ガールズちゃんねる

【第92回アカデミー賞】作品賞は『パラサイト』韓国映画として初受賞!最多4冠達成

4562コメント2020/03/08(日) 00:59

  • 4001. 匿名 2020/02/11(火) 14:01:30 

    >>3991
    横だけど、組立屋だからね韓国って。

    そんなふうに水さしても嫌いなことは変えることはできないよ。

    +3

    -0

  • 4002. 匿名 2020/02/11(火) 14:01:49 

    >>3985
    残念な人生だけど、あなたの人生だからご自由にとしか。
    感性の問題でもあるしね。
    フィルターが厚いんだろうし、響かない鋼の心ってのもあるだろうし。

    +3

    -3

  • 4003. 匿名 2020/02/11(火) 14:02:32 

    >>3993
    ガルちゃんも一緒じゃん。ノーベル賞の時 日本は いくつー!韓国は0!ザマァ!みたいなコメント溢れてたじゃん。すごく嬉しかったのに、そんなコメント溢れてて、ガッカリしたもん。

    +6

    -0

  • 4004. 匿名 2020/02/11(火) 14:02:53 

    >>4000

    東出みたいなもんでしょ。
    そんだけ嫌われるようなら仕方ないよ。

    +2

    -0

  • 4005. 匿名 2020/02/11(火) 14:02:55 

    >>3995
    あのね、一応説明するとね
    あなたが忌み嫌ってるようなタイプの人間を同じく作品の中で断罪してるのがポンジュノ作品なわけ







    で、ポンジュノさんは朝鮮人だよね?  




    もう朝鮮人がどうこうとかみっともないからやめて、論理的な考え方できないの?


    私が嫌だから嫌って赤ちゃんみたいでみっともないよ

    +3

    -8

  • 4006. 匿名 2020/02/11(火) 14:03:10 

    >>3994
    叩いて無いっての。韓国褒めなきゃネトウヨみたいな短絡思考はやめよう。

    +1

    -3

  • 4007. 匿名 2020/02/11(火) 14:03:11 

    >>4001
    子どもの食べ物の好き嫌いと同じかもね。
    大人になれば好き嫌いが減るけど、減らない人もいるしね。

    +3

    -2

  • 4008. 匿名 2020/02/11(火) 14:03:43 

    日本の映画でいいのがあまり出てこないのって純粋に汚鮮されてるからいい企画が通らないんじゃないの

    +9

    -2

  • 4009. 匿名 2020/02/11(火) 14:03:45 

    >>4001
    あなたみたいなタイプは同胞からも毛嫌いされてるって気づいた方がいいよ

    +1

    -5

  • 4010. 匿名 2020/02/11(火) 14:04:02 

    >>3981
    パラサイト好きは韓国かぶれな人だけが見ている映画ではない

    +5

    -1

  • 4011. 匿名 2020/02/11(火) 14:04:29 

    >>4003
    そりゃ呼ばれてないのに出てくるから。

    +5

    -0

  • 4012. 匿名 2020/02/11(火) 14:05:06 

    >>4008
    ばっかじゃねーの
    めちゃくちゃ良作だった邦画の「怒り」は在日三世の監督が撮った映画ですけど
    もう何も知らない、分からないのに韓国憎しで首突っ込むと恥さらすだけだよ

    +3

    -7

  • 4013. 匿名 2020/02/11(火) 14:06:04 

    >>4005
    思考が幼稚な人こそ映画を見てほしいよね。
    独りよがりじゃなくなる。
    年齢も、国籍も人種も、さまざまな題材があって、日本も韓国もOne of themってわかると思う。

    +6

    -12

  • 4014. 匿名 2020/02/11(火) 14:06:19 

    日本の映画界を良くできる人は漫画の世界に行ってるきがする。でも漫画も海外勢が追い上げてる。
    それとは別にラノベばっかり読んでる弟見ると本当に情けなくなる。

    +1

    -0

  • 4015. 匿名 2020/02/11(火) 14:06:21 

    >>3967
    里帰りかな。

    +4

    -3

  • 4016. 匿名 2020/02/11(火) 14:06:22 

    >>3957
    調べたら配信やBlu-rayはまだなんだね
    とりあえず連ドラのほうを見てみるわ!
    ありがとー

    +0

    -0

  • 4017. 匿名 2020/02/11(火) 14:06:25 

    >>3982
    スマートじゃないよ、別に。

    +0

    -0

  • 4018. 匿名 2020/02/11(火) 14:07:51 

    >>4005
    いや、人間は皆、嫌なものは嫌と言う権利がある。

    +5

    -0

  • 4019. 匿名 2020/02/11(火) 14:08:51 

    >>3992
    なんかこの流れ見てると
    アカデミー取ったから韓国すごい!日本ダメ!みたいな権威への弱さとか無条件に信奉してる単純さが気になってしまって

    邦画の大作も観てみたいですね
    アニメの大作も観てみたい、AKIRAみたいなの

    +7

    -1

  • 4020. 匿名 2020/02/11(火) 14:08:54 

    >>4013

    韓国とひとくくりにしないでええぇ!

    +6

    -2

  • 4021. 匿名 2020/02/11(火) 14:09:28 

    >>4012
    全般的につまらないって話をしてる。

    +2

    -0

  • 4022. 匿名 2020/02/11(火) 14:10:01 

    やっぱ映画って集団で作るものだから組織の上層部が腐敗してたらいいものが作れないんじゃないの
    実際個人レベルではいい作品を作る人はいっぱいいるしいい研究者もいっぱいいるし

    +5

    -0

  • 4023. 匿名 2020/02/11(火) 14:10:05 

    >>4008
    うーん、ちょっと支離滅裂かな。
    ご自分で言ってることの意味、わかってらっしゃいます?
    普段から映画を見ないタイプかと想像しますが、語る言葉でその人の人生や、どう生きてきたかが見えてしまいますのよ。

    +4

    -2

  • 4024. 匿名 2020/02/11(火) 14:10:07 

    >>1953
    別にアメリカ意識せんでも良いと思う

    +4

    -0

  • 4025. 匿名 2020/02/11(火) 14:10:09 

    去年の邦画だと、愛がなんだ、っていう成田凌主演の映画が評判良いらしくて見に行きたかったけど上演時間と自分の都合が合わなくて見に行かずに終わってしまって残念だったなー。観た人いるかな。

    +1

    -1

  • 4026. 匿名 2020/02/11(火) 14:10:11 

    >>4018
    理由や根拠はないけど嫌ってそれこそあなたの憎んでる架空の朝鮮人像のそれじゃない?
    もういいか言っても分からんと思うし

    +1

    -1

  • 4027. 匿名 2020/02/11(火) 14:10:12 

    >>3994
    エセ愛国主義者って、芸術殺しで偏屈だね・・・

    韓国ネトウヨ → 韓国のこと貶める映画作るな
    日本ネトウヨ → 韓国映画のくせに世界で評価されて悔しい

    これもし日本の社会問題映画が受賞してたらこうなるね
    日本ネトウヨ → 日本のこと貶める映画作るな
    韓国ネトウヨ → 日本映画のくせに世界で評価されて悔しい

    同レベルの似た者同士・写し鏡になってること気付かないのかしら

    +2

    -1

  • 4028. 匿名 2020/02/11(火) 14:10:22 

    >>4018
    逆に好きなものを好きと言う権利もある
    自分と考えが違うからといってお互い否定し合うのはどうかと思うよ

    +1

    -0

  • 4029. 匿名 2020/02/11(火) 14:11:27 

    >>4018
    権利なんだ、ふーん。

    +0

    -1

  • 4030. 匿名 2020/02/11(火) 14:11:53 

    >>4012
    いい企画通ったと思ったら在日三世なんだ?へぇ

    +1

    -0

  • 4031. 匿名 2020/02/11(火) 14:12:42 

    >>4026
    あなたは嫌いなものを人から好きになれって言われたら好きになるタイプ?

    +1

    -0

  • 4032. 匿名 2020/02/11(火) 14:13:14 

    >>4028
    映画を見ないと始まらないよね。
    見てから好きか嫌いか言ったらいいのに。

    +2

    -2

  • 4033. 匿名 2020/02/11(火) 14:13:21 

    >>4003
    それはヤフーニュースの欄によく韓国メディアの和訳で「日本はいくつなのに、韓国はまだゼロ」とか日本に負けるな的な記事とか、時期が来ると 韓国が日本意識した記事の見出しが数年前から踊ってるのを目にするからでは。

    +1

    -0

  • 4034. 匿名 2020/02/11(火) 14:13:29 

    >>4027
    だから誰も悔しいとか負けたとか言ってないだろ。

    +3

    -1

  • 4035. 匿名 2020/02/11(火) 14:13:36 

    >>4028
    それは誰も否定してないんじゃないかな?自分の好きを主張するために何かを貶さなきゃいいだけだよね。

    +1

    -0

  • 4036. 匿名 2020/02/11(火) 14:13:57 

    >>4031
    少なくとも自分の精神が未熟だと内省するタイプだわ
    なんとなく嫌いだなって思うものはあるけど

    +0

    -1

  • 4037. 匿名 2020/02/11(火) 14:14:13 

    >>4009
    同胞ってwwwあんた韓国人?

    +5

    -0

  • 4038. 匿名 2020/02/11(火) 14:14:56 

    >>4015
    出たw年間 何人 韓国行ってるか知ってる?それが、みんな里帰りなら在日率やば過ぎでしょw

    +1

    -1

  • 4039. 匿名 2020/02/11(火) 14:15:19 

    >>4036
    何かを嫌いって精神が未熟だからなの?この世の人間で嫌いなものが何もない人なんて存在しないのに。

    +1

    -1

  • 4040. 匿名 2020/02/11(火) 14:15:41 

    >>3981
    パラサイトはいいとしてBTSがそんなに世界的に人気で活躍してるなら何で日本の事務所に所属するの?アメリカの大手に行けるよね?オファーはないの?あとアメリカで活動して下さいね、落ち目の日本で活動しなくていいでしょう!

    +15

    -0

  • 4041. 匿名 2020/02/11(火) 14:15:57 

    >>4027
    まさしく、争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!ってやつ

    +1

    -0

  • 4042. 匿名 2020/02/11(火) 14:16:10 

    >>4034
    ほんとうっとうしいやつら。
    防護服オリンピックの宣伝ありがとう。

    +2

    -0

  • 4043. 匿名 2020/02/11(火) 14:16:12 

    >>4029
    嫌っちゃいけないってのがおかしいんだよ。お前何様って感じ。好かれるように努力しますなら分かるけど。

    +1

    -0

  • 4044. 匿名 2020/02/11(火) 14:16:29 

    >>4019
    あぁ、そういう人たち集まってきますもんね
    AKIRAみたいなの出てくると良いです!
    …壮大すぎて内容を未だに把握できてないのですが笑
    2020年オリンピックですもんね!

    椎名林檎の自由へ道連れやエレカシのガストロンジャー(ライブversion)が好きなのですが、いらない思想は全部ぶっ壊して、老人の徳にならない戯言は無視して、若者が新しい文化を作って、日本の未来が素晴らしくなるとよいです

    +1

    -0

  • 4045. 匿名 2020/02/11(火) 14:16:43 

    自分と自分の親・きょうだい、親戚、友人、知人、それぞれ個性があって違うのに、
    国籍だけでひとくくりで決めつける人のざっくり感てなんなのかと思うよ。
    日本人がみんな勤勉なわけじゃないし、みんなまじめなわけでもないし。

    +2

    -0

  • 4046. 匿名 2020/02/11(火) 14:17:46 

    >>4033
    だから5ちゃんだけじゃなくて、それにすぐ飛びつく人 ガルちゃんにも いっぱいいるって話しでしょ。

    +2

    -0

  • 4047. 匿名 2020/02/11(火) 14:18:05 

    >>4043
    「好かれるように努力します」を求める上から目線て!

    +0

    -0

  • 4048. 匿名 2020/02/11(火) 14:18:10 

    >>4027
    芸術ってもしかして愛知トレンナーレみたいなの?wwww

    +1

    -0

  • 4049. 匿名 2020/02/11(火) 14:18:12 

    関係ないけどAKIRAの原作準拠のアニメ化いつかな気になる
    続報まだかなー

    +3

    -0

  • 4050. 匿名 2020/02/11(火) 14:18:28 

    >>4039
    少なくとも「ただ存在してるだけ」の人間のせいにはしないでしょw
    誰にも生きる権利や存在の否定なんかできないんだし

    +0

    -0

  • 4051. 匿名 2020/02/11(火) 14:18:29 

    >>4029
    その権利がないとしたらとんでもない世界だな笑

    +0

    -0

  • 4052. 匿名 2020/02/11(火) 14:18:33 

    >>4038
    リピーターの話でしょ?

    +0

    -0

  • 4053. 匿名 2020/02/11(火) 14:19:55 

    >>4015
    トランジットも含んでるって聞いたけど?

    +1

    -0

  • 4054. 匿名 2020/02/11(火) 14:19:59 

    >>4002
    韓国でも国挙げて不買してたもんね、自由だよ。

    +4

    -0

  • 4055. 匿名 2020/02/11(火) 14:20:17 

    >>4040
    日本人が1番 お金出すからじゃない?今年、日本で すごい数のドームツアーやるみたいだけど埋まるの?

    +0

    -0

  • 4056. 匿名 2020/02/11(火) 14:20:24 

    >>4039
    嫌いにもいろいろあるけど、嫌いの根拠が差別や偏見にあるとしたらそれは未熟ってことじゃない?

    +1

    -1

  • 4057. 匿名 2020/02/11(火) 14:20:31 

    この監督日本映画やドラマも見て日本の俳優や監督も絶賛してるし
    漫画までしっかり見て古谷実や業田良家の貧困描写に大きな影響を受けたとか話してるのに
    当の日本では韓国人受賞にヒステリー起こして日本映画叩きって情けなくないのかな

    +4

    -2

  • 4058. 匿名 2020/02/11(火) 14:20:32 

    >>4047
    嫌っちゃいけないというほうが上からじゃない?努力しますはお互いにだから。

    +1

    -0

  • 4059. 匿名 2020/02/11(火) 14:21:09 

    このトピの最初の方しか読んでないけどまじでガルちゃんやばいね
    ヤフコメでさえこのニュースに関しては良いコメントばかりなのにw
    ネトウヨはほとんどこっちに来てるのね

    +6

    -7

  • 4060. 匿名 2020/02/11(火) 14:21:13 

    >>4035
    がるちゃんにもいるじゃん
    特定の芸能人が好きって言ったらマイナス押されるとかさ

    +1

    -0

  • 4061. 匿名 2020/02/11(火) 14:21:26 

    >>4056
    いやなんで嫌われてるかよく考えようw

    +4

    -1

  • 4062. 匿名 2020/02/11(火) 14:22:05 

    >>4013
    少なくとも日本と韓国はワンチームではありません。

    +8

    -1

  • 4063. 匿名 2020/02/11(火) 14:22:15 

    >>4013
    思考が幼稚って何様なんだろう。自分が絶対正しいと思ってるんだろうね、たくさんの考えがあるのに。

    +8

    -3

  • 4064. 匿名 2020/02/11(火) 14:22:42 

    >>4059
    ヤフコメでさえ韓国は嫌いだけど今回はおめでとうって雰囲気だもんね
    ここはヤフコメ以下だわ

    +3

    -4

  • 4065. 匿名 2020/02/11(火) 14:23:17 

    >>4052
    近いし安いからリピートするんじゃない?会社の若者グループも休みの時に良く行ってるわ。在日ではないと思うよ。ニンニクとゴマ油好きなら食も合うらしいし。平気な人は平気なんだよ。私なら向こうの、ごはん食べたくないもの。

    +1

    -2

  • 4066. 匿名 2020/02/11(火) 14:23:55 

    >>4064
    叩いて無いって。韓国人も喜んで無い。割と平和な流れだよ。

    +1

    -0

  • 4067. 匿名 2020/02/11(火) 14:24:56 

    >>4051

    そこにあなたの「正義」があるならいいかもね。

    権利の観念の元が生まれたヨーロッパの言語において、権利は、ラテン語でjus、英語でRight、ドイツ語でRecht、フランス語でdroit、イタリア語でdirittoである。
    また、これらの語は正義をも意味し、権利は正義という認識の存在がうかがわれる。
    (ウィキペディア)

    +0

    -0

  • 4068. 匿名 2020/02/11(火) 14:25:13 

    >>4056
    その人の心に差別心があるかどうかどうやってわかるの?それとも無条件に韓国人を悪く言ったら差別なの?嫌なことしてくる友達の国籍が韓国だったら差別なの?日本国籍なら差別じゃないの?

    +0

    -0

  • 4069. 匿名 2020/02/11(火) 14:25:55 

    >>3985
    説明しようがないんだよね。DNAが拒否してるとしか。

    +5

    -1

  • 4070. 匿名 2020/02/11(火) 14:26:02 

    >>4059
    なんでそうやって荒らすんだよわざわざw

    +2

    -0

  • 4071. 匿名 2020/02/11(火) 14:26:31 

    日本と韓国どっちが上か下か、じゃなくて
    この映画の感想の話したいな。
    前の家政婦さんが雨の夜にやってきてからの展開が怒涛すぎてホントあっという間に2時間15分が過ぎた!
    半地下家族の子供たちは優秀だしお母さんもハンマー投げのメダリスト?って謎の設定ではあるけど、下流にしては出来の良い方の人たちのはずなんだよね。で、ソンガンホパパは人は良さそうだけどダメ親父で、そんな父でも息子は尊敬してるのは伝わってきて切なかったなあ。

    +7

    -1

  • 4072. 匿名 2020/02/11(火) 14:27:02 

    >>4063
    思考が幼稚ってのは、自分の半径5メートル以内くらいのことしか考えられないってくらい、
    まわりのことに思いが至らないことかと。

    +0

    -0

  • 4073. 匿名 2020/02/11(火) 14:27:23 

    強制連行されたという大ウソをついて日本にたかってるから嫌われるんだよ。それで嫌われないって思ってるから余計に嫌われる。要するにバカなんだよね。

    +6

    -1

  • 4074. 匿名 2020/02/11(火) 14:27:35 

    >>4048
    まさにそうなんじゃない? 表現の不自由が欲しいんでしょ。
    エセ愛国主義が求めるのは、都合良い自国アゲだけ。

    アメリカ万歳・中国すごい・北朝鮮マンセーみたいな映画。
    他の国から見たら、うわーつまんねーって感じの映画。

    +4

    -0

  • 4075. 匿名 2020/02/11(火) 14:27:46 

    >>4069
    感情を理性でコントロールできないってことね。

    +2

    -3

  • 4076. 匿名 2020/02/11(火) 14:27:47 

    >>4068
    日本では日本人が韓国人の悪口いうとヘイトですよ。
    韓国人が日本人の悪口いってもヘイトにはなりません。特に川崎国

    +3

    -1

  • 4077. 匿名 2020/02/11(火) 14:28:03 

    >>4065
    間違ってマイナス押しちゃったごめんなさい。私もあっちの食べ物は怖いわ

    +1

    -0

  • 4078. 匿名 2020/02/11(火) 14:28:32 

    >>4066
    そう?
    もし日本人が受賞したとき、韓国人からいくら積んだの?って言われたら自分は腹が立つし悲しい

    +3

    -0

  • 4079. 匿名 2020/02/11(火) 14:28:35 

    >>4075
    はい。
    おたくらの火病といっしょかもね。

    +3

    -0

  • 4080. 匿名 2020/02/11(火) 14:28:44 

    >>4076
    独裁国家川崎ーw

    +2

    -0

  • 4081. 匿名 2020/02/11(火) 14:29:53 

    >>4055
    じゃあアメリカでの人気は?アメリカツアーの方がお金になるでしょう…作られた人気は脆いわね。日本も税金上がってしる東方神起みたくお金のある層に人気がある訳じゃないし、マニアなファンだらけだからチケット価格も正規の値段では厳しいでしょうね

    +0

    -0

  • 4082. 匿名 2020/02/11(火) 14:30:07 

    >>4078
    そういう映画じゃないの?

    +0

    -0

  • 4083. 匿名 2020/02/11(火) 14:30:17 

    >>4073
    大ウソなんだ?

    +0

    -0

  • 4084. 匿名 2020/02/11(火) 14:31:00 

    >>268
    スタダ、研音がどうとか言ってなくない?
    ジャニーズに耳が痛い意見を言われたからって、他事務所の名前をわざわざ出して批判するってみっともないわ

    +0

    -0

  • 4085. 匿名 2020/02/11(火) 14:31:16 

    >>4082
    どういう意味?

    +0

    -0

  • 4086. 匿名 2020/02/11(火) 14:31:23 

    >>3985
    確かに、結婚して家族になるとかありえない
    通名やめてほしい
    韓国人としてプライド持ってルーツを隠さないでほしいわ

    +4

    -0

  • 4087. 匿名 2020/02/11(火) 14:32:19 

    >>4085
    韓国人の特徴を描いた作品。

    +2

    -0

  • 4088. 匿名 2020/02/11(火) 14:32:36 

    >>4048
    横だけど表現の不自由って対韓国だけじゃないと思う
    不自由な物や皮肉を表現する手法として芸術っていうのはある
    小説やアートや音楽や
    どの国でも
    パラサイトだってそう

    +1

    -0

  • 4089. 匿名 2020/02/11(火) 14:33:19 

    >>4087
    ちょっと何言ってるかわからない

    +0

    -2

  • 4090. 匿名 2020/02/11(火) 14:33:23 

    >>4072
    思いが至っているかどうかを判断するのが自分自身なら自己評価が高いですね。

    +1

    -0

  • 4091. 匿名 2020/02/11(火) 14:34:36 

    >>4089
    韓国人が集団で工作してるのはバレてるじゃん。

    +3

    -1

  • 4092. 匿名 2020/02/11(火) 14:35:34 

    >>4068
    それぞれ自分の心に聞いたらわかるでしょ?

    +2

    -1

  • 4093. 匿名 2020/02/11(火) 14:36:30 

    >>4083
    終戦後にみんな帰ったよ。

    +0

    -0

  • 4094. 匿名 2020/02/11(火) 14:36:56 

    >>4092
    じゃあ他人には判断できないことですね

    +1

    -0

  • 4095. 匿名 2020/02/11(火) 14:37:07 

    >>4091
    今回の受賞でどこら辺をそう思うのか具体的な意見を教えてくれ
    明らかにつまらなかったとか?

    +0

    -0

  • 4096. 匿名 2020/02/11(火) 14:37:14 

    >>4091
    そんな妄想、自民党サポーターら身に覚えのある人しか言わないんじゃ?

    +2

    -1

  • 4097. 匿名 2020/02/11(火) 14:38:01 

    >>4095
    例え個人的につまらなかったとしても、審査員が面白いと思えば良いだけだからねぇ

    +0

    -0

  • 4098. 匿名 2020/02/11(火) 14:38:29 

    >>4095
    今までの行いからでしょ。自業自得だね。

    +1

    -0

  • 4099. 匿名 2020/02/11(火) 14:39:03 

    >>4096
    ユーチューブで工作してたよね。

    +3

    -1

  • 4100. 匿名 2020/02/11(火) 14:39:20 

    >>4093
    どうやって?
    どこのサイト見ればいいか教えてほしい。
    自分でも探してみるわ。

    +0

    -0

  • 4101. 匿名 2020/02/11(火) 14:39:34 

    >>4097
    金で買った賞なら審査員は面白いとおもわなかったはず

    +0

    -0

  • 4102. 匿名 2020/02/11(火) 14:40:20 

    >>4100
    新聞に載ってるよ。

    +1

    -0

  • 4103. 匿名 2020/02/11(火) 14:40:31 

    叩く意味がわからない

    嫉妬でしょ

    くだらない事ばっかり言ってると優秀な日本人にまで嫌われるよ
    韓国映画「パラサイト」、作品賞など4冠 アカデミー賞(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    韓国映画「パラサイト」、作品賞など4冠 アカデミー賞(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    米映画界の祭典、第92回アカデミー賞の授賞式が9日、ハリウッドで開かれた。注目されている韓国映画「パラサイト 半地下の家族」が、最高の栄誉である作品賞を受賞し、史上初めて、英語以外の外国語映画が同賞


    +5

    -3

  • 4104. 匿名 2020/02/11(火) 14:40:32 

    >>4071
    出来いい設定かな?
    ピザ屋のピザ入れる箱を家族で折ってたけど、1/4が不良品で怒られてたじゃんw
    家政婦さん、雨でずぶ濡れでインターホンに映った時は怖かった
    眼鏡がズレてて曇ってて、リアリティあったわw

    +2

    -0

  • 4105. 匿名 2020/02/11(火) 14:40:58 

    >>4098
    結局今回はわからないってことね

    +0

    -1

  • 4106. 匿名 2020/02/11(火) 14:41:45 

    キム・ヨナの時もバリバリ買収してメダルとってたしそういう前科に枚挙の暇がないから疑われるんでしょ
    そして指摘されるとすぐ被害者面する

    +5

    -0

  • 4107. 匿名 2020/02/11(火) 14:42:48 

    >>4105
    なんか痛い子だねあなた。

    +0

    -0

  • 4108. 匿名 2020/02/11(火) 14:42:49 

    皆で米アカデミー賞に抗議しようよ
    今回の受賞は絶対おかしいよ

    +0

    -7

  • 4109. 匿名 2020/02/11(火) 14:43:06 

    >>4099
    注意されてたよね、F5アタック得意なんだっけ?

    +2

    -0

  • 4110. 匿名 2020/02/11(火) 14:43:19 

    >>4107
    お互い様ねw

    +0

    -0

  • 4111. 匿名 2020/02/11(火) 14:43:28 

    >>4093

    横で悪いけど、今日本に住んでる韓国朝鮮人はなぜ終戦のタイミングで帰国しなかったの

    +6

    -1

  • 4112. 匿名 2020/02/11(火) 14:43:49 

    >>4108
    誰も抗議なんてしないよ?日本人はそういう下品なことはしない。

    +8

    -0

  • 4113. 匿名 2020/02/11(火) 14:43:49 

    >>4101
    中国人の金に転ぶようなとこだから分かんないよ。

    +1

    -0

  • 4114. 匿名 2020/02/11(火) 14:44:29 

    >>3508
    シュリは今でも大好きな映画!切ないけど。エンディングの曲も良かったし名作だと思う。切ないけど。

    +1

    -0

  • 4115. 匿名 2020/02/11(火) 14:44:44 

    >>4111
    強制連行されたからでしょ?

    +1

    -4

  • 4116. 匿名 2020/02/11(火) 14:45:27 

    >>4115
    もうそのネタ飽きたよ

    +2

    -1

  • 4117. 匿名 2020/02/11(火) 14:45:42 

    >>4112
    そうやっておとなしくしてるから乗っ取られるんだよ

    +1

    -1

  • 4118. 匿名 2020/02/11(火) 14:46:03 

    >>4110
    いやいやあなたには負けるよ。

    +0

    -0

  • 4119. 匿名 2020/02/11(火) 14:47:33 

    >>4103
    嫉妬じゃなくて、単純に日頃の難癖のせいで嫌われてるだけww

    +5

    -1

  • 4120. 匿名 2020/02/11(火) 14:47:41 

    >>4046
    飛び付いてるのかね。ちょっとコメントした人が何人もいるんじゃないかな。わたしはその類のコメントはしないけど、粘着な反日と日本を意識しすぎた感じを長いスパンで目の当たりにしたら、ちょっと一言謂いたくなる気持ちわは理解できなくもない。

    とくにガルちゃんは好戦的に日本下げしてくる多分在日な人が張り付いてるっぽいから、そういう人のコメントに一言言いたかっただけかもしれない。

    +5

    -1

  • 4121. 匿名 2020/02/11(火) 14:47:50 

    >>4118
    いやいや、あなたのほうが上ですよw

    +0

    -0

  • 4122. 匿名 2020/02/11(火) 14:48:06 

    >>4116
    強制連行されて帰りたくても帰れないって言ってたけどねえw

    +3

    -0

  • 4123. 匿名 2020/02/11(火) 14:48:51 

    >>4117
    日本国内のことはしっかりやるべき。防護服オリンピックポスターとかね。外国の映画祭に抗議って頭おかしいでしょ

    +0

    -0

  • 4124. 匿名 2020/02/11(火) 14:49:12 

    >>4121
    いやいやそんな御謙遜しないでいいよ。

    +0

    -0

  • 4125. 匿名 2020/02/11(火) 14:49:44 

    「グエムル」の監督と知ってちょっと親近感
    「グエムル」には笑わせてもらいました

    +1

    -0

  • 4126. 匿名 2020/02/11(火) 14:49:45 

    >>4122
    そりゃそう言うでしょあの人達はwもしかしたあなたの身内が言ってたって話?

    +2

    -1

  • 4127. 匿名 2020/02/11(火) 14:50:36 

    映画と関係ないとこでしつこく罵り合ってる人達見ててなんか恥ずかしい

    +2

    -0

  • 4128. 匿名 2020/02/11(火) 14:51:57 

    ジョーカーもパラサイトも両方観たから、昨日のアカデミー賞発表は興奮したなぁ
    ホアキンが男優賞取って、ジョーカーが作品賞と個人的には思ってた

    どちらの映画も雨の場面が印象的で、映像も美しかった
    両方とももう一度観たい映画、観に行ってない人は行ったほうがいいよね

    +1

    -0

  • 4129. 匿名 2020/02/11(火) 14:51:59 

    >>4126
    強制連行されて帰りたくても帰れないって言ってるけど日本政府の発表だとみんな帰ったことになっててなんでなんだろうって話でしょ?

    +4

    -1

  • 4130. 匿名 2020/02/11(火) 14:52:40 

    >>4107
    韓国は嫌いだけど受賞は祝福する
    文化と政治は別物だと思ってる
    日本人だからこそ何でも噛みつくのではなく冷静に考えたい

    +1

    -1

  • 4131. 匿名 2020/02/11(火) 14:53:01 

    >>4059
    私がヤフコメでは変な輩に絡まれそうなコメントしない。今回は上から目線でノリノリで絡んできそうだし。

    +3

    -0

  • 4132. 匿名 2020/02/11(火) 14:53:35 

    >>4124
    いやー参りました
    貴女には負けましたよ
    スゴすぎますよ

    +0

    -0

  • 4133. 匿名 2020/02/11(火) 14:53:57 

    >>4108
    よその国に言わないよ。

    +0

    -0

  • 4134. 匿名 2020/02/11(火) 14:54:06 

    >>4119

    わざわざ来日して、仏像盗んで先祖の墓壊して…
    どこに嫉妬する要素が?

    優秀な日本人がいたとして、
    それを横に置いておけるかなぁ。

    +5

    -1

  • 4135. 匿名 2020/02/11(火) 14:54:23 

    >>4122
    今なら帰れるよ

    +1

    -0

  • 4136. 匿名 2020/02/11(火) 14:55:59 

    >>4132
    どこが?

    +0

    -0

  • 4137. 匿名 2020/02/11(火) 14:57:27 

    >>4135
    帰れと言っても帰らないw

    +1

    -1

  • 4138. 匿名 2020/02/11(火) 14:57:48 

    >>4130
    でも韓国は日本の文化は極力閉め出してきたくせに、日本で稼いでるからなんか複雑。祝福よりも嫌悪の方が上に出るようになってしまった。

    +4

    -0

  • 4139. 匿名 2020/02/11(火) 14:58:08 

    >>4129
    言ってるって…強制されたことを証明するより強制してないことを証明する方が難しいのにね。なんで嘘だと思われてるかって話だよね。

    +3

    -0

  • 4140. 匿名 2020/02/11(火) 14:58:13 

    >>4137
    帰ってほしい。

    +3

    -0

  • 4141. 匿名 2020/02/11(火) 14:58:25 

    そもそも朝鮮人なんかをわざわざ強制連行してきたくない

    +3

    -1

  • 4142. 匿名 2020/02/11(火) 14:59:22 

    >>4138
    同レベルになりたい?
    私は嫌だわ

    +0

    -1

  • 4143. 匿名 2020/02/11(火) 15:00:11 

    >>4142
    大丈夫、どんなことがあってもあそこまでならないから。

    +2

    -0

  • 4144. 匿名 2020/02/11(火) 15:01:52 

    昔の日本人が朝鮮人の民族性を知らないとでも?
    どうせ連れてくるなら器用で働き者で比較的民度のマシなベトナム人でも連れてくるわ

    +1

    -0

  • 4145. 匿名 2020/02/11(火) 15:02:21 

    >>4059
    普段の政治トピでもそうよ
    ヤフコメや5ちゃん、あっちこっちから追い出されたネトウヨの最後の砦がここガルちゃんなの

    女もバカにされたもんだよね
    自分達の稚拙なコメでも洗脳出来ると思われてるんだから
    ガルちゃんからも駆逐されたらネトウヨは一体何処に行くのだろう
    ちょっと興味あるから追い出してみようよ(笑)

    あ、映画の話もしなきゃですね

    個人的にはパラサイトが今回のアカデミー主要賞受賞は正直意外だった
    けれど、格差社会をテーマにした映画は多い中で(ジョーカーもそう)パラサイトは出色だったと思う
    あと、ホワイトオスカーの問題が叫ばれて久しいから
    その流れもあるのかな。アカデミー協会の懐の深さを見せとこうみたいな?運も味方したと思う

    それはそうと
    英語圏以外の国が作品賞監督賞でオスカー勝ち取るのは歴史的快挙。まさにパイオニアだね
    素直にお祝いしたいです

    +3

    -5

  • 4146. 匿名 2020/02/11(火) 15:02:52 

    >>4143
    ガルちゃんには韓国人並みにヤバめの人まあまあいるけどね

    +0

    -1

  • 4147. 匿名 2020/02/11(火) 15:02:54 

    >>3926
    この在日朝鮮人凄い自演してる(笑)

    +1

    -0

  • 4148. 匿名 2020/02/11(火) 15:03:39 

    >>4146
    それ日本語使ってる朝鮮人だよ

    +5

    -0

  • 4149. 匿名 2020/02/11(火) 15:04:51 

    >>4145
    【第92回アカデミー賞】作品賞は『パラサイト』韓国映画として初受賞!最多4冠達成

    +3

    -0

  • 4150. 匿名 2020/02/11(火) 15:05:30 

    >>4145
    自分がやった偉業ではないよ?

    +2

    -0

  • 4151. 匿名 2020/02/11(火) 15:06:16 

    >>3926
    暴力まみれで韓国映画っぽいと思った。

    +3

    -1

  • 4152. 匿名 2020/02/11(火) 15:07:09 

    >>4103
    映画とかポンジュノ監督を侮辱してる人ほとんどいない(笑)
    基地外ナマポ民族にウンザリしてるだけ

    +7

    -0

  • 4153. 匿名 2020/02/11(火) 15:09:17 

    >>4139
    だから強制連行されたって自分で言ってるのに証拠が全く無いどころか日本政府の発表でウソがバレたのにまだ出て行かないで居座ってるから嫌われてるんですよ。

    +6

    -2

  • 4154. 匿名 2020/02/11(火) 15:09:29 

    >>4149
    ネトウヨは消えろ。邪魔すぎる

    +2

    -8

  • 4155. 匿名 2020/02/11(火) 15:10:26 

    >>4101
    金で買えるならバブル期に日本がゲットできてるし韓国より中国がとってるって

    +3

    -1

  • 4156. 匿名 2020/02/11(火) 15:10:35 

    >>4151
    韓国映画見たことあるんだ…へぇ…

    +0

    -0

  • 4157. 匿名 2020/02/11(火) 15:10:38 

    韓国大変だなーって同情してる人がほとんどでしょ。だからって助けようとは思わないけど。

    +3

    -2

  • 4158. 匿名 2020/02/11(火) 15:11:00 

    >>4154
    あなたが祖国に帰ってください
    それとも半島から書き込みしてるVANKの方ですか?

    +7

    -1

  • 4159. 匿名 2020/02/11(火) 15:11:29 

    >>4152
    じゃあここでやらなくてもいいんじゃないの?
    嫌韓トピ立ててそこでやってよ

    +0

    -2

  • 4160. 匿名 2020/02/11(火) 15:11:52 

    >>4150
    アンタ何言ってんの?頭悪そうww

    +0

    -3

  • 4161. 匿名 2020/02/11(火) 15:12:13 

    韓国人も才能ある人がたくさんいると思う。でも特有のメンタル的問題で自滅していく。この監督は自滅しなかったんだと思う。おめでとうございます!

    +1

    -1

  • 4162. 匿名 2020/02/11(火) 15:12:48 

    >>4157
    彼らは日本人に対してだけじゃなく同胞に対しても騙し合い蹴落としあい罵り合い虐殺なんでもやるからね
    そらまともな国家にはならんわ

    +9

    -1

  • 4163. 匿名 2020/02/11(火) 15:12:49 

    >>4156
    たくさん見たよ!

    +0

    -0

  • 4164. 匿名 2020/02/11(火) 15:13:13 

    韓国は今後も良作を作ってどんどん外貨稼ぎして、日本で生活保護受けてる同胞を引き取って下さい

    +7

    -0

  • 4165. 匿名 2020/02/11(火) 15:15:03 

    映画で世界一になったら日本に関わらないでくれるならいくらでも素晴らしい映画の国になって良いです!劣等感から解放されてほしい。

    +3

    -1

  • 4166. 匿名 2020/02/11(火) 15:15:05 

    >>4162
    戦前のロシアの文書に、朝鮮人を一番信用してないのは朝鮮人とあったと何かで読んだわ

    +6

    -0

  • 4167. 匿名 2020/02/11(火) 15:15:05 

    韓国叩かれるから嫌なんじゃなくて
    こんな話題で醜態晒す日本人の情けない姿見るのが嫌なんだよ

    +1

    -4

  • 4168. 匿名 2020/02/11(火) 15:15:31 

    >>4104
    4分の1の不良品の箱は4人の中で1人出来の良くないお父さんが作ったものなんじゃない?
    あのお父さんのせいで苦労させられてるんだなー、と。
    前の家政婦さん小綺麗にしてたのにあんななっちゃってw 逆に半地下母さんが上手いこと小綺麗に化けててそれらしくなってたのが面白かったけど、貧乏暮らしの臭いはどうしても消せないんだね。

    +1

    -0

  • 4169. 匿名 2020/02/11(火) 15:16:58 

    空気読まずに言うわ
    日本でも韓国でもハリウッドでもいいから面白い映画誰か教えて~
    アマプラに入ったから面白いの知りたい

    +1

    -0

  • 4170. 匿名 2020/02/11(火) 15:17:15 

    >>4108
    おいおいおい…

    +1

    -0

  • 4171. 匿名 2020/02/11(火) 15:17:25 

    >>4167
    日本人がここまで他国の人嫌うのって凄いと思う。よっぽどだよ。どんなに嫌がらせされても笑っていろなんて私なら言えない

    +7

    -1

  • 4172. 匿名 2020/02/11(火) 15:18:03 

    >>4158
    バンクって読むの?何それ

    てかあなたは土に還って下さいww
    ここは映画トピです。(多分)更に更に
    女性専用掲示板です
    ネトウヨ爺さん、お呼びじゃないです
    気持ち悪いからとっととご退出下さいね

    +0

    -4

  • 4173. 匿名 2020/02/11(火) 15:18:18 

    >>4169
    最近の映画が良い?

    +0

    -0

  • 4174. 匿名 2020/02/11(火) 15:19:36 

    >>4173
    最近でも昔でもオッケーです!

    +0

    -0

  • 4175. 匿名 2020/02/11(火) 15:19:51 

    >>4167
    基本特定の国や民族を差別したりヘイトしたりしない日本人がここまで憎悪するって相当のことをやらかしたからだと思うよ

    +8

    -1

  • 4176. 匿名 2020/02/11(火) 15:20:14 

    >>4159
    このトピを利用して卑劣な反日やってる卑怯者民族に言われたくない

    +6

    -0

  • 4177. 匿名 2020/02/11(火) 15:20:34 

    >>4167
    まさにそれ
    醜態さらしまくりで恥ずかしいですよね
    まぁ一部の頭膿んでる人達が連投してるだけと思いたいけど(*_*)

    +1

    -4

  • 4178. 匿名 2020/02/11(火) 15:20:57 

    >>4154
    自分が日本から出て行けよ
    お荷物ナマポ無職

    +3

    -1

  • 4179. 匿名 2020/02/11(火) 15:22:12 

    >>4174
    有名な映画だけど、デヴィッド・フィンチャー監督のゲームとゴーン・ガールが好きです!

    +0

    -0

  • 4180. 匿名 2020/02/11(火) 15:22:15 

    映画2時間10分だっけ
    過活動膀胱のオバサンには長めだった
    始まる前にトイレ行くべきだったな

    +0

    -0

  • 4181. 匿名 2020/02/11(火) 15:22:22 

    このトピ見てたら、朝鮮人が尊敬されないのも好かれる気もないのも分かった
    警戒しなきゃいけない人種

    +7

    -2

  • 4182. 匿名 2020/02/11(火) 15:23:57 

    このトピの朝鮮人見ただけでも如何に醜悪な民族かわかるじゃん
    これほど日本人を差別しておきながら日本からかたくなに出て行かないし

    +10

    -2

  • 4183. 匿名 2020/02/11(火) 15:24:29 

    >>4168
    不良品出してたのオヤジか
    納得

    +0

    -0

  • 4184. 匿名 2020/02/11(火) 15:24:41 

    >>4174
    イミテーションゲーム

    +0

    -0

  • 4185. 匿名 2020/02/11(火) 15:25:27 

    >>4166
    コレね
    最後…(笑)
    【第92回アカデミー賞】作品賞は『パラサイト』韓国映画として初受賞!最多4冠達成

    +4

    -0

  • 4186. 匿名 2020/02/11(火) 15:26:59 

    >>4071
    そういうダメ親父でも尊敬するっていうのが今の日本だと気恥ずかしくてできない。
    家族同士で殺しあってる。
    親父が引きこもりの息子を殺す時代。
    恥の文化も行きすぎると悲劇だよ


    +3

    -1

  • 4187. 匿名 2020/02/11(火) 15:27:02 

    >>3959
    漫画原作で面白いと思う映画は、1、2巻で終わるような漫画かな?
    映画って約2時間くらいだけど、
    若い子に人気の漫画はだいたい巻数多いから、長編漫画を2時間に納めるのは無理が出てくるよね。
    内容が駆け足になって心理描写とかスカスカになるんだと思う。
    (演技初心者でもなんとなく演じられてしまう)

    最初から映画のために計算された脚本で作られた映画って、どのくらいの割合なんだろうね。
    日本と世界の比較が知りたいな。

    +1

    -0

  • 4188. 匿名 2020/02/11(火) 15:27:47 

    日本人がポンジュノ監督やパラサイトを褒めたり韓国の映画や役者の話をしても日本ヘイトに持って行って阻止するのは朝鮮人なんだよね
    とにかく日本ヘイトしたいだけ

    +5

    -1

  • 4189. 匿名 2020/02/11(火) 15:28:05 

    >>4128
    私はどちらの作品も階段が効果的に使われてると思った。1日で2作品ハシゴして見てみたいけど精神的にきそうw

    +0

    -0

  • 4190. 匿名 2020/02/11(火) 15:29:49 

    韓国に詳しい方教えて
    半地下親子がブッフェ形式の食堂で食べてるシーン
    おかずたくさんあって、客層がタクシー運転手のおじさんが多かった
    ああいう店は普通の路面店ってこと?

    +0

    -0

  • 4191. 匿名 2020/02/11(火) 15:30:06 

    >>4188
    そうそう
    日本人がイ・ヨンエとかイ・ジュンギのネタを出してる人もいたのに無視して日本ヘイトしてたのは朝鮮人だよね

    +2

    -1

  • 4192. 匿名 2020/02/11(火) 15:30:15 

    >>4179
    あらすじ見たら面白そう!
    ミステリー好きなのでぜひ観てみます!

    +2

    -1

  • 4193. 匿名 2020/02/11(火) 15:32:36 

    日本人が歩み寄っても、盲導犬協会やら映画協会でトップにしてやっても朝鮮人は悪さしかしないやん
    斧振り回しながら追いかけ回して日本人を支配したいだけ

    +7

    -1

  • 4194. 匿名 2020/02/11(火) 15:32:58 

    >>4186
    ダメ親父なんだけど憎めないというか愛嬌があるんだよね、ソンガンホ。
    昔の日本はダメな人を許容する文化だったのにね。落語の登場人物とかまさにそうだし。なんでこんなに不寛容な時代になっちゃったのかな。

    +2

    -2

  • 4195. 匿名 2020/02/11(火) 15:34:29 

    >>4185
    ロシアではヘイトって言われないの?
    、、、うらやましい

    +1

    -0

  • 4196. 匿名 2020/02/11(火) 15:34:42 

    >>4160
    アンタこそ何言ってるの?
    ノーベル賞トピで喚き散らしてたじゃん

    +0

    -0

  • 4197. 匿名 2020/02/11(火) 15:35:50 

    >>4185
    さすが旧ソ連だわ

    +1

    -0

  • 4198. 匿名 2020/02/11(火) 15:36:21 

    >>4184
    SHERLOCKでベネディクト・カンバーバッチがカッコいいと思ってたんでこれをきっかけに観てみますね
    数学苦手なんでついていけるか不安ですがw

    +0

    -0

  • 4199. 匿名 2020/02/11(火) 15:38:03 

    >>4160
    自分の犯罪行為は全て忘れてしまう

    +0

    -0

  • 4200. 匿名 2020/02/11(火) 15:38:34 

    >>4195
    仮に因縁付けられたところでロシア人みたいなチンピラが謝罪なんてするはずもなく
    日本人もそういうところ見習ってほしいわ

    +2

    -0

  • 4201. 匿名 2020/02/11(火) 15:39:06 

    エミネムの「lose yourself」久々聴いたらやっぱり良かった!

    +3

    -0

  • 4202. 匿名 2020/02/11(火) 15:39:23 

    >>4055
    ガラガラだよ
    同胞もお金続かないから

    +5

    -0

  • 4203. 匿名 2020/02/11(火) 15:39:48 

    >>1
    韓国人は美形が多すぎ
    【第92回アカデミー賞】作品賞は『パラサイト』韓国映画として初受賞!最多4冠達成

    +0

    -5

  • 4204. 匿名 2020/02/11(火) 15:40:45 

    >>4059
    ヤフコメは変な在日朝鮮人がアカウント盗りまくって自演してるしすぐ凸してくるからコメしない

    +8

    -2

  • 4205. 匿名 2020/02/11(火) 15:40:46 

    >>4193
    中国とかもアメリカが支援し続けたらもっと民度向上してマシな国家になるだろうと援助してあげた結果があれだからね
    だからトランプは今中国に制裁しまくってる
    親切にしてあげたら感謝してまともになってくれるだろうという希望的観測が中韓相手では通用しない

    +7

    -0

  • 4206. 匿名 2020/02/11(火) 15:40:53 

    半地下オヤジが最後にああいう行動に出たのわかる気がする
    臭いだのなんだの言われて、インディアン役も押し付けられて蔑まれてる感じがキツかった
    オヤジはなんとか地下から這い出して余生は穏やかに家族で過ごしてほしい
    救いようがなさすぎる

    +3

    -0

  • 4207. 匿名 2020/02/11(火) 15:41:56 

    地下の男のリスペクト!ってセリフが悲しかったな…。

    +1

    -0

  • 4208. 匿名 2020/02/11(火) 15:42:55 

    >>4186
    尊敬してるんじゃなくて縛られてる。あっちは親に逆らえない恐怖政治。

    +5

    -1

  • 4209. 匿名 2020/02/11(火) 15:43:13 

    >>4200
    そうなのかもね。
    日本人は卑怯とか言われると、凄い悪人に落ちぶれたみたいに真正面から受け止めて気にやむよね

    +2

    -0

  • 4210. 匿名 2020/02/11(火) 15:43:48 

    >>4205
    同意
    とにかく通名廃止して朝鮮名で生活して欲しい

    +11

    -0

  • 4211. 匿名 2020/02/11(火) 15:44:28 

    >>4209
    卑怯者と嘘つきって、日本人にとって本当に恥ずかしいことだから。なぜ地理的に近いのに価値観が真逆なのか不思議。

    +7

    -0

  • 4212. 匿名 2020/02/11(火) 15:44:35 

    >>4208
    儒教の考えかたみたいな?
    年長者を敬わないといけないみたいな

    +3

    -0

  • 4213. 匿名 2020/02/11(火) 15:44:45 

    >>4203
    HIKAKINにそっくりな人達ばかりだね

    +7

    -0

  • 4214. 匿名 2020/02/11(火) 15:45:45 

    >>4185
    ロシア人ってタフだよね
    昔知り合いいたけどメンタル最強だった
    北朝鮮より中国より恐ロシア

    +5

    -0

  • 4215. 匿名 2020/02/11(火) 15:45:49 

    >>4206
    上手く一般市民に化けたと思っても染み付いた半地下の臭いは消せないんだよね。

    +3

    -0

  • 4216. 匿名 2020/02/11(火) 15:48:23 

    >>4212
    朱子学だと思う。あちらでいう礼は上下関係だから、上になられたら絶対服従。だから日本に対してもマウント取らなきゃ奴隷になると思い込んでる。

    +5

    -0

  • 4217. 匿名 2020/02/11(火) 15:49:10 

    純粋にこの映画に関して語り合いたいです
    韓国嫌いを拗らせ過ぎて頭イッちゃってる人はフルシカトで(笑)
    私はジョーカーが作品賞持っていくと思ってました
    パラサイトの勝因て何だと思いますか?
    お金積んだから←みたいな現実逃避的な意見は要りません(笑)
    ここに居るのかは分かりませんが、真の映画ファンの皆様に聞いてみたいんです
    パラサイトがアカデミー協会員にウケた理由…
    何だと思いますか

    +7

    -1

  • 4218. 匿名 2020/02/11(火) 15:52:34 

    まず国会議員を半分にしてよ。
    それと参議院の比例代表制廃止してよ。
    中国人留学生らの返還無償の奨学金制度も廃止。
    外国人への生保廃止。
    これできる!

    +8

    -0

  • 4219. 匿名 2020/02/11(火) 15:53:13 

    >>4166
    ロシア人からしたらロシアの借金を肩代わり迄して朝鮮併合した日本を、嘲笑ってたのかもね

    +7

    -0

  • 4220. 匿名 2020/02/11(火) 15:53:53 

    >>4217
    ジョーカーはテロ賛美っぽいから取れないかったのでは。

    +4

    -0

  • 4221. 匿名 2020/02/11(火) 15:55:51 

    >>4217
    多様性の時代だからかなって思った。
    白人至上主義じゃないところをアピールしなきゃってことかなと。

    +9

    -1

  • 4222. 匿名 2020/02/11(火) 15:57:01 

    >>4217
    世界に通用するテーマとユーモアじゃない
    ジョーカーはホアキンの演技が良いけど全体的に暗いからね

    +2

    -1

  • 4223. 匿名 2020/02/11(火) 15:57:42 

    >>4221
    それ
    ポリコレアピールっぽく感じた

    +5

    -1

  • 4224. 匿名 2020/02/11(火) 15:59:17 

    >>4212
    でも反日が絡むと儒教も吹っ飛ぶ

    +4

    -0

  • 4225. 匿名 2020/02/11(火) 16:01:07 

    >>4220
    なるほど
    アメリカはそういうの敏感ですものね
    日本人ではあまり身近で無い感覚…
    ありがとうございました
    ちょっと納得しました

    +4

    -0

  • 4226. 匿名 2020/02/11(火) 16:02:04 

    >>4223
    だよね。
    それ以外だと臭いを前面に押し出したところが斬新だったのかなって思います。

    +3

    -0

  • 4227. 匿名 2020/02/11(火) 16:05:10 

    >>4217
    ジョーカーはバットマンの悪役っていう下地があったけどパラサイトは完全オリジナルだからじゃないかって分析してる人いたよ

    +2

    -1

  • 4228. 匿名 2020/02/11(火) 16:05:52 

    >>4214
    普通に祝日に「勝戦記念日」があるしね

    +4

    -0

  • 4229. 匿名 2020/02/11(火) 16:07:06 

    韓国が政治的に嫌いなのは置いておいて、女優さんやアイドルの質は日本より全然上なんじゃないかと思ってた。アイドルも詳しくないけど、テレビで見ると歌も容姿も日本のアイドルより華があるように思える。
    こんなこと書くとすごいマイナスだろうから言えなかったけど。
    まぁ国によって得意、不得意分野があるからしょうがない。
    でも、今の邦画はあまり見る気がしないのが現状。

    +4

    -3

  • 4230. 匿名 2020/02/11(火) 16:07:12 

    映画人が選んだ2019年お気に入り作品、「パラサイト」ポン・ジュノのリストも - 映画ナタリー
    映画人が選んだ2019年お気に入り作品、「パラサイト」ポン・ジュノのリストも - 映画ナタリーnatalie.mu

    さまざまな映画人が、IndieWireで2019年のお気に入り作品を発表している。



    映画人が選んだ2019年お気に入り作品、「パラサイト」ポン・ジュノのリストも

    まざまな映画人が、IndieWireで2019年のお気に入り作品を発表している。


    ポン・ジュノは、マーティン・スコセッシの「アイリッシュマン」、ノア・バームバックの「マリッジ・ストーリー」といった賞レースをにぎわせているNetflix作品のほか、濱口竜介の「寝ても覚めても」、アリ・アスターの「ミッドサマー」といった作品をチョイス。

    寝ても覚めてもって 東出昌大と唐田えりかのやつじゃん

    +3

    -0

  • 4231. 匿名 2020/02/11(火) 16:08:44 

    >>4182
    自分の国ではもっと嫌われてるからだろ。
    でなきゃ差別されてる国から出ていくよな。

    +4

    -0

  • 4232. 匿名 2020/02/11(火) 16:08:56 

    >>4215
    仕事のために化けただけで、金持ち家族のこと心では嫌ってた
    でもどうしようもない臭いを陰口叩かれて、しかも偶然だけど子供たちの前で
    息子と娘にはまだ希望の光があるけど、オヤジには救いようのない絶望しか感じなかった

    +0

    -0

  • 4233. 匿名 2020/02/11(火) 16:09:54 

    >>4218
    在日返還も

    +7

    -0

  • 4234. 匿名 2020/02/11(火) 16:11:03 

    >>4229
    まず韓国は市場が小さいから日本や世界で売ることを考えるからね
    だから踊りも容姿もハイクオリティなのが求められる
    顔も原型が無くなるくらいバリバリ整形する
    しかし性格はどいつもこいつも凶悪

    +9

    -2

  • 4235. 匿名 2020/02/11(火) 16:11:21 

    >>4230
    そういう意味で不倫やめてほしかったなぁ
    変な色がついちゃう

    +1

    -0

  • 4236. 匿名 2020/02/11(火) 16:15:23 

    >>4013
    思想が幼稚なんで共感することもないんで見ないでおきますねwww

    +4

    -0

  • 4237. 匿名 2020/02/11(火) 16:17:53 

    >>4203
    ホントだな。整形したらいいのに。

    +4

    -2

  • 4238. 匿名 2020/02/11(火) 16:19:12 

    >>4232
    ラストの息子の妄想が本当になればいいのに!って思った。どうにか這い上がって欲しい。あの息子くん、イケメンじゃないけどなんか好きなんだよね。

    +2

    -1

  • 4239. 匿名 2020/02/11(火) 16:21:57 

    >>4217
    ああいう闇(?)は形は違えどどこの国にもあって、それを巧く描けていたんじゃないかな
    あと、エンタメの世界に差別や分類を無くす動きがここ最近目立っていて、そのタイミングで良い作品を出したのが韓国のパラサイトだったんじゃないかな(もちろん良作じゃなかったらとれなかったと思う)
    女性でノミネートに匹敵する監督がいて他の作品と僅差の出来だったら女性だったかもしれないし

    +3

    -1

  • 4240. 匿名 2020/02/11(火) 16:21:59 

    >>4229
    韓流ファンって日本を下げないと気が済まないんだね
    【第92回アカデミー賞】作品賞は『パラサイト』韓国映画として初受賞!最多4冠達成

    +5

    -1

  • 4241. 匿名 2020/02/11(火) 16:26:50 

    >>4230
    えーホントに?どっちも棒って言われてたけど。
    それはともかく、アカデミー作品賞の監督に褒められたら役者の評価も少しは上がるよね。これで東出と唐田の復活あったりして?

    +1

    -0

  • 4242. 匿名 2020/02/11(火) 16:29:30 

    >>291
    壮大なネタバレわろた

    +8

    -0

  • 4243. 匿名 2020/02/11(火) 16:31:21 

    >>4241
    世界の批評家304人の選んだ2019年のベストフィルム25!そして映画監督20人など--年明けはシネフィルにはたまらない公開作品が続々! (1/2) - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン
    世界の批評家304人の選んだ2019年のベストフィルム25!そして映画監督20人など--年明けはシネフィルにはたまらない公開作品が続々! (1/2) - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジンcinefil.tokyo

    海外の映画通に愛されているWEBメディア「IndieWire」の恒例の年間の映画から選んだベストフィルムが今年も発表されました。 今年は世界中の304人の批評家とジャーナリストにより選出されました。 2019年の批評家が選んだ最高の作品には『パラサイト 半地下の家族』...


    世界の批評家304人の選んだ2019年のベストフィルム25!そして映画監督20人など--年明けはシネフィルにはたまらない公開作品が続々!

    残念ながら日本人監督は作品、監督の部門では選出されませんでしたが、外国語部門の16位に濱口竜介監督の『寝ても覚めても』が海外タイトル「Asako I & II」として選ばれています。

    +1

    -0

  • 4244. 匿名 2020/02/11(火) 16:33:59 

    >>1
    不倫なんてどうでもいいじゃん
    赤の他人の家庭問題だし
    それにブラピ、オードリーだって不倫経験者だよ
    だからって作品の評価は変わらないでしょ

    【第92回アカデミー賞】作品賞は『パラサイト』韓国映画として初受賞!最多4冠達成

    +1

    -0

  • 4245. 匿名 2020/02/11(火) 16:35:12 

    >>4229
    日本も国が外資稼ぎとして必死になればすごいの作れるよ

    +3

    -1

  • 4246. 匿名 2020/02/11(火) 16:38:25 

    >>4241
    外国人には棒読みかどうかなんてわからないんだと思うよw

    +1

    -0

  • 4247. 匿名 2020/02/11(火) 16:41:02 

    >>4221さん
    >>4217です
    私も一部分そう思います
    近年アカデミー賞は偏りがあるって批判強いですよね、ホワイトオスカーとか言われてるし

    けど、アカデミー協会の懐の深さを見せる為にも
    パラサイトに作品賞等々オスカー与えるとか何だかなぁって思ってみたり

    いや!パラサイトは最高に面白かったんですけどね
    思い出せばコレが作品賞?みたいな映画沢山ありますよね
    今回は妥当だったのかな…

    +1

    -1

  • 4248. 匿名 2020/02/11(火) 16:42:32 

    最近は格差を描いた作品が多いよね。
    この作品やジョーカーや万引き家族以外でも、イギリスでは家族を想うとき、わたしはダニエルブレイク。これからの世界は大丈夫?

    日本のドラマでもコメディタッチとはいえ無職やニートが主人公だったり。

    +1

    -0

  • 4249. 匿名 2020/02/11(火) 16:44:01 

    多様性とか言って批判する人たちのせいで、アジア人が実力で賞を取っても疑われる。パリコレたちは反省してほしい。

    +0

    -0

  • 4250. 匿名 2020/02/11(火) 16:44:33 

    >>4175
    国どころか地方やら何やらヘイトまみれのがるちゃんで説得力無さすぎでは

    +0

    -1

  • 4251. 匿名 2020/02/11(火) 16:46:28 

    韓国の芸能人の方がレベルが上と思うならそれは否定しないけど、韓国の芸能にそれほど詳しくない自分でも知ってるくらい有名な人が、けっこうな人数で自殺してるよね。
    レベルは下だとしても、自殺が多発しない日本の芸能界の方がいいわ。特にファンじゃなかったとしても、知ってる芸能人が次々と自殺するなんて悲しすぎる。

    +9

    -0

  • 4252. 匿名 2020/02/11(火) 16:50:22 

    やっぱり金で買った賞だったね

    パラサイト「製作のCJエンターテインメントのアカデミー会員へのロビー活動が凄かった」

    +16

    -8

  • 4253. 匿名 2020/02/11(火) 16:50:40 

    >>4203
    ヒカキンか仲本工事の親族

    +2

    -0

  • 4254. 匿名 2020/02/11(火) 16:52:46  ID:AwTnYqjhMT 

    >>4251
    この映画面白く見てたら、半地下息子娘、金待ち息子娘、どの子も自殺しないで強く生きるんだよ!って思ってしまった。

    +4

    -0

  • 4255. 匿名 2020/02/11(火) 16:54:06 

    ズルッズルルルッ
    【第92回アカデミー賞】作品賞は『パラサイト』韓国映画として初受賞!最多4冠達成

    +0

    -3

  • 4256. 匿名 2020/02/11(火) 16:54:31 

    >>4067
    たくさんの正義があるからね

    +0

    -0

  • 4257. 匿名 2020/02/11(火) 16:54:33 

    >>507
    情弱な子供たちはでしょwww

    +6

    -0

  • 4258. 匿名 2020/02/11(火) 16:59:53 

    >>547
    関係者の方ですか?

    +1

    -0

  • 4259. 匿名 2020/02/11(火) 17:01:14 

    >>4212
    年上を敬えってのが盛んに言われてるせいで、電車なんかだと「席譲れやゴラア💢」と見ず知らずの若者に暴力振るったりする老人がいるんだそうで…
    あちらの若い人は日本人以上に疲弊してるみたいよ

    +0

    -2

  • 4260. 匿名 2020/02/11(火) 17:01:39 

    >>4252
    日本でも吉沢亮使ってまでプロモーションしてたよね。すごいお金使ってそう

    +2

    -2

  • 4261. 匿名 2020/02/11(火) 17:01:51 

    >>521
    リアリティがよかったんだね。
    万引き家族はリアリティなさすぎてつまらなかったわ。

    +12

    -0

  • 4262. 匿名 2020/02/11(火) 17:03:40 

    >>4244
    この気持ち悪いヒヨコ何?www

    +2

    -0

  • 4263. 匿名 2020/02/11(火) 17:06:01 

    >>4242
    ありがとう。見にいかなくてすんだわ。

    +4

    -2

  • 4264. 匿名 2020/02/11(火) 17:06:36 

    >>1
    万引きは太田光につまんねって言われていた
    万引きの監督はただ暗いだけだからそう言われたんじゃないの

    +4

    -0

  • 4265. 匿名 2020/02/11(火) 17:07:29 

    >>521
    だから日本が羨ましかったんだ。可哀想

    +7

    -2

  • 4266. 匿名 2020/02/11(火) 17:07:38 

    >>4261
    小綺麗に描き過ぎてる感じはあるね。
    死んだおばあちゃんを隠してたけど、そこもサラッとしてたし。

    +3

    -1

  • 4267. 匿名 2020/02/11(火) 17:14:27 

    まあとりあえず在日引き取って欲しいね。
    諸悪の根源はそこなんだから。
    そしたら日韓関係は多少よくなるかも

    +8

    -1

  • 4268. 匿名 2020/02/11(火) 17:19:04 

    >>4040
    日本の事務所がオファーしたのではないの?

    +1

    -0

  • 4269. 匿名 2020/02/11(火) 17:27:43 

    >>4145
    ネトウヨねー。
    世間が狭いよね。
    映画を見て世間を広げてほしい!

    +4

    -6

  • 4270. 匿名 2020/02/11(火) 17:27:55 

    あのような住居に住んで兵役の義務も果たしている韓国人からしたら、日本で差別差別と声高に叫びながら日本の福祉を食い物にし、兵役の義務も果たさずのうのうと暮らしている同胞を快く思わない気持ちもわかる

    +9

    -2

  • 4271. 匿名 2020/02/11(火) 17:28:54 

    今日見てきました。
    国として韓国は嫌いですが、
    映画は映画として楽しむつもりで見たけど
    私は苦手でした。
    家族の関係性とか接し方とか。
    感覚が違うせいで理解し難く
    嫌悪感を感じるんでしょうね。
    あれで家族愛を感じる人がいるのが不思議。

    +7

    -0

  • 4272. 匿名 2020/02/11(火) 17:31:49 

    >>4179
    ゴーン・ガール、面白かった!

    +2

    -0

  • 4273. 匿名 2020/02/11(火) 17:32:38 

    >>4184
    !これも面白かった!

    +1

    -0

  • 4274. 匿名 2020/02/11(火) 17:34:58 

    >>4192
    期待しないで見たら私好みだった。

    +0

    -0

  • 4275. 匿名 2020/02/11(火) 17:35:34 

    >>4252
    日本の配給会社の負け惜しみでしょう
    ロビー活動だけで取れたら、日本の映画はとっくにアカデミー賞取ってる
    いくら韓国がロビー活動したってパラサイト以外の映画だったら取れなかったよ

    +4

    -8

  • 4276. 匿名 2020/02/11(火) 17:35:58 

    >>4002
    残念な人生って決めつけるのはどうですかね?

    +4

    -0

  • 4277. 匿名 2020/02/11(火) 17:36:35 

    平野紫耀と中島健人で韓国映画のリメイクやるんだよね
    警察学校なのに髪も切らずにくそみたいなドラマ作りそう

    +3

    -0

  • 4278. 匿名 2020/02/11(火) 17:36:52 

    >>4271
    韓国人も嫌悪示す人いるからね
    国民性で感じ方が別れる映画では無い

    +0

    -0

  • 4279. 匿名 2020/02/11(火) 17:36:54 

    >>4198
    私も数学苦手だけど、イミテーション・ゲームは数学以外でじゅうぶん引き込まれるよ。

    +0

    -0

  • 4280. 匿名 2020/02/11(火) 17:37:14 

    >>4277
    視聴率すごそうww

    +1

    -3

  • 4281. 匿名 2020/02/11(火) 17:38:23 

    >>4278
    韓国映画観てたらやっぱり韓国の家族愛って独特だと思うよ。濃厚というか。

    +2

    -0

  • 4282. 匿名 2020/02/11(火) 17:38:33 

    >>556
    韓国のテレビ見てるの?

    +0

    -2

  • 4283. 匿名 2020/02/11(火) 17:39:17 

    パラサイトと興行収入争ってるのがクソみたいなヲタクに恋は難しいだもんね
    本当よくこんなクソみたいな映画をつくる気になるな
    日本は事務所ありきでキャスティングするからくそみたいなものしかできない

    +4

    -0

  • 4284. 匿名 2020/02/11(火) 17:39:27 

    >>4269
    お断りします。
    なんで嫌いな国の映画を世間に広げないと?
    頭おかしいwwww
    自分たちでやりな

    +3

    -1

  • 4285. 匿名 2020/02/11(火) 17:39:28 

    >>4220
    ジョーカーはなんか救いがないというか

    +0

    -0

  • 4286. 匿名 2020/02/11(火) 17:39:31 

    >>4275
    日本はロビー活動してないからなんとも言えないな。

    +4

    -6

  • 4287. 匿名 2020/02/11(火) 17:39:35 

    素直におめでとうございます
    あくまでアジア人の一人として、鼻が高いです。

    まあいいものは受け入れられるってだけだけどさ。

    +3

    -3

  • 4288. 匿名 2020/02/11(火) 17:40:44 

    >>4227
    たしかにー!

    +0

    -0

  • 4289. 匿名 2020/02/11(火) 17:41:00 

    >>4283
    何も考えずに映画見たいとかだってあるんだよ…わたしはそういう時迷わず邦画を見てるよ!箸休めも必要だもん!

    +4

    -1

  • 4290. 匿名 2020/02/11(火) 17:41:38 

    >>4287
    アジア人の1人とかなんか嫌だわ…いつもはなんの絆もないのに。

    +2

    -0

  • 4291. 匿名 2020/02/11(火) 17:42:01 

    >>4255
    これなに?

    +0

    -0

  • 4292. 匿名 2020/02/11(火) 17:43:11 

    >>4275
    日本もしてるんだよ
    映画に限らず、オリンピックだってノーベル賞だってそう
    でも、ロビー活動だけで取れるわけでなくて、作品や才能が認められて賞が取れる

    +4

    -3

  • 4293. 匿名 2020/02/11(火) 17:43:14 

    >>4255
    気持ち悪い…ゲテモノ?

    +0

    -0

  • 4294. 匿名 2020/02/11(火) 17:44:01 

    >>4291
    映画の中で奥様が食べてたジャージャー麺
    半地下ママが作ってあげてた

    +0

    -0

  • 4295. 匿名 2020/02/11(火) 17:44:09 

    >>4292
    映画はロビーするような作品ないんじゃないの、オリンピックはしてるけど。

    +2

    -2

  • 4296. 匿名 2020/02/11(火) 17:44:26 

    >>4289
    わかる。
    日本映画がいいところは平和な所と明るい所。

    +3

    -1

  • 4297. 匿名 2020/02/11(火) 17:44:43 

    >>4283
    それはそれで良いじゃん
    そういう映画も必要
    そればかりだと問題はあるが

    +4

    -0

  • 4298. 匿名 2020/02/11(火) 17:44:48 

    >>4213
    hikakinも在日なの?

    +2

    -0

  • 4299. 匿名 2020/02/11(火) 17:44:59 

    >>4236
    いいと思う!!
    見ないでいいよ。
    見てわかる人、興味のある人が見ればいいと思う。
    見てもわからないかもだしね。

    +3

    -0

  • 4300. 匿名 2020/02/11(火) 17:46:10 

    >>4290
    じゃあ日本はアジア圏ではないのかい?

    +0

    -0

  • 4301. 匿名 2020/02/11(火) 17:46:20 

    翔んで埼玉とかくだらない映画で盛り上がれる日本も良いなって思うけどね、余裕がある。

    +12

    -2

  • 4302. 匿名 2020/02/11(火) 17:46:22 

    ヲタクに恋は難しいは、日本でもできの悪さに評判最悪だけど

    +2

    -0

  • 4303. 匿名 2020/02/11(火) 17:46:25 

    >>4294
    まさか犬肉じゃないよね。

    +6

    -1

  • 4304. 匿名 2020/02/11(火) 17:47:13 

    >>4293
    映画で、インスタントの焼きそば?に角切りした牛肉入れて焼いてた

    +1

    -0

  • 4305. 匿名 2020/02/11(火) 17:47:37 

    >>4250
    ヘイトまみれのがるちゃんwww

    これがおもてなしの国・日本の実態!?

    +1

    -3

  • 4306. 匿名 2020/02/11(火) 17:47:38 

    >>4299
    韓国人の貧乏人の話興味ないんで

    +9

    -0

  • 4307. 匿名 2020/02/11(火) 17:47:39 

    >>4292
    是枝監督の作品はロビー活動してる
    あと、賞が取れる見込みのある映画
    それで賞が取れるわけではない
    是枝監督が望んでいる訳では無いと思うが、お金を出してもらっている以上仕方がないこともある

    カメラを止めるなみたいな当たるとも思われてなかった映画はされてない

    +0

    -0

  • 4308. 匿名 2020/02/11(火) 17:48:13 

    >>4302
    そうなんだ

    +0

    -0

  • 4309. 匿名 2020/02/11(火) 17:48:33 

    >>4300
    都合のいい時だけアジアとか、韓国人も嫌だろうと思うよ。

    +1

    -0

  • 4310. 匿名 2020/02/11(火) 17:50:28 

    >>4307
    あの監督、政府に助成金もらってるのに反日発言してるって叩かれてたなそういえば。

    +8

    -0

  • 4311. 匿名 2020/02/11(火) 17:50:33 

    >>4301
    そうそう。
    くっだらねーとか笑えるのって大事なんだろうね

    +4

    -0

  • 4312. 匿名 2020/02/11(火) 17:51:57 

    >>4275
    東京五輪のロビー活動で税金をいくら費やしたことか。

    +1

    -1

  • 4313. 匿名 2020/02/11(火) 17:54:22 

    >>4306
    いいんじゃない?
    見なくて。

    +3

    -0

  • 4314. 匿名 2020/02/11(火) 17:57:41 

    >>4298
    検証されてたけど違うらしい…家系ごとあれされてない限りは。

    +0

    -0

  • 4315. 匿名 2020/02/11(火) 18:00:06 

    >>4305

    おもてなしの相手は選ばないとね。
    今みたいに誰でも来て‼️じゃだめだわ。

    気に入られて、居座られもねぇ。

    +3

    -0

  • 4316. 匿名 2020/02/11(火) 18:00:45 

    >>4276
    上からだよね~そういう自分はどれ程のものなのかね。まるでかの国の人みたい。

    +1

    -0

  • 4317. 匿名 2020/02/11(火) 18:01:47 

    >>4305
    国ぐるみでやってる国がありましてね…

    +3

    -0

  • 4318. 匿名 2020/02/11(火) 18:03:39 

    >>4236
    うんうん。みてもわかんないと思うしね。
    それがいいよ。

    +1

    -0

  • 4319. 匿名 2020/02/11(火) 18:03:46 

    >>4299
    見てわかるとかわからないとか、エヴァンゲリオンかよw

    +1

    -1

  • 4320. 匿名 2020/02/11(火) 18:04:36 

    >>4318
    そんな崇高な話ではない笑

    +0

    -0

  • 4321. 匿名 2020/02/11(火) 18:06:02 

    >>4284
    映画をたくさん見ていくうちにいろんな偏見が取り除けるといいですね。

    +3

    -4

  • 4322. 匿名 2020/02/11(火) 18:10:46 

    >>4301
    翔んで埼玉、あれは文句なしに面白い。
    内輪受けではあるけど、真剣にギャグマンガを演じてる役者たちがいい。

    +4

    -6

  • 4323. 匿名 2020/02/11(火) 18:12:58 

    アメリカも翔んでテキサスとかやれはいいのに

    +5

    -0

  • 4324. 匿名 2020/02/11(火) 18:17:11 

    日本のメディアの中の反日の人は、「パラサイト」をあまり支持してないと思う。反韓国政府の映画ばかり撮ってるポンジュノ監督のだから。
    今の韓国政府は特に反日だから、日本の反日の奴らは韓国政府を支持してるだろう。だから「パラサイト」を好きになれない。
    「とくダネ」の小倉は一応見たけど文句言いたそうな顔をしていたよ。
    実際テレビ界(反日多し)では、裏では嫌な話となっているだろう。

    +4

    -1

  • 4325. 匿名 2020/02/11(火) 18:19:34 

    >>4323
    (笑)
    埼玉県民の懐の深さ尊敬する
    でもできるかもね

    パラサイトの暗部の世界観ってどこの国にも当てはめることできるみたいだけれど、飛んで埼玉も色んな国の国境とか都市に当てはめられるみたいだね(映画化するわけでないけれど、感想として海外ですでにそういう声がある)笑

    +2

    -1

  • 4326. 匿名 2020/02/11(火) 18:20:43 

    >>4322
    がるちゃんのトピックが平和なトピックの代表みたいになってた

    +2

    -1

  • 4327. 匿名 2020/02/11(火) 18:21:26 

    >>4277
    キャスティングのせいで必要なことが出来ないのならそいつ降ろせっていつも思う

    +0

    -0

  • 4328. 匿名 2020/02/11(火) 18:23:40 

    見た友達が、今までオシャレでコスメとか可愛くて日本みたいな国だと思ってたからびっくりしたって言ってた。まさかこんな生活のある国とはって。

    これは韓国もあまり喜べなさそう。今まで頑張ってきたオシャレブランディングがパーになってる。

    +2

    -0

  • 4329. 匿名 2020/02/11(火) 18:23:45 

    >>4310
    風刺的な内容だと反日ってか。
    自民党=日本だと思ってんのかね。

    +0

    -3

  • 4330. 匿名 2020/02/11(火) 18:24:13 

    >>4324
    がるちゃん以外では、ジャニーズ中心の日本の芸能界が韓国に負ける原因になったと書いてる人多いぞ。そこはあまり触れないのか?
    日本のメディアが「パラサイト」を良く思わないのは、これも原因。ジャニーズに忖度、というかジャニーズと仲良しだからね。
    日本のメディアって、世界の恥。新コロナの話もあって、日本は世界の厄介者になるかも。

    +1

    -6

  • 4331. 匿名 2020/02/11(火) 18:25:46 

    >>4330
    そうなったらいいねー

    +0

    -0

  • 4332. 匿名 2020/02/11(火) 18:26:58 

    >>4325
    外国人もめっちゃ盛り上がりそう!

    +0

    -0

  • 4333. 匿名 2020/02/11(火) 18:29:04 

    原作は日本人って聞いたけど?

    +0

    -1

  • 4334. 匿名 2020/02/11(火) 18:31:15 

    >>3984
    カンソンピンピって大陸にある科挙制度で成り上がった宦官のイメージがある
    確かに我が国の戦後は科挙官僚みたいなものかな

    +0

    -1

  • 4335. 匿名 2020/02/11(火) 18:32:08 

    >>4324
    韓国の大統領が嬉しそうにお祝いコメントしてたけど、内容知らなかったのかな?
    誇らしいニダーって無職貧困層を増やした大統領が言っちゃって大丈夫なのかしら

    +6

    -1

  • 4336. 匿名 2020/02/11(火) 18:34:01 

    >>4333
    初めて聞いたけどほんと?半地下は韓国社会でしかないような…

    +3

    -0

  • 4337. 匿名 2020/02/11(火) 18:34:35 

    >>4325
    海外でも上映されていたところあるけれど、盛り上がってたみたいだよ

    +1

    -0

  • 4338. 匿名 2020/02/11(火) 18:35:27 

    >>4335
    わかってて言ってたなら懐が深いと思う

    +1

    -0

  • 4339. 匿名 2020/02/11(火) 18:36:11 

    >>3931
    そら当然連合国の欺瞞を正当化してあげたら
    よだれ流して喜ぶだろうね
    なんせ我が国は白人によるアジアの植民地支配に
    意を唱えたんだから
    寝返った特亜三国など愚かな例外もあるけど
    まあ大陸の歴史自体インチキだけどね

    +5

    -0

  • 4340. 匿名 2020/02/11(火) 18:36:13 

    >>4337
    まじかよ!

    +1

    -0

  • 4341. 匿名 2020/02/11(火) 18:37:41 

    >>3931
    すごい気持ち悪いww

    +1

    -0

  • 4342. 匿名 2020/02/11(火) 18:37:48 

    >>4330
    世代交代が始まってるからどうだろうね
    重箱の隅をつつきまくっても仕方ないしどうせ変わるなら良い風に変わってほしい

    +0

    -0

  • 4343. 匿名 2020/02/11(火) 18:38:24 

    >>4334
    かんそんみんぴ
    だと思う。ねんのため。

    +1

    -0

  • 4344. 匿名 2020/02/11(火) 18:38:52 

    >>4338
    懐が深いんじゃなくてサイコパスだと思う。自分が作り出した貧困に苦しむ人を見てニコニコって

    +1

    -0

  • 4345. 匿名 2020/02/11(火) 18:38:58 

    >>4270
    差別とかじゃなく嫉妬から来る嫌がらせってのはデカそう
    自分たちは同じ民族内でも毎日ギスギスして未来が見えない暗澹たる世界に住んでるのに
    別の世界で特権を駆使してのうのうと暮らしてる奴らがいたらね

    +3

    -0

  • 4346. 匿名 2020/02/11(火) 18:39:26 

    >>4340
    知らないの?
    でも、大作系と違うからね
    映画ってたった一つだけが評価されるんじゃなくて、色んなタイプ映画があるんだよ

    +0

    -0

  • 4347. 匿名 2020/02/11(火) 18:39:32 

    翔んで埼玉は日本アカデミー賞総ナメなんだけど、これはいくつとったわけ?

    +1

    -0

  • 4348. 匿名 2020/02/11(火) 18:40:19 

    >>4344
    怖い(笑)
    それだったら怖すぎて笑う

    +1

    -0

  • 4349. 匿名 2020/02/11(火) 18:41:40 

    >>4347
    まだノミネートだけで、発表されてないから
    聞く前に調べなよ

    +0

    -0

  • 4350. 匿名 2020/02/11(火) 18:42:36 

    >>4329
    内容じゃなくて変なこと言った気がする。

    +1

    -1

  • 4351. 匿名 2020/02/11(火) 18:42:57 

    >>4328
    ロビー活動してたんだからそんなことないんじゃない?

    +0

    -1

  • 4352. 匿名 2020/02/11(火) 18:43:56 

    >>4351
    あ、でも韓国の理想を押し付けた教育を信じてきっていた国民はがっかりするか

    +5

    -0

  • 4353. 匿名 2020/02/11(火) 18:44:12 

    >>4351
    なんか、人から惨めな国って思われるの死ぬほど嫌そうなのにすごいよね。あんまり考えてなさそう。

    +5

    -0

  • 4354. 匿名 2020/02/11(火) 18:44:23 

    >>4348
    文さんの場合読めないw

    +4

    -0

  • 4355. 匿名 2020/02/11(火) 18:45:58 

    日本社会の根強い官尊民卑…っていうけど日本以外の国の官尊民卑というか格差社会特権乱用汚職の方が半端ないでしょ
    日本なんて世界的に見てもまともな方

    +4

    -2

  • 4356. 匿名 2020/02/11(火) 18:46:03 

    >>4344
    安倍晋三やんけ!
    【第92回アカデミー賞】作品賞は『パラサイト』韓国映画として初受賞!最多4冠達成

    +2

    -1

  • 4357. 匿名 2020/02/11(火) 18:47:22 

    でも昔から韓流ドラマとかで出てくる貧困の描写
    は結構すごかった記憶。ああやってお金持ちの家の納屋みたいな所に家族ですんでたり普通に出てきてた。

    +13

    -0

  • 4358. 匿名 2020/02/11(火) 18:47:22 

    >>4356
    似た者同士の二人

    +0

    -0

  • 4359. 匿名 2020/02/11(火) 18:48:17 

    >>4355
    あたかも日本でしかないような事言う人間を疑うようになったわ。井の中の蛙だよね、どこにでもあるのに日本は〜とか、頭が悪そう。

    +2

    -3

  • 4360. 匿名 2020/02/11(火) 18:49:34 

    >>4322
    日本と韓国で飛んで埼玉やったら面白そう!

    +0

    -0

  • 4361. 匿名 2020/02/11(火) 18:50:50 

    中国でも経済発展の影で、なんとか属って狭い地下暮らししてる人がいると、クローズアップされてた事があったけど、韓国の方が経済発展が早かったのに未だにこういう暮らしの人がいるとは衝撃的だった

    +7

    -0

  • 4362. 匿名 2020/02/11(火) 18:51:21 

    >>4359
    公務員天国でしょ、日本は。

    +3

    -0

  • 4363. 匿名 2020/02/11(火) 18:52:14 

    >>4361
    マンホールの中で暮らしてる人が一杯いるって中国だっけ?

    +3

    -0

  • 4364. 匿名 2020/02/11(火) 18:53:44 

    >>4360
    嫌です

    +3

    -0

  • 4365. 匿名 2020/02/11(火) 18:53:46 

    >>4359
    公務員に600万近く満遍なく給料払ってる国って
    日本以外でどこかある?

    +2

    -2

  • 4366. 匿名 2020/02/11(火) 18:54:35 

    >>4359
    さては公務員関係者かなw

    +2

    -2

  • 4367. 匿名 2020/02/11(火) 18:56:32 

    今の公務員はよくやってると思うよ(自分の地域だけかも知れないが)
    議員はいらない

    +8

    -1

  • 4368. 匿名 2020/02/11(火) 18:56:39 

    安倍さんの画像が貼られるとイキナリ変な人湧くからわなりやすいね。

    +1

    -0

  • 4369. 匿名 2020/02/11(火) 18:56:40 

    >>4355
    公文書改竄して、その責任者が出世するのは日本だけだよ。
    アメリカでは終身刑、イギリスや中国では死刑なのに。

    +3

    -0

  • 4370. 匿名 2020/02/11(火) 18:58:08 

    >>4367
    例えばどのあたり?

    +0

    -0

  • 4371. 匿名 2020/02/11(火) 18:58:53 

    なんだっけ?公務員増やしまくって最低賃金あげて経済破綻しそうなのが韓国なんだっけ?
    それに対する批判の映画なのかな?

    +4

    -0

  • 4372. 匿名 2020/02/11(火) 18:59:45 

    >>4359
    公務員試験受かっただけで頭いいと思ってる
    公務員の方ですか?

    +3

    -3

  • 4373. 匿名 2020/02/11(火) 18:59:56 

    私にとってはこの映画は癒しでもあったな。
    映画の中で他人に臭いを与える影響の意味があまりにも深く突き刺さって。私は腋臭で自分でケアしても中々駄目で手術しても爛れてしまったり、常に臭いが付き纏って他人との関わりからもう身も捨てようかなとか悶々としていたから。でも臭いを気にする部分を軸にこの映画に共鳴したんだよね。例え映画の架空の人物でも自分が纏う臭いを気にしながら生きている人がいるというだけで、一瞬でも心が晴れて残忍ではあるけどあの一連の流れに光を感じた。その行いというよりも、精神面においての安らぎのような。

    +5

    -0

  • 4374. 匿名 2020/02/11(火) 19:00:28 

    日本が嫌な人は大好きな韓国行けばいいのになぁ。半地下生活できるよ

    +12

    -1

  • 4375. 匿名 2020/02/11(火) 19:00:50 

    >>4350
    それこそ、作品と作者は分けて考えるべきだと思うけどね。

    +0

    -2

  • 4376. 匿名 2020/02/11(火) 19:02:29 

    >>4373
    私も精神やばいときは絶望的で暗い映画に希望を見た。今が幸せだと穏やかで優しい映画に癒さられようになった。

    +6

    -0

  • 4377. 匿名 2020/02/11(火) 19:02:50 

    >>4374
    そういうのが民卑なんだよ

    +3

    -0

  • 4378. 匿名 2020/02/11(火) 19:04:11 

    >>4375
    余計な事言うと、作品まで邪推される。賢い人間は余計なことを語らない。

    +1

    -0

  • 4379. 匿名 2020/02/11(火) 19:04:46 

    >>4377
    よこだけど民卑ってなんですか?

    +2

    -0

  • 4380. 匿名 2020/02/11(火) 19:06:23 

    >>4363
    ルーマニアにそういう人達がいるってのは聞いたことある

    +3

    -0

  • 4381. 匿名 2020/02/11(火) 19:09:21 

    >>4379
    民間を官僚などの公的な者に付き従うべきものとして軽んじるようなこと。

    +1

    -0

  • 4382. 匿名 2020/02/11(火) 19:09:36 

    韓国政府は反日費用をしっかり貧しい国民の救済に使ってあげてよ本当に…

    +8

    -1

  • 4383. 匿名 2020/02/11(火) 19:09:55 

    >>4381
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 4384. 匿名 2020/02/11(火) 19:13:15 

    >>4370
    田舎だから言いづらい
    普通の役所だよ
    昔の役所の公務員は偉そうだったけれど、今の公務員はマメに仕事してる、貰える給料の仕事量はこなしているなと
    公務員にも色々いるけどさ

    +2

    -0

  • 4385. 匿名 2020/02/11(火) 19:35:13 

    >>982
    最後の一言が最低

    +7

    -3

  • 4386. 匿名 2020/02/11(火) 19:38:27 

    韓国は大統領制だし親米国家だし、
    日本以上にアメリカ社会と共通性が多いのかもね

    +0

    -0

  • 4387. 匿名 2020/02/11(火) 19:50:06 

    >>535
    私もジョーカーよりパラサイトの方が面白かった
    むしろジョーカーはちょっと期待外れだったかな
    ホアキンはよかったし、映像にお金かけてるのは伝わったけど

    +6

    -3

  • 4388. 匿名 2020/02/11(火) 19:51:32 

    日本でもこのくらいの名作観られる時が来るのかな
    役者の派手さや知名度は関係ないってよくわかる
    リアリティこそ面白い

    +5

    -1

  • 4389. 匿名 2020/02/11(火) 20:20:27 

    ロビー活動してたってマジ?
    マジで米アカデミー賞に抗議したほうがいいかもしれん
    翔んで埼玉が海外でも好評だったってコメントもあるしこっちを見せたら案外米アカデミー賞取れそうな気がする

    +2

    -13

  • 4390. 匿名 2020/02/11(火) 20:24:27 

    >>169
    私も好きです😊
    「最後まで行く」で演じた情けなくて小ズルくて、でも骨っぽい役どころやらせたら無敵のいい男!

    +0

    -0

  • 4391. 匿名 2020/02/11(火) 20:39:37 

    このトピ、キムチくさいね
    韓国人の顔が無理だから映画も観ない

    +10

    -3

  • 4392. 匿名 2020/02/11(火) 20:47:24 

    >>4389
    本気でいってるの?
    飛んで埼玉は面白いけれど、ロビー活動してアカデミー賞が取れるような内容じゃないよ
    パラサイトが取らなかったら、ジョーカーが取ってたと思う

    +8

    -0

  • 4393. 匿名 2020/02/11(火) 21:06:36 

    >>3838
    私ミニシアター系の劇場で働いてたけどスタッフも観客も拗らせ厄介が多いのは事実

    +0

    -0

  • 4394. 匿名 2020/02/11(火) 21:07:33 

    >>4389
    恥ずかしいから本気でやめて

    +7

    -0

  • 4395. 匿名 2020/02/11(火) 21:09:23 

    >>4302
    福田とかいうクソ監督は日本の映画業界のために消えた方がいい

    +7

    -0

  • 4396. 匿名 2020/02/11(火) 21:13:58 

    >>4333
    そういう適当なデマ信じて広めない方がいいよ
    あちらの人とやってること同じだから

    +1

    -0

  • 4397. 匿名 2020/02/11(火) 21:18:27 

    見ようか迷ってたけどアカデミー賞とるくらいなのか。ジョーカーも話題になってだから見たけど日本の映画でもこういう作品見たいんだけど、まぁ漫画原作ばっかりだから期待できないだろうなぁ。それはそれで面白い作品もあるんだけどさ。

    +1

    -0

  • 4398. 匿名 2020/02/11(火) 21:54:25 

    >>4318
    日本を貶めることが生きがいの国なんて私にはわかりませんからwww

    +2

    -0

  • 4399. 匿名 2020/02/11(火) 21:56:59 

    >>4382
    いやいやもっと使ってもっと貧乏になって潰れるのを期待してます。
    ムンムンがんばれー

    +3

    -1

  • 4400. 匿名 2020/02/11(火) 21:58:30 

    >>4313
    もちろん。

    +1

    -0

  • 4401. 匿名 2020/02/11(火) 22:03:46 

    >>4013
    気持ちわるー
    反日しといてワンチームはないわ。

    +14

    -0

  • 4402. 匿名 2020/02/11(火) 22:09:34 

    >>4310
    愛知トレンナーレやコレエダに補助金やるんだったら金どぶに捨てた方がマシだな。

    +9

    -0

  • 4403. 匿名 2020/02/11(火) 22:10:13 

    >>3964
    逆でしょう、補助金目当ての人もいるよ。補助金が給料になってるんだから。クールジャパンは本当に日本がお金使ってるだけの事業になってるだけ

    +6

    -0

  • 4404. 匿名 2020/02/11(火) 22:21:57 

    あらすじ読んでないけど住み心地がいい日本に寄生するという物語ですか?
    そして日本に寄生したところで韓国人は日本人にはなれないって感じ?

    +2

    -14

  • 4405. 匿名 2020/02/11(火) 22:26:41 

    >>4389
    飛んで埼玉は細かいローカルなネタが良い
    でも日本人にはうけるけど、ネタとしてあの笑いがアメリカ人に通じるのか疑問

    +7

    -0

  • 4406. 匿名 2020/02/11(火) 22:30:26 

    元家政婦の行方が分からなくなってることは警察にバレてないんだね?
    あれだけの大事件なら貧乏一家が金持ち家に入り込んだ過程として元家政婦のことも調べそうだけど、貧乏母さんとギウが正当防衛や執行猶予で済んだってことは。

    +6

    -0

  • 4407. 匿名 2020/02/11(火) 22:40:59 

    >>4028
    いずれにしても「権利」じゃない。
    「自由」だよ。
    好きなものを好きという自由。

    +2

    -0

  • 4408. 匿名 2020/02/11(火) 22:42:36 

    >>4399
    こういうさもしい心を持っているのが日本人なのかしら?
    恥というものはないのかな?

    +1

    -5

  • 4409. 匿名 2020/02/11(火) 23:22:31 

    >>4373
    私もワキガだからなんか元気出たよ。
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 4410. 匿名 2020/02/11(火) 23:40:35 

    >>4405
    地方にはウケるかも

    +0

    -0

  • 4411. 匿名 2020/02/11(火) 23:43:55 

    >>4404
    日本人だからその目線になるかもしれないけれど、対日本に限らず韓国人のそういうところを皮肉った作品かもしれない
    だとしたら、ラストは韓国人の希望だと思う

    +1

    -2

  • 4412. 匿名 2020/02/11(火) 23:44:43 

    >>4404
    ていうか、あらすじくらい調べてよ

    +6

    -0

  • 4413. 匿名 2020/02/12(水) 00:22:54 

    授賞式後のインタビューで影響を受けた監督を聞かれて、
    ポンジュノは今村昌平と黒沢清をあげてたね

    ジャンル横断的な作風はまさに黒沢清って感じがする

    +7

    -0

  • 4414. 匿名 2020/02/12(水) 00:23:22 

    >>4013
    何で別の国とOne of themなのか

    +1

    -0

  • 4415. 匿名 2020/02/12(水) 00:24:25 

    >>4412
    皮肉だと思うよ

    +3

    -1

  • 4416. 匿名 2020/02/12(水) 01:00:46 

    >>4413
    全く反日じゃ無い監督さんの受賞トピでまで大暴れする人達嫌だわ

    +7

    -2

  • 4417. 匿名 2020/02/12(水) 02:07:12 

    >>4330
    日本のメディアがジャニーズと仲がいいのは、日本の芸能界にアッチの人が多いから。
    アッチの人が多い事務所で一番権力がある事務所を支持したいから、その流れで「パラサイト」を良く思わなくなるに至った。
    某音楽番組にジャニーズのライバルを出さないのも、ジャニーズと同じジャンルでジャニーズ以上に日本的なグループが人気になるのを阻止したいから。
    日本のメディアは雑誌も含め、政治家や皇室のどんな悪い話を取り上げてもジャニーズの悪い話は相当な話以外は取り上げない。文春もジャニーズ側だから、ネットほどジャニーズの悪い話を載せない。
    ジャニーズが日本で一番天下を取っていると言っていいだろう。バーニングも秋元もジャニーズの金魚の糞でしかない。

    +0

    -4

  • 4418. 匿名 2020/02/12(水) 02:59:40 

    昨日のネトウヨちゃんみてるー?

    +1

    -3

  • 4419. 匿名 2020/02/12(水) 03:08:13 

    >>3199
    あんたが中卒でもなけりゃ今年大学受験した私のほうが年下やとおもいまふ

    +0

    -1

  • 4420. 匿名 2020/02/12(水) 03:37:24 

    まあどうでもいい
    わたしはドラえもんが好きレベルが低いって言われても面白いものは面白い

    +1

    -0

  • 4421. 匿名 2020/02/12(水) 05:14:09 

    >>91
    新感染、観ました!
    テンポ良くて面白かった
    今のコロナ騒動につながる部分あるなーと思いました。

    +6

    -0

  • 4422. 匿名 2020/02/12(水) 06:46:04 

    >>4415
    見もせずに?

    +3

    -0

  • 4423. 匿名 2020/02/12(水) 07:45:52 

    在日連呼おばさんいるんか
    必死すぎて痛々しいな

    +3

    -2

  • 4424. 匿名 2020/02/12(水) 08:29:46 

    今日も在日が必死だ

    +6

    -2

  • 4425. 匿名 2020/02/12(水) 08:30:17 

    >>3996
    愛知トレンナーレみたいなのに金出すのはムダ

    +5

    -1

  • 4426. 匿名 2020/02/12(水) 08:32:00 

    >>3930
    出しても在日に反日利用されてるしwwww

    +5

    -0

  • 4427. 匿名 2020/02/12(水) 08:34:37 

    >>4408
    それ、韓国人にも言ってやってwww

    +1

    -1

  • 4428. 匿名 2020/02/12(水) 09:27:51 


    自分が納得する見本見せろと言ったら逃げた在日だ

    逆にこれ習わない人いるの?

    +3

    -1

  • 4429. 匿名 2020/02/12(水) 09:33:24 

    ここに張り付いてる在日?の人、美大の名門F欄って馬鹿にしそう

    +3

    -1

  • 4430. 匿名 2020/02/12(水) 09:51:01 

    >>3996
    クール、だから冷え切って無駄になったんだろうね。韓国のは熱いパワーでやるから成功した。

    +2

    -5

  • 4431. 匿名 2020/02/12(水) 09:53:30 

    >>4425
    トリエンナーレの人たちは「パラサイト」を良く思ってるのか、悪く思ってるのか。

    +2

    -0

  • 4432. 匿名 2020/02/12(水) 10:57:09 

    >>2012
    国が力入れてるっていうけど
    そこまで国策でやってて成功してるなら
    すごく成功してる政策だよね
    日本もエンタメ界をクールジャパンとかなんとかでアイドルアニメを支援してるけどどこに金が流れてるのか全く向上してない
    韓国も同じ横領問題があるのにこの差はなんだろね

    +2

    -1

  • 4433. 匿名 2020/02/12(水) 11:31:15 

    >>3564
    インド映画はハリウッドより面白いんだけど配給会社とかがお金もってないせいか
    大々的な宣伝が出来ないところが悲しい

    +1

    -0

  • 4434. 匿名 2020/02/12(水) 11:33:00 

    日本やアメリカにパラサイトしてきた韓国の未来
    というか末路を予言している映画に思えた

    +3

    -5

  • 4435. 匿名 2020/02/12(水) 11:45:06 

    >>3846

    3841だけど
    3865は私ではないよ

    +1

    -0

  • 4436. 匿名 2020/02/12(水) 12:07:00 

    >>4434
    もっとお金をくださいって言ってきそうだね

    +2

    -2

  • 4437. 匿名 2020/02/12(水) 13:36:10 

    >>762
    横だけど、なんかちょっぴりわかる気がする。全ての韓国人がそうだというわけではないけど、ふとした時に感覚がだいぶ違うなぁって感じた。
    良くも悪くもだけど、愛情が激しい一方で憎しむ時も激しい感じとか。

    同じアジア人で近い国だから、本当はお互いに仲良くできたらいいんだけどね。
    見た目は似てるのにだいぶいろんな感覚が違うように思う。

    +6

    -2

  • 4438. 匿名 2020/02/12(水) 14:57:43 

    てか、原作と監督って在韓日本人って聞いたけど?
    それで韓国の映画って言えるのかな。
    せめて日韓共同製作じゃないの。
    タイトルの通りパラサイトしてきてんだね。

    +2

    -5

  • 4439. 匿名 2020/02/12(水) 15:41:58 

    >>4437
    お隣同士の国が仲悪いってあるあるみたいよ

    +2

    -0

  • 4440. 匿名 2020/02/12(水) 17:01:25 

    以前から思ってたけど韓国のあの異常な感覚だけは世界的に売り物になる
    KPOPみたいな海外の二流の猿真似なんかじゃなくて
    韓国独自のパラノイア気質をそのまま表現した文学や映画は金になる
    ホラー映画なんか、たまに見てて頭がおかしくなるくらい怖い作品があるから。
    パラサイトも韓国独自の軒先を借りて母屋を乗っ取る厚かましいタカリ気質を見事に描いてる
    自分の国では当たり前のことが外国では物珍しくて持て囃されるってのはよくあることだよ

    +7

    -1

  • 4441. 匿名 2020/02/12(水) 18:04:54 

    >>4065
    私は福島県産の食べ物の方が怖いわ

    +0

    -7

  • 4442. 匿名 2020/02/12(水) 19:25:21 

    >>4415
    わかりづらい皮肉ほど無駄なものはないな

    +1

    -2

  • 4443. 匿名 2020/02/12(水) 20:10:39 

    >>3359
    不正かは定かではないけど、アメリカが韓国の文化を持ち上げて逆に北朝鮮を刺激してるように思えてしまう。

    +4

    -0

  • 4444. 匿名 2020/02/12(水) 20:38:52 

    >>4441
    大腸菌でるって相当だと思うけどね。

    +3

    -0

  • 4445. 匿名 2020/02/12(水) 20:40:03 

    >>4442
    分かりずらいw
    分かりやすいと思うよw
    私でさえ分かったしw

    +3

    -0

  • 4446. 匿名 2020/02/13(木) 05:29:44 

    >>4413
    社長夫妻がリビングでしてしまうシーンは確かに今村昌平っぽいなぁと思ったわ。今村監督は日頃の振る舞いと性交時のシーンとでギャップを見せ、登場人物の人間性の一端を観客にそれとなく伝える演出が妙に生々しく特に秀逸だった。

    +4

    -0

  • 4447. 匿名 2020/02/13(木) 09:48:15 

    パラサイトメンバーの私服
    【第92回アカデミー賞】作品賞は『パラサイト』韓国映画として初受賞!最多4冠達成

    +7

    -0

  • 4448. 匿名 2020/02/13(木) 11:25:38 

    どの国の作品だろうと重い作品は見たくない

    +5

    -0

  • 4449. 匿名 2020/02/13(木) 11:44:34 

    映画館でお金出してまで、気分が落ち込む映画見たくない。
    テレビで見れる?日まで待つ。

    綺麗な画像なら見たい。

    +3

    -0

  • 4450. 匿名 2020/02/13(木) 11:45:33 

    >>4443
    それ、あるかも。アカデミー会員も今年から白人以外が増えたんだよね。
    お金も動くし。
    あちらにとってはチャンスだったんだね。

    +4

    -0

  • 4451. 匿名 2020/02/13(木) 11:45:53 

    日本の作品やばい
    恋はつづくよどこまでものヒロインとか何であのレベルのルックスでヒロインになれるの

    +19

    -5

  • 4452. 匿名 2020/02/13(木) 14:56:19 

    >>4430
    現実とテレビの区別がついてない方ですか?

    +0

    -0

  • 4453. 匿名 2020/02/13(木) 16:34:06 

    >>1964
    改ざんはしてないみたいですよ、ファンが再生回数をどえらい手法で伸ばしてます。

    +3

    -2

  • 4454. 匿名 2020/02/13(木) 18:02:07 

    韓国事情をわかっていなくても楽しめた。
    台湾カステラの件とか数年前に韓国で流行った背景を知らずとも、それに関する特に詳しい説明がなかったけど「そういうことがあったのだな」とサラッと考えれるし、日本だといちいちそういう説明セリフがありそうだなと思った

    +19

    -5

  • 4455. 匿名 2020/02/13(木) 23:19:27 

    逆にトランプ再選の追い風の元になるかもね

    +4

    -0

  • 4456. 匿名 2020/02/14(金) 03:36:26 

    >>448
    とれますよ。アカデミー投票有権者の人数のここ数年の異常な推移(増加)と、ロビー活動の重要性について無知なら黙っておくべきはあなたの方です。韓国という小国であれ、国家予算を映画産業に投資しているわけですから。

    +8

    -5

  • 4457. 匿名 2020/02/14(金) 03:38:33 

    >>15
    無実の人が死んで、罪も償わず胸糞なのに?

    +6

    -3

  • 4458. 匿名 2020/02/14(金) 03:45:38 

    >>2
    アカデミー賞とアメリカにもパラサイトしてる

    +5

    -2

  • 4459. 匿名 2020/02/14(金) 09:49:49 

    この作品に出てくる女優さん、眞子さまにそっくりじゃない?
    分かる人いるかな??

    +1

    -5

  • 4460. 匿名 2020/02/14(金) 10:44:47 

    映画内でうたってるやつ、竹島のうたの替え歌なんだって?

    +17

    -2

  • 4461. 匿名 2020/02/14(金) 12:08:55 

    >>4459
    個人的には富豪一家の男の子が悠仁さまに似てる気がした

    +5

    -3

  • 4462. 匿名 2020/02/14(金) 12:16:37 

    >>2775
    使用してる撮影機器は日本製www

    +4

    -2

  • 4463. 匿名 2020/02/15(土) 11:20:49 

    >>1
    見たよ。もっとよい韓国映画はもっとある。オールドボーイとか他。監督、「スコセッシ監督に学んだ僕ですが・・」スコセッシへの冒涜です。撤回してよ。

    +4

    -4

  • 4464. 匿名 2020/02/15(土) 11:31:21 

    >>4463
    オールドボーイって原作は日本の漫画だよなと思って確認のため検索したら出版社が韓国側訴えた


    「韓国映画「オールド・ボーイ」制作会社ショーイースト社は弊社および原作者に対して債務不履行、報告義務違反などがあり、その改善を求めて何度も連絡をしていたのですが、一向に改善されず、またショ−イースト社は実態のない会社になっていために訴訟を起こしたのです。6月15日、ソウル中央地方裁判所に当社とショーイースト社で締結しています原作使用契約の不存在確認訴訟を起こしました。」

    とあった

    ハリウッドリメイク進んでる見たいだけど、韓国映画をリメイクではなく、日本漫画ハリウッド版と思っていいのかな。

    +5

    -0

  • 4465. 匿名 2020/02/15(土) 11:53:09 

    >>4464
    本当だ!原作は土屋ガロン、日本の漫画ですね!パラサイトは普通です。オールドボーイの方が撮り方全て上。がるちゃん で絶賛してる人はあんまり映画を見たことない人と思う。

    +7

    -1

  • 4466. 匿名 2020/02/15(土) 17:04:45 

    >>4025
    「愛がなんだ」は観ました。
    成田凌さんは、そこまで評判いい演技だったかな?
    私は、そこまであんまり印象には残らなかったです。。

    岸田ゆきさん、深川麻衣さん、江口のりこさんの女性陣の演技は良かったです。

    「ニワトリスター」とか「カツベン」の成田凌さんは良かったよ。

    +3

    -0

  • 4467. 匿名 2020/02/15(土) 17:13:23 

    『パラサイト』も悪くなかったけれど、個人的には『1917』のほうが好きだわ。

    +5

    -1

  • 4468. 匿名 2020/02/15(土) 20:02:27 

    見てきたけど、私は好きじゃないな。
    主役側の半地下の家族が兎に角不真面目で、人に対する敬意もないし、下品だし、金持ち側殺す理由も不十分だし、共感する部分が少なかった。
    ただ貧富問題にする警鐘だとして、こういう思考パターンだと半地下の生活から抜け出せませんよ。というメッセージだとしたら面白いと思えるかも。

    あと、ショッキングな映像多いから注意した方が良いと思う。

    +8

    -4

  • 4469. 匿名 2020/02/16(日) 01:09:45 

    >>195
    私も韓国嫌いで、韓流ドラマも全く見たことがなくて、たまたまこの映画の存在を知って、テーマに関心を持って観たいなぁ。と思ってたらアカデミー賞四冠を受賞して、そんなにすごい映画だったのか⁉️とその程度の認知度。
    13日、お昼の回を都内で観賞。満席。
    いやぁー、ぶったまげた。
    面白かった。前半はコミカルで、だから後半の展開に度肝を抜かれた。
    観てよかった。
    願わくば、映画館でもう1回観たい。
    まだ、余韻が残ってる…


    +10

    -12

  • 4470. 匿名 2020/02/16(日) 03:29:37 

    ダへお嬢様が先生をおんぶして逃げてるのが印象的w
    俳優きっと韓国人だし背高いだろうに。

    あと旧家政婦さん、雨の日に訪れたとき既に傷だらけだったのはなぜ?
    旦那にもあとで説明するって言ってたような。

    +6

    -0

  • 4471. 匿名 2020/02/16(日) 08:31:44 

    >>4456
    まずロビー活動とは
    政府や官僚相手に政策に影響及ぼす様に個人や団体で行動を起こす事を指します。要するに政治活動ですね
    アカデミー賞に関しては宣伝活動といいます
    スクリーナーを送付したりの宣伝活動はどの映画会社もやりますよ?
    パラサイトに限った事ではありません
    それに韓国がどれだけ力入れようとハリウッド映画の資本には敵いませんし、お金で買える賞ならば歴代受賞作は大作ばかりで埋めつくされてるはずです
    そもそもあなたは、審査するアカデミー協会員の内訳ご存じ無い様で
    割合的に一番多いのは俳優や監督、プロデューサーですよ?到底買収なんて出来るものじゃありません
    本作のオスカー獲得は実力です
    韓国嫌いで悔しい気持ちも分かりますが
    あなたは現実を知って、認める努力をなさった方が良いと思います
    韓国や映画の事に限らずね

    +3

    -4

  • 4472. 匿名 2020/02/16(日) 09:27:32 

    >>4470
    確か 隠し扉になってる戸棚?を無理矢理こじ開けた時に勢い余ってコケて顔面強打してませんでしたっけ?
    その時の傷では……間違えてたらすみません

    +2

    -0

  • 4473. 匿名 2020/02/16(日) 09:34:40 

    >>4467
    私も1917のほうが良かったです。

    まだ公開したばかりだから観てる人は多くはないと思うけど
    早く1917を語りたくてしょうがない。

    +2

    -1

  • 4474. 匿名 2020/02/16(日) 09:46:59 

    >>4464
    「オールド・ボーイ」も見た。これが日本の原作だとは当時から思えなかった。それ位ショッキングで見応えがある作りだった。
    この原作を日本映画が撮らないことが日本映画のダメなところ。力がなくて撮れないのか。
    日本映画って“頭の中お花畑”な物ばかり。

    +3

    -2

  • 4475. 匿名 2020/02/16(日) 09:54:47 

    >>4471
    今回のアカデミーで「パラサイトに賞を取らせるな」とロビー活動かなんかしてた一部の日本人がいたようだ。某番組を見てたらそれを感じた。
    実際それが効かなかったからそいつらの立場がちょっと悪くなったみたい。その番組での扱いが違ってたから。
    これはテレビ界の裏での話だから、世には出ないかも。

    +1

    -10

  • 4476. 匿名 2020/02/16(日) 10:02:46 

    >>4472
    そうか。
    インターホンのモニターに映ってるのはびしょ濡れでボロボロだっただけか!

    確かに地下室開けるとき激しく転がってたとんね。ありがとうー!
    一回でいいやと思ったけどもう一回見たくなった笑

    韓国らしい衝撃作だったなー

    +2

    -1

  • 4477. 匿名 2020/02/16(日) 11:36:29 

    >>541
    こんな時期でもコンスタントに映画館に行って何作品も映画を見ています。

    「前田建設ファンタジー営業部」「1917」はお勧めします。
    「グッドバイ」は面白くて声を出して笑いました(他の観客もそうでした)。

    今日は「イントゥ・ザ・スカイ」を観に行きます。

    +2

    -0

  • 4478. 匿名 2020/02/16(日) 12:10:01 

    >>4472
    借金取りから追われてるって言ってたから、旦那どこだ!って殴られたのでは?

    +5

    -2

  • 4479. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:11 

    >>4475
    その話が本来なら
    何ともみっともない日本人が居たもんですね〜
    恥ずかしいです

    +2

    -7

  • 4480. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:41 

    >>4476
    はい
    私も、もう一度観に行こうと思ってます
    ただアノ汚い水回りのシーンが苦手なんですよね(;_;)そこだけ目を反らしてようかな(笑)

    とはいえ大変面白い作品でした!

    +4

    -5

  • 4481. 匿名 2020/02/16(日) 17:10:58 

    >>154
    韓国の生々しくグロいようなストーリーの配役を日本で売れてる女優さんはイメージ下がるでやらせないよね。石原さとみや、ガッキーとか。 
    となると、邦画はつまらなくなるね。

    +3

    -0

  • 4482. 匿名 2020/02/16(日) 17:14:53 

    最初に金持ち宅の地下に住んでたおじさんがモールス信号を送り、それを金持ち息子が「助けて」と読み取っていたのには何の意味があったんだろう?

    詐欺師長男が簡単に友達を裏切ったのも理解できません。
    そして金持ち娘は前の家庭教師とも関係を持っていたのかな?

    ところどころ理解できなかったな。

    臭いくらいで金持ち社長を刺すした詐欺師父もなんで?そこまで?と思う。

    +3

    -2

  • 4483. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:25 

    >>144
    あとキムタクみたいな意味不明の役造りとか。
    ボソボソ喋るのがかっこいいと思ってるのかしらんけど、字幕ないと何言ってるのかサッパリだし。
    発声練習とかしないのかな。
    邦画は一番見る気しないや。

    +5

    -1

  • 4484. 匿名 2020/02/16(日) 17:26:40 

    >>458
    えっ?ただの下ネタじゃないの?
    時計回りって意味あるんですか?

    +0

    -0

  • 4485. 匿名 2020/02/16(日) 18:00:35 

    >>4481
    でも、日本のマイナー作品の中にも良い映画がいっぱいあると思うんですけどねー。

    いま、違った意味で話題になっている「寝ても覚めても」も良い作品でしたし。。

    「パラサイト」がアカデミー賞を受賞したことで、今後の日本の作品も少し方向性が変わっていくのかもしれないですね。
    綺麗でカッコよくまとめる必要性はないんだ・・・ってね。
    若手女優さんや若手俳優さんの意識も変わってきているでしょうし。。。

    けっして韓国の真似をする必要はないですけどね。

    +2

    -0

  • 4486. 匿名 2020/02/16(日) 19:03:00 

    >>4447
    だ、だせい

    +1

    -2

  • 4487. 匿名 2020/02/16(日) 19:33:18 

    >>4266
    怖いもの見たさ、汚いもの見たさを韓国映画は揺さぶってくるよね。
    日本は、きれいにまとめすぎてリアルティを感じない。

    +2

    -3

  • 4488. 匿名 2020/02/16(日) 22:17:26 

    正直期待外れ
    韓国映画って
    絶対そうなるよねって感じ

    +5

    -0

  • 4489. 匿名 2020/02/17(月) 00:59:53 

    >>1
    まあ20年前からアメリカ映画ってレベル下がって来たと思う
    今思うとタイタニック辺りが分岐点だったように思う
    アカデミー賞よりカンヌやベネチアの方が上だし

    +1

    -0

  • 4490. 匿名 2020/02/17(月) 01:04:11 

    日本映画は80年代で完全死んだしハリウッド映画は2000年前後から
    冷笑されるような風潮になってきたし 今はヨーロッパ映画も昔に比べると・・

    +1

    -0

  • 4491. 匿名 2020/02/17(月) 02:40:33 

    弟を手懐けた方法は何ですか

    +0

    -0

  • 4492. 匿名 2020/02/17(月) 12:16:28 

    身につまされそうなテーマの映画だと直感
    自分の実生活で十分身につまされてるから、どこの国の映画だとしても、観ないタイプの映画の典型

    それでも観れば感動する映画なのかなとは想像できる
    韓国映画(TVドラマ?)で見たことあるのは「シルミド」と「国境線でチョコパイをやり取りする」映画
    見ていて興奮したけれど最後の感想は、どちらも「かわいそう」又は「ウラミマス」

    韓国映画の神髄と韓国人の本音を知るには「日本に入って来ない」膨大な反日映画を見ないとねww
    いちおう私も日本人だからわざわざ見たいとは思わない

    +0

    -2

  • 4493. 匿名 2020/02/17(月) 19:50:15 

    見てきました!学歴ないけど4人とも健康で立ち回りうまそうな大の大人が一人も就職できないもんなの。四人とも内職してたのが驚きなんですが。映画では這い上がろとしてもどうにもならないのを表現したかったのかもしれないけど実際の韓国はどんな感じなのかな。

    +1

    -0

  • 4494. 匿名 2020/02/17(月) 23:36:34 

    最近見ました。面白かった!!
    ジェシカのカリスマ性に引き込まれた。
    the careのスタッフとして受けた電話の対応力よ。あえて上から出ることで信頼させるやり方におお〜となった。あとタバコのシーンが好き。

    グロが苦手なので突然のグロシーンはほとんど目を開けられず、わからなかったんだけど
    金持ち息子も殺されてしまったの??

    +1

    -1

  • 4495. 匿名 2020/02/17(月) 23:44:47 

    前の家政婦が貧乏母さんに突き落とされたときに、頭を打った音がリアルで気持ち悪かった…

    +7

    -0

  • 4496. 匿名 2020/02/18(火) 00:01:22 

    お母さん家政婦は藤山直美さんに似てると思った

    +2

    -0

  • 4497. 匿名 2020/02/18(火) 11:55:27 

    米国でのアカデミー賞視聴率は20%減で財政的に大変らしい。
    けど、自分が米国人なら米国作品からメインの賞は選んで欲しいと思うよ。外国語なら外国語映画賞だけで十分かなと。それとLGBTとかなんとかポリコレが窮屈だわー。

    万引き家族もこの韓国映画も見てないけどアジア人=貧しいイメージでもあんの?

    +4

    -0

  • 4498. 匿名 2020/02/18(火) 14:42:50 

    >>742
    貧乏家族側のお母さん役の人は15kg太ったらしいね。役者陣の演技も素晴らしかったと思う。

    ところで、韓国ではお金があると中学や高校卒業と共に整形するのはよくある話。お金持ち側の人々に美男美女が多いのはそういう社会も表してるのかなとおもった。

    +7

    -2

  • 4499. 匿名 2020/02/19(水) 01:11:59 

    インドがパクリだと言って訴訟起こしてるらしいけど
    それがもし本当ならさすが韓国だね
    パクってても不思議ではない

    +11

    -2

  • 4500. 匿名 2020/02/19(水) 17:34:43 

    インド映画の盗作の話が出てるようだけど正直笑うww
    だってこういうイチャモンは韓国がいつもやってることだもん。
    自分達に跳ね返ってきただけのこと。
    インド良いぞww

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。