-
1. 匿名 2020/02/13(木) 23:39:06
美容部員してる方、いろいろ話しましょう!+27
-0
-
2. 匿名 2020/02/13(木) 23:40:22
クレーム対応疲れる+146
-2
-
3. 匿名 2020/02/13(木) 23:40:31
+28
-2
-
4. 匿名 2020/02/13(木) 23:40:47
土日祝休みじゃないよね?+83
-1
-
5. 匿名 2020/02/13(木) 23:41:07
ヒールで働くの辞めたい+162
-1
-
6. 匿名 2020/02/13(木) 23:41:13
美人だからムカつく+4
-49
-
7. 匿名 2020/02/13(木) 23:41:36
コロナに感染したくない+277
-1
-
8. 匿名 2020/02/13(木) 23:41:59
華やかだと思いきやブラックですね+206
-1
-
9. 匿名 2020/02/13(木) 23:42:20
中国人減ったな+137
-2
-
10. 匿名 2020/02/13(木) 23:42:35
>>6
でもない
最近はね…+27
-1
-
11. 匿名 2020/02/13(木) 23:42:41
お尻がかゆい+5
-13
-
12. 匿名 2020/02/13(木) 23:44:52
べらべらくっちゃべってんじゃねーよ+25
-40
-
13. 匿名 2020/02/13(木) 23:48:44
美容師って男の客からソフトモヒカンとかオーダーされても出来るのですか?たまに美容師サイトを見ていると、女の美容師でも男の客の震災刈りやツーブロックをしている美容師見るので…
へぇ~こんな事も出来る人達居るのかと感心します。+1
-70
-
14. 匿名 2020/02/13(木) 23:49:12
+3
-33
-
15. 匿名 2020/02/13(木) 23:51:29
なんか怖い+7
-2
-
16. 匿名 2020/02/13(木) 23:51:30
>>13
美容部員だぜ?
BAだあよ+127
-5
-
17. 匿名 2020/02/13(木) 23:51:37
テスター特に口紅の直塗り本当にやめてほしい。汚い。
あと、サンプルくれくれいい加減にしろ+270
-4
-
18. 匿名 2020/02/13(木) 23:51:37
質問です。いじめって激しいんですか?
若い頃美容部員に憧れてたんですが、いじめ激しいって聞きました+24
-21
-
19. 匿名 2020/02/13(木) 23:52:20
伸びないでしょうね+25
-3
-
20. 匿名 2020/02/13(木) 23:54:04
最近中年のBA多くない?+106
-9
-
21. 匿名 2020/02/13(木) 23:54:24
大卒の新卒で美容部員になった人いますか?
メーカーの正社員としての美容部員です。勤続年数が多くても給料変わらないとかないですか?
+47
-3
-
22. 匿名 2020/02/13(木) 23:56:51
>>21
私はおバカ高卒から阪急に行きましたー!
研修後1年経たずにやめちゃった
20年前+8
-24
-
23. 匿名 2020/02/13(木) 23:56:54
すみません。美容部員ではないんですが。
みなさんほんとにお肌きれいでうらやましいです!+25
-38
-
24. 匿名 2020/02/13(木) 23:57:14
ちょこちょこ変な書き込みあんね(苦笑)+28
-4
-
25. 匿名 2020/02/13(木) 23:59:46
ホワイトデーはおじさんがプレゼント用に買いに来るの?+32
-0
-
26. 匿名 2020/02/13(木) 23:59:51
>>23
そうでもない。吹き出物たくさんある人いるよ
しかし化粧は上手い
厚化粧だが上手いよね!+123
-2
-
27. 匿名 2020/02/14(金) 00:01:43
おそらく主だけじゃない?美容部員ってそんなに数居ないでしょ+6
-17
-
28. 匿名 2020/02/14(金) 00:03:38
>>2
そ、そうなんですか!クレームのイメージない。+9
-11
-
29. 匿名 2020/02/14(金) 00:05:08
接客中はお客さんとの物理的距離が近いから口臭タブレットが必需品+111
-1
-
30. 匿名 2020/02/14(金) 00:07:14
肌の悩みを聞き出すためにとりあえず褒める
「お肌きれいですね」
「そんなことないですよ〜実は最近シミが...」+139
-2
-
31. 匿名 2020/02/14(金) 00:08:49
近くでアイドルのコンサートがある日はメイクしてほしいというお客さん増えがち+112
-0
-
32. 匿名 2020/02/14(金) 00:09:18
>>23
いや美容部員のって書いてんのになんでそうじゃない人がわざわざ来るの?+17
-24
-
33. 匿名 2020/02/14(金) 00:12:01
みなさん黒髪ですか?
また、研修は泊まりですか?+6
-8
-
34. 匿名 2020/02/14(金) 00:19:50
購入時に書かされるカルテという名の個人情報、書かないと売ってくれないの何故?+18
-14
-
35. 匿名 2020/02/14(金) 00:25:16
美容部員といっても通じない
化粧品販売員って説明が必要+16
-15
-
36. 匿名 2020/02/14(金) 00:26:17
今ってウイルス感染予防でタッチアップしてないよね?+87
-3
-
37. 匿名 2020/02/14(金) 00:29:41
>>34
客?+4
-1
-
38. 匿名 2020/02/14(金) 00:29:42
都内だけど、普通の人より肌がボロボロの美容部員が多すぎる
やっぱり仕事柄ハードなメイクをしてるからですか?
ヒール靴もそうだけど、なんとかならないものか+121
-5
-
39. 匿名 2020/02/14(金) 00:30:23
美容部員じゃない人がいる+27
-3
-
40. 匿名 2020/02/14(金) 00:31:54
>>28
この時期は何でマスクしてんだ!とか何でタッチアップ出来ないんだ!とか言う奴がいっぱい沸いてそう+37
-1
-
41. 匿名 2020/02/14(金) 00:32:04
>>27
どういう事?+3
-1
-
42. 匿名 2020/02/14(金) 00:34:21
おやすみ+0
-0
-
43. 匿名 2020/02/14(金) 00:34:49
>>41
醤油う事♡+1
-6
-
44. 匿名 2020/02/14(金) 00:36:10
>>41
横だけど
美容部員は特別な呼び方だと思ってるんじゃないの?+1
-12
-
45. 匿名 2020/02/14(金) 00:40:15
基本は楽しい仕事だと思ってる。
お客さんと話しながら商品選んで、次来たときにあれ良かったって言ってもらえたら嬉しい。
でも色んなお客さんがいるから大変。
いらっしゃいませの後の声かけ一つとっても、ここでは声掛けないでって書き込み多いしわかるんだけど、声掛けないと声も掛けてもらえないってクレームになるから声かけないわけにもいかない。
声かけないでマークみたいのあればいいのに。+156
-3
-
46. 匿名 2020/02/14(金) 00:44:32
>>14
節子、それ美容部員ちゃう。美術部員や。+38
-12
-
47. 匿名 2020/02/14(金) 00:45:31
既に客がコメントしてる。こういう日本語も読めないバカは来るなよ+23
-17
-
48. 匿名 2020/02/14(金) 00:47:48
>>17
サンプル渡したくないなら、私用で使うのもやめてねー!+40
-39
-
49. 匿名 2020/02/14(金) 00:50:00
>>31
美容部員に化粧されるより自分でした方がしっくりくるけど+132
-6
-
50. 匿名 2020/02/14(金) 00:50:37
>>17
サンプル乞食うざいよね。
1品でも買ったらつけるのに。+86
-17
-
51. 匿名 2020/02/14(金) 00:53:13
ヒールがどうしても無理で辞めてしまった
メイクは好きなのに+10
-2
-
52. 匿名 2020/02/14(金) 00:59:41
>>17
使ってみたいから貰えますかとかなら全然いいんだけど、お風呂行くからサンプルちょうだい!って来る人とか、サンプルたくさんあるんでしょあるだけちょうだいみたいな人いるよね。図々しくてほんと無理。こっちも人ですから。+186
-2
-
53. 匿名 2020/02/14(金) 01:04:32
カスハラうざい+12
-0
-
54. 匿名 2020/02/14(金) 01:06:19
>>48
は?+21
-14
-
55. 匿名 2020/02/14(金) 01:08:37
既婚の人、家庭と両立できなくないですか?+13
-4
-
56. 匿名 2020/02/14(金) 01:15:00
>>55
妊娠8ヶ月まで働いてひもじい生活続けてる。+6
-2
-
57. 匿名 2020/02/14(金) 01:17:49
土日休みの仕事にしとけば良かったと後悔。
小学生の子どもと休みがあまり合わないんだよ…+40
-2
-
58. 匿名 2020/02/14(金) 01:20:07
理不尽なクレームとVIPきどりの客が多くて疲れる。本当にVIPのお客様は優しい穏やかな人が多い。小金持が一番セコいし厚かましい。+150
-3
-
59. 匿名 2020/02/14(金) 01:24:36
ストレスしかないけど、やっぱりやっぱりコスメが好きだから辞められない
同僚は、もうこのロゴも見たくないって辞めていくけど、まだそこまで行き着かないからがんばります!+56
-0
-
60. 匿名 2020/02/14(金) 01:27:58
Diorの店員さんが苦手です…
前こういうリップ探してるって言ったのによそ見されて
試してもいいですか?って言ったらめんどくさい顔された+90
-8
-
61. 匿名 2020/02/14(金) 01:43:04
客より職場内の方が人間関係嫌になる+7
-0
-
62. 匿名 2020/02/14(金) 01:45:19
>>55
勤務時間も夜遅いし、土日祝は休みじゃないし、研修、ミーティングはあるし、両立できないよね+12
-1
-
63. 匿名 2020/02/14(金) 02:05:16
トピズレすみません…深夜なのでプロの方にこっそり質問なのですが、ミラコレの2019トワニーと2020GRどっちが白浮きしませんかね?+1
-21
-
64. 匿名 2020/02/14(金) 02:16:40
>>30
とりあえずで褒めてたんか!!
真に受けてた!
恥ずかしい〜+147
-3
-
65. 匿名 2020/02/14(金) 04:22:29
職種形態はなんですか?
大好きな仕事だけどアルバイトなので恥ずかしくてコンプレックスです。辞めるか迷ってます。+2
-2
-
66. 匿名 2020/02/14(金) 06:14:48
客側が書き込みしないでよ…+27
-5
-
67. 匿名 2020/02/14(金) 06:15:40
ヒールとストッキングで足の匂いが激臭です+16
-0
-
68. 匿名 2020/02/14(金) 06:20:59
マスク着用なんだけどガッツリメイクだから
リップメイクがほとんど意味無くなってるよ+6
-0
-
69. 匿名 2020/02/14(金) 07:38:55
>>21
はい。大卒正社員でした。
正直給料はほとんど上がらなかったですよ😅
でも、ボーナスは、スキルアップとともにかなり上がりました。+22
-0
-
70. 匿名 2020/02/14(金) 07:41:01
知り合いの美容部員の方がとても綺麗で憧れる。
菜々緒+武井咲を2で割った様な方。
身長も167くらいあってスタイルも良い。
羨ましい…。+63
-5
-
71. 匿名 2020/02/14(金) 07:48:12
テスターの香水を毎日ぷしゅぷしゃかけにくるおじさんがいる。+32
-1
-
72. 匿名 2020/02/14(金) 08:23:27
>>50
その1品を買うために試してみたいんです。
庶民からしたら決して安い買い物じゃないので、肌に合わなかったり失敗したくないので…。+66
-33
-
73. 匿名 2020/02/14(金) 09:19:43
客を値踏みするような態度が嫌い
リップ一本買ったくらいじゃ仏頂面でろくに目も合わせないしサンプルも入れない
接客中に途中で乱入してきた常連にはニコニコへつらいながら対応
大金を落としてくれる客は順番守らずに優先させる
大抵どこのカウンターもそう
それじゃ新規の常連は付かないと思うけど+42
-23
-
74. 匿名 2020/02/14(金) 09:25:25
>>66
言ってもわかんないみたいだよ+6
-4
-
75. 匿名 2020/02/14(金) 09:26:34
>>64
営業用のリップサービスくらい理解しなよ+9
-22
-
76. 匿名 2020/02/14(金) 09:47:18
タバコがやめられない
ストレスでもう限界かも…+21
-1
-
77. 匿名 2020/02/14(金) 09:48:35
>>38
顔のメイクや髪型が大事な仕事だから、足元はヒールじゃなくても全然いいのに…。さすがにスニーカーは変だとしても、ペタンコバレエシューズとか制服がズボンならローファーでも可にしてあげてほしいです。+81
-1
-
78. 匿名 2020/02/14(金) 10:33:45
>>50
ドケチ黙れや
それがお前の仕事だろ+19
-18
-
79. 匿名 2020/02/14(金) 11:03:19
>>71
おじさん!?Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!おばさんじゃなくて?
+9
-1
-
80. 匿名 2020/02/14(金) 11:22:17
最近はカウンター行くメリットないからオンラインばっかり利用してる
サンプルやプレゼントも店頭より貰えるし
何より美容部員の下品な世間話や客の悪口を聞くのが嫌
ブランドの看板の末端で働いてるだけなのに、自分がブランドの顔みたな高飛車な態度が気持ち悪い+56
-17
-
81. 匿名 2020/02/14(金) 11:23:26
>>75
お世辞ありがとうございます。っていつも言ってるわ。+6
-2
-
82. 匿名 2020/02/14(金) 11:45:43
>>49
そう!何か異様に肌をツヤツヤにされたり唇もウルウルすぎて全体的に濡れていてメイクしたものが全て密着せずに浮いてる感じにされる…。+15
-2
-
83. 匿名 2020/02/14(金) 11:51:56
>>2
どんなクレーム?+0
-0
-
84. 匿名 2020/02/14(金) 12:00:29
>>83
ほぼBAの言動に問題があるのよ+11
-6
-
85. 匿名 2020/02/14(金) 13:42:36
>>41
百貨店の化粧品売り場のビューティーアドバイザーでしょ?なかなかに限定される職業だと思うが?+0
-3
-
86. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:21
>>85
百貨店だけじゃないよ。
専門店、ドラッグストア、訪問販売
全国至る所にいるよ+7
-0
-
87. 匿名 2020/02/14(金) 14:12:29
>>50
サンプルで試さないと買えないでしょ。
何のためのサンプル?+55
-10
-
88. 匿名 2020/02/14(金) 14:22:31
>>87
買うのを検討してる人までサンプル乞食とか言われたくないよね
じゃあ自分は10000円超えする化粧水試さずに買えるの?って話+86
-7
-
89. 匿名 2020/02/14(金) 15:03:29
>>30
そうだったんだ!
確かに褒められて終わったら気まずいから、とりあえず肌悩み自分から話してたかも(`・⊝・´)
あえて本人から肌悩みを聞き出すテクニックだったのか!引っかかってた!
どうりでなんやかんやサンプルくれるなーと思ってた(笑)+12
-0
-
90. 匿名 2020/02/14(金) 15:46:34
>>75
ほんとだね。
気をつける〜!+1
-0
-
91. 匿名 2020/02/14(金) 15:53:05
>>17
そういう時はどうしたら良いんでしょうか?
手の空いてる方がいれば声かけてお願いするけど、土日の忙しい時は、空いてる美容部員がいないときある。
く+2
-1
-
92. 匿名 2020/02/14(金) 16:07:09
>>90
現役BAだけど私は肌汚い人に肌綺麗ですねとは言わないよ〜
だから>>90さんは色白いとか肌ツヤがいいとかタッチアップした時の肌触りがいいとか
何かしらいい部分があるから褒められるんだと思う+44
-0
-
93. 匿名 2020/02/14(金) 17:00:52
和田さんにひとこと+3
-6
-
94. 匿名 2020/02/14(金) 18:10:02
>>69
大手、たとえば資生堂やKOSEでもですか?新卒採用者の給料が19万くらいでしたが、仮に40歳になったとしてもその給料って事ですか?ボーナスが年々上がっても毎月の給料が変わらないのにモチベーション保てますか?+13
-0
-
95. 匿名 2020/02/14(金) 18:32:59
>>94
横ですが私もそれ気になりカイシャの評判でいろんな化粧品会社の口コミ調べてみたんですけど、昇給はほぼない、あったとしても雀の涙くらいとしか書いてない…契約社員が主で正社員になれるのはわずかな人だけとか…なので私も今面接受けようか辞めとくか悩んでます+12
-0
-
96. 匿名 2020/02/14(金) 19:02:53
>>95
美容系は憧れだったけど、生活を考えると厳しそう
化粧品が格安で買えるのは良いんだけどね
新卒でやるより、他の業界に入ってそれでも諦められなくなったら入るかも+20
-1
-
97. 匿名 2020/02/14(金) 19:11:56
>>14
美術部員?
しかも一般人さらして...+0
-2
-
98. 匿名 2020/02/14(金) 20:39:19
>>88
買うよ。タッチアップしてもらって気に入れば。+13
-7
-
99. 匿名 2020/02/14(金) 20:39:52
>>72
庶民はちふれでいいよ+18
-14
-
100. 匿名 2020/02/14(金) 20:56:09
>>98
貴方は買うかも知れない
でも殆どの人は自宅で自分の手でじっくり試したいと思う
その為のサンプルだから+11
-11
-
101. 匿名 2020/02/14(金) 21:21:19
>>92
そう言えば私はファンデーションのTUしてもらった時
「すごく乾燥肌ですね!触った感じがもう…」
ってはっきり言われて凹んだことあったw
けどその方、代わりに?アイメイクは「きれいですね~」って誉めてくれた。ケイトのアイシャドウだったけど。
+9
-1
-
102. 匿名 2020/02/14(金) 21:23:27
美容部員さんに聞きたいのですが、地味な客は相手にしたくないですか?
昨日とあるお店に行きましたが、目の前で色々と選んでいるのに声もかけずに店員同士話している、結構な額の買い物をしたのにサンプルの一つも入っていない。
あんまりな扱いに悲しくなりました。+21
-2
-
103. 匿名 2020/02/14(金) 21:34:01
>>100
ハイブランドの美容部員が何も買わない人にサンプルなんか渡さないよね?そういうことだよ。
せめてパフかコットンくらい買ってからねだれば?+14
-5
-
104. 匿名 2020/02/14(金) 21:34:51
>>102
そんなことないですよ。
+5
-0
-
105. 匿名 2020/02/14(金) 21:36:14
>>78
ブーメラン+5
-0
-
106. 匿名 2020/02/14(金) 21:40:55
>>103
貴方美容部員?
だとしたらかなり商売下手だよ
客だとしてもデパコスのサンプルの意味も理解できない低能な貧乏人だね
私は一度も利用したことのないカウンターでサンプルのみ頂くことはしない
誠実な対応をしてくれるなら是非またそこを利用したいと思えるね+5
-15
-
107. 匿名 2020/02/14(金) 21:41:25
>>90です。ありがとうございます(o^^o)
営業トークばっかりって思ってたら、卑屈になって人間不信なっちゃいますね。
けど、>>92さんの言葉聞いて、褒められるように頑張ろうと思えました。
励まされました!
ありがとうございます。+12
-1
-
108. 匿名 2020/02/14(金) 21:43:49
>>106
違うよ?
乞食が商売下手とかずいぶん上から目線だねww
サンプルだって作るのに金掛かってんのにただ配ったって買いに来る人数なんて知れてる。
+13
-7
-
109. 匿名 2020/02/14(金) 21:52:43
>>108
貴方本当に頭悪いね
ただ、配るのではないよ?
購買意欲がある人間を見極めるのが仕事でしょ
それが出来ないのは底辺BA
私が行く百貨店のカウンターではいつも快く気になったサンプルくれるよ
気に入れば買いに来る客だから
てか、サンプルの原価とかで騒ぐの、貴方BAでしょ?
少ないお給料だからケチな考えしか出来ないんだね
御愁傷様
+8
-18
-
110. 匿名 2020/02/14(金) 21:57:38
結構な値段購入したのに、サンプルの一つも入ってないときは、欲しいって言ってもいいんですか?+15
-0
-
111. 匿名 2020/02/14(金) 22:00:27
>>109
ケチだから買わないでサンプルサンプルって言うんでしょ?
あなたこそ相当頭悪い。
もらえる店だけ行けばいいじゃん。
違う店までそれを求めるなんておかしいよ。+10
-15
-
112. 匿名 2020/02/14(金) 22:00:50
>>110
勿論良いですよ。
逆に何かサンプルいれましょうか?と聞かない店員も良くないですね。+23
-0
-
113. 匿名 2020/02/14(金) 22:03:16
もらえないのが納得いかないなら本社に問い合わせたらいいよ。
+10
-0
-
114. 匿名 2020/02/14(金) 22:05:03
>>109
底辺客もはや客でもない奴がなんか言ってるわ+9
-8
-
115. 匿名 2020/02/14(金) 22:11:50
>>111
文章読んだ?
気に入ったデパコスは普通に買えるのよ
日本語の読解力もない貴方みたいな人は一生底辺だよ
良かったぁ、私の行くお店には貴方みたいなケチ臭い人居なくて
みんな損せぬ人に儲けなしって事知ってるからね
貴方は永遠に貧乏人でいたら?
さよーならー+4
-17
-
116. 匿名 2020/02/14(金) 22:15:46
>>115
文章ではなんとでも書けるよねー。
実際はキャンメイクとかちふれとかセザンヌとか中学生の初めてメイクするような子が買いそうな安物使ってそうww
心が貧しいから他の店もそうしろって思うんでしょ?
だせぇな。+4
-14
-
117. 匿名 2020/02/15(土) 00:03:38
>>103
うち、単価うるさいからそんなためにパフとかコットンだけ買うのはやめてほしい…忙しいのにレジとか新客登録とかやらないといけないこと増えるし
それなら全然何も買ってくれなくてもサンプルだけ渡すからやめて〜+6
-15
-
118. 匿名 2020/02/15(土) 00:14:35
>>103
え、普通にシュウウエムラの方、サンプルくれたけど
本当にメイクアップとお客さんのこと考えてくれてるってことじゃない?
+5
-2
-
119. 匿名 2020/02/15(土) 02:09:44
>>118
シュウウエムラは高いけどハイブランドではないね。+5
-0
-
120. 匿名 2020/02/15(土) 02:47:02
>>109
クレクレ乞食だ。+8
-3
-
121. 匿名 2020/02/15(土) 03:01:25
YouTuberの元美容部員
千葉さんどう思いますか?+1
-1
-
122. 匿名 2020/02/15(土) 09:54:01
>>93
和田さんってYouTuberの人?
あの人勝手に動画撮り始めるから迷惑なんだよね。クレームは店や百貨店側に来るし。+20
-1
-
123. 匿名 2020/02/15(土) 13:48:54
>>110
大抵は入れますが旅行用にくださいとかはやめてほしいですね。
あと、店舗によってはサンプルの数が少なくてあんまりあげないようにって言われてるかもしれないです。+7
-0
-
124. 匿名 2020/02/15(土) 14:10:27
>>117
それ本当
もちろんそれが必要ならそれだけを買う権利がお客様にはある
でも美容部員個人にとっては単価が下がる、余程後日自分指名で主力商品購入してくれそうな場合以外はその時間もロス
それがもしも他のアイテムにプラス一品でそういった小物購入して頂けると、それぞれ個別に購入よりも単価、効率等の意味で何倍もありがたいんだよね。+4
-1
-
125. 匿名 2020/02/15(土) 16:54:02
>>124
まぁ100%こっちの都合だけど仕方ないね。+4
-1
-
126. 匿名 2020/02/15(土) 23:32:12
>>50
京都の某百貨店で化粧品買ったのに何にもくれなかったよ。
買ってもサンプル貰えないのはなんで?
嫌われてんの?
+9
-0
-
127. 匿名 2020/02/16(日) 02:18:02
>>126
サンプルの在庫がなかったかそもそも置いてないかじゃない?+5
-0
-
128. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:39
17年やって辞めて1年経つけど懐かしい、、。
昔はお化粧板の化粧品販売員スレを見てたよ。
+6
-0
-
129. 匿名 2020/02/16(日) 23:01:27
>>98
ならドモホルンリンクルでも申し込めば?+3
-3
-
130. 匿名 2020/02/16(日) 23:19:47
アレコレ付けたいって散々試したあと品番メモしたり写メったりしてネットで買いますとかほざく奴。
ほんとぶん殴りたくなるw
時間返せw+35
-1
-
131. 匿名 2020/02/17(月) 23:07:44
なんとなく時間潰しで見てたとかじゃなく欲しい物があって行ってるのに、全然接客してこない店はどういう事なのか聞いてみたい。
すっぴん寝起きとかじゃなく、普通に身だしなみもちゃんとして出かけたんだけど…
CHANELとかアディクションとか、他に客いないのにBAさん一切接客してこなくて、こっちから話しかけても塩対応だった。+8
-0
-
132. 匿名 2020/02/18(火) 10:06:41
>>50
自分で使うのに配らないなんて浅ましい
旅行行く時サンプル持ってってるよね!
わたしの知り合い、資生○の美容部員はサンプル大量に持ってってたよ+6
-3
-
133. 匿名 2020/02/19(水) 15:34:14
美容部員なりたい女子です
高卒でも、なれますか?+5
-0
-
134. 匿名 2020/02/19(水) 23:12:25
元美容部員だからサンプルクレクレは勘弁って気持ちはすごく分かる
でも試してからじゃないと1万円の化粧品ホイホイ買えませんって気持ちもすごーく分かる
でも沢山お買い上げいただいた方にサンプル入れない気持ちは分からない
時代が違うのかしら+5
-0
-
135. 匿名 2020/02/19(水) 23:14:03
サンプルについて相談ですが…
ものすごく敏感肌です。
一回使うくらいではわからないので、合わないものを2、3日つけ続けると赤いぶつぶつができて全治に2ヶ月はかかるほどです。
サンプル乞食に思われたくないのですが、なんて頼んだらサンプルを快くいただけるのでしょうか?
+3
-0
-
136. 匿名 2020/02/19(水) 23:14:19
サンプル欲しい方はメーカーに直接電話したらもらえるシリーズもありますよ
メーカー、ブランドによりますがサンプルが欲しいだけなら百貨店行く必要ないとこもある+0
-0
-
137. 匿名 2020/02/19(水) 23:18:53
>>135
>>136です。追記で店頭でサンプルもらうならそれをそのまま伝えたら普通にくれると思います
もし肌に合ったら買ってあげてね
敏感肌の方が「これ大丈夫でした!」って報告してくれてお買い上げ下さる時美容部員は嬉しいものです
+4
-0
-
138. 匿名 2020/02/20(木) 07:31:29
>>137
ありがとうございます!
敏感肌でもやっぱりキレイにはなりたいもので。
肌に合えば、もちろん買わせていただきます😃
+4
-0
-
139. 匿名 2020/02/21(金) 02:46:24
>>117
これからはオンラインストアで買うことにします!サンプル貰えないけど、色々どう思われてるか考えながらお金使って買い物するなんてバカバカしいです。+5
-2
-
140. 匿名 2020/02/22(土) 09:53:40
美容部員ってモテますか?+1
-0
-
141. 匿名 2020/02/23(日) 21:01:45
>>50
高松三越のランコムは商品買ったのにくれなかった。+3
-0
-
142. 匿名 2020/02/25(火) 20:34:14
>>55
旦那さんが家事できる人、義.実親と同居や協力がある人は続けやすいよね。ウチは核家族だけどド根性で乗り切っているよ。いろいろあるけど化粧品好きだし自分のメーカー好きだし接客も好き。いろんな年代のいろんな女性とコミュニケーションしながら自分のメーカーの商品をオススメできるのって幸せだと思う。+3
-1
-
143. 匿名 2020/02/26(水) 14:14:27
>>133
貴女の就職したいメーカーが応募資格大卒なら、まずバイトから始めて経験を積む事をお勧めします。
今は派遣で化粧品メーカーの求人がありますよね。
経験者なら学歴より有利ですよ。即戦力を求められます。今、コロナで大変な時期だけども頑張ってね。
+1
-0
-
144. 匿名 2020/02/27(木) 00:55:41
敏感肌って言う自称敏感肌の多さ。
頻繁に皮膚科に行ってたり、何にアレルギーが出るかわかる方、アルコールダメな方はサンプル使ってもらってからの方がこちらも安心だけど 多少赤み出たからって日によったりもするし何でもかんでも敏感って思わないで欲しい+2
-1
-
145. 匿名 2020/02/27(木) 01:39:47
>>103
普通にサンプルくれるよー
ゲランとかシスレーとかデパコスの中でも高めのブランドでも丁寧に接客してくれる!
BAさんの接客が良いと、ちょっと高くても良かったものは奮発して買っちゃう!
+2
-0
-
146. 匿名 2020/02/28(金) 15:16:35
>>110
M・A・Cで筆を3本買ったんだけど、サンプル何もなかったです。筆だからかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する