ガールズちゃんねる

キリン脱走、水路に転落死 逃げ回る姿が話題に―タイ

62コメント2020/01/31(金) 22:30

  • 1. 匿名 2020/01/31(金) 10:59:42 

    キリン脱走、水路に転落死 逃げ回る姿が話題に―タイ:時事ドットコム
    キリン脱走、水路に転落死 逃げ回る姿が話題に―タイ:時事ドットコムwww.jiji.com

    タイでトラックに載せられ、輸送されていたキリンが逃げ出した。道路や草原を走り回る映像が報じられ、大きな話題となったが、2日後の30日、水路に転落して死んでいるのが見つかった。


    タイ東部チャチュンサオ県で、道路を横切る逃走したキリン

    +1

    -40

  • 2. 匿名 2020/01/31(金) 11:00:21 

    かわいそう

    +290

    -2

  • 3. 匿名 2020/01/31(金) 11:00:55 

    すごい光景

    +7

    -1

  • 4. 匿名 2020/01/31(金) 11:01:00 

    動物園で見せ物にされるために犠牲になる動物達が本当にかわいそうでならない

    +220

    -12

  • 5. 匿名 2020/01/31(金) 11:01:05 

    そらキリンもサバンナで家族と暮らしたいよね

    +203

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/31(金) 11:01:20 

    動物園の動物達もかわいそう

    +75

    -8

  • 7. 匿名 2020/01/31(金) 11:01:55 

    平野に生きるキリンは高低差がある場所は危険なんだね…

    +134

    -1

  • 8. 匿名 2020/01/31(金) 11:02:18 

    二日後まで探していたの?逃げ出した後放置されてたなら可哀想

    +38

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/31(金) 11:02:49 

    キリン脱走、水路に転落死 逃げ回る姿が話題に―タイ

    +5

    -33

  • 10. 匿名 2020/01/31(金) 11:06:05 

    なんだっけ、映画のワンシーンでキリンが道路走ってて(?)歩道橋に激突しちゃうやつ思い出した。

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/31(金) 11:06:25 

    硬い路面で転倒し骨折なんてしたら命取りだよ。
    大型草食は運動が消化に大事で移動する動物なのに狭い柵に囲まれてるのもストレスだろうね。

    +79

    -1

  • 12. 匿名 2020/01/31(金) 11:10:33 

    2頭とも捕獲できてればこんな悲しいことにはならなかったのに。

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/31(金) 11:11:53 

    転落死なんて可哀想すぎる。

    +90

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/31(金) 11:13:50 

    車なんか走ってきてどんなに恐ろしい思いしただろう。かわいそうに

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/31(金) 11:16:33 

    電線に引っ掛かりそう

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/31(金) 11:17:03 

    動物園の動物達ってみんな生気がなくてダラーっとしてるよね。
    自然の中を思いっきり走ったり、茂みに隠れたり、好きな場所に移動したいよね。
    良くわからん二足歩行の生き物にジロジロ見られてストレス半端ないだろうな。
    見ていて可愛そうになる。

    +94

    -3

  • 17. 匿名 2020/01/31(金) 11:20:38 

    悲劇。
    胸が痛むわ
    かわいそう

    動物園や水族館の見世物路線で、動物達の住む環境が簡素過ぎる所は見ていて良いものじゃない。
    今までのそういった所は仕方がない事情があるんだろうけど、この先は新たに作らないでほしい
    個人的には在り方を問いたい気分

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/31(金) 11:22:24 

    >>2
    動物園の動物のほとんどは人間のエゴでしょ。
    一部は保護した動物だから一概に動物園はダメとは言えないけど。

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/31(金) 11:25:27 

    今日本で害扱いされてる魚や動物の元生息地の映像を見ると、湧き水吹き出る透き通った川だったり、広大な草原に果物が実ってたり環境が全然違う。
    動物園は手厚い飼育かも知れないけど、ペットだと狭いケージに棄てられたら濁った池とかゴミ山行きは可哀想だよ。

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/31(金) 11:29:39 

    >>17
    旭山動物園みたいな行動展示が人気なのって、それもあると思う。
    檻の中に飼育しているだけの動物なんて物悲しいって感じるけど、動物たちのあるべき姿を垣間見るスタイルに近付ける事でお互いにストレスが減る。
    動物園や水族館はやっぱり色んな生き物が地球に居て、中にはこのお魚を食べてるんだって事を分からせるには必要だと思うんだけど。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/31(金) 11:40:43 

    環境がおろそかな動物園や水族館は、人以外の生き物への扱いを檻に入った生き物から無意識にも子供は感じ取る場所でもあると思う。
    敬意や尊重が損なわれていると思う。
    食事の時の「いただきます」の感謝も薄れる。

