-
1. 匿名 2020/02/14(金) 16:48:08
やはりちゃんと行った方が良いのでしょうか?+78
-7
-
2. 匿名 2020/02/14(金) 16:49:01
お墓汚れてるかもよ。+65
-1
-
3. 匿名 2020/02/14(金) 16:49:04
毎日行ってる
召還したし+6
-21
-
4. 匿名 2020/02/14(金) 16:49:10
行きません+70
-35
-
5. 匿名 2020/02/14(金) 16:49:49
遠方なので2年に1回+29
-3
-
6. 匿名 2020/02/14(金) 16:50:44
+14
-3
-
7. 匿名 2020/02/14(金) 16:51:17
父方、母方は規制時には両方必ず
義実家の方は徒歩圏内にお墓があり、義父が眠ってるので夫と一緒によくまいりに行ってます
+11
-1
-
8. 匿名 2020/02/14(金) 16:51:26
盆と正月に行きます。+42
-4
-
9. 匿名 2020/02/14(金) 16:51:30
月に1回は行っているよ〜。
+80
-11
-
10. 匿名 2020/02/14(金) 16:51:40
そりゃそうよ。
私は近かったら毎週でも行きたいもの。
祖父母も家族も大好きだからね。+24
-18
-
11. 匿名 2020/02/14(金) 16:52:25
誰かが亡くなった時に行くくらい+15
-2
-
12. 匿名 2020/02/14(金) 16:52:52
お墓まいり行ってお墓綺麗に掃除して帰ってきたらその日夢でおじいちゃんが出てきて「ありがとうなぁ」って飴くれたの
朝起きたら手に飴玉が握ってあった
まぁ嘘だけど
+115
-49
-
13. 匿名 2020/02/14(金) 16:53:05
行けなくても
手を合わせてご先祖様を敬うだけで
大丈夫だと聞いたことあるよー!
いまは墓仕舞いする家も多いよね+122
-4
-
14. 匿名 2020/02/14(金) 16:53:09
旦那の方のお墓(遠方)は夏休みに行く。
実家の方のお墓(車で1時間の距離)は親が行ってるけど、日程が合えば一緒に行く。+0
-1
-
15. 匿名 2020/02/14(金) 16:53:29
親が早くして亡くなったので、帰省した時は必ずお墓参り行く。年に4回くらいだけど。地元に住んでる家族は月1で必ず行ってる。+39
-0
-
16. 匿名 2020/02/14(金) 16:54:05
行きたいのに行けない。
というか霊園の場所はわかってるのに、お墓の場所がわからない。2時間くらい親と一緒に霊園中を探し回ったのにわからなくて一度断念したことが……
お墓に姓は彫ってあるけど、身内の中で一番最近亡くなったおばあちゃんの名が側面に彫られてなくて(父親が依頼しなかったらしい)見つけづらいっていう…同姓の他の親戚のお墓はあったんだけれど、そこに入ってるわけではないので…
こういう場合どうしたらいいんだろう。+10
-1
-
17. 匿名 2020/02/14(金) 16:55:01
車で10分位なので行きますよ。
今時の整備されてる霊園なので綺麗だし何か落ち着く。+8
-1
-
18. 匿名 2020/02/14(金) 16:55:09
お墓参りいったら何故かいつもいい事がおこる。
小さい事だけど。
今月 おばあちゃんの 命日だったのに お墓が京都だから
コロナで 行けなくてかなしい。。+72
-0
-
19. 匿名 2020/02/14(金) 16:55:37
行ってない~もともとはお墓参り行く方だったのですが
実家のは特に行ってないな~法事の時しか行ってない(十数年前)
義実家も・・・でも、これまで私が声かけて行こうとすると
夫の自動車のタイヤがパンクしたり、飛んできた石でフロントガラスにひびが入ったり等
良くないことが起こるので私からは声をかけなくなったら行かなくなった
義父が年に数回行っているようです+8
-1
-
20. 匿名 2020/02/14(金) 16:55:51
北海道で半年は雪に埋まって行けないから、お盆に1回毎年家族で行ってる。+6
-0
-
21. 匿名 2020/02/14(金) 16:56:15
夫の方の墓参りは数年行っていない。
義父母ともいろいろあって数年会っていないし電話もしていない。
自分の実家も年に1度ぐらい。+8
-1
-
22. 匿名 2020/02/14(金) 16:56:57
毎年お盆にはお参りしてます
でも近年猛暑で倒れそうになるので早朝行くようになりました
本当は秋とか春に行けたらいいんですけどね+2
-1
-
23. 匿名 2020/02/14(金) 16:57:00
生者のことで精一杯であの世は後回しです
儒教もへったくれもねーです
あとは野となれ山となれ+49
-5
-
24. 匿名 2020/02/14(金) 16:58:38
私月に一回行ってるんだけど、ご先祖様たちに「またかよ」とか思われてないかな…+5
-0
-
25. 匿名 2020/02/14(金) 16:59:16
遺灰ダイヤモンド葬広まってほしい
めっちゃ現代的で画期的だから
墓参りなんて古いし、坊主に怪しい金出す必要もないし+57
-5
-
26. 匿名 2020/02/14(金) 16:59:34
親とか子供とか兄弟とか
すごく近い身内を亡くしてるかどうかで
行く頻度変わりそう+36
-0
-
27. 匿名 2020/02/14(金) 16:59:40
墓掃除は男性陣がしてくれるから楽
親族総出だから行く行かないの選択肢は無い+0
-0
-
28. 匿名 2020/02/14(金) 16:59:48
お墓いらない!!+42
-7
-
29. 匿名 2020/02/14(金) 17:00:34
つい先日も祖父母のお墓参りに行ってきたよ。
月末には姉の月命日、月初に父の命日が来るからまた行かないと。
100均で売ってるマイクロファイバー手袋がお墓や花入れを洗うのにちょうどよくてオススメ。+8
-0
-
30. 匿名 2020/02/14(金) 17:00:37
行かないより行った方が
いい事がある気がする+27
-3
-
31. 匿名 2020/02/14(金) 17:01:04
お彼岸、お盆の時期を少しずらして行ってます。+5
-0
-
32. 匿名 2020/02/14(金) 17:02:35
>>16
霊園の管理事務所で教えてもらえないかな?+20
-0
-
33. 匿名 2020/02/14(金) 17:04:12
寂しがりだったおばあちゃんのお墓は何かあると手を合わせにいくよ+6
-0
-
34. 匿名 2020/02/14(金) 17:06:10
母方には行っているけれど
嫌いな父方には行っていない。+2
-0
-
35. 匿名 2020/02/14(金) 17:06:33
>>12
ズコーーーーー_(:3 」∠)_+60
-1
-
36. 匿名 2020/02/14(金) 17:06:50
行きたい。めちゃくちゃ気になってる。
でも、山の上。最寄りの駅からバスで山の入り口まであるけど、そこからハイキング。
タクシーか、最寄りの駅から霊園まで往復4000円とか…。
自然は好きだけど、ほんと、墓を移したいくらいです。+9
-0
-
37. 匿名 2020/02/14(金) 17:07:26
>>12
感動しそうになったww+62
-1
-
38. 匿名 2020/02/14(金) 17:08:14
人間のはお盆だけ。
ペットのお墓は会いたくなったら行く。+2
-2
-
39. 匿名 2020/02/14(金) 17:08:42
>>21
私も…
義実家といろいろあって、義実家墓にはもう近寄らない。+10
-1
-
40. 匿名 2020/02/14(金) 17:08:55
母が亡くなってるんだけど、父は毎日お墓参りしてる。
本当に母の事が大好きだったんだろうなぁ。
私は毎日は行けてないけど。+22
-0
-
41. 匿名 2020/02/14(金) 17:11:51
>>25
広まって欲しいってみんながみんなしないとダメなの?
あなたが作りたかったら勝手に作ればいいじゃん。
ちなみに、私もこれ興味あって調べたけど加工過程が不透明で遺骨取り違えられたりしそうでやめたわ。+21
-4
-
42. 匿名 2020/02/14(金) 17:12:32
墓じまいしたので行ってません。
+12
-0
-
43. 匿名 2020/02/14(金) 17:12:56
毎月1回は行ってるよ
生花の消費量全国1位なのも頷ける位、どこのお墓も枯れたお花活けてるところを見ない+3
-0
-
44. 匿名 2020/02/14(金) 17:13:48
勝手に再婚した上に、亡くなった時に金銭などで後妻と揉めた為行ってません。お寺にも事情を話してあり放置で結構ですと言って頂いたのでそうさせていただいてます。+5
-0
-
45. 匿名 2020/02/14(金) 17:14:13
お墓が温泉地にあるから毎年、旅行を兼ねて行きます。
ちょっと遠いところだとお墓参りだけの目的だとなかなか頻繁には難しい。+7
-0
-
46. 匿名 2020/02/14(金) 17:18:17
盆正月彼岸は必ず行っている。
母の命日にも。
キレイに掃除したり
草取りしたり。
近況報告して自己満足しているだけ。+6
-0
-
47. 匿名 2020/02/14(金) 17:18:32
義祖父が生きていた頃は週二、三回車に乗せて一緒に墓参りして花を交換していた。
なくなった今は義母が管理してるから年数回。
だけど、仏壇にも手を合わせるから私の中ではちんぷんかんぷんだよ。
先祖はいったい何処にいるのかな?
でも、極近い人が亡くなったら心の拠り所でよく墓参りすると思う。+3
-1
-
48. 匿名 2020/02/14(金) 17:19:49
あれこれ理由つけて行ってない
両親は行ってるけど、、
祖父母のことは本当に大好き。
でもお墓参りに行きたいと思ったことない
おばあちゃん達はお墓には居ないと思う+20
-0
-
49. 匿名 2020/02/14(金) 17:20:13
誰が入ってるのか分からなくなって行かないことにしたのがあるうちは珍しいんだろーな+2
-0
-
50. 匿名 2020/02/14(金) 17:24:41
申し訳ないけど、Google Earthで拡大して手だけ合わせる+9
-1
-
51. 匿名 2020/02/14(金) 17:25:10
お盆、お正月、命日、御彼岸、春休みと夏休みと冬休みは子供連れて、なんだかんだ1ヶ月に1回位行ってるかも。+4
-0
-
52. 匿名 2020/02/14(金) 17:25:12
>>12
お花畑が一気に雑草ワッサーになったわwwww+29
-0
-
53. 匿名 2020/02/14(金) 17:25:27
>>25
お坊さんのことを「坊主」なんて失礼な言い方する人の話し信用できないわ
お坊さんだって昔からやってきてる仕事だし。
遺灰ダイヤモンドの方が新手の詐欺みたいで信用ならない。それはあなたの言葉遣いから疑われても仕方ない。
+9
-13
-
54. 匿名 2020/02/14(金) 17:26:38
実家に帰るとお墓参り行こうと思ってもなかなか行けず
その代わりではないけどお仏壇の掃除は帰る度にしてる
今年は夫の祖父の初盆があるから長崎にいくよ
お墓花火初体験します+0
-0
-
55. 匿名 2020/02/14(金) 17:28:32
行けないなら、自宅で写真とお花飾り毎日手を合わせるとか
それでも十分だと思うなぁ
位牌やお骨がないから意味がない、じゃなくて
ちゃんと思い出してあげて大事に想う気持ちが大事だと思う+16
-0
-
56. 匿名 2020/02/14(金) 17:30:04
お盆ってご先祖はお家に戻ってるからお墓は留守なんじゃない?
と思いながら毎回行ってる
帰ってきた時にお家(墓)がキレイになってたらご先祖もうれしいだろうし、まあいいか+7
-0
-
57. 匿名 2020/02/14(金) 17:32:23
行くけど行けない時はお寺へ供養代を送りお願いしている。+2
-0
-
58. 匿名 2020/02/14(金) 17:34:28
都内にお墓があるので、両親の命日、お彼岸には必ず行ってます。
一昨日は、母の命日だったので行って来ました。色々報告して、どうか見守っていて下さい。とお願いして来ました。
+8
-1
-
59. 匿名 2020/02/14(金) 17:34:52
ホトケほっとけ
生涯一度も行ってません😇+1
-7
-
60. 匿名 2020/02/14(金) 17:34:58
自宅から車で15分程なので1ヶ月に1回は行ってます。
私の父が5人兄弟長男で家にお金が無くて大学へ行きたくても行けなかったらしい。
だから先日可愛がっていた息子(父にとっては孫)の大学合格祈願しに行きました。
お陰様で今のところ全部受かってるよ〜。
いつも家族を見守って貰っている感じがします。
+6
-0
-
61. 匿名 2020/02/14(金) 17:35:32
両親の墓だから2ヶ月に1回は掃除しに行ってます!!なんだか汚れるのが嫌で、コケが生えないスプレーとかブラシとか買ってせっせとお掃除してます。じいちゃんばぁちゃんの墓は年1ぐらい、、、ごめんよ。+7
-0
-
62. 匿名 2020/02/14(金) 17:38:00
>>53
坊主憎けりゃ袈裟まで憎し
って言事ある位だし、ぼったくりも墓仕舞いで莫大な金額提示する寺もあるし、良いお坊さんだけではないんだよ。
うちの親戚なんて墓を移したいって言ったら湯飲み投げつけられたんだよね、色々あるんだよ世の中は。+31
-1
-
63. 匿名 2020/02/14(金) 17:38:29
夫家、遠方すぎて永代供養したとかで何十年もお墓参りしていないらしい。
そんな夫の親戚はとにかく不幸続き
突然死、死別、離婚、不登校、癌、病気続き・・・
信じるか否かはその人次第だけど
占い等見てみてもとにかく先祖が力を無くしてるから運が無いとか、不幸な家系だとか言われ
私は何かあるんじゃないかと思ってる+5
-5
-
64. 匿名 2020/02/14(金) 17:39:18
都内の職場に近いから、月一で行く。
お寺が同じ芸能人たちとよく会うよ。
麻布らへんはお墓だらけなんだよね。+0
-0
-
65. 匿名 2020/02/14(金) 17:39:53
旦那のところのお墓が、家から近いとこに
あるんで、墓参り行ってます。
自分ところのお墓は遠いので、
わたしは行けてないです。+2
-0
-
66. 匿名 2020/02/14(金) 17:42:07
そこにー私はいませんー眠ってなんかいませんー
って言ってたから特に行ってません。+3
-4
-
67. 匿名 2020/02/14(金) 17:44:48
命日には行ってるよー
それぞれの好きだったもの持ってく+2
-0
-
68. 匿名 2020/02/14(金) 17:50:35
盆正月お彼岸とかには行ってるよー+3
-1
-
69. 匿名 2020/02/14(金) 17:53:05
生まれて1度もない 墓を知らない 私も親も孤立してるから+5
-1
-
70. 匿名 2020/02/14(金) 17:57:42
実家に帰った時は必ず行ってますよ。
祖父だけではなく父もいるので。特に今は出産前なのともあって願掛けみたいな気持ちもある。+4
-1
-
71. 匿名 2020/02/14(金) 17:59:59
墓以前に実家に帰らないからなー。帰りたいと思う実家なら違ったかも。義理実家も1度行ったきり。旦那はいずれ墓たたむ って言ってる。+0
-0
-
72. 匿名 2020/02/14(金) 18:01:19
仏壇があるので、法事以外で行くことないです。
お盆ですら行かない。親族仲が悪いってのもあるけど。
毎日手を合わせてご飯もお供えしてるから、気にしなくていいってばあちゃんも言ってた
+2
-1
-
73. 匿名 2020/02/14(金) 18:03:05
墓参りをものすごく大事にする人は素敵だけど、
墓参りしないことをものすごく悪いことのように感じるのは、墓を無くす人が多いこの時代に、時代錯誤かなと思う+16
-2
-
74. 匿名 2020/02/14(金) 18:03:16
20年位行ってない
子供の頃に親と行ったきり+2
-0
-
75. 匿名 2020/02/14(金) 18:03:28
>>1
ご先祖様大事にしないと。ご先祖様がいなかったら今のあなたは生まれてないんだよ。+16
-5
-
76. 匿名 2020/02/14(金) 18:04:53
>>5
遠方なので近くの墓地に移動しました。おかげで毎月行けます+0
-0
-
77. 匿名 2020/02/14(金) 18:08:55
たまーに無性にお墓参りしたい時があるんだけど何なんだろ?
何かと向き合いたい時なのかな?
お盆じゃあるまいしとか、墓に先祖はいませんよ(^^)とか言われるけど
何か自分の為に行きたい感じ+6
-0
-
78. 匿名 2020/02/14(金) 18:11:03
旦那の方の墓参りなんて行きたくないからもう行かない事に決めた
死んでて一回も会ったことがないし墓に入ってる先祖の人もあんた誰?ってなるだろう
義両親長男じゃないから自分達が入る墓ないらしいしどうするんだろ金も持ってないから死ぬ前に墓も作れないだろう
貧乏くじ引いたよほんとに+3
-1
-
79. 匿名 2020/02/14(金) 18:16:23
>>43
鹿児島?+0
-0
-
80. 匿名 2020/02/14(金) 18:16:52
帰省したら必ず行く。
祖母におしゃべりしに行く感じ。
30過ぎた頃からなぜか行くようになった。おばあちゃんっ子でもないし、祖母は私が大学生の時に亡くなってるのに。
掃除はせず、お線香あげてお花をお供えするだけだけどね。
バラとかガーベラとかかわいいお花の、ピンクやオレンジや明るい色のを選ぶのが楽しい。
数少ない女の孫なんだしいいよね、と思ってる。
(いわゆる仏花ではないことについては、両親の許可は取ってある)+4
-0
-
81. 匿名 2020/02/14(金) 18:19:29
遠いから行ってない。
できれば行きたい。+2
-0
-
82. 匿名 2020/02/14(金) 18:19:51
やっぱりお墓がいいよね〜。
納骨堂とかだとどうもお参りしたって感じがしないんだよ〜。
お日様も浴びれないし可哀想と思ってしまう。+3
-6
-
83. 匿名 2020/02/14(金) 18:20:06
行ってない、場所知らない。
おじいちゃんと父親が入ってるお墓は日蓮正宗の本山の中だから行けないし、詳しい場所も知らない。
+1
-1
-
84. 匿名 2020/02/14(金) 18:23:45
母や祖母は地元だから定期的に行ってくれてるのめ汚れとかお供えものは気にならないけど2年くらい行けてない
転勤して帰省はしてるけどその度 雨とか晴れてる日は予定があったりそもそも休みが少なくて行ってる暇がなかったり+0
-0
-
85. 匿名 2020/02/14(金) 18:27:09
近所にあるけど、15年以上前から生まれる前に他界して会ったこともないし、畏怖とかそういうの一切ないから今後も行かない。
むしろ小学校から苛めに苦しみ神も含め憎しみしかない。
無宗教だし自分は死んだら墓戒名葬式全般要らないし負の遺産としか思えない。
冠婚葬祭なんてぼったくりだし、本人の気持ち次第でしょう。
私は独身でも家の墓に入らないと親に伝えてある。一切関与しない。
歴代ハムスター達が庭に埋めてあるから、命日にたまに線香あげるくらい。
+7
-0
-
86. 匿名 2020/02/14(金) 18:39:10
実家の母方の方は季節ごとに行ってます。父方は遠方なのもあってずいぶん行けていませんが…
旦那の方は義実家の人間とは行きません。結婚して最初は行ったけど、諸々かかる費用を旦那に出させようとするし、準備も車出すのも旦那任せ。しまいには自分で出す気もないくせにみんなで食事に行こうとか言い出すし…毎回そんなのうんざりで。+2
-0
-
87. 匿名 2020/02/14(金) 18:39:58
遠方で毒親にも会いたくないからばあちゃんのお墓参り行けてないけど命日には思い出してるよ
あと、まいりってサイトで芸能人の命日にお花とかお線香あげてる+0
-0
-
88. 匿名 2020/02/14(金) 18:40:17
>>12
嘘なんかい! ちょっとほっこりしたわ。+19
-0
-
89. 匿名 2020/02/14(金) 18:41:27
>>12
嘘かいw+12
-0
-
90. 匿名 2020/02/14(金) 18:43:50
>>12
間違えて+押しちゃったよ!+12
-0
-
91. 匿名 2020/02/14(金) 18:43:54
>>75
先祖を大切にする=お墓まいりとは思ってないので行きません。+7
-4
-
92. 匿名 2020/02/14(金) 18:44:07
>>21
私も結婚して一回しか行ってない。近所に住んでても普段は会ってないからまだ抑えられてるけど、義実家の人間と会うと私がキレてしまいそうな気がする。
お墓でキレたらまずいしね~。+2
-1
-
93. 匿名 2020/02/14(金) 18:45:15
>>24
『またかよ、よく来てくれるなぁー。今時めずらしいよ。ありがとう』じゃないかな。+16
-0
-
94. 匿名 2020/02/14(金) 18:46:06
>>26
顔もよく覚えてない身内しか亡くしてなかったら、やっぱりなかなか足が向かないかもね。+0
-1
-
95. 匿名 2020/02/14(金) 18:47:12
>>29
マイクロファイバー手袋ってあるんだね、100均で探してみる!ありがとう。+0
-0
-
96. 匿名 2020/02/14(金) 18:50:05
>>77
お墓参りは自分の為に行く、が正しいと思う。
ご先祖が喜ぶとか、本気でみんな思ってるわけじゃないよね?+7
-1
-
97. 匿名 2020/02/14(金) 18:50:07
故人の誕生日に行ってきました
生きていたら19才だねと心の中でお話しました
帰りぎわにあの子独特の私の呼び方で呼ばれた気がしました
行って良かったです+8
-0
-
98. 匿名 2020/02/14(金) 18:53:19
遠方で行けません
行かなきゃだめだよ!という人はだいたい近場だから遠方の大変さはわかってもらえないわ+4
-0
-
99. 匿名 2020/02/14(金) 18:55:48
父が亡くなってから行く頻度は増えたけど、お盆とお彼岸と命日位だよ。後は行ける時に行ってる。
母も入ってるけど記憶にないから、父が亡くなる前は年に1回位しか行ってなかった。+1
-0
-
100. 匿名 2020/02/14(金) 18:58:18
>>75
トピぬしではないけど、人の価値観(宗教や信仰心)を無理やり押し付けるものではないと思う。+6
-3
-
101. 匿名 2020/02/14(金) 18:59:18
>>75
墓参りしてもろくな事ないですよ
大事にしても墓参りいっても、守られてる感ないし
+2
-10
-
102. 匿名 2020/02/14(金) 18:59:37
朝から雨が降っていても、お墓参りに行く時は晴れる。お墓参りが済んで、車に乗って帰る途端、又降り出したりする。本当に不思議。
御先祖様が見守ってくれてると思い、感謝しています。
+12
-0
-
103. 匿名 2020/02/14(金) 19:00:21
父方の墓参りは全然行かない。祖父母は母をいじめ、孫の私は名前すら覚えられてないし。
母方の墓参りは遠方だけど行く。生前、分け隔てなく可愛がってくれたから。
あと飼ってたワンコの墓参りもよく行く。
+3
-0
-
104. 匿名 2020/02/14(金) 19:00:28
>>78
私も旦那の方の墓参り行かなきゃと思ってたけど、行かないことに決めた。もし行くとしても旦那と二人の時しか行かない。
義両親は結婚したばかりの私たちに何度も借金申し込んでくるし(自分たちの借金と儲からない商売のため)、何かと旦那にお使い頼んではお金払わなかったりするし、自分たちの葬式代さえ用意できなくて私たちに出させようとしてる。
会ったことない旦那の伯母のお葬式の時もなぜか旦那が全額払わされたし、ローンまで組んで(結婚前で知らなかった)。
あんな義実家のお墓参りなんて行く気になれない。
長々とごめんなさい。
+5
-0
-
105. 匿名 2020/02/14(金) 19:07:07
>>96
ご先祖様が喜んでくれるという自己満足って感じ
そりゃ本当に喜んでくれてたらこっちもいくらでも行くけど分からないものw+2
-0
-
106. 匿名 2020/02/14(金) 19:07:17
>>12
これ読んだら今まで遠いし忙しいからで行けてなかったけどお墓参り行こうと思えました!+8
-0
-
107. 匿名 2020/02/14(金) 19:08:44
>>63
あなたが占いとか先祖の力?を信じるのは勝手だけど、永代供養だからといって不幸になるとかはないよ。+0
-0
-
108. 匿名 2020/02/14(金) 19:09:14
お墓に雑草が生えまくってるとちょっと切なくなる+6
-0
-
109. 匿名 2020/02/14(金) 19:15:11
父母のお墓参りには近いから行っているけど、祖父母のお墓は遠くにあり行けないな。車がないと交通機関が少ないから行けなくなった。祖父母の家もなくなったし。
父母のお墓から祖父母のお墓の方向に手を合わせています。+1
-0
-
110. 匿名 2020/02/14(金) 19:21:28
行こう、行こうと思いつつ。来週行きます。+0
-0
-
111. 匿名 2020/02/14(金) 19:41:29
>>93
ありがとう!+6
-0
-
112. 匿名 2020/02/14(金) 19:54:24
>>1
嫁の立場からですが
私は行った方が責務を果たしている気持ちになってスッキリできるので年末年始、お彼岸、お盆、命日と行ってます
長男に嫁いだので毎朝お仏壇にお茶とご飯もお供えして手を合わせていますよ
日々の生活で後ろめたさを少しでも感じたくないので行ってます
今穏やかに暮らせているのもご先祖様のおかげだと思っていますし…アラフォーだけど古いかな?+6
-0
-
113. 匿名 2020/02/14(金) 20:00:01
お墓って行きづらいところに多くない?
うちは駅近だけど山の上にあって、めちゃくちゃ急な坂を登らなきゃいけない
30代前半の私でももうキツくてヒィヒィ言ってる
雨の日は滑っちゃダメだから行けないんだけど、よし今日お墓参り行こう!ってときに限って降るし…
親類みんな高齢化してきてるから、これからのお墓守が不安
最近父が亡くなって今お墓を建てる場所を探してるけど(次男なので新しい場所にしなければならないらしい)、立地が良いところが良いのにあんまりない+1
-0
-
114. 匿名 2020/02/14(金) 20:00:20
北海道だから冬はなかなか行けないけど、行ける時は必ずツキ一回は行ってるよ。
大好きだった両親がそこに居るから+3
-0
-
115. 匿名 2020/02/14(金) 20:02:42
>>53
何て呼ぶのが正しいんだろ?って調べたら宗派によって呼び方違うらしいよ!
坊主、坊さんはもちろん失礼だけど、お坊さんも失礼になるんだって!調べるきっかけをくれてありがとう!+3
-0
-
116. 匿名 2020/02/14(金) 20:08:50
帰省したら必ず行きます。+1
-0
-
117. 匿名 2020/02/14(金) 20:13:09
>>107
だから、信じるかは人次第と書いてますよ。+0
-0
-
118. 匿名 2020/02/14(金) 20:14:02
>>1
お墓参りって宗教だから、信心深い人はお墓参りに行かないと不幸になるとか、そこまでハマってなくても行った方がいいよとか言うけど、あくまで宗教の儀式だから、別にしなければならないということはないよ。+1
-1
-
119. 匿名 2020/02/14(金) 20:21:45
お盆、お彼岸、命日、行ってます〜
お墓が多くて4カ所を1日で周るから大変…+3
-0
-
120. 匿名 2020/02/14(金) 20:25:08
義母に文句言われないようにちゃんと行ってるよ+0
-0
-
121. 匿名 2020/02/14(金) 20:26:58
>>117
うちは代々永代供養だけど、皆んな健康で長生きして仲良く暮らしてるから、永代供養だから不幸になることはないと言いたかったんです。+1
-0
-
122. 匿名 2020/02/14(金) 20:30:20
>>26
そうですよね。
祖父母のときはあまり行かなかったけど父が亡くなってからは母を連れて行くようになったし、私自身もやっぱり行きたいとすごく思ってる。+3
-0
-
123. 匿名 2020/02/14(金) 20:42:48
>>82
そうそう。
それに納骨堂は頻繁に故障したり、建物の維持費も負担しなきゃいけないから段々と高騰していくんだって。
関係者の人が友達にいるから内部事情聞いちゃった。+3
-1
-
124. 匿名 2020/02/14(金) 20:45:57
ほぼ毎日行ってます^_^
じいちゃん、大好きだから🌹
+5
-0
-
125. 匿名 2020/02/14(金) 20:47:55
毎月、お父さんの祥月命日には、お墓参り行く+3
-0
-
126. 匿名 2020/02/14(金) 20:51:13
>>107
>>63です。
永代供養だからと決めつけている訳ではない。
夫家は他にもご先祖様であったり、親族の繋がりとか何かと面倒臭がって軽視しているところもあるから、そういうのもあると思う・・・
あとは占いに関しては他の方も言ってるけど、信じるかはその人次第と書いてるよ。+0
-0
-
127. 匿名 2020/02/14(金) 20:58:54
>>7
えらい❗年をとるとお墓参りもままならなくなるから行けるうちは行っておいたほうがよいと思う、そのあとは子孫によろしく❗+3
-0
-
128. 匿名 2020/02/14(金) 21:06:40
お墓が荒れると悪いことが起こるらしいよ
放置するくらいならきちんと墓じまいしようとおもってる。お金かかるけど。+7
-1
-
129. 匿名 2020/02/14(金) 21:22:27
>>1
以前は行ってました
今は田舎に引っ越したこともあり、休みを余計に取らないと行けなくなったので行ってないです+0
-1
-
130. 匿名 2020/02/14(金) 21:23:59
行ってますよ。お墓が県外でなかなか行けないんだけどね。正月明けてしばらくしてから行って話しかけながら墓そうじしてローソクの明かりつけたらケースの中で風が入らないはずなのにすごい勢いで揺れてた。不思議だけど喜んでくれてるのかなと。+1
-0
-
131. 匿名 2020/02/14(金) 21:30:38
>>75
生まれなくて良かったから、墓参りしてないわ。
これマジ。+5
-3
-
132. 匿名 2020/02/14(金) 21:39:58
飛行機で行く距離だけど年1は行ってるよ
義理実家の方は25年前に行っただけ+1
-0
-
133. 匿名 2020/02/14(金) 21:40:32
>>25
遺灰を形に残すって残された人の重荷になると思う。伴侶や実子なら大切に保管してくれるかもしれないけど、その人達が亡くなった後は?最終的に処分する役回りに当たった人が嫌な思いをしそう。生ごみと一緒に捨てたら祟られそうだしね。
世界的にも昔からあるけど、広まらないのには理由があるんだよ。+1
-1
-
134. 匿名 2020/02/14(金) 21:44:40
父のお墓参りには
毎月の月命日と春と秋のお彼岸、お盆、年末に行ってるから、最低でも年間16回は行ってます。
お彼岸とお盆にお花のお供えのないお墓は逆に目立ちます。+1
-0
-
135. 匿名 2020/02/14(金) 21:49:41
行きますよー。
きちんとお盆などに必ず行けてるわけではないんですけど、何に一度二度くらいは行かないと、気になります。
気持ちの問題なので、何かの節目とか、思い出したように1人で行くときもあります。
お花を買って、掃除をして、今の自分の家族の事を報告します。
不思議と、気持ちもスッキリして、また明日から頑張ろうと思います。
+1
-0
-
136. 匿名 2020/02/14(金) 22:09:33
久しぶりに父方の祖父母のお墓に行ったら、ものすごく荒れてて、お墓までたどり着くのにジャングルみたいになっててビックリした。
一通り掃除して、お線香あげた。ごめんね、おじいちゃんおばあちゃん。みんなもたまにいってあげてね。+2
-0
-
137. 匿名 2020/02/14(金) 22:28:12
>>12
青汁の宣伝番組を見た時と同じ気持ちになった。+6
-0
-
138. 匿名 2020/02/14(金) 23:24:04
行ってないから墓じまいしたよ
親戚から文句はあったけど「我が家は皆嫁いでいるし管理が難しい、文句言うなら代わりに管理して」と絶縁覚悟で言ったら納得した
+2
-0
-
139. 匿名 2020/02/14(金) 23:34:31
>>50
斬新w+4
-0
-
140. 匿名 2020/02/15(土) 00:39:07
>>138
皆嫁いだなら、どっちにしろ墓守ゼロなんだから仕方ないと思う。行けないからと荒れ放題にしとく方が良くない。親戚口出しはまぁあるよねw+2
-0
-
141. 匿名 2020/02/15(土) 08:31:01
>>139
近代的!+2
-0
-
142. 匿名 2020/02/15(土) 08:49:35
>>42
墓じまいって気になる…
私も20年以内にはしないと+0
-0
-
143. 匿名 2020/02/15(土) 19:13:57
>>137
分かるww+2
-0
-
144. 匿名 2020/02/15(土) 20:28:12
私は親が亡くなってるので年に最低でも3回+0
-0
-
145. 匿名 2020/02/15(土) 22:52:11
夫のお墓
つらくて行けないよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する