
必要なものはバスタオルとゴムだけ! すばやく髪を乾かせる斬新なドライヤー使用法が話題に
112コメント2020/02/18(火) 07:43
-
1. 匿名 2020/02/14(金) 10:34:51
これこの間試しにやってみたらいつもより早く乾きました~時短!
ロングヘアーの方には向かないとのことだが、こんな素敵な時短テクニック、知っていて損はないだろう。大きな反響が起こっている。+12
-145
-
2. 匿名 2020/02/14(金) 10:35:25
うーん
しない!+535
-6
-
3. 匿名 2020/02/14(金) 10:35:46
面倒だから普通にやるわ+356
-3
-
4. 匿名 2020/02/14(金) 10:35:49
これ頭が熱くないのかな+343
-1
-
5. 匿名 2020/02/14(金) 10:36:26
なんだショートじゃないと使えないのか+338
-2
-
6. 匿名 2020/02/14(金) 10:36:31
剛毛&多毛の私にはタオル系は効かなかった。
+244
-4
-
7. 匿名 2020/02/14(金) 10:36:33
これのが面倒臭いわ(笑)
普通に乾かす+224
-0
-
8. 匿名 2020/02/14(金) 10:36:39
めんどくさくて昨日髪を乾かさずに寝たから来てみたけどロングヘアーの私には関係なかったようだ+166
-7
-
9. 匿名 2020/02/14(金) 10:36:42
これ結構前から話題になってなかった?
やったことあるけど私のやり方が下手なのか、よく分からなかった+102
-1
-
10. 匿名 2020/02/14(金) 10:36:47
無理。くせ毛ぎみだから乾かし方大事+160
-1
-
11. 匿名 2020/02/14(金) 10:36:50
そもそもショートなら普通に乾かしてもすぐ乾く+282
-1
-
12. 匿名 2020/02/14(金) 10:37:05
タオルに収まるショートなら、元々そんなかからなくない?+193
-5
-
13. 匿名 2020/02/14(金) 10:37:06
そもそもショートならそんなに時間かからないのにめんどくさいってダメじゃん
長いともっとめんどいのに効果ないとか😒+72
-3
-
14. 匿名 2020/02/14(金) 10:37:17
昨日やったけどいまいちわからなかった、でも少しは短縮したと思う。
もしやるなら、先に化粧水クリーム塗った方が良いよ+6
-1
-
15. 匿名 2020/02/14(金) 10:37:49
伊東家の食卓だっけ?それではタオルを頭にかけて、その上からドライヤーすると早く乾くってやってたよね。
+118
-1
-
16. 匿名 2020/02/14(金) 10:37:50
ロングだけど、やってみようかと思った。
ちなみに、モンスター使ってる+6
-2
-
17. 匿名 2020/02/14(金) 10:38:00
めんどくさい+4
-1
-
18. 匿名 2020/02/14(金) 10:38:13
いらない+6
-1
-
19. 匿名 2020/02/14(金) 10:38:21
傷みそうな乾かし方だけど乾かさないよりはマシなのか?+16
-1
-
20. 匿名 2020/02/14(金) 10:38:25
熱風がこもって熱そう+17
-0
-
21. 匿名 2020/02/14(金) 10:38:30
そもそもショートなら時短したいほど時間がかからないような気がするんだけど・・・+53
-2
-
22. 匿名 2020/02/14(金) 10:38:37
昨日やった。前髪らへんだけやたらと速く乾いたけど後ろはぜんぜんだった。ゴム使わなかったからかな?+4
-1
-
23. 匿名 2020/02/14(金) 10:38:41
顔とタオルの間にドライヤーをうまく当てるのが面倒くさそう。+9
-0
-
24. 匿名 2020/02/14(金) 10:38:42
早く乾くけどグシャグシャだね頭+25
-1
-
25. 匿名 2020/02/14(金) 10:38:48
髪の根元が立ち上がらなくてボリュームのないペシャンとした髪にならない?
はやく乾くのはいいけどブロウし直さなくちゃならないとしたら二度手間だな。+24
-1
-
26. 匿名 2020/02/14(金) 10:38:51
>>1
ロングだからこそ時短したいのにロングはダメなのか…
+61
-1
-
27. 匿名 2020/02/14(金) 10:38:53
この方法じゃないけど、ドライヤーを直接髪にあてるより、乾いたタオルを頭に被せてその上からドライヤーあてると乾きも早いし髪も痛みにくいよ+3
-1
-
28. 匿名 2020/02/14(金) 10:39:05
ダイソンを買う。以上。+4
-6
-
29. 匿名 2020/02/14(金) 10:39:14
ただ乾けばいいんじゃなく艶々キレイに乾かしたいからこういう方法は無理+42
-1
-
30. 匿名 2020/02/14(金) 10:39:16
普通にドライヤーしてても暑いのに、こんなことしたら死ぬほど汗かく笑
+20
-0
-
31. 匿名 2020/02/14(金) 10:39:19
>>9
結構前ってこの漫画3日前だけどもっと前から話題になってたってこと??+4
-2
-
32. 匿名 2020/02/14(金) 10:39:44
タオルの上から乾かすの、よく聞くけど実際そんなにすぐ乾かないよね?
ドライヤーの熱から守られてる気はするけど+39
-2
-
33. 匿名 2020/02/14(金) 10:39:45
私も太くて硬くて多毛の剛毛。
そうか、細い髪のが乾きやすいのか。+1
-0
-
34. 匿名 2020/02/14(金) 10:40:00
ロングこそ乾きにくいのに向かないってダメじゃん。+8
-0
-
35. 匿名 2020/02/14(金) 10:40:16
変なクセつかないのかな
ちょっと試してみよかな+4
-0
-
36. 匿名 2020/02/14(金) 10:40:39
>>8
ロングで髪乾かさず寝るって風邪引かない!?
枕ビチャビチャじゃない?+29
-0
-
37. 匿名 2020/02/14(金) 10:40:49
タオルとゴムを用意する手間と洗濯物が増える手間もあるし本当に楽か?+0
-0
-
38. 匿名 2020/02/14(金) 10:40:55
ドライヤーは20cm以上離して使わないとだめだからね+6
-0
-
39. 匿名 2020/02/14(金) 10:41:02
ドライヤーが火吹きそう。メーカーは危ないから推奨しないと思う。
昔、スニーカーにドライヤー突っ込んで早く乾かそうとしたら焦げ臭くなって、ドライヤーの熱線?が真っ赤になってた。+13
-2
-
40. 匿名 2020/02/14(金) 10:41:13
「ライフハック」て書かれてるものが役立ったことは一度もない。+15
-0
-
41. 匿名 2020/02/14(金) 10:41:41
熱風がほっぺと首に当たって熱くて出来なかった…+3
-0
-
42. 匿名 2020/02/14(金) 10:42:28
へーやってみよう、バスタオル乾いたの使うんだね+1
-0
-
43. 匿名 2020/02/14(金) 10:42:46
伊藤家でやってたの応用したやつだね。
頭がムレて不快なんだよね…。あと、剛毛だとあんまり効果ない…。+4
-0
-
44. 匿名 2020/02/14(金) 10:42:51
>>36
馬鹿だから風邪はひかないですw
お風呂上がり30分程頭にタオル巻いたままにしてるからか、起きたときには髪の毛も枕も乾いてます+5
-11
-
45. 匿名 2020/02/14(金) 10:43:06
昔、伊東家でも似たようなやつがやってたけど全然ダメだった
こういう裏技って、特別に毛量が少なくて細い猫毛の選ばれた人じゃないと意味がないと思う
毛量が多めで太くて張りのある髪だと全然ダメだよね+19
-0
-
46. 匿名 2020/02/14(金) 10:43:25
こういうグッズがあればまだ使うかな?と思ったけどあっても多分使わないな笑+0
-0
-
47. 匿名 2020/02/14(金) 10:43:42
やらなくてもショートならすぐ乾くよ+3
-0
-
48. 匿名 2020/02/14(金) 10:44:40
>>11
密度が高いとショートでも全然乾かないよ+3
-4
-
49. 匿名 2020/02/14(金) 10:45:00
顔が乾きそう+2
-0
-
50. 匿名 2020/02/14(金) 10:45:23
やってみたけど全然変わらなかった+2
-0
-
51. 匿名 2020/02/14(金) 10:45:54
そもそもショートなら自然乾燥で乾くんだがな+3
-0
-
52. 匿名 2020/02/14(金) 10:46:03
>>31
横だけど、何年も前にタオルを巻いて乾かす方法を何かで知った覚えがある。
でもその時聞いたのは隙間から風を送るんじゃなくてタオルの上から当てるって方法だったような…+24
-0
-
53. 匿名 2020/02/14(金) 10:46:03
>>1
これねロングの自分昨日やったら
無茶苦茶早く乾いた❣️
ロングのコツというか髪の毛を前に全部持ってくる
頭頂部はタオルとの隙間を作る
後ろは別に仕上げで乾かさないといけないですが
普通に乾かすよりは半分で済みました
おすすめします。+7
-0
-
54. 匿名 2020/02/14(金) 10:46:09
>>44
横だけど、ちゃんと乾かさないと雑菌が繁殖して
においや痒みの元になるよ。+31
-0
-
55. 匿名 2020/02/14(金) 10:46:31
>>29
乾かしたばかりが一番綺麗だよね
寝て起きたらツヤがどっか行ってる+7
-1
-
56. 匿名 2020/02/14(金) 10:46:53
バスタオルとドライヤーの距離が近かったら燃えるよ。学生時代、学校指定の靴下を急いで乾かしたくて靴下にドライヤーつっこんだら焦げ臭い匂いして穴空いた+7
-0
-
57. 匿名 2020/02/14(金) 10:47:25
乾いたバスタオルもう1枚必要ってことだよね?そこが嫌!+4
-0
-
58. 匿名 2020/02/14(金) 10:47:30
耳を火傷しない?+3
-0
-
59. 匿名 2020/02/14(金) 10:48:54
ロングは不向きなのかー。
私セミロングだけど、昨日やってみたら全然乾かなかった笑
そとそも、体拭くバスタオルと髪の毛用のバスタオ2枚も使うの嫌だ。洗濯物増えるやんか。+3
-0
-
60. 匿名 2020/02/14(金) 10:49:05
熱が籠るから絶対危険
発火したら頭から火だるまだよ
髪は燃えやすいんだから+9
-0
-
61. 匿名 2020/02/14(金) 10:49:19
やったことあるけど普通に乾かした方が楽だったわ+3
-0
-
62. 匿名 2020/02/14(金) 10:49:27
ガスファンヒーターで乾かす
一瞬で乾く
傷むって言う人いるけど
ちょっとも傷んでないしむしろサラツヤ+4
-2
-
63. 匿名 2020/02/14(金) 10:50:48
髪の毛痛めるっていうけど+3
-0
-
64. 匿名 2020/02/14(金) 10:51:24
頰が火傷しそうだし、少なくとも乾燥する
でもやってみるね!+3
-0
-
65. 匿名 2020/02/14(金) 10:52:11
髪はセームで拭いてる
スポーツ店のスイミングコーナーに売ってる
めちゃ吸水するから便利だよ
髪はそれで拭くからバスタオルもいらない
体だけならフェイスタオルで十分+2
-0
-
66. 匿名 2020/02/14(金) 10:52:41
トップや後ろの髪は?
ドライヤー当てないの?+3
-0
-
67. 匿名 2020/02/14(金) 10:52:54
ショートだけど、軽くタオルで拭いてヘアオイル塗ってドライヤーかけると10秒ぐらいで9割乾くよ。+2
-0
-
68. 匿名 2020/02/14(金) 10:56:17
素人が思いつきを簡単に発信できるのは問題だね 本当に良い方法ならもっと早くから浸透されてるはず これは危険だと思う。自分が試すには止めないけど子供にはしないであげてほしい+7
-0
-
69. 匿名 2020/02/14(金) 11:01:33
キューティクルが傷みそう+3
-0
-
70. 匿名 2020/02/14(金) 11:01:36
良さそうと思ってやったけどロングで量が多いから全然意味なかった。
まずこんなにキレイにタオルの中に収めるが出来なかったw
ショート向きだね。
でも乾かすのが面倒な人はこれすら面倒。+1
-0
-
71. 匿名 2020/02/14(金) 11:02:09
>>38
そう
電磁波もすごいよ+1
-1
-
72. 匿名 2020/02/14(金) 11:03:50
私、ショートだからやってみる。
夜になったら結果発表するために、また戻って来るから皆それまで待っててね!+5
-0
-
73. 匿名 2020/02/14(金) 11:05:30
ロングヘアだから参考にしようと思ったらショートヘアの話なのか。これからも普通に乾かします。+2
-0
-
74. 匿名 2020/02/14(金) 11:06:17
>>72
やだ!+1
-3
-
75. 匿名 2020/02/14(金) 11:06:58
気持ち悪い絵+4
-0
-
76. 匿名 2020/02/14(金) 11:07:45
>>74
ワロタ+2
-2
-
77. 匿名 2020/02/14(金) 11:08:42
ショートヘア限定なら元々そんなにドライヤーの時間がかからないのが、ほんの少し短縮されるだけだよね
時間がかかるロングヘアの人ならともかく
ほんのわずか時間短縮になるメリットよりも、熱風で顔が変に火照って乾燥するデメリットの方が大きい
ドライヤーの熱風が顔に当たり続けるのって絶対良くないよね+3
-0
-
78. 匿名 2020/02/14(金) 11:10:02
>>1
こちらのフードで乾かしてたわ!速乾だが、腕通し辛い。
日本上陸当初のパステルカラー、仕入れて下され。
+0
-0
-
79. 匿名 2020/02/14(金) 11:10:27
ずっと前にテレビで見たから知ってる+0
-0
-
80. 匿名 2020/02/14(金) 11:10:59
これ昔、伊東家の食卓でやってた。んで、リカコが
これじゃボサボサになるしいいアイデアじゃないってボロクソ言ってた記憶+7
-0
-
81. 匿名 2020/02/14(金) 11:11:22
それを用意するのが面倒だ+1
-0
-
82. 匿名 2020/02/14(金) 11:13:27
天パーだから無理!
+1
-0
-
83. 匿名 2020/02/14(金) 11:22:43
前にもこれと似たようなタオル使った乾かし方が便利だとネットで見て、ショートにしてた頃やってみたけど毛量が多くて余計時間かかった。
いつも通り手でバサバサやりながらの方が早い。+2
-0
-
84. 匿名 2020/02/14(金) 11:24:09
お肌に温風が当たると乾燥しそうで無理!+3
-0
-
85. 匿名 2020/02/14(金) 11:29:04
ショート限定ならこんなことしなくてもすぐ乾くじゃん+1
-0
-
86. 匿名 2020/02/14(金) 11:35:28
上からあてないとぼわっとなるから無理だわ…+0
-0
-
87. 匿名 2020/02/14(金) 11:42:52
これ、髪バサバサになるよ。絶対やめた方がいい。+1
-0
-
88. 匿名 2020/02/14(金) 11:44:49
>>71
そうだね
電磁波のこと書いたらやばい人呼ばわりされそうだから書かなかった笑+1
-0
-
89. 匿名 2020/02/14(金) 11:53:18
ショートだけど、手ぐしである程度方向つけながら乾かすからなぁ。じゃないと、トップぺったんこになるし、根本が寝てると毛先が変な方向にはねるからね
自然乾燥よりかマシな程度だよ+1
-0
-
90. 匿名 2020/02/14(金) 12:03:14
>>6
これ。
普通にやった方が早く乾く。+3
-0
-
91. 匿名 2020/02/14(金) 12:03:19
>>44
私も横だけど、臭くなりませんか?
私は疲れてうっかり乾かさず寝ちゃった時なんか起きたら湿っぽい匂いするから、シャワー浴び直します+4
-0
-
92. 匿名 2020/02/14(金) 12:16:00
>>52
うんうん
ほっかむりみたいにするんじゃなくて普通に頭にタオルかけてドライヤーをその上から当てるやつね+2
-0
-
93. 匿名 2020/02/14(金) 12:20:12
>>2
私もしないな〜
ドライヤーは動かさないで当ててるだけだと髪がバサバサに乾いてしまうらしいし+2
-0
-
94. 匿名 2020/02/14(金) 12:33:56
せっかくお風呂入ったのに暑くて汗かきそう+0
-0
-
95. 匿名 2020/02/14(金) 12:38:46
タオルに火つくぞ
こんなもんむやみやたらに漫画にするな。
訴えられるレベル+3
-0
-
96. 匿名 2020/02/14(金) 12:38:55
やってみたけど、なんかよくわかんなかった。
ドライヤーって斜め上から髪をひっぱりながら風あてましょうって今まで雑誌で叩き込まれてきたのに、今さら横からブーンって…⁈みたいな。
ただ速く乾けばそれでいいって人向けなのかな?+0
-0
-
97. 匿名 2020/02/14(金) 12:45:40
え、これって前にめちゃくちゃ髪が傷むよってガルちゃんで言われてなかったっけ?
+0
-0
-
98. 匿名 2020/02/14(金) 12:48:07
昨日やってみたけど汗で髪が顔に張り付いて鬱陶しかった。+0
-0
-
99. 匿名 2020/02/14(金) 13:16:27
>>15
私その実感薄いし、髪の毛バサバサさせながら乾かしたいから、
同じく頭にタオルかけて>>1の要領で髪の内側から風当てて乾かしてる。
風で飛ばした水気をタオルで素早く吸い取るから
ノータオルより乾き速く感じる。
+4
-2
-
100. 匿名 2020/02/14(金) 13:19:10
>>54
>>91
シャンプーの香りそのままで臭くはなってないです
たまにどうしてもしんどいとき乾かさないだけで
あとは毎日乾かしてるからまだ大丈夫かな?+0
-2
-
101. 匿名 2020/02/14(金) 13:40:32
>>100
自分は毛先しか匂えないから臭くないと思ってるんだろうけど、頭皮は臭くなってると思うよ+5
-0
-
102. 匿名 2020/02/14(金) 14:04:56
ショートヘアならこんな手間かけてる間にドライヤーかければ乾くよね。+1
-0
-
103. 匿名 2020/02/14(金) 14:06:32
>>10
同意
こんな雑な乾かし方をしたら余計な癖がついて取れなくなるよね
ストレートの人ならできるんだね
うらやましい+7
-0
-
104. 匿名 2020/02/14(金) 14:10:48
これ、うまくやらないと
あぢーッ!!ってなりそうだよねw+1
-0
-
105. 匿名 2020/02/14(金) 14:15:00
>>16
うちもモンスター。
これに慣れると、旅行先のドライヤーがもの足らないよね。+4
-0
-
106. 匿名 2020/02/14(金) 14:39:54
>>16
うちもうちも!
西川さんのフリップに惹かれた笑
ただ威力に合わせて音もすごい+3
-0
-
107. 匿名 2020/02/14(金) 14:48:20
髪痛むよこれ
やめた方がいい+0
-0
-
108. 匿名 2020/02/14(金) 15:07:01
やったけどぺちゃんこになっちゃったよ+0
-0
-
109. 匿名 2020/02/14(金) 18:48:47
こんなのパサパサ&ペタンコになるんじゃないの?
髪質もシルエットもどうでも良い人にしか向かないでしょ+1
-0
-
110. 匿名 2020/02/14(金) 22:07:17
昔のお風呂やさんにあった髪乾かし装置みたいのがいい+1
-0
-
111. 匿名 2020/02/14(金) 23:43:55
タイムリーなトピ!
先住民感動するくらいよいドライヤー買いました!
毛が本当に多くてロングで今まで乾かすのにおおげさでなくドライヤー一時間当ててやっと乾いていたのですが、
テスコムのギガドライヤーにしたら7分で乾くようになりました!
音はすごいけど高くないし本当におすすめ!+2
-0
-
112. 匿名 2020/02/18(火) 07:43:02
>>6
同じく。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5317コメント2021/03/05(金) 17:13
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
5184コメント2021/03/05(金) 17:10
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #09
-
2115コメント2021/03/05(金) 17:12
結婚のご挨拶が圧迫面接だった
-
1926コメント2021/03/05(金) 17:11
【美人に質問】人生イージーモードですか?
-
1227コメント2021/03/05(金) 17:12
ママ友、母から男児の葬儀代も搾取か 福岡5歳児餓死
-
1061コメント2021/03/05(金) 17:08
TV局社長と女子アナW不倫!手をつないで「密会用マンション」へ
-
1010コメント2021/03/05(金) 17:06
朝ドラでいまいちブレイクしなかった俳優・女優
-
943コメント2021/03/05(金) 17:13
推しキャラの特徴を3つ挙げると誰かが名前を当ててくれるトピ
-
920コメント2021/03/05(金) 17:01
彼氏が他の女と手を繋いでたw
-
909コメント2021/03/05(金) 17:06
歌詞の内容を簡単に説明して曲名がわかったらプラス part2
新着トピック
-
290コメント2021/03/05(金) 17:13
新型コロナ 東京都で新たに301人の感染確認
-
1042コメント2021/03/05(金) 17:13
おかあさんといっしょ関連 他Eテレ子供番組応援トピ Part48
-
1148コメント2021/03/05(金) 17:13
【キスマイ】Kis-My-Ft2好きな人
-
43コメント2021/03/05(金) 17:13
スマホ格安プランで「強制退会」リスク FC会員は決済手段の確認を、音楽事務所ら注意喚起
-
59コメント2021/03/05(金) 17:13
嵐早くも再集結か?櫻井翔と広瀬すずの4月ドラマが最速映画化でメンバー総ゲスト出演!?
-
92コメント2021/03/05(金) 17:13
料理に大量にかけて食べてしまうもの
-
363コメント2021/03/05(金) 17:13
趣味はなんですか?
-
9コメント2021/03/05(金) 17:13
エスカレーターで僧侶が体液「かけたから」
-
97コメント2021/03/05(金) 17:13
ずっとドラマとかで気になっていてやっと名前が分かった芸能人
-
697コメント2021/03/05(金) 17:13
ママ友に嫌われる「隙あらば自分語りママ」の悪気ないNG言葉
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
必要なものはバスタオルとゴムだけ! すばやく髪を乾かせる斬新なドライヤー使用法が話題に