-
1. 匿名 2016/04/15(金) 10:18:52
子供の頃は苦手だったけど大人になってから好きになったもの、何かありますか?
私の場合はうなぎです。家族でうなぎを食べに行くときは一人だけ家に残ってピザを取ってたくらいだったのに、大人になって食べたらこんなに美味しいものがあったのかと感動。今では大好物になりました。
食べ物以外でもいいので教えてください。+158
-2
-
2. 匿名 2016/04/15(金) 10:19:46
銀杏!+102
-8
-
3. 匿名 2016/04/15(金) 10:20:14
実物ミッキー。
ミッキーというか着ぐるみ全般が怖くてダメだったけど、今はかわいい。+69
-6
-
4. 匿名 2016/04/15(金) 10:20:16
出典:livedoor.blogimg.jp
+143
-4
-
5. 匿名 2016/04/15(金) 10:20:21
ブロッコリー
+115
-3
-
6. 匿名 2016/04/15(金) 10:20:23
納豆+94
-5
-
7. 匿名 2016/04/15(金) 10:20:42
トマト。食べた時のあのフニャッとしたのが嫌で食べられなかったけど、今は大好きです。+63
-4
-
8. 匿名 2016/04/15(金) 10:20:43
みょうが
人間の食べるもんじゃねー!って思ってた+153
-4
-
9. 匿名 2016/04/15(金) 10:20:49
セロリとか春菊とかクセのある野菜+128
-4
-
10. 匿名 2016/04/15(金) 10:20:49
+97
-1
-
11. 匿名 2016/04/15(金) 10:20:52
ピーマン+78
-2
-
12. 匿名 2016/04/15(金) 10:20:53
緑茶、紅茶、抹茶
とにかくお茶が大好きになった+120
-2
-
13. 匿名 2016/04/15(金) 10:21:06
病院通い
今は週1で通院してますが平気になった
こどものころ苦手だった注射針も、平気(^_^)v+58
-2
-
14. 匿名 2016/04/15(金) 10:21:15
薬味!
ネギとかミョウガ、最高~+127
-2
-
15. 匿名 2016/04/15(金) 10:21:21
なすび
焼きナスやパスタ本当に美味しい
+139
-0
-
16. 匿名 2016/04/15(金) 10:21:48
薬味
ネギとかしょうがとか+41
-1
-
17. 匿名 2016/04/15(金) 10:21:53
イカの塩辛
子供の頃は、なんでこんなものを食べるんだろうと思いましたが
大人になって、手作りのをいただいたら美味しくて…
イカ好きなので、今は食べられるようになりました。+63
-5
-
18. 匿名 2016/04/15(金) 10:22:01
さんまのはらわた
今じゃあの苦味がたまらん+40
-14
-
19. 匿名 2016/04/15(金) 10:22:05
椎茸!
昔は鍋に入ってたらその周りのものも食べたくないくらい嫌いだったのに今では焼いてポン酢で食べたり好きになりました!+75
-3
-
20. 匿名 2016/04/15(金) 10:22:29
別に苦手では無いけどムーミンの良さがだんだんわかってきた+42
-0
-
21. 匿名 2016/04/15(金) 10:22:30
いくら、うになどの魚卵
富山のます寿司+38
-4
-
22. 匿名 2016/04/15(金) 10:22:33
ナス+30
-0
-
23. 匿名 2016/04/15(金) 10:22:42
カキフライ
子供の頃はなんでこんなのが美味しいの?って思ってたけど、大人になってまた食べてみたら美味しかった。+94
-5
-
24. 匿名 2016/04/15(金) 10:22:47
塩辛。+12
-2
-
25. 匿名 2016/04/15(金) 10:22:54
寝る事!子供の頃は寝てるの勿体無くて土日は家族の誰よりも早く起きてアニメとか戦隊モノ見てた。大人になった今は誰よりも寝てたい。睡眠LOVE+177
-0
-
26. 匿名 2016/04/15(金) 10:22:58
マリメッコ+3
-4
-
27. 匿名 2016/04/15(金) 10:23:01
シソの葉+43
-3
-
28. 匿名 2016/04/15(金) 10:23:04
ゴーヤ+26
-8
-
29. 匿名 2016/04/15(金) 10:23:11
ほや!!!
ちっさいときは匂いからして無理だったのに+9
-3
-
30. 匿名 2016/04/15(金) 10:23:20
明太子
子供の頃は断然焼きタラコ派でしたが、明太子舐めながらお酒はかなり美味しい!!!大好き。+52
-1
-
31. 匿名 2016/04/15(金) 10:23:29
肝系。
レバー、あん肝、塩辛など、最高のツマミです。+24
-5
-
32. 匿名 2016/04/15(金) 10:25:03
エロ話+8
-10
-
33. 匿名 2016/04/15(金) 10:25:45
大葉。
あの紫蘇の香りが苦手だったんだけど、いつのまにか大好きになりました。+65
-3
-
34. 匿名 2016/04/15(金) 10:25:52
牡蠣!+35
-2
-
35. 匿名 2016/04/15(金) 10:26:20
ふき、きゃらぶき、ぜんまい、ふきのとう等の山菜
+26
-2
-
36. 匿名 2016/04/15(金) 10:26:44
ふきのとう
子供の頃はあの苦味が苦手だったけど、大人になったらこの苦味がたまらない!
+34
-0
-
37. 匿名 2016/04/15(金) 10:26:52
孤独+32
-1
-
38. 匿名 2016/04/15(金) 10:27:06
サザエの内臓+9
-4
-
39. 匿名 2016/04/15(金) 10:27:24
コーヒー+56
-1
-
40. 匿名 2016/04/15(金) 10:27:42
トマト
給食で出ると残すの禁止だったので5時間目直前まで泣きながら食べてた+18
-1
-
41. 匿名 2016/04/15(金) 10:28:12
犬。田舎だったから野良犬が多くて食べ物奪おうとしてきたりして怖かった。+8
-1
-
42. 匿名 2016/04/15(金) 10:28:39
朝の情報番組+19
-2
-
43. 匿名 2016/04/15(金) 10:30:12
出川哲朗+20
-5
-
44. 匿名 2016/04/15(金) 10:30:57
+48
-0
-
45. 匿名 2016/04/15(金) 10:31:33
子供の頃はサザンオールスターズの良さが全く分からなかったけど、
大人になったら何故か好きになった。
でもおばちゃんになった今、反日だと知り再びキライになった。+47
-14
-
46. 匿名 2016/04/15(金) 10:32:59
抹茶系のパフェ。フルーツパフェやチョコレートパフェに比べて地味だし、何だか損した気分で好きではなかったけど、年と共に好きに。抹茶アイス&白玉&あんこ&抹茶ババロアや抹茶ムースの組み合わせ、最高!+33
-0
-
47. 匿名 2016/04/15(金) 10:33:12
ブリーチーズなどの臭いチーズ
ワインが飲める大人になってから大好き+12
-6
-
48. 匿名 2016/04/15(金) 10:34:17
とろろごはん
+25
-1
-
49. 匿名 2016/04/15(金) 10:34:18
メガネかけた勉強の出来る真面目男子。
良さが分かんなかったんだよね、やんちゃ系がやっぱりモテていた。+60
-1
-
50. 匿名 2016/04/15(金) 10:35:14
演歌
心に染みて仕方ない。+22
-3
-
51. 匿名 2016/04/15(金) 10:35:50
懐メロ番組+13
-0
-
52. 匿名 2016/04/15(金) 10:36:56
ネギ!!
子供のときはうどんとかにあってもよけてたのに今じゃうどんが隠れるくらいぶっかける!
ネギ〇〇とかかいてたらおいしそうにみえてたまらない+24
-0
-
53. 匿名 2016/04/15(金) 10:37:07
わさび!
小さい頃はお寿司はサビ抜きだったな〜大人になったな〜(笑)+23
-0
-
54. 匿名 2016/04/15(金) 10:39:44
きゅうり
青臭くて大嫌いだったけど今はなくてはならない野菜 ポリポリ食べちゃう+9
-2
-
55. 匿名 2016/04/15(金) 10:39:59
NHKの番組+15
-0
-
56. 匿名 2016/04/15(金) 10:40:50
お寿司
子どものころはご飯と海苔だけが好きでした。
+13
-0
-
57. 匿名 2016/04/15(金) 10:41:05
優しい男性
若い頃→ドSで俺様な男性カッコイイ‼︎
現在→優男一択+19
-1
-
58. 匿名 2016/04/15(金) 10:41:41
オナニー
小さい頃は知らなかったけど
今は 毎日しているよ ♪…+4
-11
-
59. 匿名 2016/04/15(金) 10:41:43
らっきょう+6
-0
-
60. 匿名 2016/04/15(金) 10:41:45
大相撲
親がテレビで見てるとき、なんてつまらないんだと思ってたけど、今は見ちゃう。+11
-1
-
61. 匿名 2016/04/15(金) 10:41:47
ジョギング♪+3
-2
-
62. 匿名 2016/04/15(金) 10:42:02
多様性+2
-2
-
63. 匿名 2016/04/15(金) 10:42:47
津軽海峡冬景色+7
-1
-
64. 匿名 2016/04/15(金) 10:43:05
時代劇
NHKの木曜時代劇見てから好きになった
もう一度再放送やってほしいわ
ちかえもん~!+5
-0
-
65. 匿名 2016/04/15(金) 10:43:24
本
子供の頃は漫画テレビ大好きで本嫌いだった。
最近年取ったせいか、テレビ見てもつまんないし、ドラマも子供がいて落ち着いてみれない。
漫画はコスパがよくない。かさばるし、冊数ばかりで内容がない。
小説は隙間時間に読んで後はまた今度ってできる。
子供の頃から本読んでたらもっと人生変わってただろうなと思う。
+9
-0
-
66. 匿名 2016/04/15(金) 10:43:46
和食+11
-0
-
67. 匿名 2016/04/15(金) 10:45:56
洋画+5
-0
-
68. 匿名 2016/04/15(金) 10:46:26
和菓子+17
-2
-
69. 匿名 2016/04/15(金) 10:46:27
ジョジョの奇妙な冒険
絵が苦手すぎたけど最近読んでめっちゃはまってます!+2
-2
-
70. 匿名 2016/04/15(金) 10:47:27
あんこ
子供の時は大嫌いであんこが使ってる大福やおはぎも食べれなかったけどw+14
-1
-
71. 匿名 2016/04/15(金) 10:47:45
ちょっと違うかもしれないけど
私、エラ張りがコンプレックス必ず触覚をたらして結んでたんだけど大人になって触覚ない方がスッキリくるし明るく見えるってことに気付いた。
学生時代に気づけてたらなぁって後悔してる。
同じエラ張りで触覚たらしてる人!
一度触覚なしも試してみて!+6
-1
-
72. 匿名 2016/04/15(金) 10:47:49
硫黄のにおい。
温泉地とか嫌いでした。+2
-2
-
73. 匿名 2016/04/15(金) 10:49:37
穴子。
ふわふわで美味しい〜
何が嫌だったのかも、
もはやわからない+10
-2
-
74. 匿名 2016/04/15(金) 10:50:01
笑点(^▽^笑)+11
-1
-
75. 匿名 2016/04/15(金) 10:51:44
ブリ大根の大根+11
-0
-
76. 匿名 2016/04/15(金) 10:53:05
レバ刺し+4
-1
-
77. 匿名 2016/04/15(金) 10:55:42
勝ち組+3
-1
-
78. 匿名 2016/04/15(金) 10:56:42
生牡蠣。
ぐにょぐにょして苦くて大嫌いだったのに、今じゃ誕生日にオイスターバーに行くくらい大好物。白ワインとの相性が最高!+17
-0
-
79. 匿名 2016/04/15(金) 10:58:51
トマト+3
-0
-
80. 匿名 2016/04/15(金) 11:00:41
梅干し+3
-0
-
81. 匿名 2016/04/15(金) 11:03:21
朝ドラ
+1
-1
-
82. 匿名 2016/04/15(金) 11:04:27
鶏の皮
子供の頃、全くダメだったけど
今は焼いたり揚げたりは大丈夫になりました。+8
-2
-
83. 匿名 2016/04/15(金) 11:05:50
たまごかけごはん。「どうしてわざわざこんな気持ち悪い物を食べるんだろう」と思ってたけど、今は大好きです。+7
-1
-
84. 匿名 2016/04/15(金) 11:07:14
時代劇
+2
-0
-
85. 匿名 2016/04/15(金) 11:09:13
握り寿司。
子供の頃は卵の寿司しか食べられなかったけど、今はイクラやウニの軍艦巻きが大好きです‼︎+5
-0
-
86. 匿名 2016/04/15(金) 11:12:32 ID:GCk4XmZW7y
しょうが、しそ+11
-0
-
87. 匿名 2016/04/15(金) 11:14:43
クレソン
あんな苦いもの~って敬遠していたけど、流しそうめんの店で天ぷらを食べたらすごく美味しかった
熱を通すと苦味が消えるみたい
今では自分でも作ります+6
-0
-
88. 匿名 2016/04/15(金) 11:15:34
桜餅の葉っぱ
+9
-0
-
89. 匿名 2016/04/15(金) 11:17:37
>>88
葉っぱという投稿が偶然にも88コメ目+25
-0
-
90. 匿名 2016/04/15(金) 11:19:43 ID:GcmBFaqDdZ
運動!!
体育嫌いだったけど今はお金はらってジムですっきり!ランニングなんて大嫌いだったのに走るのが好きでタイムも上がっている。
勉強もそう。英会話も喜んで行っている。+1
-1
-
91. 匿名 2016/04/15(金) 11:20:20
値切ること
昔は恥ずかしかったけど今は言うだけ言ってみる
サービスも聞くだけ聞いてみる
親切にしてくれたら口コミで広める
こうしておばさんになっていくんだわ( ^ω^ )+6
-0
-
92. 匿名 2016/04/15(金) 11:25:56
野球中継
昔は見たいバラエティ延期されて嫌だったけど今は野球の方が面白い+5
-1
-
93. 匿名 2016/04/15(金) 11:26:03
卯の花
給食に出たとき余りのまずさに
戻しそうになった。
でも今では好きなおかずの一品です。
+9
-0
-
94. 匿名 2016/04/15(金) 11:28:06
実物ミッキー。
ミッキーというか着ぐるみ全般が怖くてダメだったけど、今はかわいい。+1
-2
-
95. 匿名 2016/04/15(金) 11:28:46
+4
-0
-
96. 匿名 2016/04/15(金) 11:28:56
着ぐるみ。
高校生くらいまで着ぐるみが何か怖くて、修学旅行で行ったディズニーでも着ぐるみ避けてたくらい。
今は何とも思わなくなったけど、親になって子供が着ぐるみに怯えまくってるの見て自分と一緒だと思ってしまう。+1
-0
-
97. 匿名 2016/04/15(金) 11:31:24
政治関係の番組+2
-0
-
98. 匿名 2016/04/15(金) 11:32:59
ムーミン
よくわからないカバだと思ってたけど
生誕100周年とかでよくムーミン見るようになってから
妙に可愛く思えてきた。ごめんねムーミン妖精だったんだね。+7
-0
-
99. 匿名 2016/04/15(金) 11:33:09
肉!
ひきにく→鶏肉→牛肉と克服して行って、最近豚もちょっと食べられるようになりました。
最近は焼肉も大好きになり、たまに行ってもりもり食べます。+4
-0
-
100. 匿名 2016/04/15(金) 11:33:13
京都。
子どもの頃は、嫌いだったな・・・+3
-0
-
101. 匿名 2016/04/15(金) 11:35:32
羊羹
子どもの頃は見るのも嫌だったのにしみじみ美味しい。+7
-0
-
102. 匿名 2016/04/15(金) 11:35:38
パクチー。
今では自分で育てるぐらい大好きです。+4
-1
-
103. 匿名 2016/04/15(金) 11:41:21
味噌汁の大根は水っぽいしジャガイモの方がいいのになと思っていたけど
今は味がしみてておいしい+6
-1
-
104. 匿名 2016/04/15(金) 11:41:34
抹茶系のお菓子全般。
小学生の頃は、抹茶アイスとか抹茶チョコとか信じられない!お菓子を何で苦い物にコーティングするの?って思ってたけど、
大人になってからはこの渋さに堪らなくハマってしまった。不思議だなぁ(笑)+6
-0
-
105. 匿名 2016/04/15(金) 11:41:50
日本という国+1
-3
-
106. 匿名 2016/04/15(金) 11:41:51
らっきょう
今ではカレーの必需品+1
-2
-
107. 匿名 2016/04/15(金) 11:42:01
カラシ
ホットドックやアメドクでもケチャップだけしかつけてなかった
今はケチャップとカラシ一緒じゃないとおいしく感じない+6
-0
-
108. 匿名 2016/04/15(金) 11:45:54
夜
暗いのが怖くて、早く朝になれって思いながら寝た。
今はすっかり夜行性で、むしろ紫外線が降り注ぐ昼間が苦手なくらい(^_^;)+13
-0
-
109. 匿名 2016/04/15(金) 11:47:34
akb48+0
-4
-
110. 匿名 2016/04/15(金) 11:48:43
しいたけ
子供の頃はあの食感が気持ち悪かったけど、いつの間にか美味しさに目覚めて今では大好物!+5
-0
-
111. 匿名 2016/04/15(金) 11:52:41
私も主さんと一緒で鰻!よく高級感でて、高いけど食べたい!っていう人が回りにいすぎてそうかあ?って思ってたけど、今は機会があればたくさん食べたい!本当に美味しいよね。しかし穴子はは未だに好きじゃない。+4
-0
-
112. 匿名 2016/04/15(金) 11:54:17
無糖コーヒー、緑茶、白湯、煮豆が大好きになった!+4
-0
-
113. 匿名 2016/04/15(金) 11:56:52
うにいくら
ホルモン砂肝+2
-0
-
114. 匿名 2016/04/15(金) 12:08:07
ミョウガ
+0
-0
-
115. 匿名 2016/04/15(金) 12:08:41
子供 赤ちゃん+2
-0
-
116. 匿名 2016/04/15(金) 12:14:28
ラーメンのしなちく!
+0
-0
-
117. 匿名 2016/04/15(金) 12:15:00
ワイドショーの芸能人の離婚の話題。
なにが面白いのかわからなかったけど、
今ならわかる。離婚の話題にみんな飛び付く。
逆に結婚は興味なし。+5
-2
-
118. 匿名 2016/04/15(金) 12:16:50
子供の頃アニメのキャンディキャンディを見て
キャンディをいじめるイライザってなんてやな奴だと思っていた。
数年前に知人から、その単行本を借りて読んだらびっくり!!
キャンディってなんてやな奴!!美味しいとこ善人ぶる演技で全部持っていく略奪女だった。
イライザの気持ちが大人になって分かった。+7
-0
-
119. 匿名 2016/04/15(金) 12:18:44
筍
子供の時は庭や山でとれた筍をこの時期に毎日食べてました。
筍の煮物、筍のお吸い物、筍ごはん、筍の天ぷら・・調理を変えても味はあんまり変わらない。
淡白であっさりした筍は子供にはおいしいと思えないししかも毎日は飽きる。
大人になると筍の美味しさがわかった。
それと都会で買うと高い。
子供の時はあんなに嫌がったのに毎年両親に「筍とできたらぬかも一緒に送って」と頼んでます。
+7
-0
-
120. 匿名 2016/04/15(金) 12:21:10
コーヒーかな
子供の頃は牛乳と9;1でコーヒー牛乳にして大人ぶってたけど22歳の今はブラックコーヒーになった+3
-0
-
121. 匿名 2016/04/15(金) 12:32:25
椎茸!!
