-
1. 匿名 2020/02/20(木) 14:07:04
私は
○動物病院変えた方が良いよ。私の犬が通ってるところは〜(小1時間)←全然聞いてないのに。
○塾なんて行ったって、所詮私学の子にはかなわないんだから。塾行ったって結局遺伝子なんだから、親が馬鹿なら意味ないね、やめた方が良いよ
ちなみに、上を目指してる訳でもなく、私学の子に勝ちたい訳でもなく、一言塾と言っただけで言われました。一体どうゆう心理なのか、、笑
みなさんはクソバイスされたことありますか??+33
-61
-
2. 匿名 2020/02/20(木) 14:07:51
主性格悪そう。+138
-33
-
3. 匿名 2020/02/20(木) 14:07:51
とにかくがんばれ!+15
-0
-
4. 匿名 2020/02/20(木) 14:08:20
DMATとしてなら船内に潜りこめるよ+7
-2
-
5. 匿名 2020/02/20(木) 14:08:24
そうかーで聞き流す+50
-2
-
6. 匿名 2020/02/20(木) 14:08:26
別に気にならない
何を言われても私の人生とは関係ないし+85
-3
-
7. 匿名 2020/02/20(木) 14:08:27
ドラッグストアで薬のことを薬剤師さんに聞いたら、「効く人には効きますが効かない人には効きません」と言われました。
でしょうね、と答えて帰りました。+285
-2
-
8. 匿名 2020/02/20(木) 14:08:36
クソなアドバイスって意味ね
ちょっと笑った+37
-8
-
9. 匿名 2020/02/20(木) 14:08:55
クソバイスって言葉どうにかならんの+108
-7
-
10. 匿名 2020/02/20(木) 14:08:59
なんというネガティブなトピ。
私のポジティブなトピの申請が全然通らない理由を教えてほしい・・+41
-18
-
11. 匿名 2020/02/20(木) 14:09:12
>>1
>クソバイス
って何?+14
-11
-
12. 匿名 2020/02/20(木) 14:09:14
どうでもいい話は右から左に受け流せばいい+10
-1
-
13. 匿名 2020/02/20(木) 14:09:35
赤ちゃんがいるんだけど
祖母や義母実母の子育てに関する知識全般
時代が違うから昔とは変わってることもあるし
○○の方がいいよー
○○した方がいいよー
ってそんなのスマホで調べりゃ出てくるわ黙ってろ!って感じ+79
-11
-
14. 匿名 2020/02/20(木) 14:09:43
+79
-2
-
15. 匿名 2020/02/20(木) 14:09:51
かなりひねくれてるねトピ主
+50
-12
-
16. 匿名 2020/02/20(木) 14:10:06
生後2ヶ月、真夏だったとき。1年くらい早く子どもを産んだ同級生に、「いつも家の中にいるよね。外に出てお散歩した方がいいよ。」って。殺す気か。+63
-10
-
17. 匿名 2020/02/20(木) 14:10:14
なんだこいつ、と思う事は多々あれどどんなこと言われたかは具体的には覚えてない…
どうでもいいから。+48
-0
-
18. 匿名 2020/02/20(木) 14:10:15
>>5
なぜかミルクボーイのおじさんで脳内再生された+9
-4
-
19. 匿名 2020/02/20(木) 14:10:26
子どもが寝ない子でしんどい、つらいと弱音を吐いてたら実母に「世界にはもっと劣悪な環境で育てなきゃいけないお母さんもいるの。生まれながら重い病気の子もいるの。健康で生まれただけで育てやすいと感謝しなさい」と言われて産後うつになった。+135
-5
-
20. 匿名 2020/02/20(木) 14:10:30
クソスパイスってなんだ?と思っちゃった+0
-7
-
21. 匿名 2020/02/20(木) 14:10:34
>>1
>○動物病院変えた方が良いよ。
の流れになった経緯次第。
+32
-1
-
22. 匿名 2020/02/20(木) 14:10:54
>>7
開いてるラーメン屋は開いてるけど閉まってるラーメン屋は閉まってるやつだw+39
-1
-
23. 匿名 2020/02/20(木) 14:11:02
>>1
どちらにしてもダラダラ話される前に「あ、そういうことじゃないんで〜」って言えばいいのに。
+36
-3
-
24. 匿名 2020/02/20(木) 14:11:09
>>1
どういう→どうゆうと言ってる時点で
バカなんだろうなとは思った。ごめんね笑+94
-3
-
25. 匿名 2020/02/20(木) 14:11:17
クソバイスなんか便所に流せよ+3
-2
-
26. 匿名 2020/02/20(木) 14:11:27
クリバイ○に見えた私はお昼寝しますね
👋+2
-6
-
27. 匿名 2020/02/20(木) 14:11:28
キミ、相手の好意を踏みにじると信用無くすよ+4
-2
-
28. 匿名 2020/02/20(木) 14:11:35
離乳食の時期、子どもの目の前で子どもが食べられないもの食べない方がいいよ。お前は離乳食食ってろ。+5
-5
-
29. 匿名 2020/02/20(木) 14:11:44
ある程度謙虚に生きるのも大事だよ+1
-7
-
30. 匿名 2020/02/20(木) 14:11:45
言いたいだけの言いっぱなしの人でも鬱陶しいけど
相手が自分の言う事を聞いてない聞き流してるって
そういう所だけに敏感な人もすごい困る
悲劇のヒロイン寄りの被害者ぶったり
こちらを性格よくない悪者みたいな扱いで愚痴られたり+4
-3
-
31. 匿名 2020/02/20(木) 14:12:01
>>1
一体どうゆう心理なのか
聞いてみたらいいよ本人に+2
-5
-
32. 匿名 2020/02/20(木) 14:12:10
心の中で「なんか言ってるわ〜」って思うだけ。+0
-0
-
33. 匿名 2020/02/20(木) 14:12:13
仕事の愚痴言ったら
嫌ならやめればいいじゃん
こんなクソバイス、ある?笑+17
-8
-
34. 匿名 2020/02/20(木) 14:12:18
ガルちゃんでドヤって意見してくる8割がたはクソバイス。+25
-0
-
35. 匿名 2020/02/20(木) 14:12:28
子宮が全摘になったとき、病室で義母に「孫ちゃん、一人っ子はかわいそうだわ」と言われた
そういわれても子宮がなくなったらもうどうにもできませんよ、って言ったんだけど
「可哀そうよ。涙がでちゃう」って言われた。
私の体調への気遣いとかは一切なかった。+141
-2
-
36. 匿名 2020/02/20(木) 14:12:34
クソバイスって表現を止める所から始めよう
言葉遣いに人間性が現れるよ+12
-2
-
37. 匿名 2020/02/20(木) 14:12:51
>>19
いるいる、アフリカの子どもたちは〜とか言ってくるおばさん。+67
-2
-
38. 匿名 2020/02/20(木) 14:12:54
娘が赤ちゃんの時「鼻が低いねー、将来整形したら大丈夫だよー」って実母にいわれた。+19
-1
-
39. 匿名 2020/02/20(木) 14:13:07
ああーそういう価値観の人ねーって思う+7
-0
-
40. 匿名 2020/02/20(木) 14:13:10
数Ⅱをやれば数Ⅰがものすごく簡単に思えるから頑張れって言われたけど、さらに分からなくなっただけでした。+22
-1
-
41. 匿名 2020/02/20(木) 14:13:20
クソみたいなアドバイスされた時は「そうなんだ〜」って言って頭では別の事考えてるよ+16
-0
-
42. 匿名 2020/02/20(木) 14:13:43
要らないアドバイスに限らず、嫌だな聞きたくないなと思ったら耳を通しても脳に入れないようにするだけ+5
-0
-
43. 匿名 2020/02/20(木) 14:14:36
グチグチダラダラ愚痴るけど、アドバイスされると
余計なお世話よ!(*`Д´)ノ!!!キーッ
ってなる人いるよね
主がそうとはいってないよ思ってもないよ+9
-3
-
44. 匿名 2020/02/20(木) 14:15:02
落ち込んだときは柔道オススメ!
投げたらスカッとするよ!
落ち込んでるときにそう言われて笑ったけど
投げていい相手も、投げられるスキルもないわ。+8
-0
-
45. 匿名 2020/02/20(木) 14:15:28
「40代で髪がツヤツヤなのは変だから、少しブリーチしてマットにしてちゃんと年相応にした方がいいよ?」
私は元来、アトピーとアレルギー項目がたくさんあり、塗料なども怖いので、産まれて1回も、髪を染めた事はなく、シャンプーもずっと敏感肌用のものを使用している。そんな事情を話しても、でも子供みたいにツヤツヤなのって変じゃん!ベリーショートで蓮舫さんみたいにしてツヤツヤを消す方法あると思う!!と、逆ギレ……。
なんで蓮舫…?+61
-1
-
46. 匿名 2020/02/20(木) 14:15:35
>>11
新語時事用語辞典
クソバイス
クソのようなアドバイスのこと。イラストエッセイストの犬山紙子によって作られた語。
クソバイスは、「早く結婚したほうがいいよ」のように、良かれと思って発言した言葉や持論が、相手にはどうでもいいこと、あるいは、余計なお世話、事情も知らずにと捉われてしまうようなアドバイスを指す。+9
-0
-
47. 匿名 2020/02/20(木) 14:16:11
>>33
あまりにもグチグチ言われるとそう言いたくなるのだろう+10
-1
-
48. 匿名 2020/02/20(木) 14:16:15
「選ばなければ、結婚できるよ。」+21
-0
-
49. 匿名 2020/02/20(木) 14:16:17
がるちゃんにて
「整形したら?」+1
-2
-
50. 匿名 2020/02/20(木) 14:16:17
脈ナシ恋愛だって分かってるのに諦められなくて悩んでるって相談したら
そういうのはすっぱり切って次行きなよってアドバイスされたんだけど
いやそれで来てたら悩んでねえわってちょっと腹たった+5
-8
-
51. 匿名 2020/02/20(木) 14:16:44
+13
-0
-
52. 匿名 2020/02/20(木) 14:17:12
バツイチ独身の私に同僚が、再婚しなよ!結婚は良いよーお金の為にも見た目アレな男でも割り切って再婚しなきゃ。〇〇さんとかは?(パワハラ上司オヤジ)
を勧めてくる。
バカなの?元旦那のモラハラで離婚したって私言ったよね?+26
-0
-
53. 匿名 2020/02/20(木) 14:17:25
>>45
ただでさえ年齢とともにうねりが出てきたりパサついたりする髪にブリーチとか、ほんとにゴミのようなアドバイスだね(笑)+33
-0
-
54. 匿名 2020/02/20(木) 14:17:26
>>1
新語時事用語辞典
クソバイス
クソのようなアドバイスのこと。イラストエッセイストの犬山紙子によって作られた語。
クソバイスは、「早く結婚したほうがいいよ」のように、良かれと思って発言した言葉や持論が、相手にはどうでもいいこと、あるいは、余計なお世話、事情も知らずにと捉われてしまうようなアドバイスを指す。+6
-3
-
55. 匿名 2020/02/20(木) 14:17:36
一人っ子か悩んでた時に言われました。
4人以上いてやっと家族ってかんじだよねー、3人って家族っぽくない。+9
-0
-
56. 匿名 2020/02/20(木) 14:18:44
夫側拒否セックスレストピであるあるクソバイス
お化粧や体型を綺麗にしましょう!
セクシーな下着を着けてみて!
そんなことで解消出来ないから悩んでるんだよ+43
-2
-
57. 匿名 2020/02/20(木) 14:18:48
>>35
それはひどいわ。私ならそんな失言癖のある奴にもう孫会わせない。+66
-1
-
58. 匿名 2020/02/20(木) 14:18:59
>>13
と言いながら美容院に行く時に預けたりとか都合よく頼るんでしょう?
+2
-8
-
59. 匿名 2020/02/20(木) 14:19:17
>>1
どうゆうつもりなのかねー?w+3
-2
-
60. 匿名 2020/02/20(木) 14:19:28
>>16
春とか秋なら出やすいけど真夏は熱中症怖いし子どもと引きこもってたわ+7
-0
-
61. 匿名 2020/02/20(木) 14:19:59
>>11
クソアドバイスってことでしょ
ちょっと考えれば分かることをいちいち聞かないの!
+18
-3
-
62. 匿名 2020/02/20(木) 14:21:03
ママってに次女出産の報告をしたら、開口一番に「産み分けしたら?男の子欲しかったら◯◯ゼリーがうんたらかんたら〜ま、あたしは産み分けなんてしてないけどね!ニコ」と言われた。
※尚このママ友に、3人欲しい・男の子欲しいと言った事はありません。+16
-1
-
63. 匿名 2020/02/20(木) 14:21:07
>>45
歳を重ねてもツヤツヤな髪の毛なんて素敵なのにね!!+50
-0
-
64. 匿名 2020/02/20(木) 14:21:16
「あなたが心を開けば、みんな分かってくれるよ。」と言う
担任教師。+34
-0
-
65. 匿名 2020/02/20(木) 14:22:25
あなたより辛い人いる、生きたくても生きれない人がいると言われた時。+35
-0
-
66. 匿名 2020/02/20(木) 14:22:43
毒の両親がいて父親にブスと言われながら性的にも乱暴されてて母親も助けるどころか私をなじってくる中やっと家を逃げ出したのに、そんな真相を言ってないとはいえ親と距離を取ってる私に対し「娘のことが心配じゃない父親なんかいないよ、今まで育ててもらったんだから『お父さんありがとう』って抱きしめてあげなさい。それも親孝行」って一方的に言いやがった親戚のおっさん(多分私の奴隷拒否を最近態度が悪い〜みたいに美化して両親が愚痴ったんだと思う)
私はその場で無言で吐いた
+39
-1
-
67. 匿名 2020/02/20(木) 14:22:55
>>45
ここでもいるよね。髪が綺麗でも振り返ったらおばさんだったらおかしいとか。
たまにおばあちゃんでも、髪や肌がビックリする程綺麗な人がいるけど、むしろコツを知りたいと思う。若い子より年取っても綺麗な方がスゴイ!と思うよ。+33
-0
-
68. 匿名 2020/02/20(木) 14:23:12
一週間既読スルーだった彼氏に対する相談に対して。
彼のこと待たないほうがいいよ!私なら待たない。
別れたつもりで次行ったほうがいいよ。絶対次に行ったほうがいい!別れたほうがいいと思う。私には連絡くるけど、返信くらいしろって話だよね。あ、連絡は友達としてで、私は彼に特別な感情とか一切ないよ!
悩んでたら、翌日彼から看護師に手伝ってもらい電話きた。
当時私は海外出張中時差八時間。彼は緊急手術で入院中だった。既読も薬の副作用で文字がぼやけて文字の判別できなかったらしい。電話のタイミングも逸していた。
女に連絡があったのは半年以上前にフランクメッセージのラリーが数回あっただけで、嘘。女は彼が好きで、彼にホテル行こうホテル行こう誘って、エロ画像送りつけたりしていて半年は完無視されてた。
+1
-4
-
69. 匿名 2020/02/20(木) 14:23:45
>>7
これ思い出した。+54
-0
-
70. 匿名 2020/02/20(木) 14:23:51
>>47
あまりにもって、ガルちゃんで言われたんだけどねーw+2
-0
-
71. 匿名 2020/02/20(木) 14:25:49
>>1
クソバイスって言葉を使うような人がまず嫌いなのであなたの性格が普段そんなんだから同じような人を引き寄せてるだけですよ!+8
-5
-
72. 匿名 2020/02/20(木) 14:26:03
うちは子無し
1.不妊治療してみたら
2.養子貰えば?
私達夫婦はそういう考えにも及ばないバカ夫婦だと思われてるのだろうか
散々考えた末に二人で生きていく結論を出しただけなのに+32
-0
-
73. 匿名 2020/02/20(木) 14:27:04
>>50
自分が欲しい答え以外は受け付けないなら、人に相談しないこと!+11
-2
-
74. 匿名 2020/02/20(木) 14:27:40
パートのおばちゃんに「子供は絶対保育園に入れた方がいいよ!今からでも保育園に応募しなよ!」って毎回ゴリ押しして来た
もうプレ幼稚園も行ってて願書も出したのにこの人何を言ってるんだろって思ってた+27
-0
-
75. 匿名 2020/02/20(木) 14:27:47
もう1人産まなきゃダメ
一人っ子はダメよーワガママになるから。
中々出来ないんだよ😭
高齢だからもう少しチャレンジしてダメなら一人っ子だよ。
+23
-2
-
76. 匿名 2020/02/20(木) 14:27:50
>>11
犬山紙子ってセンスないな+13
-1
-
77. 匿名 2020/02/20(木) 14:27:56
クソバイス、って凄いな。流行ってるの?+1
-0
-
78. 匿名 2020/02/20(木) 14:28:06
>>10
そんなこと気にしてる時点でネガティブ+8
-0
-
79. 匿名 2020/02/20(木) 14:28:39
>>16
殺すきではないでしょ。いちいちカチンときやすいんだね。+4
-10
-
80. 匿名 2020/02/20(木) 14:28:48
>>19
やってはいけない子育ての見本だね。
そうならないように反面教師になったお母様。+22
-0
-
81. 匿名 2020/02/20(木) 14:28:52
>>35
うわぁ〜…
そんな酷いこという姑この世にいるの。。。
「傷つきました。そうですよね、私なんていない方がいい人間ですよね。明日にでもこの世を去ります。」とか、キチガイ言葉返しをしてやりたい。
そんな事言ってもギャフンとは言わないか。
旦那とか親戚巻き込んで、大騒ぎにしてやりたい。+43
-0
-
82. 匿名 2020/02/20(木) 14:29:16
同じ職場の既婚女性(幼児を育て中)が育児エッセイ漫画を貸してくれた。
ヤンチャな子供に母親が振り回される漫画で、貸してくれた人が「漫画にでてくる子、うちの子にそっくり」と言ったのに対して「そうなんですか。可愛いですね」と相槌を打ったら、「子育てって、可愛いとか楽しいだけじゃできないよ。大変なことだってあるんだよ」とアドバイスというか説教された。
気に入らない同僚の悪口を聞かせてくる人で、特別人格者なわけでもなかったから、なんかなぁ…とモヤった。
+4
-0
-
83. 匿名 2020/02/20(木) 14:30:08
>>1
主友達居なそう+1
-6
-
84. 匿名 2020/02/20(木) 14:30:40
>>73
それが、クソバイスって言うんだよ w
+5
-7
-
85. 匿名 2020/02/20(木) 14:31:14
>>33
それ普通だから+5
-1
-
86. 匿名 2020/02/20(木) 14:31:55
就活で売り手市場ですよって話を真に受けて「ボーナスつきで土日祝休みで残業少ないところにしなさい。学部を活かした職業じゃないとダメで、でも親より稼ぐなよ。車通勤禁止で」って親に言われた時。
実家は山の上の団地で、本数の減った電車の駅に行くまでに徒歩30分掛かるし市内まで更に30分掛かります。法学部で将来法務部に行く人を募集してるところは企業の商品自体が法律と関係ないからダメだそうです。銀行の事務も生意気だからダメだそうです。
今は絶縁したから笑い話だけど、当時は地獄だったわ。+10
-0
-
87. 匿名 2020/02/20(木) 14:32:48
>>2
とても悪そう。+5
-4
-
88. 匿名 2020/02/20(木) 14:33:00
>>4
つまんない
+0
-0
-
89. 匿名 2020/02/20(木) 14:33:23
>>68
緊急手術とかの事情知らなかったら、そのお友達と同じように「次行こう、次!」て答える人けっこういそうだけどね。+3
-1
-
90. 匿名 2020/02/20(木) 14:34:06
私がしちゃったよ。
ママ友で、うちの上の子が先に高校受験してたから色々教えて。と言われ、内申がメチャクチャ悪い。だの、勉強しない。どうしたらいいのぉー。と言うので真剣に、漢検、英検とにかく三級まではとって・・・とかアドバイスしてた。
県で1番良い公立高校合格してた。
内申関係ない当日の試験一発勝負の学校・・・さぞかし私の言ってる事クソと笑っていたことだろう。
うちの上の子の行ってる高校知ってるじゃん。何で聞くのさ。+15
-1
-
91. 匿名 2020/02/20(木) 14:34:10
私、生まれつきの子宮内膜症で(19で医師からそう言われた)おそらそれもあって不妊。
26で結婚して32になっても子供ができなくて辛い胸の内を母に打ち明けたら、『子供ができないのはアンタに魅力がないから』『もっと努力して魅力的にしろ(見た目)』と言われてさらに心がズタボロになった。
そういえば、この人に味方してもらったことなんて人生で1度も無いんだった。
なんで『母だから』とこの人を相談相手選んでしまったんだろう。+27
-0
-
92. 匿名 2020/02/20(木) 14:34:16
◯◯は女子のわりにゴツいんだからワンピースとか似合わないんだよ。北斗晶とか吉田沙保里さんとか何か服装と顔合ってないじゃん?そういう違和感があるんだよね。
思い出すたびにくたばれって思ってる。+3
-0
-
93. 匿名 2020/02/20(木) 14:34:30
>>35
涙が出ちゃうのは、こんな頭の悪い姑に当たってしまった主さんのほう。しかも一人っ子がかわいそうと勝手に判断してるし。
危険なタイプ、孫に会うたびかわいそうと言いそうだから、なるべく会わせない方が良いね。+44
-1
-
94. 匿名 2020/02/20(木) 14:34:32
>>45
メチや失礼人だね
それ言った人が髪にコンプあって僻みプラス引きずり下ろしのコンボだよ
性格悪いわーその人+8
-0
-
95. 匿名 2020/02/20(木) 14:35:25
>>35
神経を切除してないのに無神経な祖母がいるのも辛いね+15
-0
-
96. 匿名 2020/02/20(木) 14:35:51
>>14
これよしこ?+0
-0
-
97. 匿名 2020/02/20(木) 14:38:01
>>45
羨ましい妬ましいの裏返し。
自分に無いものを持ってる人にあえて逆アドバイスをする黒い心。+16
-0
-
98. 匿名 2020/02/20(木) 14:38:16
一人っ子はかわいそう
今は、昔と違って子供たちは学校、習い事、塾、乳幼児からママ友の子供と頻繁に遊ぶし、スマホやラインの発達により色々な交流があるし、小型犬を飼う人も多くなり、
都心で車も当たり前、映画、テーマパーク、スパ、モールなど様々な娯楽があって、忙しくて時間ぎ足りないくらい。
寂しいとか、暇ってことはなく、むしろ家だけが落ち着いてのびのび休める場所なんだよね。
だから、寂しいってことはないと断言できる。
金銭的、時間的に余裕があるから子育てに向き合えるし、かわいそうと言われる時代ではないよ。+11
-2
-
99. 匿名 2020/02/20(木) 14:38:20
>>90
マウンティングさ。+12
-0
-
100. 匿名 2020/02/20(木) 14:39:19
>>10
つまんないんだよ。きっと
+9
-0
-
101. 匿名 2020/02/20(木) 14:41:01
>>50
自分で脈がないと思うなら他人はなおさらそう思う。では、どういう回答を望んでいるの?
やめろか突き進めの二択しかないのに。+5
-0
-
102. 匿名 2020/02/20(木) 14:41:27
>>62
正直、女の子姉妹のほうが羨ましいけどな。
男子いらない。他の人に任せたい。+3
-0
-
103. 匿名 2020/02/20(木) 14:41:44
ありがちなパターンだけど、『○○なんてまだマシだよ。私なんて~…』と自分の方が大変アピールはだいたい、ちょっとずれてるし話持ってかれる。+8
-0
-
104. 匿名 2020/02/20(木) 14:43:04
>>101
これって要は諦められないのに諦めろって言ってるんでしょ。さすがに無神経すぎない?
こういうのはなだめてあげるのが正解だよ。+0
-4
-
105. 匿名 2020/02/20(木) 14:44:05
>>69
私も同じ事思ったwww+7
-0
-
106. 匿名 2020/02/20(木) 14:44:16
>>58
あなた性格悪い
+5
-1
-
107. 匿名 2020/02/20(木) 14:44:31
>>97
でも実際に多いよこの手の女+1
-0
-
108. 匿名 2020/02/20(木) 14:46:05
>>73
これはちょっと筋違い+1
-1
-
109. 匿名 2020/02/20(木) 14:48:13
>>64
これ!!!私は父に言われた。
「お前が心を閉ざしているからいじめられるんだ、いじめっ子にも心を開いてごらん」とドヤ顔で。
ハァ?以外の感想が出てこなかった。+17
-0
-
110. 匿名 2020/02/20(木) 14:49:26
ウニ好きならまじでやってみて!
プリンに醤油でまじウニだから!
って言われた。
プリン台無し。トラウマでウニしばらく食べれなくなった。+5
-0
-
111. 匿名 2020/02/20(木) 14:49:53
>>35
>>95
95さんの言う通り、その無神経ババアの神経を全部切除してやりたいね。+9
-0
-
112. 匿名 2020/02/20(木) 14:51:33
>>50
がるババアはよくこれ言うよね
この前の脈ナシの人たちで集まる云々のトピに
トピ主さんが頼んでもないアドバイスと言うなの余計な口出ししてくる人多すぎてうざって思った+3
-3
-
113. 匿名 2020/02/20(木) 14:51:48
ガルチャンで「楽な仕事を教え合おう」みたいなトピで、わたしも「頭弱いけど楽な仕事ないか」を質問したら「ゴルフのキャリー楽だよ」いわれて調べたら、頭使うしめちゃくちゃ大変な仕事だった
マジであのガルBBA許さんと思った+4
-0
-
114. 匿名 2020/02/20(木) 14:53:00
就活中、母に適職を相談したとき
銀行→お金を扱う仕事なんて無理よ!
事務→人間関係が難しいから無理よ!
IT系→よく分からんけど難しそうだから無理よ!
と、この調子で全否定された。
結果ますます自己肯定感が無くなって、面接で全然自己アピールできなくてかなり苦労した。+9
-0
-
115. 匿名 2020/02/20(木) 14:54:04
>>104
なだめたって、でもでもだっての繰り返しだと思う。会うたび同じようにぐるぐる愚痴聞かされるとしたら、はいおしまいと言いたくなるわ。+2
-0
-
116. 匿名 2020/02/20(木) 14:54:21
>>35
不満なのは自分なのに孫ちゃんにかこつけて言ってるだけだよね
そこでそうですねって35さんが言える訳ないのに
同意とか共感されないと自分が落ち着けない女って
年齢問わずその場の自分の気持ちが正義で困る+13
-0
-
117. 匿名 2020/02/20(木) 14:54:37
頑張りすぎじゃない?
頑張らなくて、いいんだよ。
このアドバイス一番嫌い。+8
-1
-
118. 匿名 2020/02/20(木) 14:55:39
付き合ってすぐHしちゃダメだよ
は??しませんけど
数年後、彼女が付き合ってすぐ本当にすぐ!!デキ婚した(自分へのアドバイスだったらしい)
いい歳して付き合って間もないのに避妊しないなんてありえない+1
-0
-
119. 匿名 2020/02/20(木) 14:56:55
>>2
え?そうか??+17
-3
-
120. 匿名 2020/02/20(木) 14:58:26
>>58
それは見逃してあげて〜+4
-1
-
121. 匿名 2020/02/20(木) 15:00:56
>>115
そんな事ないでしょ
女は相談という名のただの聞いて欲しいだけの人間なんだから
諦めろとだけいうのは逆に無責任+0
-2
-
122. 匿名 2020/02/20(木) 15:01:28
>>74
74さんが、パートのオバさんにゴリ押ししたの?
私の読解力不足?
+0
-0
-
123. 匿名 2020/02/20(木) 15:03:12
>>35
「どっちにしろ孫が何人いてもお義母様のことは嫌いだし、今後関わらないのでうちのことは気にしないで下さい。」って言う。二度と会わない。何があっても面倒見ない。葬式も出ない。ババアが野垂れ死んでも骨も拾わない。一生恨む。
読んでて泣けたよ。酷すぎるよ。+25
-0
-
124. 匿名 2020/02/20(木) 15:08:05
>>122
ごめん、パートのおばちゃん「が」だったわ
接続詞間違えたら意味が変わってしまうよね+1
-0
-
125. 匿名 2020/02/20(木) 15:08:13
>>65
私はこの言葉に加えて、難民キャンプの話をされたわ。
+4
-0
-
126. 匿名 2020/02/20(木) 15:09:07
介護してた時に友達に愚痴ったら、一番辛いのはお母さん本人だよって言われた。
そりゃそうなんだけどさ…。+9
-0
-
127. 匿名 2020/02/20(木) 15:09:27
>>109
物品を隠す奴にどんな心を開けというのか💢+8
-0
-
128. 匿名 2020/02/20(木) 15:12:29
>>109
心中お察しするよ!
溺れもがいている心境になるよね…+5
-0
-
129. 匿名 2020/02/20(木) 15:14:19
>>50
「自分が納得いくまで頑張ってみたら?でも、まわりを見るともっといい人いるかもよ?○○ちゃんかわいいし。」って言うテンプレートを置いておきます。+1
-0
-
130. 匿名 2020/02/20(木) 15:19:02
>>117
自分の体を大切にしてね。
も嫌い?+1
-0
-
131. 匿名 2020/02/20(木) 15:21:36
>>109
ハァ、といって父親を叩いて
怒られたら「心を閉ざしてるから叩いた」と言ってやりたいけど父親だからねえ+2
-0
-
132. 匿名 2020/02/20(木) 15:27:00
母親に、子供生むなら女の子の方がいいわよ!わたしの周りのひとたちも、皆女の子の方がいいって言ってる!って力説されたこと。
いや、わたし、子供ふたりとも男の子なんですけども(笑)もう四十路だし、三人目はないし、生みたい!生もう!ってなったところで女の子が生まれるとも限らんし。
母が、唯一生んだ男の子である兄との関係が(嫁姑問題のせいでw)悪化した、という事情はもちろん分かるが、本当に良くも悪くも我が道をゆくひとだと思う。+0
-0
-
133. 匿名 2020/02/20(木) 15:28:14
「旦那さんを単身赴任なんてさせて浮気されちゃうわよ!だめよ〜」
って一回も転居した事のないヤツのアドバイスはクソだと思ってる
浮気なんて一緒に住んでてもするヤツはするし〜+6
-0
-
134. 匿名 2020/02/20(木) 15:28:26
彼氏と別れて一年の当時26歳の私に「子供生むなら早い方がいいわよ~」っていう職場のババア+3
-0
-
135. 匿名 2020/02/20(木) 15:31:54
>>121
横だけど、アドバイス要らないなら要らないって前置きすればいいのに。
+2
-0
-
136. 匿名 2020/02/20(木) 15:32:52
>>29
こっちが謙虚になればなるほどそっちは優越感に浸れますものね☺️+2
-1
-
137. 匿名 2020/02/20(木) 15:36:02
>>13
すごいわかる
産まれる前からアレコレ言われていたから指針になる育児本買って共有しようかと思ったけど廃れた常識については触れてないからそんなこと書いてないでしょと言われてあまり効果なかった…
「昔は〇〇でしたが今は不要です」とか「〇年前までは△△でしたが現在は□□が推奨されています」みたいな、一昔前と比較して違いが明確にわかる祖父祖母向けの本が欲しい+6
-0
-
138. 匿名 2020/02/20(木) 15:41:59
いじめられても絶対にやり返しちゃダメだよ
この病院で診て貰ってるんだから他の所に行かずに最後まで診てもらいなさい。
母親に言われた。+3
-0
-
139. 匿名 2020/02/20(木) 15:57:15
職場でいじめられて悩んでたら
石の上にも三年だよ!+3
-0
-
140. 匿名 2020/02/20(木) 15:59:07
>>134
おばちゃんから、
34歳のわたしに(既婚こなし)
子供作るなら早いほうがいいわよ〜
ってアドバイスもらうよ。
もう無駄なクソバイスすぎて...
はぁ、ってなる。+5
-0
-
141. 匿名 2020/02/20(木) 16:06:10
「髪型短い方が良いと思う」「メイクこうしたら?」「服こういう方が合いそう」って、その子の好みや性格と全然合わない非モテでダサい方ダサい方にいかせようとしてた同級生居たなぁ~~。
今思うと、モテそうな子、おしゃれな子、かわいい子を落として同じレベルにしようとか、少しでも異性ウケさせない要素を取り入れさせようと必死だったと思うし、必死すぎて過干渉・粗探し・押し付けがすごかった。+2
-0
-
142. 匿名 2020/02/20(木) 16:07:09
>>45
可愛い子や美人の綺麗なロングヘアに嫉妬するのもこのタイプだよね。大抵、ブス。+9
-0
-
143. 匿名 2020/02/20(木) 16:08:36
>>13
わかるよ。
布オムツがいいよとか、
シッカロール?したほうがいいとか、
あとやたら湯冷ましや果汁飲ませようとしたり…
寒いから電気毛布使ったほうがいいとか。
一番クソだと思ったのが、
産まれたら一旦坊主頭にしたほうが、
いい髪の毛が生えるというアドバイス。
女の子なのに…+3
-0
-
144. 匿名 2020/02/20(木) 16:14:00
恋愛相談や人の恋愛事情を聞き付けて、なんにでも「別れなよ~~」ってすぐ言う人。
(えっそんな事で別れる?)(付き合って間もないんだから話せば分かって貰えそうじゃん?)(何も改善策や話し合いもしてないのに?)(察してもらえてないから「別れろ」って、別の環境や他人と付き合って言わなきゃ分からない事もあるのに?)とか考えるけど、とにかく「別れろ」一択。それ以外言わないし、なのに自分の恋愛はごぶさたかつ無理で避けられてたり距離置かれても、しつこい。笑
人には別れろって言いやすいんだと思うけど、その子に相談されてもなくて聞き付けて勝手にアドバイスして「別れろ」とか軽々しく言えるの意味がわからない。
別れないで解決案探そうとか、勇気づけようとかしないで「別れろ」ってアホなアドバイスするなら入ってこないでよって思う。そしてたいていそういう人こそ恋愛が上手くいってないか、長らく恋愛してない。たぶん恋愛してない仲間を増やしたいだけ。+2
-0
-
145. 匿名 2020/02/20(木) 16:19:24
「◯◯がこう言ってたよ」「私は思わないけど◯◯はこうして欲しいって」「それは◯◯嫌だと思う。◯◯はこうだと思うよ」
◯◯が言ってた風だけど、お前の意見だよね?笑
◯◯を盾にお前を押し付けて、◯◯とお前が悪口や粗探しで盛り上がった議事録を相手に聞かしてんじゃねぇよ。
って思います。スネ夫タイプの女!+2
-0
-
146. 匿名 2020/02/20(木) 16:23:52
>>50
うんざりしてたんだろうなあ、聞かされた人
人のグチ聞かされるのって本当ストレスたまる。
しかもアドバイスすら聞く気持ちもなく、自分の欲しい言葉しか受け付けませんとか繊細ヤクザかよ+1
-0
-
147. 匿名 2020/02/20(木) 16:26:10
>>75
わかる〜
一人っ子はわがままっていう説を信じてる人いるけど幼稚園実習とか小さい子達と関わるボランティアずっとやってても全然そんなこと思わなかった。
むしろおっとりしてる子多かったけどね。
年配の人に多くない?この偏見持ってるのって。
+1
-0
-
148. 匿名 2020/02/20(木) 16:37:04
あなたはまだマシ!〇〇はもっと辛い思いしてる!!…の熱血説得大嫌い。
そういう人も〇〇ではないくせに何を分かったことを…って、ムカつくわ~。
海を見ると△△なんてちっぽけ…てのも嫌い。
いや、家帰ったらまたその悩みが鎮座しとるわ!!+1
-0
-
149. 匿名 2020/02/20(木) 16:42:59
恵まれない人には生活保護っていう制度があるんだよ、早めに役所に行ったほうがいいよ。と言われました。
そんなの知ってるし。そもそもお金に困ってないから。貯金があってしばらく働かなくても大丈夫だからのんびりしてるんだよ…+1
-1
-
150. 匿名 2020/02/20(木) 16:57:08
クソバイスより
マイアミバイス+0
-0
-
151. 匿名 2020/02/20(木) 16:57:32
メンタル病んで仕事辞めたいって言ったのに、上司に引き止められ更にメンタル悪化した事
引き止められた時点で辞めとけばこんなに悪化しなかった…+2
-0
-
152. 匿名 2020/02/20(木) 17:00:22
息子の高校受験に関して、頼んでもいないのに義母がお節介で、「大丈夫だから、絶対受かるから」などとよく知りもしないくせにいい加減な助言を息子にしたら、それを間に受けてちゃんと勉強しなかった息子も悪いが、滑り止めも、第一志望校も見事に落ちました。ほんとうにロクなこと助言しない。義母の頭の中、いったいいつの時代なの!+1
-4
-
153. 匿名 2020/02/20(木) 17:14:09
>>58
預けられる距離に住んでません+3
-0
-
154. 匿名 2020/02/20(木) 17:28:01
アラサーで地元の人と結婚して家を購入した知人
その頃35歳の夫と結婚した私に
「旦那さんその年じゃ早く家買わないとローン組めなくなるよ~」
いやいや地元のそれくらいの建売なら預金で買えるよ・・・
いらないけど
彼女とは距離を置いた方が良さそうだなと感じた出来事+0
-1
-
155. 匿名 2020/02/20(木) 17:28:51
>>72
私は不妊4年目の時に、「病院は行ってるの?」「検査はした?」などと聞いてきた女上司(子供3人いる)がいて、「はい、まあ…」と適当に濁したらなんと「検査して問題なかったんだ?じゃあタイミングの問題じゃないの?あ、基礎体温って測ってる?」とめっちゃ上から初歩的なアドバイスされたことある(笑)もうなんて言ったらいいかわからなくて苦笑いだったわ+5
-0
-
156. 匿名 2020/02/20(木) 17:29:05
「君が好きだって言ってた映画ユーチューブで見たよ!ぜんぜんおもしろくなかった!似たような話の映画で●●っていうのがあるんだけどそっちの方がいいから見てみなよ」
+1
-0
-
157. 匿名 2020/02/20(木) 18:08:48
小無しの我が家に「どうしたら子どもが出来やすいかのアドバイス」「夫がヤる気になる方法の提案」「夫が不倫したり妻(私)に夢中になってない心配」「どうエ◯チしたら燃えるか」を頼んでないのに教えてくる未婚女グループが居て、(子無し=セックスレス・不倫・別居・夫婦間が冷めてる=別れそう・別れるって思考回路から面白がってアドバイス・心配・過干渉してきてイラつきます。「子どもは?」「子ども作らないの?」「旦那としてないの?」「旦那帰ってきてる?」「一緒に住んでる?」って質問を繰り返し繰り返し聞いてくる。
たぶん未婚・恋人居ない集団内で人の不幸を想像したり笑って楽しんでるんだなーと思うけど、その人らに「恋人は?」「結婚しないの?」って聞き返したら激怒するんだろーなって思ってる。笑+2
-0
-
158. 匿名 2020/02/20(木) 18:15:44
離職者が二人出て引き継ぎもあったり、年度末もちかいし繁忙期もあって残業が多かった時期に知り合いに誘われて、誘われた時点で「残業あるから◯日は△時くらいに着くと思う」って事前に言ったら「仕事の効率が悪いから残業になるんだよー?分かってるー?」「友だちとの予定に遅刻しないのが当たり前なのー!」「友だち大事にしなよー!?」って言われた。フェードアウトしちゃったけど、色々と決めつけや粗探しがストレスだったし、わざわざ会っても噂話に悪口に愚痴を一方的に聞かされるだけで楽しくないし、友だち大事にって言いながらそいつの都合やそいつの重いとおりに動かさせられるだけで相手は人なんて大事にしてなくて、体調不良で入院してても「来られないの?私が誘ってあげてるのに合わせられないの?」って言ってた
離れて良かった!
+2
-1
-
159. 匿名 2020/02/20(木) 18:15:51
>>133
そういう人は帯同したらしたで子供が転校転校で可哀想。とか言い出すよ
とりあえず蔑みたい人の言葉は無視無視+1
-0
-
160. 匿名 2020/02/20(木) 18:18:40
くそ義母から言われたなー、はやく新田+0
-0
-
161. 匿名 2020/02/20(木) 18:24:55
>>11
アドバイスに見せかけた
役に立たない上にムカつく言葉の数々+5
-0
-
162. 匿名 2020/02/20(木) 18:51:19
面白かったって感想を言ってきたテレビ番組を私が見てない事がわかると、「見た方が良いよ?遅れてるよ?」「みんな見てるよ?」「あんな面白いのに見てないとか信じられない。」「動画サイトにも上がってるから見なよ!」と散々言われて、それでもその子のセンスを信用してないし、「何」が「どう」面白いのか説明されたりお勧めされれば興味沸いたかもしれないけど、ひたすら否定してきて押し付けてこられたからずーーっと興味わかなくて見なかった。
自分の好きな有名人やテレビやドラマとかを見るように「面白さ」を教えてお勧めしてくるんじゃなくて、ひたすら自分の好みだから見て!って言ってくるのは意味わからん。+5
-0
-
163. 匿名 2020/02/20(木) 19:36:01
>>19
「人生ずっと底辺の方」というトピの主さんもそんなクソバイスばかりされて気の毒だったよ。
+2
-0
-
164. 匿名 2020/02/20(木) 20:01:48
別の人と話してた内容を盗み聞きしたり、誰かから聞いた内容に「こう聞いたけど、こうしたら?」「こうしたら良いのにー!」とか入ってきて求めてないのにアドバイスしてくる。
しかも仕事を短期間でコロコロ変えたり、社会経験なかったり、恋愛や結婚経験ないし、こっちから質問も相談もしてないのに「こうするべき!」って提案してきたり。
あなたの提案じゃ人とぶつかったり失うものがあったり、嫌われたり問題がこじれそうな提案なんですけど、あなたみたいな人生に引きずりこまないで貰えます?って思う。+2
-0
-
165. 匿名 2020/02/20(木) 22:25:22
大学生の時、私も友達もそれぞれ別の人に片思いしていて、友達が自分が無理ぽいからって私にも「もうやめた方がいいよ。絶対彼女いるよ。絶対あなたのことなんて好きにならない」ってアドバイスしてきた。
私は彼と遊びに行ったりしてたし、その後付き合ったけど、その子は失恋したみたい。
性格の悪さにびっくりした。
+5
-0
-
166. 匿名 2020/02/20(木) 22:29:22
何で主が叩かれてんのかわからん。
動物病院は流れが分からないけど、塾のは私もそんな事言われたらモヤモヤするな!
「何だ?こいつ。否定ばっかで話にならんやん」
と思ってさっさと友達止めるわ。+3
-0
-
167. 匿名 2020/02/20(木) 22:35:41
>>50
そういうのはすっぱり切って次行きなよってアドバイスされたんだけど
↑こうとしかいいようがなくない?+3
-0
-
168. 匿名 2020/02/20(木) 22:36:33
>>50
これにキレる人自サバ女だよね+3
-0
-
169. 匿名 2020/02/20(木) 22:37:28
>>168
あー>>50さんに大してキレてる人って意味ね
>>50さんの言ってることわかる
+0
-0
-
170. 匿名 2020/02/20(木) 22:39:33
>>112
絶対これに反論してる人女心忘れたババアだよね
それかロクに恋愛経験出来てない人
こんなババアにならないように頑張るわ+0
-1
-
171. 匿名 2020/02/20(木) 23:50:12
『子供は早く産んだ方が良いよ〜』
選べるならな。
馬鹿女。+3
-0
-
172. 匿名 2020/02/20(木) 23:54:14
>>143
うちはでべそを10円玉貼って治せって言われた。私と夫が見てもでべそってほどではなく健診行ったばかりだったけどお医者さんの指摘もなかったし、お金なんて汚ないし、考えが古すぎてスルーした。+1
-0
-
173. 匿名 2020/02/21(金) 06:38:42
>>117
わーかーるー!
優しさで言ってくれてるんだろうけど、がんばってることを暗に否定してるよね。
何の解決にもなってないアドバイス。
私は言わないように気をつけてる。+1
-1
-
174. 匿名 2020/02/21(金) 11:27:28
>>70
ガルちゃんにいる全くの赤の他人からまともな答えを期待してもしょうがないね。+0
-0
-
175. 匿名 2020/02/21(金) 11:53:20
不眠症で本当に眠れないとき
当時の旦那に
・寝ないと病気になるよ
・なんで寝ないの?理解出来ない。
・病気になりたいの?
・目を閉じたらいいんだよ
と言われた。
+1
-0
-
176. 匿名 2020/02/21(金) 13:28:24
やっぱり女は顔だよ。顔!
いい男は女を顔で選ぶんだから。+0
-0
-
177. 匿名 2020/02/21(金) 14:34:10
>>6
他人と自分の境界線がきちんと引けてて素晴らしいよ
そう思いたいけどずっと気になってしまう
嫌な思いを引きずること自体相手の思う壺だってわかってるんだけど+0
-0
-
178. 匿名 2020/02/21(金) 14:36:17
>>40
ごめん
なんかほっこりしたw
それは数学できる人の言い分だよね+0
-0
-
179. 匿名 2020/02/21(金) 17:38:47
結婚式の日取りも社宅への入居日も決まってるのに、同棲して離婚してる人から「同棲した方がいい」って言われた。
あれから数年経ちその人の結婚年数を過ぎてからもアドバイス無視でよかった、と思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する