ガールズちゃんねる

瞑想🧘‍♀️(メディテーション)してる方

73コメント2020/02/18(火) 02:09

  • 1. 匿名 2020/02/17(月) 12:32:02 

    どんな感じですか?
    昔ほんの少しだけしてましたが環境が変わりバタバタしだしてからすっかりやらなくなりました。

    してる方、続けてる方何か効果や変化はありましたか?
    少し前は怪しいと言われがちでしたが最近ではヨガの流れや著名人、スポーツ選手、企業の社長さんなど実はしてる方も少なくないそうです。

    また始めようかなと思ってるので気持ちを上げたいのでしてる方の感想をお聞きしたいです。

    +26

    -2

  • 2. 匿名 2020/02/17(月) 12:32:50 

    サイババ?

    +5

    -8

  • 3. 匿名 2020/02/17(月) 12:33:27 

    気になって調べてやってみたけどお腹すいたなーとか今度出るあれ欲しいなーとか無にならなければ!と思えば思うほどいらんことが湧いてきて無理だった

    +44

    -0

  • 4. 匿名 2020/02/17(月) 12:33:44 

    瞑想🧘‍♀️(メディテーション)してる方

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/17(月) 12:34:25 

    ガルちゃん院は、いつも人生を迷走してるよ。

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/17(月) 12:34:33 

    ちょっとやったけど続かない…

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2020/02/17(月) 12:34:45 

    リアルに効果ありますか?

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2020/02/17(月) 12:34:48 

    そのうち船こいで居眠りしてる

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/17(月) 12:35:33 

    なんかスッキリするよね

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/17(月) 12:35:43 

    思い出した時にやる
    次やらなきゃ行けないことを、考えることをやめるのってスッキリするし贅沢な時間

    ほんと短いしやり方間違ってそうだけど

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/17(月) 12:35:59 

    キャトルミューティレーション

    +0

    -1

  • 12. 匿名 2020/02/17(月) 12:39:05 

    著名なお坊さんに瞑想教えてもらったことあるよ。
    瞑想の本好きで読んでる人にとっては、本とやり方は同じ。
    吐いているー、吸っているー、に注目して、意識が逸れたらもう一度呼吸に意識を戻す。
    地道な繰り返し。

    +23

    -2

  • 13. 匿名 2020/02/17(月) 12:39:28 

    妄想ならよくする

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2020/02/17(月) 12:39:33 

    >>11
    言いたかったんだね

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/17(月) 12:39:36 

    ガルちゃんで瞑想やりすぎておかしくなった人のコメント見て怖いと思った

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/17(月) 12:39:56 

    アプリ使うといいかも

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/17(月) 12:41:10 

    マツコ が「ごめんなさい。良さが分からないです」って最後まで言ってたのを見て少し調べたら、マツコ の知らないに出てたおばちゃんは、瞑想の世界でも「ちょっと違うな」って思われてるみたい。
    商売っけが無い、ちゃんとした人に習ってみたい。

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2020/02/17(月) 12:41:26 

    インド風のBGMで雰囲気づくりしてます

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/17(月) 12:41:54 

    妄想なら得意

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/17(月) 12:41:58 

    アンチエイジングにいいと聞きましたがどうですか?
    若く見られますか?

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/17(月) 12:42:08 

    すぐ忘れるなー
    いつでもどこでも寝てる時以外はできるんだけどね
    思い出したらやる感じ

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/17(月) 12:43:36 

    脳波がその間変わるとかで心身ともに良さそう

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/17(月) 12:43:36 

    >>14
    うん
    言う機会ないから…

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/17(月) 12:44:43 

    いつもボーッとしてるから瞑想用の音楽をかけてます。よく眠ってしまう。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/17(月) 12:45:23 

    邪念だらけだから無の境地になれる真っ白な片付いたスペースを設けたらやる気でそう
    いざやるぞ、という気になれない雑多な部屋なので

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/17(月) 12:45:25 

    瞑想してると眠くなってそのまま寝落ちしちゃう

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/17(月) 12:45:41 

    >>23
    言えて良かった(●´ω`●)

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/17(月) 12:46:57 

    誰の本が分かりやすいですかね?

    スマナサーラさんのは持っていて、初心者向けで良い気がしました。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/17(月) 12:47:38 

    「瞑想やマインドフルネスが良い」と
    この10年であちこちで言われてても

    何故か私は、やろうとしても心地よく出来なくて
    すぐ挫折してた。

    でも、お腹のマッサージをしたら、呼吸がスムーズになって(横隔膜が柔らかくなったから)
    瞑想というか、呼吸法がすごく気持ちよくなった。
    街を自転車でこいでる時でも、開眼瞑想してるような感覚。

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/17(月) 12:48:05 

    例えば皿を洗いながら、他の考え事をしないで皿洗いの全ての作業に集中。
    指先とか水の感覚とか。
    歩いてる時、出した足を右、左とそれだけを考える。
    今やってることに集中するのが瞑想だよ。
    座禅組んで静かに目を閉じて呼吸に集中ってだけが瞑想じゃない。
    誰でも今すぐに簡単にできることだよ。

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/17(月) 12:48:39 

    >>17
    ヨグマタの人?
    そういう世界では、世界トップ級の人じゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/17(月) 12:48:59 

    ヨガニードラをしている。

    何度か繰り返す内に、脳内のシータ波というもので出てきて、たまらない心地よさ。
    難点は時間がかかること。
    45~60分くらい。
    仰向けになってする瞑想ね。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/17(月) 12:50:14 

    アメリカの経営者やエリート層はやってる人多いみたいだね。ジョブズも瞑想やってたし、禅や東洋思想に傾倒してたって。この前安部さんも通ってるお寺さんの本読んで私もやってみようと思ったけど、なかなか難しい…。雑念が後から後から沸いてきちゃう。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/17(月) 12:56:39 

    私の場合、効果は感じて、とにかく生理前が穏やか。
    イライラがなくなった。
    例えるなら、トラから、ゴールデンレトリバーになったような感じ。

    音無は続かないから、ガチのやつじゃなくて、メディケーションとかの音楽聞きながら、目を閉じてる。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/17(月) 12:57:59 

    瞑想を実践している有名人・経営者・スポーツ選手をまとめてみた
    瞑想を実践している有名人・経営者・スポーツ選手をまとめてみたmeisonogakko.org

    瞑想はイチローやスティーブ・ジョブズ・ビル・ゲイツやミランダカーなど、多くの有名人・著名人・経営者・アーティスト・スポーツ選手が実践しています。今回は瞑想を実践している有名人をまとめてみました。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/17(月) 12:59:41 

    やってみたけど、気のせいかもだけどヘンなものの気配を感じるようになって怖くて止めた

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/17(月) 13:01:24 

    >>15
    どんな風になったんだろ、、、

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/17(月) 13:03:36 

    瞑想に興味持ち出した頃に、ヨガ教室に行って先生に瞑想のこと聞いたら、うちはそういうのじゃないのよーってちょっと引かれたことがある
    先生的には瞑想は怪しいイメージだったんだろな

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/17(月) 13:08:11 

    >>30
    呼吸の瞑想では飽きて続かない人はこのやり方の方が続けやすいね
    気付いたら意識を今ここに戻すだけでいい
    私は呼吸はすぐ寝ちゃうからこれをやってる

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2020/02/17(月) 13:10:48 

    1人になるタイミングがなくてなかなかできない
    ある時やろうとチャレンジしてたら後ろから家族に「何してるの?かなり姿勢いいけど」って声掛けられて一瞬で台無しになった

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/17(月) 13:11:56 

    >>15
    気になる

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/17(月) 13:14:47 

    スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグ、リチャード・ブランソン、レイ・ダリオ、ヴィダル・サスーン、松下 幸之助、稲盛 和夫、井深 大 etc

    アイデアが降ってくるのかな
    いったん無になりリセットすることで脳に空き容量できてクリアになるのか

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2020/02/17(月) 13:16:33 

    キレてイライラした後に座って休んでたら急に静かになって明晰夢みたいな状態だけど考えたことがきちんと順序だってるから夢ではないなと冷静に考えれた 当時は臨死体験かなと思っていたけどこれ瞑想かもね ちなみに現象終わるときは音が聞こえて終わるんだなと思ったら終わりました タイムは1時間くらいと思います 昼前から昼だったので

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/17(月) 13:17:10 

    イチロー、本田圭佑もしてるとか
    してそう
    長嶋茂雄もしてるとか
    意外だった(笑)

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/17(月) 13:19:59 

    >>4
    UNIQLOだな

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/17(月) 13:20:36 

    PTSDと鬱とパニック障害を持っているので緩和されたらいいなと思って瞑想したら
    瞑想するたびフラッシュバックが酷くなった。
    これは好転反応なのかやらないほうがいいのか
    考えている。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/17(月) 13:24:22 

    >>46
    リラックスできる穏やかな落ち着く音楽とかかけてやってみるとか?
    それか始める前に楽しいいいイメージを描いてからやるとか
    過去より未来の

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/17(月) 13:31:36 

    You Tubeの"誘導瞑想"聞くのが好き。
    結構、落ちつく。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/17(月) 13:34:45 

    >>47
    ありがとう。
    未来の楽しいイメージが今日の晩御飯しか浮かばないけど
    頑張るね。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/17(月) 13:40:27 

    鬱の人はやっちゃだめとか聞いたことある

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/17(月) 13:48:01 

    >>36
    私は10歳くらいの女の子が近寄ってきた。
    目を閉じていたんだけど、女の子が見えたんだよね。
    でも、別に怖くなかったよ。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2020/02/17(月) 14:37:37 

    >>37 >>41
    うろ覚えなんだけど、この世界で生活してるのにしっくりこないというか、心と身体が分離してるみたいな感じだったと思います。
    チャクラが開くのかな?異世界とつながるような感じだったと思うんだけど、ちょっと怖いなと。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/17(月) 14:56:22 

    続かないの

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/17(月) 15:41:26 

    >>49
    ふと感じたやりたいこと食べたいもの小さいことから満たしてたら心身ともに元気になっていくかもですね

    私はソルフェジオ ミュージックを聴いて寝たりお茶飲んだら瞑想したりしてます

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/17(月) 15:46:16 

    前にちょっとやってたけど目を開けたら透明な幾何学的な模様が見えたり一瞬画像が見えたりして怖くなって止めました。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/17(月) 15:47:13 

    霊感がある人は気をつけた方がいい
    私は怖くなってやめた
    視える人は分かると思うけど(*_*)

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/17(月) 16:12:02 

    変化は特にないけど、飲み会だとかするより家にいる方が好きになった。歳のせいもあるかもしれないけどね

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2020/02/17(月) 16:53:37 

    >>4
    これ韓国遊びに行った時あった

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/17(月) 17:20:14 

    マインドフル瞑想が簡単で心地良くて好きです。
    でも静かな時間に椅子に腰掛けてただ呼吸に集中することを習慣にしていたときのほうが、いい仕事が舞い込んだりしました。でも続かなくて。

    普通の瞑想はどうしても気が散ってしまいます。
    瞑想の音楽聴きながらならまだ集中できるけど

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/17(月) 18:03:11 

    >>32
    私も寝る前にやってる。20分くらいのだけど、ベッドに横になってヨガニードラを始めると、すぐに眠りに落ちる。
    とても心地よい。
    不思議と気持ちも落ち着いてきて、イライラが減った。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/17(月) 18:09:08 

    >>56
    若い頃瞑想始めたら、怖い体験をするようにとってなって中止しました。
    去年からまた始めたら怖い経験はしなくなったけど、不思議な事が起こる様になった。←美しいです。
    ちなみに、私の場合は横になって瞑想してます。寝落ちしても構わないので^^

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/17(月) 18:20:17 

    >>30
    座る姿勢のは何度挑戦しても肩がありえない程凝って挫折、仰向けだとすぐ寝てしまう
    景色か空を見てボーッとするのいい感じ
    あと風呂でボーッとする

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/17(月) 18:46:24 

    >>54
    ソルフォジオ私も聞いていました。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/17(月) 18:49:13 

    私は今、人生が何もかも辛いので
    ぶっちゃけ瞑想しか楽しみがない。

    最低限、安心出来る空間は必要だけど
    上手くハマると自分の辛い状況を全部忘れられて
    本当にリラックス出来るよ。

    ワイス博士の瞑想誘導YouTubeとかもオススメです。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/17(月) 18:56:33 

    なんかバービーのこれみて脳がマッサージされる感じが良いなと思って
    これ系を寝る前に聴いている

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/17(月) 18:57:54 

    >>65
    これ
    癒されミュージック!みなさんをリラックスさせるためにバービーがクンダリーニストになります!! - YouTube
    癒されミュージック!みなさんをリラックスさせるためにバービーがクンダリーニストになります!! - YouTubeyoutu.be

    「バービーちゃんねる」です! 今日はヒーリングミュージックをお届け! ぜひエンドレスで聴いてみてください♡ 心が洗われますよ。 バービー公式SNS Twitter:https://twitter.com/Barbie_Babiro/ Instagram:https://www.instagram.com/fall...

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/17(月) 20:04:32 

    6年間 休まず 毎日やってます
    朝と夕方
    それぞれ40分ずつ
    起きている現象を俯瞰できて
    ストレスもかなり軽減

    以前は 瞑想やっている って
    周りに言ったりして特別意識あったけど
    今は 自分の中で 当たり前の事で
    ご飯食べたり 買い物行ったりするように
    ごく自然の習慣 日常のひとつです
    自分と向かい合う時間が毎日持てて幸せです



    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/17(月) 20:30:21 

    >>67
    六年間も朝晩2回とすごいですね!
    心身スッキリしたり落ち着きそうですね。
    周りの人からも何か雰囲気とか何か変わったとか言われますか?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/17(月) 20:53:01 

    >>4
    色んな国にある、日本製品売ってる店だよね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/17(月) 22:54:32 

    >>68
    周りからは 前より
    物事に対し動じなくなったとか
    落ち着いている、強くなった とか言われます

    自分では 冷静になって洞察力がついて
    とても生きやすくなったと感じています
    瞑想は心の掃除らしいです
    毎日していると 心が整理整頓され 考え方が
    とてもシンプルになります
    気持ちの切り替えがとても早くなりました
    自分の中では とても大切な物を手に入れたと思ってます



    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/17(月) 23:38:35 

    >>36
    本当に頭を空っぽにしたら身体乗っ取られるよね。
    なんか善いことを一個だけ考えて深呼吸するのが一番良いと思う。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/17(月) 23:46:39 

    >>70
    素敵です。
    私も朝晩はできないかもだけど出来るだけ毎日してみよう

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/18(火) 02:09:39 

    1日2回20分瞑想すると精度の高い判断力がつくって雑誌に書いてあった

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード