ガールズちゃんねる

【急募】お風呂に行く気が出る方法

188コメント2020/03/03(火) 09:56

  • 1. 匿名 2020/02/09(日) 00:38:45 

    寒くてこたつから出られない。
    でも早くお風呂済ませて寝たい。
    どうしたらお風呂に行く気が出るの?教えてガル民!

    +297

    -11

  • 2. 匿名 2020/02/09(日) 00:39:18 

    入浴剤

    +39

    -6

  • 3. 匿名 2020/02/09(日) 00:39:24 

    私は今日はお風呂に入るの諦めた。

    +368

    -7

  • 4. 匿名 2020/02/09(日) 00:39:34 

    【急募】お風呂に行く気が出る方法

    +76

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/09(日) 00:39:35 

    あったかい湯を張れば入りたくならない?

    +108

    -15

  • 6. 匿名 2020/02/09(日) 00:39:35 

    私も知りたい。
    布団から抜け出せない。

    +171

    -3

  • 7. 匿名 2020/02/09(日) 00:39:48 

    【急募】お風呂に行く気が出る方法

    +123

    -23

  • 8. 匿名 2020/02/09(日) 00:39:53 

    入浴剤やシャンプー、トリートメントにいいものつかってみたら?

    +84

    -6

  • 9. 匿名 2020/02/09(日) 00:39:57 

    いっそのこと、そのままコタツで寝て朝風呂(笑)

    +368

    -2

  • 10. 匿名 2020/02/09(日) 00:39:57 

    >>1
    近くにペンはない?できれば油性。
    ほっぺたに「がるちゃん民」って書いてみて! 


    洗わないわけにいかなくなるでしょ!?

    +186

    -16

  • 11. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:00 

    浴室暖房をつけてポカポカにしてシャワーだけで出れるようにする

    +28

    -9

  • 12. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:07 

    良い匂いのシャンプーを買ってみる

    +19

    -3

  • 13. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:09 

    コタツのコンセント抜く

    +89

    -2

  • 14. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:12 

    1日くらい入らなくても匂いませんよ😌

    +246

    -19

  • 15. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:14 

    おしりの穴に指を突っ込んでその指を顔に擦り付ける

    +21

    -46

  • 16. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:17 

    めっちゃコロナウイルス体についてると思えば…

    +193

    -2

  • 17. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:23 

    背中からキノコ生えてるよ

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:27 

    お風呂に入って後悔したことはないとかなんとか

    +192

    -3

  • 19. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:28 

    一時間だけ寝たら?

    +31

    -4

  • 20. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:34 

    自分の臭さを自覚すると嫌でも風呂入るだろー

    +47

    -3

  • 21. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:39 

    わかる…私も2時間格闘してやっと入ったよ
    私みたいに吹き出物出るから早く入った方がいい

    +135

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:40 

    お風呂入んないと職場の人に臭いとか髪ベタベタやんって思われるって言い聞かせながら入ります

    +89

    -2

  • 23. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:41 

    夜のうちに入っておけば朝の準備が楽!って毎日思ってるけどなかなか行動に移せない

    +187

    -2

  • 24. 匿名 2020/02/09(日) 00:40:45 

    >>1
    お風呂テレビを買ったらお風呂大好きになったよ!
    とりあえず明日からはコタツの横にをコートを置いて、コートを着て脱衣所まで行ったら?

    +58

    -2

  • 25. 匿名 2020/02/09(日) 00:41:01 

    トイレ何回したか考える

    +23

    -4

  • 26. 匿名 2020/02/09(日) 00:41:12 

    寒くて寝られないから毎晩お風呂で温まって寝てる。よく眠れるよ。

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/09(日) 00:41:12 

    今、地震が起きたとして、あなたその小汚さで非難所行ける?

    +140

    -4

  • 28. 匿名 2020/02/09(日) 00:41:17 

    ガル民らしいズボラさだね。
    でもお風呂って夜より朝のほうが良くない?

    +14

    -13

  • 29. 匿名 2020/02/09(日) 00:41:28 

    私は諦めて今日は顔洗って寝る!

    +81

    -2

  • 30. 匿名 2020/02/09(日) 00:41:29 

    新型コロナウイルスが髪や身体に付着してるかも…?!入らないとやびい!って思いながら入ってる最近
    そのくらいの勢いじゃないと身体が動かない

    +79

    -3

  • 31. 匿名 2020/02/09(日) 00:41:30 

    ホカホカ温まった方が
    よく眠れますよ(^o^)

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/09(日) 00:41:38 

    あえて化粧する

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2020/02/09(日) 00:41:52 

    入らなきゃ後悔……
    入らなきゃ後悔……
    入らなきゃ後悔……

    +51

    -2

  • 34. 匿名 2020/02/09(日) 00:41:53 

    まず醤油を頭から少量でいいので浴びます(基本は大匙二杯ぐらいが良。お酢でも可)
    どうでしょう?お風呂に行く気になったでしょ?

    +59

    -2

  • 35. 匿名 2020/02/09(日) 00:41:54 

    >>1
    私も面倒だけど今から入るよ
    ほら行くよー

    +121

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/09(日) 00:42:04 

    お風呂出てからも色々めんどくさいもんね。もう無になって淡々とこなすしかないかもしれない…。

    +63

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/09(日) 00:42:08 

    私土曜日の朝しか入らないよ。

    +3

    -11

  • 38. 匿名 2020/02/09(日) 00:42:11 

    外出したのかな?体には色んな菌が付いてるから寝る前にはお風呂に入りなよ、手洗い飲水入浴だよー。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/09(日) 00:42:11 

    今入らないとそのコタツがくさくなーる。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/09(日) 00:42:15 

    銭湯とサウナが一体になった千円以下の施設には、よく行く
    でも家の浴槽は面倒だわ笑

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/09(日) 00:42:16 

    私もやっと入ってきたよ
    一日中外出歩いたし、、、と思って頑張った
    一日中家にいたら入ってなかったかも

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/09(日) 00:43:17 

    私、今日は入らないよ!

    +37

    -5

  • 43. 匿名 2020/02/09(日) 00:43:25 

    >>10
    ほっぺただったら顔だけ洗うか〜ってなっちゃうわ。

    +15

    -3

  • 44. 匿名 2020/02/09(日) 00:43:52 

    今日で風呂入らないで2日目
    明日は出かけるから入る
    毎週の金土は入らず日曜日は入るパターンを繰り返してるw

    +117

    -10

  • 45. 匿名 2020/02/09(日) 00:43:56 

    頭掻いて、その指の匂い嗅いでごらん。絶対入りたくなるから

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2020/02/09(日) 00:44:02 

    >>10
    お風呂ごときで落ちる?

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/09(日) 00:44:04 

    ネット情報によると、人間の体は体温が1℃下がると免疫機能などが下がり、肥満・感染症その他いろいろな不調や病気を引き起こすらしい。コロナに感染するかもよ
    一方お風呂に15分ほどつかることで体温は1℃上昇し、風邪予防にもつながる。コロナ対策になるよ

    +93

    -1

  • 48. 匿名 2020/02/09(日) 00:44:11 

    もうこんな時間だから寝るもよし。でも湯船に浸かった後のサッパリ感も良い

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/09(日) 00:44:30 

    ほら 口ずさんでみて 「バババンババンバンバン」 お風呂入りたくなってくるわよ🌊

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/09(日) 00:44:39 

    どんだけ待っても寒いのは変わらないよ

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/09(日) 00:45:02 

    今日一日の汚れを洗い流したらスッキリするよ!
    いい女は石けんの香りがするんだよ!
    だからシャワーだけでも浴びないと!

    と自分に言い聞かせる。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/09(日) 00:45:10 

    この時間からは無理でしょ。
    明日予定ないなら入らなくていいよ。

    +23

    -2

  • 53. 匿名 2020/02/09(日) 00:45:14 

    >>1
    今すぐ泊まりに来てって彼氏に電話する
    ほーらお風呂に入りたく成ってきたでしょ

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/09(日) 00:45:14 

    お風呂に入って後悔したことはないでしょう?

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/09(日) 00:45:33 

    >>44
    一緒だわ
    汚いけど誰にも会わないからいいかなーって思う

    +63

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/09(日) 00:46:02 

    私は明日の朝入る
    今日は諦めました

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/09(日) 00:46:18 

    今日も休みでしょ?夕方でよろしいよ

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/09(日) 00:46:27 

    >>1
    こたつをしまえば、暖かいお風呂が恋しくなるよ

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/09(日) 00:46:43 

    今日午後から雪かき頑張ったけど今日(も)入らないよ。
    ごめん、金曜日も入ってない。
    明日頑張る。

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/09(日) 00:47:47 

    【急募】お風呂に行く気が出る方法

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2020/02/09(日) 00:48:08 

    ダニを調べてみて。すぐにお風呂に入りたくなるよw

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2020/02/09(日) 00:48:56 

    >>54
    これなのよ!入るまではしんどいんだけど、はいってしまえばスッキリするのよねー

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/09(日) 00:48:56 

    何か起きて明日から何日も風呂に入れなくなったらどーする?

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/09(日) 00:48:58 

    >>1
    代謝上げないと感染するよ

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/09(日) 00:50:25 

    こたつを強にしてこもってサウナ状態にして汗を流したくなる状態にする

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/09(日) 00:50:53 

    風呂に行けばいいハナクソが出せるよ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/09(日) 00:51:23 

    >>30
    それはやびい!!

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/09(日) 00:51:29 

    お風呂の蓋の上に一千万円置いておいたよ
    はやく取りにお行き🎅

    +16

    -2

  • 69. 匿名 2020/02/09(日) 00:51:31 

    頭臭うからきちんと洗わないと臭いが蓄積しそう。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/09(日) 00:51:32 

    適当に五分で洗って出てこればいいやって思いながら風呂に行く
    でも結局入ったらちゃんと洗いたくなるから洗う
    いつもコレ

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/09(日) 00:52:04 

    湯船に入るのはいいけど洗うのめんどくない?総合して風呂入るのが面倒って気持ちになる
    もう無心になるのがいいよ、流れ作業的に淡々と湯に浸かって洗う
    寒いとか面倒とか考えないようにする

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/09(日) 00:52:31 

    >>1

    お風呂場とか脱衣場をまずは温めよう 私は暖房機を買って随分楽になりました

    暖房機をつけちゃうと折角温めたからとお風呂に行くし

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/09(日) 00:52:45 

    >>67
    こらw やびいくらい笑いがとまんね🤣

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/09(日) 00:52:47 

    頭皮を擦って匂いを嗅いでみる。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/09(日) 00:53:03 

    りゅうちぇるもお風呂めんどくさいって度々ツイートしてる。芸能人でもそんなだから、今日くらい入らんでも大丈夫っしょ。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/09(日) 00:53:06 

    >>1
    沖縄県沖縄市は現在16°です。
    長袖Tシャツに、薄い生地の長ズボンを 1枚ずつ。部屋の隅(角)に、扇風機を置いて中風で回してますよ🤗

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/09(日) 00:53:10 

    コタツの電源切る

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/09(日) 00:53:37 

    髪伸ばして背中の真ん中くらいなんだけど抜け毛がキモすぎて風呂イヤになりがち
    排水溝の長いウッジャウジャ
    乾かしてる時もポロポロ床に落ちて掃除機かけたくなる

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/09(日) 00:53:43 

    >>10
    ミラブルのシャワーヘッドならキレイに落とせるかも

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/09(日) 00:53:48 

    身体を洗ったら、湯船に浸かりながら何か飲む。
    マイブームは、炭酸だった。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2020/02/09(日) 00:53:48 

    入らなくていいよ真夏じゃないんだし明日の朝で

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/09(日) 00:53:52 

    >>40
    分かるわーその気持ち

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/09(日) 00:55:21 

    >>30
    やびいは方言ですか?

    +6

    -6

  • 84. 匿名 2020/02/09(日) 00:58:20 

    >>18
    それ聞いたことある!
    けど、空きっ腹で浴槽入ってたらのぼせて出たら具合悪くなって「入らなきゃよかった!」って思ったことある。

    +40

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/09(日) 00:59:59 

    指で頭皮を触って嗅いでみる。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/09(日) 01:04:17 

    >>83
    ご、誤字です…………

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/09(日) 01:07:24 

    恋をする

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/09(日) 01:08:57 

    明日好きな人に会えるかもしれないから
    身綺麗にしとかなきゃ!
    と思って風呂場へ向かう

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/09(日) 01:09:13 

    ショートカットにしたらお風呂が楽になった

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/09(日) 01:10:28 

    今丁度お風呂上がりでパックしながらガル開いた!

    いつもはシャワーで、ほぼお風呂に浸かった事のない自分。
    今日は入浴剤入れてパックまでして楽しんだのは、
    血流あげて毛穴開いて代謝上げて免疫上げてコロナに勝つため!
    そして、今日付いたかもしれない菌を洗い流すため!

    主も入っておいで、待ってるから。

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2020/02/09(日) 01:11:39 

    お風呂上がったあとのサッパリした人の画像
    を見て、お風呂入る気分に切り替える

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/09(日) 01:12:02 

    体にコロナウィルスやらインフルやら花粉がついてると思ったらお風呂にダイブ出来るはず!

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/09(日) 01:13:27 

    気持ちわかるけど、入らなかった翌日は1日地味に後悔するからね💧

    +48

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/09(日) 01:13:30 

    顔にいつもはしないどぎつい化粧をする。キャッツとかミュージカルでも宝塚の男役でもビジュアル系メイクでも

    そうすると風呂に入らざるを得ない

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/09(日) 01:13:45 

    もしや主、盛岡市民?!
    トピ画で震えた

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/09(日) 01:13:51 

    週の半ばぐらいからお風呂入るのがしんどくなってくる。それでも最近はウイルスのこと(通勤に地下鉄空港線使っているので)あるしどうにかその日に入るようにしてる。
    ただし、カフェオレ飲んだり、いだてんのテーマソング流したり少し元気づけてからしか入れない。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2020/02/09(日) 01:14:26 

    脇、足、お股の匂いを嗅いでみる

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/09(日) 01:16:43 

    とりあえず湯船入って、それでも嫌だったら出て寝ればいいし!って思うと入れる。あとお風呂入って後悔した事はないし、とも思う。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/09(日) 01:18:51 

    オマンコ臭いよ

    +3

    -7

  • 100. 匿名 2020/02/09(日) 01:19:54 

    >>1
    湯船いれてくる!
    意地でもはいる。
    もったいないし、入浴剤など入れたら幸せ!ってはいるよー

    とにかくお湯だす!

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/09(日) 01:21:05 

    >>76
    いいな〜

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/09(日) 01:21:44 

    実家に住んでた時は寒かったので、ウィスキーをストレートで飲んでから風呂場に行ってた。
    ヘタしたら死ぬので、真似しない方がいいよ。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/09(日) 01:22:39 

    私も帰宅後2時間半裸でグダグダしてたけど、さっき重い腰を上げてやっとシャワー浴びてきたよ。
    入るまでは本当に面倒だけど、入った後の爽快感は何ものにも変え難い。
    朝風呂も気持ち良いんだけどね。

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/09(日) 01:23:20 

    こたつは雑菌の巣
    雑菌が増殖
    低温やけど
    肌に悪い

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/09(日) 01:24:22 

    私も入ってきたよー
    今日枕干したから綺麗な体で寝なくちゃもったいない笑

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/09(日) 01:25:02 

    明日の朝でいいや‥とのんきにしてたら災害で停電してお湯どころか水も出なくなった経験からお風呂に毎日入れるありがたみを知りました
    ブラックアウトを経験した道民です

    +40

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/09(日) 01:30:19 

    今やれば明日楽!って言い聞かせる

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/09(日) 01:33:19 

    >>1です!みんなありがとう!
    おかげでどうにかこたつから出られたよ!
    お風呂行ってきまぁぁぁす!!!
    ・:*三( o'ω')ノ

    +67

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/09(日) 01:34:18 

    >>53
    彼氏がいない私はどうしたら…

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/09(日) 01:38:10 

    >>19それ絶対に朝まで起きないから(笑)

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/09(日) 01:38:20 

    >>108
    いってらっしゃい‼︎

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/09(日) 01:39:23 

    >>109
    毎日お風呂に入って自分を磨けば彼氏も出来るってものよ!
    レッツお風呂!

    +25

    -1

  • 113. 匿名 2020/02/09(日) 01:40:08 

    >>108
    お風呂で寝ちゃダメよ〜

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/09(日) 01:43:18 

    お風呂入った方が毛穴の汚れも落としやすいし、
    よく眠れるし、美容に絶対良いですよ。
    身体を温め免疫力アップ!
    私はBBAになるまでシャワーしかしてこなかったことを凄く後悔しています。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/09(日) 01:45:46 

    >>108
    主さん偉いよー
    今頃お風呂入ってるね

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/09(日) 01:53:51 

    >>1
    寒くてコタツから出られないほど温度に差があるとヒートショック起こすかも知れないよ。部屋全体を暖めて。

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2020/02/09(日) 01:59:22 

    コーヒー牛乳とか買っておいて、お風呂の中で飲んだりおかし食べたりしたら楽しそう。暖かいし美味しいし

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2020/02/09(日) 02:01:40 

    >>10
    笑っちゃったよ!
    確かに洗わない訳にはいかない
    でも油性ってなかなかハードだね!

    +55

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/09(日) 02:17:57 

    地震って忘れた頃に来るのよ。

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2020/02/09(日) 02:24:44 

    このトピ来て、わたしも入る気になった。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/09(日) 02:39:16 

    やっとお風呂に行くまでの2時間の速さってなんなの???

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/09(日) 02:40:04 

    この季節、お風呂から出る方法を・・・

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/09(日) 03:07:26 

    最近帰ったら即入るようにしてる。リビングに座るとダメだ。

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/09(日) 03:08:11 

    1歩も外に出てないなら入らなくてもいいと思う。

    今、コロナコロナ言われてて
    外って何処の誰か分からん奴が数えきれないほど自分のすぐ側を通るよね?
    その人がウイルス持ってるかもなんだよ?

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2020/02/09(日) 03:08:25 

    風呂に持っていけるおうちディーガ真剣に買おうか迷ってる。お風呂実況しながらテレビ見れたら、効率がいい。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/09(日) 03:16:01 

    >>10
    一晩そのままで寝たら皮脂で浮いて余計落ちやすくなるかもしれないからとりあえずそのまま寝てみる。

    +51

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/09(日) 03:16:23 

    トイレ行ったついでに風呂場に行ってシャワー全開出して放置。それやると、嫌でも風呂に行かなきゃならなくなるよ!やってみる価値あり
    で、タオル下着だけ用意したらサッサと風呂入る。シャワー出しっ放しのおかげで風呂場あったかいよー!シャワー浴び始めたら極楽。あったまるよねー
    なんでこんなあったかくて幸せなのに風呂入るの嫌だったのかなー?って毎日思う
    毎日シャワーしかしないけどあったまるよー
    さっき風呂いってきましたよ!髪の毛ヒーターの前で乾かしながらガルやってる
    冬はドライヤー使わずヒーターで乾かしてる

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/09(日) 03:21:46 

    猫は風呂入らなくてもいいんだよ。病院の先生が言ってた。理由は汗腺が無いから!!
    だから臭くないんだよ。猫は
    でも人間は汗腺あるから普通にくさいよ!
    皮脂のにおいって本人にはわからない。他人はわかる。まぁわざわざあなた風呂毎日入ってないでしょ?なんて言える人はいないわな
    他人に不快だなって思わせてるかもしれないって思ったらすぐ風呂入ろう!

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2020/02/09(日) 03:32:36 

    旦那が夜風呂入らず必ず朝入る人間。一応風呂は毎日入ってるけどねくさいのよ!枕や布団が!!だってさ、一日過ごしてるんだよ、冬は汗かかずともやっぱり体臭ってあるよ。男はオッサン独特のにおいだし、おばさんはおばさん独特のにおいだし。若い子もやっぱり思春期以降は一日過ごして夜にはくさくなってるよ
    そのにおいをぷんぷんさせながら布団で寝るなんてそりゃあ臭くもなるよね、寝具が。
    本人はわからないみたい
    部屋着も同様にくさい
    なんなんだろうね!?洗濯しても寝具のにおいって取れないんだよ。

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2020/02/09(日) 03:33:03 

    ここ、やびい人ばっかだぬ。

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2020/02/09(日) 03:36:23 

    >>130
    やびい人ばっかだぬってwww
    あんたもヤバいわw

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/09(日) 04:02:01 


    入浴剤を入れて湯船に浸かって
    ガーゼパジャマを着て寝る

    スウェットじゃ味わえない
    リラックス感半端ないよー!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/09(日) 04:42:22 

    お風呂入りたくなくなるのは鬱病の傾向なので気をつけてほしい

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/09(日) 05:07:33 

    お風呂に入ったら、しばらく体も温まり、しばらくすると眠くなってくるよ。

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/09(日) 05:34:09 

    >>126
    強者だわ

    +48

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/09(日) 05:53:56 

    酔っ払ってコタツで寝て3時に起きた
    洗い物やってフロわかして5:53出た!
    えれえぞ自分

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/09(日) 06:01:02 

    テルマエ・ロマエ
    テルマエ・ロマエⅡ
    を観る。
    【急募】お風呂に行く気が出る方法

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/09(日) 06:26:51 

    >>133

    妹は鬱の時お風呂入ってなかったわ

    でも肌はツルツルで北国出身だからか汗かきにくい体質で
    体臭も無くて言われるまで全く分からなかった

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/09(日) 06:31:06 

    >>27
    www

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2020/02/09(日) 06:45:48 

    >>109
    俺を呼べ。

    +3

    -7

  • 141. 匿名 2020/02/09(日) 07:11:10 

    >>76
    扇風機!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/09(日) 07:16:44 

    >>122
    熱いシャワー浴びると、熱っ!てなるから嫌でもシャワー止めて終わりってなる

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/09(日) 07:19:01 

    お風呂って入る前は面倒で嫌だと思う人は多いけど入った後で後悔する人はいないらしい。
    私も面倒で好きではないけどお風呂テレビ買ったら退屈じゃなくなったよ。ドラマとかの時間に合わせて入ってます。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/09(日) 07:21:13 

    >>16
    それ。重度のお風呂嫌いだったのに、帰宅後すぐに入るようになった。

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/09(日) 07:23:50 

    昨日、入らなかったらシラミが出る夢をみた、、。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/09(日) 07:34:30 

    >>9
    私今それ。

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/09(日) 07:39:43 

    このトピを見てから4時間後、重い腰をあげてやっと入れた、、

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/09(日) 07:43:55 

    >>112
    ガルちゃんでたまに見るこの流れとノリ、なんだか好きなんだよなあ〜

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/09(日) 07:46:36 

    >>9
    天国

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/09(日) 07:56:57 

    お風呂に暖房器具を置く!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/09(日) 08:02:22 

    寒い日こそお風呂が楽しみにならない?
    入浴剤入れてぬくぬくする

    +4

    -4

  • 152. 匿名 2020/02/09(日) 08:14:18 

    >>1
    室内暖房をつける。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2020/02/09(日) 08:25:02 

    使ったことないトライアルのシャンプー&トリートメントをいくつか用意しとく
    これ使ってみるか!で乗り切る

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2020/02/09(日) 08:49:06 

    ガス代減らしたいので行く

    お風呂に電気ヒーター置いてる
    ヒートショック怖いし

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2020/02/09(日) 09:03:17 

    ホントこの気持ちってなんなんだろう?
    お風呂に入って後悔したことなんて今まで一度もないのに、入るまでのあのダルさってなんとも言い表しがたいよね。
    私は朝風呂すると準備がバタバタするから、アニマル浜口並みに気合いだ!気合いだ!って奮起して夜入るように頑張ってる。

    +30

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/09(日) 09:03:44 

    コタツを捨てる

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/09(日) 09:08:16 

    子供がお風呂に入らない時お茶碗片付け手伝ってと言うと秒で入りに行くよ笑

    +15

    -1

  • 158. 匿名 2020/02/09(日) 09:17:53 

    おはようございます。主さんお風呂入れて良かったですね。
    私は超乾燥肌なのと花粉症なので全身ずぶ濡れにならないと気がすまないってのがあります。
    インフルやコロナもあるし免疫力高める為にも湯船に浸かるだけでも違いますよ。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/09(日) 09:58:37 

    >>157
    策士だな

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2020/02/09(日) 09:59:56 

    >>133
    私生まれてからずっとお風呂苦手なんだけど鬱なのかな

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/09(日) 10:09:13 

    風邪などの感染症や花粉症対策にも帰ってきてすぐにお風呂に入るといいらしいです。
    こたつは、しょうがないですね~。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/09(日) 10:25:53 

    >>10
    どうやったら油性ペン取りに行けますか?コタツから出られない:(´ཀ`」/ ̄ ̄\

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2020/02/09(日) 10:43:52 

    >>140
    お呼びでないw

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2020/02/09(日) 11:20:33 

    >>18
    私それこの間がるちゃんで見てから奮い立つようになった。マジで感謝してる(笑)

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/02/09(日) 12:12:28 

    浴室に行って湯船にお湯を1/3位張る
    室内が湯気で軽く温まるのでしばらく滞在
    湯船につかりたくなったらお湯追加
    シャワーだけにしとこうと思ったら
    着替えやタオル用意してそのまま入る

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/09(日) 12:13:53 

    >>163
    ギャフン!

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/02/09(日) 14:07:22 

    >>163
    こりゃまった失礼しましたー!

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/09(日) 15:08:50 

    >>4
    地元の温泉!びっくり(笑)

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/09(日) 15:49:44 

    スマホのアラームを音量最大で1分後にセットしてこたつから遠くへぶんなげる

    →うるさいから止めに行かざるを得ない

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/09(日) 18:01:28 

    お風呂に入った方が体も心も綺麗になれるといい聞かせてる。今から面倒だけど、入る。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/02/09(日) 18:42:34 

    私は携帯のせいでお風呂に入るまでにグダグダしてしまうので、見たいものがあったらお風呂入るまで我慢する!
    お風呂から出てからのドライヤーも物凄く面倒臭いので、ナイトルーティンとかの音無しでもオッケーな動画を見ながら髪を乾かす。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/09(日) 20:43:11 

    >>155
    分かる!
    会社の通勤もお風呂も気合いで何とかなってるような。
    どちらも気持ちの持って行きようが問題なのよ。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/09(日) 21:09:27 

    >>1
    入らなくて後悔することはあっても
    入った後に後悔することはない

    と、どこかでこの言葉を見かけて以来
    思い出して頑張って入ってる

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/09(日) 22:02:34 

    >>126
    いや、寝るんかい笑

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/09(日) 23:04:41 

    臭くなってきたら入れば。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/10(月) 00:22:42 

    お風呂めんどくさいって
    思ってるのは今だけ
    お風呂出てきて
    めんどくさかった~と
    思わないでしょ?

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/10(月) 00:41:18 

    お風呂に入れば体重減ると信じこんで入る。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/10(月) 00:43:25 

    ライバルは既に風呂に入っていやがると、
    変なライバル意識を燃やして入る。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/10(月) 00:45:12 

    お風呂上がりの爽快感を思い出す

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/10(月) 04:25:31 

    >>128
    それでも普通にくさいよね猫
    なんでだろう?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/10(月) 04:26:50 

    >>129
    冬でも寝てる間にコップ1杯の汗かくからね
    しかも冬の汗は、夏の汗より量は少ないけどにおいが凝縮されている

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/10(月) 04:30:05 

    >>133
    私も毎日お風呂入れてたのに、鬱病になってからお風呂に入れなくなった。
    それ以外にも、自分のお世話(ご飯を食べる、化粧をする、眠るなど)全般が出来なくなる。
    セルフネグレクト(自分で自分を虐待)というらしい。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/10(月) 04:33:27 

    >>169
    アラーム止めてまたこたつに戻ってしまうわ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/10(月) 05:10:51 

    >>1
    重度のお風呂嫌いの私が試したこと色々羅列

    ・色んな入浴剤を用意し、選ぶ楽しさを生み出す
    ・アロマキャンドル(火事注意)
    ・ジップロックにスマホ入れて持参、動画見たり音楽聞く
    ・休日、朝からゆっくり湯船につかると幸せな気持ちになる

    ・ミネラルウォーター持参で半身浴
    ・プリンとスプーンを持ち込んでお風呂に浸かりながら食べる
    ・お風呂に入れたらチョコを好きなだけ食べてもいいことにする

    ・急に地震があり不潔なまま避難しないといけなくなった時を想像
    ・急に怪我をし不潔なまま救急車で病院に運ばれる姿を想像
    ・突然知り合いが家に訪ねて来ることを想像(実際そんな知り合いはいない)
    ・頭皮や皮膚に菌がうようよ繁殖してるのを想像してみる
    ・好きな人や会社の人や友達に、自分の知らないところで「くさいよね」と噂されているところを想像
    ・お風呂入らないまま寝て、朝起きて慌てて朝風呂して会社遅刻する姿を想像
    ・推しのことを想像し、せめて清潔でいようと自己暗示
    ・憧れの芸能人を思い浮かべ「あの人ならいま絶対お風呂に入る!」と自分に言い聞かせる
    ・自分のライバルや嫌いな人を思い浮かべ「さすがにあの人よりは清潔でいたい、負けたくない」と思い込む
    ・お風呂に入らなかったら禿げると言い聞かせ、レディースアートネイチャーのCMのbeforeの薄毛姿を思い出す

    ・髪にリップクリームやキラキラアイシャドウやクリームチークを塗るなどし、嫌でもお風呂に入らないといけない状態にする
    ・洗面所で眉や鼻の毛をカットし、お風呂で流したい状態にする
    ・高級なランジェリーを身に付ける→手洗いしたくなる→お風呂場で洗ってついでにお風呂入ろう

    ・お風呂に入らなくてもいいからとりあえず脱衣所で一度脱がないといけないことにする→さすがにその状態になったら入る
    ・シャワーでおしりだけ流せばOKということにする→さすがにその状態になったら全身洗う
    ・着ている服を全部洗濯機に放り込む→お風呂入るしかない

    ・猫をかいでみる→やっぱりお風呂入ってないとくさいな、私は入ろう
    ・頭皮をこすってかいでみる
    ・彼氏に怒ってもらう

    ・YouTuber(美容系とか)のナイトルーティーン動画のお風呂シーンを観る
    ・猫がお風呂入れられてる動画を観て「猫でも我慢して入っているんだ!私も入らなきゃ」と思う

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/10(月) 05:26:21 

    >>184
    書き忘れ

    ・カピバラ温泉動画を観て、気持ち良さそうなカピバラに触発される
    ・リビングでメイク落としクリームを顔にたっぷり塗る→水で流さないといけないのでそのままお風呂へ

    ・脱衣所にヒーターを持って行って暖かくする
    ・お風呂に推しの写真を飾り癒し空間にする(ジップロックなどビニールで保護して防水仕様にする)
    ・子供みたいだけど、お風呂に好きな置物を置く(ポケモンのプラスチックの指人形とか)

    ・私のお風呂嫌いを知っている人(家族と彼氏)に、お風呂に入れたらベタ褒めしてもらう

    ・お風呂に入れた日は壁掛けカレンダーに金色のシールを貼って、続けられたらケーキを食べても良いことにする(ごほうび制)
    ・みんチャレっていうアプリの「お風呂に入ろう」グループに入って、お風呂苦手な人同士交流しながら頑張る

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/02/14(金) 23:43:38 

    みんな今日も葛藤してるのかなー
    わたし毎晩ここみてがんばってお風呂入ってるよー!ありがとうー!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/29(土) 14:13:27 

    それめっちゃわかるw

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/03(火) 09:56:14 

    >>66
    笑ったwでもめっちゃわかる!w

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード