- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/02/14(金) 13:12:33
付き合っていた彼にプロポーズしてもらい、結婚に向けての準備を進めているところです。
とても優しく、人柄、収入面、全く問題ありません。
ですが、彼がバツイチです。(私自身は初婚です)付き合う前から知っていたし、それ以上に素敵な人だったのでお付き合いを始めました。
バツイチの理由ですが、入籍後1週間で奥さんの方から一方的に別れてほしい、と言われ離婚したそうです。(片方からの話なのでどこまで本当かは分かりませんが…)
とても優しい人でこの人と結婚したい、と思うのですがやはりバツイチじゃなかったらもっとよかったのにな…と思ってしまう自分もいます。
分かったうえで付き合っていたし、性格も合うので何も不満はありませんが、バツイチが全く気にならないか、と言われれば嘘になります。
こんな状態で結婚すると相手に迷惑でしょうか。
少しでも気になるならやめておいた方がいいですか。
いろんな意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。+78
-363
-
2. 匿名 2020/02/14(金) 13:12:58
プライド高いのね+96
-127
-
3. 匿名 2020/02/14(金) 13:13:13
戸籍は一生もの。
+690
-24
-
4. 匿名 2020/02/14(金) 13:13:20
一週間!?離婚理由にもよるわ…+1360
-3
-
5. 匿名 2020/02/14(金) 13:13:26
そんな理由で辞められるくらいなのに結婚しようとしてるの?+784
-11
-
6. 匿名 2020/02/14(金) 13:13:43
+419
-12
-
7. 匿名 2020/02/14(金) 13:13:43
一週間で相手側から別れたのなら、気にしないかな。+25
-119
-
8. 匿名 2020/02/14(金) 13:13:56
一週間、嘘っぽい
+1153
-5
-
9. 匿名 2020/02/14(金) 13:13:56
子供なしなら、すぐ離婚歴あったこと忘れるよ。+700
-30
-
10. 匿名 2020/02/14(金) 13:13:58
最初から付き合うなよ+398
-12
-
11. 匿名 2020/02/14(金) 13:14:04
子供がいないならいいんじゃない?
でも結婚1週間で奥さんから離婚言い出すって結婚した後に豹変するタイプの可能性もあるから怖いね。+1329
-3
-
12. 匿名 2020/02/14(金) 13:14:08
理由が本人にあるんだから迷惑ではないんじゃないの?+7
-9
-
13. 匿名 2020/02/14(金) 13:14:15
離婚理由なんてなんとでも言えるんだよ、片方からなら+820
-2
-
14. 匿名 2020/02/14(金) 13:14:17
あたしゃバツイチとは無理です+386
-78
-
15. 匿名 2020/02/14(金) 13:14:18
理由によるけど、なんか怪しい
1週間で一方的に離婚言い渡されて〜とか、なかなかないから
もうちょっと深く聞いてみなきゃね+874
-3
-
16. 匿名 2020/02/14(金) 13:14:23
小さいモヤモヤが一生消えないのならやめておいた方がいいのでは?+329
-2
-
17. 匿名 2020/02/14(金) 13:14:29
バツイチじゃなかったらもっとよかったのにな…
結婚前にこう考えるなら、結婚後はもっと後悔が大きくなって行くよ。
やめといたほうがいい!+614
-4
-
18. 匿名 2020/02/14(金) 13:14:42
良い人であればあるほどなんでバツついてるんだろうと思うし別れた理由も本当か?と疑ってしまうかも+454
-4
-
19. 匿名 2020/02/14(金) 13:14:42
一週間、。地雷物件かも。、+531
-3
-
20. 匿名 2020/02/14(金) 13:14:44
私なら付き合わない
バツイチは嫌だ+279
-18
-
21. 匿名 2020/02/14(金) 13:14:45
>>入籍後1週間で奥さんの方から一方的に別れてほしい、と言われ離婚したそうです。(片方からの話なのでどこまで本当かは分かりませんが…)
理由もはっきりしないまま離婚しちゃったの?
1週間てすごくない?+593
-1
-
22. 匿名 2020/02/14(金) 13:15:06
一週間で嫌になってしまうほどの何かが彼にはあったのかな...
それが気になる。+435
-3
-
23. 匿名 2020/02/14(金) 13:15:06
周りに古くからの友人とかがいないようだったらサイコパス要注意かもね+295
-4
-
24. 匿名 2020/02/14(金) 13:15:09
一週間で女側から別れを切り出されたなんて、口実っぽいけどな+410
-2
-
25. 匿名 2020/02/14(金) 13:15:17
子供いないなら良いと思うよ
子供いるなら絶対×100辞めた方がいいけど+219
-16
-
26. 匿名 2020/02/14(金) 13:15:30
>>8
ドラマの設定みたいでリアリティが無いよね+200
-1
-
27. 匿名 2020/02/14(金) 13:15:49
何したんだろうね+151
-1
-
28. 匿名 2020/02/14(金) 13:15:54
ほんとに一週間で別れるかな
浮気ばれたとかならわかるけど
+266
-1
-
29. 匿名 2020/02/14(金) 13:15:59
バツイチどころか元カノですら頭をよぎる私は絶対に無理+219
-11
-
30. 匿名 2020/02/14(金) 13:16:07
主、バツイチに対して偏見あるのかな?
そういう人はやめておいた方がいいと思う
逆になーんも気にしない人ならバツイチ向き+248
-7
-
31. 匿名 2020/02/14(金) 13:16:07
逆に1週間で離婚突きつけられる男ってヤバくね?+450
-6
-
32. 匿名 2020/02/14(金) 13:16:27
どのくらい付き合ってるの?
過去にバツイチの人と付き合ってた事あるけど何となく「あー、こういう部分があるから結婚生活続かないんだね」と感じる事はあったよ。
ちなみに元彼は元嫁のことボロクソ言ってて、それこそ別れた全責任が元嫁にあるって言い張ってた。
籍入れる前にきちんと見極めてね。+377
-5
-
33. 匿名 2020/02/14(金) 13:16:37
離婚理由なんて自分に都合のいいようにしか言わないよ。+341
-0
-
34. 匿名 2020/02/14(金) 13:16:43
どうとても言えるよ。離婚理由なんて。
バツイチがどうしても引っかかるなら、興信所でも使って本当かどうか調べたらいいと思う。
その上で納得できるかだね。
そのまま結婚したらいつか不満が爆発した時バツイチの事言っちゃうんじゃない?+259
-1
-
35. 匿名 2020/02/14(金) 13:16:55
実際彼がサイコパスだとしたら1週間で離婚なんて許さないと思うけど
割と女にも問題ある人多いよね
とりあえずゆっくり付き合ってみたらいいんじゃないかな?+147
-5
-
36. 匿名 2020/02/14(金) 13:17:02
今の彼を見て決めるかな。離婚の理由だって、もしかしたら元奥さんが「彼の蕎麦の食べ方が生理的に無理」とか自分では何とも思わない理由で別れた可能性もあるしね。+153
-3
-
37. 匿名 2020/02/14(金) 13:17:04
うーん
一週間で相手側から別れて欲しいって言われたって話本当なのかなぁー
+153
-1
-
38. 匿名 2020/02/14(金) 13:17:14
私ならしばらく同棲してみて様子見るかな。
どんなにいい人でも、何か問題があるのかな?と不安な気持ちもあるよねきっと。
+34
-6
-
39. 匿名 2020/02/14(金) 13:17:17
バツがついてなくてもいい男はいっぱいいるよ+167
-9
-
40. 匿名 2020/02/14(金) 13:17:20
覚悟がないと自分がその バツイチ になっちゃうかもしれないって思ってたほうがいいよ+103
-2
-
41. 匿名 2020/02/14(金) 13:17:29
>>1
バツイチだったから、その条件の人と結婚できるのかも知れないからね+250
-5
-
42. 匿名 2020/02/14(金) 13:17:37
離婚理由が嘘くさい+101
-4
-
43. 匿名 2020/02/14(金) 13:17:52
お金を使って元奥さんを調べる+130
-2
-
44. 匿名 2020/02/14(金) 13:17:53
バツイチやだ。自分が初婚なら気になってしまう。
せっかくの結婚なのに、引っかかることがあるって嫌。
そんなに心広くないので✋+188
-8
-
45. 匿名 2020/02/14(金) 13:18:06
>>30
そこだよね
トピ立てる時点で多分向いてないと思う+70
-2
-
46. 匿名 2020/02/14(金) 13:18:07
彼の友人夫婦とかと会えないかな?
友人だけだと旦那のことかばいそうだから、何となく奥さん目線も欲しい。
共通の知り合いとかから話聞けたらいいのにね。+146
-1
-
47. 匿名 2020/02/14(金) 13:18:12
子供いないなら別に良くない?一回までは事故だと思ってる。二回以上ある人はなんかあるんだろうなと思う+166
-4
-
48. 匿名 2020/02/14(金) 13:18:20
バツイチでもうまく行く人もいるし
初婚同士でも失敗する場合もあるから人それぞれとしか言いようがない+119
-2
-
49. 匿名 2020/02/14(金) 13:18:24
興信所使って離婚理由調べた方が良いよ。+167
-3
-
50. 匿名 2020/02/14(金) 13:18:30
主です。
いろんな意見があると思うので、参考にしたいです。
私自身も彼の言っている離婚理由を100%信じきっているわけではありません。
入籍はしたけど、一緒に結婚生活を送ることなく離婚に至ったようです。
友達の紹介なのですが、離婚当時はかなり憔悴しきっていた、落ち込んでいた、と聞きました。離婚を言い渡される理由が分からずかなり悩んでいたようです。
引き続きいろんな意見、よろしくお願いします。+129
-5
-
51. 匿名 2020/02/14(金) 13:18:32
バツイチが、とかじゃなくても何か引っかかりがあるなら、そのモヤモヤが無くなるまで入籍待った方がいい。+98
-0
-
52. 匿名 2020/02/14(金) 13:18:35
そんなの付き合う時に考えるものだよ普通は。そこまで行って今さら何ビクついてるんだか。+31
-2
-
53. 匿名 2020/02/14(金) 13:18:39
なんにせよ焦って結婚は良くない+100
-1
-
54. 匿名 2020/02/14(金) 13:18:47
>>1
今気になってるんだからこの先もきっと引っかかると思う。
主さんが気になってるなら結婚前に話し合ってみて。
納得した上で結婚、別れるって決めたほうがいいよ!後悔のないように!
幸せになってください!
+193
-0
-
55. 匿名 2020/02/14(金) 13:19:02
興信所使って離婚理由調べたら?+58
-1
-
56. 匿名 2020/02/14(金) 13:19:08
>>1
バツイチ子なしならいいかなと思う。
けど、結婚して即離婚の理由(真相)が気になる。+277
-2
-
57. 匿名 2020/02/14(金) 13:19:15
主さんが、バツイチの「何が」気になってるかによるんじゃない?
バツイチの人と結婚するのが世間体が悪くて気になるなら、彼に失礼だと思うから初婚男性を探した方がいい。
離婚した事で彼の人間性に問題があるかも?と不安を感じるなら、もう少し見極めが必要。
彼の周辺の人からも話を聞けるといいかも。+61
-3
-
58. 匿名 2020/02/14(金) 13:19:16
もし将来、娘がそんな人と結婚したいって言い出したら、かなり嫌だわ+89
-3
-
59. 匿名 2020/02/14(金) 13:19:21
主さんどれくらい付き合ってたの??長いこと付き合ってたならなんとなく彼の内面とかわかってるかもしれないけど短い間だとまだ猫かぶってる場合もあるしなぁ。
結婚した途端豹変してDVしたりとか普通にあるよ。前嫁がそれが嫌で離婚切り出されたのかもしれないし。+59
-2
-
60. 匿名 2020/02/14(金) 13:19:37
子供がいないならいいけど。離婚理由も大事だと思う。うやむやにする男なら絶対旦那にも非があるから。1週間で離婚をしようとするぶっ飛んだ女を嫁にもらった時点で難ありな気がするけど。+122
-1
-
61. 匿名 2020/02/14(金) 13:19:42
人柄も収入も◎で、親が反対しないなら結婚する。
悩むなら子供がいるか、元奧さんと
どんな関係かってとこかな~
+16
-0
-
62. 匿名 2020/02/14(金) 13:19:51
元嫁がなぜ1週間で離婚したのか。
元嫁が耐え切れないなにかがあったのかと考えるのが普通かな。+85
-1
-
63. 匿名 2020/02/14(金) 13:19:52
>>少しでも気になるならやめておいた方がいいですか。
答えはもう出ているんじゃないのかい。+41
-1
-
64. 匿名 2020/02/14(金) 13:20:09
一生共に歩む人がその人でいいか自信無くなってきたんだね
結婚に不安はつきものだけど、バツイチで前の奥さまと一週間で別れたんだよね?
それしっかり理由を教えてくれないならば、安心して結婚できないよね
でも、迷ってる時点てあなたの答え出てませんか?+54
-0
-
65. 匿名 2020/02/14(金) 13:20:11
>>1
バツ1なら、離婚理由にもよるけど気にしない。バツ2なら本人にも問題あるだろうから、無理。
主さんは、付き合う前から知ってたのに、プロポーズされてからバツ1なのを気にするって、マリッジブルーの可能性もあるのでは?+115
-0
-
66. 匿名 2020/02/14(金) 13:20:17
相手の離婚が成立するまで待ってからの結婚でも
バツイチになるし別に気にならないかも
+0
-9
-
67. 匿名 2020/02/14(金) 13:20:25
1週間で離婚言い渡されて理由がわからないって相当ヤバい気がするんだが+116
-2
-
68. 匿名 2020/02/14(金) 13:20:26
相手の国籍は?+25
-0
-
69. 匿名 2020/02/14(金) 13:20:44
完璧な人間なんていない。
彼のこと主が信じられるなら良いとおもう!
信じられないならダメ。
うちの旦那もバツイチ子無しだったけど仲よく平和にやってるよ。前奥とわたし、タイプが違いすぎて合わなかっただろうと納得すること多い。+24
-2
-
70. 匿名 2020/02/14(金) 13:20:50
>>8
そこは彼の戸籍見たら本当かわかるでしょ
本籍地以外で婚姻届出せば戸籍謄本必要なんだし
+200
-1
-
71. 匿名 2020/02/14(金) 13:21:06
彼に
どうして元妻さんは別れを切り出したのか
聞いたことある?
理由はわからないままなの?
普通は聞かない?
なんか隠してないかな?+97
-0
-
72. 匿名 2020/02/14(金) 13:21:08
どれぐらいの期間付き合ってるの?
知り合ったきっかけは?
ネットで知り合って、共通の知り合いもいなくて、付き合った期間も短いとかだったらまだやめておいた方が…+6
-1
-
73. 匿名 2020/02/14(金) 13:21:10
バツ1ってもうバツついてるから結婚のハードル低そうだね。
あなた初婚なんだからもっと慎重になるべき。+69
-1
-
74. 匿名 2020/02/14(金) 13:21:18
前にどこかで書いたことがあるんだけど、うちの職場にバツ3の男性がいるんだけど見事に全部奥さんが原因なんだよね
強いて言うなら女の見る目がないのが悪いくらいでめっちゃいい人
(´-`).。oO今度は良いご縁だといいな…って呑気に言ってる
バツ付きはおすすめしないけど、バツ=悪い人ばかりではないと思うよ+20
-40
-
75. 匿名 2020/02/14(金) 13:21:36
主の年齢にもよるでしょ、何歳なの?
歳いっててもう他に見つからなさそうででもどうしても結婚したいなら多少妥協して結婚してみる
まだ若いなら他できれいな初婚を探す+50
-1
-
76. 匿名 2020/02/14(金) 13:21:40
つ 興信所+23
-1
-
77. 匿名 2020/02/14(金) 13:21:40
>>50
その友達は離婚当時のこと知ってるんだね。
元奥様とも知り合いなのかな?+165
-0
-
78. 匿名 2020/02/14(金) 13:21:40
>>50
どんな話でも片方の話だけ聞いて一方的に信じてしまうのは危険だよ+171
-0
-
79. 匿名 2020/02/14(金) 13:21:41
そんなに完璧なら1週間で
離婚言い渡されないよね?
裏があるんじゃないか?
結婚前に同棲してみたら?+42
-1
-
80. 匿名 2020/02/14(金) 13:21:44
結婚に至らない交際ほど無駄な道はないね+13
-1
-
81. 匿名 2020/02/14(金) 13:21:49
男のバツイチにまともな奴なんて0.1パーセントいたら良い方だよ。
女はよっぽどでも離婚しない。
だからだいぶヤバいやつだよ。
初婚探しな+98
-27
-
82. 匿名 2020/02/14(金) 13:21:52
優しいとか人柄がいいと思ってるのに疑ってるの?
気になるならちゃんと聞かないと逆に失礼じゃない?+1
-1
-
83. 匿名 2020/02/14(金) 13:22:00
私も26の時バツイチ32歳に結婚を前提にって言われ付き合ったけど、まぁなんかいろいろわかってきて別れた
元奥さんに原因がある風に説明はされたけど、この男にも原因ありだと悟ったから+115
-1
-
84. 匿名 2020/02/14(金) 13:22:17
>>50
気になるならやめときなよ…
バツイチでもオッケー!大好き!気にしない!!絶対この人と結婚して幸せになる!!!❤️
くらいのレベルじゃないと、バツイチと結婚は向いてない。+245
-1
-
85. 匿名 2020/02/14(金) 13:22:39
やっぱり好きじゃなかった、とかなら良いけどね。離婚理由。+7
-1
-
86. 匿名 2020/02/14(金) 13:22:47
>>1
離婚理由が、もし本人(男性側)に過失のある理由だったら、正直に言うはすがない....とは思う。+249
-1
-
87. 匿名 2020/02/14(金) 13:22:53
>>1子なしバツイチか
子供が成人してるバツイチなら
問題なさそうだと思ったけど‥‥
僅か1週間で
奥さんから離婚を言い渡されるって事は
それほどの「何か」があると思う。
興信所使って調べたら?