    電気会社のペットショップの水槽の電飾やスクリーンも本当にいつも気分が悪い。

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/31(金) 11:46:30 

    >>20
    言いにくいんですが、17の意見は簡素な所へ対しです。

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/31(金) 11:46:37 

    知らない場所をどう走っていいかもわからず
    人間にも追われて最後まで怖かっただろうね…

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/31(金) 11:46:57 

    狭い檻に入れたれた動物はかわいそうだけど、野生に戻しても生きて行けなさそう

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/31(金) 11:51:49 

    >>21
    ×電気会社は間違いでした。
    ○家電ショップです。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/31(金) 11:54:12 

    >>20
    展示方法で言えば、草食動物の中にチーターを入れてる動物園があるけど、あれじゃチーターがストレスを抱えてる。
    地上に下りたら追いかけ回され逃げる毎日でさ。
    人を楽しませるのと動物のことを考えてじゃえらい違いだよね。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/31(金) 12:02:32 

    でも動物園で生まれた仔は、動物園しか知らないし絶滅危惧種を守るっていう側面もあるよね
    人が来ると嬉しそうに寄ってきてくれる動物もいるし
    悪い面ばかりではないと思う

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/31(金) 12:07:08 

    >>16
    この間動物園行ってキリン見たけど元気よく歩き回ってたよ
    人懐っこいし生気ないとは違うと思う

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2020/01/31(金) 12:12:27 

    >>20
    知り合いがサファリパークで寝ている雄のライオンを見て「あんなにぐったりして可哀想!」って言ってたけど、案内のガイドさんに「雄ライオンは基本、交尾と喧嘩と昼寝しかしないクズですからね。イメージと現実ですよね」って言われてやたら納得した笑

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2020/01/31(金) 12:16:50 

    >>27
    そうなの。

    皮肉にも昔と違って種の保存の側面が大きくなっている。

    動物園間も互いの動物園産まれ動物園育ちの仔達の成育に協力する環境を築いてきている。
    そういったメリットの側面を育んでいる点に特に疑問はないよ。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/31(金) 12:17:43 

    >>4
    人間に食べられて利用されるためだけに100%人工授精で命を操られて行き死にを左右される動物達が可哀想。あなたヴィーガン?肉食べてるなら中途半端に可哀想とか言うもんじゃないよ。デパコスもってる?動物実験されたコスメ使って可哀想とか言うもんじゃないよ。

    +12

    -5

  • 32. 匿名 2020/01/31(金) 12:18:33 

    >>28
    それは外に出たからでは?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/31(金) 12:18:54 

    >>31
    デパコスでつまづいたわ

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/31(金) 12:19:58 

    >>16
    可哀想と思うのに動物園には行ってお金落としてるんだね。行く人がいるから動物園の利益になって動物達がひどい目にあうんだよ。

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2020/01/31(金) 12:22:08 

    >>20
    とは言いつつ動物園以外のほうが人間は動物をかなり犠牲にしているし可哀想可哀想ってアホかと思うよ。
    結局動物食べてるんだろうし

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2020/01/31(金) 12:24:05 

    >>18
    本当にそう。保護したり絶滅危惧種の種の保存してるって言うけど動物園で種の保存別にしなくていいし、保護しても怪我が治ったり元気になったらあるべき場所へ返せばいいのにそのまま囲って金儲けにしてるしね。それにたいして可哀想とか言ってる奴も頭おかしい

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/31(金) 12:27:01 

    それぞれの生き物には適した環境があるから
    一種一種の扱いの改善を願ってる。

    命を尊び共存を知る一端としての場所であってほしい。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/31(金) 12:29:13 

    逃げてる後ろ姿がせつなすぎる...
    もともと、キリンさんて目がなんとなく、うるうるしてて、目尻も下がってて、なんとなくせつなげな表情に見えるから、余計後ろ姿もなんかせつない

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/31(金) 12:34:51 

    俺は逃げないヨー

    +1

    -4

  • 40. 匿名 2020/01/31(金) 12:40:46 

    キリンですぅ〜!

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2020/01/31(金) 12:41:13 

    >>37
    よくペットでカワウソ飼ってる人いるけど、本来カワウソは水辺の近くに巣をほって家族で暮らす動物なのに飼ってる人はお風呂の湯船に水はって入れたりしてるのを見てマジかよ?!と笑ってしまったw自分が癒やされて良ければカワウソがのびのび泳げなくてもいいんだろうな、なんて自分勝手な人間なんだろうとしか思えなかったわ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/31(金) 12:44:27 

    >>10
    ハングオーバーかな

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/31(金) 12:44:34 

    >>29
    クズって嫌な人だね。
    そのライオンのおかげで御給料貰えてるのに。

    +5

    -6

  • 44. 匿名 2020/01/31(金) 12:52:27 

    >>16
    詳しいね動物園
    修学旅行以来いってないなー🌝

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/31(金) 12:55:33 

    >>31
    薬でも化粧水でもなんでも動物で安全性確認した上で人間が使ってるだろうから現代の地球に暮らしてる時点でかわいそうって言えないよねたしかに

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/31(金) 12:57:36 

    >>43
    私は43さんに共感する

    しかも人間と違うのに人間の生態を当てはめて、しかもクズとか言ってさ。
    逆に馬鹿なの?ってツッコミ入れたいよ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/31(金) 12:59:09 

    >>31
    可哀想を減らす努力はしないの?ただ仕方ない仕方ないって言うだけ?

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/31(金) 13:03:27 

    >>29
    携わる人なのに最低だね。
    連れて来られて赤ちゃんライオンと撮影する為に繁殖させられて、
    頭数増えたらバックヤードで餓死の刑。
    食事だけは野生のまんまで少ししか貰えない。
    寝るしかないよね。

    +1

    -4

  • 49. 匿名 2020/01/31(金) 13:16:23 

    >>41
    カワウソだけじゃなくて
    全てのペットに言えることだと思いますよ。
    そのひと個人の見方、考え方もあるし。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/31(金) 13:21:32 

    動物園って種の保存、繁殖が目的なんだよね
    自然がどんどん失われてるからこれからもっともっと重要な施設になっていくんだろうけど展示してお金稼がないと維持、管理出来ないし難しいね。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/31(金) 13:34:28 

    現代の人権という最大の発明が生まれてから“個人”という概念が当然になった今
    環境破壊や種の絶滅に繋がる”個人の考え“というのをそろそろ見直した方が良いと思う。
    上手く使えてない人は沢山いる。
    具体的なのは今リアルタイムで入国してきている中国人とか。

    個人の考えを尊重するのと、個人の考えを優先するのとでは似て非なるものだよ。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/31(金) 13:56:44 

    転落なんて経験したことなかっただろうな…
    野生で生きてればそれなりに、危険を察知出来たのかなとか思うと悲しい

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/31(金) 14:32:43 

    >>8

    残念ながら水路で亡くなっている姿が確認されたみたいですよ。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/31(金) 14:33:10 

    >>1
    可哀想。画像の逃げる後ろ姿見ただけで可哀想。
    輸送するならするで、ちゃんと管理してあげてよ。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/31(金) 14:37:57 

    >>47
    それは人それぞれどこまで出来るかになると思う。肉は食べても動物性一切不使用なコスメを使うのか、自由だから。里山切り開いて家建てて車乗って電気や水道使っている時点で動物犠牲にしてるから人間生きてるだけで完全に犠牲にしない事は無理!その人がどこまで出来るかって話になってくるよ。そもそも細胞と単細胞が共食いを始めて(これが最初の肉食といわれている)そこから進化してきたのが人間だからね。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/31(金) 14:43:11 

    >>49
    本当にそうですね。人間も動物ですが他種の動物をペットにするという時点で他動物を見下しているし生活環境が違う中囲おうとするのは完全にエゴですからね。人間なんてクズですよ。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/31(金) 15:00:33 

    キリンさん頭ぶつける死亡事故とかも聞くし可哀想
    キリンが陸橋に頭ぶつけ死亡 高速道路搬送で - YouTube
    キリンが陸橋に頭ぶつけ死亡 高速道路搬送で - YouTubem.youtube.com

    【TomoNews各国語版で人気のニュースを日本語に訳してお届けします】 南アフリカで、高速道路を搬送中のキリンが事故で死亡した。 2014年7月31日の海外メディアの報道によると、プレトリアN1高速道路を移動中だったキリンは陸橋に強く頭をぶつけ死亡したという。そこ...

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/31(金) 15:19:16 

    >>42
    それそれ!
    検索してみたら、道路走ってるんじゃなくて輸送中だったね!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/31(金) 15:20:25 

    >>57
    これは完全に抗議対象だわ。
    無知もはなはだしいね。
    100パー無駄死にだよ。この小さな画像だけで泣いてしまうよ。

    キリンさんにしろオラウータンにしろ、現地の人があまりにも無知過ぎるんだよね。動物愛護の概念がない人の方が多い。
    その現地の人の無知さをお金稼ぎの関係者は利用している。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/31(金) 17:18:09 

    >>55
    現代2週生きる個人の行動は私も同じですけど細胞単細胞は言い訳にしか受け取れません。
    目で見て耳で聞いてどうするのか考えるのが大事です。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2020/01/31(金) 19:12:14 

    >>1
    キリンさんが好きです、でもゾウさんのほうがもっと好きです

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/31(金) 22:30:30 

    >>4
    可哀想、といいながら動物園はいく人?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。