-
1. 匿名 2014/12/22(月) 22:13:05
子育てがひと段落したと感じたのは、子どもが何才のどんな時ですか?
現在7ヶ月の娘がいます。少し楽になったかな?と思っていますが、目が離せないので大変です。いつになったら、自分の時間を持てるようになるのでしょうか?+54
-18
-
2. 匿名 2014/12/22(月) 22:14:45
子供が全員小学校に上がった頃、やっと自分の時間を持つようになりパートにも出てます。
+173
-5
-
3. 匿名 2014/12/22(月) 22:14:47
7ヶ月じゃ、これからが大変です。
歩き始めたら、目が離せませんよ。
頑張れ!ママさん!+296
-4
-
4. 匿名 2014/12/22(月) 22:14:55
出典:www.city.arakawa.tokyo.jp+30
-4
-
5. 匿名 2014/12/22(月) 22:14:59
いやいや、まだまだでしょ7ヶ月は‼︎
4歳、5歳が楽に楽に感じたかな+181
-6
-
6. 匿名 2014/12/22(月) 22:15:00
トイレを大も小も1人で出来るようになると、ぐんとラクに感じる。+176
-6
-
7. 匿名 2014/12/22(月) 22:15:45
3歳までが大変かも。
オムツ外れて、自分の事が出来るようになるとグンと楽になりますよ。
でも大変な時はあっという間です。+154
-3
-
8. 匿名 2014/12/22(月) 22:16:10
三歳、一人遊びが出来るようになるので赤ちゃんよりだいぶ楽になる+61
-3
-
9. 匿名 2014/12/22(月) 22:16:55
うちも来週で7カ月
まだハイハイも出来ないけど、つかまり立ちとかしたらまた大変になるんだろうなー
今が中休みなのかも+68
-5
-
10. 匿名 2014/12/22(月) 22:16:55
自分で身の回りのことが出来るようになったら、随分楽になるかな。
でも子育てって、その時その時に新しい悩みに出会うから、
いつまでも大変かな。
ま、それ以上に楽しいものではあるけど。+133
-2
-
11. 匿名 2014/12/22(月) 22:16:58
主さん!
これからがもっと大変になりますよ!
けど、必ず自分の時間を持てるようになります
育児頑張って下さい(*^_^*)+68
-3
-
12. 匿名 2014/12/22(月) 22:17:17
中学生になってからかな。小学生も役員だとか習い事の送り迎えだとか何かと大変だったけど中学生になって子供だけで色々出来るようになってから本当楽になった+136
-2
-
13. 匿名 2014/12/22(月) 22:18:04
子どもによるかなぁ。
息子はかなり最近まで地獄だったけど、娘はひと段落とか感じないほど楽でした。
未就園児のあたりがいちばんしんどかったかもです。
+53
-4
-
14. 匿名 2014/12/22(月) 22:18:08
30+2
-13
-
15. 匿名 2014/12/22(月) 22:18:42
トピずれスミマセン。
ひと段落ではなく、いち段落って言うんだよー。+36
-64
-
16. 匿名 2014/12/22(月) 22:20:54
ひと段落→正しくは一段落(いちだんらく)ですよ。+36
-65
-
17. 匿名 2014/12/22(月) 22:21:50
4歳と2歳の子供がいます☆
だいぶ楽になりました!
二人でよく遊ぶし夜も連続で寝るようになり、ゆっくりTV見れる時間が最近ようやく出来ました!+31
-3
-
18. 匿名 2014/12/22(月) 22:25:40
15 16は正しいこと言ってるのに何でマイナス?トピずれだから?
一段落→×ひとだんらく
⚪︎いちだんらく+32
-71
-
19. 匿名 2014/12/22(月) 22:26:18
小学校に入った時になんとなく一段落ついた気がしました。それまではもう毎日夢中!でもあっという間に過ぎましたね。
+37
-6
-
20. 匿名 2014/12/22(月) 22:26:24
昼間、オムツじゃなくてパンツになった時。2歳だったかなぁ。外出が楽になった。+18
-6
-
21. 匿名 2014/12/22(月) 22:26:32
1 ひとだんらくじゃなくいちだんらくですよ
+25
-60
-
22. 匿名 2014/12/22(月) 22:27:39
7ヶ月、ほんとこれから動き出すし目が離せませんね(>_<)
1人でご飯を食べ、トイレに行き、お風呂に入り、寝てくれるようになると楽になったなあと感じます。
でも思春期になり、1人で大きくなったような顔をして上から目線で来られたりすると、まだまだ子育ては続いてるんだなあと赤ちゃんだった時の事が懐かしくなります。+81
-2
-
23. 匿名 2014/12/22(月) 22:29:39
娘3才半。対等におしゃべりできるようになった感じで毎日すごく楽しいしラク。
毎朝「今日はどこ行こっか〜」って話してると小さな女友達ができたみたいです。
幼稚園始まるとまた違うんだろうなぁ(^◇^;)+55
-7
-
24. 匿名 2014/12/22(月) 22:30:08
何回かあります!
それこそ幼稚園前までは毎日戦争でしたが
下の子が幼稚園に入ったときの開放感はすごかった。
次は2人とも小学校にあがり、6時限目だと帰りが夕方。ランチなども余裕で出来ます。あまりに暇慣れしてなくてパートに出ました。
今は2人とも高校生。
部活やバイトで夜9時でも私1人の時も。帰宅したら
ハラヘッタの連発。
ついこないだまで、夕方から風呂~ごはん~ねるよ~
でバダバタだったのに…
いいなあー赤ちゃん時代。+126
-4
-
25. 匿名 2014/12/22(月) 22:31:33
子育てお疲れさまです!
赤ちゃん期は
ひとまず卒乳すると少しホッとして
離乳食も終えると更にホッ。
そしてオムツがとれて幼稚園に通いだすと
自分の時間を実感出来ました!
今思えば懐かしく想います。
そんな我が家は上が受験を終え
下が小学校入学し、本当に一段落を味わってます。
お互い先は長いですががんばりましょうね!+37
-3
-
26. 匿名 2014/12/22(月) 22:31:41
中学生かな?
既出ですが、小学生までは親が関わる機会がまだまだ多いです。
中学生高校生となるにつれ、手はかからなくなりますが今度は金がかかります。+93
-3
-
27. 匿名 2014/12/22(月) 22:35:33
自分の事ができるようになったらって言いますが、
園児、小学校の時は体調不良やらでお迎えの電話あったり、役員あったり、習い事の送迎などなど・・・
中学に入ると進学についてという大きな課題が・・・
高校に入ると次は卒業後の進路という更に大きな課題が・・・
まだ一段落つけてない気がします。
いつなんでしょう?成人してからでしょうか?
+29
-6
-
28. 匿名 2014/12/22(月) 22:36:28
いちだんらく いちだんらく
って、うるさい人がいるね。+85
-18
-
29. 匿名 2014/12/22(月) 22:36:58
私は幼稚園に行きだしてから、かな。
でも、まだまだお弁当や園服の準備などもしてあげなきゃならないので、やっぱり小学校にあがったら格段に楽になりそう。
幼稚園のいまはまだパートに行けないし。+25
-4
-
30. 匿名 2014/12/22(月) 22:38:09
あんなに大変で、
たまには一人になりたい‼︎と願った育児でしたが、
高校生になり、
少しずつ親の手から離れていくにつれ、
寂しさがつのります…(´・ω・`)
子供に手がかかる時期って、
実はすごく短いのかも。+86
-3
-
31. 匿名 2014/12/22(月) 22:42:51
最初にすごく楽になったと思ったのは、上の子が5歳の時でした。
就学すると友達関係、勉強、受験などと新たな問題も出て来て悩みは尽きませんが、自分の時間はどんどん増えて行きますよ。+7
-1
-
32. 匿名 2014/12/22(月) 22:43:52
いちだんらく 初めて知った+19
-8
-
33. 匿名 2014/12/22(月) 22:44:13
27さん
成人してからも、色々有りますよ。今不況なので、就活大変、成人しているのに親が養わないといけない家庭増えていると思います。1度親になったら、多分自分が死ぬまで、子育てから、解放されないのでは?と思います。
私は、子供が小さな時の方が良かったと思ってます。+43
-2
-
34. 匿名 2014/12/22(月) 22:44:27
うちは、1歳ですが、全く目が離せません。
背伸びして上の物を取ろうとするし、後追いがまだまだ酷いです…>_<…。
子供が寝てる間に家事をまとめてする感じなので、自分の時間なんてないです。
3回の食事も1時間はかかります。ミルクだけの時が正直楽でした。+29
-4
-
35. 匿名 2014/12/22(月) 22:44:49
手はかからなくなったけどさ、
心配は増すばかりだよ
只今高校受験生+55
-1
-
36. 匿名 2014/12/22(月) 22:45:06
現在、娘2歳。
イヤイヤ真っ盛りですが、夜泣きもなくなり、授乳もなくなり、食事のムラもなくなり、1年前に比べたら少し楽になったなぁ。と感じます。+14
-6
-
37. 匿名 2014/12/22(月) 22:50:44
おばさんですが、
幼稚園の送迎・役員・行事・ママ友作り・小学校の習い事の送迎・役員・行事・中学校の…高校の…を、やっとこの春終わりました。
真っ只中は辛いこともあったけど、過ぎてみればあっという間。大きくなれば頼ってもくれなくなります。皆さん、今の子育て楽しんでくださいかね。+63
-3
-
38. 匿名 2014/12/22(月) 22:52:28
子供に手がかからなくなるとお金がかかる。
額が大きいので家事と仕事の両立、ママ友との付き合い。そして思春期を迎えた時、今までの子育てについて考え直したり、精神的にも体力的にも辛いです。
小さい頃 手が離れ始めた頃の自分の趣味の時間も今はありません。
ガルチャンが今の趣味になりつつあります。(笑)
でも子供の成長を側で見れるって幸せです。+25
-2
-
39. 匿名 2014/12/22(月) 22:55:36
今、一歳半の娘と5ヶ月の息子の育児中です。
すごく大変で、正直独りになりたい時もあります。
でも、いつか、こんな忙しい毎日もあったなぁ、楽しかったなぁと、懐かしく思う時が来るのでしょうね。
なんか切ないな。+37
-4
-
40. 匿名 2014/12/22(月) 22:55:50
乳児の頃は早く歩けるようにならないかなーなんて、手をつないで歩くのを夢のように思っていましたが
歩けるようになると、行動範囲が広がるので危険が多くなるし目が離せないのは変わらず
歩けるっていっても、まだまだ抱っこしてほしがるし目的地まで歩いてくれるわけでもないからバギーは必須
やっぱりトイレに一人でいけるようになってから、楽になるかなー
見張ってなくてももよおしたら1人でトイレ行って用を足すって、大人には当たり前のことだけど、ここまでくるのに本当に大変なので…+23
-2
-
41. 匿名 2014/12/22(月) 22:58:09
気持ち、よくわかります。育児に明け暮れる毎日。子供はもちろん可愛いけど、鏡さえ見る暇がないし、ゆっくり買い物も出来ない。いつになったら楽になるかなぁ〜って私も思ってた。
うちは、やんちゃだったから小学校5年生くらいまでかな。それまで長いなぁ…と思うかも知れないけど、振り返るとあっと言う間です。
頑張れ、主さん!+12
-1
-
42. 匿名 2014/12/22(月) 23:25:59
今上の子が11才、やっと自分のことは自分でやってくれるようになり手が離れてきたとおもっていたところ、待望の2人目を授かりました
また一からの子育てになります+9
-4
-
43. 匿名 2014/12/22(月) 23:27:14
今3歳3ヶ月の息子がいますが
3歳過ぎてからは本当に楽になった気がします!
言葉も通じるしトイレにも一人で行けるし
夜中もやっとゆっくり寝れるようになりました…
夜泣きがずっと続いたし赤ちゃんの頃も結構手が掛かるほうだったので(T_T)
二人でミスドにお茶しに行ったり
地元の花火大会に行ったり
二人きりでもおしゃべりして楽しい♪+7
-3
-
44. 匿名 2014/12/22(月) 23:33:04
2歳8ヶ月です。
最近、少しずつ楽になったなーと感じることが多くなってきたと思ってました。
ご飯準備中は1人で会話しながら(笑)遊んでくれているし、オムツももうほとんど取れました。
ママ、大好きだよ(*^^*)なんて、可愛すぎることも言ってくれるようになったし、お喋りが出来て私も楽しいです(*^^*)
今、二人目妊娠中ですが、もう赤ちゃんの頃を忘れかけているため(笑)、またいちからの育児に少し不安があります。
主さま、お喋りが出来るようになったら、また一段と可愛いし楽しくなると思いますよ(^^)
お互いに子育て頑張りましょうね!+9
-2
-
45. 匿名 2014/12/22(月) 23:40:42
高校生かな。
中学生は多少手が離れるけど、まだ親が関わる事が結構ある。
高校生以上になると 子育て、というより進学費用とか リアルにお金の問題がハードになる。
+10
-1
-
46. 匿名 2014/12/22(月) 23:57:19
私は息子が今3歳。
首がすわるまでがキツかったけど、
最近は楽勝。
トイレトレーニングしてて
洗濯が大変だけど、
それを除けば特に問題なし。
暇を持て余しています。+6
-6
-
47. 匿名 2014/12/22(月) 23:57:24
なぜ「いちだんらく」と指摘した人たちにマイナスがつくの?
子を持つ親なら、我が子に正しい日本語を伝えようと思わないのかな。+6
-25
-
48. 匿名 2014/12/23(火) 00:00:58
主さんの気持ちとてもよくわかります
3歳男の子と1歳女の子です
3歳過ぎてトイレが自分でできるようになってからとても楽と感じるようになりました!
まだまだ、大変なことが続くと思うと、ため息の一つもつきたくなりますが、
今しかないこの時期を大切にしていきたいです
+7
-1
-
49. 匿名 2014/12/23(火) 00:16:14
いちだんらくなのはわかったから、しつこい。
うちの子は今1歳5ヶ月で、新生児の頃に比べたらだいぶ楽になりました。
一段落するのはまだ先で、したとしても今度はお金がかかったり思春期に入ったりで心配事が増えるんでしょうね(^^;;+19
-5
-
50. 匿名 2014/12/23(火) 00:17:01
大きくなるにつれ手はかからんが金がかかるよ
+9
-1
-
51. 匿名 2014/12/23(火) 00:33:10
主です。
コメントありがとうございます!
まだまだ先は長そうですが、子育ていっぱいいっぱいな毎日を楽しみたいと思います^_^
一段落、勉強になりましたー+9
-1
-
52. 匿名 2014/12/23(火) 01:10:08
育児は3年ごとにラクになるって言うよね。
3歳で幼稚園
6歳で小学校
9歳で小学校高学年
12歳で中学校
などなど+8
-1
-
53. 匿名 2014/12/23(火) 01:13:01
今中3の娘がいますが、小学生より大変かも
赤ちゃんから小学生になる頃までは目も手も離せなくて大変
小学生になったら手は離せたけど目が離せない
中学生になって目も手も離したけど、影ながら支えてないといけなくなった
義務教育終わるまでは落ち着かないかな
高校生になったらバイトして、その後の進路は本人に任せるし、自分の事も責任を持って大人になって行って欲しい
そうなったら私も子育てひと段落かな?+6
-1
-
54. 匿名 2014/12/23(火) 01:31:33
七ヶ月ならこれから大変そう。やっぱ、中学生以上かなぁ。まだ来年小学生ですが(;_・)大事なのは2.3歳くらいの躾。甘やかすとあとから大変ですしね。
上の子が下の子の世話してくれたり、料理手伝ってくれるからだいぶ楽にはなりました(*^^*)+2
-1
-
55. 匿名 2014/12/23(火) 01:42:19
3ヶ月。
最近寝ぐずり激しくて正直しんどい。
家事もたんまり残ってるのに
寝かしつけに2時間かかったりします。
寝た後せっせと残りの家事をこなす。
寝るのはいつも深夜。
私自身、自分の時間なんて全然取れなくて
何回泣いたか分かんないけど
寝顔見ると全部忘れちゃう。
まだまだこれからなんだろうなぁ…
素直な子に育ってくれれば母ちゃん報われます。+11
-1
-
56. 匿名 2014/12/23(火) 01:59:48
上の子が2歳。
下の子が1歳。
ホントクタクタです。
あーもう1人になりたい。
早く大きくなってくれないかなって。何度思ったか( ゚_゚ )
けどみんなのコメント見てたら
子どもの成長ってあっという間なんだなって。
明日からも頑張るぞ\(^^)/
+9
-1
-
57. 匿名 2014/12/23(火) 02:25:29
1歳8ヶ月、イヤイヤ期に入って毎日声荒げたくないのに怒ってしまう
もっと明確に話せるようになったら喜びもするけどそれ以上に手が焼けるんだろうなと思ってる自分が情けない
3歳で楽になると言われてもあと1年以上…遠い…遠いなぁー!涙
でも振り返ればあっと言う間なんですね、頑張ります!+7
-1
-
58. 匿名 2014/12/23(火) 04:07:37
年子含め子供3人
初めて3人共、幼稚園に行ってくれた朝
ひとりで朝ご飯食べて新聞読めた時は、
心底感動した。今でもその時の風景忘れられない。
でも、その3人目も、来春大学進学で家を出、
もう、この家には、子供が居なくなる。寂しくて寂しくて眠れない。。。
赤ちゃんの頃が懐かしい。あの頃幸せったよ。+21
-1
-
59. 匿名 2014/12/23(火) 04:18:25
一段落、ひと段落のくだりが正しかろうが、教えてくれたんであろうが、ただうっとうしい。だからマイナスなだけ。人に知識を教えるのはいいけど、マイナスだからっていつまでも押し付けてくるな。知識より大事なものもある。空気読め+16
-4
-
60. 匿名 2014/12/23(火) 06:04:51
10ヵ月の娘。最近夜泣きが1~2時間おき。
ひどいときは30分おき。
夜泣きがなくなれば、昼間がんばれます。
うちは一段落は夜泣きが終わるときでしょう(;_;)+1
-1
-
61. 匿名 2014/12/23(火) 07:11:19
目が離せない、手がかかるって、肉体的に大変なのは小学校入学までだと思うけど。
その後は、友達関係とか勉強とか、直接口出し&手出しできずに心配事が増える気がする。
楽になることは、ずっとなさそう。+1
-0
-
62. 匿名 2014/12/23(火) 08:17:45
いやいや期、絶頂期に突入のお子さんをお持ちのママへ
子供はママを困らせようとしてるんじゃないよ
一歳でも2歳でも、言葉には出来ないけど、きちんと意思があるんだよ
お出掛け前、靴を履かせようとすると怒りだす→自分で履きたいんだぜぇーー(怒)
自分で履くも、うまく履けなくてギャン泣き→自分でやりたいのにやれなくてしょげて、怒りに変わる
そんな時とかの魔法の言葉「自分でやってみる?」「手伝ってもいい?」と聞いてあげてみてください。
聞くなんてめんどくさいって思うけど、子供はまだ答えられない年齢でも心ではわかってます。
黙って勝手にやるのは、子供の尊厳を無視してることにつながります
聞いてみることで、いやいや期が随分楽になりますよ
何いってもいやいや言ってる時は、「そう。嫌なのね」と安全な場所でほおっておく
例えば、オムツ履くのいや!→「そう。じゃかここにオムツ置いとくね。あとで履こうね(履いてね)」
ご飯食べるのいや→「そう。じゃぁおしまいににようね。お腹すいちゃうけど片付けるね」
こうしてほおっておくと、意外と自分で考えてます。
前なら「オムツ履きなさい!プンスカプンスカ」してたけど、オムツ置いとくね、の一言で済ませてる。
意外とあっさり数分後自分で履いてたりするのがほとんど(*^^*)
イライラするには誰でもあるし、私も毎日プンスカするし、怒ることもあるけど、
怒る必要はないってこと。
長文ごめん+13
-2
-
63. 匿名 2014/12/23(火) 08:18:35
住んでる場所にもよるけど
習い事や塾の送迎があったら
高校生くらいでも結構大変ですよ
もちろんお金は湯水の如く出ていくし
何かと心配事も増えるし。+0
-0
-
64. 匿名 2014/12/23(火) 08:46:06
歩き始めたら大変よー。
なんてみんなに言われてたけど、全然そんなことなくラクになる一方でした。
だけど一歳半頃に断乳した時はイヤイヤ期も重なりものすごく大変に。寝る前も抱っこしないと寝ませんでした。
でもそれも過ぎると、言葉もハッキリしてきて、あれがしたいこれが欲しいあれは嫌だと、意思表示がきちんとできるようになったし、かなり楽になったと感じました。
現在2歳。後はごはんを自分でキレイに食べられるようになってくれたらちょっとは楽かなぁーってところです。
下に7ヶ月の子もいて、2人の面倒はまだまだ大変ですが、下の子も夜よく寝るようになったし、上もお兄ちゃんらしくなったおかげで3、4ヶ月の頃に比べるととても楽です。+2
-1
-
65. 匿名 2014/12/23(火) 08:46:47
6歳の娘がいます。来年から小学生だし、ひと段落だなーと思ってたら、先日妊娠発覚!
もうできないものだと思って諦めてたので、不意打ちというか、かなりびっくり。これからまた大変になるなーという気持ちもありますが、うれしいから頑張ります!
赤ちゃんの時期なんて後から振り返ると本当に一瞬だから、1さんも今を思いっきり楽しんだほうがいいと思いますよ^_^+6
-0
-
66. 匿名 2014/12/23(火) 08:54:56
赤ちゃんの時は夜泣きにミルク、だんだん自我が出てきてイヤイヤ期、オムツも外れて言葉も伝わるようになったと思えば次から次へと大変な事は増えています(;_;)
只今3歳の息子。早く一段落したいけど、まだまだ前な気がします(笑)+3
-0
-
67. 匿名 2014/12/23(火) 09:29:01
いち段落だと思ってた無知な人が悔しくてマイナス押してるんだよ。これにもマイナスどーぞ+4
-1
-
68. 匿名 2014/12/23(火) 12:16:42
やっぱり男の子産めなかったから負け組家庭だよね!
うちは、男の子に女の子で上手に産んだねと言われるよ!三姉妹なんか連れて歩くのが恥ずかしいもん。
旦那が下手くそなんだよね。産み分けしないと、後悔するよww
旦那が男の子熱望の女の子は悲惨でしょ。+2
-13
-
69. 匿名 2014/12/23(火) 12:38:32
一段落なんてないですよ
いつまで経っても、その時期での大変差があるから
楽になった、なんてのは
子供にがっちり向き合っていないという事の裏返しだと思うよ
楽な時期なんてない
いくら手かがかからないタイプな子であっても
長男20歳、次男17歳、どちらも問題も起こさず
勉強も部活も普通に真面目に取り組み、友達も多いいわゆる手の掛からない
タイプの子を持つ40代の意見です+1
-6
-
70. 匿名 2014/12/23(火) 12:45:07
一段落なんてないですよ
いつまで経っても、その時期での大変差があるから
楽になった、なんてのは
子供にがっちり向き合っていないという事の裏返しだと思うよ
楽な時期なんてない
いくら手かがかからないタイプな子であっても
長男20歳、次男17歳、どちらも問題も起こさず
勉強も部活も普通に真面目に取り組み、友達も多いいわゆる手の掛からない
タイプの子を持つ40代の意見です+0
-7
-
71. 匿名 2014/12/23(火) 12:47:21
69さん
〉一段落なんてないですよ
いつまで経っても、その時期での大変差があるから
楽になった、なんてのは
子供にがっちり向き合っていないという事の裏返しだと思うよ
楽な時期なんてない
いくら手かがかからないタイプな子であっても
長男20歳、次男17歳、どちらも問題も起こさず
勉強も部活も普通に真面目に取り組み、友達も多いいわゆる手の掛からない
タイプの子を持つ40代の意見です
…深い…
おそらく、69さんみたいなお母さんだから、
息子さんたちまともに育ったんでしょうね。
参考にしたいです。+1
-7
-
72. 匿名 2014/12/23(火) 13:02:47
今年まさにひと段落ついた年でした。
上が小学校、下が幼稚園にはいりパートも始めました。+1
-0
-
73. 匿名 2014/12/23(火) 13:27:22
やっぱり保育園にいきだしたらかな~
1人目はこの赤ちゃん時代、いつまで続くのと終わりのない感じでしたが、
3人目がもうすぐ2歳。
あと1年しか一緒に入れられない~って淋しいものですよ。
今は大変ですが、1歳、2歳、3歳
3年です、
長い!っておもうかもしれませんが、すぎてしまえばあっという間です。
今は大変ですが、がんばってくださいね♪+2
-0
-
74. 匿名 2014/12/23(火) 13:30:51
上が小学生、真ん中が園児、下が1歳。
子どもが園や小学校にいくと日中はいないのでひと段落!って思いがちですが
園にいくと、ママさんとのかかわりや毎年決めなきゃいけない役員、
子ども会の役員やら学校の行事、宿題、そんなのが増えてきて正直面倒です。
1歳、2歳とかまだ小さいときの方がそのこだけみてればいいので
楽だったかも・・・って思うときもあります
初めての育児は慣れないし、7ヶ月だとまだ大変だと思いますが
そのときそのときに親も悩みがあり育児の悩みはつきません。
とりあえず、先の事より、今を大事に過ごしていけば
そのときそのときに対処できるようになる!と思って今がんばってます(笑)+1
-1
-
75. 匿名 2014/12/23(火) 14:04:49
私の母親は
子どもたちがみんな結婚して
肩の荷が下りてホッとしたわー!と言ってましたから
まだまだ。
私も5歳2歳といますけど
ひと段落ついたななんて、これっぽっちも
思いません。
成長すれば形を変えて色々な問題が出てきますよ。
+3
-1
-
76. 匿名 2014/12/23(火) 16:47:23
あと少しで7ヵ月です。
いつズリバイしてもおかしくない感じなので、ますます目が離せなくなりそうです。
これが歩きだすとか、もう、、
先輩お母さんってほんとにすごい。+2
-1
-
77. 匿名 2014/12/23(火) 21:16:41
下の子が幼稚園に慣れてくる年中ぐらいから。
小学生になったら、朝のバタバタが減ってもう少し楽に仕事にいけるのかな?って思ってます。
+0
-0
-
78. 匿名 2014/12/23(火) 21:35:57
子供による
手のかかる子は中高生になっても+0
-0
-
79. 匿名 2014/12/23(火) 21:36:58
一人でご飯が食べれて、一人でトイレが出来て、一人でお風呂にはいれて、一人で寝れるようになると、だいぶ楽かな。
甘やかしてないで、ある程度の事は一人で出来るようにどんどん教えてやらせるといいと思いますよ。
出来るのに何でも手を出しちゃう親が多すぎると思います。+0
-0
-
80. 匿名 2014/12/23(火) 22:24:27
子育てって、親育てだとほんとそう思う。一緒に育っていくんだよね。子供の成長早い中、お母さんは、いつも必死に育ててる。子供は、それを、肌で感じて成長するんやと、私思います+0
-1
-
81. 匿名 2014/12/24(水) 14:17:10
うちは年長からが楽に感じたな。
とは言え真ん中の子が年長になる頃、上の子のような年長にはならない気がするから苦労しそうだ☆+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する