子供の頃ですが焼くと、う◯この臭いがして大嫌いでした!笑。
大人になって、臭覚も味覚も変わり今じゃ大好物でーす+2
-0
-
122. 匿名 2016/04/15(金) 12:35:29
らっきょうです
大人はよくこんなもの食べるな~と思ってましたが、今となっては大好きです+2
-0
-
123. 匿名 2016/04/15(金) 12:35:49
牡蠣+2
-0
-
124. 匿名 2016/04/15(金) 12:40:37
ロッテンマイヤーさん。
かなりマトモな大人なのにどうしてあんなに悪役だと思ってたんだろう。+12
-0
-
125. 匿名 2016/04/15(金) 12:50:41
クリリン+1
-0
-
126. 匿名 2016/04/15(金) 12:52:58
山椒がきいた四川風麻婆豆腐。子供のころは好んで食べなかったけど、今は大好きなビールのおつまみです。+2
-0
-
127. 匿名 2016/04/15(金) 13:00:48
あんこ
年取ってからどんどん甘党になっていく~+4
-0
-
128. 匿名 2016/04/15(金) 13:19:02
>>43
間違ってマイナスにしてもた~
昔は苦手だったけど最近は好き好き大好きで見てると癒される~+0
-0
-
129. 匿名 2016/04/15(金) 13:26:06
味噌+1
-0
-
130. 匿名 2016/04/15(金) 13:36:03
ピーマン
苦いのがイヤだったけど自分で料理するようになって、そんな苦くないしむしろおいしいと思うようになった!+4
-0
-
131. 匿名 2016/04/15(金) 13:37:35
>>124
ンもう、わたくしの苦労も知らないで。
留守がちなご主人様はお嬢様に甘すぎます。
大奥様は上品そうにみえて中の人が非常識だし、
おまけに、あの、無知で野蛮な田舎娘ときたら、キーッ!
てなるのも無理ない。
+7
-0
-
132. 匿名 2016/04/15(金) 14:01:36
>>1
私もうなぎの見た目(裏側の黒い皮?とか最悪)と小骨が多いのがダメで食べられなかったけど、タレの味は好きだったのでタレご飯だけ食べてました。
いまはもちろん大好きです!+1
-0
-
133. 匿名 2016/04/15(金) 14:02:26
切り干し大根の煮物
初めて美味しいと思った時に自分が大人になったんだと悟ったw+3
-0
-
134. 匿名 2016/04/15(金) 14:06:36
モンチッチ
なんか顔だけ人間みたいで気持ちの悪い人形だと思ってました。
今は昔よりは可愛く見えるかな。+3
-0
-
135. 匿名 2016/04/15(金) 14:07:38
木暮くんの良さは確かに年取ってからのがわかるね!!
てか普通に顔もイケメンですよね?+6
-0
-
136. 匿名 2016/04/15(金) 14:20:54
イクラ+2
-0
-
137. 匿名 2016/04/15(金) 14:39:48
しまっちゃうおじさん+1
-0
-
138. 匿名 2016/04/15(金) 14:51:57
>>45
サザンが反日?+0
-0
-
139. 匿名 2016/04/15(金) 14:52:12 ID:4W9ags9YGM
CGアニメ。
モンスターズインクとか嫌いだった。
今はディズニーのなかでモンスターズインクが一番好き。+2
-0
-
140. 匿名 2016/04/15(金) 16:38:14
神社やお寺に行く事。昔は退屈だったけど大人になってから行くと落ち着く+8
-0
-
141. 匿名 2016/04/15(金) 16:57:51
>>132
1です。私も何で苦手だったかと言うと小骨が気になって仕方なかったんですよね。今は全然気にならないんですが(笑)
私も他におかず無くてどうしても食べなきゃいけないときはタレご飯だけ食べてました!+0
-0
-
142. 匿名 2016/04/15(金) 17:08:37
しゅんぎく
+2
-0
-
143. 匿名 2016/04/15(金) 18:27:10
アップルパイ。シナモンが苦手だったけれど、なぜか今は大好き!+1
-0
-
144. 匿名 2016/04/15(金) 18:28:07
低学年までコーヒー 辛口カレー わさび
マグロが苦手だった。いつの間にか食べれる
ようになってた。+1
-0
-
145. 匿名 2016/04/15(金) 19:41:25
ほうれん草の白和え+2
-0
-
146. 匿名 2016/04/15(金) 20:46:11
読書+2
-0
-
147. 匿名 2016/04/15(金) 21:15:58
幽霊とか霊的なもの
子どもの頃はお化け屋敷も入れないほど怖がりだったが、大人になって生きてる人間の方が余程恐いことを知って平気になった+3
-0
-
148. 匿名 2016/04/15(金) 21:18:30
春菊!
最近美味しさに目覚めた。
今までクサイと思ってたのに、なんて美味。+3
-0
-
149. 匿名 2016/04/15(金) 21:20:29
ブロッコリーって書こうとしたら既にあった。+1
-0
-
150. 匿名 2016/04/15(金) 21:41:35 ID:quosbos9UW
松潤!
なんで、こんな濃い人がって思っていたけど
最近妙に男前に見えてきた…
年をとったのかなぁ、私。+1
-0
-
151. 匿名 2016/04/15(金) 22:09:00
ネギ
イクラ
とろろ
鰻+1
-0
-
152. 匿名 2016/04/15(金) 22:12:42
ソース
ウスターも中濃もおたふくも。
今やコクがありおいしく感じる。+2
-0
-
153. 匿名 2016/04/15(金) 22:33:12
ホラー+0
-0
-
154. 匿名 2016/04/15(金) 22:34:22
ジャニーズ。
子供の頃はジャニファンを馬鹿にしてたけど
今は別に好きではないけど
許せるようになった。
小さい子みるとかわいいなぁと思う。
+4
-0
-
155. 匿名 2016/04/15(金) 22:49:41
仏教とか仏像とかお寺とか
キリスト教徒の方がかっこいいのにと思ってた
今はやせた痛そうなおじさんよりふくよかな仏像が好きだ+2
-0
-
156. 匿名 2016/04/15(金) 23:09:47
あんこもの全般
あずきバー
だから大人になってからデブまっしぐら!+1
-0
-
157. 匿名 2016/04/15(金) 23:38:41
クリーム系のパスタ等の乳脂肪分の多いまろやかな食べ物+1
-0
-
158. 匿名 2016/04/15(金) 23:52:50
和室。
畳、障子、襖、押し入れ、欄間、漆喰・・・
10代の頃は、なんか、だっさ~って思ってた。
洋間、洋館に憧れてた。
今は、和室でシンプルに暮らしたいな。+2
-0
-
159. 匿名 2016/04/16(土) 00:51:09
シイタケ
給食に入ってるシイタケが不味すぎたんだと思う
大人になってバイト先の焼き鳥屋でシイタケの肉詰め食べたとき美味し過ぎて感動したw+0
-0
-
160. 匿名 2016/04/16(土) 01:01:19 ID:nhsQIMKMPt
干し柿+0
-0
-
161. 匿名 2016/04/16(土) 01:10:39
キムタク。小さな頃ロン毛のキムタクが全然好きじゃなくって、ショートにした瞬間かっこよさに気付いた。でも今見るとロン毛時代のキムタクめちゃめちゃイケメン+0
-0
-
162. 匿名 2016/04/16(土) 01:14:17
しょうがと甘酒。
しょうがは、大人になってからちょっとずつ食べ続けて克服しました。
甘酒は、神社で初詣した帰りにふと飲んでみたらいけました。
今では二つとも好きです(*^o^*)+1
-0
-
163. 匿名 2016/04/16(土) 02:18:00
焼き肉!
家で食べる焼き肉は野菜ばかり&固くて安い肉ばかりだったから全然美味しいと思わなかったけど、大人になってお店で食べるようになって初めて焼き肉の美味しさがわかった。+0
-0
-
164. 匿名 2016/04/16(土) 04:07:40
チーズ
茶碗蒸し+1
-0
-
165. 匿名 2016/04/16(土) 07:11:07
こうやどうふ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する