-
1. 匿名 2020/02/04(火) 09:37:02
現在1LDK賃貸に一人暮らしです。
寝室の模様替えで悩んでます。
彼氏募集中なので、主に恋愛運を上げたいです(笑)
恋愛運UPは、東南にベッド・東枕が良いらしいのですが、うちは東側にドアがありその配置が難しく悩んでます。
気休めとは思うけど、気分転換にもなるし楽しく模様替えの配置考えたいです!
インテリア風水で効果あった方や、お知恵のある方色々教えて下さい♪
寝室や恋愛運だけに限らず、色々聞けたら嬉しいです。+10
-8
-
2. 匿名 2020/02/04(火) 09:38:49
+5
-4
-
3. 匿名 2020/02/04(火) 09:39:03
玄関マットを置くといいんだっけ+17
-5
-
4. 匿名 2020/02/04(火) 09:39:09
1kでやったらダサい部屋になりそうだ+10
-0
-
5. 匿名 2020/02/04(火) 09:41:30
恋愛風水の定番はピンクだよね+38
-2
-
6. 匿名 2020/02/04(火) 09:43:45
玄関や外からよく見える場所にピンク色の紙に「彼氏募集中」とメアドやラインID書いて貼り出しとくといいらしいよ?+3
-16
-
7. 匿名 2020/02/04(火) 09:43:46
防犯上、カーテンはピンクにしないほうが
いい気がするが…+90
-2
-
8. 匿名 2020/02/04(火) 09:43:48
布団カバーや枕カバーなど寝具を全てピンクにしました。
それが効いたのかは分からないけど彼氏が出来て、その彼と結婚しましたよ+28
-4
-
9. 匿名 2020/02/04(火) 09:46:16
最近、個人的に思う事は
テレビボードから録画機器等が丸見えなのは風水的にどうなんだ?と思っていて、可愛い布見つけたので今週から目隠ししてみます!
いい事ありますように。+6
-1
-
10. 匿名 2020/02/04(火) 09:51:58
風水のことはわからない
朝起きたらカーテンと窓全開にして空気の入れ替え
これで運気が良くなる(気がする)+54
-0
-
11. 匿名 2020/02/04(火) 09:55:25
インテリアに限らずだけど、「恋愛運」というとピンクを取り入れるのが鉄板みたいところがあるよね。
ピンクの小物でも布団カバーでも、小物でも。
ただし、カーテンをピンクしたら「女です!」って言ってるようなもんだから、防犯には気をつけて。
クール系が好きだとあまりピンクピンクしすぎもキツイと思うけど、その場合は大人っぽいトーンのピンクとか、キーケースみたいに小さな面積の物でピンクを取り入れても良いとよく書かれてる。+13
-0
-
12. 匿名 2020/02/04(火) 10:00:57
家の中に観葉植物を置くと風水的にはいいんですか?+10
-0
-
13. 匿名 2020/02/04(火) 10:04:57
カレンキングストンで検索!+8
-0
-
14. 匿名 2020/02/04(火) 10:07:04
>>6
そんなんで釣れる男はロクな奴じゃないとマジレス+4
-0
-
15. 匿名 2020/02/04(火) 10:11:45
シンクに食器を置きっぱなしにしない
水回りは清潔に!+25
-0
-
16. 匿名 2020/02/04(火) 10:15:36
>>1
「東南の窓から風を浴びる」が恋愛風水では最強らしいです。
家同様、職場の東南の窓から風を浴びるのも重要らしいです。
引っ越せるなら思い切って東南に窓のある部屋に引っ越しては?それで彼氏が出来たり結婚出来るなら価値がありそうです。
そしてそれ(東南に窓)が無理なら、
東南には長細いモチーフ
(ビーズ暖簾、エッフェル塔の置物、棒状の芳香剤など)
音の出る物(CDデッキ、オルゴールなど)
香りのする物(桃の香りの芳香剤、香水ビンなど)
を置いてみて下さい。+10
-0
-
17. 匿名 2020/02/04(火) 10:17:57
>>11
ピンクが苦手なら
ピンク=恋愛運だけど、縁を育むという意味ならグリーンも有効です。
ピンクが苦手な女性や、男性の恋愛運上昇にはグリーンが有効!+7
-0
-
18. 匿名 2020/02/04(火) 10:26:48
>>9
私はテレビ周りはなるべくスッキリするようにした。
以前はテレビの下にDVDや取扱説明書等々いろいろ収納してたけど、テレビが壊れたのをきっかけに見直した。
今のところ、利点は掃除がしやすいことだけ。
+8
-0
-
19. 匿名 2020/02/04(火) 10:54:12
>>1
玄関をキレイにしたら金運が良くなった。
靴は底を拭いて全部靴箱に片付けてる。
恋愛は分からん。
ピンクの物がいいと思う+19
-1
-
20. 匿名 2020/02/04(火) 10:58:03
>>12
ダウンタウンDXで
NHKの朝ドラ俳優が、家に観葉植物を置いたら朝ドラ決まったと言っていたよ。
その後仕事が入るようになったらしい。+9
-0
-
21. 匿名 2020/02/04(火) 10:58:58
>>20
配置する場所があったけど忘れた。ゴメン+1
-0
-
22. 匿名 2020/02/04(火) 11:17:49
>>1
色とか方角は気にせず、家中余計なものを置かない飾らない、常に清潔を保つ、を心がけたら、いい事しかない。
ピンク色なんて、こっ恥ずかしくて出来ませんが、上記を心がけてみて下さい。人生好転します。
+30
-0
-
23. 匿名 2020/02/04(火) 11:32:09
>>20
そうなんですね!
虫が苦手なので観葉植物などは家の中に置いてなかったのですが、運気をあげる為に1つリビングに置いてみようと思います
ありがとう!+3
-0
-
24. 匿名 2020/02/04(火) 12:30:18
>>7
遮光カーテンなら、外側はだいたいベージュじゃない?+7
-0
-
25. 匿名 2020/02/04(火) 12:31:05
玄関に靴は並べない。下駄箱に片付ける。+3
-0
-
26. 匿名 2020/02/04(火) 13:06:42
>>23
見てくれていたらいいけど…
ダウンタウンDXの動画だよ『なつぞら』“番長”板橋駿谷、風水効果で朝ドラ決まる!?「とことん頼ろうと思って」 - YouTubeyoutu.be10月3日(木)21時から、『ダウンタウンDXDX~秋の2時間スペシャル~』(読売テレビ・日本テレビ系)が放送される。ゲストは、ANZEN漫才(みやぞん、あらぽん)、板橋駿谷、大畑大介、荻野由佳(NGT48)、尾上右近、叶恭子、叶美香、川田裕美、川村壱馬・吉野北人(T...
+5
-0
-
27. 匿名 2020/02/04(火) 13:25:48
まず掃除、あと玄関に絶対モノ置かない+5
-0
-
28. 匿名 2020/02/04(火) 14:15:22
>>10
これ、やりたいんだけど、今の花粉症の時期は 窓が開けられない。
空気 よどんでるのわかってても 無理。+2
-0
-
29. 匿名 2020/02/04(火) 14:17:11
カーテンピンクもそうだけどシーツや毛布もピンクだと危ないかな
一人暮らしで乾燥機ないよ
ランドリー行くお金勿体ないし+2
-0
-
30. 匿名 2020/02/04(火) 17:28:00
>>1
東枕が無理なら、北枕でも良いんですよ〜!
頭を冷やして足を温める、地球の磁波に関係してるらしいです。
あと、恋愛運アップなら寝具をピンク色とかも良いみたいだけど、色は好みあるだろうから花柄とかにしたら良いみたいです。
風水っていうと敬遠する人いるけど、要は家の中を綺麗にするっていうのが基本になってるし、無理矢理風水を取り入れてゴタゴタのインテリアにするのはダメって言うのも風水の基本だから、あくまでもインテリアで迷ったときの参考程度に♡
ちなみに、私は離婚して一人暮らししてから風水取り入れたけど、今は再婚して幸せに暮らしてます!+5
-0
-
31. 匿名 2020/02/04(火) 17:32:29
>>7
どの方位でもオールマイティな色にベージュがあるから、ベージュ選べば大丈夫ですよ!+4
-0
-
32. 匿名 2020/02/04(火) 17:34:05
>>12
観葉植物を置くと良い部屋もあるけど、ダメな部屋もあるんですよ。
寝室だけは寝ている間に良い気を奪われるから置いたらダメです。
リビングとかは最適!+6
-0
-
33. 匿名 2020/02/04(火) 17:34:47
>>6
絶対アカンやろ。
防犯上もあかんやろ。+1
-0
-
34. 匿名 2020/02/04(火) 18:49:06
>>22
お聞きしたいのですが何運が良くなりましたか?仕事運とか金運とか恋愛運とか色々ありますが♫私も風水好きなので参考にしたいです+0
-0
-
35. 匿名 2020/02/04(火) 19:16:59
>>34
気のせいじゃないんです。もう、全て。
家族が健康。
思春期の反抗はあるものの、人様に迷惑をかけることのない思いやりのある自慢の子どもたち。
高時給のバイトが舞い込み仕事に恵まれた。
人間関係の煩わしさがほとんどない。
ほぼレスでしたが、今は新婚のように仲良しです。
他にここでは書けないこともあります。
ちっちゃなラッキーは日々あって、直近だと、スキー場で1日リフト券を、使わないからと言う理由で4枚見知らぬ人に頂きました。
気の持ちようというか、心が落ち着くので常にキレイにしておこうと思ってます。ちなみに玄関にはちっちゃな盛り塩してます。
+2
-0
-
36. 匿名 2020/02/04(火) 19:45:20
>>35
詳しく教えてくださり本当にありがとうございます(><)それらの変化は余計な物を置かない、清潔を保つを心がけるようになってから変化が起きたのですか?何度も申し訳ありません😂+0
-0
-
37. 匿名 2020/02/04(火) 20:00:54
>>36
本当におすすめです。
物を捨てまくってから変化ありありです。風水の前に断捨離を徹底しました。余計なものも買わないから知らずにお金も貯まってます。
次々いい事起きます。試して下さい。
おまじないのように掃除してます。
色とか方角はあまり気にしてませんが、玄関の鏡だけは意識しちゃいました笑
(信じてる神様はいません。人様に礼儀正しくがモットーです!!!)+7
-0
-
38. 匿名 2020/02/04(火) 20:41:26 ID:cWyiJgvKun
>>37
37さん、めっちゃ良い人〜〜(><)💖こんなに優しく教えてくれる人って、あんまりいないですよ😭今凄い断捨離頑張りまくっている途中だったので本当に参考になります😆物を捨てるだけで、そんなに劇的に変化があるとはビックリです😆玄関の鏡は金運に効果があるって聞いた事あります😆大きい鏡が良いみたいですね😊+2
-0
-
39. 匿名 2020/02/04(火) 21:03:10
>>26
ありがとう!!
+1
-0
-
40. 匿名 2020/02/04(火) 21:05:59
>>32
リビングに置いてみます!+0
-0
-
41. 匿名 2020/02/05(水) 07:17:27
男が恋愛運上げたいときもピンクなのかな?
ピンクのシャツ着てる男とか嫌だけどね+2
-0
-
42. 匿名 2020/02/05(水) 12:43:11
昔、ガーリー風水っていう本を買ったよ
私には効果はなかったけどw
インテリアの参考にはなりそうだよ+2
-0
-
43. 匿名 2020/02/05(水) 17:07:47
ガーリー風水♪ なんかいい。
掃除して、めちゃ可愛いインテリア置きたいな。
気持ちが上がりゃなんでもよいよね。
バイアスかかった気狂い占い風水ジジババに鑑定されるよりははるかにまし!
龍(笑)バンブー(笑)+2
-0
-
44. やよい 2020/02/05(水) 20:39:40
間取り的に無理でベッドを置けないなら、その東側ドアにおまじない風水かけても楽しいわね
水の気は恋愛運をバックアップしてくれるの
だから水の気をもつアニマルをモチーフとした雑貨なんかでパワーをもらうといいわ
魚やイルカは群れをつくるところから友達や仲間の紹介などいろんな縁を運んできてくれるとされてるの🐬
ペンギンも恋愛運を活性化してくれるし少し気が早いかもだけど子供や家族の絆が深まりやすかったりするのよ🐧
私が今年おすすめするのは、ネズミよ🐭
意外に思うかもしれないけど風水では、ネズミは水の気が強いモチーフでしかも女性の内面から魅力をひきだしてくれるわ
それに今年の干支だから、鼠の絵がついてるカレンダーなんかドアにかけるだけで取り入れやすいわね!
主さんに素敵な出会いがおとずれますよ~に♡
+4
-0
-
45. 匿名 2020/02/05(水) 21:10:54
>>44
風水のアドバイスで有名な、やよいさんですか?+2
-0
-
46. やよい 2020/02/06(木) 08:39:06
>>45
有名かどうかはわかんないけど…
+2
-0
-
47. 匿名 2020/02/06(木) 12:03:59
>>46
ガルちゃんの中ではって事です😊やよいさんにお聞きしたいのですが、1番即効性のある風水は何ですか?少しでも運気良くしたいです😊+2
-0
-
48. 匿名 2020/02/06(木) 15:46:04
今色々はじめました!
とりあえず玄関掃除、トイレ掃除ほほぼ毎日。物は観葉植物から入り、玄関マット等。
これっていつ頃から効果がわかるんだろう…+1
-0
-
49. 匿名 2020/02/06(木) 18:22:21
>>48
はじめたことから、もう始まってるから、近々に彼氏できるよ!+1
-0
-
50. やよい 2020/02/06(木) 19:45:34
>>47
風水は人それぞれあうあわないがあるからどれが即効性があるなんて一概に言えないのだけど、
意外と盲点なのが普段使ってる鏡を磨くだけども効果的なのよ
ただ拭くだけじゃあなくて歯みがき粉やレモン汁、お酢など お家にあるもので普段より ひと手間かけて磨いた鏡で もう一度、今の自分を見つめなおしてみて
5秒ほどいいから自分と目をあわすの
年齢や太ったりコンプレックスがあるかもしれないけど自分を受け入れることが大切なのよ
綺麗な鏡だと素直に自分を受け入れやすいのよ
自分が1番自分のことを好きになってあげることが開運につながるわ
だからナルシストの人ってなんだか幸せそうな人 多いでしょ+3
-0
-
51. 匿名 2020/02/06(木) 20:39:26
>>49
ありがとう!でも旦那と子供がいるんだ!!+3
-0
-
52. 匿名 2020/02/06(木) 20:45:35
>>51
笑❗️+2
-0
-
53. 匿名 2020/02/06(木) 22:53:37
>>50
詳しく丁寧にありがとうございます😆やよいさんのフアンで、やよいさんのレスを参考に見ていたので本当に嬉しいです😆それと鏡を磨くのが重要なのですね😊鏡は毎日ピカピカにしてますね♫それと自分を好きになれるように頑張ってみたいと思います!それと、またやよいさんに質問したいのですが外出中に自分が嫌いな人にバッタリ会わないようにしたいのですが何か方法があれば教えていただきたいです😭お願いいたします🙏💦+1
-0
-
54. やよい 2020/02/07(金) 13:34:28
>>53
そうね苦手な人をさけるには、その人のパーソナルカラーや その人が好きな色 普段よく身につけてる色と反対の色
補色のものを使うといいわ
私の知ってる人は苦手な人とすれ違うことが多くなったような気がするって言ってたわ
でも絶対ってことは言えないし
風水師があーしなさい!こーしなさい!これはやってはいけない!って言ってしまうと宗教みたいになっちゃうから楽しみながらやって上手くいった時にはラッキーって思うくらいの気持ちでいてね+1
-0
-
55. 匿名 2020/02/08(土) 02:25:15
>>54
被害者団体の相談窓口によると、うちだけが正しい!って脅すのは、やはり自分を大きくみせたい教祖や主催者のよくある手みたいよ。+1
-0
-
56. 匿名 2020/02/08(土) 19:22:49
>>54
詳しく教えてくださりありがとうございます😊やっcぱり色の力って凄いパワーを持っているのですね😊興味あります♫私は風水以外にスピリチュアルも好きなんですよね!スピリチュアルのおかげで色々と良い事がありました♫もっと風水に関しても色々と学びたいと思います(*^ω^*)+2
-0
-
57. 匿名 2020/02/08(土) 23:14:19
>>22
お掃除風水いいですよね。
何に効くというより部屋が片付いてるときは頭がスッキリして気分がいいし、エネルギーが湧いてきます。
+2
-0
-
58. 匿名 2020/02/12(水) 10:20:12
>>10
毎日必ずやってるけど…+1
-0
-
59. 匿名 2020/02/14(金) 10:22:30
今日び、風水理論崩壊してきたね。。
窓開けるとウィルス入ってきそう。+1
-0
-
60. 匿名 2020/02/15(土) 21:36:35
風水ってあくまで参考だと思うけど迷信ですよね、、?
面白いけど+1
-0
-
61. ちこ 2020/02/16(日) 01:07:46
>>44
やよいさんへ。
もしも、まだ見ていらっしゃるとしたら嬉しいです。
以前から風水について色々アドバイスいただいてた者です^_^
その節は、たくさん励ましていただいたおかげで、9月5日に元気な女の子を出産しました😊
ありがとうございました😊
ただ、娘が不安定なのと、家族皆んなが家にいると喧嘩が絶えないことに困ってます。
とにかく娘が大変で、何かしら癇癪をおこしたり、腹痛を訴えたり、それがずっと続いて、私もしんどくて痩せてしまいました😞
私も片付けをしたいのですが、疲れと忙しさから目を背けてしまってます。
旦那以外は北の寝室で寝ていますが、旦那は疲れがとれないみたいで北西の小部屋で寝ています。
子供部屋も子供のおもちゃがバラバラに箱に乱雑に入ってて、私もそれをみるとかなり疲れてます。
やはり風水だと片付けは基本ですよね。
とにかく娘のこと、主人のこと、私の体もですが、健康や家庭不和をなんとかしたいです。
こちらに引っ越してから、皆んなうまくまわってない気がします。湿気がひどいのは良くないですよね。
個人的なことで長文失礼しました💦
+2
-0
-
62. やよい 2020/02/16(日) 20:54:49
>>61
お久しぶり ちこさん😉
赤ちゃんのご誕生おめでとう🐣🎉
私も前トピから ちこさんのことを心配してたから嬉しい報告 聞けて安心したわ😌
ちこさんのお家の問題は玄関まわりからの湿気ね
でも湿気って物理的に難しい問題ね
炭を置いてみるのもいいと思うわ
完全に湿気をとりきるのは難しいし悪い湿気をマイナスイオンとまでは、いかないけど消臭や浄化してくれるわよ
それと、やはりお子さんは今のお家と相性がよくないのかもしれないわね
家相をガラっと変えるにはカーテンやカーペット、ベッドなら布団カバーなど変えてみるだけで部屋のイメージを大きく変えれるわね
色合いとしてはカラフルなものより白や黒モノトーンのほうが逆にお子さんが落ち着けるわ
あと意外と効果があるのは壁際に置きがちの家具をあえて仕切りがわりに配置しても気の流れに変化がおこせるのよ
それと おもちゃ箱だけど、乱雑でもいいと思うの
そのかわりおもちゃ箱を増やして一軍か二軍かなど自分の中でおもちゃ箱を上手く使い分けできるだけで、もうあとはブチこんじゃって🆗よ‼️
私は風水に追われちゃダメって考えてるの
風水に追われて、あーしなきゃなんてイライラしちゃあ元も子もないでしょう
風の吹くように水の流れるように風に逆らって向かい風の中 進むのは大変でしょう
ちこさん頑張ってるわね
コメントからでもよくわかるわ
でもたまにはサボりや手抜きも大事よ
お子さんが小さくて目を離せない時だから特にね
そして少しでも一息つける時間をつくれるようにね🐤”
+3
-0
-
63. 匿名 2020/02/16(日) 23:15:05
やよいさんに私もアドバイスして欲しいです。
人間関係ですごく悩んでます。
うまく接することができなくて、学校関係や子供の習い事でうまく話すことができません。
会話が続かなくて…
人見知りを克服できる風水などありましたら教えてほしいです。+1
-0
-
64. 匿名 2020/02/17(月) 00:24:06
>>62
やよいさん。お久しぶりです。
無事に赤ちゃん出産しました^_^ 1人目は2晩苦しみましたが、2人目は5時間くらいで産まれ、安産でした。
炭ですか🧐うちのお風呂場は脱衣所がなく、そのまま靴箱、トイレに直線状に繋がりますが、たしかにすごい湿気だし、トイレも玄関も湿気でジメジメなのは一番良くないですよね。
靴箱に革靴をいれたらカビて、洋服もかけっぱなしにしたらカビてました…ビックリです。
うちの真後ろが小高い丘になってて、また丘の上に家があるんです。裏の窓を開けると、目の前は林なので、虫が凄くて… 滅多に開けられないです。冊子も汚いし😣
そのため、ホコリもたまりやすいです💦
白や黒のモノトーンが落ち着くんですね。
部屋がわりと緑や黄色でカラフルでした。
確かに、妙にソワソワしてますね😣
家にいると、子供も落ち着かなくて…
土地が合う合わないってある気がします。
子供が毎日一喜一憂で幼稚園に通ってますが、私が振り回されてしまって… そうですね。リラックス…してないです😔 娘が夜中に起き、赤ちゃんも起きるから、睡眠不足でした。
オモチャも今日かるく片付けました。細々したガラクタみたいのが沢山あって…全部ゴミに思えました。
いちいち分類分けしてましたが、乱雑!で行きたいです。
お優しいお言葉ありがとうございます😞
わたしもたまたまこちらのトピでやよいさんをお見かけして、引き寄せられた気がしました。
お話しできて嬉しいです^_^+1
-0
-
65. やよい 2020/02/17(月) 18:01:10
>>63
人間関係とくにお子さんの関係ってことだから、インテリア風水よりもヘアスタイルなどで上手く風水をとりいれてみては、どうかしら
人気運をあげるのに、おでこをだすといいとされてるの
まだ この季節は寒いけど春めいてきたらポンパドールや恥ずかしいかったら斜め前髪でおでこをだすことで、あなたが頑張らなくても自然と人から声をかけてもらいやすくなるわよ👩
笑顔であいさつだけ気をつけていれば自然と相手から会話もはずむはず
1番いけないのは人見知りだからといって不安そうな顔だと相手から見ても話かけづらいものよ
きっと普段のあなたは家族や自分の友達だと明るい人ね
あまりかしこまりすぎず
自然体でね
あなたならできると私は思ってるわ😊+1
-0
-
66. やよい 2020/02/17(月) 18:19:40
>>64
どうも土地との相性が悪いようね
たしか持ち家じゃあなくてお仕事の関係で今のところだったわね
だったから風水の基本では玄関を綺麗に靴もだしておかずなおすようになんて言うけど、あえて靴をなおさずだしっぱなしでもいいかも
そのかわり かかとを内側つま先を外側に
すると今の場所と縁切りになって早めに新しい場所に変われる運がやってきやすくなるのよ
でもお家や土地の悪口言ったり喧嘩しちゃあダメよ
どんな家でも家族を雨風から守ってくれてることに感謝の気持ちを忘れずにね
私もちこさんとまたお話しできて嬉しかったわ
ありがとう🎵+1
-0
-
67. 匿名 2020/02/17(月) 23:04:21
>>65
ありがとうござます😊
考えてみれば私不安そうな顔していたかもしれないです。自然体でいれるように心がけます。+1
-0
-
68. 匿名 2020/02/19(水) 00:34:54
>>66
やよいさんありがとうございます^_^
そうなんです…前にいた場所は、田舎だったんで最初は嫌で仕方なかったんですが、人がすごく優しくて、娘も私もすごく大好きな土地でした。
靴なんですが、靴を揃えるときはかかとを端につけるところを爪先側を端につけるということですか?
すみません💦理解力がなくて😣
確かに町の悪口はダメですよね。
きっと何かしら縁があって、ここに住んでいますしね。社宅なんですが、今までと違って人の雰囲気が違って、寂しく思ってました😅
でも、すれ違う人に挨拶したら返してくれるし、私は私で自分の住んでる場所にもっと感謝して、好きになるところを探してみますね^_^+1
-0
-
69. やよい 2020/02/20(木) 00:26:03
>>68
分かりづらくてゴメンなさい
電話や文字だと分かりづらい風水あるあるね
かかとは端につけてていいの
靴を上から見た時
綺麗に真っ直ぐ靴を揃えるよりも
ハの字の逆になるように
止まれの足跡マーク👣のようにかかとをつけて、つま先を離して置くといいの
ちこさんの前向きにとらえる その姿勢とても素敵よ
家族が増えてちこさん一家なら きっと、にぎやかで幸せな日々になるわね🍀🍀🍀🍀+1
-0
-
70. 匿名 2020/02/22(土) 12:00:42
現在住んでいる家の玄関正面にトイレがあります
今まで気にしたことがなかったのですがあまりよくないと聞きました
のれんなどで目隠しなどの対策をすればよくなるでしょうか
詳しい方よろしければアドバイス頂けると幸いです。宜しくお願い致します+1
-0
-
71. 匿名 2020/02/23(日) 11:10:16
>>69
遅くなりました💦
八の字の逆!なるほど!
かかとと爪先を揃えないで、あえて爪先を離すんですか^_^ わかりやすく教えていただけてありがとうございます。
いま地元に家を買おうかと探してるんですが、なかなか土地が見つからなくて…
今の場所は、不自由なく買い物は出来るし、気候も良いんですが、家族皆んながそれぞれいっぱいいっぱいで😅 早く皆んな落ち着いて、前みたいに楽しく過ごしたいなと思います。
いつもありがとうございます😊+1
-0
-
72. 匿名 2020/02/23(日) 11:17:59
>>69
たびたびすみません。
またやよいさんとお会い出来る日が遠いかもしれないのでお聞きしたいのですが💦
いま家を探しているとありましたが、私の地元は土地自体が少なくて、なかなか良い土地がありません。
やよいさんが思う、家を探すうえで気をつけた方がいい点はありますか?
たとえば、両脇に家に囲まれて日当たりが悪いとか北向き、袋小路… 家の建て方で工夫すれば気にならない点は気にしなくてもいいのでしょうか。
どうしても、南向きだったり、好条件の家は昔から住んでいる方がいて空いてないです。
もしよろしければ教えていただけると、嬉しいです。+1
-0
-
73. やよい 2020/02/24(月) 15:26:16
>>70
玄関の正面にトイレってことだけど、風水でもせっかく玄関から入ってくる いい気がトイレから出ていくとされてあまり良いとはされてないわね
でも自分の家が悪いなんて心配しなくても大丈夫よ
確かにのれんなど目隠しするのも1つの対策だけど、それだと気の流れが滞ることになりあまりよくないわ
それにインテリア的にも少し違和感もあるし
だから私は悪い気をトレイに誘導してまうようにトレイをモノトーンかブラックを基調としてみたらいいと思うの
黒は悪いものを払い いいもの取り入れる効果があるのよ
それに玄関から入ってくるのはいい気だけだとは限らないの
トレイ用のゴミ箱など小物に黒色のものを選ぶだけでもいいし
少し頑張って壁の片面を賃貸でも大丈夫のように剥がせる壁紙なんかにしてもオシャレだと思うわ
それと気をつけることとしては金運の黄色、健康運の緑色といったカラーはあなたのお家のトイレには置かないほうがいいわね
それだけで、もうバッチリよ
+1
-0
-
74. やよい 2020/02/24(月) 15:39:05
>>72
風水や私も、よく気の流れなんて言うけど分かりやすく言うと人や風の流れと同じと思っていいわ
1つの目安としては車の出し入れしやすい土地かどうかと考えてもらえばいいわ
もう1つは風通しのいい家
風通しをよくするには風の入口出口となると窓が必要ね
そうした窓を設置するのに隣家の窓との位置や道路からの人の視線など考えて無理のない間取りをとれるかどうか
せっかく窓があっても窓開けるどころかカーテンまで閉めっぱなしになるとよくないものね
それとあとは風水の観点と少し離れるけど、一軒家くらいの小さなスポット的な場所だったり
その地域全体的なものだったり
呪われ地ってやっぱりあるわ
事故事件の多い場所
人の入れ替わりの激しい場所
それと、ちこさんは感受性が強いみたいだから自分でなんとなくここは嫌だなって感じる時は、やめといたほうが無難ね
新しいお家のことを考えるとワクワクするわね
それと私にあまり会えなくても寂しく思わないでね
ちこさんの幸せをいつも想ってから“🙋+1
-0
-
75. 匿名 2020/02/24(月) 15:43:37
70です
>>73
温かいアドバイスの数々ありがとうございます
ずっと不安に思っていたので心配しなくても大丈夫と言って頂けてお言葉に救われました!
トイレに緑色の芳香剤があったのでラベルをはがしてみました
あとはモノトーンかブラックのものを用意して
自分でできるだけ工夫してみようと思います
アドバイスとても助かりました。ありがとうございました!+1
-0
-
76. 匿名 2020/02/26(水) 00:32:05
>>74
ありがとうございます😊
車の出し入れがしやすいかどうか…というと、やはり出し入れしやすい土地が気の通りがいいということですか?
呪われ地ってやはりあるんですね💦
それも調べ方とかあるのでしょうか。やはり地名もあるみたいですよね。。
やよいさんにお会い出来るのは風水トピでしかなく、今回もかなり落ち込んでいた時に、お会いすることが出来て、ご縁に感謝しています。
やよいさんもお元気でしたでしょうか^_^
ずっと前にお話しした20年来の友人と疎遠になった件ですが、それから3年たちました。
実は再来月に共通の友人が結婚式をあげるので、その友人に会うのですが正直気が重たいです。学生時代から、結婚する友達含めての仲良しでしたが、離れる時は一瞬でした😞
また仲良くしたい!という気持ちはゼロではないですが、今更…とも思ってしまい、楽しいお祝いの席なのに憂鬱になり、申し訳なく思ってしまいます。
先のことを心配したり、不安に思うところが娘にそっくりです💦持ち歩くような風水?お守り?心が落ち着くようにしたいです。
長々ととりとめのないお話すみません。
+1
-0
-
77. やよい 2020/02/26(水) 20:59:09
>>76
呪われ地の調べ方ってとくにないわ
心霊スポットなんって言われてたり事故やお店の入れ替わりが激しい場所
地元ならなんとなく分からないかしら
もちろん どこにでもあるわけではないからね
私もいろいろあるけど、まぁ元気にしてるわ
それとお友達のこと
仲直りできたらいいのにって本当に思ってるから私もちこさんのこと思うとつらいわ😢
おもいっきって話しかけて冷たくされたりすると悲しいわね
お友達がどういう反応をとるか分からないけど最後のチャンスだと思うわ
ドキドキするけど私は100%ちこさんの味方よ
緊張した時は私のこと思い出して勇気だしてみて
お守り風水ね?
風水のシールとか御守りとかあるけど正直 眉唾ものね
友情運をアップするにはオレンジ色が効果的なの
でも、今は赤ちゃんがいたり、お家の中が落ち着いてない状況だから積極的にインテリアに取り入れずスマホケースなんかをオレンジ色のものに新しくしてみたらどうかしら
風水でも人とのつながりの電話は綺麗にしておくと人との縁の運気があがると言われてるの
やりすぎてスマホ壊さないように軽く汚れを拭くだけもいいからね📱✨
+1
-0
-
78. 匿名 2020/02/26(水) 22:16:55
ありがとうございます😊
社宅はめちゃくちゃボロボロなんですが、周りは地盤がかたいみたいで土地が高いらしく、大きな病院やら進学校があるため越境して通う人も多いみたいです。
常識的な方が多くて良いんですが、気のおける人がいなくて、常に気が張ってるんですよね…
人と深く付き合うのにすごく臆病になっちゃって。
友達は私とは真逆な人で、めちゃくちゃ明るくてサッパリした人です。実は、旦那さん同士も同じ会社で。
不思議なもので、先に彼女が他県に転勤になり、私もそこに転勤になり、向こうが出産したら私も続きました。不思議と縁があるんですよね。
でも、私のお母さんのようで、あれこれ世話されすぎて私が依存しすぎてしまいました💦
子供が産まれたら関係も崩れてきたように感じます。
私からは声かけられなそうです…
結婚する友達と私の三人でかなり仲良くて、友達の家族やイトコまで知ってたから、私も未だに母や叔母さんに友達のことを聞かれるのが辛いです。
あるきっかけで知らないフリをされた時は、ショックで半年間泣き暮らしました😞20年来の親友ですしね…でも、向こうも私が連絡を返さないまま、1年後にいきなり手紙もらって、嫌だったんだと思います。
やよいさんのことを思い出して、頑張ります。
いつも励ましてくれてありがとうございます。
携帯電話!ケースがボロボロなんですよ💦
しかも、水色でした。なので、オレンジ色をさっそく探してみますね^_^
+1
-0
-
79. やよい 2020/02/26(水) 23:56:51
>>78
事情や お友達のことなにも知らないのに私が安易なアドバイスをしたせいで関係を悪化させてしまって本当にごめんなさい
でも2児の母親として立派だと私は思うし私と知り合った時から比べて私でも、ちこさんが成長したの分かるもの
自信をもって大丈夫よ🎵
成長した姿をお友達にみせれて誤解がとけて共通の友達をとおして仲直りできたらいいわね
そして結婚式のこと心配せず ほかの友達に久しぶりに会えることを楽しみに友達の結婚式をお祝いする気持ちを忘れずに
私にみせてくれるように自然体の自分で、あなたらしくね😉+1
-0
-
80. 匿名 2020/02/27(木) 00:38:54
>>79
いえいえ💦手紙書いたりしたのは私が勝手にしたことなので、やよいさんは本当にお気になさらないでください^_^ その後に色々アドバイスいただけて、すごく感謝しています。
転勤で、私が別の場所に引っ越すことになってしまい、でも思い切って電話したりメールしたりする勇気がなくて。タイミングってあるなーと思います!
私もすごく彼女に依存してて、何か決めるのも自分では出来なくなっていたので、離れて成長するまでは会わない運命なのかなと思ってました😊
また何かしら報告出来たら嬉しいです!
結婚式は春頃ですが、次にやよいさんとお話し出来る頃には、また何かしら成長できたらいいなーと思います。あとは娘さえ元気になってくれたら😢
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する