ガールズちゃんねる

性格悪い人の特徴

2574コメント2020/02/22(土) 14:04

  • 501. 匿名 2020/02/01(土) 12:08:04 

    デブデブ言ってる人って遺伝を知らないのかな?

    +8

    -11

  • 502. 匿名 2020/02/01(土) 12:09:27 

    馬鹿なの?が決め台詞な人

    +20

    -0

  • 503. 匿名 2020/02/01(土) 12:09:35 

    >>482
    狭く深い付き合いをすることのどこに問題が?

    +0

    -6

  • 504. 匿名 2020/02/01(土) 12:11:33 

    >>497
    私だけ思ってるわけじゃないと思う
    悪口言いたいだけのトピよね結局

    +5

    -2

  • 505. 匿名 2020/02/01(土) 12:13:13 

    人にデブやブスと侮辱してくる人は自分の容姿が何処から来てるのか知らないのかな?それともあなたは容姿端麗で完ぺきなの?

    +23

    -0

  • 506. 匿名 2020/02/01(土) 12:15:35 

    >>503
    人の粗探したり他人の悪口ばっか言ってそう

    +4

    -3

  • 507. 匿名 2020/02/01(土) 12:15:39 

    >>1
    元旦那がそれでめちゃくちゃ性格悪かった。なんで結婚したのかが自分でも不思議なくらい。
    上下関係も煩くて、わたしにもそれを要求。
    元旦那の友達が来た時、軽く会釈したらその後「なんで立って挨拶しなかったんだ!」とキレられた。
    先輩でもなく友達なのに。

    +177

    -3

  • 508. 匿名 2020/02/01(土) 12:16:15 

    >>84
    うちの会社にいる、凄い性格悪い女性もデブだわ。
    仕事中ずっと何か食べてる。
    本来は勤務時間中は飲食禁止の職場だけどね。

    +30

    -2

  • 509. 匿名 2020/02/01(土) 12:20:14 

    >>465
    分かるわ。
    そういう人って、プライドだけは、お高いから。
    何も言えない。

    +25

    -0

  • 510. 匿名 2020/02/01(土) 12:20:20 

    性格の善し悪しと体型はあまり関係ないと思うよ

    +18

    -1

  • 511. 匿名 2020/02/01(土) 12:20:54 

    >>390
    なんか分かるww
    後サッカー

    +15

    -4

  • 512. 匿名 2020/02/01(土) 12:21:10 

    太ってる人は性格悪い人多いね。
    自制心ないから。

    +19

    -13

  • 513. 匿名 2020/02/01(土) 12:21:30 

    >>508
    それを書き込んでるあなたも性格悪いよ

    +3

    -9

  • 514. 匿名 2020/02/01(土) 12:22:14 

    痩せてる人の意地悪さには誰もが閉口してる

    +43

    -2

  • 515. 匿名 2020/02/01(土) 12:23:40 

    だから体型じゃないって!顔だよ顔!雰囲気でも分かるよ

    +12

    -1

  • 516. 匿名 2020/02/01(土) 12:25:03 

    さっきからデブを吊し上げたいけどハンパな事しかいえない弱者がいますね

    +21

    -1

  • 517. 匿名 2020/02/01(土) 12:25:08 

    >>174
    よこ
    これ3つならまだ良い人

    本当にヤバイのは更に「貧困」が加わる
    もれなく家庭環境複雑…
    ほぼ病気並みに病んでるしアンタッチャブル



    +45

    -3

  • 518. 匿名 2020/02/01(土) 12:25:42 

    平均体重だとみんな性格いいってことかい

    +19

    -2

  • 519. 匿名 2020/02/01(土) 12:25:56 

    ヘビみたいな爬虫類系の顔
    目とか口元でだいたいわかる

    +38

    -4

  • 520. 匿名 2020/02/01(土) 12:26:02 

    >>42
    いるいる。
    しかもその揚げ足の取り方がまた頭悪そうで辻褄合ってなくて笑っちゃう。

    +15

    -3

  • 521. 匿名 2020/02/01(土) 12:26:12 

    垢抜けてるブス

    +6

    -2

  • 522. 匿名 2020/02/01(土) 12:29:22 

    >>20
    職場でいじめをしていた人は高学歴だったよ。
    人によると思う。

    +125

    -4

  • 523. 匿名 2020/02/01(土) 12:29:30 

    エラが発達してる人
    四角い顔っていうのかな
    もちろん全員ではないけど性格きっつい人多かったから警戒してしまう

    +10

    -5

  • 524. 匿名 2020/02/01(土) 12:30:10 

    ハキハキしたブス

    +22

    -0

  • 525. 匿名 2020/02/01(土) 12:31:03 

    >>208
    少なくとも悪口言うのは普通!と擁護する人に性格良い人間はいない…

    +14

    -5

  • 526. 匿名 2020/02/01(土) 12:31:34 

    >>1
    親が野球に必死でロクにしつけもしてない場合も多いからウチ子の学校でも少年野球やってる子は総じてやりたい放題の感じ。全員がそうではないのは分かってるけど傾向はあるよね。

    +98

    -6

  • 527. 匿名 2020/02/01(土) 12:31:43 

    頭悪い性格悪い奴はほっとけば自滅する
    頭回る性悪だよ警戒すべきは

    +28

    -1

  • 528. 匿名 2020/02/01(土) 12:32:19 

    >>1
    野球部だった人、性格悪いひと多い
    旦那がまさにそう!
    結婚数年後に本性現した

    +139

    -5

  • 529. 匿名 2020/02/01(土) 12:32:28 

    >>12

    広瀬すずの性格は、ガチ悪だと思う…

    +792

    -13

  • 530. 匿名 2020/02/01(土) 12:35:15 

    散々他人はディスるけどディスられたわけでもなく
    自分がちょっとネガティブな事を言われるのがすごく嫌っていう人

    +6

    -1

  • 531. 匿名 2020/02/01(土) 12:36:41 

    喋り方と顔つきに性格出るよね。
    前の職場の先輩、モロそんな感じで他の人にも言われてた。
    自分自身に自信がなくて付き合う男に自分の価値を見出してて哀れだった。
    妻子持ちのスポーツ選手に遊ばれてて自分では付き合ってると思ってる。

    +8

    -1

  • 532. 匿名 2020/02/01(土) 12:37:12 

    東京人に異常なコンプレックスを持っている他県の人

    +8

    -3

  • 533. 匿名 2020/02/01(土) 12:38:14 

    自分がされて嫌な事を他人には平気でやる

    +23

    -1

  • 534. 匿名 2020/02/01(土) 12:41:28 

    >>174
    そりゃ荒れるよね
    だって持ってる人は全て持っていて持ってない人は性格も悪い…なんて、持ってる人以外は到底認めたくないに決まってるもの

    だから良くある、「勉強ができるより性格が良い子になって欲しいな」みたいなコメントは真実はどうあれ正解
    そこで話が終われば一番平和だもの

    +11

    -2

  • 535. 匿名 2020/02/01(土) 12:42:24 

    >>506
    自分以外が集まってたら陰口言われてると思っちゃうタイプか
    心療内科に行きなよ、煽り抜きで

    +1

    -2

  • 536. 匿名 2020/02/01(土) 12:44:42 

    そもそも性格いいってなんだろね

    +5

    -3

  • 537. 匿名 2020/02/01(土) 12:45:12 

    >>518
    割合の問題でしょ
    大幅に平均値を外れた人にはそれなりに難アリだよ。拒食だの過食だの、節制出来ない人に近寄るのは危険

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2020/02/01(土) 12:45:16 

    >>230
    ベッキー

    +11

    -0

  • 539. 匿名 2020/02/01(土) 12:47:15 

    >>106
    こらー!

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2020/02/01(土) 12:53:17 

    >>72
    自分がその人の友達に選ばれなかっただけで、
    その人は他のところでいろんな人たちと仲良くしてる。
    ややこしいから話題をふったりもされないのよ。

    +53

    -1

  • 541. 匿名 2020/02/01(土) 12:55:11 

    >>6
    愚痴はこの中に入りますか?

    +8

    -0

  • 542. 匿名 2020/02/01(土) 12:55:27 

    >>149
    だからか
    ママ友関係で野球部だった男のつまばかり
    マウント大会
    何かあればまた無視
    あげくこちらの事を勉強しかしてかなかったとか笑ってきた
    勉強してきた人達に言われるならまだしも

    +10

    -3

  • 543. 匿名 2020/02/01(土) 12:55:35 

    好き嫌いが激しすぎる人

    +11

    -1

  • 544. 匿名 2020/02/01(土) 12:55:41 

    >>1
    ナンバーワンよりもナンバーツーの人
    スネ夫みたいな

    +28

    -3

  • 545. 匿名 2020/02/01(土) 12:56:08 

    リアル目付き悪いよね
    常に自分に利益になるやつかどうか品定めしたるのが丸わかりなかんじ

    +15

    -0

  • 546. 匿名 2020/02/01(土) 12:56:11 

    >>100
    同じく!
    口ばっかりの男も多い

    +27

    -0

  • 547. 匿名 2020/02/01(土) 12:57:05 

    >>465

    昔の職場にいた同僚、男のくせにおしゃべりで噂好き。しかも話題のほとんどが人の悪口。ほんとにイヒヒヒって笑うし、笑顔が邪悪で怖かった。躁鬱病って言ってたけど、なにかの人格障害だと思う。たしかに学歴も大したことないし、職場での評判も悪いし、運動もできないし、男社会ではカースト底辺。だから女が腐ったような意地悪な性格になったのかな。

    +33

    -0

  • 548. 匿名 2020/02/01(土) 12:58:05 

    >>1
    つるむと性格悪いこと平気でするイメージ

    文化部にヤジ飛ばしてたわ。
    1人1人は良いのも悪いのも居るけどつるむとクズ化する

    +173

    -2

  • 549. 匿名 2020/02/01(土) 12:58:09 

    人の好意にケチをつける人。自分が気に入らないとくどくどダメ出しする。素直にありがとうの一言だけでいいんじゃないの?本当に性格悪いとしかいいようがない。

    +11

    -0

  • 550. 匿名 2020/02/01(土) 12:58:16 

    >>1
    女子バレー女子バスケ

    +82

    -1

  • 551. 匿名 2020/02/01(土) 12:59:11 

    >>238
    笑い方に性格がモロ出るね

    +127

    -0

  • 552. 匿名 2020/02/01(土) 12:59:50 

    スーパーの入口とか商品の前で話してたり
    退かない人。
    群れてるor周りが見えない


    学生時代教室の入口で退かない人らは
    女子バレー部か女子バスケ部だった!!!

    +29

    -1

  • 553. 匿名 2020/02/01(土) 13:01:00 

    逆に主は(自分に都合の)良い人だけ周りに置いて支配するつもりなの?

    自己目線で良い悪いレッテル貼ってジャッジするの?

    性格悪いの自覚してないのは主みたいな人間かも。

    +2

    -5

  • 554. 匿名 2020/02/01(土) 13:01:07 

    >>1
    野球部の人って一人じゃなんもできない人って感じだ

    +123

    -4

  • 555. 匿名 2020/02/01(土) 13:01:16 

    約束の時間と場所を何度も何度も同じ内容で連絡してくる。忘れてないし大丈夫だからって伝えると「私が迷惑を受けるのが嫌だから」って。アホちゃうかお前は!(怒)

    +2

    -1

  • 556. 匿名 2020/02/01(土) 13:01:19 

    自分と価値観の違う人にズレてるとか言っちゃう人
    正解はひとつしかなくてしかもお前が決まるのかよ

    +29

    -0

  • 557. 匿名 2020/02/01(土) 13:02:16 

    かみやみつ○

    +1

    -1

  • 558. 匿名 2020/02/01(土) 13:03:42 

    トピタイは(自分にとって)って付け加えた方が語弊が無いと思う。
    万人に良い、悪い人なんて逆に気持ち悪くない?

    +1

    -2

  • 559. 匿名 2020/02/01(土) 13:04:42 

    こういうスレに書き込む

    +1

    -1

  • 560. 匿名 2020/02/01(土) 13:04:43 

    一人称が名前の人

    +2

    -2

  • 561. 匿名 2020/02/01(土) 13:05:35 

    >>184
    あとバイト先の雰囲気によって集まる人の質も変わってくる事もあるよね。私も学生時代に小売業のバイトでディスカウントの酒屋(服装ゆるめ)とドラッグストア(服装少し厳しめ)をやったけど、社員から主婦パートや同年代の学生バイトの人達の質が違いすぎた。たまたまかもしれないけど。常識的な人の割合にかなり差があった。

    +44

    -1

  • 562. 匿名 2020/02/01(土) 13:08:48 

    若い女性ってだけでいじめ嫌がらせからかいのターゲットにするおばさん達。普通に接すればいいのに。

    +22

    -2

  • 563. 匿名 2020/02/01(土) 13:09:10 

    花を買って友達に渡そうとしたら連絡が何度か行き違って・・突然連絡した私も悪いんだけど、受け渡し完了後のメールの最後に「あ、今後こういうナマモノの受け渡しは突然言われても困るから」って言われた。それを一番はじめに聞いたらわざわざ時間作って渡しにいかなかったよ。本当にがっかりした。心底性格悪い奴だなって思った。

    +15

    -3

  • 564. 匿名 2020/02/01(土) 13:11:20 

    いかにも暗いいじめられっ子タイプも注意が必要なことある
    いじめられた分他の誰かをいじめてやろうとか、別の人をターゲットを仕立て上げて攻撃を逸らすとかヤバいこと考えるやつもいるから
    特徴は、暗い、少人数になるとすぐ悪口を言ってくる、目がギラギラしてる、全体的に魅力がない

    +15

    -0

  • 565. 匿名 2020/02/01(土) 13:12:23 

    みんなにいい顔する人

    +18

    -1

  • 566. 匿名 2020/02/01(土) 13:13:48 

    >>169
    資産管理会社や不動産管理会社など、資産家が節税対策で設立する小さい法人も多いですよ。

    +30

    -0

  • 567. 匿名 2020/02/01(土) 13:14:22 

    >>532
    コンプレックス持たれてると思い込んでる人も視野狭くて性格悪いよ

    +0

    -1

  • 568. 匿名 2020/02/01(土) 13:14:28 

    何か問題が起きると真っ先に心配そうに近寄ってくるけど解決に向かうと寄り付きもしなくなる

    +8

    -0

  • 569. 匿名 2020/02/01(土) 13:15:41 

    ソッチの質問に答えたのにコッチが同じ質問を逆に聞くと「わからない、知らない」と答える奴
    当たり障りのない返答ができない人、あと切れぎみで返答する人「私はヨソと違うから!」

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2020/02/01(土) 13:19:11 

    女から言い寄られて当たり前と思ってる痛い勘違い男
    クソチビで低年収なのに寄る女いるわけがない。
    度胸がないだけでしょ。男同士の喧嘩ですら口ごもるような度胸もない小心者だし。
    だから陰だけ女子供にだけ強く出れる。面と向かっては何とも言えないくせに。

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2020/02/01(土) 13:20:27 

    >>2
    たしかに

    +1

    -1

  • 572. 匿名 2020/02/01(土) 13:23:12 

    自分の髪を常にいじってる女

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2020/02/01(土) 13:25:24 

    年齢やら独身やらだけで片思いしてる人とか叩く人

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2020/02/01(土) 13:25:34 

    >>551
    わかる。笑ってる時の目にも出るよね。
    小馬鹿にしている人独特の目つきがある。

    +122

    -0

  • 575. 匿名 2020/02/01(土) 13:26:04 

    満たされてないんだろうなって雰囲気の人
    依存したい、搾取したいってオーラを感じるからすぐわかる
    あいつらは自分のことしか考えてないよ
    親しくないのに優しげにすり寄ってきて、なんとなく恩着せがましさを感じるとか、私可哀想でしょ同情してアピールしてきたら要注意
    アルカイックスマイルで牽制して距離置けばオッケー
    すぐ次のターゲット(依存先)探しはじめるよ
    実は強かでたくましい人種

    +28

    -0

  • 576. 匿名 2020/02/01(土) 13:28:16 

    >>20
    学歴や家柄で人を決めつけたり、差別する人を軽蔑してたけど、学歴のない人のコミュニティと関わる機会を持ってから、残念だけど学歴と性格の良さは比例すると考えるようになったよ。

    高学歴でも、性根が腐った人もたくさんいるけど、常識や礼儀はわきまえてるし、ある程度理性でコントロールしてる。表立って相手に害を与えたら、自分にブーメランになるから嫌がらせや嫌味は控えめ。少なくともプライドはあるから努力はする。

    低学歴の人は、被害者意識強くて言い訳多いし、気に入らないと努力せずに相手を貶めて自尊心を保つ人が多いと思う。悪口でつながって自分を正当化して群れる。
    いじめがあっても、日和見主義で総じて流されやすい。自分と他人の区別が曖昧だし、意志が弱いんだと思う。

    +152

    -24

  • 577. 匿名 2020/02/01(土) 13:29:47 

    駅とか人ごみで凄い勢いでぶつかってくる人
    絶対家庭でモラハラしてる系のやばいやつだと思う
    男女問わず

    +26

    -0

  • 578. 匿名 2020/02/01(土) 13:30:30 

    >>37
    それやられたんだな…って数年後に理解したことがある
    数人の前で旦那の不倫の説明をさせられた。1人はすでに知っていて。こっちは、心配させてしまってるから言わないとって気にさせられる
    最初は「最低!ゆるせない!」とか盛り上がってたけど、その後3回くらいは「その後どう?」って聞かれて「大丈夫だよ」とガードに入ったらそれ以来何も聞かれなくなった
    興味が無くなったんだろうなと思った
    噂になってたとしても自分の耳に入らなければいいって思うようにしてる
    ま、言った自分が浅はかだったし被害妄想も入ってるんだろうけど

    +31

    -0

  • 579. 匿名 2020/02/01(土) 13:31:02 

    >>454
    じゃ、わざと人の学歴をバカにしたりデリカシーのない発言をするようなら極悪って事?

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2020/02/01(土) 13:31:14 

    無駄に声が大きい女

    +19

    -0

  • 581. 匿名 2020/02/01(土) 13:31:20 

    >>25
    私はぶりっ子オンナに粘着されるから嫌い。
    ぶりっ子って基本図々しいし、すぐ人に頼ったりおいしいとこ取りしようとする。ブリブリしとけばなんでも許されると思ってる計算高い性悪だと思う。

    +65

    -21

  • 582. 匿名 2020/02/01(土) 13:32:46 

    スラスラとお世辞を言える人は本心がわからず怖い。子供の学力とか旦那の仕事とか車とかいちいち謙遜するけどドヤ顔が隠せない人も「性格が顔に出てますよー」と言いたくなる。

    +17

    -0

  • 583. 匿名 2020/02/01(土) 13:33:33 

    >>1
    野球部はすぐわかる。遊園地とかプールで坊主の集団なのにいきった服とか水着の奴だいたい野球部。

    +128

    -7

  • 584. 匿名 2020/02/01(土) 13:34:47 

    集団でずっとターゲットの方を見てわざと爆笑。

    +13

    -1

  • 585. 匿名 2020/02/01(土) 13:35:59 

    ガン見してくる奴

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2020/02/01(土) 13:37:49 

    >>12
    こんな女と同じクラスになったら
    絶対 意地悪されそう

    +570

    -6

  • 587. 匿名 2020/02/01(土) 13:39:24 

    同僚が資格取りました!とか、お子さんが有名校に入りました!みたいな話を聞くと、すっごい顔に出る人いるよね。

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2020/02/01(土) 13:40:34 

    >>5
    あー、いる
    それも少しズレた屁理屈の陰湿でいかにも捻くれたもので、人を貶めるためだけのもの

    しかも必ず容姿が残念なおとこ
    ちょっと女性が うっ
    ってなるような人ばかりなのが不思議


    見た目や表情、雰囲気、反応、思考回路の全てが人格悪くて歪んでる、腐ってる

    心底


    どうやったらあんなの生まれるんだろう

    +40

    -1

  • 589. 匿名 2020/02/01(土) 13:41:16 

    >>59
    ネットの悩み相談ではズバリ言ってる人多いけど、
    リアルでは思ってても言わない人が多い。
    逆に言えば相談者に嫌われる覚悟で言ってる良い人かもって第3者からすれば思うな。

    +28

    -0

  • 590. 匿名 2020/02/01(土) 13:41:23 

    不倫してる人はどんなに普段いい人でも無理だわ
    事情があるのかもしれないけど、わかってあげられる自信がない
    性格も頭も悪いって思ってしまう

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2020/02/01(土) 13:44:28 

    やっぱりおばさんになるとすごく出る。
    小綺麗にお洒落していても、なんか雰囲気が貧相で温かみがない。
    人を見下すようなニヤケ顔をよくしてる。

    +40

    -1

  • 592. 匿名 2020/02/01(土) 13:45:37 

    >>311
    私、女性のデブは気になったことないけど、
    男のデブはやたら攻撃的なヤツが多いな〜と思う。
    あと自分がデブって自覚なさそう。
    なんでなんだろう?

    +8

    -0

  • 593. 匿名 2020/02/01(土) 13:46:05 

    >>576

    高学歴ではない人にもまともな人はいるしそう言った人格も頭も悪い人の被害に遭う人はいるのに
    学歴で極端に差別や偏見で語るあなたも問題あり

    +22

    -23

  • 594. 匿名 2020/02/01(土) 13:47:29 

    >>588

    そして声の質


    +0

    -2

  • 595. 匿名 2020/02/01(土) 13:47:46 

    自分さえ良ければいい

    うちの姑

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2020/02/01(土) 13:47:53 

    >>400
    私がダンスやってたんだけど
    ダンスなんてクソだみたいなこと言うから超言い合った(笑)
    でもこだわりというか、本当に野球好きだから結局私も野球ファンになってしまった…

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2020/02/01(土) 13:48:32 

    >>511
    サッカーやってた人って
    すごい爽やかで、みんな友達!みたいな感じじゃない?(笑)

    +4

    -8

  • 598. 匿名 2020/02/01(土) 13:48:53 

    口角下がって口がへの字の人はヤバイ

    +19

    -3

  • 599. 匿名 2020/02/01(土) 13:49:18 

    >>594

    見た目と声とこじれたいびつで卑屈な性格もだけど、デカイのと小さいのでやたら意気投合してる

    どうしもうもないクズな性格同士

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2020/02/01(土) 13:52:20 

    >>20
    父が飲食の仕事で、仕事と高卒なのを中学3年間馬鹿にし続けてきた塾講師を最近フェイスブックで見つけたけど、まさかの無名私大卒だった。
    私の方が学歴的には上になっててフンって感じだし、父だって良い高校出て勉強大好きだったけど家が貧乏で大学行けなかったんだい( ; ; )

    +110

    -3

  • 601. 匿名 2020/02/01(土) 13:52:22 

    >>7
    わかる!歪んでるんだよ。
    若い間はわからないけど、歳とともに顔に出るよ

    +79

    -3

  • 602. 匿名 2020/02/01(土) 13:52:28 

    >>422
    それ屁理屈だよ
    そうやって自己弁護するのは性格悪い
    人が話してる時に頭に浮かんでも話を被せないのがマナーでしょ。話すのを我慢できないうえに、屁理屈がましいと発達障害だと思われるよ。うちの子、それでそこら辺めちゃくちゃ注意してる。でも屁理屈思考でなかなか治らないけどね。
    うちの子と同じ思考でイライラしてしまったわ。

    +8

    -0

  • 603. 匿名 2020/02/01(土) 13:54:16 

    >>25
    可愛ければ許す!我慢する!

    でも、ブスは絶対許さない。

    +20

    -16

  • 604. 匿名 2020/02/01(土) 13:57:57 

    >>49
    年上の友人で40台後半の独身の方がいますが、大人の対応ができる素敵な方ですよ。
    結婚が当然であった時代はもう終わったので、既婚未婚では判断できないと思います。

    +162

    -7

  • 605. 匿名 2020/02/01(土) 13:58:59 

    >>362
    んー、ただ学歴ある人って受験だのその他の試験だので自制して勉強頑張ってた人だから、学歴ない人よりは自制出来る人多いイメージあるかな。
    傾向の問題ね。
    こういうこと言うと、私の知り合いの高学歴は〜とかって特殊な具体例あげてくる人いるからそれは勘弁。

    +26

    -3

  • 606. 匿名 2020/02/01(土) 13:59:27 

    >>1
    あとサッカーも無理

    +58

    -8

  • 607. 匿名 2020/02/01(土) 13:59:32 

    目付きというか目の奥

    宮迫とか加藤さりみたいな面構えは言わずもがな

    +18

    -0

  • 608. 匿名 2020/02/01(土) 13:59:54 

    自分自身に劣等感がある人。

    +24

    -0

  • 609. 匿名 2020/02/01(土) 14:01:13 

    あまり偏差値の高くない高校や裕福でない地域
    の中で一番勉強が出来て、トップではないけど
    偏差値60くらいの大学に行った人。もしくはその親。
    ものすごい自己評価が高くて他人を見下す人が多かった。
    あとは帰国子女の女の子。”日本人ってやーねー”
    と偉そうで自己評価がものすごく高かった。
    帰国子女の男の子はそうでもなかった。

    +19

    -1

  • 610. 匿名 2020/02/01(土) 14:05:27 

    劣等感はあってもいい、てか多分ない人の方が少ない
    劣等感にどう向き合ってるかだと思う
    まともな人は自分を高めて克服しようとするのに対し、やばいやつは他人を落とす
    努力の方向が間違ってるのに気づかない

    +38

    -0

  • 611. 匿名 2020/02/01(土) 14:07:06 

    何かに対して不満がある時に「別に私はいいんだけど」とつける人
    自分がよくないから言ってるんだよね?
    反論されたりしたら他人のせいにしそうで怖い

    +28

    -0

  • 612. 匿名 2020/02/01(土) 14:07:19 

    >>576
    そういう傾向と統計があるんだよ。
    学力と階層。
    社会階層と生育環境。
    相関関係にありますね。

    +61

    -1

  • 613. 匿名 2020/02/01(土) 14:09:06 

    性格ぎ悪いの概念がわからないけど
    要は自分に合わない人?

    +4

    -2

  • 614. 匿名 2020/02/01(土) 14:09:57 

    親しくないのに詮索してくる。
    おまけにスピーカー

    +12

    -0

  • 615. 匿名 2020/02/01(土) 14:10:28 

    付き合いを選ぶひとが、
    ①肩書きのある人、有名な人
    (自分も凄い!そして彼らには媚びへつらう)
    ②それとは真逆の人
    (自分のほうが上に立てる、思い通りに扱える)

    よって、人付き合いに、お互いにメリットを生むこととか、相手を尊敬する、とか絶対考えない。
    何に於いても自分だけ!!自分だけが良い思いしたい人。

    +14

    -0

  • 616. 匿名 2020/02/01(土) 14:10:33 

    学歴学歴うるさい人

    +18

    -1

  • 617. 匿名 2020/02/01(土) 14:11:04 




    そもそも民度の低い半端な地方都市柄、特色自体が品がなくて粗野で粗くはあるんだけど、性質が


    だいたいが品がないんだよね、脳内やその発想思考回路から来る言動や何気ない所作等が

    それが合わない人には大変
    土地自体の性格が良くない

    ねちっこくてくどくて、歪んでて腐ってて陰湿
    愚鈍だからかなり執拗

    とにかく品がない

    頭と人格と品って本当に比例する
    関連性ある

    +10

    -1

  • 618. 匿名 2020/02/01(土) 14:11:05 

    >>117
    集団スポーツの奴はチーム内での足引っ張りとかある。
    個人スポーツの奴のほうが信用できる。

    +45

    -2

  • 619. 匿名 2020/02/01(土) 14:11:36 

    >>20
    じゃあ神戸の教師いじめの件は
    どう説明するの?
    彼女らも性格いいって事?
    そんなわけないでしょう。

    +99

    -10

  • 620. 匿名 2020/02/01(土) 14:11:51 

    >>549
    おせっかいのパターンじゃない?

    +0

    -1

  • 621. 匿名 2020/02/01(土) 14:13:35 

    何が何でも謝らない人、俺は悪くない。
    歳とると本当顔に出るもんだ。

    +7

    -0

  • 622. 匿名 2020/02/01(土) 14:15:24 

    >>4
    無理な人だが、アジャースって言ってるだけマシなのか(笑)?

    桜で何十億使って飲み食いしておきながら感謝もしないで、危険な肺炎から脱出の飛行機は八万取ろうとするより。。。

    +33

    -14

  • 623. 匿名 2020/02/01(土) 14:18:08 

    努力もせず他人に文句ばかり言うタイプ。
    絶対近寄らない。自分の努力不足のせいなのになぜか人を攻撃する。現状に満足いかないなら自分でなんとかしろよ大人のくせに甘えんなって感じ。努力でどうしようもないことなんていくらでもあるよ残念ながら。悲しいけどそれ受け入れてその上でどう生きるかは自分次第。人のせいにしてるうちは何も変わらない。

    +15

    -0

  • 624. 匿名 2020/02/01(土) 14:18:34 

    >>593
    576だけど
    低学歴でも性格が良い人もいるし被害受ける人もいる、あなたの言う通りだし言葉足らずだった。

    ただ、実体験でそう感じざるを得なかったんだよ。少なくとも育ちが良い人はそれ相応の教育を受けてるから、相対的に高学歴な人の方が失礼な言動を慎む人は多いと思う。

    +38

    -1

  • 625. 匿名 2020/02/01(土) 14:20:06 

    男性で権威主義の人
    女性で承認欲求が強すぎる人

    こちらから逃げるに限る。

    +33

    -0

  • 626. 匿名 2020/02/01(土) 14:20:22 


    物凄く幼稚

    頭悪くて知能的にあまり高くないからとても稚拙で品がなくて、下劣で野蛮な思考回路や発想の塊なので

    話が合わない
    とんでもない被害を受ける


    +17

    -0

  • 627. 匿名 2020/02/01(土) 14:20:53 

    >>37
    わかる!私も前にされた。
    そういう人って、自分にとって都合の悪い話題は
    絶対出さないよね。結構ズルい。

    +82

    -1

  • 628. 匿名 2020/02/01(土) 14:21:03 

    保育園の園長

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2020/02/01(土) 14:22:42 

    >>20
    底辺でも高学歴でも性格が悪い人はいるとおおらかに考える人が性格のいい人。
    あなたは性格が悪いようだ。

    +91

    -4

  • 630. 匿名 2020/02/01(土) 14:24:38 

    誰かの不幸な話をを聞き、笑みを隠そうと必死に堪えてるヤツ

    +16

    -0

  • 631. 匿名 2020/02/01(土) 14:24:42 

    相手によって態度が違う

    +22

    -0

  • 632. 匿名 2020/02/01(土) 14:24:42 

    ひとりでは何もできず、つるむと一気に強気になって上から目線になるやつ
    勘違いこえー
    腹にどんだけ抱えてんだよと恐怖

    +29

    -0

  • 633. 匿名 2020/02/01(土) 14:25:17 

    >>20
    て事は、あなたは底辺学歴の迷惑地雷てこと?

    +13

    -2

  • 634. 匿名 2020/02/01(土) 14:28:26 

    コンプレックスの塊の自覚の無い人
    攻撃してきても相手にはしませんが執拗すぎて
    次は生霊でも飛ばしてきそう

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2020/02/01(土) 14:28:33 

    パート先で、おばちゃんにいろいろ聞かれて、真面目に答えてたら、他の人達にその話広まってた。
    余計なことは言わないほうがいい。
    特に愛想良く話しかけてくるおばちゃん。

    +54

    -1

  • 636. 匿名 2020/02/01(土) 14:29:23 

    顔つきと言うか人相

    +7

    -0

  • 637. 匿名 2020/02/01(土) 14:29:23 

    >>135
    わかります。
    私の周りの薬剤師の人も性格悪いです…。
    患者さんに対して上から目線で話してたり、
    聞き返し方も、は?って聞くので怖いです。

    +68

    -3

  • 638. 匿名 2020/02/01(土) 14:29:34 

    自己愛性人格障害(自己愛性パーソナリティ障害)
    境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)
    サイコパス

    共通して
    病的な虚言癖

    ターゲットにされたら
    人生終わる

    +23

    -2

  • 639. 匿名 2020/02/01(土) 14:30:38 

    人によって態度を変える
    横柄にしたり、ヘコヘコしたり

    +13

    -0

  • 640. 匿名 2020/02/01(土) 14:32:15 

    >>16
    セレーナのファンの民度やばすぎだよね

    +11

    -25

  • 641. 匿名 2020/02/01(土) 14:32:44 

    嫌いな相手にあえて寄っていくアホ
    苦手なら距離置けばいいだけ
    当たり前だけどそれもコミュ力です
    嫌い嫌いと言いながら近寄るのは本当は気になって仕方ないということ
    まあ大抵が嫉妬ですね

    +15

    -1

  • 642. 匿名 2020/02/01(土) 14:33:27 

    >>457
    それは本音と建前と言えるけど
    その場で被害者面して、裏でネタとして話して
    それをネタ聞いた人から私に伝わってきて
    「そんなしょーもないことかよ」って思うパターン

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2020/02/01(土) 14:34:39 

    プレゼントをねだる人。
    プレゼントはねだるものじゃないからね
    強請るって漢字だと強情と凄い似てるね笑

    +8

    -0

  • 644. 匿名 2020/02/01(土) 14:34:54 

    >>1
    私は逆だわ。
    実生活でも芸能人でもこの人いい人だなと思う人はだいたい野球やってる。
    性格悪いのはサッカー。
    価値観の違いかね。

    +7

    -29

  • 645. 匿名 2020/02/01(土) 14:36:21 

    >>20
    性格が悪い人はもちろん学歴関係なくいるんだけどさ、
    体裁を気にして上手く性格悪いのを隠すとかこっそりマウンティングするとか
    そういう小手先も思い付かないのかストレートに態度に出しちゃう人が多いから
    目立つよね。
    小学生のまんまって感じ。

    +68

    -1

  • 646. 匿名 2020/02/01(土) 14:36:55 

    例えば
    働く先に高橋由美(仮)と、吉岡春奈(仮)がいたとして、高橋さんには「高橋さんお疲れ帰っていいよ」で、吉岡さんには「はるちゃん今日も色々してくれてありがとうね😊はるちゃん居てくれたら本当に助かるわ❤️おうち帰ってゆっくり休んでね❤️」

    みたいな対応の変え方する人

    +27

    -0

  • 647. 匿名 2020/02/01(土) 14:37:37 

    育った家庭環境が悪いと歪む人が多い
    片親だろうが両親揃っていようが愛情不足だった人は精神的に未熟

    +31

    -1

  • 648. 匿名 2020/02/01(土) 14:38:42 

    旦那の年収、こども園料、生活費、保険料など
    根掘り葉掘り仲良さげにして聞いてくる人。
    大体そうゆう人って、
    旦那の稼ぎだけじゃ食べていけなくて
    働かなくちゃ生活出来ない人。

    聞いてどうすんの?
    落ち込むだけじゃない?って思う。

    聞かれても答えずらい…。

    +10

    -1

  • 649. 匿名 2020/02/01(土) 14:38:58 

    カルト風水団体の古株ババアw

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2020/02/01(土) 14:40:04 

    がるちゃんやってるやつ

    +1

    -2

  • 651. 匿名 2020/02/01(土) 14:42:44 

    >>456
    これ一般人だよね?
    載せたらマズくないですか?

    +18

    -4

  • 652. 匿名 2020/02/01(土) 14:43:14 

    >>565
    >>631
    万人に好かれるのは無理という例
    社会のルールを守り、できるだけ人に迷惑はかけない範囲で、それぞれが好きなように生きるのがいいと思う
    でもそれが理解できない未熟な人もいるからね
    棲み分けて関わらないのがお互いのため

    +22

    -0

  • 653. 匿名 2020/02/01(土) 14:44:46 

    口が小さいブスは気が強い女が多い
    美奈子とかhitomi とか
    中学の同級生だった女も

    +7

    -3

  • 654. 匿名 2020/02/01(土) 14:45:36 

    女子バスケ部出身の人はヤバい人多いかも。
    裏表激しすぎる。
    関わりたくないわ。
    もう騙されない。
    よく見たらやっぱり、顔にも出てるよね。
    その性格の悪さ。

    +23

    -1

  • 655. 匿名 2020/02/01(土) 14:45:37 

    >>613
    いやいや、卑怯とか意地悪とかそういう絶対的な悪さのことじゃない?

    +4

    -0

  • 656. 匿名 2020/02/01(土) 14:45:45 

    四白眼の女に酷い目にあわされてから、
    四白眼の人は苦手。

    +8

    -0

  • 657. 匿名 2020/02/01(土) 14:46:02 

    >>1
    わかる!少年野球のコーチしてるおじさんとか、近所の社会人野球とか草野球してる中年本当に性格悪いし頭も悪い。弱い相手に高圧的だし、強い相手に媚び媚びだし、大人げない人ばっかり。

    +161

    -1

  • 658. 匿名 2020/02/01(土) 14:48:33 

    >>568
    それアナタから話をガツガツ聞こうとして近寄ってくるタイプならそうだけど
    危ない時に寄ってきて解決のきざしが見えたら離れるって悪い人には聞こえないよ

    +6

    -0

  • 659. 匿名 2020/02/01(土) 14:48:44 

    洗脳されていることに気づかず、マウントしたり上からしたり顔で喧嘩打ってくるやつ。
    社会からしたらゴミ。

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2020/02/01(土) 14:48:46 

    >>643
    男でも女でもそれはないね
    プレゼントって相手が贈りたいと思って買うものだから
    それだけの魅力がないのを自分でわかってる哀しい人

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2020/02/01(土) 14:48:56 

    >>14
    失敗後も黙ってるなら性格悪いうちに入らないわ

    +7

    -4

  • 662. 匿名 2020/02/01(土) 14:49:43 

    名前が 真紀子

    腹黒自己中しかみたことない

    +7

    -3

  • 663. 匿名 2020/02/01(土) 14:50:18 

    自由と自分勝手の区別分かってない
    好き放題する
    金銭感覚がおかしい
    遅刻魔
    無責任
    不真面目

    +6

    -0

  • 664. 匿名 2020/02/01(土) 14:50:37 

    陸上部の短距離や砲丸投げなどのフィールド種目の部員に対して「陸上部よりバスケ部の私達の方が持久力あるし!」とドヤる女子バスケ部員は頭も性格もよろしくない。
    でも以前立ったバスケ部あるあるトピで断トツでプラスが多かったコメントがこれだったんだよね・・・。

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2020/02/01(土) 14:50:57 

    >>20
    小中高と同窓会行くとその傾向が痛いほどわかる
    受験にふるい落とされた人達の集まりはTHE底辺って感じがした

    +16

    -9

  • 666. 匿名 2020/02/01(土) 14:51:07 

    >>155
    私もおばさん側なんだけど、やっぱり最初笑顔で親切な人が新しく入ったバイトをそのうちあの子さぁ〜って始まるからバイトの子にあんまり深入りしないようにねって言いたいんだけど、言ったら言ったでこっちが警戒される
    私は普段話すのは学校のこととか若者の流行りってなに〜?的な表面くらいに留めて困ったことなんかない?ってたまに聞く程度なんだけど、深入りしない分向こうも気遣って何も話さない
    加減が難しいけどバイトが辞めるから困ってる

    +52

    -0

  • 667. 匿名 2020/02/01(土) 14:51:16 

    自己愛とかサイコパスはねー
    被害に遭った人しかわからない恐怖がありますね
    いわゆる「人気者」に抱く印象が真逆になる

    +27

    -0

  • 668. 匿名 2020/02/01(土) 14:52:48 

    >>260
    この人の性格の悪さ見抜けなかったわ
    なんか顔見るときのコツとかある?

    +22

    -2

  • 669. 匿名 2020/02/01(土) 14:53:31 

    やっぱりね、歳上の人に対してタメ口とか、
    距離感ない人は面倒くさい依存体質だと思う。

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2020/02/01(土) 14:53:38 

    >>667
    本当にサイコパスっているし、その取り巻きもいると知って驚きました。洗脳ってこわいですね。
    通報したけど(笑)

    +8

    -0

  • 671. 匿名 2020/02/01(土) 14:53:55 

    産休に入るのに、戻る場所がなくなるからと自分の仕事を引き継ぎ書も作らずに去ったデブ。

    周りが困ることを考えない人は、総じて自己中だと思っている。

    +20

    -0

  • 672. 匿名 2020/02/01(土) 14:54:30 

    自分の店をパワースポットと嘘吹いてる胡散臭いスナックママ。あの店、お客もストーカーや平気で盗撮する気持ち悪いところだったから辞めて他の店に行って良かった。

    +6

    -1

  • 673. 匿名 2020/02/01(土) 14:56:09 

    性格悪い人=謙虚じゃない人
    これ

    +28

    -0

  • 674. 匿名 2020/02/01(土) 14:56:12 

    >>114
    一人を例に挙げられても
    中には性格がいい人もいるけど
    割合として多いよねって話じゃないの?
    実際多いよね。

    +49

    -12

  • 675. 匿名 2020/02/01(土) 14:56:59 

    マルチハマってる人は男女問わず性格悪い
    あと新興宗教やってる人

    これらはハマるから性格が悪くなるんじゃなくて元々性格が悪い人が引き寄せられてる感じがするわ

    +27

    -1

  • 676. 匿名 2020/02/01(土) 14:57:32 

    空気読めない
    大体自分が一番

    +5

    -1

  • 677. 匿名 2020/02/01(土) 14:58:14 

    低学歴でも謙虚な人は好きかな。奉仕の仕事についたり。
    開き直って教祖みたいに振る舞うバカもいるし。

    +12

    -0

  • 678. 匿名 2020/02/01(土) 14:58:15 

    ストーカーして気持ち悪がられてるのに、好きだと勘違いして思い込み強い50代のおじさん。
    キモくて仕方ない。不審者は隔離してほしい。

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2020/02/01(土) 14:58:30 

    >>131
    麻生太郎さんの口はもろにへの字
    性格悪いのかな

    +2

    -4

  • 680. 匿名 2020/02/01(土) 14:59:56 

    >>675
    占いも!

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2020/02/01(土) 15:01:58 

    ガル民は性格悪い
    これはガチ

    +4

    -3

  • 682. 匿名 2020/02/01(土) 15:02:31 

    >>20
    デキ婚離婚繰り返したりヤンキーDQNになるのもこの層が目立つよね。
    中学で酷いいじめをしてた連中もみんなこのパターン。
    ついでに家庭環境も悪い。
    もちろん例外もあるけれど。

    +45

    -4

  • 683. 匿名 2020/02/01(土) 15:03:02 

    >>681
    と書いてるブーメラン

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2020/02/01(土) 15:04:31 

    性格の悪い奴の友達もまた性格が悪い
    「類は友を呼ぶ」だから当然といえば当然
    会社の意地悪ドス黒お局コンビを見てつくづくそう思う

    +34

    -0

  • 685. 匿名 2020/02/01(土) 15:04:50 

    ガルちゃんが趣味

    +1

    -1

  • 686. 匿名 2020/02/01(土) 15:04:53 

    >>681
    嫌ならアンインストールすりゃいいよ。

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2020/02/01(土) 15:05:10 

    職場のマナミさんは、その場に居ない人の悪口をずーーっと言ってる。私も私が居ない所で言われてるんだろうなあ…と思う。
    この前は「〇〇さんしねばいいのに」とか言ってて固まってしまったよ…

    +10

    -0

  • 688. 匿名 2020/02/01(土) 15:05:32 

    >>681
    ガチやん

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2020/02/01(土) 15:05:50 

    平気で人に貰ったものを捨てる人

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2020/02/01(土) 15:06:01 

    背が160センチ代で普通の顔で頭が悪くてブルーカラーで働いてる人

    +1

    -3

  • 691. 匿名 2020/02/01(土) 15:06:57 

    人の容姿、悪口を言う人
    ダサい認定をする人

    +19

    -0

  • 692. 匿名 2020/02/01(土) 15:07:01 

    >>612
    実際低学歴層の方が肥満が多いし犯罪率も喫煙率も高いっていうデータが出てるよね。

    +26

    -0

  • 693. 匿名 2020/02/01(土) 15:07:14 

    習い事の局って総じて意地悪。
    SNS作ってはぶったり。大体アラフィーで人相悪(笑)

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2020/02/01(土) 15:07:48 

    >>101
    ほとんどの人が人のための努力ではなく自分のための努力だから、勉強で努力と我慢をしたからと言っても性格良い人ということにはならない。

    +38

    -10

  • 695. 匿名 2020/02/01(土) 15:08:33 

    >>1
    同意。強弱に関わらず補欠でもムダに威張ってるのは何故?別トピで見たけど野球上位思考もういらない。

    +39

    -0

  • 696. 匿名 2020/02/01(土) 15:09:14 

    噂話が大好きで、なんでも情報収集して回る人。
    なんでそんなに他人に興味あるんだろ?
    あれって粗探しなんじょないかと思う。

    +8

    -0

  • 697. 匿名 2020/02/01(土) 15:09:45 

    絶対に損したくない人。損得で生きてる人。

    +20

    -0

  • 698. 匿名 2020/02/01(土) 15:10:03 

    自分のことを優しいと言う人

    +2

    -1

  • 699. 匿名 2020/02/01(土) 15:10:32 

    婚活やってる人。

    専業主婦志望で婚活やってる知り合い3人組は3年経っても相手が見つからない。
    性格が悪いし下品で依存心が強いからだと思ってる。
    ここで婚活の話や愚痴が上位にきてるからよく読むけど婚活男性も大概ヤバい奴が多いみたいだし、婚活市場には性格の悪い難あり男女が集まるように出来てるんだろうね。

    +7

    -2

  • 700. 匿名 2020/02/01(土) 15:11:27 

    入院の同室にマルチ勧誘されて、動けないから逃げれなくって困った。
    なんかガラも悪いし。
    看護師に言って部屋変えてもらった。

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2020/02/01(土) 15:11:46 

    こういうブログ書く人
    アラフォーぽっちゃり系男子が体を鍛えて20代女子と婚活するブログ |
    アラフォーぽっちゃり系男子が体を鍛えて20代女子と婚活するブログ | pokosukechan.com

    アラフォーぽっちゃり系男子が体を鍛えて20代女子と婚活するブログ | アラフォーぽっちゃり系男子が体を鍛えて20代女子と婚活するブログフォローするプライバシーポリシー広告【結婚相談所4】正式入会後の担当君との面談を終えて2020/2/1未分類こんばんハロウィンナ...

    +6

    -1

  • 702. 匿名 2020/02/01(土) 15:12:26 

    >>694
    じゃあ、病気になっても自分で頑張って治しな!

    +0

    -12

  • 703. 匿名 2020/02/01(土) 15:12:41 

    自分が悪いのに、他の人の名前を出して、その人のせいにする。

    +7

    -0

  • 704. 匿名 2020/02/01(土) 15:13:05 

    >>702
    医者だってボランティアでやってるんじゃないよ

    +13

    -0

  • 705. 匿名 2020/02/01(土) 15:13:39 

    >>502
    ガル民にいっぱいいるね

    +4

    -1

  • 706. 匿名 2020/02/01(土) 15:14:11 

    >>704
    あんな危険な仕事して、高い給料もらうの当たり前!!

    +4

    -1

  • 707. 匿名 2020/02/01(土) 15:14:38 

    ごめん、興味ない
    とか
    ごめん、面白く無さそうとかいう人間かな〜

    ごめんなんてハナから思ってないだろ

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2020/02/01(土) 15:15:31 

    >>657
    その子どもがまた悪い。
    監督の子だから、言いつけられたりすると思って、のさばる。いじめっ子が知っているだけで、2人いましたね。

    +21

    -0

  • 709. 匿名 2020/02/01(土) 15:15:49 

    >>706
    高い給料貰えなかったら凄いと言われなかったらならない人がほとんどだろうね
    医者は聖人なんかじゃないんだから
    ある意味サイコパス要素がないとできないし
    適材適所なんだよ
    人間なんて

    +17

    -0

  • 710. 匿名 2020/02/01(土) 15:17:25 

    >>601
    若くても出てる人は出てます。

    +8

    -0

  • 711. 匿名 2020/02/01(土) 15:18:59 

    >>624
    大学の同窓会に行くと驚く程変わってしまった人達がいる。
    ズバリ、生活が潤っているかカツカツかで天と地ほどに変わるね、女性は。

    +15

    -0

  • 712. 匿名 2020/02/01(土) 15:19:03 

    >>681
    日頃のストレスを発散させるかのように他人を叩きまくるおばさんしかいないから仕方ない

    +1

    -2

  • 713. 匿名 2020/02/01(土) 15:19:05 

    太ってる
    やっぱ太ってる人って努力しない人多いからだと思う
    でもみんながみんな性格悪いわけではないとは思うけど、うちの会社のヤバいやつは大体ふとってるわ

    +21

    -3

  • 714. 匿名 2020/02/01(土) 15:19:19 

    >>1
    野球は無駄に規律が厳しいし無駄に上下関係厳しいもんね
    監督との関係も異常だったりする

    +31

    -0

  • 715. 匿名 2020/02/01(土) 15:20:19 

    >>647
    これ本当にそう思う。
    一見普通の人だったんだけど、家にテレビがなくてお母さんの携帯のワンセグでテレビを観てると言ってた人はやっぱりどこか闇を感じたよ。

    +5

    -1

  • 716. 匿名 2020/02/01(土) 15:20:28 

    >>218
    これは本当。

    +14

    -2

  • 717. 匿名 2020/02/01(土) 15:20:51 

    >>452
    それ婚活で避けられまくってるスペックらしいね。
    それに実家暮らしも入ったら役満。
    私も26歳で結婚してパートに切り替わったんだけど32歳専門卒独身パートの人に意地悪言われまくったわ。
    旦那さん収入低いんですか〜?とか。
    その人相談所?でも上手くいかなくていつもほかの独身パートさんに愚痴ってたなぁ。
    他の独身パートさんも性格悪めだったり変わってる人が多かったわ。
    やっぱり学もキャリアもない、結婚したいのに出来ない女性って地雷。

    +11

    -3

  • 718. 匿名 2020/02/01(土) 15:21:02 

    性格悪い人にターゲットにされる。つらい。
    人に舐められやすいんだと思う。
    道を歩いてるだけでタックルされたり唾かけられたりするから、見分けるどころかどうしようもない。

    +23

    -2

  • 719. 匿名 2020/02/01(土) 15:22:00 

    >>697
    「自分だけは絶対に損したくない」って考えで、
    そのためには強引な手でも使う男女が
    意気投合して結婚して夫婦になったケースを知ってる。クセモノ同士で惹かれあう。
    パッと見サバサバ系っぽく振る舞ってるけど、ちょっとした瞬間に
    計算高いガメツイ目つきになるんだよね。自覚がないかもしれないけどさ。

    +18

    -0

  • 720. 匿名 2020/02/01(土) 15:22:18 

    >>709
    病気になったり、身内が不治の病になったらわかる時がくるよ。
    あんたはまだガキ。ヘルシーでうらやま!

    +4

    -1

  • 721. 匿名 2020/02/01(土) 15:23:14 

    >>356
    陰湿が陰湿と反論したところで笑

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2020/02/01(土) 15:23:16 

    >>674
    特定の国の話でもこういうことありますね
    全員が悪い人じゃない!!いい人もいる!!とかさ、そんなの当たり前で、傾向や割合の話をしてるんですがって言ってもなかなか聞く耳持ってくれないけど
    必死に擁護しなくても、その人の普段の行いを周りはちゃんと見てるから大丈夫だよと言いたい

    +24

    -4

  • 723. 匿名 2020/02/01(土) 15:23:28 

    >>34
    わかる!自分が気に入ってる時はすごい可愛がってる風だけど、なにかでスイッチ入った瞬間に態度豹変する。私の場合は男性上司がよく私の事をいじってたら、お局BBAにやられました。

    +176

    -2

  • 724. 匿名 2020/02/01(土) 15:23:53 

    >>712
    お前もだろ

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2020/02/01(土) 15:24:15 

    >>576
    被害者意識!とか言い訳!

    とかそんな風に例え正しいことを言っていようがあなたがまず歪んだ偏見の塊で性格が悪いから見下してる学歴のない人間の言うことはなんであれ気にくわない、認めない、否定する

    意見を持たせない
    人権をそうやって侵害して潰す
    貶める行為をする


    +8

    -18

  • 726. 匿名 2020/02/01(土) 15:24:31 

    ガル民
    がるちゃん見てたら旦那に「性格歪むからやめな」って言われる
    正論

    +8

    -1

  • 727. 匿名 2020/02/01(土) 15:24:49 

    >>520
    コメントバイトに1匹いるやんw

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2020/02/01(土) 15:25:20 

    >>724
    イライラしてて草

    +3

    -1

  • 729. 匿名 2020/02/01(土) 15:26:26 

    えこひいきとか、あからさまな差別が大好き。

    +11

    -0

  • 730. 匿名 2020/02/01(土) 15:26:45 


    陰険、陰湿、ねちこい
    腐ってる、歪んでる、稚拙、とにかく品がない下衆下劣、狭量、偏り


    人格悪い奴は陰キャ
    根の性質が


    口の減らない多弁な陰キャだともっと下品
    下品さはどれも同じだが笑

    +5

    -3

  • 731. 匿名 2020/02/01(土) 15:28:18 

    既婚でも独身でも人の金ばっかり使ってる女
    親の金旦那の金、でも自分のお金は家族のためじゃなくて自分だけのもの
    人のためには働かないけど自分が逃げるための金だけはしっかりキープする小賢しいババア

    +9

    -0

  • 732. 匿名 2020/02/01(土) 15:28:40 

    >>18
    あらまw
    うちは野球部と女子バスケ部の夫婦ですわw

    +76

    -19

  • 733. 匿名 2020/02/01(土) 15:29:11 

    >>728
    お前がなw

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2020/02/01(土) 15:29:28 

    >>726
    こういうトピックに来るからいけないんじゃない?
    なんかメルヘンなとこ行けば?

    あと旦那さんとSEXしなさい。

    セックスレスだとわざわざこういうとこ来て、喧嘩売るようなことしちゃうからね。

    あんたが騒いでもみんな書くのやめな。

    ほら、ガーターベルトでも通販で買ったら?
    赤かピンクでさ、旦那に甘えな。

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2020/02/01(土) 15:30:03 

    >>728
    おばちゃん草生やしてどうしたんでちゅか〜

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2020/02/01(土) 15:30:07 

    >>1
    確かに野球部は性格悪い人が多かったw
    頭も悪かった。
    男子バレーはそうでもない。
    女子バレーだった子はサバサバしてるけど威圧感はある。性格は悪い子もいたけどみんなじゃなかった。
    バスケ部は無かったからわからない。

    +51

    -2

  • 737. 匿名 2020/02/01(土) 15:30:18 

    >>20
    決めつけたくはないけど、分かる気がする
    頭を使う習慣が無い人って他人ばかり気にしてそこに時間を使うしかないんだよね
    だから悪口や低俗な恋愛絡みの話題に終始する
    頭を使えないから自己中心的にしか振舞えない

    教員してた時に学力が低い所と高い所両方行ったけど、高い方が落ち着きもあるし、話す内容も理知的だった

    +113

    -2

  • 738. 匿名 2020/02/01(土) 15:30:32 

    >>734
    書くのやめないよ!でーす。

    欲求不満こさんへ(笑)

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2020/02/01(土) 15:31:22 

    だみ声の声がでかくてうるさいおばさん

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2020/02/01(土) 15:32:26 

    >>576

    あなたのその歪んで偏った狭量な不自由さは頭も人格も品も良くない

    人として尊重される価値も権利もない


    +7

    -14

  • 741. 匿名 2020/02/01(土) 15:32:43 

    >>735
    おばちゃん草生やしてどうしたんでちゅか〜

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2020/02/01(土) 15:32:54 

    >>2
    サイコパス率高いと言うよね

    +50

    -2

  • 743. 匿名 2020/02/01(土) 15:33:12 

    人のことがだいすきなんですあの人のことが大好きなんです!!
    といちいちアピールする女
    職場で要らないアピールしなくていいわ
    ただの粘着だし自分の都合の良いときにしか引っ付いてないくせに
    人が好きとかいう割には人の悪口楽しそうだもんね

    +9

    -0

  • 744. 匿名 2020/02/01(土) 15:33:16 

    >>741
    おばちゃん草生やしてどうしたんでちゅか〜

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2020/02/01(土) 15:33:36 

    >>744
    おばちゃん草生やしてどうしたんでちゅか〜

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2020/02/01(土) 15:33:45 

    高学歴の人は、バカを相手にしないわよ。
    見えないみたいよ。

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2020/02/01(土) 15:34:39 

    >>12
    なんでこんなに滲み出てるんだろう
    悪女役やったら似合うのではないか?

    +488

    -5

  • 748. 匿名 2020/02/01(土) 15:35:05 

    >>1
    性格悪くても、こっちに攻撃してこなけりゃ別にいいよ
    攻撃してくるようだったら、こっちも考える

    +32

    -0

  • 749. 匿名 2020/02/01(土) 15:35:07 

    性格が悪い奴に目をつけられやすいが自分も性格悪いからトントン

    +0

    -1

  • 750. 匿名 2020/02/01(土) 15:35:09 

    >>741
    とうとうおうむ返ししかできなくなったおばちゃん
    もうちょっと頭使ってくだちゃいw
    お昼なのに眠いんでちゅか〜?

    +2

    -1

  • 751. 匿名 2020/02/01(土) 15:35:29 

    静岡の人間って本当に性格悪いから大嫌い!

    +4

    -4

  • 752. 匿名 2020/02/01(土) 15:35:46 

    >>734
    あんたが騒いでもみんな書くのやめな。 ←???

    +3

    -0

  • 753. 匿名 2020/02/01(土) 15:36:10 

    学歴に固執する女で頭いい人に会ったことないわ

    +9

    -3

  • 754. 匿名 2020/02/01(土) 15:36:10 

    見た目で判断する人が大多数なのは事実
    痴漢も大人しそうで文句言わなそうな地味系の人が被害に遭いやすい
    意思強そうな化粧、服装、姿勢で対抗だ
    嫌だと思うなら搾取されることに甘んじるな

    +2

    -1

  • 755. 匿名 2020/02/01(土) 15:36:19 

    >>720
    自分が人の役に立てるように努力してから言ってね

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2020/02/01(土) 15:37:03 

    常に群れてる
    手下を侍らせてる

    +17

    -0

  • 757. 匿名 2020/02/01(土) 15:37:33 

    >>734
    赤はちょっとババくさいのでは…

    +4

    -0

  • 758. 匿名 2020/02/01(土) 15:37:44 

    表面は陽キャに見えて中身はメチャクチャ陰険

    表面はおっとり天然系に見えて、実はものすごくイケズで自己中

    のパターンにリアルで遭遇した

    +18

    -0

  • 759. 匿名 2020/02/01(土) 15:37:51 

    >>755
    話の本線から外れたからお前の負けな。

    +0

    -2

  • 760. 匿名 2020/02/01(土) 15:39:01 

    >>757
    じゃあ、荒らしちゃんに似合う色はなんだろ。
    皆で選ぼう〜

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2020/02/01(土) 15:39:12 

    >>720
    私もだいぶ医者にお世話になってるけど、治らないところもあるしその場その場で適当な対応されたりや嫌な対応されたこともあるからそう言えるの羨ましいよ。
    あなたはいい医者に出会えて良かったね。

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2020/02/01(土) 15:40:19 

    相性だから誰もが性格がいいと思う人はいないし誰もが正確悪いって思う人もいない。

    あとコミュニケーションの違いもある。突っ込む。ボケるのが愛情のグループもあれば突っ込む=攻撃されてる嫌だ!ってグループもある。

    小学校の頃、転勤で4校いって地域もいうか小学校ごとにカラーがあって驚いた。
    運動能力が高い子が好かれるのはどこでも一緒だけど。頭がいい子や塾通いが尊敬されるか?なんとなくやっかまれて下に来てるかは差がある。

    +6

    -0

  • 763. 匿名 2020/02/01(土) 15:40:31 

    >>102
    NPOはやばかった
    教祖とその取り巻き信者になってて、教祖の女は自己愛の塊だった

    +23

    -0

  • 764. 匿名 2020/02/01(土) 15:40:37 

    >>761
    ありがとう。
    凄い医者には感謝してるわ。
    あなたのように精神科にはお世話になったことないけど。

    +1

    -6

  • 765. 匿名 2020/02/01(土) 15:41:17 

    撮影で「違う…」と言ってその場を去り、撮影ぶち壊すタイプの人

    +5

    -0

  • 766. 匿名 2020/02/01(土) 15:41:28 

    >>522
    ガルのいじめトピでも、多いのが「昔、自分をいじめた犯人は今教師をしている」という書き込みだからね。
    人の上に立ちたい顕示欲はずっと続くんだろうね。
    私も髪の毛切られたり階段から落とされたりしたけど、その子は県下一の進学校から国立進んだわ。

    +22

    -1

  • 767. 匿名 2020/02/01(土) 15:41:39 

    >>759
    お前一人しか勝負なんてしてないんだよ。
    お前のルールに巻き込むな。

    +0

    -2

  • 768. 匿名 2020/02/01(土) 15:42:15 

    >>763
    すごい愚痴りたい〜〜!同じく風水のNPOもそうだった。気持ち悪かった〜!

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2020/02/01(土) 15:42:19 

    >>711

    見た目もそうだけど、生活苦しいと心まで貧しくなるよね、、、。高卒のパチンコ店員と結婚した友達が、昼間から遊んでないで働けよと旦那に言われてしぶしぶ工場のパートに出はじめたんだけど、すごく意地悪になった。うちの旦那の手取りいくら?と聞いてきたり、人が嫌がること天然を装ってわざと言ったり。昔はもっとおっとりした子だったのにがっかり。

    +43

    -0

  • 770. 匿名 2020/02/01(土) 15:42:54 

    >>37
    子供の幼稚園が同じ近所のママに
    私の年齢とか、働かないの?とか聞かれる
    そのうち出身高や旦那の年収も聞いてきそう
    毎朝嫌でも顔合わせないといけないから本当憂鬱

    +43

    -0

  • 771. 匿名 2020/02/01(土) 15:43:05 


    テレビに出てくる田舎のおっさんおばさんは面白おかしく明るい人が多いが

    半端な地方都市の無駄に無駄な数だけ多く性質の悪い土地の人間ってとにかく爽やかさがない
    品も人格もよろしくない

    目もくどい、愚鈍な人って性格や発想自体が執拗なのが不思議
    鳩みたい



    新たに沐(もく)するものは必ず冠を弾く
    清廉潔白なひとはどんな汚れでも嫌うものだということ

    このように本当に無理な人にとっては細胞レベルで生理的に受け付けない
    いくら数が多くても



    +6

    -0

  • 772. 匿名 2020/02/01(土) 15:43:10 

    「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない人は
    性格的に問題アリだと思う

    +13

    -0

  • 773. 匿名 2020/02/01(土) 15:43:22 

    >>753
    アスペルガーって学歴に固執する人が多くない?(小声)

    +6

    -3

  • 774. 匿名 2020/02/01(土) 15:43:38 

    >>764
    精神科という言葉で人を傷つけようとしてるところが幼稚だね
    自分は医者でもないくせに
    性格腐ってるみたいだから治療してもらいな

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2020/02/01(土) 15:43:57 

    >>767
    巻き込まれてぶち切れてるお前に草だ。
    帰れ。

    +2

    -1

  • 776. 匿名 2020/02/01(土) 15:44:48 

    >>731

    人にタカることだけ考えてるパパ活女や
    水商売女はいいのか?

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2020/02/01(土) 15:45:01 

    >>774
    じゃあそうするわ。
    お前のキチガイ病院紹介して(笑)

    +2

    -4

  • 778. 匿名 2020/02/01(土) 15:46:06 

    ベースはみんな性格悪い
    これまで生きてきた中でどれだけ衝動を抑えられるようになったかどうかよ

    +16

    -2

  • 779. 匿名 2020/02/01(土) 15:46:20 

    ガルにいる男がクズすぎて気持ち悪い

    +5

    -1

  • 780. 匿名 2020/02/01(土) 15:46:24 

    ネットstoker

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2020/02/01(土) 15:46:45 

    性格が悪いとは少し違うかもしれないけど
    性格が捻くれてる人は
    成功体験が少なくていつもイケメンや美人とかに嫉妬して
    足を引っ張ろうとしてくるイメージ
    わかりやすい性格悪いとは距離おけばいいけど
    このタイプは地味に攻撃的で厄介

    +25

    -0

  • 782. 匿名 2020/02/01(土) 15:47:12 

    自分より弱い人を攻撃する

    +17

    -1

  • 783. 匿名 2020/02/01(土) 15:47:41 

    >>591
    ニヤケ顔、すごくわかる。
    ジトーっとしたいやらしい目つきしてる。

    +16

    -0

  • 784. 匿名 2020/02/01(土) 15:48:40 

    >>694
    いや、ほとんどの人がとは限らないよ
    親や友人や先生の励ましや期待もある人なら、信じてくれている周りのためにも今頑張ろう、となるだろうし
    逆に自分のためなんて利己的な理由でやって来た人は、そのうちどこかで潰れたりする

    +13

    -0

  • 785. 匿名 2020/02/01(土) 15:48:46 


    新たに沐(もく)するものは必ず冠を弾く
    清廉潔白なひとはどんな汚れでも嫌うものだということ


    少しでも陰湿や歪みや性格の悪さや狭量さが見えたら拒絶反応

    自分の中にも抗体を所持していればどんなにかいいことか!

    しかし一切ないものにとってはかなり地獄

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2020/02/01(土) 15:48:52 

    他の人が話しているのを聞いている時の態度や表情で気づくことが多い。

    +4

    -0

  • 787. 匿名 2020/02/01(土) 15:49:10 

    >>771
    子供っぽい意見ね

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2020/02/01(土) 15:49:21 

    >>718
    大丈夫かよ、、汗

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2020/02/01(土) 15:50:26 

    >>746
    金持ちも同じで、貧乏人を相手にしないよね。
    貧乏人同士の喧嘩は殴り合い。
    ミドルクラスの喧嘩は口喧嘩。
    富裕層の喧嘩は弁護士に戦わせる。

    +26

    -0

  • 790. 匿名 2020/02/01(土) 15:50:57 

    >>49
    結婚しても難アリは難アリ
    結婚したらいい人になる訳じゃない

    +122

    -5

  • 791. 匿名 2020/02/01(土) 15:51:37 

    >>739
    近所の空気読めないおばさんがまさにそれ!
    なんであんなに声でかいんだろう

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2020/02/01(土) 15:51:46 

    >>2
    個人事業主はほんとわがままで性格悪い。
    殿様営業にワンマン経営だし。
    注意してくれる人、反対する人がいないから自信過剰になってそうなっちゃうのよね。
    で、結果どうなるかというと、経営もうまく行くわけがなく、
    会社員として就職するのも厳しい歳になり、元々結婚できなく独身か離婚するかする。
    元々の性格の悪さ+拗らせで酷い性格になる。
    自分の知り合いの個人事業主は周りもそんな感じの人ばかり。
    見ててざまぁ+気の毒だなって気持ちになる

    +44

    -10

  • 793. 匿名 2020/02/01(土) 15:53:16 

    スピや占いハマってブログ書いてる人って本当上からの人多いんだよなー。
    結局、虚栄心を満たしたいだけなんだよね。

    +8

    -0

  • 794. 匿名 2020/02/01(土) 15:53:53 

    >>653
    これも事実。

    +0

    -1

  • 795. 匿名 2020/02/01(土) 15:54:25 

    >>467
    辛いね

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2020/02/01(土) 15:54:53 

    >>792
    賛同。
    で、生活保護になり我々の税金が使われる。

    +8

    -0

  • 797. 匿名 2020/02/01(土) 15:54:58 

    >>717

    その人ずっと実家暮らしで、お母さんにお弁当作ってもらってたわ。
    いきなり私の左手薬指をサッとチェックして、「あー」って低い声出して結婚指輪に触ってきたから、びっくりして「結婚指輪だけど、なに?」って言ったらキッと睨んできてほんとに怖かったわ。。しかも私が正社員だったからそれも面白くなかったみたい。みんながみんなそういう人ではないけど、たまに拗らせてヤバイ人がいるのは事実。

    +4

    -1

  • 798. 匿名 2020/02/01(土) 15:55:29 

    人の事を素直に褒めれない
    すぐ嫉妬
    いつも劣等感を感じているから人に対してキツイ
    すぐ陰口

    本当に嫌い!!
    でもそんな人周りがすぐ気付く
    だから1人なんだよ(笑)

    +12

    -2

  • 799. 匿名 2020/02/01(土) 15:55:38 

    >>1
    性格悪い定義をまずしなさい主は

    +5

    -5

  • 800. 匿名 2020/02/01(土) 15:56:36 

    結婚はどんだけやばい奴でもできるからあまり判断基準にならないと私も思う
    普段から難ありな人に対して後付けしてるだけ

    +9

    -0

  • 801. 匿名 2020/02/01(土) 15:56:55 

    おちょぼ口の女

    +2

    -8

  • 802. 匿名 2020/02/01(土) 15:57:50 

    >>7
    出てる人もいれば出てない人もいるからなぁ…
    雰囲気は出てるね

    +28

    -1

  • 803. 匿名 2020/02/01(土) 15:59:00 

    口が小さい女は性格悪いと思う

    +6

    -10

  • 804. 匿名 2020/02/01(土) 15:59:11 

    人相を分析してる奴ら自体が皆人相悪かった(笑)

    +7

    -2

  • 805. 匿名 2020/02/01(土) 16:00:41 

    >>751
    静岡市?静岡県?

    +0

    -1

  • 806. 匿名 2020/02/01(土) 16:01:26 

    >>84
    デブってデブと一緒にいるよね。

    +7

    -5

  • 807. 匿名 2020/02/01(土) 16:02:10 

    沸点の低い人、コンプレックスがひどい人は、性格悪くなっちゃうと思う。
    同じ出来事でも、すぐイライラする人となんとも思わない人がいるし。

    +3

    -6

  • 808. 匿名 2020/02/01(土) 16:03:04 

    >>805
    市。
    合わなかった

    +0

    -1

  • 809. 匿名 2020/02/01(土) 16:04:45 

    >>590
    よこ
    更に股も緩い
    貞操観念違いすぎて無理だわ

    +4

    -0

  • 810. 匿名 2020/02/01(土) 16:06:27 

    性格悪いなーって自分で思うときある
    計算高いし基本的に当たり障りない対応ばかり
    社交辞令も平気で言える
    大事な人達以外は正直どうでもいいから
    でも人を攻撃したりしないし仕事では絶対表に出さないからまあいいかなって
    他人にも寛大でいられるし
    そんなときもあるよねーって
    距離は置くけど

    +7

    -1

  • 811. 匿名 2020/02/01(土) 16:06:36 

    >>1
    野球というか、旧日本軍の伝統なんだろうね。
    体育会系として流れ継いでいる。

    +9

    -2

  • 812. 匿名 2020/02/01(土) 16:07:39 

    >>604
    よこ

    そうした傾向がある、強い、って話でしょ
    必ず例外はあるよ

    +7

    -6

  • 813. 匿名 2020/02/01(土) 16:08:01 

    個人的には性格が悪い=自己中心的な人だと思う

    でも自己中同士だと気が合うらしく
    自分達は性格がいいと思い込んでいるみたい
    (いわゆる自称陽キャの方たちです)

    客観的に見たら性格凄く悪いな、と思います

    +24

    -1

  • 814. 匿名 2020/02/01(土) 16:10:10 

    ヒトを盾にしてモノを言う人
    やられた瞬間、そいつは無能な腰抜けリストに入れる

    +9

    -0

  • 815. 匿名 2020/02/01(土) 16:11:04 

    >>102
    環境団体なのに派手な飲み会好きってギャップが怖いわー!

    +7

    -0

  • 816. 匿名 2020/02/01(土) 16:11:12 

    >>576


    人格の悪いクズに対してなら解るが

    (過ちを観て仁を知る
    間違った行為を観察して、それが誠実のために行ったものであるのならば、仁者であることがわかるということ)

    お金だとか高学歴だとか下賎なことにばかり拘って、その面での弱者を貶める言動をしている人間性

    そんな丸腰の人間を
    赤子の手をひねるようなbarbarianな人間が頭も人格もいいとは言えない


    +5

    -8

  • 817. 匿名 2020/02/01(土) 16:11:12 

    >>638
    ターゲットにしたら逃げるに限る
    気○いは相手にしたらダメ

    +5

    -0

  • 818. 匿名 2020/02/01(土) 16:11:25 

    >>814
    ザ⭐️サイコパスですね!

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2020/02/01(土) 16:12:48 

    結婚して旦那子供いても満たされてない人
    無駄に自信満々で高圧的なバツイチ女

    +4

    -0

  • 820. 匿名 2020/02/01(土) 16:12:55 

    口癖が「つまんない」

    +2

    -1

  • 821. 匿名 2020/02/01(土) 16:14:53 

    >>76
    だから40すぎて綺麗で優しいのに独身な人に会った時に、裏の顔があるのでは?とめちゃくちゃ疑って心開かなかったけど、長く一緒に働いててただ単に縁がなかったんだなってわかった時には己の性格の悪さを反省したよ…。だってなんかあると思ったのよ…。

    +73

    -6

  • 822. 匿名 2020/02/01(土) 16:16:18 

    >>13
    速攻謝る人も…
    本心は悪いと思ってないとわかる

    +5

    -17

  • 823. 匿名 2020/02/01(土) 16:17:15 

    目の奥が笑ってない

    +3

    -1

  • 824. 匿名 2020/02/01(土) 16:17:33 

    >>20
    絶対的に劣位な対象者のみを襲ってくる人

    歩いてて女性だけを狙ってドンっとぶつかってくる男→いかつい男にはしない
    弱いモノイジメをする人→ヤクザの子供にはいじめない
    軽自動車を煽る男→黒塗りのスモークガラスのベンツには煽らない

    超高学歴なら底辺校出身者は眼中なし

    +51

    -3

  • 825. 匿名 2020/02/01(土) 16:17:43 

    >>643
    なかなかプレゼント強請る人はいないと思うけど、世の中にはいるんだろうね

    そういう人とは付き合い考えるわ

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2020/02/01(土) 16:17:49 

    こんなトピ申請した主も性格悪いよ

    +3

    -2

  • 827. 匿名 2020/02/01(土) 16:18:32 

    >>164
    横だけどいるいるこの手の人。
    自分以外の考えは一切認めない。
    すぐヒステリー起こす割には、いい加減で約束のすっぽかしもしょっちゅう。相手が待ってんのにゲラゲラ爆笑してた。

    +20

    -0

  • 828. 匿名 2020/02/01(土) 16:18:46 

    自分に自信があって自分の話考えが正しいと思ってる
    他人の意見を聞かず謝らない

    +6

    -1

  • 829. 匿名 2020/02/01(土) 16:18:47 

    歯の浮くようなお世辞を言う人
    そういうのってすぐわかる
    ありがとう!より先に嫌な気持ちになる

    +17

    -1

  • 830. 匿名 2020/02/01(土) 16:19:32 

    >>816
    ヨコだが、悪いことばかりしてる宗教みたいな団体にお前らバカだ!低学歴!って言ってしまったあまりに(笑)陰湿な仕返しされたことあるよ!

    バカにはバカって言ってはいけないと頭からがいい身内から忠告されてたの忘れてた。本気で怒るからって。

    バカと頭がいい人の違いは、勉強が面白くて率先してやってたか、嫌々で遊びに行ってしまっただけの興味の差じゃない?

    頭がいい人にとっては例えば、ゲームするより、難題な計算解く達成感が勝ったわけだし。

    +4

    -0

  • 831. 匿名 2020/02/01(土) 16:21:29 

    >>70
    わざわざ申告してくれなくてもみんなわかってます。だよね。。

    +14

    -0

  • 832. 匿名 2020/02/01(土) 16:21:56 

    >>20
    高学歴の人にも性格が悪い人は沢山いると思うけど、頭が良いぶん自分の性格の悪さを巧妙に隠せてる人が多い気がする。
    低学歴で性格の悪い人は頭が回らないぶんオープンに嫌がらせとか悪口を言ってくる人が多いから、対処も比較的楽だと思うな。
    総じて、なんて決めつけるのはよくないよ。
    頭の良し悪しと性格は関係ないと思う。

    +76

    -6

  • 833. 匿名 2020/02/01(土) 16:22:22 

    >>817
    ターゲットにされたら○ 誤字💦

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2020/02/01(土) 16:22:48 

    自分がすることには超鈍感
    自分がされることには超敏感

    四六時中悪口言って可愛い子をいじめてたブスが、上司に私語が多いよと注意されたとき大騒ぎしてしまいに走り出したときは引いた

    +25

    -0

  • 835. 匿名 2020/02/01(土) 16:25:03 

    >>833
    サイコパスってなんであんな異常性格なんですかね。 まわりも異常だし。
    人はときに悪に惹かれる。

    +6

    -0

  • 836. 匿名 2020/02/01(土) 16:28:17 

    物理的に攻撃してくるやつは性格悪い。
    わざとぶつかってくる、物の受け渡しが乱暴、音を立てて物を置くなど。

    先日ビュッフェで次に並んでる女が私の真横に張り付き、トングを置くたびに横からひったくるように取り上げていてとても不快だった。
    隣から「遅い!!!」と表情や行動で叫んでいるようだった。
    目がつり上がっていて見事に気がキツそうな顔だった。

    +7

    -0

  • 837. 匿名 2020/02/01(土) 16:29:08 

    >>375
    そのトップレベルが全体の何割かっていったら少ないよね?
    うちの兄頭のいい学校に野球推薦で入ったけどめっちゃ馬鹿だよ
    テスト12点でも怪我して野球やめない限り卒業できる

    +20

    -0

  • 838. 匿名 2020/02/01(土) 16:29:12 

    >>481
    運動部だったからよくわかる。
    団体行動ばかりの人は自分で考えたりしないからね。
    皆でいれば気が大きくなるし楽だもの。

    あと年で役割決めるよね?その人がどんなにダメな奴でも先輩年上だから絶対、みたいな。
    そういうところも悪習だと思う。年功序列に似てるね。

    私のところはそういう傾向あった。
    ほんと、途中でおかしさに気付いて辞めてたら人生変わってたなーー

    +51

    -0

  • 839. 匿名 2020/02/01(土) 16:31:12 

    >>751
    わかる。
    私も浜松に6年住んだけど合わなかった…
    表面では笑顔でやり過ごすくせに裏では悪口三昧の人が多い。
    悪口言う程溜まってんなら本音でぶつかってこればいいのに陰険。

    +10

    -1

  • 840. 匿名 2020/02/01(土) 16:32:03 

    >>824
    なんかわかる。超高学歴なら低学歴の事は歯牙にもかけないだろうしね。
    低学歴を話題にするって?な感じだわ。

    +11

    -1

  • 841. 匿名 2020/02/01(土) 16:33:12 

    笑い方がおかしい人

    ちびまる子ちゃんの野口さんみたいなクックックッとか、会社なのにギャハハと大笑いとか、2ちゃんねるでキモオタの笑い声として使われてるドゥフフみたいな笑い方をリアルでする人

    おかしくて思わず出てしまう笑い声って、絶対にそんな風にはならないから

    全員いじめ主犯だった

    +13

    -0

  • 842. 匿名 2020/02/01(土) 16:36:15 

    >>13
    論点すり替えて被害者ぶる人いるね
    人を傷つけることに対しては躊躇いないけど、自分が非のある立場にはたちたくない。って考え

    +59

    -1

  • 843. 匿名 2020/02/01(土) 16:36:17 

    >>53
    元マラソン選手のおばさんもテレビで同じこと言ってたよw
    んでマラソン選手は性格いいとまで言ってて「あー馬鹿なんだな」としか印象受けなかった。
    スポーツで相手の嫌がるショットを打つ=性格が悪いなんて見方する人のほうが性格悪いわw

    +11

    -2

  • 844. 匿名 2020/02/01(土) 16:37:03 

    人を褒めない
    気が遣えない
    精神が未熟
    自分に甘く人に厳しい
    自分のアピールばかりで人には質問しない
    ギブアンドテイクが出来ない
    一緒にいて相手ばかりが損をする

    +23

    -0

  • 845. 匿名 2020/02/01(土) 16:37:15 

    >>640
    これ!こういう返しが性格悪いな、て思う。ジャスティン、セレーナ、ジャスティンの奥さんのトピ荒らしてるのが、こんな感じの人ばっかり。

    +10

    -3

  • 846. 匿名 2020/02/01(土) 16:37:42 

    >>803
    逆だよ

    +1

    -1

  • 847. 匿名 2020/02/01(土) 16:37:44 

    自分の経験上でごめんだけど、名前の最初に「ま」と「み」ある人に性格クズが多かった。
    まゆ まり まき みゆ みよこ

    +10

    -7

  • 848. 匿名 2020/02/01(土) 16:37:58 

    最初は笑顔で寄ってくる

    +9

    -0

  • 849. 匿名 2020/02/01(土) 16:38:05 

    >>834
    あ、うちの会社のお局といっしょ
    新人や派遣社員をいじめてたのに、上司に電話対応が下手だと注意されたら泣き出したから🤣

    そいつの手下も、さんざんいじめもしてSNSに上司や同僚の悪口書いてたのに、それが上にバレて注意されたら適応障害で休職したし

    +6

    -0

  • 850. 匿名 2020/02/01(土) 16:38:25 

    >>840
    本当、見てないよね。
    医者になった子は中学の同窓会にも来ないよ。

    高校は地元で1番の高校だから行ってたかもしれない。

    バカと酒飲んでてもやっかみやタカリだけだから関わりたくないんじゃないかな。

    来てたわたしやほかの同級生だけが、あいつ医者になったんだよな!何科にいるよ。みたいな噂してたけど、肝心の本人は来やしない。相手にされてない(笑)(T . T)

    +10

    -0

  • 851. 匿名 2020/02/01(土) 16:38:26 

    >>53
    え、それで言うとバスケやサッカーもドリブルでフェイント入れたり、野球も色んな球投げたり、相手の嫌がることしてるから性格悪いってなっちゃうよw

    +12

    -0

  • 852. 匿名 2020/02/01(土) 16:39:22 

    >>807
    わかる
    けど、自己肯定感の高い無能な人は一緒にいる人に迷惑かけてるのに自覚ないし、人をモヤモヤさせる

    +7

    -0

  • 853. 匿名 2020/02/01(土) 16:39:49 

    でもさ性格悪い人ってストレス少なそう。自分の好き放題やってるから。そこだけは羨ましい。

    +27

    -1

  • 854. 匿名 2020/02/01(土) 16:40:02 

    30超えても一人称が名前
    実家寄生ニート

    +4

    -4

  • 855. 匿名 2020/02/01(土) 16:40:02 

    性格悪い=頭と心が幼稚な人かな
    赤ちゃんのうちは自分のことしか考えないけど、成長につれて他者の立場に立って考えられるようになって、その範囲が広がっていくわけじゃん
    正常なら
    でも性格悪い人は体は老けても精神は子供のまま成長してないの
    全てが自分自分!なのは赤ちゃんと同じだけど、知恵がついた分、思い通りにならないとあの手この手で要求通そうとするから厄介
    身体もでかいし可愛くもない
    なんで中身だけ成長が止まってしまったのかね

    +22

    -0

  • 856. 匿名 2020/02/01(土) 16:40:04 

    仕事上で指揮命令権がある対象や、自分の子供以外に頻繁に命令形を使う
    すぐに~してと躊躇なく言える人が性格良い筈はない

    +6

    -0

  • 857. 匿名 2020/02/01(土) 16:40:11 

    >>839
    本当陰口文化!

    +4

    -1

  • 858. 匿名 2020/02/01(土) 16:40:14 

    >>37
    触れてほしくないことってあるよね。

    性格悪い人って
    『心配してるんだよー。』
    みたいなフリして、実は人の不幸話を聞きたいだけ。それも今ここで聞く?ってくらい人が多い時にわざと聞いてくるから
    本当にたちが悪い。

    +91

    -0

  • 859. 匿名 2020/02/01(土) 16:41:19 

    声がでかい人
    体育会系アピールする人

    そもそも文系や理系が俺って理系だからーとかアピールしてるの聞いたことないけど

    +15

    -0

  • 860. 匿名 2020/02/01(土) 16:42:18 

    >>847
    私が嫌いなのは「まなみ」と「まほ」

    +6

    -0

  • 861. 匿名 2020/02/01(土) 16:42:23 

    朝鮮人みたいな顔の人

    やっぱりなって性格の人が多い

    +22

    -1

  • 862. 匿名 2020/02/01(土) 16:42:33 

    >>847

    +3

    -0

  • 863. 匿名 2020/02/01(土) 16:42:48 

    >>806
    同じデブがいると安心するから一緒にいるのよ
    デブ同士固まっていると自分がデブである自覚も薄れるし、哀れな目で見られない、コンプレックスを刺激されない、食事の量も気にしなくていいから
    そして余計にデブになる
    私の嫌いなデブ達も4人くらいで行動してるな

    +8

    -0

  • 864. 匿名 2020/02/01(土) 16:43:45 

    広角が下がってる
    顎がしゃくれてる
    目つきが悪い

    +5

    -10

  • 865. 匿名 2020/02/01(土) 16:43:52 

    >>49
    あ、うちにも同じような人いるww

    +5

    -1

  • 866. 匿名 2020/02/01(土) 16:44:03 



    人格や品の悪い、醜い汚い下卑た人、またその行動や発言などに対して細胞レベルで拒絶するのは解るけれど


    逆にそう言った醜い人格、人間性の人達が批判、否定、冒涜、蔑み、貶めるのは人それぞれの個性の様々に対して執拗に異常に好き嫌いがあり、気に障って気にくわない

    本人が歪んでるからなんでもない個性に対して因縁、難癖つける



    +3

    -0

  • 867. 匿名 2020/02/01(土) 16:44:06 

    >>16
    見てきた…ジャスティン・ビーバーのトピを見た時と同じ酷いコメがたくさん。いつも同じメンバーなんだろうね。結局、嫁叩きになってる。

    +46

    -5

  • 868. 匿名 2020/02/01(土) 16:44:11 

    デブ、ホクロ

    +2

    -3

  • 869. 匿名 2020/02/01(土) 16:44:25 

    >>20
    分からなくもない。
    でも頭回るからこそ、狡賢くて他人になすり付けるのが上手いから怖いんだよな。
    まだ裏表作れない人のほうが分かり易いし剥き出しだから地雷じゃないよ。

    +53

    -0

  • 870. 匿名 2020/02/01(土) 16:45:06 

    属性で言うと

    低学歴
    子供部屋おばさん(親は健康で自営業でもない)
    独身でアラサー以上

    の3つが揃ってる人は曲者が多い

    +12

    -1

  • 871. 匿名 2020/02/01(土) 16:45:32 

    >>853
    人の悪口って他人に言っても自分の耳から入ってる。だから悪口言えば言うほど自分も悪口言われてるのと同じくらい脳にダメージいってるらしいけどね。
    自覚なくストレスが溜まるから悪口にはまるって話もあるらしい

    +10

    -0

  • 872. 匿名 2020/02/01(土) 16:45:39 

    美人でも性格悪い人いっぱい居るじゃん

    +8

    -1

  • 873. 匿名 2020/02/01(土) 16:47:50 

    >>856
    分かる!
    相手の都合も考えずに、すぐに〜して!すぐ〜しろ!とはただのわがまま
    自分だけを大切にして欲しい大人赤ちゃん

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2020/02/01(土) 16:48:27 

    女性が多い職場限定だけど。やんわりな柔らかな穏やかな話し方で、いつでも喜怒哀楽出さずに、喧嘩も苦手ですみたいな雰囲気出して、いい人そうに振る舞う女。そういう女ほど、裏ですげー情報操作してて、いろんな人のあることないことを吹き込んでて、めちゃくちゃ人間関係操ってる。なぜ気づいたかというと、自分が関わったことがない人からもなぜか少しずつ素っ気なくされて、ずっと不思議に思って、職場の様子をよく見てみると、そいつと関わった人が不思議とどんどん嫌われてるし、居場所なくなって追い詰められて退職してるの。ようやく数年経ってからこれに気づいて、マジでこえーと思った。こういうのが同じ集団で複数いると、マジでヤバイ。ハキハキはっきりものを言う人の方が絶対性格いい。はっきり言えない人の方が、実はすごいストレス溜めてて、裏であることないこと吹き込んでて、何やってるかわからんから怖いよ。だから、おしとやかに喋る奴は信用していない。

    +9

    -2

  • 875. 匿名 2020/02/01(土) 16:48:28 

    電車でリュック下ろさない人

    +5

    -0

  • 876. 匿名 2020/02/01(土) 16:48:44 

    >>230
    今話題の唐田さんは目も垂れ目だし、歯並び綺麗だしとても性格悪そうには見えない

    +22

    -3

  • 877. 匿名 2020/02/01(土) 16:48:49 

    挨拶しない人

    +9

    -3

  • 878. 匿名 2020/02/01(土) 16:50:06 

    >>230
    広瀬すず

    +3

    -1

  • 879. 匿名 2020/02/01(土) 16:50:19 

    >>874
    うちの会社は同じことをハキハキ物言うタイプがやってるんですが……

    ハキハキしてても、考えてること全部垂れ流すわけないからね
    腹黒さに話し方は関係ないと思う

    +14

    -0

  • 880. 匿名 2020/02/01(土) 16:50:23 


    ちっちゃくて小太りでハゲで金魚のあのアニメみたいな顔の人、性格が酷すぎる

    物凄く思考回路や発想、そこからやることが稚拙で蛮族的すぎる

    あの育ちはとてもじゃないが合わない

    そしてそんな人らの猿知恵
    性格悪い人の特徴、浅知恵、猿知恵、悪賢い

    すーんごく下衆い。汚くて品がない。
    対照的な人の辞書にはとてもないことや発想、できないこと

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2020/02/01(土) 16:50:49 

    >>3
    褒めから入って自分語り、その後マウンティングに着地

    +74

    -0

  • 882. 匿名 2020/02/01(土) 16:51:08 

    >>1
    わかるわ、うちの旦那野球部だったけど
    性格ゆがんでるわ

    +34

    -3

  • 883. 匿名 2020/02/01(土) 16:52:27 

    >>208
    内容にもよるよ

    +6

    -2

  • 884. 匿名 2020/02/01(土) 16:52:30 

    >>879
    >>874
    いずれにしても、サイコパスという分類なのです!
    本当に裏で操る悪いやつ。

    対処は 見ざる言わざる聞かざるしかない。

    サイコパス被害者より。

    +8

    -0

  • 885. 匿名 2020/02/01(土) 16:52:40 

    >>12
    性悪代表みたいな顔だね‪w

    +358

    -8

  • 886. 匿名 2020/02/01(土) 16:52:44 

    >>31
    歳いくとほんとそう

    +13

    -0

  • 887. 匿名 2020/02/01(土) 16:52:49 

    表面上はニコニコ、腹では逆
    はっきり言ってくれる人の方が
    腹黒くなくて、良い人だと、
    年を重ねる度、感じる。。

    +8

    -0

  • 888. 匿名 2020/02/01(土) 16:52:53 

    シンプルに、自分がされて嫌なことを相手にする人じゃない?

    あからさまな不機嫌な態度。
    人を馬鹿にした態度や口のききかた。
    陰口、いじめ。

    友人でも家族でも会社でも、相手の立場で気持ちを考えられない人は性格が悪い。

    +14

    -0

  • 889. 匿名 2020/02/01(土) 16:53:28 

    Mから始まる女の子の名前多くないですか?
    アルファベットのグッズはSとMがいつも真っ先に売れてた気がする

    +1

    -9

  • 890. 匿名 2020/02/01(土) 16:53:35 

    コンプレックスを持った男女

    +3

    -1

  • 891. 匿名 2020/02/01(土) 16:55:24 

    >>874
    いざというときにサシで話し合いできない幼稚なやつが周りを操作するってのは本当にあるわね。
    ハキハキタイプも必要なときに口を開いて口を閉じられ、オンオフできるなら問題ではない。

    +11

    -0

  • 892. 匿名 2020/02/01(土) 16:55:53 

    >>881
    あるある

    +13

    -1

  • 893. 匿名 2020/02/01(土) 16:56:08 

    >>14
    ごめん、旦那に対して思いっきりやってる。

    いくら言っても、自分の間違えを認めようとしないので。痛い目に合わなきゃ気づかないんだよね。

    +28

    -1

  • 894. 匿名 2020/02/01(土) 16:58:06 

    会話中、「でも」から入る人

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2020/02/01(土) 16:59:04 

    サッカー好きは性格悪い男が多かったよ

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2020/02/01(土) 17:00:27 

    自分より相手の方がよりコンプレックスに思ってるであろうことを悩んでるテイで話して相手のコンプを刺激する人
    例えば、
    自分より明らかに太ってる人の前で「最近太りすぎてやばいんだけど〜w」
    みたいな

    +15

    -0

  • 897. 匿名 2020/02/01(土) 17:00:35 

    >>605
    受験勉強は頑張るけど、その時頑張っただけで後は全部すっかり忘れてそうな奴の事。学んだ事、何一つ思い出せなそうだった。しかも大学で学んだ事には全く関係ない仕事してたし。

    +1

    -5

  • 898. 匿名 2020/02/01(土) 17:00:59 

    >>20
    そりゃ、みんなが勉強してんのに嫌だってやらないんだもん好きなことしかやらないし地雷多くて当たり前。
    それと知的好奇心というか向上心が全然ない人の噂話が大好きでバカが多いの確かです。

    +16

    -3

  • 899. 匿名 2020/02/01(土) 17:01:09 

    こっちが知らない人の陰口を言う人

    そんな話題ばかりで、あー私も知らないところで言われてんだろなって容易に想像つく

    +15

    -0

  • 900. 匿名 2020/02/01(土) 17:01:28 

    >>874
    うちもハキハキ系がおっとり系を迫害するパターンが多かったな。ハキハキ系は注目されたい願望が強いのに、男受けするのはおっとり系だから気に食わない!って感じの。おっとりに見せて実は不倫してるよ、腹黒いよって噂広めてて、わかりやすい構図だなとは思った。

    +7

    -0

  • 901. 匿名 2020/02/01(土) 17:01:52 

    やっぱり目つきかなぁ
    性格悪いなぁ…って人は目つきがキツイし闇を感じる

    +16

    -4

  • 902. 匿名 2020/02/01(土) 17:02:01 

    >>1

    初対面からグイグイ来る人。

    最初は会話をを引っ張ってくれる面白い人、ざっくばらんな人というイメージなんだけど、どんどん厚かましくなる。
    学生ならまだしも、良い歳して初対面からLINE交換、翌週には2人でお茶とか買い物とか距離の取り方おかしい。

    このタイプは自分の都合が最優先で、他人を利用する人が多かった。

    +84

    -1

  • 903. 匿名 2020/02/01(土) 17:05:23 

    >>166

    わかります。

    当たり外れがあるみたいだけど○ニー生命のトップセールスは最悪でした。

    +12

    -1

  • 904. 匿名 2020/02/01(土) 17:05:56 

    相手の気持ちに寄り添えない人
    悩んでる人に対して「そんなんで解決したら誰も苦労してない」が口癖
    いつも自分自分

    +9

    -1

  • 905. 匿名 2020/02/01(土) 17:06:28 

    悪口教えてくる人って大体世渡り上手
    むかつく

    +17

    -0

  • 906. 匿名 2020/02/01(土) 17:06:55 

    3人兄妹の真ん中

    +6

    -2

  • 907. 匿名 2020/02/01(土) 17:08:46 

    人の話を聞かない人っていつまで経っても悪いところが直らないから性格悪い人が多い
    信念とかじゃなく、ただ単に人の話を聞かない

    +10

    -0

  • 908. 匿名 2020/02/01(土) 17:08:55 

    >>905
    わかる!
    そいつのせいで巻き込まれた

    +2

    -0

  • 909. 匿名 2020/02/01(土) 17:09:05 

    口がへの字の人ってまじで性格ドブス
    大体目が一重っぽくてジロジロ見てくる女

    +5

    -3

  • 910. 匿名 2020/02/01(土) 17:09:11 

    本当性格悪い
    表情に行動に現れている
    ストレスの根源でしかない
    いなくなってくれればいいのに…

    +4

    -1

  • 911. 匿名 2020/02/01(土) 17:09:27 

    >>619
    小学校の先生ってそんなレベル高い大学じゃないからかも
    実際Fランが多い

    +23

    -7

  • 912. 匿名 2020/02/01(土) 17:09:52 

    専攻以外の仕事に就くべきでないなんて社会通念あったっけ

    +2

    -0

  • 913. 匿名 2020/02/01(土) 17:09:55 

    >>910
    相手もそう思ってるよ

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2020/02/01(土) 17:10:15 

    神経質そうな眼鏡かけたオバさん顔のオバさんはだいたい性格悪い

    +4

    -1

  • 915. 匿名 2020/02/01(土) 17:10:27 

    >>1
    大学まで同じ部活を続けてた場合、特に野球にそのイメージが強い
    上下関係が厳しすぎて、屈折しているというか、全く違う世界の人間に同じ価値観を強いてくる感じがしている。

    +21

    -0

  • 916. 匿名 2020/02/01(土) 17:11:27 

    >>896
    めっちゃわかる

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2020/02/01(土) 17:11:37 

    わたしおばさんに嫌われるんだよな。

    +2

    -0

  • 918. 匿名 2020/02/01(土) 17:12:15 

    笑顔が嘘くさい

    +6

    -0

  • 919. 匿名 2020/02/01(土) 17:14:07 

    否定しかしない、金にしか頭にない、悪口陰口が多い、敬語が使えないなどなど。

    +6

    -1

  • 920. 匿名 2020/02/01(土) 17:14:55 

    >>874
    いるいる。全く関係ない事を、その人がやらかしたって言い回るんだよね。なんで分かるかって言うと、自分が後でやろうとしてた仕事を中途半端にそのままにしてたら。「これ○○さんがやったんだよ~(怒)」とか言ってて。いや、それ私が中途半端にしてて後からやろうとした事ですけど!って思った。一時、店長と話すにも何故か途中から凄い睨まれたり、その人と一緒のシフトの男性陣から凄い冷たくされて。あぁあのひとが有ること無いこと言ってんだって思ったよ。その人も初対面の印象は優しそうでフワフワした美人で声が高くて、こんな人だったら男を味方に付けるの簡単そうだなって思った。色々接してくうちに、世界は私中心で回ってるって思ってるような人って気付いて、まともには付き合えないって思ったな。

    +9

    -0

  • 921. 匿名 2020/02/01(土) 17:14:58 

    こっちが知らないことを自分だけ知っていて
    わざと教えない
    自分だけ美味しい思いしてる人



    +8

    -0

  • 922. 匿名 2020/02/01(土) 17:15:30 

    今のこの状況で、咳マナーとかマスク用意とか何もせずにいる人

    特にどこかのコロナウィルス関連トピにいた、隣の家の母と女性二人の家族からマスクせしめてた人!

    ナチュラルにうちは子供がいるけど隣は二人だからマスクそんなにい必要ないよねーとか見下してるのが伝わって、今年入ってからのがるちゃん関連で一番胸糞悪かった‼️

    +6

    -0

  • 923. 匿名 2020/02/01(土) 17:15:45 

    >>898
    人によっては美容師になりたいから、保育士になりたいからとかいう理由で高学歴になるほどの勉強はしない人も沢山いるよ。
    でもそれでも別にいいと思う。
    要領の良さも生きていくのには大事だもの。
    その他のことも必要だと思えば大学に行かなくても学べるしね。

    +13

    -0

  • 924. 匿名 2020/02/01(土) 17:16:01 

    しね

    +0

    -6

  • 925. 匿名 2020/02/01(土) 17:16:56 

    某占い(の類)講座のおばさん達って本当に意地悪で、嘘つきで、陰険で、教祖が個人情報ばらしてたりするのを笑って、マンセーしてるの。

    洗脳ってこわいね。

    旦那かわいそうだよ。

    +4

    -0

  • 926. 匿名 2020/02/01(土) 17:18:10 

    >>184
    性格がいいというか、学歴がある人は穏やかな人が多い。なんかセコセコしてないんだよね。

    +36

    -5

  • 927. 匿名 2020/02/01(土) 17:18:13 

    部屋が雨戸が閉めっぱなしだったから部屋の中が暗くて部屋の電気つけたら暗くないからって電気消された
    気分でやるからムカつくんだよね


    +0

    -0

  • 928. 匿名 2020/02/01(土) 17:18:50 

    >>18
    小姑がバスケしてたわ。コーチにコッテリ指導されたのに性格悪い。

    +28

    -1

  • 929. 匿名 2020/02/01(土) 17:19:16 

    >>49
    職場の40代後半のBBAもだわ
    自分は陰口言いまくってるのに
    陰口言う人嫌いとか矛盾したこと言ってるw
    まじで頭悪い。

    全員に嫌われているのに
    気付いてないw
    若作りが痛々しい。

    +30

    -14

  • 930. 匿名 2020/02/01(土) 17:19:33 

    >>928
    うちの姑もだ!
    性格悪いしミニサイズ

    +6

    -0

  • 931. 匿名 2020/02/01(土) 17:19:57 

    >>117
    確かに!納得

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2020/02/01(土) 17:20:01 

    >>926
    これを自信という

    +17

    -2

  • 933. 匿名 2020/02/01(土) 17:21:25 

    >>118
    普段お人好しで色々やってる人の方が損だよね。
    たまに疲れちゃったりするのに一瞬の顔で怖!とか言われて。
    普段性格悪い人の方がたまにちょっと優しくすると本当は性格いいとか言われて。

    +35

    -0

  • 934. 匿名 2020/02/01(土) 17:21:26 

    何かにつけて人のせいにするから反省が出来ない人
    そういう人は絶対反省しないから謝らないし謝ろうとしない


    +9

    -0

  • 935. 匿名 2020/02/01(土) 17:21:52 

    >>918
    わかる
    第一印象が異常に良い人
    どこから出してるの?って声で絡んでくる人

    +6

    -0

  • 936. 匿名 2020/02/01(土) 17:23:15 

    >>107
    それでいて責任重大な会長はしなくて、副会長ぐらいでどや顔してるヤツは性格悪かった。

    +14

    -1

  • 937. 匿名 2020/02/01(土) 17:23:24 

    >>124
    あー、幸子って名前はヤバい。
    金に卑しかった。そして自画自賛と他人の悪口だけ。
    目が細く釣り上がって醜かった。

    +28

    -5

  • 938. 匿名 2020/02/01(土) 17:23:58 

    >>926
    慶応リケジョも凄い良い人だった。

    頭良すぎて、他人の悪口なんてどーでもよくて、研究とか、別地元のことばかり考えてた。

    肺炎のワクチンとかもああいう人が作るんだろうな。

    ギャーギャー、人の悪口言ってるのは私も含めた下層民ばかり。

    +42

    -0

  • 939. 匿名 2020/02/01(土) 17:24:34 

    国立大学の高学歴ならともかく私立大学の高学歴は要領いい奴が多いから性格悪い奴もじゃんじゃんいるよ

    +6

    -1

  • 940. 匿名 2020/02/01(土) 17:25:40 

    >>348
    性格が良い人を嫌う性格の悪い人から、被害を受ける性格の良い人もいると思う。だから性格の悪い人は、性格の良い人から見ても悪い人に見えると思うわ。

    +16

    -0

  • 941. 匿名 2020/02/01(土) 17:25:56 

    ハゲをバカにする女

    +0

    -1

  • 942. 匿名 2020/02/01(土) 17:26:21 

    国立も私立も頭いい人は、違う世界の論争しかしないよ。
    そこに入れないやつはやっかみ。

    +7

    -0

  • 943. 匿名 2020/02/01(土) 17:28:51 

    >>942
    ここにはいないね。

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2020/02/01(土) 17:29:19 

    顎が梅干しになってる人

    +2

    -3

  • 945. 匿名 2020/02/01(土) 17:29:50 

    >>905
    世渡り上手のバチ当たりってヤツね

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2020/02/01(土) 17:30:47 

    顔が足の裏みたいに長いしゃくれ

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2020/02/01(土) 17:30:50 

    >>941
    ハゲネタは男の方が辛辣だしよくバカにして盛り上がってるけどね

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2020/02/01(土) 17:32:26 

    >>7
    目つきとか視線。分かりやすいのは上から下まで舐めまわすように見る。やたら人の持ち物(バッグとか靴)をジロジロッと見る人。

    +105

    -0

  • 949. 匿名 2020/02/01(土) 17:32:55 

    口角下がってる人が嫌ーい って言ってる女

    +0

    -3

  • 950. 匿名 2020/02/01(土) 17:33:18 

    >>798

    普通は性格悪い奴ほど徒党を組むんだけどね

    徒党を組んで、気に入らない人の悪口を吹聴したり
    陰口大会で盛り上がってるよ

    +16

    -0

  • 951. 匿名 2020/02/01(土) 17:33:47 

    帰ろう。なんか疲れたわ

    +4

    -0

  • 952. 匿名 2020/02/01(土) 17:35:40 

    同級会で欠席している同級生の噂話して盛り上がってるかたまりは心底性格悪い

    +7

    -1

  • 953. 匿名 2020/02/01(土) 17:36:36 

    >>889
    Nもね!

    +0

    -0

  • 954. 匿名 2020/02/01(土) 17:36:42 

    >>14
    言葉を返すようだけど、事前に話していても聞いてないで失敗するような人にはそれするわ。

    人の話を聞いてない人や自分で経験しなきゃわからないような人ね

    +43

    -9

  • 955. 匿名 2020/02/01(土) 17:37:30 

    人の悪口と自分の自慢話しをする人

    +9

    -2

  • 956. 匿名 2020/02/01(土) 17:37:39 

    ガル民でしょ

    Twitterでは差別主義者と言われてますよ

    性格悪い人の特徴

    +0

    -1

  • 957. 匿名 2020/02/01(土) 17:38:33 

    性格悪いババアや男に必ずやりかえすわたしって性格が悪い?勝ち気という?
    ちなみにやり方は、真正面から言い返します。

    +2

    -2

  • 958. 匿名 2020/02/01(土) 17:38:34 

    >>18
    同感!
    女子バレーは性悪のあつまりだよ。

    +148

    -12

  • 959. 匿名 2020/02/01(土) 17:38:43 

    般若みたいな顔をしている

    +8

    -1

  • 960. 匿名 2020/02/01(土) 17:39:03 

    挨拶を返さない人。
    あからさまに好き嫌いを態度に出して嫌いな人に対する態度が悪い人

    +13

    -0

  • 961. 匿名 2020/02/01(土) 17:39:43 

    いつもニコニコしてて明るくて愛想がいい人は性格の悪い人から見たら良い子ぶってるとか腹黒いって思うらしい

    +15

    -0

  • 962. 匿名 2020/02/01(土) 17:40:20 

    >>958
    わかるわ。
    ソフトボールは?

    +4

    -0

  • 963. 匿名 2020/02/01(土) 17:40:36 

    >>926
    心の中では色々思うんだろうけど外に出すのは成熟してない人とみなされる
    環境って大事だと思う

    +39

    -0

  • 964. 匿名 2020/02/01(土) 17:41:51 

    >>963
    そうそう、悪口言ってると、周りから論破されそう。

    +10

    -0

  • 965. 匿名 2020/02/01(土) 17:42:12 

    >>867
    あそこはヤバい
    ジャスティン好きだったから前は参加してたけど、怖すぎて無理
    ジャスティンとヘイリー下げて、セレーナ上げる
    他の人がちょっとでも違う意見コメントしたりすると、ビックリするような酷い言葉で罵ってて恐怖

    +8

    -4

  • 966. 匿名 2020/02/01(土) 17:42:44 

    今のってあなたに対して失礼な態度だよね・・・
    それってあなたの事バカにしてるよね、ひどいよね

    等々、何故かあなたかわいそう発言をする同僚。
    実際はそんなこと全く無くて、陥れようとしてんじゃないかってくらい言ってくる。

    かなりうざい。

    なんなんだろなーあの人笑

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2020/02/01(土) 17:42:58 

    >>965
    こわい〜。
    きっと海外もそうかも。

    +2

    -4

  • 968. 匿名 2020/02/01(土) 17:43:32 

    うちの子の同級生の親!
    学校でも粋がってた!
    重田満子!!!

    +2

    -5

  • 969. 匿名 2020/02/01(土) 17:43:50 

    >>12
    メレンゲで広瀬アリスが、すずに「朝ドラって大変だった?」て聞かれて「そりゃ大変な事もあるよ」と答えたら、その数日後テレビですずが朝ドラヒロインやる事を発表する会見やってて、驚いたって言ってた。
    さらに、その主演発表の記者会見で「お姉ちゃんは朝ドラ大変だったって言ってました」て言われて「えぇ〜∑(❍д❍lll)」て思ったって言ってた。性格悪っ‼︎と思った…。アリスは他にも色々と被害被ってそう。

    +424

    -7

  • 970. 匿名 2020/02/01(土) 17:44:36 

    >>968
    あーやっちゃった

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2020/02/01(土) 17:45:37 

    ガル民

    +1

    -1

  • 972. 匿名 2020/02/01(土) 17:45:48 

    >>968
    通報押しといてあげたよ。気をつけなよ

    +5

    -0

  • 973. 匿名 2020/02/01(土) 17:46:41 

    >>971
    何回もそれ聞いてるし、自分たちでもわかってんだからいんじゃね?
    軽く生きなさい

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2020/02/01(土) 17:47:39 

    意地悪そうな女はだいたい意地悪という統計結果がある

    +7

    -0

  • 975. 匿名 2020/02/01(土) 17:47:40 

    >>20
    頭悪い奴に限って頭使おうぜって言う

    +16

    -0

  • 976. 匿名 2020/02/01(土) 17:48:19 

    そもそも性格が良い人っていないんだよね

    +4

    -0

  • 977. 匿名 2020/02/01(土) 17:48:19 

    >>1
    人見る目ないね
    部活で言うならバスケ部がぶっちぎりで屑だよ

    +11

    -5

  • 978. 匿名 2020/02/01(土) 17:49:33 

    誰かにとっていい人でも誰かにとっては悪魔みたいってことあるよね
    それは母親もそうだし恋人もそう
    自分だってそうだと思うし

    +11

    -0

  • 979. 匿名 2020/02/01(土) 17:50:38 

    ふとした表情、しぐさ、口元、目つきに出る

    空気や背景が淀んでる。

    +6

    -0

  • 980. 匿名 2020/02/01(土) 17:51:44 

    善良な言動をする人間が居ると信用できないとか言い出して貶めようとする

    +9

    -0

  • 981. 匿名 2020/02/01(土) 17:51:45  ID:IJRwnE1KKX 

    前の職場の一部の上司

    1人は上司にはヘコヘコ、部下にはオラオラ系

    店長なんか
    「どうせ入社して1、2年目は頭の中お花畑だったんでしょ?」って言ってきた
    「そうか、こいつは私が汗水流して働いてるときも泣いてる時も私の頭の中はお花畑だったって言いたいのか」って思った
    ちなみにその店長は今、どんどん信頼失くして店舗スタッフ人数もカツカツらしいです。

    私の前の職場は独身の人がほとんどが性格に難がある人ばかりだった
    辞めて本当によかった

    +6

    -0

  • 982. 匿名 2020/02/01(土) 17:52:48 

    デブス

    +5

    -1

  • 983. 匿名 2020/02/01(土) 17:53:05 

    >>20
    認めたくない人多いみたいだけど、これは傾向として確実にある
    学歴あれば全員性格いいなんて誰も言ってないしんなわけあるか
    知識を増やすことは人生が豊かになるんだよ
    例えば言葉が増えた分、気持ちを表現するための引き出しが増えるからそれだけ多くの人とわかり合えるかもしれない
    人間関係が広がれば視野も広がる
    理解できれば他人を思いやることもできる
    壁にぶつかったとき乗り越えるための手段を選択できる
    遊びたい盛りに一時的でも必死に勉強に取り組んだ経験だってすごく大事
    自制や自律は社会で生きていく上で大きな自信になる
    ガタガタ言ってるやつは努力しなかったツケが回ってきただけなのに他人を批判するのは滑稽
    いくら攻撃しても一時的な努力すらできなかったやつよりマシだしってなるだけ
    甘えん坊のやっかみなんて誰も相手にしない
    経済的な理由で進学できなかった人もいると思うけど、編入だってできるし大学以外でも学ぶ機会はたくさんある
    本読むだけでも違うと思う

    +68

    -4

  • 984. 匿名 2020/02/01(土) 17:53:15 

    >>663
    予定聞いてるLINEの返信返さない
    も追加で。

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2020/02/01(土) 17:53:24 

    >>622
    じゃあ日本一性格悪いのは安倍晋三って事でこのトピ終了ですね

    +8

    -6

  • 986. 匿名 2020/02/01(土) 17:53:27 

    性格とは違うが親がクズ

    子供はな、おまえらの道具じゃねーよ

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2020/02/01(土) 17:53:55 

    性格悪い人だけはもう関わりたくない
    本気でしんでほしい
    損をする

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2020/02/01(土) 17:54:38 

    >>20 に噛み付いてる人めっちゃ
    居るけどコレ実際、当たってるよ。
    家が貧乏だから偏差値35のヤバい
    高校行ったけどそこに通ってるの
    マジ人間じゃない人ばっかだった

    ギャルとかヤンキーとかの比じゃない
    普通に池沼

    +52

    -3

  • 989. 匿名 2020/02/01(土) 17:54:39 

    親が警察関係者のこども
    親の威を借りたいのか、偉そうで且つマウント取りたがる
    ダサイ

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2020/02/01(土) 17:55:29 

    >>526
    野球さえ強ければ、親も何も言われないんだろうね
    大人になっても道徳的にどうなの?って人多い
    その人達がまた子供に野球やらせる→野球しか出来ない子供になる→大人になって子供に野球やらせる
    まさに負のループ‼️‼️

    +9

    -1

  • 991. 匿名 2020/02/01(土) 17:56:18 

    年取ってて顔ぐちゃぐちゃの人は大体やばいやつ

    あとタレ目でろくなひと見たことない

    +3

    -4

  • 992. 匿名 2020/02/01(土) 17:57:33 

    自分を客観的に見る事が出来ない人。

    会社で一位二位を争う太ってる女子が、飲み物で200カロリーなんて飲むの気がひけると言っていた。いやいや毎日タピオカ飲んでたよね?
    自分を棚に上げて胃腸が悪くて太れない人をけなしたり、とにかく他人の見た目をけなしてる。

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2020/02/01(土) 17:58:08 

    >>983
    わかりましたので高学歴ニートをどうにかしてあげて下さい。

    +8

    -14

  • 994. 匿名 2020/02/01(土) 17:58:10 

    デブはワガママ。

    +4

    -2

  • 995. 匿名 2020/02/01(土) 17:58:31 

    >>847
    こういうことをその名前の人間がいる前で言う人

    +1

    -0

  • 996. 匿名 2020/02/01(土) 17:59:11 

    性格悪いやつって想像力がないよね
    自分のことしか考えないから当たり前か

    +13

    -0

  • 997. 匿名 2020/02/01(土) 17:59:13 

    必ず便器浮かしてトイレする
    空気椅子する。便器がびしょびしょになっても
    お構いなし。私。性格悪いの分かってる

    +2

    -1

  • 998. 匿名 2020/02/01(土) 17:59:25 

    >>991
    目の高さがズレてくるみたいね

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2020/02/01(土) 17:59:58 

    >>770
    横だけど、幼稚園同じだったり近所だったら働かないの?とか年齢くらい良くない?

    深い意味ないと思うけど。

    +2

    -3

  • 1000. 匿名 2020/02/01(土) 17:59:58 

    直接ではなく完全な陰でもなく、本人に聞こえるくらいの声で悪口言う奴が1番タチ悪い

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード