-
1. 匿名 2020/02/17(月) 18:50:13
雪
降らないでほしい・・・。+278
-8
-
2. 匿名 2020/02/17(月) 18:50:35
アンパンマン+9
-15
-
3. 匿名 2020/02/17(月) 18:50:45
雨+37
-1
-
4. 匿名 2020/02/17(月) 18:51:09
虫+164
-0
-
5. 匿名 2020/02/17(月) 18:51:27
タキシード仮面+7
-1
-
6. 匿名 2020/02/17(月) 18:51:34
勇気、希望、夢、努力って言葉+99
-6
-
7. 匿名 2020/02/17(月) 18:51:38
虫全般。
何で平気だったんだろ?+150
-2
-
8. 匿名 2020/02/17(月) 18:51:43
休日+7
-0
-
9. 匿名 2020/02/17(月) 18:51:44
負けないで
とか
涙の数だけ強くなれるよ~みたいな曲+153
-6
-
10. 匿名 2020/02/17(月) 18:51:58
ディズニー+23
-2
-
11. 匿名 2020/02/17(月) 18:52:02
お喋り上手な男
今はお喋りより寡黙なほうが落ち着く+106
-1
-
12. 匿名 2020/02/17(月) 18:52:08
バッタ+11
-0
-
13. 匿名 2020/02/17(月) 18:52:13
キャンプ+30
-0
-
14. 匿名 2020/02/17(月) 18:52:16
明石家さんま氏+43
-9
-
15. 匿名 2020/02/17(月) 18:52:17
マッシュルームカット+9
-0
-
16. 匿名 2020/02/17(月) 18:52:17
ダンゴ虫とかカマキリとか。+51
-0
-
17. 匿名 2020/02/17(月) 18:52:33
>>11
女もな。+5
-7
-
18. 匿名 2020/02/17(月) 18:52:40
ジャニーズ+27
-1
-
19. 匿名 2020/02/17(月) 18:52:43
盆と正月。
出費も多いしめんどくさい事がいっぱいある。+133
-1
-
20. 匿名 2020/02/17(月) 18:52:47
ムカデをじーっと見て観察してたけど、今は見るだけでもぞわぞわする+18
-0
-
21. 匿名 2020/02/17(月) 18:52:48
>>12
わかる…お腹が無理になった+2
-0
-
22. 匿名 2020/02/17(月) 18:52:55
親戚が集まる日+83
-0
-
23. 匿名 2020/02/17(月) 18:53:17
プッチンプリン。甘過ぎて食べられなくなった。+25
-1
-
24. 匿名 2020/02/17(月) 18:53:17
ご都合的な展開。
子供の時はハッピーエンドになれば何でもよかった気がする+52
-1
-
25. 匿名 2020/02/17(月) 18:53:30
志村けん+26
-2
-
26. 匿名 2020/02/17(月) 18:53:37
人
小さい頃は自分から話しかけてたのに
今となっては人を避ける+57
-2
-
27. 匿名 2020/02/17(月) 18:53:52
少女漫画のオレ様系イケメン。
大人になった今はあんな男イヤだって思う(笑)+62
-0
-
28. 匿名 2020/02/17(月) 18:53:56
卵かけご飯
あんなに食べてたのに今は生臭さが口に残る気がして気持ち悪くなってしまいます。でも、見ると食べたい。+42
-5
-
29. 匿名 2020/02/17(月) 18:53:58
パンに味噌汁、八宝菜、味のないゼリー
和洋中入り乱れた給食の献立+12
-0
-
30. 匿名 2020/02/17(月) 18:54:01
モロッコヨーグルト
小さい時は毎日食べてもいいくらいだったのに今はきつい+20
-1
-
31. 匿名 2020/02/17(月) 18:54:02
天気雨、濡れて髪がうねるし日焼けする+4
-0
-
32. 匿名 2020/02/17(月) 18:54:12
ジュース+4
-1
-
33. 匿名 2020/02/17(月) 18:54:12
カエルとハト
まじで嫌い。+11
-4
-
34. 匿名 2020/02/17(月) 18:54:22
夏
昔はワクワクしてたけど
今はほんと無理
もう日本は東南アジアレベルの気候でしょ+74
-2
-
35. 匿名 2020/02/17(月) 18:54:33
カルボナーラ
昔はパスタの中なら絶対選んでたのに、一皿分も食べれなくなった+14
-3
-
36. 匿名 2020/02/17(月) 18:54:36
これ+51
-1
-
37. 匿名 2020/02/17(月) 18:54:36
ゲーム+9
-1
-
38. 匿名 2020/02/17(月) 18:54:43
感動系のラブストーリー。
感動できなくなってしまった…。+45
-1
-
39. 匿名 2020/02/17(月) 18:55:04
人間+7
-0
-
40. 匿名 2020/02/17(月) 18:55:18
生たまご!!+10
-0
-
41. 匿名 2020/02/17(月) 18:55:44
ミミズ。
小さい頃は大丈夫だったんだけど…+13
-0
-
42. 匿名 2020/02/17(月) 18:55:59
サーティーワンのアイスクリーム
もう少し大人な味のものを好むようになってしまった
見かけると食べたくなるけどね、甘いんだよねー+21
-2
-
43. 匿名 2020/02/17(月) 18:56:47
大人になって食べたら無理だった+23
-1
-
44. 匿名 2020/02/17(月) 18:57:32
地震、雷、台風とかの震災
もしかしたら学校休みになる〜ってはしゃいでた…過剰に母が心配してた気持ちが今なら分かるわ+44
-0
-
45. 匿名 2020/02/17(月) 18:57:44
外出+7
-0
-
46. 匿名 2020/02/17(月) 18:57:49
グリコのクリームコロン
子供の頃は遠足のおやつに絶対持って行ったくらい大好きだったんだけどな+3
-1
-
47. 匿名 2020/02/17(月) 18:57:56
生クリームを使ったケーキ
甘すぎと思うようになってしまった+19
-3
-
48. 匿名 2020/02/17(月) 18:58:24
>>36
時間差で同じのコメントしちゃった😋+4
-0
-
49. 匿名 2020/02/17(月) 18:58:36
親戚の集まり
今はめんどくさい+30
-0
-
50. 匿名 2020/02/17(月) 18:58:46
お年玉。子供の時は嬉しくて仕方なかった。今は…+20
-0
-
51. 匿名 2020/02/17(月) 18:59:15
話をすること。いまは黙ってる方が楽。+23
-0
-
52. 匿名 2020/02/17(月) 18:59:23
ミルキー 子供の頃大好きだったけど
いつの間にか好きじゃなくなった。
歯の詰め物を持ってかれそうで怖いっていうのもある。
+11
-0
-
53. 匿名 2020/02/17(月) 19:00:20
高い所
木登りとか屋根とかアスレチックの高い所とか兄とよく登ってた
+8
-0
-
54. 匿名 2020/02/17(月) 19:00:33
クッピーラムネ久しぶりに食べたらえってなった+3
-0
-
55. 匿名 2020/02/17(月) 19:01:15
年上の社会人や先生と高校生が付き合うような恋愛少女漫画。子供の時は楽しく読めてたけど、大人になったら無理。+9
-0
-
56. 匿名 2020/02/17(月) 19:01:23
人形。
リカちゃん人形とか大好きだったのに。+4
-0
-
57. 匿名 2020/02/17(月) 19:02:17
ダンゴムシとか昆虫
なんで触れていたんだろう+7
-1
-
58. 匿名 2020/02/17(月) 19:03:30
>>14
60歳で引退とか言ってたけど、
まだいますね。
+3
-0
-
59. 匿名 2020/02/17(月) 19:03:39
芸能人。
スキャンダルとかも一般人が騒ぎ立てるせいにしてる風潮の芸能界がキモイ。
一般人だって不倫や麻薬はボコボコに嫌われる人もいるし、何故か許される人もいる。
近年なら陣内、元楽太郎、千鳥とか原田なんてのは普通にテレビに出てる。
許される奴になってないくせに世間が世間がって本当にキモイ。
逆に許されないような芸のない奴らが増えたって捉え方しないのはまた自分がするかもしれない、バレるかもしれないってやましい気持ちがあるからにしか見えない。
+8
-0
-
60. 匿名 2020/02/17(月) 19:04:08
>>52
ハイチュウ、キャラメルもこわい!
+5
-0
-
61. 匿名 2020/02/17(月) 19:04:38
卵かけご飯。+0
-0
-
62. 匿名 2020/02/17(月) 19:04:45
高所
大人になったらダメになった+5
-0
-
63. 匿名 2020/02/17(月) 19:05:37
意味のないバッドエンドなストーリー+4
-0
-
64. 匿名 2020/02/17(月) 19:05:51
鯵のたたき
何故か子供の頃これが好きだった
その頃住んでいたところに鮮度の良いお魚屋さんがあったのもあるのかな?
その後の引っ越し先でそういうお魚屋さんに巡り会えず、スーパーのは生臭くて食べたくない+4
-0
-
65. 匿名 2020/02/17(月) 19:06:00
ダンゴムシ、バッタ、トカゲ、セミ、セミの幼虫…などの虫
子供の頃は田舎に住んでてよく山とかで遊んでて虫平気で触れたけど今絶対無理!+5
-0
-
66. 匿名 2020/02/17(月) 19:11:39
子どもの頃は昆虫は全然、平気でみの虫のみのをはぎ取り遊んでました
今は気持ち悪くて絶対できません
昆虫全般、嫌いです+4
-0
-
67. 匿名 2020/02/17(月) 19:12:10
カブトムシの幼虫かな
今全く嬉しくないしキモイ+4
-0
-
68. 匿名 2020/02/17(月) 19:12:33
ぬいぐるみ
あんなにだっこしたり枕元に置いてとのに、大人になったらダニが気になって触れない。+9
-0
-
69. 匿名 2020/02/17(月) 19:15:42
ドラえもん。声優全員交代してから、一度も観てない。あの声のドラえもんで封印しておきたい。+9
-1
-
70. 匿名 2020/02/17(月) 19:17:40
>>1
熊本雪降ってるよ🌨️+4
-0
-
71. 匿名 2020/02/17(月) 19:19:14
団子虫+1
-0
-
72. 匿名 2020/02/17(月) 19:19:58
観覧車
今は恐怖でしかない。+6
-1
-
73. 匿名 2020/02/17(月) 19:20:29
さくらでんぶ。ご飯にかけて食べてたとか今じゃ考えられない。+12
-1
-
74. 匿名 2020/02/17(月) 19:21:10
スイーツ。
お酒を覚えて味覚が変わった…。+1
-0
-
75. 匿名 2020/02/17(月) 19:22:39
ダンゴムシ……今は見るだけでゾワゾワするんだけど子供の頃はポケットいっぱいにみっちみちにして詰めてた
お母さん泣いてた+3
-0
-
76. 匿名 2020/02/17(月) 19:22:58
にんじんのグラッセ
今はもうあんな甘いもの食べられない+3
-0
-
77. 匿名 2020/02/17(月) 19:23:22
卵かけご飯。子供の頃は大好きだったのに今は気持ち悪いと思ってしまう…独特の卵臭さも苦手に。+5
-0
-
78. 匿名 2020/02/17(月) 19:23:37
黄色。
大好きで黄色のTシャツばっかり着てたし小物とか選べるときは絶対黄色を選んでた。
でも今は苦手。ガチャガチャしてうるさく感じる。+4
-0
-
79. 匿名 2020/02/17(月) 19:24:51
>>43
36です。同じく。
今食べると具合悪くなります😨+4
-0
-
80. 匿名 2020/02/17(月) 19:25:20
匂い付き消しゴムの匂い。+0
-0
-
81. 匿名 2020/02/17(月) 19:27:22
>>4
昔、バッタを追いかけて袋に入れてたけど今ではとてもできない+2
-0
-
82. 匿名 2020/02/17(月) 19:28:13
>>75
私、空き缶にみっちり詰めてた。
母親に激怒された🤣+1
-0
-
83. 匿名 2020/02/17(月) 19:28:28
魚介類全般
漁師の娘だったのに。
父ちゃん、ごめんなさい。+1
-0
-
84. 匿名 2020/02/17(月) 19:28:45
夏は暑いほどテンションあがってた。
プールに家族で行ったりクーラーの部屋で素麺食べたりなんでも楽しかった。
大人になったら暑さに弱くなるしなにもいいことない。+10
-0
-
85. 匿名 2020/02/17(月) 19:32:55
キャベツ太郎
子どもの頃好きだったのに
数十年ぶりに食べたらソースの
においがキツくてダメだった+2
-3
-
86. 匿名 2020/02/17(月) 19:35:19
散歩。
子どもの頃はどんなに疲れていても好きな事だったけど、今は極力外に出たくない。そんなことするより布団にくるまりたい。+8
-0
-
87. 匿名 2020/02/17(月) 19:35:38
遊園地のアトラクション
この前乗ったら三半規管やられて調子悪くなった+0
-0
-
88. 匿名 2020/02/17(月) 19:36:05
テレビ
子供の頃はテレビっ子だった
大人になって見なくなった+6
-0
-
89. 匿名 2020/02/17(月) 19:37:03
筋子とケーキ+0
-0
-
90. 匿名 2020/02/17(月) 19:37:39
>>4
保育園の頃ミミズをバケツに入れて集めてたけどもう無理 なんであんな事してたんだろう+2
-0
-
91. 匿名 2020/02/17(月) 19:37:53
多分猫のうんちじゃな
握って喜んでいたらしい+0
-1
-
92. 匿名 2020/02/17(月) 19:40:51
ヨーグルト
子供の頃は大好きだったのに今は苦手
親戚づきあい、家族団らん、パーティー+0
-0
-
93. 匿名 2020/02/17(月) 19:47:42
たまご豆腐
子供の頃なんであんなに好きだったんだろ?+0
-0
-
94. 匿名 2020/02/17(月) 19:47:44
自然
川、海、山すべて
アウトドアが嫌とかでなく、一歩間違うと命落とすと思うと気が抜けない
小さな頃は何も考えず楽しんでた+2
-0
-
95. 匿名 2020/02/17(月) 19:47:45
夏+2
-0
-
96. 匿名 2020/02/17(月) 19:52:39
セミかな+1
-0
-
97. 匿名 2020/02/17(月) 19:56:15
にんじん
トマト+1
-0
-
98. 匿名 2020/02/17(月) 19:56:45
絶叫系の乗り物は年々無理になっていく+0
-0
-
99. 匿名 2020/02/17(月) 19:57:19
なまこ+0
-0
-
100. 匿名 2020/02/17(月) 20:02:36
お年玉+1
-0
-
101. 匿名 2020/02/17(月) 20:03:04
おとし玉+3
-0
-
102. 匿名 2020/02/17(月) 20:07:09
温泉、虫、ジェットコースター+1
-0
-
103. 匿名 2020/02/17(月) 20:07:12
>>9
子供の頃って純粋だったんだなーって思うな。
現実を色々知ってしまうとね…
+6
-0
-
104. 匿名 2020/02/17(月) 20:09:54
扇風機
子供の頃は扇風機の前を独占する程好きだった
今は扇風機の風を感じるだけで鳥肌が立つようになってしまった+1
-0
-
105. 匿名 2020/02/17(月) 20:10:05
ダンゴムシ
ウンコにビッシリついてるの見て
心の中でさよならを告げた+3
-0
-
106. 匿名 2020/02/17(月) 20:16:38
蛇の脱け殻。
子供の頃、集めてた。
お財布に入れて大事に
してた。
何やってたんだろ。
気持ち悪い。+3
-0
-
107. 匿名 2020/02/17(月) 20:16:39
>>35
食べれ…
食べられ+0
-0
-
108. 匿名 2020/02/17(月) 20:17:06
ダウンタウン+2
-0
-
109. 匿名 2020/02/17(月) 20:17:26
とんねるず
+3
-0
-
110. 匿名 2020/02/17(月) 20:20:35
コオロギ飼ってた。
なすびとかきゅうりあげて
大切にしてた。可愛かった。
今は触ることもできない。
ゴキブリと同じ艶感ある。+6
-0
-
111. 匿名 2020/02/17(月) 20:20:51
>>36
これ本当のヨーグルトみたいに健康に良いと思ってバカみたいに食べていた小学生の頃💦+3
-0
-
112. 匿名 2020/02/17(月) 20:21:49
>>4
カブトムシがゴキに見えて触れなくなった
+3
-0
-
113. 匿名 2020/02/17(月) 20:22:36
冷やし中華
すっぱすぎるんだな〜+0
-1
-
114. 匿名 2020/02/17(月) 20:22:58
>>58
引退しないなら、
なんであんな発言したんだろ?
匂わせ? かまって?
+1
-0
-
115. 匿名 2020/02/17(月) 20:23:35
ブランコ。
子供の頃はいくらでもこいでいられるくらい好きだったのに、こないだ20年ぶりくらいに乗ったら吐きそうになった…
なんでだろー?+0
-0
-
116. 匿名 2020/02/17(月) 20:24:07
おせち料理
大しておいしくない+0
-0
-
117. 匿名 2020/02/17(月) 20:24:09
>>1
子供のころはよく遊んだ
大人になって寒いのが、もう身に凍みてムリ
+3
-0
-
118. 匿名 2020/02/17(月) 20:24:14
大人になって食べて、不味さにビックリした。
子供の頃、毎回駄菓子屋で買って食べてたのに。+3
-0
-
119. 匿名 2020/02/17(月) 20:27:03
40年以上前、十鳩オールレーズンてお菓子のレーズンだけ食べ散らかして親に叱られてたが、今はレーズン嫌い。+0
-0
-
120. 匿名 2020/02/17(月) 20:38:42
母親+0
-0
-
121. 匿名 2020/02/17(月) 20:44:20
イナゴの佃煮+0
-0
-
122. 匿名 2020/02/17(月) 20:45:07
太陽の光
昔は夏~秋はこんがりしていたけれど、今は日焼けを防ぐのに必死+0
-0
-
123. 匿名 2020/02/17(月) 20:51:23
アニメ+0
-0
-
124. 匿名 2020/02/17(月) 20:56:41
>>73
私もー!
小さい頃はご飯がまっピンクになるほどかけて食べてたw+0
-0
-
125. 匿名 2020/02/17(月) 21:04:55
富士急のフジヤマのような頭までシートがない絶叫マシン
頭をつければ大丈夫ですが頭がシェイクされる揺れの激しい物だと頭痛になる+0
-0
-
126. 匿名 2020/02/17(月) 21:07:21
泳ぐこと
久々に泳いだら息継ぎができなくなって泳ぐのが苦手になった+0
-0
-
127. 匿名 2020/02/17(月) 21:16:15
お祭りの屋台
衛生面が気になって無理。
昔は大好きだったけど。+3
-0
-
128. 匿名 2020/02/17(月) 21:18:22
野良猫
昔は可哀想と思ってたが
最近の野良猫は聞いた話じゃ、一定数の人間が餌やってて、餌をより好みとか贅沢らしい
私のやった獲物食べない 他の人がもっといいのやってるとかいう愛護のツイッタ見た
それで人の家に′するし甘やかされ放題、人間の気の毒な人のほうが可哀想と思うようになった
+3
-1
-
129. 匿名 2020/02/17(月) 21:28:47
恋愛ドラマ系全般、お笑い芸人に興味が無くなった。
昔は大好きで必ず観ていたのに。虫も全部苦手になった。
+0
-0
-
130. 匿名 2020/02/17(月) 21:30:13
ダウンタウン
今はクソつまんねー
特に松本人志+2
-1
-
131. 匿名 2020/02/17(月) 21:34:28
絶叫マシンのGが掛かる瞬間+1
-0
-
132. 匿名 2020/02/17(月) 21:38:35
カエル🐸
あんなに可愛いと思っていたのに今は無理!
+3
-0
-
133. 匿名 2020/02/17(月) 21:39:37
高い所。木登りとか好きだったのに
今は子供と滑り台すら怖くて登れない+2
-0
-
134. 匿名 2020/02/17(月) 22:14:04
セミ。+2
-0
-
135. 匿名 2020/02/17(月) 22:14:56
マイナス覚悟で。
ジブリのアニメ。子供の頃は感動して観ていたのに、今見返すとロリ、グロで受け付けなくなった作品が結構ある。
+2
-0
-
136. 匿名 2020/02/17(月) 22:21:19
ハムスターとカピパラ ネズミ科がダメになったわ。+2
-0
-
137. 匿名 2020/02/17(月) 22:47:51
恋愛ゲーム。
昔はキャラの甘い言葉にときめいてたけど、今はなんか冷めた目で見てしまう。+1
-0
-
138. 匿名 2020/02/17(月) 22:50:30
プール。毎日のように泳いでたけど今もまだ泳げるのか自信ない。+2
-0
-
139. 匿名 2020/02/17(月) 22:50:59
>>133
同じく。昔はジャングルジムのてっぺんで立つ事もできたのに今は登っただけで腰が引けてしまう。+1
-0
-
140. 匿名 2020/02/17(月) 22:58:35
ダンゴムシ
カタツムリ
+2
-0
-
141. 匿名 2020/02/17(月) 23:13:16
わたがし+2
-0
-
142. 匿名 2020/02/17(月) 23:34:57
>>1
九州住みなんだけど、私は中途半端な雪の方が嫌い。ただ寒いだけで。
どうせなら、ある程度積もった雪景色見たいわ!って思ってしまう(職場は公共交通機関に影響出ても困らない距離なので)。+1
-0
-
143. 匿名 2020/02/18(火) 03:04:58
体操選手なみに出来た鉄棒。
いまや、、+1
-0
-
144. 匿名 2020/02/18(火) 05:33:37
>>6
それらに加えて仲間の絆とかも言い出す漫画。子供の頃は読めたけど今はムリ+1
-0
-
145. 匿名 2020/02/18(火) 07:41:17
>>36
モロッコヨーグルは美味しくないよ!!
似てるやつで、パンダとかの絵が描いてあるペラペラのビニールの蓋のやつの方が、私達が子供の時食べてたやつで、そっちは甘くていまだに美味しく食べられるよ!
私もココで聞いて知ったんだけど…+0
-0
-
146. 匿名 2020/02/18(火) 08:25:56
努力+0
-0
-
147. 匿名 2020/02/18(火) 08:26:32
下ネタ
アラサーの今は誰かが言ってるの聞くだけでもめちゃ不快+0
-0
-
148. 匿名 2020/02/18(火) 08:27:31
親
昔は最高の親!と思ってたけど大人になって色々幻滅・・・・
ああ縁を切りたい+1
-0
-
149. 匿名 2020/02/18(火) 08:28:20
>>6
ザイル系の人達が好きそうな言葉だね+0
-0
-
150. 匿名 2020/02/18(火) 08:28:51
>>6
絆!仲間!友達!愛!
ああキモチワルイ
おえー+3
-0
-
151. 匿名 2020/02/18(火) 08:30:28
子供とか赤ちゃん
絶対ほしい!と思ってたのに大人になって苦手になった
+1
-0
-
152. 匿名 2020/02/18(火) 08:31:12
旅行
興味なくなった
家でゴロゴロが1番お金ないしね+0
-0
-
153. 匿名 2020/02/18(火) 10:52:18
電話。昔は彼氏や友達との長電話が楽しかったのに。+0
-0
-
154. 匿名 2020/02/18(火) 12:09:57
少女まんが
好きなやつは好きなんだけど、うん。
+1
-0
-
155. 匿名 2020/02/18(火) 16:11:58
ハイジ
いくら子供と言っても、色々常識が無さすぎる
ロッテンマイヤーさんがイライラしてたのがわかる+1
-0
-
156. 匿名 2020/02/18(火) 18:48:17
図書館や古本屋の本
子供の頃は本が大好きでいつも図書館や古本屋さんに通ってたけど、今は新品の本じゃないと読みたくなくなった。
他人がどこで何しながら読んだかわからない本を手に取りたくない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する