38
>>245
論点すり替えすぎで馬鹿でしょ
金持ちがいなければそういう人の税負担増えるでしょって言ってるわけ
保育士いらないとか一言も言ってないんだが
読解力無さすぎ+16
-5
-
265. 匿名 2020/02/24(月) 18:20:43
>>46
KKに使うのやめてほしい。あとその周辺の人たちにも。+187
-3
-
266. 匿名 2020/02/24(月) 18:21:02
>>239
前の政権交代でいい事言っても全く達成も出来ず、外交も内政もグダグダになったの知ってるから他に入れられないんでしょ。
国民の信頼失ってるのは自業自得では。
消極的選択でも自民多数になるのは仕方ないと思う。+34
-4
-
267. 匿名 2020/02/24(月) 18:21:40
自民党「消費増税します!」
山本太郎「消費税は減税・廃止!」
国民「れいわなんてカス!信じられない!自民一択!」
→自民大勝利
自民党「増税の信認は得られた!予定通り消費税増税しまーす」
→消費ドーーーーーン経済ドーーーーーン
国民「う、うわ、うわあああああああ!」
今まだ自民を消極的にだろうが支持してるのは
野党を政党の区別すらろくにせず一括りにして
「自民もダメだけど野党はもっとヤダー」というフレーズだけ言って思考停止してるだけだからね+22
-15
-
268. 匿名 2020/02/24(月) 18:21:42
>>111
40トンものマスク中国に支援して送ってんだから呆れるわ
先に中国人入国禁止にしてから支援するならまだしも
+203
-2
-
269. 匿名 2020/02/24(月) 18:21:51
オリンピックの前に景気後退してどうすんだよ!+41
-0
-
270. 匿名 2020/02/24(月) 18:21:55
>>214
独裁でも、能力があって、しっかりリーダーシップがとれて、国や国民のことを第一に考えてくれる人がトップならいいな~って思う。+84
-3
-
271. 匿名 2020/02/24(月) 18:22:22
>>245
へー
じゃあなんで増税するの❓経済悪化させてまで+14
-2
-
272. 匿名 2020/02/24(月) 18:22:48
馬鹿だよね。消費税を下げてれば好景気になったのに+14
-7
-
273. 匿名 2020/02/24(月) 18:23:12
>>263
その考え方韓国人みたい
みんな海外留学行って、永住の道を探すよね?
中国人は海外へ行っても海亀として戻ってくる。+16
-3
-
274. 匿名 2020/02/24(月) 18:23:17
>>267
山本太郎は無理。言ってることも下に合わせすぎて共産主義的に感じる。
なんで信者いるのかわかんない+116
-15
-
275. 匿名 2020/02/24(月) 18:23:49
>>271
法人税下げるから+11
-0
-
276. 匿名 2020/02/24(月) 18:23:56
>>264
すり替えてないよ馬鹿
お金なんて政府がいくらでも発行できるものなんだから、税収なんてどうだっていいと言ってるんだよ
税は政府の財源のためではなく、インフレ抑制や格差是正のためにあることをわかってないんまね+4
-20
-
277. 匿名 2020/02/24(月) 18:24:03
>>211
ちなみに正解はなんだったの?+37
-0
-
278. 匿名 2020/02/24(月) 18:24:23
>>274
ポピュリズムだから末端には受ける+14
-0
-
279. 匿名 2020/02/24(月) 18:24:43
>>273
というかヨーロッパだとか普通に日本人住んでるようだけど?
逆に日本人ってなんでこんなに反対したりすぐ韓国だとか言い出すの+23
-1
-
280. 匿名 2020/02/24(月) 18:24:56
>>11
配送業がいままで以上に大変になりそう+109
-0
-
281. 匿名 2020/02/24(月) 18:25:20
>>76
高齢者(70歳以上)の胃瘻禁止。
これだけでかなり変化する。
諸外国で胃瘻つけてる高齢者はいないから。
自力で飲み込めない人は寿命って。
ヨーロッパなんて子供の難病の治療を法解釈で停止することもある。
生かさないんじゃなく無駄な治療は虐待行為って事だけどね。+203
-6
-
282. 匿名 2020/02/24(月) 18:26:06
個人店を経営してますが、
不安しかないですね。+29
-1
-
283. 匿名 2020/02/24(月) 18:26:08
消費税を下げて法人税に累進課税をかけるのが正しいやり方+28
-1
-
284. 匿名 2020/02/24(月) 18:26:10
>>273
日本人は一生日本にとどまれって決まりないんだし良くない?+14
-2
-
285. 匿名 2020/02/24(月) 18:27:22
日本は沈みゆくボロ船+67
-5
-
286. 匿名 2020/02/24(月) 18:27:49
>>271
愚かだから
そもそも政府が国のために増税してると思ってるとかアホすぎでしょ
単に政府が今までの間違った方針を改められないだけ
大東亜戦争の時の政府や大本営と同じだよ+22
-1
-
287. 匿名 2020/02/24(月) 18:28:26
>>145
無駄な延命治療とかが保険料の負担になって、現役世代の消費を減らしてる間接的な要因の一つになってると思う+107
-0
-
288. 匿名 2020/02/24(月) 18:28:51
消費税上げてもいいけど
法人税も所得税ももっと下げてよ+2
-5
-
289. 匿名 2020/02/24(月) 18:29:11
>>285
そして老朽化している+9
-0
-
290. 匿名 2020/02/24(月) 18:29:40
>>263
どこへ?+4
-0
-
291. 匿名 2020/02/24(月) 18:29:52
>>57
あんな反日に任せたら日本終わるわ。+43
-11
-
292. 匿名 2020/02/24(月) 18:30:00
>>260
まあ日本国籍で育てるかはわからないけどねー+6
-0
-
293. 匿名 2020/02/24(月) 18:30:16
>>164
皇室維持が負担なら、本当に日本終了だわ。
+22
-6
-
294. 匿名 2020/02/24(月) 18:30:20
>>267
経済学者が一番復活に近いシナリオ出してるのが
実は消費税撤廃のれいわだよね
金持ち優遇経済連の奴隷・安倍サポが叩きまくってるけど
悪人・愚民の思いのままなんて、とんだ不幸だわ+15
-17
-
295. 匿名 2020/02/24(月) 18:30:55
外国人が日本の医療を買い物にしているのをまずなんとかして。+66
-0
-
296. 匿名 2020/02/24(月) 18:31:37
さよなら大好きな日本~
さよなら大好きな日~
ずっと大好きな日本~+3
-2
-
297. 匿名 2020/02/24(月) 18:32:31
安倍政権ほど反日っていないからね+78
-21
-
298. 匿名 2020/02/24(月) 18:33:13
>>274
そうやって緊縮ポピュリズムにはまっているお馬鹿がまともなケインズ政策を掲げてる政党を共産主義とかポピュリズムとか叩いて、ネオリベ政党の自民や維新を支持するから日本がダメになるんだよね+5
-10
-
299. 匿名 2020/02/24(月) 18:33:18
>>294
何言ってんだ??山本太郎のやることは韓国みたいに格差社会になることだよ。あんまり上辺だけの言葉に騙されない事だね+49
-8
-
300. 匿名 2020/02/24(月) 18:33:46
>>236
日本国籍の子供ね+23
-1
-
301. 匿名 2020/02/24(月) 18:33:53
>>276
概ね同意だけど、税収どうでもいいは乱暴かと。
無制限に市場に円を投入して回収できなかったら経済終わりますから。
てか今日本はそうなりかかってる。+8
-0
-
302. 匿名 2020/02/24(月) 18:33:59
>>276
馬鹿はお前
格差是正だったら消費税なんて絶対上げないから
+10
-0
-
303. 匿名 2020/02/24(月) 18:34:41
>>140
その状況をドヤァァしてる安倍内閣も恥ずかしい(笑)
自分らバカだけど他はもーっとバカって開き直られてもね…+21
-5
-
304. 匿名 2020/02/24(月) 18:35:05
>>211
信者でもなんでもないけど自民党以外は反日だと思ってるワイ+36
-8
-
305. 匿名 2020/02/24(月) 18:35:24
日の丸→火にかこまれてなくなるってことか+4
-19
-
306. 匿名 2020/02/24(月) 18:36:15
>>294
金持ち優遇してないから金持ちが海外に移住していってるんですが…
金持ちにも庶民にも厳しいって事+13
-7
-
307. 匿名 2020/02/24(月) 18:36:28
>>301
え?日本は市場に円を投入することの逆をやってるんだけど
だって増税して政府支出を抑制して財政赤字を削ってるんだから
金融緩和は市場に円を投入するのとは全然違うよ+6
-1
-
308. 匿名 2020/02/24(月) 18:37:26
安陪さんは増税分はすべて社会保障費に充てると嘘をついて国民を騙したんだよ+124
-6
-
309. 匿名 2020/02/24(月) 18:38:26
>>302
だから消費税は逆進性があるから税として最悪なんだよ+9
-1
-
310. 匿名 2020/02/24(月) 18:38:30
もうここまで日本を乗っ取られてるとトランプ大統領みたいな人が日本に必要になるかもしれないと思って最近日本第一党に目を付けてる。過激だけどね…+87
-4
-
311. 匿名 2020/02/24(月) 18:38:43
>>306
日本の大企業は様々な優遇措置を受けてるから法人税まともに払ってないよ+66
-1
-
312. 匿名 2020/02/24(月) 18:38:49
>>307
>政府支出を抑制して
してないよ、お友達や外国にバラマキ
自分たちだけ甘い汁吸いまくって無駄ばっかり
+21
-1
-
313. 匿名 2020/02/24(月) 18:39:30
消費税を補正予算で使われるよりは年寄りへ所得移転してくれるほうがまだいいわ+6
-0
-
314. 匿名 2020/02/24(月) 18:40:16
>>271
麻生太郎が財務省に言いなりになって増税した+6
-8
-
315. 匿名 2020/02/24(月) 18:40:36
>>310
トランプ大統領は元経営者で成功してるから経済知り尽くしてるからね+72
-2
-
316. 匿名 2020/02/24(月) 18:41:00
アメリカではサンダースが
日本では山本太郎が政権を取るでしょう!+6
-22
-
317. 匿名 2020/02/24(月) 18:41:24
>>312
日本の政府支出の伸び率は世界最悪なんだけど知らないの?
そりゃお友達にはバラまいてる国全体にばらまくお金の総額が全然足りないんだよ
本当にばら撒きまくってるなら高インフレになるよ+7
-0
-
318. 匿名 2020/02/24(月) 18:42:12
先進国でマイナス成長してるのは日本だけ+22
-1
-
319. 匿名 2020/02/24(月) 18:42:21
>>169
その逆+12
-6
-
320. 匿名 2020/02/24(月) 18:43:13
>>307
政府が国債を発行しまくって支出をして、日銀が国債を買いまくってるのだから、市場に円を投入しまくってるのと事実上同じかと。400兆円供給した日銀の異次元金融緩和、笛吹けど庶民は踊らず - Bloombergwww.bloomberg.co.jpそれは歴史上最も過激な資金供給だ。日本経済をデフレから救い、成長を支援するため、日本銀行は量的・質的金融緩和策の下でこの5年半余りに400兆円近くを市場に供給した。ただ、一般庶民にはその恩恵がほとんど行き渡っていないようだ。
+12
-0
-
321. 匿名 2020/02/24(月) 18:43:33
増税に年金問題に台風やウイルス
日本の未来は暗いでしょう+14
-0
-
322. 匿名 2020/02/24(月) 18:43:37
去年赤ちゃんを出産→増税→コロナ→日本政府やば。いい事ないじゃん。
野党はいまだに桜のことばっかでコロナの議論させなかったし+79
-5
-
323. 匿名 2020/02/24(月) 18:44:07
>>311
代表、ソフトバンクグループ+20
-1
-
324. 匿名 2020/02/24(月) 18:44:37
コロナショックはリーマンショック以上になるかもしれないね
オリンピックまで収束しなければヤバい
リーマンショックは一つの企業が倒産しただけだけど今回は規模が違う+94
-5
-
325. 匿名 2020/02/24(月) 18:46:12
>>305
言うことがあちらの人+18
-1
-
326. 匿名 2020/02/24(月) 18:46:17
>>320
一般庶民への恩恵は労働の売り手市場と金利低下くらいやね+4
-0
-
327. 匿名 2020/02/24(月) 18:46:46
>>324
リーマンショックで世界のたくさんの企業が倒産したはずですが…
日本でもあの時期取引先何件も倒産したもん+72
-1
-
328. 匿名 2020/02/24(月) 18:47:37
>>307
財政赤字削れてなくない?+0
-0
-
329. 匿名 2020/02/24(月) 18:48:03
>>316
あり得るかもね、
エセ愛国に騙されてうんざり→リベラル
→エセ愛国→リベラル
のぶり返しが繰り返されてる
私は太郎自体はどうでもいいんだけど、自民みたいに汚い権力こびりついてないから
れいわのほうがほうが全然マシ
負のレガシー無いとこがもっとブレインに恵まれればいいと思う
+8
-11
-
330. 匿名 2020/02/24(月) 18:48:23
>>316
山本太郎のバックに斉藤まさしがいるんだよね。+2
-6
-
331. 匿名 2020/02/24(月) 18:48:58
>>327
リーマンブラザースの影響だけでって事
今回は一気に倒産するって事倒産が倒産を呼ぶ+2
-10
-
332. 匿名 2020/02/24(月) 18:49:20
>>327
今回も部品が揃わないし、感染者が出たら休止になるから高卒の工場勤務はヤバイよね?
TOYOTAだとか日産の下請けも
ガルの旦那とそういった下請け勤務いるんじゃない?
ニュースでも出てるけど家族が大変かと+40
-0
-
333. 匿名 2020/02/24(月) 18:49:22
>>322
安倍が犯罪隠蔽でズルズル資料隠しまくってるからね
はよ出せや+14
-9
-
334. 匿名 2020/02/24(月) 18:49:23
>>316
山本太郎が首相とか嫌すぎる+55
-8
-
335. 匿名 2020/02/24(月) 18:50:00
>>320
あのね、政府が国債買いまくって増やしてるのは民間銀行の日銀当座預金というお金なの。
民間銀行は資金需要があった際の信用創造で市場に貨幣を流してるので、いくら日銀当座預金という政府しか使えないお金を増やしたところで、政府が国債を大量発行して民間に支出をしなければ市場に円は流れないの。
でも今の政府は増税した上に財政赤字を減らしてるのでやってることは市場への円の投入と逆。+8
-0
-
336. 匿名 2020/02/24(月) 18:51:34
>>3
うるさい!黙っとれ!+6
-1
-
337. 匿名 2020/02/24(月) 18:52:14
>>333
え、ちゃんとニュース見てる?
最近野党が嘘をついてたのがわかったんだよ。
野党の目的は印象操作だからね。+43
-4
-
338. 匿名 2020/02/24(月) 18:52:26
>>332
高卒とか関係なく、体力ある大企業以外は基本ヤバいかと+66
-0
-
339. 匿名 2020/02/24(月) 18:52:27
>>46
議員の給与見直しも!!+110
-1
-
340. 匿名 2020/02/24(月) 18:53:07
増税したのに来年から国民の所得が減るボーナスも減る
そりゃ不景気だよ+37
-0
-
341. 匿名 2020/02/24(月) 18:53:13
>>335
日銀当座預金は日銀含めて銀行間の取引で使われる口座やで+8
-1
-
342. 匿名 2020/02/24(月) 18:53:30
>>328
財政赤字という言葉の意味もわかってないの?
財政赤字は単年度の歳入と歳出の収支のマイナスの事
あなたが示してるのは財政赤字じゃなくて政府債務ね
安倍政権になってから毎年の国債発行額はどんとん減ってるのよ+10
-1
-
343. 匿名 2020/02/24(月) 18:53:48
あのー、日本が破綻するようなことが起こるなら、世界の他の国、特に発展途上国なんかもっと破綻するんですけど。
あと景気にはサイクルがあって、今(というかちょっと前まで)は上がりに上がってピークを迎えてた状態。
もう何年も前からいつ下落サイクルに入ってもおかしくない時期と言われてて、それをトランプ砲でもう一段上まで持っていってた感じ。
上がったらその分下げがきつくなるけどね。
+30
-0
-
344. 匿名 2020/02/24(月) 18:54:00
>>338
製造関係はヤバイね
全国一律賃金の話しもあったけどそれどころでは無さそうだ
仕事自体がなくなりそう+27
-0
-
345. 匿名 2020/02/24(月) 18:54:58
小泉進次郎が総理大臣になる時に日本は終わるとイルミナティーカードが予言してる+76
-1
-
346. 匿名 2020/02/24(月) 18:56:11
>>343
途上国はどんどん経済成長してるし子沢山だから未来があるよ+18
-0
-
347. 匿名 2020/02/24(月) 18:56:24
>>337
安倍サポの犯罪隠蔽工作
印象操作やめて+6
-14
-
348. 匿名 2020/02/24(月) 18:56:56
山本太郎が総理とか、んなわけないからー。
+48
-3
-
349. 匿名 2020/02/24(月) 18:57:22
>>344
イベント、警備関連も中止多すぎてヤバい
1ヶ月なんとか耐えられたとしても翌月は難しい+27
-0
-
350. 匿名 2020/02/24(月) 18:57:39
>>346
そうだね、戦後の日本が成長したのは子供のお陰だから
人が協力しあって作り上げたからこそ先進国までなれたんだよね
今の日本は高齢ばかりだからできることも限られるしな+46
-0
-
351. 匿名 2020/02/24(月) 18:57:41
>>334
最低賃金1500円とかあんな子供とか喜んで飛びつきそうな政策やめて欲しい。1500円にしたら日本企業とんでもない事になってしまうよ。手順が違う。+42
-4
-
352. 匿名 2020/02/24(月) 18:58:35
>>341
だからどうしたんだよ
銀行間の決済の時に日銀当座預金が動くだけであって、日銀当座預金が増えたところで民間の貨幣は一円も増えないよ+8
-0
-
353. 匿名 2020/02/24(月) 18:58:38
出生数が86万人だよ。もう日本はダメだね+32
-0
-
354. 匿名 2020/02/24(月) 18:58:48
正直、先進国の中ではかなり格差の少ない国だよね。
誰でも医療受けれる。生活保護なら無料。
子育ても貧困であればあるほど安くで出来る。
賃貸マンションも低所得なら補助制度ある。
普通に働いてると取られる税金は多いと思っちゃうけど
最低限の生活は守られる国。
アメリカとか韓国とかの貧困層ってレベル違いだからね。+90
-4
-
355. 匿名 2020/02/24(月) 18:59:21
>>353
今年は70万人くらいかな?+17
-0
-
356. 匿名 2020/02/24(月) 18:59:25
>>148
令和になってから創価(公明党)がつよくなったから、皇室のトピックスみてると怖くてたまらない。
+23
-6
-
357. 匿名 2020/02/24(月) 18:59:43
>>346
日本のバブルが弾けた時、日本は団塊ジュニアが世に出始めた頃。
子供の数はまだ多かった。でも雇用がなくて氷河期世代になったよね。+32
-0
-
358. 匿名 2020/02/24(月) 19:00:35
>>354
移民がこれを狙ってる。+55
-0
-
359. 匿名 2020/02/24(月) 19:01:14
>>285
沈む船からネズミはジェット機でにげた+15
-0
-
360. 匿名 2020/02/24(月) 19:01:27
>>351
最低賃金1500円になんかしたら日本の企業がつぶれるよ。韓国がそれで今やばいことになってる。日本の朝鮮大好きマスコミは分かってて日本を破たんさせようとして最低賃金上げ用って騒いでる。怖いよ。
+77
-5
-
361. 匿名 2020/02/24(月) 19:01:28
そんなに賃金上げたら人件費かさんで物価上昇しちゃうんじゃ?
ってか雇用落ち込んで外国人労働者入れることになる気が…+38
-2
-
362. 匿名 2020/02/24(月) 19:02:35
>>347
はい?+9
-0
-
363. 匿名 2020/02/24(月) 19:03:26
>>57
それこそ、日本が終わるわ+19
-7
-
364. 匿名 2020/02/24(月) 19:04:02
ところでニュース見てるとマスクしてない議員が大半なのはなぜ?+29
-0
-
365. 匿名 2020/02/24(月) 19:04:30
>>354
ほんと願望に生きてるのね
日本は先進国の中では格差がトップレベルに大きい国ね
ヨーロッパのほぼ全ての国より格差が大きく、アメリカや韓国と同水準+25
-5
-
366. 匿名 2020/02/24(月) 19:05:42
大丈夫、安倍ちゃんならなんとかしてくれるよ
売国政策で、日本を移民だらけにして経済を守ってくれる。+15
-11
-
367. 匿名 2020/02/24(月) 19:06:30
>>361
あまり勉強してこなかったお馬鹿な人は目先の利益に飛びつくからこういうのに騙されやすいよね。
本当危険だと思う。+39
-2
-
368. 匿名 2020/02/24(月) 19:07:03
>>1【経済討論】MMT(現代貨幣理論)は日本を救うか?[桜R1/7/6] - YouTubeyoutu.be一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます! ◆MMT(現代貨幣理論)は日本を救うか? パネリスト: 青木泰樹(京都大学レジリエンス実践ユニット特任教授) 安藤裕(内閣府大臣政務官兼復興大臣政...
+2
-3
-
369. 匿名 2020/02/24(月) 19:07:30
>>352
言葉の意味をわかってなさそうだったからな+1
-0
-
370. 匿名 2020/02/24(月) 19:07:38
どこにでもれいわ信者がいてうんざりする。
まともな日本人は支持なんかしないよ。
山本太郎は裏がありすぎる+50
-9
-
371. 匿名 2020/02/24(月) 19:07:47
>>360
なんでアホな人って大事な条件や前提を無視するんだろう
韓国が失敗したのは企業負担で一気に最低賃金を上げたからでしょ
政府が財政支援して上げるという部分をなぜ無視した?+32
-1
-
372. 匿名 2020/02/24(月) 19:08:16
>>366
早く辞職しろ!+9
-3
-
373. 匿名 2020/02/24(月) 19:08:33
みなで破綻しよう。
政府関係者って学歴がすごい人が多いのに全然賢くないよね+38
-0
-
374. 匿名 2020/02/24(月) 19:08:55
>>370
政治家なんて、誰でもそうだろうね、
でも安倍の闇の深さよりは全然ましだね+8
-11
-
375. 匿名 2020/02/24(月) 19:09:28
>>371
れいわ新選組の政策をまるで分かってないよね
きちんと勉強してから反対してほしいよね+9
-10
-
376. 匿名 2020/02/24(月) 19:09:31
>>373
破綻しても良いから賭けで子供作った方がいいのかな?+4
-3
-
377. 匿名 2020/02/24(月) 19:10:14
>>1
頼みのオリンピックも国内はコロナ拡大してるよねw
中国に依存してる日本経済だから難しいのでは?
アベチャンがきちんと国内の景気回復を満遍なくできていたら違っていたかもだけどね。
+80
-1
-
378. 匿名 2020/02/24(月) 19:11:43
>>377
もうすでに他のスポーツは日本が開催しようとしても国から渡航中止の通達が来てて中止が相次いでるよ+54
-0
-
379. 匿名 2020/02/24(月) 19:12:00
>>342
財政赤字がへってても、毎年財政赤字があるのだから、毎年国債発行分使ってるのは確かでは?
その分市場に金が行くわけで、市場に出回るお金は増え続けているのでは?+1
-0
-
380. 匿名 2020/02/24(月) 19:12:17
>>374
そうだね。でも山本太郎は反日だから
安倍の方がマシだね。
それにあんなめちゃくちゃな政策。出来るはずがない+37
-8
-
381. 匿名 2020/02/24(月) 19:12:18
れいわの政策が一番まともだからね
消費税を廃止したり大胆な財政拡大で内需を拡大して景気経済を良くする
政府支出財源の不足分は法人税増税や国債で賄う
ちなみに法人税増税は別に経済活動停滞効果ないし、法人税を上げたら企業が海外に逃げるというのも嘘
国債も通貨発行と同じだから別に発行したところで将来負担が増えるわけでもない
もちろん通貨発行が使えるからと言ってインフレ抑制や格差是正のために税金は廃止できないけどね
財源論もまともだし、経済運営も王道のケインズ政策
こういうまともな政策を理解せず、経済オンチの極みのような自公に投票して増税されて
経済ぶっ壊されて嘆いているんだから日本人の愚かさもえげつないわ
所詮中身ではなく政党への適当な直感で投票しているだけ
逆に、アンチれいわの連中はこれ以外でどうやったら日本が良くなると思ってるんだろう
金回りが悪い日本でさらに緊縮と市場原理主義を推し進めようとでも言うのかな?+9
-32
-
382. 匿名 2020/02/24(月) 19:12:28
>>341
何を言いたいのか分からないんだけど?
どうしたの?
+2
-0
-
383. 匿名 2020/02/24(月) 19:12:47
いっつもマイナスくらうけど、雇用ってこれからAIとか5Gや、RPA(事務系自動化)とかMaaS(運転系自動化)とかロボットによる自動化で減ってくよ。
イギリスで産業革命が起こったのもペストで人口が激減して必要にかられてだし、人がいなくなっても技術の進化で補えるよ。
少子化がまずいって言われてるのは社会保障的にであって、これは世代間先送り制をやめるのと、タダ乗り勢を減らすのが効果的だと思う。
+56
-0
-
384. 匿名 2020/02/24(月) 19:13:17
>>381
やばい。洗脳されてる人がここに1人いる+15
-2
-
385. 匿名 2020/02/24(月) 19:13:44
>>346
しかもマレーシアは英語圏
絶対発展する
国民が英語圏の情報を手に入れれるって事は凄い有利
日本は中国みたいに13億の内需があるわけではないから単一言語ではどんどん遅れていく
アメリカが今最高の技術や先進的な情報を持ってるから余計不利+45
-1
-
386. 匿名 2020/02/24(月) 19:13:44
韓国も833人も感染してるんだね+9
-0
-
387. 匿名 2020/02/24(月) 19:13:55
左はできもしない理想論を言うからなー+16
-1
-
388. 匿名 2020/02/24(月) 19:14:26
>>378
米国も日本への渡航をレベル2に引き上げたからなw当分レベルは下がらないだろうね。
+18
-0
-
389. 匿名 2020/02/24(月) 19:14:40
>>383
日本の高齢者はアナログ大好きだから他のように行くとは限らない+7
-1
-
390. 匿名 2020/02/24(月) 19:14:49
NHKから国民を守る党も積極財政派で減税賛成だよ!+4
-0
-
391. 匿名 2020/02/24(月) 19:15:35
政治ってここに任せとけば大丈夫なんて無くて、メリットデメリット、信頼性の有無で取捨選択してみんな考えて投票してると思うのに、れいわの人は〇〇に入れる人は思考停止等と批判して来るのが嫌です。+7
-2
-
392. 匿名 2020/02/24(月) 19:15:39
>>383
日本はそれに対して受け入れれる理解があるの❓雇用ガーとか言って文句言ってくる人は必ず出てくる
アメリカとかはそういうのも含めて進めてるわけで+6
-1
-
393. 匿名 2020/02/24(月) 19:15:56
>>379
だからデフレや超低インフレだからそれが足りないと言ってるんだよ
本当に貨幣を十分に市場に供給してるなら需要が旺盛になって好景気や高インフレになるっつうの+6
-0
-
394. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:01
>>378
日本終了/(^o^)\+7
-5
-
395. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:18
>>71
具体的にどこの国ですか?+13
-0
-
396. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:39
安倍政権になってから日本は世界から信用されてない。オリンピックもボイコットされるでしょうね+12
-7
-
397. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:46
法務省が法律根拠がないと中国からの入国禁止出来ない言うんだからどうしようもないよ。法務省に在日スパイがいるんだから。もう終わりだ+13
-1
-
398. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:51
>>335
政府の国債の乱発行について、これからどうなると思いますか?
+4
-0
-
399. 匿名 2020/02/24(月) 19:17:35
>>310
日本第一党、調べたけどやめた方がいいと思う。
大衆に迎合した典型的なポピュリズム政党だよ。
N国と同じ臭いがする。+18
-6
-
400. 匿名 2020/02/24(月) 19:18:35
>>386
韓国はたくさん検査してるからね
日本は検査すらしてもらえない+9
-4
-
401. 匿名 2020/02/24(月) 19:19:04
苔 巌 さ 千 君
の と ざ 代 が
む な れ に 代
す り 石 八 は
ま て の 千
で 代
+34
-2
-
402. 匿名 2020/02/24(月) 19:19:04
いま70位だったらよかったな
滅び行く日本を見なくてはいけないね+32
-1
-
403. 匿名 2020/02/24(月) 19:19:28
100億単位で誰か国債買ってやれよ。
+7
-0
-
404. 匿名 2020/02/24(月) 19:20:27
>>44
わろとる…+60
-0
-
405. 匿名 2020/02/24(月) 19:20:54
>>384
れいわアンチの連中って政策論で攻められると反論できなくなって、
ひたすら宗教とかカルトとか信者とかマルチとか洗脳だとかイメージ操作の罵詈雑言をわめくだけになるよね
あと、別にれいわや山本太郎に心酔してるわけではなく単に政策がまともだから支持してるだけだから
そういう意味だと、ここまで間違った政策や法改正で売国やられてまだ自民や立憲を支持してるとかそれこそ信者だよね+6
-14
-
406. 匿名 2020/02/24(月) 19:20:58
>>403
そんなの現実にはいないな
コナンの鈴木財閥くらいしか思い付かないw+3
-0
-
407. 匿名 2020/02/24(月) 19:21:10
>>366
イギリスは、移民だらけなるならEU離脱したのにな。+20
-1
-
408. 匿名 2020/02/24(月) 19:21:17
>>373
なぜ現代教育が間違っているのか - YouTubeyoutu.beイーロン・マスク氏が語る、現代教育に欠けている本質とは!? チャンネル登録はこちらから♪ https://www.youtube.com/c/UnitedGratitudeFilms?sub_confirmation=1 動画をご視聴いただきありがとうございます! 動画を気に入っていただけたら、シェアしていただけ...
イーロン・マスクは学歴なんて無駄で意味のない事って言ってる
+22
-1
-
409. 匿名 2020/02/24(月) 19:23:09
消費税を敵視してるだけやん太郎ちゃん
あ、あっちの太郎ちゃんは消費税を愛してるよ+2
-1
-
410. 匿名 2020/02/24(月) 19:23:12
わたしつい最近まで山本太郎信者だったけど、それが間違いだったって事に気が付いた。演説もすごいしね。
けどれ新、共産党、立憲・民主だけはまじでやめた方がいい。植民地になるぞ+64
-3
-
411. 匿名 2020/02/24(月) 19:23:12
芦田愛菜総理にならんかな+45
-7
-
412. 匿名 2020/02/24(月) 19:23:23
俯瞰してみると、一部の金持ちがパナマに所得隠して潤いまくり国の政策は何をやっても金持ちだけが金を得る構図に陥ってる。各国貧富の差が激しくなってて、でも国の運営のためにはお金か必要でそのお金は国民から掠め取る方法しか行わない。庶民が疲弊してるのが世界共通してる気がする。人口が増え難民も増え自国の利益優先の為自国愛を唱えながら観光ビジネスで民族交流させる今、コロナがある程度人間間引いたら行き過ぎた何かが変わるのかな?経済優先のツケが来てるんだろうな、とは思う。+7
-0
-
413. 匿名 2020/02/24(月) 19:24:41
>>408
この人天才すぎて周りがついていけてないw
テスラ創業してスペースX社作って本気で火星を目指してる+23
-1
-
414. 匿名 2020/02/24(月) 19:25:20
>>354
それは2000年頃までの話で、小泉改革以降は格差が広がり続けてるよ
>>365さんがデータを挙げてるけど、もう日本は先進国の中では、けっこう格差がある方だよ
途上国と比べたら日本の格差は小さいだろうけど、やはり先進国の土俵で議論すべきだと思う+31
-2
-
415. 匿名 2020/02/24(月) 19:26:02
>>392
理解は充分あるよ。
日本は5Gで出遅れて、それを自覚してて、今絶賛巻き返し中だし。
それに5Gインフラはともかく、新技術なんかは個々の企業がいろいろやってるよ。+8
-2
-
416. 匿名 2020/02/24(月) 19:26:06
>>399
けどあそこまで徹底とした差別じゃないともう今の日本から在日は追い出せないと思う。+27
-2
-
417. 匿名 2020/02/24(月) 19:26:40
>>413
一見、アホっぽいのにねw+5
-1
-
418. 匿名 2020/02/24(月) 19:26:50
>>398
資産家(貯金大好きな人たち)が割を食うだけの話+1
-0
-
419. 匿名 2020/02/24(月) 19:27:17
れいわの政策が一番まともなんだけど
ところが国民が支持しているのは自民や立憲や維新という緊縮政党というお笑い
「自民がダメなら政策がまともなれいわに投票すればいいじゃない」と言うと、
「財源は?」とかいう、説明されつくされている事にツッコミ入れて逃げる自民や立憲の支持者ばかりなのでテンプレのツッコミに対するの説明です
★れいわの経済政策
→減税と積極財政で景気回復という王道すぎるケインズ政策です。
■財源は?
→法人税の累進化や超富裕層増税や国債です。
■法人税を上げたら企業が海外に逃げる!
→逃げません。企業が海外に逃げるのは国内需要が見込めないときです。日本は法人税を下げ続けたのに緊縮で内需を破壊したので企業が海外に逃げました。
■超富裕層増税をしたら金持ちが海外に逃げる!
→日本で事業を営んでいる人間は逃げられません。金融所得で稼ぎまくるただの資産家なら別に逃げても構いません。
■国債だとクニノシャッキンガー
→自国通貨建ての国債発行は通貨発行と同じです。したがって「将来世代へのツケ」とやらでもありません。貨幣=負債です。信用創造やMMTを勉強しましょう。
■国債だと円の信認が毀損されて通貨安ガー
→自国通貨建ての政府債務がストックで積み上がった事が原因で通貨安になるという現実は存在しません。そんな国も歴史上存在しません。暴落的な通貨安は外貨建債務の破綻で発生します。
■通貨発行が使えるなら無税国家ができるというのか!
→税の役割はインフレ抑制や格差是正や通貨需要の確保なので無税国家はできません。
■理論上はできても大丈夫だという保障がない!
→アメリカや中国は、減税&積極財政&国債大量増発という政策で実際に大きく成長しています。また自国通貨建ての債務が増えても高インフレや通貨安が発生しないことはまさに日本の経済が証明しています。
■でもアメリカや中国とは政府債務の状態が違う!
→自国通貨建ての政府債務がストックで積み上がる事で経済で問題が発生することは理論上も歴史上でもありません。したがって政府債務の量は政策の可否に関係ありません。
■共産主義だ!
→れいわの経済政策は修正資本主義であって市場経済や私有財産を否定するものではありません。これを共産主義だと言う人間が新自由主義者や市場原理主義者なだけです。
れいわの逆の政策は以下になります。
トリクルダウン政策、緊縮財政、市場原理主義、公共サービスの民営化・民間参入、外国人労働者受入拡大、自由貿易
まさに小泉政権や安倍政権が日本をぶち壊した政策ですね。+11
-13
-
420. 匿名 2020/02/24(月) 19:28:11
>>408
なるほどねww
+3
-0
-
421. 匿名 2020/02/24(月) 19:30:32
>>408
動画見たけど感動した
+5
-0
-
422. 匿名 2020/02/24(月) 19:31:22
>>418
私が質問してるのは、そういうレベルではありません。国際通貨基金にも指摘されてるよね?
+3
-0
-
423. 匿名 2020/02/24(月) 19:31:37
>>1
みんな大反対の大麻産業、経済効果はあるからね。。。日本の産業もない、アイディアもない、くらいならせめて議論でもするべきだと思う。道具をうまく使うか悪く使うかは結局人次第だからアレだけどw+12
-7
-
424. 匿名 2020/02/24(月) 19:31:51
財政再建は正しいと思うよ
人間は愚かだから放漫財政になるとなかなか抜け出せない+7
-0
-
425. 匿名 2020/02/24(月) 19:32:30
>>413
テスラ凄いけど車のデザインもっとちゃんとしたら絶対売れてた+6
-0
-
426. 匿名 2020/02/24(月) 19:32:46
>>416
差別の対象は広がるよ
在日の次は生活保護、その次は貧困層、その次は非正規、その次は女性っていう具合にね
政策に都合の悪い人間を排除する思想は、いつか自分が排除される側になる可能性を考えなきゃいけない+30
-4
-
427. 匿名 2020/02/24(月) 19:34:00
そもそもGDPとは何で構成されているのか、三面等価の原則とか、お金はどうやって増えるのか、とかみんな何も知らない。
消費税を減税すれば内需が回復するから景気良くなるってのは何となく分かっても、それで何故GDPがプラス成長になるのか、何故みんなの所得が増えるのか、ちゃんと説明出来る人は殆どいない。
「国の借金はちゃんと返さなくてはなりません。返さなくていい借金などありません」
「法人税は上げれません。世界的に法人税は下げる方向に向かっており、日本だけ上げていては企業はどんどん海外移転してしまいます」
「だから消費税は上げるしかないのです」
こういう説明にきちんと反論出来ないと政治は変わらないよ。+12
-0
-
428. 匿名 2020/02/24(月) 19:34:10
取り敢えず、中国は世界の工場だから、中国も日本もコロナを封じ込めが成功しないと、景気回復は難しいねww
+21
-0
-
429. 匿名 2020/02/24(月) 19:34:10
>>419
やっぱりれいわの政策が1番だね
+7
-13
-
430. 匿名 2020/02/24(月) 19:35:05
健康保険とか国民健康保険は、今まで通り納めていい。
ただ、国民年金とか厚生保険を納めるのはやめて欲しい。今まで納めてきた額って相当な金額なのに、政府が運用失敗してる上に、鼻くそみたいな年金しかもらえない。
国民年金や厚生保険分は、個人が資産運用するなり預貯金するなり、個人の判断に任せてよ。
+54
-2
-
431. 匿名 2020/02/24(月) 19:35:37
昨年の10月の増税以降お菓子と甘い炭酸飲料を全く買わなくなりました。月に平均約3300円お菓子と甘い炭酸飲料に費やしていたのが判明したのと約6キロ体重が減ったので一石二鳥です。+52
-1
-
432. 匿名 2020/02/24(月) 19:36:56
>>381
消費税廃止して大胆な財政拡大して不足分は法人税増税や国債で賄うの?
マネーストックエグいことになりそう
そんな実験に日本人巻き込まないでよhttp://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2018/kuma181101ET.pdfgroup.dai-ichi-life.co.jphttp://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2018/kuma181101ET.pdf
+11
-1
-
433. 匿名 2020/02/24(月) 19:40:02
>>427
え?そうなの?
皆じゃないでしょ?
+2
-0
-
434. 匿名 2020/02/24(月) 19:40:03
>>6
負けてる?どこの世界で生きてんの?w+157
-12
-
435. 匿名 2020/02/24(月) 19:40:47
IMFに言われてたよね?2030年までに消費税15%にしろって。流石に安倍さんはもう首相してないかな?それとも一旦引いてまた返り咲くかな?どの道、財務省はこれを言い分にしてその方向で調整進めるだろうし日本は拒む度胸ないから増税する気だよ。それまでにSNSで情報操作して民意誘導して世論の空気を作り出しそう。+8
-2
-
436. 匿名 2020/02/24(月) 19:41:45
>>392
もう経団連も終身雇用は無理ですって言ってるよね。
日本のトップ企業トヨタも言ってる。
それに日本も転職が当たり前になってきてる。
もう時代の流れだよ。
まだクビという形は取れないけど、そのうち規制も緩むでしょう。
早期退職募集も増加してるしね。+37
-0
-
437. 匿名 2020/02/24(月) 19:42:10
>>432
横だけど、アベノミクスで内部留保が200兆円以上あるよね?
+8
-0
-
438. 匿名 2020/02/24(月) 19:42:50
>>431
すごいね!+12
-0
-
439. 匿名 2020/02/24(月) 19:43:35
>>403
100億円単位じゃ全然足りない
日本の国債の総額は1000兆円ぐらいだから
もう桁が違う+3
-0
-
440. 匿名 2020/02/24(月) 19:44:13
>>422
デフォルトのこと?
経常収支が黒字でありつづけ日銀の通貨発行権がなくならない限りはデフォルトは考えられない
老人たちが増え消費大国になり慢性な経常収支赤字国になり対外資産がなくなればデフォルトの可能性も出てきますね+3
-0
-
441. 匿名 2020/02/24(月) 19:45:14
>>155
でも他国も自国に都合良いの入れてるよね?
+6
-0
-
442. 匿名 2020/02/24(月) 19:45:43
ここ見てると日本がダメなのは有権者が馬鹿だからというのがよくわかるね。
日本は30年間不景気で、経済の金回りが悪く、さらに家計の支出が一部の大企業に吸い上げられてる事が原因。
だからこれを解消するためには、家計への減税と政府支出の大胆な拡大で国内の金回りを良くした上で再分配政策を強化するしか方法はない。
だけどそういう政策を「ポピュリズムだー!」とか言って叩く馬鹿ばかり。
こうやって、貧血の時に栄養投与を甘えだと叩いて瀉血を支持するようなアホばかりだから間違った政策や政党が選挙で選ばれ続けて国が自滅する。
民主国家の凋落というのは、そのまま民意が間違っているという証明。
小泉政権や安倍政権や民主政権が悪党なのはその通りだけど、それは民意の結果だからね。+12
-3
-
443. 匿名 2020/02/24(月) 19:45:48
>>435
経済政策がきちんとされて景気回復してるならまだしも、アベノミクスが失敗しているのに、政府の国債乱発行はいかがなものかな?
国民から血税ばり取り上げる政治だな。
+6
-0
-
444. 匿名 2020/02/24(月) 19:45:52
>>432
消費税は廃止しないほうがいいよ
法人税は下げたほうがいい無駄+16
-1
-
445. 匿名 2020/02/24(月) 19:46:35
>>138
みんな日本製のモノを買おうよ。
私は服でも日本製を買おうとしてるけど、
あんまりなくて、けっこう苦労する。
今年は、日本製のコート買いました。+99
-3
-
446. 匿名 2020/02/24(月) 19:48:20
アベノミクスって結局バブル以来の好景気とか国民を嘘で油断させて財布の紐緩めようっていう作戦のこと?+14
-0
-
447. 匿名 2020/02/24(月) 19:48:23
>>429
共産党と同じ位に無いわ~
+12
-3
-
448. 匿名 2020/02/24(月) 19:48:45
不況には入るけど、リーマンみたいな○○ショックは金融絡みの爆弾が弾けないと起こらないよ。+4
-1
-
449. 匿名 2020/02/24(月) 19:48:52
>>426
なるほどね〜!+8
-2
-
450. 匿名 2020/02/24(月) 19:49:51
>>443
国債発行を減らしてるか、アベノミクスが失敗してるんでしょ
景気って世の中の支出の循環(金回り)の事だよ
民間の景気が悪いのに、政府まで支出を抑制したらますます景気が悪くなるってわからないの?+6
-0
-
451. 匿名 2020/02/24(月) 19:49:53
>>36
飲食長かったから色々調べてしまうんだけど、滅茶苦茶潰れると思う。去年も滅茶苦茶潰れたけど今年はもっと。
TVとかで話題にしても半年位で閉店するお店多すぎる。
財布の紐固いから皆安くてコスパが高い所をしっかり調べてから行く。もしくはたまにの贅沢で高くても絶対美味しくて居心地の良いところを選ぶ。
それでも全体的に厳しいかな。+206
-2
-
452. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:00
グローバル化って富が世界に流れるってことだからね。
+12
-2
-
453. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:03
>>439
政治家は、わらしべ長者を知らんお坊っちゃんばかりだからなww
+5
-1
-
454. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:41
>>444
ここにもトリクルダウンの信者さん+9
-0
-
455. 匿名 2020/02/24(月) 19:54:36
>>408
この人自身はトランプと同じペン大でダブルデグリーとってるエリートやん
しかも天才なのに何の参考にもならないよ+8
-0
-
456. 匿名 2020/02/24(月) 19:55:11
五毛に注意+21
-0
-
457. 匿名 2020/02/24(月) 19:55:28
>>450
国債1000兆円も出してるのに、日本経済は良くなっているの?
+3
-0
-
458. 匿名 2020/02/24(月) 19:56:23
>>456
>
440.匿名 2019/11/28(木) 17:21:18
★中国の世論誘導集団【五毛党】まとめ★
一回のネット書き込みで5毛(約10円)の金銭を享受している中国共産党直属の「インターネット世論誘導集団」
【五毛党】の目的は
① 日本の世論を分裂させる
② 日本国民の関心を中国から逸らす
③ 日本を孤立・弱体化させる
中国は『2050年国家戦略地図』の流出により、大規模な海洋進出と、東アジア全体の侵略を計画している事が明らかとなりました。
中国共産党にとって最も邪魔な『日米同盟』を護ると共に、日本の孤立化を企む五毛の成り済まし工作をしっかりと見破りましょう。
【五毛党】の手口
① 日本の保守派人物像に成り済ます
② 朝鮮、ロシア等を槍玉として挙げる
③ アメリカとの繋がりを叩く
最近、安倍総理が“売国”“チョン”呼ばわりされているのは、五毛党が支那人だからです。
五毛党は、自民党や安倍総理などの保守勢力を「チョン、売国、統一教会」などと保守派の忌み嫌うワードに託け、支持者の混乱・分裂を企みます。日本会議に対しては何も言えないのでカルト呼ばわりします。
そもそも日本人としては、親日国への協力や援助に「売国」などという言葉は、決して使いません。
そして日本と最も繋がりが深いのは米国。米国の影響が強い沖縄、首脳会談、軍事イベント等に対し、五毛党は徹底的に叩きます。
「アメポチ」等という第三者視点による言葉が出てくれば、より分かり易くなります。
【五毛党】を見極めるには
① 中国に関する質問をする(六四天安門事件、南京大虐殺、尖閣諸島)
② 国家主席(習近平・毛沢東)を弄ぶ
五毛は自分達が支那人だとバレるとそこで試合終了。質問による反応が薄ければクロであり、そうでなくても中国が関わっていることを知らしめることができます。
判断に不安があれば、この理論で【最終的に一番得をするのは誰か?】を考えましょう。
中国のスパイはすぐそこまで来ています
500. 匿名 2019/11/28(木) 18:17:23 [通報] 返信
>>440
これ、非常に丁寧にかつ正しく書いてくれた。
台湾人だから言える。
わたしが台湾ネットで見た五毛もも同じことを同じ手口でやってた(もちろん台湾は韓国とロシアとの関わりが弱いので情勢によって違うが)
五毛はネット上だけでなく、ヤクザと組んで実際に犯罪を犯そうとしてるから警戒してください。
治安が悪い→与党がダメって流れで世論誘導するみたいな手口は確かに幾つか台湾の記事や分析で読んだ覚えある
+29
-1
-
459. 匿名 2020/02/24(月) 19:57:04
>>13
世界で1世帯あたりの資産が最も多い国ランキング
1位 アメリカ
世帯平均純資産:17万6076ドル
2位 スイス
世帯平均純資産:12万8415ドル
3位 ベルギー
世帯平均純資産:10万4084ドル
4位 日本
世帯平均純資産:9万7595ドル←←←ココ
5位 スウェーデン
世帯平均純資産:9万708ドル
6位 オランダ
世帯平均純資産:9万2ドル
7位 カナダ
世帯平均純資産:8万5758ドル
8位 イギリス
世帯平均純資産:8万3405ドル
9位 ルクセンブルク
世帯平均純資産:7万4141ドル
10位 デンマーク
世帯平均純資産:7万3543ドル
+8
-0
-
460. 匿名 2020/02/24(月) 19:58:12
五輪が中止になったら
経費回収のため大増税になっちゃいそう。+36
-0
-
461. 匿名 2020/02/24(月) 19:59:43
>>459
横だけど
つまり、一部の上級国民のみに資産が集中してるってことだよね+39
-0
-
462. 匿名 2020/02/24(月) 19:59:46
>>456+13
-0
-
463. 匿名 2020/02/24(月) 20:00:21
>>460
新型ウイルスにこれだけ五輪目前で打撃受けた国は、世界初になる?
+31
-0
-
464. 匿名 2020/02/24(月) 20:01:07
>>454
あのね、日本の政府債務が増えたのは、増税して経済潰して税収を落ち込ませながら、政府支出総額は伸ばさず中途半端に国債発行を続けた事が原因
日本政府の支出の伸び率は世界最低+10
-1
-
465. 匿名 2020/02/24(月) 20:01:44
>>6
韓国人「世界内需市場規模ランキング・・・日本がマジでとてつもないんだが(ブルブル)」|海外の反応 お隣速報www.otonarisoku.com1.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします 2017年基準 1.米国:12兆8011億ドル 2.中国:4兆
バカな日本左翼より韓国人の方が日本の事知ってるわ。+111
-4
-
466. 匿名 2020/02/24(月) 20:03:14
>>463
日本はこれから
高齢社会
自然災害
感染症
を乗り越えないとね
増税したらもっと子供が減る
未だに二人が多いとか言っても生む人も厳しかったら今も一人にしてるしね+33
-0
-
467. 匿名 2020/02/24(月) 20:03:26
>>34
婆70だけど事故が怖くて車手放す。
今バイクで走りまくっています・
コート2枚着たら寒くないよ。
ガソリン代も少ない。車検も税金もいらなくなって良かった。
雨の日が不便ですわ・
+43
-8
-
468. 匿名 2020/02/24(月) 20:03:50
>>280
人手不足だしね。あの業界。+34
-0
-
469. 匿名 2020/02/24(月) 20:03:59
>>454
トリクルダウンというか
法人税なんかでとらなくても配当金(余剰利益)は所得税でとりゃいい話じゃん
税制コスト上、法人税なんて無駄やねん
マイナンバーで所得の収支がわかるようになれば法人税なんかもっと不要になるよ+1
-0
-
470. 匿名 2020/02/24(月) 20:04:02
>>297
こんな画像なんていくらでも好きなように作れるわけだし、なんの説得力もないけどね。
むしろプロバガンダにしか見えない。+7
-8
-
471. 匿名 2020/02/24(月) 20:04:30
>>442
政府支出の大胆な拡大ってどこに支出すんの?
てかあなた考え方が極端すぎて怖いわ+2
-0
-
472. 匿名 2020/02/24(月) 20:04:39
386. 匿名 2019/12/02(月) 17:50:19 [通報]
>372
何年後に、もうそうなる可能性あるのかな(涙
オリンピック後から本格的にやばくなるって
ネット上では警笛を鳴らされてるけど
メディアは日本人をお花畑脳に洗脳し続け……
ウイグル、チベット、モンゴル
香港
↓
次は台湾
↓
その次は沖縄、北海道
~~本州~日本全体
そういう計画、予想かもだけど
香港関連のニュース
日本メディア/政府の報道の仕方や
日本人全体の感覚=お花畑脳
に絶望的になって
もしかして台湾より、水面下では日本のほうが
本当にやばいのでは?って恐怖
台湾の人達は
危険アプリのLINEや中国系アプリはしないし
中国人に土地を売ったりしないし
中国本土に乗っ取られないように
危機管理意識が高いよね
なのに日本人は・・・
うちはお金が無いし海外に亡命なんて
きっと果てしなく無理
生体/DNAデータを取られて
ある日とつぜん、何もしてないのに
言いがかりつけられ拉致され
手足を針金で縛られ
いきなり麻酔無しで叫べないように声帯取られ
麻酔無しで眼球からありとあらゆる臓器を取られるなんて
自分も子供達も、そうされる可能性があると
日々怯えて暮らすことになるなんて「中国人は採用しません」ツイートの東大・大澤特任准教授がついに謝罪girlschannel.net「中国人は採用しません」ツイートの東大・大澤特任准教授がついに謝罪大澤昇平特任准教授がツイッターで、「(自社では)中国人は採用しません」「そもそも中国人って時点で面接に呼びません。書類で落とします」などと投稿していた問題をめぐり、大澤氏は12月1日、...
+13
-0
-
473. 匿名 2020/02/24(月) 20:04:49
>>36
中国産多いからもう行かない
+34
-0
-
474. 匿名 2020/02/24(月) 20:04:59
>>468
奴隷が不足してるの+5
-2
-
475. 匿名 2020/02/24(月) 20:06:12
>>461
世界と比較しても、日本の格差小さい方ですよ。
個人金融資産1835兆円=10年連続増+3
-11
-
476. 匿名 2020/02/24(月) 20:07:10
>>471
どうせ腐りかけてる農業従事者かゾンビ中小零細企業に渡すつもりやで
そんなん考えてるわけないやんw+2
-0
-
477. 匿名 2020/02/24(月) 20:07:15
>>55
それは無い
戦争が始まらない限り無い
+10
-2
-
478. 匿名 2020/02/24(月) 20:07:55
オリンピック中止にしろなんて簡単にいうけど
引いたらもっと地獄だよね
文句言ってる場合じゃなく、絶対成功させなきゃ本気で終わる
せめてコロナを口実に10月に延期できないのだろうか+56
-4
-
479. 匿名 2020/02/24(月) 20:08:00
まずメディア大手が中国の手先だからね
これすら知らない人もいるかと
私も知らなかったし
「政治三原則」を守らなければ中国に記者を常駐させないという条件を飲んだ
●「中国を敵視しない」
●「二つの中国をつくる陰謀に加わらない」
●「日中国交正常化を妨げない」
中国政府の方針に従うことを事前に約束し、自由な報道・論評をはじめから放棄した。+3
-0
-
480. 匿名 2020/02/24(月) 20:08:24
>>457
なってないよ+3
-1
-
481. 匿名 2020/02/24(月) 20:09:31
>オバマがやった事は最悪だよ。
・中国を優遇してベッタリ仲良し。
だから中国が調子に乗って、一帯一路計画という名前の世界征服を開始した。
・北朝鮮を野放しにした。
だから北朝鮮の核ミサイル開発が、いっきに進んだ。
・アメリカに入りこんだ密入国者を優遇。
・アメリカ国内の売国左翼を優遇。
そんなオバマと民主党に、アメリカ国民が激怒。
そりゃ怒るよ。
そしてアメリカ国民は、トランプと共和党を支持。
トランプのやった事は
・アメリカへの密入国を許さない
不法移民は密入国した犯罪者だからね。
どこの国でも許されない。
でもなぜか左翼マスゴミは
「トランプが移民差別してる、差別主義者だ」
とデマを流した。
トランプは
「アメリカのためになる移民者は歓迎するよ。
でも違法な密入国は許さない」
まともな事を言ってるのに。
左翼マスゴミが事実をねじ曲げて、デマを流してる。
だからトランプはツイッターで発言するんだよ。
マスゴミにねじ曲げられないから。
トランプは黒人差別もしてない。
黒人ラッパーの大物カニエ・ウェストも、トランプ支持者。
トランプは中国がアメリカや世界を侵略してる事に気づいて、国を守ろうとしてる。
大統領なんだから、当然だよ。
トランプはアメリカ大統領として、やるべき事をちゃんとやってるだけ。
それを左翼マスゴミが「トランプは差別主義者」ってイメージをでっち上げてるんだよ。
~~~コロナの件だってトランプは
アメリカ人ファーストで
アメリカ国民第一に守ってくれてる
日本は・・・+76
-2
-
482. 匿名 2020/02/24(月) 20:10:02
>>410
何をしたら山本太郎信者になるのか教えて欲しい。
どういう風にひっかかるのか知りたい。
+38
-0
-
483. 匿名 2020/02/24(月) 20:10:04
>>2
年金運用、7.3兆円の黒字 GPIF、昨年10~12月期 | 共同通信this.kiji.is公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は7日、昨年10~12月期の運用...
昨年10~12月期の年金運用実績が7兆3613億円の黒字
市場運用を始めた2001年度以降、累積収益額は75兆2449億円黒字
+4
-0
-
484. 匿名 2020/02/24(月) 20:10:24
>>68
あはは それより職失うよ
+62
-0
-
485. 匿名 2020/02/24(月) 20:11:38
>>482
なにもしてないよバカだからハマったにきまってんじゃん+10
-1
-
486. 匿名 2020/02/24(月) 20:12:35
>>463
どこって笑
そんなこともわからないの?
少子化対策、教育、科学技術、国防、防災減災、インフラ、防疫、食料安全保障など支出拡大が必要なものなんて腐るほどあるんだけど
景気が悪いときはケインズ政策をしろという政策のどこが極端なんだか+3
-0
-
487. 匿名 2020/02/24(月) 20:14:18
>>480
でも、市場には1000兆円がもう投入されてお金が回っているんだよ?分かってる?
+3
-0
-
488. 匿名 2020/02/24(月) 20:16:05
>>43
凄まじい高熱出ればインフルエンザでもコロナでもおたふく風邪でも不妊になるでしょ+161
-0
-
489. 匿名 2020/02/24(月) 20:16:07
安倍政権の支持率が急降下してるね
当たり前だけど+17
-0
-
490. 匿名 2020/02/24(月) 20:17:06
>>482
そう私も勉強不足だったから信じてしまったよね笑+9
-0
-
491. 匿名 2020/02/24(月) 20:17:55
>>482
そうやって、頭ごなしにカルト宗教的なものだと決めつけてゲテモノ扱いしてイメージ操作するしかないというね+4
-4
-
492. 匿名 2020/02/24(月) 20:18:15
>>489
やったぜ!+3
-0
-
493. 匿名 2020/02/24(月) 20:19:27
>>10
総理大臣コロコロ変わってた時って日本経済どん底だったじゃん。頭すげ替えても経済良くならないよ。
財務省解体とかの方がいい。+253
-13
-
494. 匿名 2020/02/24(月) 20:19:33
マンションバブル弾けますかね?+5
-0
-
495. 匿名 2020/02/24(月) 20:19:38
ガルで日本侮辱出来そうなトピ探しては、ゴキブリみたいに集まってくるパヨの共通点はかなりの貧乏w
自分が無能なのに、日本のせい、安倍のせい、そりゃあ底辺彷徨うよね。+7
-2
-
496. 匿名 2020/02/24(月) 20:22:00
>>495
このままだと日本全体が地盤沈下するって言ってるんだよ。今勝ってる人たちもみんな転落する未来しかない+5
-1
-
497. 匿名 2020/02/24(月) 20:22:05
>>199
アンタも子供やってん 金食い虫だよ
+31
-0
-
498. 匿名 2020/02/24(月) 20:22:36
そもそも日本ってバブル崩壊以降不景気じゃん+21
-0
-
499. 匿名 2020/02/24(月) 20:23:21
子供が生まれない国に未来はない+18
-0
-
500. 匿名 2020/02/24(月) 20:23:55
>>4
消費税5%に戻して欲しい。どうせ外国人はタックスフリーで関係ないんだから、日本人の消費を大切にして欲しいよ。+265
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】 今回ご紹介する書籍の中では、 なぜ日本にとってMMTが救世主なのか?なぜ9割の国民がお金を間違ったまま認識しているのか?なぜ消費増税しなくてもいいのか? など、今話題のMMTについて三橋貴明が徹底的に解説を行ってい...