+247
-0
-
88. 匿名 2020/02/14(金) 13:22:55
>>1
同棲はしてますか?まずはそこから様子見た方がいいかも…+65
-1
-
89. 匿名 2020/02/14(金) 13:23:01
離婚の理由なんかどうでもいい
バツイチという結果が重要
自分が初婚なら無理だわ+26
-4
-
90. 匿名 2020/02/14(金) 13:23:16
>>46
それは彼の肩持つでしょ+26
-0
-
91. 匿名 2020/02/14(金) 13:23:16
昔みたいに結婚って大袈裟なものじゃなくなってきてるよ、付き合って別れたくらいの感覚のひともいる。元カノ気にしてたら結婚できないでしょ。+12
-9
-
92. 匿名 2020/02/14(金) 13:23:21
>>74
外からじゃ分からんて。同僚ごときに本性見せないよ+102
-5
-
93. 匿名 2020/02/14(金) 13:23:40
何とも言えないね。
バツありだろうが、初婚だろうが相性の問題だから、こればかりは結婚してみたいと分からないね。
でも直感的に引っ掛かるなら辞めておいた方がいいかも。
+35
-0
-
94. 匿名 2020/02/14(金) 13:24:03
離婚理由をはっきり聞くべきかと。
離婚りゆうが本当に彼に否がないならちゃんと教えてくれるはずよ。
彼優しいんでしょ?+10
-1
-
95. 匿名 2020/02/14(金) 13:24:59
>>50
一緒に生活する前に別れたとか
入籍する意味ないじゃん
てか主さんはいつまでたっても気にしそうだから
無理なんじゃない?
気にしない人は別に気にならないことだと思うし+165
-1
-
96. 匿名 2020/02/14(金) 13:25:00
人柄収入面問題ない人を私なら手放さない
何があったか第三者に聞けるといいね。+5
-0
-
97. 匿名 2020/02/14(金) 13:25:02
バツイチ男は宗教に入ってるのと同じレベルで無理
人に何を言われても気にしないくらいの気合いがないと無理でしょ。。+19
-5
-
98. 匿名 2020/02/14(金) 13:25:09
>>74
あなたみたいな女性が過去3回騙されてきたんですよ+63
-8
-
99. 匿名 2020/02/14(金) 13:25:19
結婚から1週間で離婚したいですって言われて理由も聞かないで黙って離婚届にサインして憔悴するってどういうことなの…+123
-1
-
100. 匿名 2020/02/14(金) 13:25:28
1週間で…って話、聞いた時にしっかり聞いておいた方がよかったのかもね。
本当にそんなことあるの?って思っちゃう。
どんな原因よ?って。
もし、娘に彼を紹介されてそんな経緯があると聞いたら、ちょっと待てよってなるなぁ。
+37
-1
-
101. 匿名 2020/02/14(金) 13:25:30
離婚の理由はなんとでも言えるからね
片方から聞いた話なんて鵜呑みにしちゃいけないよ+27
-0
-
102. 匿名 2020/02/14(金) 13:25:52
>>74
今までの奥さんもあなたみたいにいい人だって思って結婚したら本性現したんでしょ。
あなたがもし結婚してあげたらきっとバツ4になるよ。+75
-5
-
103. 匿名 2020/02/14(金) 13:26:54
主さん、戸籍謄本を事前に見せてもらった方が良いよ。そこでまず、結婚生活が1週間ではなく半年とか1年なら彼氏は何かやましい事があるのかもしれない。
それから元妻の離婚理由をもう一度心当たりもないのか確認。
自分の都合の良いように言うからね。+84
-0
-
104. 匿名 2020/02/14(金) 13:26:59
>>1
誰にも欠点があって彼の場合はバツイチだと思えばいい
全て完璧な人なんていないよ
子供居るなら養育費とか色々精神的にもダメージを負うからオススメ出来ないけど居ないならそこまで気にする必要はないかと
それにそんなに好きなら周りにやめとけと言われたから辞めるって後悔するよ
バツイチで1週間で離婚なんてガルちゃんで聞いたって否定しかされないよだってお前らなんてどっちも知らないもん+5
-28
-
105. 匿名 2020/02/14(金) 13:27:07
>>50
離婚言い渡される理由も分からないまま離婚したの?話し合いとかもなく?
なんかちょっと変だよね?+191
-1
-
106. 匿名 2020/02/14(金) 13:27:08
>>1
よくその結婚後一週間で前妻が一方的に別れを切り出したということを信用したね。気になるなら徹底的に彼氏さんのこと調べた方がいいかもね。
結婚した後に彼が嘘ついてたことがわかったり、豹変する男もいるからね、離婚歴があって離婚理由をふわっとしか教えてもらえてないのならもっと詳しく教えて貰っといた方がいいと思う。ギャンブルとか借金とか後々わかる方が取り返しがつかない+178
-0
-
107. 匿名 2020/02/14(金) 13:27:31
ガル民には分からないよ。
本当に元妻がおかしな人だったのかもしれないし、彼がおかしな人だから別れを切り出されたのかもしれない、そもそも理由自体嘘なのかもしれない。
あなたが分からない事、見ず知らずのガル民には分からない。+72
-2
-
108. 匿名 2020/02/14(金) 13:28:43
財布をどちらが握るか、生活費は幾らかなどの話し合いを入籍後にして意見が合わなかったとか。+0
-2
-
109. 匿名 2020/02/14(金) 13:28:57
ここで彼氏おかしいって散々言われてカチンとくる気合いがあるようなら結婚できる!
+23
-0
-
110. 匿名 2020/02/14(金) 13:29:04
>>1
バツイチで1週間で離婚かぁ~
仮に(前妻が浮気してたとかでなく)彼側に問題があったとして、主が心配してるのは「前の奥さんが別れたいって感じたみたいに、結婚してから彼の態度とかが変わるんじゃないか?」とかかな?
話し合いも大事だけど、心配なら婚約状態のまま入籍はせず同棲してみたら?
優しい彼でも実は家事全くできないのに妻には細かいモラハラとか一緒に暮らしてわかる部分もあるかもしれないし
+126
-2
-
111. 匿名 2020/02/14(金) 13:29:28
>>50
わたしなら気にならないけど、そこまで気になるもの?
興信所でも使って調べるの?
ここで意見聞いても何も解決はしないと思うけど。
彼に原因があったのかそこまで疑うのなら、やめといた方がいいかもね。
主さんが何歳なのか知らないけど、例えば30代だとしてこの歳まで独身なのには何か原因があるはずって相手に疑われたらどう?
たまたま結婚の機会なかっただけなのに、多分嘘、重大な欠点があるはず!って考える人も中にはいるかもよ。
そこまで気になるから、彼か彼の家族に聞いてみるとか?+69
-6
-
112. 匿名 2020/02/14(金) 13:29:40
後の祭りだけど、私だったら付き合う前に離婚理由を詳しく聞いたかなぁ。
気になるなら、結婚前っていうまたとない機会なんだから聞いてみたら?
それではぐらかしたり何か怪しいところが見えたら結婚はやめる。
後で後悔するより、今頑張った方がいい。+58
-0
-
113. 匿名 2020/02/14(金) 13:29:41
>>1
彼の言ってることが事実かもしれないけど、やっぱ気になるから一応相手の戸籍謄本と借金の有無はきちっと確認しておいたほうがいいよ+111
-1
-
114. 匿名 2020/02/14(金) 13:29:44
バツイチ同士なら気にならないんだろうけど自分が初婚で相手がバツイチだから気になってるんでしょ?それとも友人や周りの目が気になる?
うまく行くかは結婚してみないと分からないけど、結婚前から少しでも引っ掛かるなら、もし何か嫌なことがあった時にバツイチって事が更に気になって嫌になるかも
でもまぁ相手に子供が居ないなら良いんじゃないかな
+8
-0
-
115. 匿名 2020/02/14(金) 13:30:17
こんなとこで聞くくらいだから、やめとけと言ってもらいたいのでは?
自分の見る目に自信がないんでしょう。
結婚したとしても、ちょっと揉めたらすぐにやっぱりバツイチだから…と思ってしまうんじゃないでしょうか。+26
-0
-
116. 匿名 2020/02/14(金) 13:30:20
>>50
離婚の理由が理解出来ないまま離婚ってあるのね…
仕事は続けたい→了解→結婚したら減らすか辞めるかと思った~嫁怒。嫁の怒る理由が理解出来ない。ってパターンが浮かんだ。それか子供産む産まない手のひら返し。
迷うくらいなら止めたら?+63
-3
-
117. 匿名 2020/02/14(金) 13:30:23
元嫁、私なんじゃないかとドキーーー!!!としたわ。
収入面問題なし、という点で別人だとは思うけどw
ちなみに私が離婚を切り出した理由がモラハラとマザコンを突然出してきて、尚且つ生活費の話し合いをしても入れてくれなかったからです。+87
-2
-
118. 匿名 2020/02/14(金) 13:30:26
>>1
入籍後1週間で離婚なんて怪しすぎるじゃん。
よく今まで付き合ってたね。
結婚した瞬間からDV夫になる人もいるんだよ。
もう少し慎重になった方がいい。+160
-1
-
119. 匿名 2020/02/14(金) 13:30:45
うちの兄(子あり)も最近離婚して、建てたばっかの家に一人で住んでるんだけど
家なんて売って帰ってくるかアパートにでも引っ越せばいいのにねーって言ったら母が男は自分の城を持ってた方が自信が持てるのよ。そのうち再婚でもすればいいけどね。とか言っててバカじゃないかと思ったわ
そんな簡単にアラフォーの子ありバツイチと結婚する女性いるわけないだろw+85
-2
-
120. 匿名 2020/02/14(金) 13:31:13
一方的にでも離婚を受け入れたんなら理由は分かってるんだよね、
それをあまり言いたがらない(あやふやにしてごまかす)んなら、彼の方に何か問題があったのでは?
踏み込んだ話でも誠実に向き合って話し合ってくれるなら結婚しようと思えるけど、なんかはぐらかされたまま…って感じなら私なら結婚しない。+19
-1
-
121. 匿名 2020/02/14(金) 13:31:16
>>74
そもそもバツ2の時点でまともな女性が結婚しようと思うはずないよね
そうなると見る目がないというかバツ3は必然的だと思うけど+59
-1
-
122. 匿名 2020/02/14(金) 13:31:22
>>50
何だろうね?
変な性癖がバレたとか?
+67
-0
-
123. 匿名 2020/02/14(金) 13:31:22
>>91
そんな感覚の人、かなりの地雷だわw+14
-0
-
124. 匿名 2020/02/14(金) 13:31:40
相手に子供がいて養育費払ってるとか、もしくは相手の子供と同居とかだと高確率で嫌になるし揉めるけど
子供が居ないなら自己責任で頑張って+6
-0
-
125. 匿名 2020/02/14(金) 13:31:48
私は1年ちょっとでした、、バツイチです。相手のことを悪く言うのは簡単です。自分自身のいけなかったことをどう気付いてるのか…ここが大切だと思います。+69
-0
-
126. 匿名 2020/02/14(金) 13:31:56
結婚1週間で一方的に離婚を言われて、理由も聞かずに別れるって変じゃない?
離婚は仕方ないけど、離婚理由を納得してないのに離婚する人を信用出来ない+61
-1
-
127. 匿名 2020/02/14(金) 13:32:01
欠点がまだ見つかってない今の時点でもバツイチ気になるんだからこれから何か不満が出てきた時全部そこに繋げてしまいそう+19
-0
-
128. 匿名 2020/02/14(金) 13:32:06
彼にやましいことがないなら戸籍謄本を一緒に取りに行ってみようと言ってみては+12
-0
-
129. 匿名 2020/02/14(金) 13:32:07
>>31
男だけのせいかはわからないよ。
知人の男性、離婚して女の子ひとり育ててるんだけど、離婚理由が奥さんが男作って出てって行方不明になっちゃったから。
しかも奥さんの要望でマイホーム建てた後。
奥さん未だに行方不明のまま。+95
-2
-
130. 匿名 2020/02/14(金) 13:32:16
またバツイチ叩きの釣りトピかよ+4
-20
-
131. 匿名 2020/02/14(金) 13:32:18
離婚の本当の理由は別れた奥さんにも聞かなきゃわからないからね。
でもバツイチの何が気になるの?
+6
-1
-
132. 匿名 2020/02/14(金) 13:33:52
バツイチよりもなんで離婚したのかは気になるね
友達とか周りに聞いてみたら?+13
-0
-
133. 匿名 2020/02/14(金) 13:33:54
バツイチ自体は今どき珍しくもないけど、1週間で離婚はレアだからちょっと引っかかるね
早く子供産みたいとかでもないなら、1年くらい事実婚してみたら+30
-0
-
134. 匿名 2020/02/14(金) 13:34:05
結婚する前に根掘り葉掘り聞き出したら?
出会いから相手がどんな人でどういう付き合いをして結婚、離婚に至ったのか全部
何が分かる訳ではないかもしれないけど主の気持ちが少しはスッキリするなら聞いていいと思うよ
相手はバツイチのハンデがあって結婚して貰うんだから何聞かれても答えるべきだし、やましい事があれば男はキレてくるから分かりやすいよ+28
-1
-
135. 匿名 2020/02/14(金) 13:34:08
続編聞きたい+12
-0
-
136. 匿名 2020/02/14(金) 13:34:34
私が10歳上のバツイチ男性と結婚しようとした時に周りは「なんでわざわざバツイチいくの?」「まだ若いのにバツあり選ばなくても」「初婚の良い人いっぱいいるよ!」と反対意見多かった。
その人には子供がいたから、やっぱりそこが気になって私は別れたんだけどね+73
-0
-
137. 匿名 2020/02/14(金) 13:34:45
子供いないならいいかなーって意見もあるけど、もともとそういう考えならこの人がバツイチじゃなかったらなぁなんて思わないよね。主さんは結婚前のハッピー補正かかってもバツイチに引っかかりがあるわけで、結婚して何かあるたびに「やはりバツイチは...」ってクヨクヨするタイプに見える。+42
-1
-
138. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:15
友達にも言ってない離婚理由があるかも+23
-0
-
139. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:25
>>1
1週間で前妻が離婚したくなるバツイチ男には地雷しか感じないのだが大丈夫?+145
-1
-
140. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:36
>>107
だからこそ調べなきゃいけないんだよね+7
-0
-
141. 匿名 2020/02/14(金) 13:36:03
理由を聞かないまま離婚出来るのもおかしい+36
-0
-
142. 匿名 2020/02/14(金) 13:36:05
個人的には無理だな
有責がどちらであったとしても
本当のことなんて当人同士にしかわからなし本当のことを今度の相手に言うという確証も無い
初婚ならなおのことリスクが低いほうが良いと思うわ+12
-0
-
143. 匿名 2020/02/14(金) 13:36:09
バツイチなら当然ながら真実の離婚理由を探るべき
それが出来ない、しないなら相当の覚悟が必要だと思います
前にバツイチの人に口説かれて、奥さんが鬱病になっちゃって離婚したって聞いてたんだけど実際は「自分の浮気」で奥さんが鬱病になって離婚だったよ
(バツイチ男の元同僚男子が教えてくれた)
離婚は少なからず訳ありだからハイリスク+74
-0
-
144. 匿名 2020/02/14(金) 13:36:17
ガルちゃんだと結婚相手の難点を相談すると、ほぼナシって言われるよ。
自分の判断を信じてね+2
-4
-
145. 匿名 2020/02/14(金) 13:36:22
前嫁に即離婚される理由が知りたい!
実は部落出身とか身内に犯罪者、遺伝する病や障害を持った人がいるとか…+43
-2
-
146. 匿名 2020/02/14(金) 13:36:27
よくアラフォーで婚活でも相手が見つからなければバツイチの相手とかしか居ないって意見みるけど主何歳なの?+23
-0
-
147. 匿名 2020/02/14(金) 13:36:43
知り合いに元彼が忘れられなくて、でも元彼とはどう頑張っても結婚できないから仕方なく?というか勢いというか、で結婚した人いたけどやっぱり本気で好きにはなれなくて元彼のことが忘れられなくて入籍後、結婚式キャンセルして離婚した人ならいる。
女の方から一方的に離婚を言い渡した、って。
旦那さんはわけが分からずかなり悩んでたよ。
こういう場合もあるから、一方的に主の旦那さんが怪しい、嘘ついてるっぽいと決めつけるのもよくない。+49
-2
-
148. 匿名 2020/02/14(金) 13:37:10
私はバツイチ子持ちと付き合ってて本気で結婚しようと思ってた
彼の近所の人も彼の子供も元妻が悪い事知っていて(浮気)さすがに元妻が原因だという事は分かった
けど何故大きいとは言え子供にまで離婚理由を詳しく話すのか、周りを全て味方につけるやり方に疑問を持った
彼はいつも子供の為と言っていたけど自分の為にしか思えず別れた+63
-1
-
149. 匿名 2020/02/14(金) 13:37:23
>>50
離婚理由がわからないって、心当たり(自分に非)あるけど認めたくないって言ってるようなもんだけどね。
+98
-2
-
150. 匿名 2020/02/14(金) 13:37:45
一週間で離婚はよっぽど我慢できない何かがないと有り得ないよね。婚約中になにかやらかしたとか、義実家に地雷があるとか?
主彼やその家族友達に聞いたとしても、彼を悪くは言わないだろうから難しいよね。+22
-0
-
151. 匿名 2020/02/14(金) 13:38:27
>>74
最初の奧さんは分からないけど、そこまで行くと変な奴と変な奴の同類婚なんじゃ…
+46
-0
-
152. 匿名 2020/02/14(金) 13:38:33
主のお相手、私の友達の元旦那かと思った。
結婚して1週間で離婚したいと言って、半年ぐらいで離婚したんだったかな。+20
-1
-
153. 匿名 2020/02/14(金) 13:39:01
真面目な話、実はゲイだったりバイだったり、ロリコンだったり、そういう隠し事が結婚前に分かって破談になることはあるよ。
元嫁さんは入籍後に何らかのショッキングな隠し事を知ってしまったってことはない?+64
-0
-
154. 匿名 2020/02/14(金) 13:39:02
主さん、少しでも相手の素性に疑問があるならそこスッキリさせてから結婚したほうがいいよ
彼の実家の家族や友達と会える機会つくって、色々聞いてみては+19
-0
-
155. 匿名 2020/02/14(金) 13:39:03
>>119
お兄さんのこと悪く言いたくないけど
たしかに新築なのに離婚ってきくと
我慢できない何かがあって離婚したんだろうなっておもうね
友達もそういうパターンで
バツイチ子あり男性と付き合ってるけど
新築で嫁が不倫して出て行ったといってるけど
本当かどうか…+58
-0
-
156. 匿名 2020/02/14(金) 13:39:10
>>130
バツイチはこういう卑屈な人ばっかりだよ+8
-3
-
157. 匿名 2020/02/14(金) 13:39:23
相手の情報がほぼ同じで私と同じ人かと思ったw私はその人とは結局付き合わず初婚の人と結婚したけど...。どうなんだろうね。私は元奥さんだけが理由でみたいな感じで話されて、嘘も全然吐けると思ったしこの人が気付いてないだけで奥さんが嫌になるような事したから離婚になったのでは?というのもあり得ると考えてしまった。私は好きよりも猜疑心が勝って止めたけど、好きが勝つなら結婚してみてもいいんじゃない?+24
-0
-
158. 匿名 2020/02/14(金) 13:39:41
へーバツイチってそんなに気になる?条件よりその人の中身が良ければ良いじゃない
生活も困らなくて自分大事に相手を大事に出来るのが一番だから貴方が大事にできないならやめた方が良いね+9
-16
-
159. 匿名 2020/02/14(金) 13:40:46
その男性に限らずの話だけど、私は相手がバツイチで『離婚歴がある』いうことより『結婚したことがある』ってことがなんとなく嫌だ。
例えば婚姻届を書くにしても自分は初めてで書き方とか分からないとこがある時に相手は一度書いてるからある程度は分かる。
結婚式やいろんな手続き、妊娠出産子育て、全部一度経験してて自分は二度目の相手かと考えたら悲しくなる。だからバツイチは無理かな。
+46
-13
-
160. 匿名 2020/02/14(金) 13:41:11
お金かかるけど一生の事だから
興信所で調べてもらったら?
前の奥さんのせいだったのかもしれないし。+46
-0
-
161. 匿名 2020/02/14(金) 13:41:22
中身がよくないからバツイチになったわけで…+6
-10
-
162. 匿名 2020/02/14(金) 13:41:33
相談所なんかだと高齢未婚より一回でも結婚できたバツイチのがいいとかってよく言われるけど+10
-8
-
163. 匿名 2020/02/14(金) 13:41:43
>>158
初婚でもモラハラDV男とかいるからね、でも自分の結婚相手がバツイチとなると理由が気になるところだと思う+6
-0
-
164. 匿名 2020/02/14(金) 13:41:46
いやいやちゃんと聞いた方がいいよ離婚理由を
心当たりはあるんじゃないかな?しかも恋人同士じゃなく夫婦なんだから離婚する時に理由も聞かないで…って無いでしょ…
主さん冷静になって良く話し合うべきだよ頑張って!+31
-0
-
165. 匿名 2020/02/14(金) 13:42:29
>>1
ここで一度止まって考えられた主さんは冷静!
今は悩んでて辛いかもだけど、一度止まって考えた時間があるってことに意味があるよ〜!自信につながると思う!+105
-1
-
166. 匿名 2020/02/14(金) 13:42:45
>>1
バツ2になるとやばい人認定になるから普通のバツイチは本当に慎重になるよ
主が何年付き合ってんのか知らないけど簡単に再婚しようとするバツイチは危ないんじゃない?+101
-0
-
167. 匿名 2020/02/14(金) 13:43:37
>>50
結婚した相手に離婚したいって言われて理由も聞かず離婚届に判を押したってこと?
ちょっと意味がわからないね+120
-0
-
168. 匿名 2020/02/14(金) 13:44:07
離婚理由聞かれたら実際は自分に非があったとしても、本当のことは言わず相手側に理由があってとかごまかす人がほとんどだよね。
交際相手に聞かれたら余計。自分の不倫でとか暴力でとか、馬鹿正直に言ったらそこで終わっちゃうし。+29
-1
-
169. 匿名 2020/02/14(金) 13:44:45
奥さんにとっては1週間で婚姻関係終わりにしたいような男だったとも取れるよね。
これは私の兄の話だけど言うね。
結婚1年で元カノと不倫関係になり、1年後くらいに嫁さんにバレて大揉め。
精神病むくらいにお嫁さん悩んじゃって、心中も考え兄に包丁向けたこともあった。
揉めに揉めて不倫発覚から半年で離婚成立。子供はもちろん作っていない。
お嫁さんから慰謝料を高額請求されたけど全額一括で支払った。
で、次に兄が見つけてきたのはシングルマザー。
どうやら母子には離婚理由を兄の都合の良いように言ってる。つまり、自分の不倫が原因で夫婦仲破綻して離婚とは言ってないっぽい。
元嫁は気性が荒く、包丁持ち出して脅してくる日々にうんざりして離婚になったという設定ぽい。
自分に非があって離婚した人は、少なからず自分の都合の良いように事実を捻じ曲げると思う。
自分が1番可愛いのが人間だもの。+116
-0
-
170. 匿名 2020/02/14(金) 13:44:50
>>1
入籍一週間で離婚されるっておかしいでしょ。
理由は彼氏さんに聞いても無駄だよ。自分が悪くても正直に言うわけないからね。
私だったら絶対信用しない。元嫁さんなり昔からの友達なり離婚した理由をハッキリと突き止める!
+113
-0
-
171. 匿名 2020/02/14(金) 13:46:02
自分に非がなかったらちゃんと説明する+2
-0
-
172. 匿名 2020/02/14(金) 13:46:50
>>50
実際気になっちゃってるんだし興信所とか使って調べてみたほうがいいんじゃない?
バツイチじゃなくても結婚前に調べる人もいるんだから変なことではないよ。+104
-1
-
173. 匿名 2020/02/14(金) 13:47:22
必ず戸籍謄本を取ってもらって、ちゃんと離婚の日付及び子供の有無を確認してからにした方がいいよ。私がバツイチ旦那と結婚するときに彼の言葉を信頼してそれで失敗したから。
旦那が結婚の挨拶にうちに来たときに父が「離婚の経験があると娘から聞いていますが、子供はいませんね?」と確認したにも関わらずに「はい!」と返事して私も両親も安心して結婚したら、戸籍謄本が必要で取り寄せたときに子供の名前が…。旦那は「あのとき緊張しすぎてて、そんなこと聞かれたか覚えてないし、自分では除籍してるからいないと思ってた」って平謝りされたけど、おかしいよね。
あと、すごいスピード離婚した旦那さんの話が本当でも、二人の生活を始めるために揃えて、一度でも使ったかもしれない食器や家電やリネン類がある可能性も。
それに対して嫌気が差すのなら結婚はやめた方がいい。快く買い換えてくれる人ならいいけど、ケチでそれを平気で再利用しようとしてる男なら後々までわだかまりが残ると思うから。+59
-0
-
174. 匿名 2020/02/14(金) 13:48:23
>>129
その理由だったら主の彼氏も主に話すでしょ、明らかに元嫁が原因て分かるから。
でも主にあやふやにしか説明出来てない時点でお察し。+91
-1
-
175. 匿名 2020/02/14(金) 13:48:49
スピード離婚はやっぱ女性問題とか借金問題とか疑ってしまうな
DVとかだったら友人もそこまでの嘘つかないだろうし+34
-0
-
176. 匿名 2020/02/14(金) 13:48:51
>>160
興信所でそんなこと調べられないよ。
夫婦の離婚理由が何だったか、なんて。
昔とは違うんだから。+16
-0
-
177. 匿名 2020/02/14(金) 13:49:12
親はなんて言ってるの?認めてくれてるから進んでるんだよね?
結婚を迷ってる事は言わないでお母さんなら気になるー?むて聞いてみたら
人となり見てくれて背中押してくれるかもしれないし
興信所使って調べちゃお(^o^)ノ ってなるかもしれないし
ガルちゃんで聞くよりずっと話が早そう+17
-0
-
178. 匿名 2020/02/14(金) 13:49:15
別れた奥さんの方からも離婚の理由が聞けたら一番いいと思うんだけ
バツイチと結婚した人、私も周りで何人か知っているけどぼぼ事故物件だったよ。
オススメはしない。
+79
-0
-
179. 匿名 2020/02/14(金) 13:49:19
私は相手がバツイチ子持ちでも全然あり
周りからは変って言われるけど私の結婚相手は自分で決めるんで周りからとやかく言われる必要は無い
親にもそれは伝えてる
まあ、そもそも結婚自体する気無いけど+3
-15
-
180. 匿名 2020/02/14(金) 13:49:43
>>83
全部前妻のせいにしてたら怪しいよね
主みたいに「別れを切り出したのは妻側だけど、原因不明」ってのも怪しいけどw
+54
-1
-
181. 匿名 2020/02/14(金) 13:49:48
>>1
同棲賛成派ではないけど
入籍前にしばらく一緒に暮らしてみるのは
どうだろう+47
-1
-
182. 匿名 2020/02/14(金) 13:50:05
>>169
不倫する男なんて妻と上手くいってたとしても、盛り上げるために不倫相手にも妻の悪口とか言ってるもんね。
新しい彼女にも妻に問題があって、君となら上手くいったのにみたいな口からでまかせいくらでも言うよね。+39
-0
-
183. 匿名 2020/02/14(金) 13:50:05
>>1
あなたが結婚1週間で相手に一方的に離婚を言われたらどうしますか?
私なら理由を説明してくれないなら離婚の印は押さない
理由によって相手が悪いなら慰謝料の請求も考えると思う
あなたの彼は、結婚1週間で離婚して欲しいと言われた後にどうしたんだろうね
いつ、離婚の話になったかなんてどうでもいい、肝心なのはその理由でしょ
その理由をちゃんと話してくれない相手なら、私は結婚できないな
+130
-0
-
184. 匿名 2020/02/14(金) 13:50:55
彼の実家の家族に聞くのが一番だと思う
あと、男性は父親に似るっていうから、義父になる人のこともよく観察してみては+5
-0
-
185. 匿名 2020/02/14(金) 13:50:58
私ならやめておく。お付き合いすらしない。+12
-2
-
186. 匿名 2020/02/14(金) 13:52:27
主人は子なしバツイチでした。
バツイチと知った上で付き合い結婚しました。
離婚理由も聞いたし(元奥さんが原因)私はバツイチなんて気になりませんでしたよ。
前の結婚は義両親が最初反対したのもあり条件付きで許してもらったらしいですがうまくはいかなかった様です。
私は過去は全く気にならないし知りたくないタイプなので全然支障なく仲良く結婚生活を送ってます。
主さんはバツイチに偏見があるのかな?
離婚理由は人それぞれ異なるし色んな辛い経験をするけど大切なのは今現在です。
現在の彼や彼の家族友人を見て結婚を決めて下さい。
どうしても引っかかるならプロポーズは断って別れるべきです。
彼の為にも中途半端な気持ちでプロポーズを受けないで下さい。+13
-25
-
187. 匿名 2020/02/14(金) 13:52:29
>>183
不倫でもない限り妻有責でも男性から慰謝料請求することって少ないからね+13
-0
-
188. 匿名 2020/02/14(金) 13:52:40
ともかく、主の彼は、何らかの嘘をついているのは間違いない。
しかも、主の人生にとって重大な決断を迫る場面で。
誠実で信用できる男だとはあまり思えない。
主のことを本当の意味で愛しているとも思えない。
+40
-2
-
189. 匿名 2020/02/14(金) 13:53:48
私はバツイチ子持ちの人と結婚したよ。
前はデキ婚だったし子供は軽い障害もあって上手くいかなくて別れたみたい。最初はかなり困惑したし私もやめた方がいいかなとか思って悩みましたけど、今は大事にしてくれるしとても幸せです。養育費のみで前の嫁子どもとは今全く関わりを持ってないので生活に支障ないので問題ないです。
好きが勝つなら時間が解決するし、自分たちの生活ができてきたら忘れちゃいますよ^ ^+4
-64
-
190. 匿名 2020/02/14(金) 13:54:02
旦那元嫁とこなし再婚 私初婚
子供いないから結婚した
けど
元嫁には家買ったのにうちには買ってないのがむかつく+23
-1
-
191. 匿名 2020/02/14(金) 13:54:23
女側のせいにしてる人はだいたい自分が原因+52
-0
-
192. 匿名 2020/02/14(金) 13:54:35
DVする人も結婚するまではめちゃくちゃ優しかったりするよね
>>1の彼がそうじゃなければいいけど+36
-2
-
193. 匿名 2020/02/14(金) 13:54:39
>>3
ちなみに前嫁子どもの除籍もできる!+44
-2
-
194. 匿名 2020/02/14(金) 13:54:51
この結婚はやめておいたほうがいい気がする
入籍前からこうやってネットでトピ立てて相談するような結婚が、何十年もうまくやっていける気がしない
好きで簡単に別れられないなら、入籍はせず事実婚でもいいのでは+37
-0
-
195. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:55
自分の知り合いだけど、旦那から殴られて怖くなってすぐ離婚した子がいたよ+49
-0
-
196. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:00
>>1
うちも似た感じなので出てきてしまいました。
夫バツイチ、私初婚。
夫は前妻とは結婚二ヶ月で別居、からのスピード離婚だったそうです。
奥さんの精神的病が離婚の大きな原因と聞いており、特に離婚歴は気にせず結婚しました。
結婚して10年、二人の子供に恵まれました。
なんとかやってるけど、まぁスピード離婚も納得だな〜と思い当たることは多々有りました。私も子供が居なけりゃ離婚してる。
気にしなかった人でもそんな感じなので結婚前から気になるなら…どうでしょうね〜。
+94
-4
-
197. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:10
>>189
養育費を払っているとはいえ軽い障害がある子供を元奥さんに押し付けて幸せに暮らしてる男か…+94
-0
-
198. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:16
どんな小さいことでも1個でも嘘ついた人は嘘まみれだと思った方がいい。+18
-0
-
199. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:47
>>190
そりゃ買うわけないじゃんw
+7
-0
-
200. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:58
全てのバツイチの方がそうだとは言わないですが、バツイチになるにはそれなりの理由があると思う。
うちの父はめちゃくちゃプライド高くわがままで頑固。最近区役所で見たらバツイチだった。
やっぱりなってかんじ。
あんな性格で結婚生活なんておくれないわ。
母親もバカだなって思う。+35
-0
-
201. 匿名 2020/02/14(金) 13:57:02
>>1
真実を隠してるっぽいところがもう地雷だよ
あなたも少し疑わしく感じてるじゃない。
その勘は当たる
やめときな+116
-0
-
202. 匿名 2020/02/14(金) 13:57:41
相手のご両親や友達に会ってから判断するかな
そこである程度の人間性がわかる、と思ってるしあながち外れてはいない+5
-0
-
203. 匿名 2020/02/14(金) 13:57:44
>>1
相手の離婚理由は、二人にしか分からない事だから考えるだけ無駄だと思う
相手の家族も問題ないなら良いんじゃない?+4
-5
-
204. 匿名 2020/02/14(金) 13:57:57
>>189
え?!子供捨てた男?+65
-1
-
205. 匿名 2020/02/14(金) 13:58:09
そもそも主はいくつなの?+6
-0
-
206. 匿名 2020/02/14(金) 13:58:42
初婚でもどんなにスペックや人柄がいい人でも何かが原因で離婚したり豹変する可能性はあるよ。
第三者から見るとバツイチの時点で不信感は持たれるけど、主にしかわからない彼の素敵なところもあるんじゃない?
起きてないことに悩んでいても仕方がない。
今彼をどう思うのか、自分が結婚したいと思うのかが大事だと思う。+11
-0
-
207. 匿名 2020/02/14(金) 13:59:04
>>39
バツがついてなくても悪い男はいっぱいいるよ+42
-5
-
208. 匿名 2020/02/14(金) 14:01:01
大事なのは一週間で離婚したいと言われたことより「離婚したいと思われた理由」よね。
+56
-0
-
209. 匿名 2020/02/14(金) 14:01:16
旦那さん冷たいね、障害あって上手くいかなくて、とか。自分の子供じゃん。
子供さんにはちゃんと養育費払ってるの?軽い障害があるなら元奥さんのサポートもしっかりしてる?+24
-3
-
210. 匿名 2020/02/14(金) 14:01:36
>>189
サラッとかいてるけど、離婚理由がかなり鬼畜+84
-1
-
211. 匿名 2020/02/14(金) 14:01:50
>>208
どうせ妻側に男がいただけでしょ+2
-10
-
212. 匿名 2020/02/14(金) 14:01:58
>>189
でも、前妻との間に子供がいるなら相続とか相手側と関わりたくなくても関わらなくちゃいけなくなることがこれから先、出てくるんじゃない?
障害のあるお子さんがいるなら尚更。。+66
-0
-
213. 匿名 2020/02/14(金) 14:02:07
離婚理由が気になっていることを彼に話したら?
うやむやなままじゃ信頼関係が築けないと言ってもいいと思う
相手が悪いの一点張りなら学習してないから同じ過ちを繰り返しそうだし
戸籍貸しなんかでバツがついてるなら論外だし
興信所を利用するのもありだけど、大切なことを話し合える間柄じゃなけれは結婚しない方がいい+10
-0
-
214. 匿名 2020/02/14(金) 14:02:07
1コメだけ見ると、悪いけど男性から地雷臭しかしない
めちゃくちゃ奥さんが酷いって可能性もなきにしもあらずだけど、どうしてもその人がいいなら探偵やとって原因調べたいレベルだね+33
-0
-
215. 匿名 2020/02/14(金) 14:02:28
私もバツイチの人を紹介されて、優しいしお金持ってるのに何で別れたんだろうと思って離婚理由を聞いたら「分からないんだよね。向こうから突然言い出してきて…。」って言われた。
何となく怪しく感じて元奥さんを知ってる人に頼んで奥さんに会わせてもらったら「結婚前までは優しかったのに急に暴力で支配してきた。結婚する気なら貴方も気を付けて。」と当時の写真などを見せられました。
離婚理由はちゃんと調べた方がいいと思う。+100
-1
-
216. 匿名 2020/02/14(金) 14:04:09
>>214
探偵雇うくらいなら結婚しなければいい
相手を疑う事しかできないなら結婚なんてしなくていい+3
-16
-
217. 匿名 2020/02/14(金) 14:04:14
>>208
調べようがないでしょ+1
-3
-
218. 匿名 2020/02/14(金) 14:04:31
>>189
えぇー!何その旦那!
男親あるあるだよね障害児を自分の子供と認めたくなくて、夫婦関係ぎくしゃくしてってやつ。+85
-1
-
219. 匿名 2020/02/14(金) 14:05:18
わたしは初婚で子ナシの彼と結婚しましたが元嫁との離婚理由が子供できなかったから…+2
-10
-
220. 匿名 2020/02/14(金) 14:05:44
>>1
気になるなら止めた方が良いと思います。
離婚理由は人それぞれで、明らかに悪さをした側もいれば、された側もいますし、性格の不一致もあると思います。
離婚していない夫婦でも、問題がある人は多くいて、既婚者全てが“善”とは限りません。
結婚未経験者も、問題がある人はいて、全てが“善”ではありません。
ですから、離婚した人が全て “結婚には悪” ではないと思うのです。
相手が結婚未経験者だろうと、離婚経験者だろうと、問題がある人と結婚しない様に注意するのは共通だと思います。
その彼に問題があるのなら結婚は止めるべきです。
もし、特に問題なく、皆と同じように短所を持っているという普通の性格だとしても、気になるなら、
離婚歴の無い人と結婚した方が良いと思うし、納得がいくと思います。+40
-0
-
221. 匿名 2020/02/14(金) 14:05:56
>>1
一週間で離婚決意するだけの理由が奥さん側にあるんだよね
そこが引っ掛かる+52
-0
-
222. 匿名 2020/02/14(金) 14:07:54
>>1 >>50
離婚理由わからない、一緒に住んでないのに離婚ってやっぱり変だよ
ホントの理由はわからなくても、どうしてそうなったのか彼なりの考えを聞かせて欲しいよね+123
-1
-
223. 匿名 2020/02/14(金) 14:08:16
やめとくべき
結婚前に気になるレベルの事は、結婚後に四六時中考えるレベルで気になる可能性が高い+32
-0
-
224. 匿名 2020/02/14(金) 14:08:19
>>219
わたしの知り合いかと思った
いつの間にか離婚してた
子供できないからって
んですが再婚して子供できてた…
夫婦ってなんだろうね+25
-1
-
225. 匿名 2020/02/14(金) 14:08:33
なんで離婚の原因が彼にある事になってんの?
+6
-1
-
226. 匿名 2020/02/14(金) 14:09:42
>>155
てか、前嫁と建てたマイホームに一生住むとか普通に嫌だよね+60
-0
-
227. 匿名 2020/02/14(金) 14:10:13
バツイチを隠してて別れたとか?実はバツ2バツ3とか+3
-0
-
228. 匿名 2020/02/14(金) 14:10:20
>>212
その時はその時かなとおもってます。多分その子長生きしないから相続うんぬんはまだ考えてない‥
いずれにせよ今普通よりもだいぶ高い養育費払って弁護士入れてちゃんと決めたみたいだし。+1
-27
-
229. 匿名 2020/02/14(金) 14:11:30
>>156
バツイチちゃうし+3
-0
-
230. 匿名 2020/02/14(金) 14:12:02
>>43
これがいいと思う+24
-1
-
231. 匿名 2020/02/14(金) 14:12:53
凄くいい人だったからバツイチと結婚しました。私は初婚。
すぐにモラハラが始まりましたよ。
離婚するには、何かしらあるって思った方が良いよ。
+85
-1
-
232. 匿名 2020/02/14(金) 14:12:55
>>1
バツが引っかかるなら最初から付き合わなきゃよかっただけ+8
-0
-
233. 匿名 2020/02/14(金) 14:13:28
彼氏の元奥さんは加藤紗里?+2
-0
-
234. 匿名 2020/02/14(金) 14:13:49
>>231
じゃああなたも何かしらあるんだね…+4
-8
-
235. 匿名 2020/02/14(金) 14:13:53
>>218
ちゃんと大事にしてましたよ。それ以上に嫁と居たくなかったって8年くらい家庭内別居してたけど、子どものためって。デキ婚で女との相性知る前にこうなったから自業自得だなとは思いますけどね笑+4
-18
-
236. 匿名 2020/02/14(金) 14:14:19
籍入れて一週間程で離婚した人なら私も知人でいる。
旦那さんは病院勤めで帰宅後に薬品の匂いが染み付いてるのが嫁さんは気になって、それがどうしても耐えれなかったのが離婚の原因だそう。
え⁉︎それだけで⁉︎と不思議だったけど、匂いも結構重要だよね…
なんか旦那さんが気の毒だった。+39
-0
-
237. 匿名 2020/02/14(金) 14:14:40
>>1
DVとかのパワー系だったら離婚受け入れないと思うんだよね
そのバツイチ彼に原因があるとすればたぶん頭悪い系だと思う+61
-1
-
238. 匿名 2020/02/14(金) 14:15:20
女って自分の見る目の無さを棚に上げて男を叩きたがるよね
何でもかんでも人のせいにする人生とか終わってんね+5
-11
-
239. 匿名 2020/02/14(金) 14:16:13
>>187
たった1週間で離婚の話になるってなかなかだよね
嫁側の問題なら、他に男が居たパターンがありそうだけど
結婚してしばらく言えなくて結婚生活続けたけどやっぱりダメだったとかならわかるけど
たった1週間で言い出せる位なら、結婚前に言って結婚やめるだろうし
結婚前から好きだった人に、結婚直後に思いが通じたとかだとしても、すぐに離婚は言い出せない気がする
何となくだけど、自分に問題がある時ってなかなか言い出せない事が多い気がするから
結婚後によほど我慢できない何かがあった→旦那側に原因あり の方がしっくりくる+35
-0
-
240. 匿名 2020/02/14(金) 14:16:42
>>1
私も、私が未婚彼がバツイチです。結婚を視野にいれています。
私の場合は主とは違って、彼から聞いた離婚理由を信じてます。まぁ多少フィクション入ってるかもしれないけれど、私だって多少の嘘はついたことあるし…それはお互い様ってことで、という気持ちです。笑
おそらく気にしてるのはバツイチってことよりも、バツイチになった経緯だよね。それはもう画面の向こうの私たちじゃわからないので、彼に改めて聞くなり、今の彼の言い分を信じるなりして主自身が解決していくしかないよ+18
-18
-
241. 匿名 2020/02/14(金) 14:19:24
>>1
私は何かあるとバツイチのくせに、って思ってしまう。心残りどこかで私は初婚でそっちはバツイチなんだから引け目に感じててほしいって思ってるから、喧嘩したときとか対等でいられるとムカついてしょうがない。自分も大した人間じゃないのにね。
そういのが旦那にも伝わってる上手くいかないときもあるよ。
何だかんだまだ乗り越えていけてない。
+82
-2
-
242. 匿名 2020/02/14(金) 14:19:50
結婚式前に浮気してバレたとか
+8
-0
-
243. 匿名 2020/02/14(金) 14:23:28
>>189
時間が解決しない類の問題を抱えてる旦那さんやん…+22
-0
-
244. 匿名 2020/02/14(金) 14:23:33
一週間の間に何があったんだろう…。
私だったら、怖い気持ちが半分あるから、入籍前に1ヶ月同棲して大丈夫か確かめる。
私自身も両親の了承を得てから先に同居して4ヶ月後に入籍した。+14
-1
-
245. 匿名 2020/02/14(金) 14:25:05
>>155
実際いるよ、新築建てたばっかりなのに嫁が不倫して別れて欲しいって言われた人。
その人は家から追い出されたらしいからちょっと違うけども。
世の中には理解できないほどのしょうもない人間存在するんだよね。
結局離婚して、また別の人と再婚して子供も授かってたよ。+17
-0
-
246. 匿名 2020/02/14(金) 14:25:46
半年で離婚して子なしの金持ちバツイチ男性とスピード結婚した友達がいる。
離婚原因は前の嫁さんの料理を食べてたら長生きできないと思ったから、だって。
友達は料理に自信があったし楽しい男性だったしお金持ちだしと結婚したんだけど、数ヶ月経ってみて分かったのは凄く変人らしい!
そもそも料理というか野菜と白ご飯以外食べない人。
お金持ちなのは全くお金を使わずケチケチしてるから。
そして楽しい人=よく喋る=言いたい事ずばずば言う=喧嘩になる
その言いたい事ずばずば言うのが、屁理屈ばかりらしいよ。
結局スピード結婚したけどスピード離婚を考えてるらしい。大丈夫と思ってた、良いと思ってた事が結局全部ダメだったわけだよね。+48
-0
-
247. 匿名 2020/02/14(金) 14:27:36
>>235
家庭内別居って8年も子供の世話をどっちがしてたのよ
高い養育費でどや顔する男いるけど、これは高くて当然だし+39
-1
-
248. 匿名 2020/02/14(金) 14:28:24
>>245
一番楽しい時期だと思うのにな〜
新築でどんな家具おこうとかどこにこれおこうとか考えるのに
違うことにも手を出しちゃうのね…+2
-0
-
249. 匿名 2020/02/14(金) 14:28:44
>>28
そうね。どちらかが結婚前から相手がいたってやつなら分かる。
+27
-0
-
250. 匿名 2020/02/14(金) 14:29:03
>>1
半同棲みたいなことはしたことありますか?
結婚を本気で考えてるからこそ、シミュレーションしてみたい、と頼み、試してみたら?
できれば、平日お互い普段通りの生活をしながら。
男性には自覚ないけど、1週間で嫌になる程、生活習慣がだらしないとか、生活を共に送る上での気遣いデリカシーのかけらも無いとかあったのかもよ?+20
-0
-
251. 匿名 2020/02/14(金) 14:29:22
>>218
この文だけみたらひどい男かもね!
でも初婚同士でもモラハラ、浮気、借金、低所得、子ども放置とかとか、それぞれ問題がある人はいっぱいいるよね。
本人たちにしか分からない幸せもあるよ。その旦那さんもすごく悩んで悩んで今に至ってるのかもしれないのに。+3
-7
-
252. 匿名 2020/02/14(金) 14:29:41
>>24
でも嘘をつくなら半年や1年とかで言いそうだよね。嘘ならなんでこんな変な嘘をつくのかわからないし…
本当でも嘘でも「1週間で別れを切り出される」というのが不安。
+58
-0
-
253. 匿名 2020/02/14(金) 14:31:20
>>235
大事にしていたら今も子供さんと交流があるのでは?養育費払うのなんて当たり前だし。+32
-0
-
254. 匿名 2020/02/14(金) 14:35:55
子供いなければ別にいいんじゃない?
ただ一週間で離婚ってのが信じがたいかな。一週間だとしたらその彼が急に暴力的になったとかなんか悪い理由がありそう。+9
-0
-
255. 匿名 2020/02/14(金) 14:36:45
>>1
やめた方がいいよって背中押されたい感じだね。
バツイチが気になるならやめた方がいい。
主さんも心にしこり残したまま結婚してもしかしたら離婚しちゃうかもしれないし。(そしたら自分がバツイチになるよ)
気にならない人はあんまりいないと思う。どちかかが初婚なら特に。離婚理由はその夫婦にしか分からないよ。
私はバツイチでも子供さえいなければいいかと思ったので。+56
-0
-
256. 匿名 2020/02/14(金) 14:38:47
>>215
友達がバツイチ男性と付き合ってる時に、私の先輩の友達がその男性の前の奥さんである事がわかり、奥さんの方から喋りたいと申し出てきたよ。
DV男で借金もち、浮気症で子供も居てるのに慰謝料養育費を踏み倒す酷い男だから気をつけた方がいいよ…と。でもその頃には私の友達も妊娠してて結婚寸前。破談も出来ず結局結婚して間もなくDVモラハラされ離婚。案の定、養育費なんて払わずトンズラ。
風の噂では、また誰かと再婚して子供作って離婚して、またさらに誰かと結婚したらしい。
その男の戸籍履歴どうなってるのか怖いわ。
出来る事なら前の奥さんと会って話聞けるといいよね…+61
-0
-
257. 匿名 2020/02/14(金) 14:38:51
私はよほどのことがなければ旦那と離婚しない。よほどのことというのは、ギャンブルや浪費での借金やDVやモラハラや厄介な解決できない義実家問題、鬱で当たり散らされるなどなど。
私の周りの女性達も結構クセモノ旦那は多いけど、我慢してたり妥協して生活しててもよほどのことがなければ離婚しないと言ってる。
いいとこと悪いとこを天秤にかけて少しでもプラスだったら離婚を選ばないケースが多い。
妻の年齢や子供の有無にもよるけどさ。
だからバツイチ男性ってすごく警戒する。相手の浮気など相手理由での離婚って言うのなら調べるかも。+11
-0
-
258. 匿名 2020/02/14(金) 14:40:41
優しくて、人柄も収入もいいなら1週間で離婚されないよね。+38
-0
-
259. 匿名 2020/02/14(金) 14:41:21
>>67
でも彼本人ではなく相手の女性がおかしい場合もあるんじゃない?
気まぐれで気持ちが乱高下するタイプとか実は二股かけていてもう片方が良くなったとかマリッジブルーこじらせたとか、とにかく結婚式をしたかったとか。
+5
-4
-
260. 匿名 2020/02/14(金) 14:41:21
>>219
うちの知り合いでもいる。
その人は子供欲しくて欲しくて仕方ないけど、元嫁が不妊症でできなかったから離婚。
去年20代の子の再婚してた。
その知り合いの男は40代+2
-1
-
261. 匿名 2020/02/14(金) 14:41:46
>>234
私は離婚してませんよ。+3
-0
-
262. 匿名 2020/02/14(金) 14:42:47
>>231
わかるー!うちの夫もバツイチモラハラ
離婚に向けて準備してます+23
-1
-
263. 匿名 2020/02/14(金) 14:43:03
>>228
なんでダンナが長生きする前提なの。
ダンナが事故死した場合どうするの。
養育費と相続は全然別。
前妻、親権者代理人として相続分ガンガン請求してくるだろうね。
訴訟必須案件。渡せる現金数千万用意がないと、マイホームは売って換価になるよ。
+34
-0
-
264. 匿名 2020/02/14(金) 14:43:43
バツイチ同士で結婚した友達いるけど、旦那のことをやっぱバツイチだけあるね、バツイチの理由も聞いてた理由とは違う理由がなんとなくわかると意味深な事言ってた。
でもバツ2になるのは世間体で絶対避けたいから耐えるらしい。+21
-0
-
265. 匿名 2020/02/14(金) 14:44:07
子供いなければと思うけど、あなたの親ならとことん原因究明して安心したいです。
知り合いの息子さんが、新築で立派な家を建てたのに結婚一年未満で離婚しました。
お嫁さんに好きな人がいて、結婚後再会、やっぱりこっちがいいって離婚されたそうです。
そういうケースもあるけど、よく考えてみたらその息子さん自体、頼りないというか魅力がない。
親戚にも2年足らずで離婚した人がいますが、姑がきついのに息子がちゃんと仕切れなかったからだし、やはり離婚にはそれなりの理由があるものですよ。
逆に以前仕事で一緒だったアラサー女性が、一方的に婚約破棄された過去があり、その話を聞いて気の毒に思ったのですが、付き合ってみると気が強くて可愛げがなく、自分のミスを人になすりつけるような女性だったので、そりゃあ結婚したくなくなるなぁと納得しましたよ。+5
-0
-
266. 匿名 2020/02/14(金) 14:44:41
>>247
友達で家庭内別居いるけど妻側だって
+7
-0
-
267. 匿名 2020/02/14(金) 14:44:53
具体的にバツイチのどんな点が気になるの?+0
-0
-
268. 匿名 2020/02/14(金) 14:45:14
>>50
彼は離婚理由が未だにわからないってこと?
自分の人生の大きな出来事なのに
その理由を知らないまま離婚に応じて、その後もその理由と向き合おうともしなかったって事?
そんな人と結婚して大丈夫?+96
-3
-
269. 匿名 2020/02/14(金) 14:45:54
みんなやっぱり初婚同士が望ましいよ+12
-0
-
270. 匿名 2020/02/14(金) 14:47:14
>>11
同意
DV・モラハラ・ポーク○ッツ・異常性癖・○○出身色々考えられてしまうよー
でも>>1も結婚の話が出た時点でそんな事は考えただろうし
あと主のご両親はどう思ってるのか❓️親の意見は子を思っての事だから良く良く聞いた方が良い
もう少し色々確認してからの方が良いとは思うよね
+123
-0
-
271. 匿名 2020/02/14(金) 14:47:21
>>197
おまけに金だけ払って障害のある子どもはなかったことにしてるという鬼畜っぷり。
金だけ払うだけましなのかな。
私だったらその人間性が信じられないから無理だな。怖い。+44
-0
-
272. 匿名 2020/02/14(金) 14:47:23
>>228
長生きしないとわかっててそのお父さん子供に会ってないの!?どんな理由で?
信じられない。。。+36
-0
-
273. 匿名 2020/02/14(金) 14:47:39
>>175
周りのスピード離婚はほんとそれ。異性問題、お金問題+4
-0
-
274. 匿名 2020/02/14(金) 14:48:07
>>228
軽い障害なのに何で長生きしないといえるのかな。
今は医学が発達しているから障害の人の寿命も伸びているのに。
それと、その子の母親がそれこそ病気だとか不可抗力で子供を育てる事が難しくなったら当然養育義務が出てくるよ。+31
-0
-
275. 匿名 2020/02/14(金) 14:49:36
探偵に調べさせたら?いろいろ+0
-0
-
276. 匿名 2020/02/14(金) 14:49:47
>>199
前の会社の元社長は、本当は借りれないはずのローンをコネクションで組んで80までローンらしいけど、買ってたよw+1
-0
-
277. 匿名 2020/02/14(金) 14:50:25
>>191
前妻が不妊症で子どもが欲しかったからっていう人も知ってる+6
-0
-
278. 匿名 2020/02/14(金) 14:51:53
>>193
そうなの。
私の友達の旦那は戸籍は自分1人だったらしく、それに疑問をいだきづつも、入籍。結婚して初めての正月に元嫁からの年賀状でバツイチが判明して修羅場になってた+39
-1
-
279. 匿名 2020/02/14(金) 14:51:59
+0
-3
-
280. 匿名 2020/02/14(金) 14:52:21
>>50
もし自分が1週間で離婚言い渡されたなら、理解できないから調停やら裁判までして理由をきちんと提示されないと納得いかない。主の彼氏さんは理由もわからぬまま離婚を承諾してしまったの?そんな事有り得る?
それなら逆に主の彼氏さん、結婚と離婚のこと軽く考えすぎじゃない?+72
-1
-
281. 匿名 2020/02/14(金) 14:52:39
>>196
子供のために離婚しないって自分のためでしょ?+9
-6
-
282. 匿名 2020/02/14(金) 14:53:19
地雷男ってその地雷を隠そうとするから、運が悪かったり人を見る目がない女性は騙されちゃうんだよね。
離婚歴あるってのは、せっかくそういった地雷がわかるチャンスなのかもしれない。
欠点がない男はいないけど、地雷レベルは避けるべきだよ。+25
-0
-
283. 匿名 2020/02/14(金) 14:54:06
そもそも、相手がバツ1で、主は親御さんに反対されないの?
離婚の理由なんてどうでもいい、バツ1と初婚ってだけでその結婚は釣り合ってないんだよ?
主がそこまで自分の価値を下げて、するべき結婚相手かな?+10
-1
-
284. 匿名 2020/02/14(金) 14:54:41
わかった!
入籍してたった1週間だし、一緒に暮らしてもいない
だからバツイチだけどバツイチじゃないよとでもいいたいんじゃないの?+22
-1
-
285. 匿名 2020/02/14(金) 14:55:35
>>262
私はもう少し戦ってみます。+5
-0
-
286. 匿名 2020/02/14(金) 14:56:42
>>284
そう見せるために実際の期間より短く言ってる可能性もあるよね。
実際に戸籍を見て指摘したら『手続きとか色々あってー』とか『納得できなくてしばらく応じなかった』とか言い訳しそう。
やっぱり一度戸籍を確認!+21
-0
-
287. 匿名 2020/02/14(金) 14:59:46
>>193
それは除籍ではなく、転籍だね。
転籍(本籍地の変更)をすれば、それ以前の戸籍記録は載らなくなるから、一見戸籍は綺麗になるんだよ。どこからの転籍かはちゃんと記載があるから、追いかけて遡らないとね。
出生から現在までのつながった戸籍をすべて確認して、初めて結婚離婚歴があるかないか、子供がいるかいないか、はわかるんだよ。現在のだけを確認してもダメです。+78
-0
-
288. 匿名 2020/02/14(金) 14:59:54
>>1
同棲はしてたの?+6
-0
-
289. 匿名 2020/02/14(金) 15:02:04
>>9
恋は盲目って言葉あるよ。
慎重になったほうがいいと思うよ。+39
-0
-
290. 匿名 2020/02/14(金) 15:04:26
>>228
長生きしないような我が子を捨てたの?会いにも行かずに女作って再婚?旦那クズすぎ。+37
-0
-
291. 匿名 2020/02/14(金) 15:05:27
死別しててもバツイチは地雷扱いなんだろうな
可哀相に+0
-13
-
292. 匿名 2020/02/14(金) 15:05:50
>>281
子供のためになんて書いてある?+9
-0
-
293. 匿名 2020/02/14(金) 15:06:20
一週間で離婚とか嘘くさ。
他にもいろいろ嘘ついてそう。+18
-0
-
294. 匿名 2020/02/14(金) 15:07:58
>>281
自分都合に読み替える人いるよね。
子供がいるので幸せですよ。+8
-2
-
295. 匿名 2020/02/14(金) 15:08:45
>>228
高い養育費払ってるからいいだろ!って感じがする。それは親として義務ですから。高いも何も無い。
子供何歳か分からないけど、父親に会いたいだろうよ。長生きしないのなら尚更ね…。+21
-0
-
296. 匿名 2020/02/14(金) 15:08:51
探偵に裏付け調査をしてもらう。
主さんも自分で言ってるけど、
彼の主張だけだと、自分に都合よく言ってる可能性あるし。+9
-0
-
297. 匿名 2020/02/14(金) 15:09:20
>>253
そこは今の生活が1番だから優先順位変わるでしょ。+2
-12
-
298. 匿名 2020/02/14(金) 15:10:47
>>295
そんな再婚家庭いっぱいあるでしょ+1
-8
-
299. 匿名 2020/02/14(金) 15:11:09
>>297
それは親失格だよ。前妻との子だろうが子供最優先だよ。+21
-1
-
300. 匿名 2020/02/14(金) 15:11:41
とりあえずいいところばっかり見ないで
悪いところを探してみたら?+1
-0
-
301. 匿名 2020/02/14(金) 15:12:14
>>1
私は先日バツイチの彼と別れました。
主と同じく彼の人柄も収入面も申し分なく、
結婚の話も出てましたが、結婚した後もこの先ずっと気になると思ったからです。
それに親に紹介するのが恥ずかしいと思ってしまいました。
別れた今はずっと悩んでた悩みが無くなってスッキリしています。+91
-5
-
302. 匿名 2020/02/14(金) 15:12:39
>>298
それ言っちゃったら終わりじゃんwww+1
-0
-
303. 匿名 2020/02/14(金) 15:12:47
>>299
希望したときに会えばいい親なの?+1
-2
-
304. 匿名 2020/02/14(金) 15:13:00
>>235
大事にしてないから妻に押し付けて離婚したんでしょ。子供大事なら一緒に面倒見るよ。逃げたくせに妻のせいにするとか典型的なダメ男。+39
-0
-
305. 匿名 2020/02/14(金) 15:14:09
やめといたほうが良いよ。
ウチもそうだったから。
やっぱりバツイチってお互いに原因があるんだよ。
今、しみじみ思います。+39
-0
-
306. 匿名 2020/02/14(金) 15:14:34
>>303
というか当たり前でしょ。
育てる義務があるんだから。+6
-0
-
307. 匿名 2020/02/14(金) 15:18:02
>>271
事故で半身不随とか何かあれば>>189も捨てられちゃうんだろうね+25
-1
-
308. 匿名 2020/02/14(金) 15:18:59
知人がバツイチの男と結婚しました。
バツイチの場合は、離婚の理由が大きいと思う。
彼女曰く、彼は付き合ってすぐに彼女の家に遊びにいったら、彼女の親に結婚式場を予約していると言われて、仕方なく結婚をした、結婚して息子が産まれたら、本当に性格の悪い女で、息子と別れたくなかったけど仕方なく家を出た、と話したらしい。
なので、前の奥さんが変な女だったからというのが理由らしいです。
…その結婚、上手く行くのかな。+42
-0
-
309. 匿名 2020/02/14(金) 15:20:34
>>3
死んでも150年は保管されるんだっけ?+6
-0
-
310. 匿名 2020/02/14(金) 15:21:38
>>304
じゃ子ありバツイチの再婚者はみんな子どもを前嫁に押しつけて逃げた男たちばっかってことだ!
この国やばいねー+3
-9
-
311. 匿名 2020/02/14(金) 15:22:05
既婚者なら知ってるけど、結婚って面倒臭いんだよね
引越して、手続きして、家電も家具も買い揃えて、女なんて名前も変わるから…忙しくて、1週間なんて気が変わる隙がないと思うよ?
式あげたりしたらもっと面倒
みんなにこの人が夫ですって公表しちゃったんだから
だから、あれ?結婚してからちょっと性格違うかも?って旦那の事をガッカリしたと思っても、面倒だからまあ良いか!ってなるんだよ
それを1週間で、やっぱり無しにしたい!って言うのは、よっぽどの事だよ!
逃げ出したんだよ?
自分の身内にも、夫の両親にも、理由を見せたらこれならしょうがないって引き留められないような強力な理由じゃないと回りだって納得しないし、結婚準備資金や精神的苦痛で慰謝料を払うような出来事だと思う
理由がわからないなんてあり得ない
同棲じゃないんだから
興信所を使ってちゃんと調べた方が良いと思う
身内が犯罪者、重度の障害者、本人に犯罪歴有り、浮気、ロリコン画像を持っていた、借金、DV、1週間で元奥さんが今逃げないとヤバイ!って思った理由はちゃんとあると思うよ?
気が変わったなんてフワッとした理由じゃ逃げないよ
+77
-0
-
312. 匿名 2020/02/14(金) 15:22:28
私、本来は同棲反対派なんだけど、
主の状況なら半年とか1年目処で同棲してみたほうがいいのかもしれない。なんだろね?1週間で離婚を言い渡された男って。
それが元嫁が理由なのか、元旦那が元凶なのか自分で確かめずにはいられない。
+24
-2
-
313. 匿名 2020/02/14(金) 15:25:36
>>310
親権を取りたくても母親の方が圧倒的に有利だから仕方なく月一程度の面会ってバツイチ男性もいるよ
というか離婚したからって子供への愛情までなくなる父親は子供を作る資格ないよ+9
-1
-
314. 匿名 2020/02/14(金) 15:29:07
>>248
もうその頃には他の男にうつつを抜かしてたんでしょうね。
男性側はめちゃくちゃ楽しみにしてたのに、一気に奈落の底に突き落とされてた。
+5
-0
-
315. 匿名 2020/02/14(金) 15:31:03
>>189さんはご主人とのお子さんは居ますか?こういう男性はまた同じような事をしますからねぇ。いざとなったら夫婦不和にして離婚。+8
-0
-
316. 匿名 2020/02/14(金) 15:31:12
>>313
完全に愛情なくなる父親なんていないだろ笑+0
-11
-
317. 匿名 2020/02/14(金) 15:32:32
>>316
なら子供と会わないてどういうことよ(笑)+15
-0
-
318. 匿名 2020/02/14(金) 15:33:25
>>315
じゃ夫婦生活は破綻してまるで他人、子どもネタでしか繋がりのない生活をあなたなら何十年もできますかって話。離婚して再婚してる人たちのこと全否定してるよそれ+1
-10
-
319. 匿名 2020/02/14(金) 15:33:29
>>1
何とかして元奥さんから話し聞けないのかな?+24
-1
-
320. 匿名 2020/02/14(金) 15:33:52
一度同棲してみるとか。とりあえず、親に会わせて、親の意見を聞いてみては+5
-1
-
321. 匿名 2020/02/14(金) 15:36:03
まぁ別れた理由なんてどうとでも言えるからね。
でもバツイチじゃなくても問題のある男なんていくらでもいるから何とも。
私の父親はバツイチだけど本当にいい父親であり、母親にとっていい旦那だし、私の彼氏もバツイチだけど歴代彼氏で1番いい男だよ。
判断するのは自分だし、何か引っかかるとこがあるなら結婚はやめといた方がいいかもね。
バツイチに限らず。+38
-0
-
322. 匿名 2020/02/14(金) 15:40:35
>>294
そのためにATMを失いたくないんでしょ?+2
-0
-
323. 匿名 2020/02/14(金) 15:41:23
>>287
そうなんですか!ほぉ+12
-1
-
324. 匿名 2020/02/14(金) 15:41:42
ところで、彼の結婚、離婚は今から何年前で彼が何歳の時なんですか?
そして、主さんは離婚の何年後に知り合って、何年付き合ってプロポーズされたのですか?
現在、主さんと彼は何歳ですか?
色々と細かい事かもしてないけど
例えば、最初の結婚が若気の至りで、現在は年齢も重ね、主さんとの交際も長く将来を真剣に考えた上での再婚なのか?
それとも、最初の結婚離婚から、それほど経ってなくて、主さんとの交際もそんなに長くないとかでは、全然違う気がする+50
-0
-
325. 匿名 2020/02/14(金) 15:43:39
どれだけ世の中離婚が多いと言っても、離婚しない人の方が多いのは事実。
それを忘れずに。+37
-0
-
326. 匿名 2020/02/14(金) 15:44:16
>>281
そこすごい噛みつくね、、
子供のために離婚しなくても子供を思えば離婚しない理由になるじゃない。
子供のために離婚するのは離婚言い渡された出て行かれた失踪犯罪借金なんじゃない?
子供が小さいうちは特に我慢してるとこいっぱいあるよ。
結果今が円満で幸せならそれでいいんじゃない?
+23
-2
-
327. 匿名 2020/02/14(金) 15:44:52
>>312
私もバツイチと結婚した初婚ですが、まず同棲してみるのがいいと思う。
籍入れるなんて最悪子供できてからでもいいし、元嫁に離婚の理由なんて聞きに行けないんだから同棲して確かめた方がいいよ。
バツイチは再婚しても半分が離婚するというし、主さんが戸籍汚すリスクなるべく負わないようにした方がいい。+21
-3
-
328. 匿名 2020/02/14(金) 15:45:32
別な問題があるんだよ
一週間で嫌になるって…
+31
-0
-
329. 匿名 2020/02/14(金) 15:46:13
奥さん側に問題あるところも結構居るよ
美男美女だったけど奥さんが職場の人と浮気してて夜逃げ同然で家具持って引っ越しちゃって離婚した男性や、離婚はしてないけど奥さんが買い物依存症で借金あったから旦那さんが返済計画建ててお金管理してる旦那さん
奥さんがマルチにハマってトラブル続きで別居中とか
バツイチでも良い男性はいっぱい居るし初婚でも奥さんが我慢してるだけで糞な旦那も居るから同棲期間を作って様子見がおすすめだよ
+10
-3
-
330. 匿名 2020/02/14(金) 15:47:07
1週間の本当の理由によるよね
ウェディングプランナーをしてましたが
バツ1男性と結婚する女性はその事は全く気にしていない(ように見えただけかもしれませんが)人がほぼでした
それが気にならないぐらい好きな気持ちが大きいような印象です+6
-2
-
331. 匿名 2020/02/14(金) 15:47:17
子供いないならいいんじゃない?+0
-0
-
332. 匿名 2020/02/14(金) 15:51:32
>>1
バツ1さ。。
モラハラだったよ。
もう、前の奥さんの悪口だらけ。。
10上なのに割り勘か、払わせる。
二股
それで、性格悪くなり
次もDV
次モラハラ
離婚。。??+31
-0
-
333. 匿名 2020/02/14(金) 15:55:11
初婚の男だって結婚に対して軽く考えてるから結果バツついちゃうんでしょう。
理由を本気で知りたいなら興信所で調べたらいい。
たいがいお互い言い分があるんだよ。向こうが悪いって。
理由はどうあれ1週間で離婚なら実質戸籍が汚れてるだけで本当の結婚生活なんて知らんでしょ。
好きなら結婚したらいいと思う。縁とタイミング。
結婚はしてみないと分からないから。
不安ならしばらく保留。5年くらい付き合ってみたら人となりが分かるでしょ。
焦ってするものではない、結婚は。+12
-0
-
334. 匿名 2020/02/14(金) 15:58:18
>>330
そりゃウエディングプランナーにそういう個人の悩みを話したりしないし見せないだろうよ
結婚式するころはお花畑の時期なこともあるし
夫婦の問題なんて仕事で関わるくらいの関係の人には分からないと思う+24
-0
-
335. 匿名 2020/02/14(金) 15:59:34
>>116
あるらしいよ。
知ってる男性は、結婚して3ヵ月くらいである日家に帰ったら奥さんの荷物なくなってたらしい。
実家に帰られたから、会って話がしたいって言っても頑なに奥さんと向こうの親が会わせてくれなかったらしくそのまま離婚だって。
結局何だったのか未だに分からないらしいよ。+30
-0
-
336. 匿名 2020/02/14(金) 16:01:38
>>1
彼が彼女に一週間で別れを告げられた、って情報だけで「一週間で言われるってその彼ヤバイ」って彼否定の意見のが多くてビックリするわ
どう考えてもその彼女の方がヤバイ人でしょ……
結婚って簡単なものではないのに、それをすぐに別れるって言う彼女ってヤバくないか?
彼に否があったとしても、話し合って解決法を探すとかあるわけじゃん
加藤紗里みたいのもいるんだし……彼が絶対悪いとは思わないかな
とりあえずバツイチなだけで何が気になるか分からないけど、気になるならやめた方がいいよ
そんないい人、バツイチでも求めてる人は沢山いるんだから
+5
-23
-
337. 匿名 2020/02/14(金) 16:04:34
>>322
自分が稼いでないからそういう発想になるんだろうね。
うちは夫より妻の方が稼いでるよ。
で、夫はかなり家事育児積極的、子供たちはパパが大好きです。
惚気まで書いて欲しかったのかな?惚気たら余計にイライラして噛みつくんじゃないの?
あなたも自分でしっかり稼いだらイライラしないで心に余裕が生まれますよ。+4
-1
-
338. 匿名 2020/02/14(金) 16:04:50
>>148
あなたは聡明なかたですね。
若い頃、結婚前のわたしも
あなたのように冷静であれば
良かったと思います。+30
-0
-
339. 匿名 2020/02/14(金) 16:06:56
バツイチよりも、何年も付き合って結婚切り出さない無責任な男のが嫌だなぁ。
あと遊んでたいから結婚はしたくないとか言う男。
ただ、元嫁ばかり悪くいう男はよくない。
ちゃんと自分も何がダメだったか、次失敗しないためにはどうするべきかを真剣に話せるかどうかは大事じゃないかなー。
離婚の事を誤魔化したり話晒そうとする人は危ないかも。
+18
-1
-
340. 匿名 2020/02/14(金) 16:08:28
>>310
>>253のコメ主の旦那はかなり悪い例だよね。離婚理由は妻のせい、障害持ちで長生きしない、なのにずっと会ってないし相続も関係ないってひどい父親すぎてびっくりレベル。
コメ主の知らないとこで会いに行ったり贈り物してるとかもあり得なくはないけど。+29
-0
-
341. 匿名 2020/02/14(金) 16:09:11
元妻を探しだして
離婚理由を聞き出そう。+6
-0
-
342. 匿名 2020/02/14(金) 16:09:27
バツイチの【何が】気になるのかな。
私は親が離婚してるから絶対遺伝すると思って結婚自体だいぶ躊躇った。(今現在普通ですが、新婚時代は離婚寸前)
私の周りめちゃくちゃバツイチ多くて。
親、叔母、姉、従姉妹、友人多数。担当の美容師さん。
バツイチだらけよ。
どう気になるのか知りたい。
前の彼女に嫉妬、、みたいな気になるくらいの程度ならもう独占欲強すぎて逆にバツイチの彼とよく付き合えてるな、と不思議。+5
-6
-
343. 匿名 2020/02/14(金) 16:09:39
>>1
理由なんだけど、正直一方から聞いてもね
私もバツ1と結婚したけど、理由は奥さんの浮気って聞いてた
結婚して蓋を開けたら、バツ2だったし、怒鳴るわ束縛ひどいわ暴力振るうわ、典型的なDV男
結婚するまでは優しくてそんな風には見えなかったけどね
外面いいから周りも騙されてたし
私も離婚したけど、前の奥さん達もそりゃ離婚するだろうし、彼の言う通り浮気してたとしても、そりゃ助け求めるとか他に縋りたくもなるよなと思ったよ
私も、少し同棲してみることオススメするかな…
本当の離婚理由が分からないと、大丈夫もやめとけも言えない+80
-2
-
344. 匿名 2020/02/14(金) 16:13:17
>>329
本当に色々だよね
ただ、1週間で一方的に言われるってかなりレアな気がするよ
これが半年とか1年だったら
逆に式を挙げただけで入籍前とかなら、色々と想像できるけど
入籍までしたのに1週間で決断を下すってよほどのことだとだと思う
それか、何も考えない、思いつきで行動しちゃうような地雷女だったのかな?+18
-0
-
345. 匿名 2020/02/14(金) 16:13:22
>>343
結婚する前に戸籍謄本で見るよね、、見なかったの?+20
-2
-
346. 匿名 2020/02/14(金) 16:14:12
>>318
多分、>>318は>>189の旦那の人間性を否定してるんじゃない?
子持ちで離婚して再婚することを否定してるわけではないと思うよ
文脈的に+6
-0
-
347. 匿名 2020/02/14(金) 16:14:20
わたしは初婚の人と結婚したけど、バツイチというだけで問題ありとは思わないし、親もそういう偏見はなく、良い人ならばバツイチでも構わないといっていた。
だから、結婚の話が出るまで付き合ってこられたなら、人間的には良い人で、もうすきになっているだろうに、今更そのことでやめようか悩むのが不思議…
聞かされている離婚理由が気になるのかな?
確かにその離婚理由は嘘くさい。
でも、それが気になっていま結婚をやめようか迷うなら、いままでもずっとどこかでひっかかっていたんだよね?
両親に会わせてみて、親の彼に対する印象を聞いてみたらどうかな?+3
-1
-
348. 匿名 2020/02/14(金) 16:16:09
>>311
結婚も面倒くさいけど、離婚は更に面倒くさいんだよ。一週間で結婚離婚の手続きなんてそんな面倒くさ過ぎる事普通はしない。よほどの事があったのでは?と考えるのは当たり前。+40
-0
-
349. 匿名 2020/02/14(金) 16:17:47
>>235
自分に子供が出来れば、良くも悪くもどんな旦那か分かるんじゃないかな?
本当に子供を可愛がってたかなんて、旦那から聞いてるだけじゃ分からないからね
その時にならないと、こんなもんなんだろうなと思う
子供作らないってんなら、そのまま幸せでいられるんじゃない?
相続だってその子にちゃんとさせてあげりゃいいんだし
本当に旦那に子供に愛情あるなら、それくらいのことは考えてると思うけどね
+17
-0
-
350. 匿名 2020/02/14(金) 16:18:22
>>318
打ち間違いしたのでも一度投稿
多分、>>315は>>189の旦那の人間性を否定してるんじゃない?
子持ちで離婚して再婚することを否定してるわけではないと思うよ
文脈的に+4
-0
-
351. 匿名 2020/02/14(金) 16:18:53
>>1
そんなに心配ならもう少し見極めてみたら?
旅行行くとか友人に会わせてもらうとか、思い切って同棲してみるとか。
結婚をあせる必要ないなら。+18
-1
-
352. 匿名 2020/02/14(金) 16:19:50
1週間で離婚は普通はしないな
離婚するのってめんどくさいじゃん
よっぽどのことがないと離婚しないな+38
-0
-
353. 匿名 2020/02/14(金) 16:21:00
バツイチと結婚してうまくいって幸せそうにしてる人は懐がふかいなぁと思うよ。相手も離婚の経験で人間的にも成長したんだろうからバツイチってだけで逃げられるのは気の毒。
だけど、差別的な目で見てるわけじゃないけど、私なら不安で結婚には踏み切れないと思うから過去を持ち出さずちゃんと人間を見て踏み出す人の勇気は尊敬する。
ちょっとズレるけどわたしは仕事をドロップアウトした人間だから、働かなきゃなんだけど勇気が出なくて、次に雇ってくれる懐深い雇用主がいますようにと願う。+20
-2
-
354. 匿名 2020/02/14(金) 16:21:40
>>345
戸籍移動してたから分からなかったよ+18
-0
-
355. 匿名 2020/02/14(金) 16:22:08
ごめんね。バツイチは嫌だわ。何も無い人が1番だよ。間違い無いよ。+27
-0
-
356. 匿名 2020/02/14(金) 16:22:34
一週間で離婚理由もわからないとか有り得ない。
元妻が一方的にと言ったって、一週間で離婚理由も分からないまま離婚承諾なんてしないでしょう。分からないまま承諾しちゃうような人なら、人としてまた違う問題がありそう。+35
-0
-
357. 匿名 2020/02/14(金) 16:23:00
>>345
あっ!ごめん、本籍ね
本籍移されると前の奥さんとかは分からないのよ+17
-0
-
358. 匿名 2020/02/14(金) 16:24:56
うちは異常な癇癪持ちで二時間怒鳴り続けたり号泣し続けたり…結婚前提の同棲で気づいたパターンだけど、主も婚約はしてる事だし同棲してみたらどうかな?
小さな違和感としては、運転中に話に夢中になりすぎて曲がる道を曲がらず待ち合わせの時間に遅れる、気分が良い時はとても太っ腹、業者さんや家電量販店の店員さんに商品説明を聞いたあともプライベートな話を振って逃さない、こういう小さな違和感はありませんか?+33
-1
-
359. 匿名 2020/02/14(金) 16:25:15
冷静になって考えてみて。バツイチは何かあるのかもしれないよ。偏見だけど。+8
-0
-
360. 匿名 2020/02/14(金) 16:27:24
>>335
本人だけじゃ無く、親が会わせてくれないとなると
旦那に相当な問題があると親が思っていそう
例えば、夫が妻の行動を注意する
夫からしたら軽く注意したつもりだけど、妻の方はしつこく叱責されたと感じて耐えられなくなって実家に帰って親に泣きついたとか
こういう場合、どっちが悪いかわかんないよね
旦那からしたら、嫁が勝手に出て行ったって感じだろうし
嫁側からしたらモラハラに耐えられなくて逃げるように離婚+43
-0
-
361. 匿名 2020/02/14(金) 16:28:44
入籍後一週間で別れを言い渡すってかなりレアケース
よほどの事がないとそんなことありえないから、よく話を聞いたほうがいいね。彼本人だけじゃなく、彼の周りの人にもね。友達とか両親とか。
仮に元奥さんがものすごいクソ女で本当に彼に問題なく一方的な離婚だったとしても、結婚するまでその女の本性に気付けないのは相当アホか鈍いかだから、騙されやすかったり詐欺とかに引っかかりやすい人なのかもしれないから注意しないとね。+36
-0
-
362. 匿名 2020/02/14(金) 16:35:04
>>340
今嫁の知らないとこでやってるなら自由じゃない?それで今の家庭が幸せなら+2
-6
-
363. 匿名 2020/02/14(金) 16:36:51
>>340
妻のせい、相続関係ないって書いてあった?+3
-4
-
364. 匿名 2020/02/14(金) 16:39:43
なんだか、昔付き合った男を思い出す。元カノとの別れの話で顔も見たくないからと会わずにメールで振られたといっていて、顔も見たくないってよっぽどだなと思って、何か思い当たる原因はないの?と聞いたら、わからないっていっていて。(実際はわかってるけどそういったのかもしれないけど)
その後私も別れることになるんだけど、結婚を意識していたけど全然進展の気配がないから、少し真面目な話をしたら後日呼び出されて、ヘラヘラ笑いながらめんどくさくなりましたって振られたの。
私の見る目がなかっただけなんだけど、そのときに、元カノから顔も見たくないとメールで振られたわけがわかる気がした。
何がいいたいかというと、主さんが結婚を迷っている彼は、こんなひどい男ではないかもしれないけど、もし一週間で元カノから一方的に振られたという話が本当なら、なかなかない話だと思うし、何か彼に問題が潜んでいる可能性もあるということ…
でも、離婚に至った原因を主さんが知ることができないし。
いまの時点でモヤモヤを解消できずに、彼に対して不信感のようなものが拭えないなら、やめておいた方がいいよ。+32
-0
-
365. 匿名 2020/02/14(金) 16:43:38
>>163
そうだけど最後は目の前の人の今を信用できるか?って話じゃない?+0
-2
-
366. 匿名 2020/02/14(金) 16:43:59
>>362
どう生きようと自由かもしれないけど子供に会わないというのがね。。。+4
-1
-
367. 匿名 2020/02/14(金) 16:44:38
気になるなら、もっと早く身辺調査しとくべき。ただのマリッジブルーなら良いけどさ。1週間で離婚はちょっと異常。+27
-0
-
368. 匿名 2020/02/14(金) 16:47:35
初婚でも再婚でも結局クソな男はいるしね。
初婚同士でもDV、モラハラ、稼ぎ悪い、自己中のやつならそうじゃないバツイチの方がいいわー!!
バツの理由によっては別になんの問題でもないよね!+17
-5
-
369. 匿名 2020/02/14(金) 16:50:10
>>368
初婚のまともな男性が一番いい+32
-0
-
370. 匿名 2020/02/14(金) 16:50:50
>>317
会うことだけが幸せとは限らないでしょ+0
-4
-
371. 匿名 2020/02/14(金) 16:51:15
>>368
初婚同士でクソみたいな男と結婚するのは単に見る目がないだけでは?みる目がないなら相手がバツイチでも初婚でもクソみたいな男と結婚する可能性は高いね+6
-1
-
372. 匿名 2020/02/14(金) 16:51:25
>>370
まーたしかに
養育費も払えないくせに会う男とどっちがいいのやら+0
-3
-
373. 匿名 2020/02/14(金) 16:52:29
>>371
最初はそうでも10年後に何か出てきたらみる目もなにもわからないよね+6
-1
-
374. 匿名 2020/02/14(金) 16:52:35
バツイチは嫌って人のなかにも
バツイチは本人に問題があるはずだから嫌
何かあるとバツイチのせいにしてしまいそうだから嫌
バツイチというだけで嫌
と細かく違うから主はどれだろうね。なんとなく最後な気がする+35
-0
-
375. 匿名 2020/02/14(金) 16:53:13
>>369
それが一番
でもなかなかいないから婚活婚活騒いでる女たち+4
-0
-
376. 匿名 2020/02/14(金) 16:53:41
>>372
いやどっちもしての親でしょ(呆)+2
-0
-
377. 匿名 2020/02/14(金) 16:54:10
>>163
原因は絶対知るべきだし、その問題に対してどう対処するか学びはなんなのか、が大事で
バツイチが悪いわけじゃないよね
失敗は誰でもすることあるモラハラとかはアウトだけどさ+10
-0
-
378. 匿名 2020/02/14(金) 16:54:10
>>366
実は会ってるかも
でもコメ主家庭が知らないならいいんだよ+2
-3
-
379. 匿名 2020/02/14(金) 16:56:16
>>378
隠す必要あるんwww+4
-0
-
380. 匿名 2020/02/14(金) 17:00:18
元夫(36)は私が言うのもなんだけど悪い男じゃないよ。借金も浮気もないし年収も500万以上あるし地方ではいい方かなーって思ってる。
価値観が合わなくて離婚したけど、バツイチが全部ダメってことはないと思う。+35
-2
-
381. 匿名 2020/02/14(金) 17:06:15
元嫁さんに聞けたらいいのにね
私だったら元旦那の彼女が連絡してきたら次の被害者が出ないように全部言っちゃう
私の元旦那は新築で家を建てた途端私がもう逃げられないと思ったのかモラハラ、経済DVに豹変したよ+23
-0
-
382. 匿名 2020/02/14(金) 17:06:55
バツ付いてる男は次の結婚までは猫かぶる可能性もあるからわからないなあ…本当に良い人かもしれないし、結婚したら化けの皮剥がれるかもしれないし。+18
-0
-
383. 匿名 2020/02/14(金) 17:07:45
>>8
こういう話は身近であったからあり得るよなーと私は思う+10
-2
-
384. 匿名 2020/02/14(金) 17:10:26
バツイチじゃなかったらもっとよかったのにな
子供いて養育費払わないといけないとか、慰謝料払ったからお金がないとかならわかるけど、離婚理由ほんとにそれ?って疑いだけで変わらなくない?
特に実害もないし、結婚考えるほどの付き合いなのにバツイチって事実だけで嫌ならやめた方がいいと思うよ、彼のためにも+9
-0
-
385. 匿名 2020/02/14(金) 17:12:31
離婚理由にもよるけど、とりあえず「一週間」は普通じゃないと思う。+34
-0
-
386. 匿名 2020/02/14(金) 17:14:33
>>197
どんな障害か知らないけど、旦那からの遺伝性の障害だったら…+16
-0
-
387. 匿名 2020/02/14(金) 17:15:26
>>369
それを見分けるのが難しい
運だと思う
失敗したからって馬鹿にもできない+7
-0
-
388. 匿名 2020/02/14(金) 17:17:09
子供いないならそこまで気にしなくてもいいんじゃない?+2
-3
-
389. 匿名 2020/02/14(金) 17:18:22
うちの旦那バツイチ
原因は20代半ばで結婚してお互いに若かったのとお金もそんなになくて喧嘩が絶えなくて離婚したと。
正直、離婚してくれてありがとう!ってくらいいい旦那だよ。
子供がいるから前妻さんとは連絡取り合ってるけど、主の彼氏は養育費支払うわけじゃないんだし、1週間しか結婚してないなら独身と同じようなもの。
バツイチだから問題があるなら男も女も同じ。要は相性だと思う。
主がバツイチだから引っかかると思うなら、結婚して何があっても「やっぱりバツイチ男はこれだからダメ」ってことにしてしまいそう。例え喧嘩の発端が主だとしても。結婚前からそう思ってるならうまくいかないよ。彼氏も可哀想。お互い傷付け合う前に別れたら?
+26
-8
-
390. 匿名 2020/02/14(金) 17:20:46
私も今、バツイチ子無しの人と付き合ってて、離婚理由は(話半分で聞いてください)、デキ婚でしたが流産してしまい、よくよく考えてみると彼は男性ホルモンを抑える薬を服用していたので子供ができる可能性が極めて低くく、前妻に確認したら怒って「誰の子か分からない」と言われたそうです。
前妻とは付き合ってる頃から、前妻の元カレに交際の邪魔?をされていたみたいで、結局離婚後すぐにその彼と籍を入れたので、もしかしたらずっと二股されていたかもしれないと言っていました。
しかし一緒に飼ってた猫(今は前妻の元にいます)の写真を送ってほしいとたまに連絡してるみたいで、離婚理由が事実ならこんな酷いことをされ、離婚裁判までしたのに連絡するのが少し理解できません。
それよりも我が子のように飼ってた猫が見たいものなんですかね。
主じゃないのに長々とすみません。
誰にも言えず苦しかったので吐かせていただきました。+20
-1
-
391. 匿名 2020/02/14(金) 17:22:29
興信所使ってでも一度調べた方がいいと思います。
地雷だったら、最悪、精神的に病んで立ち直るのに時間がかかる可能性もあるし、確信のないまま別れてしまえば後悔する事になるかも。+17
-0
-
392. 匿名 2020/02/14(金) 17:23:01
>>13
可能なら元奥さんの話を聞きたいな。
難しいだろうけどさ。
自分の都合の良いように誤魔化す人って
意外と多いからね…。+88
-1
-
393. 匿名 2020/02/14(金) 17:26:19
>>353
ズレすぎじゃない?+1
-1
-
394. 匿名 2020/02/14(金) 17:27:59
>>360
うーん、そういう可能性もあるね。
物凄く温厚そうな優しい方なんだけど、お子さんがまだ小さい話から最初の結婚の話になってびっくりしたよ。
こういう所だと、一方的に男性に非があるように書かれることが多いけど結局当事者であったとしても相手の言い分も分からないからどうしようもないよね。+14
-0
-
395. 匿名 2020/02/14(金) 17:28:40
>>1
一週間てとこが気になる
DV系とかだったら、あなたの戸籍が汚れちゃうから、興信所入れなよ+30
-0
-
396. 匿名 2020/02/14(金) 17:30:27
バツイチでも子どもがいないなら
気にならない ➕
気にする ➖+7
-16
-
397. 匿名 2020/02/14(金) 17:31:16
>>390
もしかしたら自分の子かもって未練があるのかも。前妻にか。
まぁ、そこは本人にしか分からない心情だろうけど、私は別れた奥さんとまだやり取りするような人とは付き合えないわ。
だから子供がいるバツイチは嫌なんだよね。+21
-1
-
398. 匿名 2020/02/14(金) 17:32:34
>>357
隠すために本籍移動とかしてたのかな、、と思うと別れて良かったですね。胡散臭いし。+19
-0
-
399. 匿名 2020/02/14(金) 17:32:36
職場のバツイチ先輩は嫁が勝手に出て行ったと話してたけど、いつも自分の趣味優先で女好きで浮気繰り返して子供も放置で実際は奥さんが見切りつけた感じ。奥さんも元同じ職場だからみんな知ってるのに平気で嘘つくんだなーと思った。
あっという間に再婚して派手に結婚式しててさすがに欠席する人が多かったけど、一応ご祝儀は渡さないといけないのでモヤモヤした。+30
-0
-
400. 匿名 2020/02/14(金) 17:34:50
私もバツイチ(子持ち)と付き合ったことがあって、結婚の話まで出てたけど別れました。
嫁にこき使われてたとか嫁がきつくて別れたと聞いてたけど、お前が原因じゃないか?って思うこといっぱいありました。私は別れて正解だったし今は別の人と結婚して幸せです。少しでもやめたほうがいいんじゃないかって迷われてるんであれば別れたほうがいいのかなと思います+27
-0
-
401. 匿名 2020/02/14(金) 17:42:21
バツイチの人と結婚しましたが私はすごく幸せ。離婚理由によると思う。
バツイチとは結婚しないと言ってる人、バツイチはすごく慎重だからバツイチも貴方達を選ばないと思う+9
-29
-
402. 匿名 2020/02/14(金) 17:42:40
>>1
気になる人は一生気になるよ。相手が自分に対して驚くほど誠実でいてくれてもね。ソースは私。
旦那がバツイチ、私は初婚。主が結婚したら組み合わせとしては一緒ですね。
彼が独身時代から人生やり直せればいいんだろうけど、それは不可能だよね?
なら彼を信じて一緒に道を行くしかないんじゃないですか。バツイチなことなんて努力してどうにかなることでもないのに、そのバツが気になるからって別れたらそれこそあとでどうしようもなく後悔すると思う。バツ2、3ならまた話は違うけど。
あと個人的には別れた理由をそこにいない人(前妻、前夫)のせいにする奴は好きじゃない。例えば相手の不貞とか結婚後の信仰宗教入信とか、誰がどう聞いても「この人は有責じゃない」って思える理由を交際相手に端的に言うならいい。だけどそんな人は一握り、大抵お互いさまか妻にも言い分あるか、最悪自分の非を隠してたり。×云々よりそこに引っかかったかな。+66
-2
-
403. 匿名 2020/02/14(金) 17:43:01
>>14
バツイチは慎重だしバツイチもあなたを選ばない+24
-34
-
404. 匿名 2020/02/14(金) 17:45:00
結婚1週間で言い渡された離婚に応じるなんて、主の彼氏さん変わってるよ。
普通なら納得いかないから徹底的に協議するなり調停するなりして納得してから離婚しない?
ただのお付き合いじゃなくて結婚なのに軽すぎ。+37
-0
-
405. 匿名 2020/02/14(金) 17:45:27
>>390
いまだにその前嫁に連絡とってるの?
そりゃあかんわ…+11
-0
-
406. 匿名 2020/02/14(金) 17:47:30
>>401
いまバツイチの人と結婚前提で付き合ってて、不安もあり、たまに落ち込むこともあるのでこういうコメント見ると少し自信になります。
ありがとうございます。+8
-18
-
407. 匿名 2020/02/14(金) 17:51:36
彼氏は嫌がるかもしれないけど
離婚の時のことしっかり聞いた方が良いよ
もし彼の言ってることが事実なら、彼自身もあまりバツイチって認識がないのかもしれない
それでも事実としてバツイチなんだから、きちんと主さんに納得してもらえるようにするのが筋だし、それを分かってくれない人ならやめた方が良い
バツイチだから特殊に感じるかもしれないけど、初婚同士だって実は内心気になってること、モヤモヤしていることを打ち明けられないまま結婚しちゃって後悔してる人は少なくないから、バツイチに限らず真剣に結婚を考えるなら何でも話し合わなきゃだと思う
気にするならやめとけ、とかゼロ百じゃなくてさ、きちんとお互いに伝えて乗り越えていけるかじゃないかな+33
-0
-
408. 匿名 2020/02/14(金) 17:52:53
知り合いに1週間で離婚した女性がいる。
「元々あんまり結婚は乗り気じゃなかった。
彼に浮気もされてたら。でも流れで結婚したら、
家庭内別居になった」
って話していて、それなら何で結婚したの?
どっちもどっち!って思ったよ。
+30
-1
-
409. 匿名 2020/02/14(金) 17:53:24
>>1
入籍後1週間で奥さんの方から一方的に別れてほしい、と言われ離婚したそうですって、余計に怪しくない?w+61
-0
-
410. 匿名 2020/02/14(金) 17:56:16
>>1
ここまで付き合っておいてやっぱりバツイチが気になるって言われたらはよ言えや付き合うときに断ってほしかったって思うよ
でも結婚ってなったら気になり出したんだよね
どうしても嫌ならやめた方がいいと思う
結婚したあとに何かある度にあんたバツイチだからって
そればかり引き合いに出されたら向こうはなにも言えず可愛そうだよ
結婚するならその事ごちゃごちゃ言わない覚悟でね+23
-0
-
411. 匿名 2020/02/14(金) 17:59:33
>>401
バツイチ対象外の人は、バツイチは全く眼中にない。
バツイチは慎重だからではなく、バツイチ対象外の人には相手にもされないから選びようがない。
選ぶ選ばないの立ち位置にいない。
貴方のように、バツイチを相手にしてくれる人の中から選ぶしかない。+50
-4
-
412. 匿名 2020/02/14(金) 18:02:05
>>401
とバツイチにしか選ばれなかった負け惜しみでない事を祈ります+20
-3
-
413. 匿名 2020/02/14(金) 18:03:31
全部ひっくるめて彼だと思えばいいのでは?
それが嫌なら別れるだけ。
過去は変えられない、離婚理由なんて当人同士しかわからないよ+3
-1
-
414. 匿名 2020/02/14(金) 18:05:02
バツイチ子ナシの人と入籍したよ。
そのバツイチがきになるってのは、すごくすごーーくわかるよ!
けど、2年の交際経て思ったのは「わたし、この人以外無理だわ」と思って入籍したよ。
正直、他の男の人と(3人くらい)並行してデートしたりしたけれどやっぱり、今の旦那としか考えれなかったから今のところ、後悔なし。
離婚理由も信じられないってのは、すごくわかる。
わたしはトボけたフリして何度も何度も聞いたよ。
その答えにブレなかったからってのもある。
一度、下衆いやり方だけど他の人も視野に入れて比べるのも後悔しない一つの手かも。+35
-1
-
415. 匿名 2020/02/14(金) 18:08:19
その離婚理由でも顔が横浜流星ならあり💖+0
-5
-
416. 匿名 2020/02/14(金) 18:13:39
>>3
これが答え。
私の母もかなり苦労しました。+32
-2
-
417. 匿名 2020/02/14(金) 18:15:53
>>111
家族や友達に見せる顔と妻に見せる顔が違う人もいるから。
あと、身内には基本的に甘い人が多いし後悔したくないなら興信所の方が確実だよ。
+34
-1
-
418. 匿名 2020/02/14(金) 18:16:43
興信所使って、客観的な離婚理由調べれば?
彼氏なんか隠してるでしょ。
一週間で理由もなく謎に離婚切り出す妻なんてキチガイじゃんwそんなわけない。+21
-0
-
419. 匿名 2020/02/14(金) 18:17:57
>>1
×1は良いと思う
相性とかもあると思うから
でも結婚期間が1週間で理由がわからないって言われたら、警戒するよ
結婚式してないの?
御祝儀返したり、お祝いの品物と同じ金額をお返ししたり、1週間での離婚って親にも会社にも迷惑がかかるし、すごく気まずいし恥ずかしい
それをやるには理由がわからないじゃ済まないよ
元奥さんの一方的な理由なら結婚式にかかった費用の請求すると思うし、色々大変すぎる
式をしなくても婚姻届けを出して籍を入れたなら当人同士の話じゃなくて親にも関係ある話だよね?
1週間だから無かった事にはならない
本当に無かったような物だと考えてる人なら、その人にとっての「結婚」が軽すぎて信用できないよ+40
-2
-
420. 匿名 2020/02/14(金) 18:22:11
私ももうすぐ結婚する彼がバツイチです
DVとか浮気とか、何か決定的な事があったわけではなくて、小さい事が積み重なって、双方の若さもあってうまくいかなかった、って感じでした
その理由を一つ一つ聞き出したところで100%完全に知ることは出来ないし、私にとっては私の目線で見て知った彼が全てだしそれを信じようと思って、特に気にすることなく結婚を決めました
主さんは「バツイチ」の何が気になるんだろう?
「バツイチ」っていうそれ自体に抵抗があるように思えるんだけど、それだと結婚しても事あるごとに、やっぱりバツイチだから…みたいにずっと引きずる気がします
一週間で離婚っていうのは確かにちょっと特殊だし、気になるならとことん理由を聞いた方がいいと思うよ
このまま結婚しても、バツイチを理由にお別れしても、どちらにしても後悔しそうだから+17
-2
-
421. 匿名 2020/02/14(金) 18:23:22
ガルちゃんで相談する程度には気になるなら、しばらく一緒に住んで様子みてから考えたら?
+4
-0
-
422. 匿名 2020/02/14(金) 18:30:19
>>420
バツイチ自体に抵抗のある初婚の人は、かなり多いと思うよ。+28
-2
-
423. 匿名 2020/02/14(金) 18:32:20
>>412
>>401
独身時代はかなりモテ、大概のハイスペックとデートはしましたが家庭を持つイメージがわかず、好きになった人がバツイチだったというだけです。今は31で子供も授かりましたが貴方みたいな偏った考えの子供に育たなければいいなーと思います。
初婚限定で婚活し結婚した人は今はバツイチになってますしあなたもあなたの人生いつ何が起こるかわからない。
バツイチになりたくて結婚したわけではないし子供もできない人、できても障害がある子を身篭った人。みんな人生のまさかがあるのです。
+6
-19
-
424. 匿名 2020/02/14(金) 18:33:44
死別と婚姻歴なしはほぼ同等扱いだけど、バツありは別れた内容によって印象が変わってくる+20
-2
-
425. 匿名 2020/02/14(金) 18:36:40
>>411
初婚の人と結婚した人、親がやばいらしく私はバツイチと結婚したけど旦那の親からかなり大切にされる。
今は港区に住んでるけどうちの旦那と結婚してなかったら年収1000万もない初婚との結婚かー。やだやだw+6
-18
-
426. 匿名 2020/02/14(金) 18:38:01
>>1
まあ気にしない人はこんな質問しないわな。書いてあるの見ると先妻が悪いのか?
まあその辺はきちんと聞いておいた方がいい。彼に全く非がなかったのかどうか?
腹を割って話し合った方がいい。これから長い付き合いにするならね。自分で納得したなら良いんじゃない。少しでも引っ掛かるなら止めた方がいい。後々に後悔も出てくる。+13
-0
-
427. 匿名 2020/02/14(金) 18:38:08
>>1
若くて初婚ならわざわざバツアリに寄っていかなくてもいい
初婚同士なら持たなくていい悩み現時点でもう持ってるじゃない+48
-0
-
428. 匿名 2020/02/14(金) 18:38:18
1週間で別れを告げられたと相手のせいにしてるけど、明確な理由を言わないなら怪しい。
入籍前に一緒に住んでから決めた方がいいと思う。+9
-0
-
429. 匿名 2020/02/14(金) 18:42:01
もうアラフォー辺りだと初婚、バツイチとか言ってられる状況ではないけどね。そんな事言ってたらまず結婚できない。
まあ原因だよね。彼が全然悪くないなら良いと思います。バツイチとかは駄目!と決めつけないこと。そこが大切。+8
-1
-
430. 匿名 2020/02/14(金) 18:42:52
少しでも気になるなら辞めた方がいい
結婚してから変わったり嫌な所が見えた場合に
だから前の奥さんと離婚したのかな?と思うよ…
私がそうでした、、結果別れました。+21
-0
-
431. 匿名 2020/02/14(金) 18:44:39
>>425
年収1000万以上の初婚と結婚してる人が、この世には存在しないみたいな書きかたにワラタw
まあ、自分が低スペだから、バツイチに目をつむって港区に住んでるのが嬉しい訳ね。
おのぼりさん、良かったね。
本当に港区に住んでたら、1000万じゃ、そうたいした暮らしはできないの分からないの可笑しいねw+25
-1
-
432. 匿名 2020/02/14(金) 18:46:43
まあ自分を良く見せる為に非があったとしても話して無いかもね、貴女に。
決定的な欠陥があったりして。別れるにしてもちょっと早すぎる。自分は少し疑うな。バツイチがどうのじゃなくね。彼自身の内面をもう少し確認した方が良さそうだ。+12
-0
-
433. 匿名 2020/02/14(金) 18:49:39
>>425
どっちにしても究極の選択だったのね
そりゃどっちもイヤだわー+7
-0
-
434. 匿名 2020/02/14(金) 18:49:52
探偵に依頼して調査してみればいいじゃん。+2
-0
-
435. 匿名 2020/02/14(金) 18:53:16
>>432
同感。
言い方は悪いけどさ、人がいらないって言ったものは何かしら理由があるんだよね。
+12
-1
-
436. 匿名 2020/02/14(金) 18:53:20
>>301
あなたはスッキリかもしれないけど。
元彼が少し不憫。なにか問題がある彼なら納得だけど、申し分ないなら尚更。
+3
-19
-
437. 匿名 2020/02/14(金) 18:54:35
>>3
どゆこと?+6
-0
-
438. 匿名 2020/02/14(金) 18:55:01
スピード離婚したけど、別れた理由を前彼女がヒステリーだったとか人のせいにしてボロクソに言ってたから私も同じ様に言われてるんだろうなって思ってる
別れた理由は周囲が病院や警察が勧めてくれるくらい家庭内だけのモラハラやDVが酷かったから、危険な目にも遭ってシェルターにも入った
ちなみに義両親はこの親にしてこの子ありという言葉が納得する位輪をかけたモラハラ体質だった
中には共通の友人で普段自信なさそうに演じてる姿を信じて旦那の言い分(私もやったことないけどヒス女という事にされた)を聞いてる子がいるけど、痛い目見るよと思っている+19
-0
-
439. 匿名 2020/02/14(金) 18:55:05
1週間で言われるなんて相当ヤバい奴+13
-0
-
440. 匿名 2020/02/14(金) 18:56:34
>>10
うん、確かにこの状況なら今その離婚理由で結婚断るのは、お相手がちょっと可哀想。
最初に言って付き合ってたじゃん!ってなる。+36
-3
-
441. 匿名 2020/02/14(金) 18:57:18
興信所使って、離婚理由調べた方が良いよ
彼だけの言い分なら何とでも言えるから+2
-0
-
442. 匿名 2020/02/14(金) 18:58:51
>>39
いい男はいい女と結婚しちゃってる
主はバツイチにしか相手にされないのでは?+12
-5
-
443. 匿名 2020/02/14(金) 19:02:12
>>1
私自身がバツイチです。
結婚生活は3年半でした。
私は他人から離婚した理由を尋ねられたら、『夫婦間のことだから、私が悪かったところもあると思う。だけど離婚のきっかけ自体は相手の浮気だった。自分が女性としてダメだった部分もあると思う』って言う。実際100%相手が悪いなんてことはないと思う。
夫婦なんて積み重ねだから。
話し合いもできないレベルで一方的に離婚ってことは相手との信頼関係も築けてなかったんだと思う。あなたとは信頼関係をきちんと築けるか、あなたは見定めた方がいいと思うよ。+53
-3
-
444. 匿名 2020/02/14(金) 19:02:46
入籍するまで黙っていたけど怪しい信仰に親族ぐるみで入っていたのと(彼は3世)敷地内同居を強引に押し付けられそうになってスピード離婚したよ
両方とも正直に伝えたら別れられたことがあったからと黙っていたらしい
そんな経験があるので私ならスピード離婚されるなんてよほどの地雷があるのかなとものすごく疑ってしまう+7
-0
-
445. 匿名 2020/02/14(金) 19:07:39
>>431
2000万は最低限ないと港区では生活できないけど世間は1000万もないらしいから。
おのぼりと言われても幸せだからいいし、私がどんなスペックかもしらないのに低スペだなんてw
+2
-6
-
446. 匿名 2020/02/14(金) 19:10:52
>>442
それか!+6
-2
-
447. 匿名 2020/02/14(金) 19:12:11
子なしバツイチなんて、普通に付き合ってて別れたのと一緒じゃん
一枚の紙に両方の名前書いただけ
何を気にするの?
童貞しか無理なタイプならわかるけどさ+1
-18
-
448. 匿名 2020/02/14(金) 19:14:59
>>447
あなた初婚?
戸籍を入れる話をあまり楽天的に捉えすぎてると痛い目に遭うよ+17
-0
-
449. 匿名 2020/02/14(金) 19:16:18
>>1
臭すぎ+3
-0
-
450. 匿名 2020/02/14(金) 19:19:13
興信所とか使ってみたら何かわかるもんかな?+2
-0
-
451. 匿名 2020/02/14(金) 19:22:41
>>47
でもスピード離婚する人は嫌だなぁ+24
-0
-
452. 匿名 2020/02/14(金) 19:23:52
>>443
あなたはとても誠実な人なんだろうなと、会ったことなくても感じたよ。
×があること自体に問題はないんだろうね。
+36
-0
-
453. 匿名 2020/02/14(金) 19:24:58
>>420
あなたのパターンはそんなに心配じゃ無いけど、主さんのパターンは心配だわ
もちろん、書き込みを見ただけの少ない情報から感じた事だから、大きな勘違いかも知れないけど
バツイチが全部ダメって事は無いと思う
その理由とその後だと思う
1度目の失敗を次に生かせる人も居ると思うけど
離婚理由がよくわからないとか、自分は悪くないと思っている人は危険
中には本当にひどい裏切りをされた場合もあると思うけど
ひどい目にあった割りに、警戒心無くすぐ次に行ける人とかは、ひどい目にあったと思ってるだけで、実はその人にも問題ありな事が多い+29
-1
-
454. 匿名 2020/02/14(金) 19:25:00
>>445
横だけどそんなムキにならなくても
図星だったんだね笑+14
-1
-
455. 匿名 2020/02/14(金) 19:27:39
>>7
私は逆に不信感を抱くけど+53
-1
-
456. 匿名 2020/02/14(金) 19:28:38
>>448
一度戸籍が一緒になっても子供いなければ何も不都合ないと思うけど
具体的に何かデメリットあれば教えてください+7
-0
-
457. 匿名 2020/02/14(金) 19:36:16
死別以外認めない+6
-3
-
458. 匿名 2020/02/14(金) 19:39:21
1週間で離婚についてもう少し話を掘り下げるかな。理由をきちんと聞く。思い当たる節はないか聞く。+17
-0
-
459. 匿名 2020/02/14(金) 19:40:18
優しい
って
結婚したら変わると思う
ソースはうち。
だんだんDVはじまって
鬱に怪我に離婚するの大変だったよ
あれ?って思ったから考えなおすといいと思う。
+31
-1
-
460. 匿名 2020/02/14(金) 19:40:30
>>447
多分結婚できない女ばっかがこのトピにいる気がする+2
-4
-
461. 匿名 2020/02/14(金) 19:41:19
>>13
ほんとこれ。
わたしが悪者にされて流布されたけど
借金おしつけ暴力ひどかったもん+49
-0
-
462. 匿名 2020/02/14(金) 19:41:55
>>454
横だけどあなた結婚できなかった女だね。
歪みすぎてるわ+2
-9
-
463. 匿名 2020/02/14(金) 19:42:05
だからバツイチなんだみたいな理由を
結婚後に後付けで見つけだして落ち込むのは主だよ。+33
-0
-
464. 匿名 2020/02/14(金) 19:47:17
気になるならやめておくべきだと思います。
結婚前のモヤモヤは、ずっと残るどころか大きなモヤモヤとなります。
そして結婚したら、気にならなかったことが気になるようにもなります。
少しでも迷いがあるならやめるべき。
主さんが心狭いとかじゃないから安心して!+33
-0
-
465. 匿名 2020/02/14(金) 19:47:47
知り合いの家は、跡継ぎだけ欲しかったみたいで男の子が生まれたらすぐに嫁実家皆で旦那さんを追い出してた。多分旦那さんは事態が飲み込めてなかったはず。
こういう事もあるって事で‥+20
-0
-
466. 匿名 2020/02/14(金) 19:49:27
>>417
やたら興信所勧めてる人多いね。
これって本人や家族にバレないの?
正直その彼が本当にいい人だったら、その事バレたら破談になる可能性高いと思う。
わたしならそんな事されてたら間違いなく別れるけど。
昔は普通だったの?+19
-9
-
467. 匿名 2020/02/14(金) 19:54:48
>>456
横ですが
私が考えるデメリットは、バツイチに対する世間の目だと思う
本気で結婚を考えたと時に、相手の離婚理由を全く気にしない人は少ないと思うし、離婚理由を聞かれると思う
そして理由によっては、破局になる場合もある
今のあなたは、その程度の男ならこっちからお断りかな?
結婚を軽く考えている人とは結婚できないと思う人は多いよ
あなたが結婚を軽く見ていたら、同じように結婚を軽く考えている人としか結婚できないだろうし、そうなるとまた離婚する確率が上がる
若くてキレイなうちは、次々にパートナーが変わるのも有りかも知れないけど、そのうちご縁もなくなって寂しくなるかも+11
-1
-
468. 匿名 2020/02/14(金) 19:55:57
入籍後一週間、て
奥さんが何らかの理由で結婚に強い後悔があったというのはないの?
彼には全く関係無い理由
(昔の彼がやっぱり忘れられない!この人じゃない!)とか
本当に彼に非の無い場合だったらの話
+6
-0
-
469. 匿名 2020/02/14(金) 19:57:58
>>447
×1が普通に付き合って別れたのと一緒だと思ってる時点で、すさんだ人生を生きてる人だなって思うよ
天涯孤独とか、自分たち以外は親も兄弟も関係ない環境で生きてるんだよね
家族から、結婚しても離婚しても勝手にすれば良いって思われてる人なんだろうなって思う+11
-1
-
470. 匿名 2020/02/14(金) 20:00:24
>>86
友達の元旦那とか見てると、勝手に別れを告げられたって人って何かしら原因がある気がする。しかも原因があるのに気付いてないから「なぜか分からないけど別れを告げられた」結果になる。+77
-0
-
471. 匿名 2020/02/14(金) 20:01:03
どのくらい付き合って、どのくらい彼のことを知っているのかな?
友達には会ったことあるのかな?+4
-0
-
472. 匿名 2020/02/14(金) 20:04:06
>>425
初婚の人うんぬんなんて関係なくない?自分が幸せなら
いちいち上手くいかなかった(と思いたい)一握りの初婚の人と比べて小さな優越感感じないとバツイチとしか一緒になれなかった劣等感をぬぐいきれないんだね
可哀想に
やはり結婚するなら初婚に限るわと勉強になったよ+9
-1
-
473. 匿名 2020/02/14(金) 20:04:47
バツイチが気になるなら対して好きじゃないってことだからやめておいた方がいい
初婚男性なんて山ほどいるよ+20
-0
-
474. 匿名 2020/02/14(金) 20:07:20
>>466
正直に何があったのか言ってくれない場合は興信所が一番良いよ
ちゃんとしたプロならバレない
後、本人に1週間で離婚は、家の両親も心配するので興信所入れさせてもらうねって伝えてから調べても良いと思う
本当に知らないなら婚約者だって知った方が良いと思うし、同じ×1でも暫く一緒に生活して合わなかったのと違って、1週間なら正確に言うと相手に逃げられたって事だから
自分もとりあえず結婚してダメだったら離婚すれば良いって考えているなら、調べなくても良いと思う
+30
-2
-
475. 匿名 2020/02/14(金) 20:11:21
>>1
前妻と別れた経緯の説明を聞いても納得できていないようですね。それなら徹底的に話し合うか、調べるべきだと思う。完全に前妻の側の責任とわかればすっきりできるし、そうでなくても出直せる。
押し込めたところで疑いはわいてくるし、本当に相手の人に問題がないなら中途半端に疑われたままというのも気の毒。まずはその辺を率直に話してみたらどうでしょう。結婚してしまうと別れるのは大変だよ。
+9
-2
-
476. 匿名 2020/02/14(金) 20:12:39
1週間で言われるって、色々と怪しいから自分なら辞めるかな+9
-0
-
477. 匿名 2020/02/14(金) 20:14:38
ヤクザとか詐欺師って感じが良くてすっごく優しくて頼りになるんだそうです。本性を現すまではね。+9
-0
-
478. 匿名 2020/02/14(金) 20:15:11
元カレがバツイチだったけど、たまたま彼と同じ大学の同級生だったっていう人が私の職場に入ってきた。仲良くなって色々話すようになって発覚したんだけど、その人は元嫁さんとも友達だった。
彼は大学の頃から家賃滞納したり卒業後もフリーターだったりフラフラしてたらしい。税金とかも滞納してたけど、元嫁さんが色々面倒みてくれて全額返済。職について結婚したみたいだけど、その職場で不倫して子どもまでつくったらしい。堕ろしたみたいだけど。それで離婚。
元カレは、私には元嫁が鬼嫁過ぎて離婚したとか言ってたけど、自分に都合の悪い話を随分と省いて説明したなぁと思った。
実際わからないから怖いよねー…+43
-1
-
479. 匿名 2020/02/14(金) 20:15:15
彼の親には会いましたか?
親なら真実を知っているかも。
×あり、なしに関係なく、その離婚理由の裏には色々ありそう。。
入籍前の彼の浮気が発覚したからとか、籍を入れてから、待ってました!と豹変する人もいるし、。
大体その彼が結婚してたのは何年前??
1度失敗してる人ほど結婚に対して慎重になるはず。
でも、×が付くことに何の抵抗もない人も居る。
駄目だったら離婚すればいーや。的な。
離婚にはそれ相当の理由が絶対にあるよ。
余程の理由がなきゃ誰も離婚なんてしないよ。。
彼の×を気にしてるつもりが、あなたに×が付く可能性もあるからね。慎重に。
+12
-1
-
480. 匿名 2020/02/14(金) 20:17:09
知り合いの男が1週間でバツイチになったと言ってた。嫁にケータイ見られて実家帰られたと言ってたから浮気でもしてたんだろう+11
-0
-
481. 匿名 2020/02/14(金) 20:17:59
>>389
あなたの旦那様は、誠実な人なんだと思う
お互いに若くて喧嘩が耐えなくて最終的に離婚になったけど
喧嘩が絶えなかったということは、ちゃんと相手と向き合ってたって事でしょ
今は、その頃より年齢を重ねて大人になり、過去の失敗から学び、あなたと出会って幸せになれたんだと思う
主さんの彼は1週間で離婚を言い出されて理由も聞かず合意したのか?
その理由が自分に都合の悪いことだから隠してるのか?
面倒なことが起きたときに逃げるタイプな気がする+9
-1
-
482. 匿名 2020/02/14(金) 20:18:12
主が網にかかって、入籍するまでは優しくしておいて、籍入ったら豹変とかありそう。+14
-0
-
483. 匿名 2020/02/14(金) 20:20:49
>>1
最近ものすごく似た話を聞いたことあるけど
元奥さんは九州で男性は現在豊田市とかじゃないですよね😂 当てはまることはないと思いますが(笑)だったら辞めておけとだけいっておきます+25
-1
-
484. 匿名 2020/02/14(金) 20:21:57
婚姻届を出したフリして出さずにしばらく持っておけば?+10
-1
-
485. 匿名 2020/02/14(金) 20:27:34
絶対に女癖かカネ使いが悪いんだと思う
結婚前はモテて、豪快奔放なオトコが魅力的に感じたけど
それがイヤになった
離婚するのに相手には理由を伝えなかった
将来性が安心しないタイプ+6
-1
-
486. 匿名 2020/02/14(金) 20:41:58
子供いない人ならありかなー。
1週間で何があったのか?
気になるね。
優しい人が結婚したら豹変した
にならないならいいね。
同棲しても見抜けない時もある
と思うから結婚て賭けよね。+3
-2
-
487. 匿名 2020/02/14(金) 20:47:23
これって問題なのはバツイチじゃなくて1週間で離婚ってとこじゃないの?+30
-0
-
488. 匿名 2020/02/14(金) 20:48:38
何があったか分からないから興信所へ行けって人が多いけど、興信所行く前に彼にきちんと理由を説明してもらって話し合った方がいい。それで納得できるなら良い。
話し合いを拒否したり、理由が曖昧なら興信所なんで行かず、結婚自体やめるべき。+8
-0
-
489. 匿名 2020/02/14(金) 20:51:07
わたしはバツイチのひとと付き合ってすごくいい人ですごく幸せでどうしてこんな人と別れたんだろうと思ってました。でも付き合って2年半してから大きな喧嘩をしたことがあって、その時の彼の態度の横柄さはものすごくて、、、。その話しはもうしたくない、って言ってその言い方も怖いし話し合いもできないし言い訳もないし。結局は仲直りしたけどなんとなく彼が離婚した理由が分かってきてその後も意見言うのが怖くなってね。
結局いろいろ考えたけど別れました。
結婚したくてするつもりだったけど喧嘩したときの対等じゃない態度はやっぱり忘れられなかったし、考えてみたらそれまでも小さいけどそういうことあってました。バツイチになるひとってやっぱりそういうことかも
+35
-0
-
490. 匿名 2020/02/14(金) 20:55:04
>>308 さん
「仕方なく」結婚した、という時点で自分の
一生のことを仕方なく決めるの?!と思いますし、相手への責任も感じられない言葉ですよね。
1さんの彼も離婚理由はともかく一週間で離婚を受け入れた?抵抗しなかったの?
親兄妹友人、手を尽くして修復しようとしなかったの??言われるがままに判を押したの??
というところに疑問を感じます。
+8
-0
-
491. 匿名 2020/02/14(金) 21:02:46
>>1+12
-2
-
492. 匿名 2020/02/14(金) 21:05:58
多分ですけど、バツイチ云々というより何か地雷的なものを彼に感じているんじゃないですか?
そういう直感は大事にした方が良いですよ。
+27
-0
-
493. 匿名 2020/02/14(金) 21:09:02
一週間で離婚と言われる男
一週間で離婚と言う女を選んだ男
どっちにしろ辞めたほうが良さそう+24
-0
-
494. 匿名 2020/02/14(金) 21:09:50
プロポーズされて結婚の準備してるってことは婚約したんだよね
彼が可哀想
彼のために婚約破棄の慰謝料を支払って別れてあげてください+2
-13
-
495. 匿名 2020/02/14(金) 21:17:23
私も主さんと同じく、バツイチが気になる性格でした。
以前、バツイチの方と結婚前提でお付き合いしていました。しかし何らかの理由でケンカになった時に、「これだから奥さんに逃げられたんだよ。』と、言ってはいけない一言を口走ってしまいました。
彼を傷つけてしまい、結局お別れしました。
私が言いたいのは、ココや友人との会話などできちんと納得して、考えを変えた上で彼との結婚を進めて下さい。
バツイチが気になっているのなら私みたいにならないように気を付けて下さいね。+28
-0
-
496. 匿名 2020/02/14(金) 21:18:18
離婚理由を一方的に相手だけにあるように言う人
って地雷な気がする+9
-0
-
497. 匿名 2020/02/14(金) 21:19:07
自分がバツイチだったけど、
再婚には慎重になりました。
相手にも、ご両親にも申し訳ないって気持ちがあって、、幸い良い意味で大雑把な男性で今は幸せです。いつも感謝してる。
主さん、気になるならやめた方かいいと思うよ。
信頼されないとお相手の男性も悲しいと思うから。+15
-0
-
498. 匿名 2020/02/14(金) 21:20:25
離婚経験者ですが、離婚を経験した人は少なからず結婚に向いていない方が多いと思います。+19
-0
-
499. 匿名 2020/02/14(金) 21:21:22
まあなんか隠してるね。嘘付いてるっぽい。申し訳ないけど。片一方の意見等は客観的に信用できる訳がない。
まあもしも彼の発言に違和感あったなら正解。もう一度よく考えた方がいい。 誠実な人なら嘘付かずありのままを話してくれる筈だから。+11
-0
-
500. 匿名 2020/02/14(金) 21:21:29
>>459
優しいにもいろいろあるよね。
外面良くて他人にやらたいい顔するタイプとか優しく穏やかに見えて優柔不断で人任せなタイプとか。
前者は結婚後や子供が産まれた後仕事の問題など、なにかのきっかけで妻にやたらキツく当たるようになったりする。それが加速するとモラハラやDVになったり。
後者は一見夫としては良さ気に見えるが、頼りにはならず義実家の事も子供の事もなんでも基本妻任せ。優柔不断で断れず相談のったりしてるうちに不倫してみたり。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する