- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/01/05(土) 22:54:59
浪速署への母親の説明によると、男児をベランダに連れ出したのは3日午前11時40分ごろ。+22
-1004
-
2. 匿名 2019/01/05(土) 22:55:37
GYAKUTAI+1969
-202
-
3. 匿名 2019/01/05(土) 22:55:46
2歳でおもちゃを自主的に片付けるのは無理ちがう?+4170
-58
-
4. 匿名 2019/01/05(土) 22:55:47
なんでこんなことになるの
なんで目を離すの 冬空で寒かっただろうに ほんとに悲しい+3050
-32
-
5. 匿名 2019/01/05(土) 22:55:56
しつけとはいえ、こんな寒い時期にベランダ…+2973
-21
-
6. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:01
親あたまおかしいんじゃないの+2748
-36
-
7. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:02
DVだね+1343
-60
-
8. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:05
虐待していたんだろ
この寒空にしつけだからってベランダに出すか+2966
-30
-
9. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:06
2歳なんてまだ、お片付けできないよ。。。かわいそうに。+2812
-35
-
10. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:07
2歳にこのしつけは酷だよ
ご冥福をお祈りします+2103
-15
-
11. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:20
しつけという名の憂さ晴らし。+1822
-20
-
12. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:21
2歳に片付けはムリや+1656
-31
-
13. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:24
登れるものが置いてあったのかな?
母親は責められるだろうね+1400
-15
-
14. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:28
2歳に求め過ぎ
子供は親を選べない+1643
-12
-
15. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:34
躾て
このひとご○しが!!!+1183
-45
-
16. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:35
バカ親+818
-18
-
17. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:36
2歳児に何しとん!くっそ腹立つ+1124
-20
-
18. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:36
ありえない+609
-9
-
19. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:37
えっ、この寒い夜に外出したの!??
ありえない+895
-215
-
20. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:44
2歳児におもちゃ片付けさせるのは無理かと
+1061
-30
-
21. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:44
こんな寒いのに?しつけでも何でもない。母親の殺人だよ。可哀想に。+957
-9
-
22. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:47
まだ2才なら、おもちゃの片付けができなくても仕方ないのに。
こんなに寒い日に外に出すなんて、最低な母親。+1119
-14
-
23. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:54
しつけ・・って
一瞬の怒りで失ったもの大きいね。+1031
-5
-
24. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:56
2歳はまだ赤ちゃんだよ。
お片づけなんて、、+973
-34
-
25. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:56
躾が必要なのはあんたの方+836
-9
-
26. 匿名 2019/01/05(土) 22:57:00
え?夜中もベランダ出してたの?+39
-154
-
27. 匿名 2019/01/05(土) 22:57:12
可哀想+280
-7
-
28. 匿名 2019/01/05(土) 22:57:12
ろくでもない親だな。2歳の子にそこまでやるか+557
-5
-
29. 匿名 2019/01/05(土) 22:57:25
殺人と何が違うの?+465
-12
-
30. 匿名 2019/01/05(土) 22:57:31
母親新年早々何やってんの?躾でもこんな真冬にベランダって…
転落する可能性を考えられないって子どもをなんだと思ってるの
痛かったし寒かっただろうね。。
安らかに…+880
-17
-
31. 匿名 2019/01/05(土) 22:57:33
水槽に乗るかもって思わなかったのかな。+366
-8
-
32. 匿名 2019/01/05(土) 22:57:36
日常的に虐待してたんだろうね+686
-15
-
33. 匿名 2019/01/05(土) 22:57:45
今回、外に出したこと以外にも日常的に虐待していそう+763
-10
-
34. 匿名 2019/01/05(土) 22:57:48
16の母ならそんなこともやりそうだけど、36にもなってベランダに出すのは無知すぎる!+75
-244
-
35. 匿名 2019/01/05(土) 22:58:03
2歳なんか片付けしないって!+618
-16
-
37. 匿名 2019/01/05(土) 22:58:12
…落としてないよね?+623
-11
-
38. 匿名 2019/01/05(土) 22:58:13
長期休み疲れかね。+171
-30
-
39. 匿名 2019/01/05(土) 22:58:26
こういう母親が実は片付けスゲー苦手だったりする+735
-5
-
40. 匿名 2019/01/05(土) 22:58:35
ベランダに出したのが3日?+383
-9
-
41. 匿名 2019/01/05(土) 22:58:49
>>34
16でも許されないでしょ+370
-6
-
42. 匿名 2019/01/05(土) 22:58:51
子どもいないから分かんないんだけど、そもそも2歳ってお片づけできるの…?+391
-11
-
43. 匿名 2019/01/05(土) 22:59:01
年末年始子供とずっといて疲れてイライラしてた?+408
-14
-
44. 匿名 2019/01/05(土) 22:59:16
この寒いのに、、2歳だよね?うちにも4歳と2歳児かいるけどお片付けヨーイドンって遊びで片付けさせたりお昼寝中に親が片付けたりそんな毎日だよ。+784
-25
-
45. 匿名 2019/01/05(土) 22:59:30
2才児に酷い。
+305
-6
-
46. 匿名 2019/01/05(土) 22:59:32
3日にベランダに出して、5日に転落?
まさかずっとベランダにいた訳じゃないよね?
寒い時期に可哀想に。
そんな小さい子をベランダに出すとか、しつけじゃないよ。
まだ小さいんだし、完璧に出来る訳ないんだから!+394
-158
-
47. 匿名 2019/01/05(土) 22:59:58
百歩譲って躾だとしても、ベランダ出して片付けるようになる訳ない
虐待してたとしか思えんわ+451
-5
-
48. 匿名 2019/01/05(土) 23:00:00
写真とか出たら、きっとまた可愛くて、心が痛むんだろうな…。こういうニュースって本当に辛い。+287
-6
-
49. 匿名 2019/01/05(土) 23:00:01
2歳を外に出して放置なんて…
今息子が2歳。
片時も目を離さないのに+481
-17
-
50. 匿名 2019/01/05(土) 23:00:28
閉じ込めるって本当にだめ。
一生記憶から消えないからね…+246
-12
-
51. 匿名 2019/01/05(土) 23:00:34
子供は、目を離すと本当に何するか分からないから..躾とはいえ二歳児を一人外に出すのは怖いよ。
でも、お母さんは一生悔やむだろうな。
+103
-15
-
52. 匿名 2019/01/05(土) 23:00:34
塩草って、わりとオシャレ好きみたいな若い夫婦が住んでるらへんかな?
そういう親の住んでる地域は避けたい+8
-38
-
53. 匿名 2019/01/05(土) 23:00:39
日常に見かけるけど、よちよち歩きの言葉もままならない幼児に汚い言葉で本気で怒鳴る親。
虐待だろ?+326
-17
-
54. 匿名 2019/01/05(土) 23:00:45
真冬だけど?
+132
-4
-
55. 匿名 2019/01/05(土) 23:00:48
2歳で自主的におもちゃ片付ける子なんて居ないよ
無茶言ってこの寒いのにベランダ出して虐待でしょ
+238
-3
-
56. 匿名 2019/01/05(土) 23:00:49
ベランダ出す行為は一回や二回の話じゃなかったでしょうね。そうすることで自分のイライラを発散させてただけでしょう。躾言うな!+296
-1
-
57. 匿名 2019/01/05(土) 23:00:53
二歳なんてまだ親が目を離しちゃいけないくらい危険回避能力も無いだろうに、自我は少しずつ付いてきてる歳だよね…怖いっていう気持ちとかわかるんだろうなと思うと余計に可哀想だ…+135
-1
-
58. 匿名 2019/01/05(土) 23:00:58
自分がベランダ出て、ちょっとでも気分転換すればよかったのに。+360
-0
-
59. 匿名 2019/01/05(土) 23:01:04
>>40だけど読み違えた。
3日に落ちてしまい5日に亡くなったのね。
+188
-1
-
60. 匿名 2019/01/05(土) 23:01:09
>>46
逮捕が5日です+87
-7
-
61. 匿名 2019/01/05(土) 23:01:09
まー、結果こーなって初めて事の重大さに気付く
お母さんも色々忙しくイライラしてたのか
いたたまれない+207
-7
-
62. 匿名 2019/01/05(土) 23:01:10
どんなにイヤイヤされても絶叫されてもこの時期に外に放り出そうなんて考えもしなかった、育児に悩むことが多くて自信なくすばかりだけど自分にはちゃんと愛情があると確信したよ+244
-13
-
63. 匿名 2019/01/05(土) 23:01:34
>>1
何がしつけじゃ・怒
毒親!!!+66
-1
-
64. 匿名 2019/01/05(土) 23:01:37
親が片付けしなさいよ。+85
-6
-
65. 匿名 2019/01/05(土) 23:01:45
躾と虐待を一緒にするな+116
-0
-
66. 匿名 2019/01/05(土) 23:01:51
隣のおばさんもベランダ寄りの窓開けっぱなしで幼児泣かせっぱなし。虐待かと思って通報した。+202
-13
-
67. 匿名 2019/01/05(土) 23:01:57
私なんてアラフォーなのにまだ上手いこと片付けられないよ。まだ二歳なのにかわいそう。+219
-3
-
68. 匿名 2019/01/05(土) 23:02:04
お片付けできなくて当たり前。母親頭オカシイ!+131
-1
-
69. 匿名 2019/01/05(土) 23:02:10
可哀想に、、この寒空にベランダに一人って大人でも心細いわ。+125
-0
-
70. 匿名 2019/01/05(土) 23:02:28
声がしなくなってって…。声出してたのに10分も外に出してたんだ…。+274
-1
-
71. 匿名 2019/01/05(土) 23:02:50
2歳って体力と行動力があるだけの赤ちゃんじゃん
片付けなんかできないよ+180
-2
-
72. 匿名 2019/01/05(土) 23:02:51
こんな人に、簡単に子どもが授かるんだね。+132
-7
-
73. 匿名 2019/01/05(土) 23:02:58
え?どういう事?
出したのは3日お昼で発見は今日なの?
…出しっぱなしじゃないよね???+5
-62
-
74. 匿名 2019/01/05(土) 23:03:00
これはもう逮捕じゃないの
虐待じゃん
信じられない+165
-0
-
75. 匿名 2019/01/05(土) 23:03:10
ただただ、心が痛い
どうか安らかに+79
-2
-
76. 匿名 2019/01/05(土) 23:03:32
私30だけどお片づけ出来ないよ+262
-7
-
77. 匿名 2019/01/05(土) 23:03:39
2歳の子供育ててるけど、片付けなんてしてくれたらラッキー程度。
こんな小さい子を外に出すなんて考えられない。+204
-1
-
78. 匿名 2019/01/05(土) 23:03:51
36才。頭おかしい。+106
-2
-
79. 匿名 2019/01/05(土) 23:04:14
ひどい。
この子には親しかいないのに普段からこんな無茶言って虐待してたんだろうか。+76
-0
-
80. 匿名 2019/01/05(土) 23:04:16
しつけ、って、、今1月やで。虐待ちゃうん+180
-0
-
81. 匿名 2019/01/05(土) 23:04:53
私は子供に対してした事は無いけれど、あまり言うことを聞かない時は外に出す事も躾の一貫として否定はしない。
だけど、その場合は目を離す事は絶対にしてはダメ。
今回も11時40分頃に出して、声が聞こえなくなったから見るとベランダに姿が見えなくて地上に倒れている子供を発見して通報したのが約15分後。
15分もの間、完全に目を離していたって事だよね………。
+66
-36
-
82. 匿名 2019/01/05(土) 23:04:56
ガルちゃんでも躾に関してかなり厳しい事を書いてる人がたまにいたけど、その人なんじゃないの?+7
-9
-
83. 匿名 2019/01/05(土) 23:04:57
当たり前だけど育つ中で勝手に学んでいくんじゃないよ、片付けだって教えてあげなきゃ出来ないしそもそも子供が片付けやすいように工夫するとこからだよね、、36歳。。2歳児外に出して何が躾だよ+139
-0
-
84. 匿名 2019/01/05(土) 23:05:16
2歳なら一緒に片づけすればいいじゃない…+176
-1
-
85. 匿名 2019/01/05(土) 23:05:28
2歳はまだ無理よ…
うちも2歳10歳で下の子は上の子が小さい頃よりついつい厳しくしちゃってる気はするけど。
うちはじき3歳だけど、昼前は眠くてウギャーってなるから早めにお昼食べさせて寝せてる。この時間に外出とか無理だなあ+111
-7
-
86. 匿名 2019/01/05(土) 23:05:30
>>51
でも、お母さんは一生悔やむだろうな。
そうかな、、すぐ次の子供妊娠して繰り返すだけじゃないの?。+192
-9
-
87. 匿名 2019/01/05(土) 23:05:31
2歳の頃から片付けの習慣づけていたけど、流石に外に追い出すことはしなかったな…4歳でやっと自主的にやるようになるよ。+70
-0
-
88. 匿名 2019/01/05(土) 23:05:33
いつ部屋にいれてくれるか分からないでの10分は本当に長いよ…
2歳なんてトラウマになるでしょ。。+186
-2
-
89. 匿名 2019/01/05(土) 23:05:33
躾じゃないからね。
+61
-0
-
90. 匿名 2019/01/05(土) 23:05:37
二歳に片付けのしつけなんてどんなだよー。+53
-2
-
91. 匿名 2019/01/05(土) 23:06:14
こんな寒いときに外に出されて、しかも転落死なんて
2歳の子になんてむごい死に方させてんの
8歳の長男も手放してほしい
母親向いてないと思う+226
-5
-
92. 匿名 2019/01/05(土) 23:06:25
母親の証言を信じるならベランダに出してから発見通報で少なくとも15分は様子も確認せず外にほったらかしだったってことだよね。
防寒着着込んだ大人ですら辛い寒さだよ。+183
-0
-
93. 匿名 2019/01/05(土) 23:06:33
うちも今2歳児だからイライラするのはわかるよ。
でもベランダに出しとくのは怖すぎる。そのくらい危険意識がないけど活発な年頃だよ。お母さんは後悔してるだろうね。+173
-1
-
94. 匿名 2019/01/05(土) 23:06:53
>>46警察が発表したのが5日でしょう
この寒いのにそんな何日もベランダ居たらまず寒さで死んでると思う+62
-2
-
95. 匿名 2019/01/05(土) 23:06:55
大阪?大阪人おかしい人いっぱいだね。
+17
-48
-
96. 匿名 2019/01/05(土) 23:06:57
2歳の子供をしつけでベランダに出すって発想がすでに虐待だと思うわ…。+191
-0
-
97. 匿名 2019/01/05(土) 23:07:21
2歳片付けできないの?1歳半だけど片付けやるんだけど…。
この事件の問題は出来るできないじゃなくて躾という名の虐待だけど、片付けできない書き込みの多さにびっくりした。+11
-194
-
98. 匿名 2019/01/05(土) 23:07:22
ご冥福を祈ります。父親とお兄ちゃんはどんな気持ちなのだろう。+70
-0
-
99. 匿名 2019/01/05(土) 23:07:28
そもそも閉め出すのって何の躾にもならないよね。
私もよく玄関の外に出されてたけど、残るのは恐怖と不安だけで、いい子になんてならないから!!
この子はまだ2歳な上にベランダだなんて可哀想すぎるよ…。+221
-2
-
100. 匿名 2019/01/05(土) 23:07:29
8歳のお兄ちゃんも可哀想だよな
弟助けられなくて+112
-0
-
101. 匿名 2019/01/05(土) 23:07:40
2歳児がいます
絶対にベランダには出さない。
本人も不思議そうに眺めていますが、出てはいけな場所と言う認識はついているよう。
だだのベランダも、2歳児にとっては危険な場所。物を投げ落とす等の加害者側の理由もあります。
+170
-1
-
102. 匿名 2019/01/05(土) 23:07:48
3階だよね。
二歳だとそれなりに手すりに登ろうとしたりするよ
ベランダに出した時点で普通に落ちたらって思うよ。信じられない。+111
-2
-
103. 匿名 2019/01/05(土) 23:08:04
8才のお兄ちゃんも同じような方法でしつけられてたのかな・・。+108
-0
-
104. 匿名 2019/01/05(土) 23:08:11
たしかに片付けても片付けても
散らかされて腹立つのは分からなくもないけど
外に出しちゃダメだよね。
わたしも言うこと聞かなくて
腹たって部屋から出して
廊下に居らすことはあるけど
1分もしないうちに扉あけるし
私もその場にいる+54
-2
-
105. 匿名 2019/01/05(土) 23:08:26
>>36別に大阪人みんながそんな人じゃない+68
-4
-
106. 匿名 2019/01/05(土) 23:08:35
2歳児居るけど、目なんて一時も離せないよ。
移動だってかなり速いし、手先も器用で何だって出来ちゃうもん。+98
-0
-
107. 匿名 2019/01/05(土) 23:08:42
地域で人を否定するのはやめたら?
沖縄出身の大阪在住かもしれないよ?
アホみたい。+124
-10
-
108. 匿名 2019/01/05(土) 23:08:52
自分は2歳で完璧にお片づけできてたんだな?
どうか安らかに・・・+76
-0
-
109. 匿名 2019/01/05(土) 23:09:02
危険な場所に2才児を出すなんて、信じられない。
36才。頭おかしいから。+68
-1
-
110. 匿名 2019/01/05(土) 23:09:12
>>93
大泣きしてるのに声出さなくなるまで見てもない母親なら後悔なんてしてないんじゃない。
躾で外に出すにしても普通は様子見てるよ親なら+142
-0
-
111. 匿名 2019/01/05(土) 23:09:48
自分が締め出しくらいそうな時はあるな…+22
-0
-
112. 匿名 2019/01/05(土) 23:09:50
2歳、普通にジャングルジムとか登れるもんね。
ベランダなんて足場さえあれば簡単に登れるよ。+110
-0
-
113. 匿名 2019/01/05(土) 23:09:50
>>46 ちゃんと読まずにコメント書くのやめて。
+7
-0
-
114. 匿名 2019/01/05(土) 23:09:51
>>107
沖縄とばっちり+70
-3
-
115. 匿名 2019/01/05(土) 23:10:00
>>36
この間の変な事件も大阪だったわ。+5
-23
-
116. 匿名 2019/01/05(土) 23:10:35
うちのお隣さんも、二、三歳の子を怒ってベランダに出してた事あるけど、ギャン泣きしてるからもの凄くうるさかった。大迷惑。+35
-4
-
117. 匿名 2019/01/05(土) 23:10:56
うちも2歳の子いるけど、自分でお片づけする時もあれば言ってもしない時もある。
でもまだ産まれて2年だよ?
大人でも片付けられない人もいるんだから2歳なら尚更無理でしょう。+134
-3
-
118. 匿名 2019/01/05(土) 23:11:11
>>93
2才に片付けを強要したり、
この寒い中、ベランダに10分以上出してる時点で、
後悔しているような母親でないのでは、と思う。
やり方が冷徹だよ。
後悔するような人なら、感情にまかせて出してしまったとしても、すぐに後悔に襲われて部屋に入れるんじゃないかな。+107
-0
-
119. 匿名 2019/01/05(土) 23:11:22
逮捕しないの?+32
-0
-
120. 匿名 2019/01/05(土) 23:11:26
これは母親が非難されて当たり前。
ベランダに出す、踏み台になるものがある。この時点でどうなるか考えなくても分かるじゃん。+143
-0
-
121. 匿名 2019/01/05(土) 23:11:26
小学生でも、片付けなさーい!って毎日言ってるわ+95
-0
-
122. 匿名 2019/01/05(土) 23:11:33
娘も2歳だけどさ、片付けもうまく誘導しないとひとりで全て出来ないよ。
てか、しつけでベランダ放置ってあり得ない。ましてや1階じゃないなら落ちる可能性とか考えるよね?しつけでって言うなら、別にベランダじゃなくてもトイレとか別の部屋とかでいいんでないの?
それとも、普段からベランダに放り出したりしてたとか…?+60
-3
-
123. 匿名 2019/01/05(土) 23:11:49
>>97そういうマウンティング要らないから+94
-2
-
124. 匿名 2019/01/05(土) 23:12:02
どー考えても虐待だろ+23
-0
-
125. 匿名 2019/01/05(土) 23:12:08
これって母親逮捕にならないの?+29
-0
-
126. 匿名 2019/01/05(土) 23:12:10
>>88
2歳児なりにその怖いとこから逃げようとしたんだよきっと。+88
-0
-
127. 匿名 2019/01/05(土) 23:12:18
まぁこの母親は反省しないと思う。
それだけははっきりしてることかと。+33
-1
-
128. 匿名 2019/01/05(土) 23:12:39
おかしな泣き方してる幼児がいたら、通報した方がいいね。大阪だったら特にね。
+19
-27
-
129. 匿名 2019/01/05(土) 23:12:47
2歳の子に片付けをさせようとしても無理だよな。
言葉も全て理解出来る年齢でもないのに。
ベランダって柵が低いのかな?
何か足場になるような物を置いてたのかな?
疑うのは良くないけど色々と考えてしまう。+23
-0
-
130. 匿名 2019/01/05(土) 23:12:49
うち幼児いるからマンション住まいだけど洗濯物干す時でさえベランダには出さないよ、普段は三重ロックしてるし上の子も小学生までは1人でベランダ出した事ない。
危ないから手すりから外覗き込まない、迷惑になるからベランダで大きな声で話さないって言い聞かせてる。
躾でベランダって危ない上に近所迷惑だよね+97
-1
-
131. 匿名 2019/01/05(土) 23:13:11
>>97
へぇへぇ、あなたのお子さんはスゴイですねー(棒)+85
-4
-
132. 匿名 2019/01/05(土) 23:13:29
>>129
ニュース見たけど水槽が置いてたみたいですよ+50
-0
-
133. 匿名 2019/01/05(土) 23:13:33
>>97私も思った。
片付けくらい出来ると思う
2歳0ヶ月なのか2歳11ヶ月なのかわからないけど。+7
-66
-
134. 匿名 2019/01/05(土) 23:13:46
かわいそ、、南無+4
-7
-
135. 匿名 2019/01/05(土) 23:13:54
たまにヒステリーな母親っているよね。そんな感じ?+28
-1
-
136. 匿名 2019/01/05(土) 23:14:09
子供じゃなく、片付けないおもちゃをベランダに放り出したら良かったのに。
片付けないと捨てられると思わせたら反省して片付けするようになる事あるよ。+104
-2
-
137. 匿名 2019/01/05(土) 23:14:41
>>128
やめなよ。
私、児童虐待の研究を大学院でしてるけど、地域性なんてありませんよ?+81
-5
-
138. 匿名 2019/01/05(土) 23:14:45
うち小学4年の子もベランダに出したことない。
過保護すぎかな。洗濯物取り込むの手伝おっか?とか言ってくれるけど、子供はベランダ出たらいけないよ、ありがとうママがするからね。って言ってる。+42
-11
-
139. 匿名 2019/01/05(土) 23:14:57
2歳でイヤイヤ期がひどいと母親も頭に血が上って冷静でいられない場合があるから、子どもの安全を確保した上で、ごく短時間なら母親がその場から離れるのもありだと思う。
だけど、子どもを外へ閉め出したりベランダに出すのは絶対になし。+120
-2
-
140. 匿名 2019/01/05(土) 23:15:04
>>132
ベランダに水槽置いてあるなんて、
片付けができてないのは母親の方なんじゃない+149
-3
-
141. 匿名 2019/01/05(土) 23:15:04
>>97
偉いね、そのままお利口で素直な状態で育ったら良いですね。+32
-3
-
142. 匿名 2019/01/05(土) 23:15:08
自分に余裕が無くなると、常識とか分からなくなるよ
周り見てさ、自分だけなんで?って
誰か手を差し伸べてあげる人がいなかったのかな+9
-7
-
143. 匿名 2019/01/05(土) 23:15:25
子供が小さい時は一人でベランダに出すことさえ出来なかった私からしたら理解出来ない。
転落するかもとか考えないのかな。
+24
-1
-
144. 匿名 2019/01/05(土) 23:16:19
>>97
2歳ならだいたいの子がお片づけできると思うよ。
自主的にもするし、親と一緒にとか。+8
-45
-
145. 匿名 2019/01/05(土) 23:16:33
>>133
できる子の方が少なそうだけど…。
+20
-2
-
146. 匿名 2019/01/05(土) 23:16:36
>>142
手を差し伸べて欲しかったのは、子供の方ではないですか?+65
-1
-
147. 匿名 2019/01/05(土) 23:16:45
悲しいがこれも淘汰だ+4
-8
-
148. 匿名 2019/01/05(土) 23:16:55
2歳なんてまだまだ赤ちゃんに近いのに。。いくらなんでも厳しすぎる。可哀想。+45
-1
-
149. 匿名 2019/01/05(土) 23:16:59
ベランダに出したの、初めてじゃなさそう+53
-0
-
150. 匿名 2019/01/05(土) 23:17:06
>>97 ハイハイすごいすごい🙏+24
-4
-
151. 匿名 2019/01/05(土) 23:17:19
虐待か。。+9
-0
-
152. 匿名 2019/01/05(土) 23:17:19
>>132有難う御座います。
水槽が置いてたんですね。
母親も水槽がある事は承知済みのはず。
危険予測が出来なかったのかと残念で仕方ない+41
-0
-
153. 匿名 2019/01/05(土) 23:17:33
ベランダの手すり壁は高さ約1・2メートルで、手前に水槽などが置かれていた。署は男児がこれらを踏み台にして転落した可能性が高いとみている。男児は両親と兄(8)との4人暮らし。父親(36)は外出中で、兄は室内にいた。+60
-0
-
154. 匿名 2019/01/05(土) 23:17:56
>>136
幼稚園位になったらできるかもね。でも私片付けでそこまで怒り狂ったことないや。そこまでおもちゃもないし。上の小学生には言うけどさ。
問題は片付け云々じゃないよ。普通、片付けないからこの真冬の外に出す!とか考えないもん。+65
-0
-
155. 匿名 2019/01/05(土) 23:18:11
>>97
マジレスして良い?
1歳半なら、お遊びでお片付けらしい事をする子は沢山居るよね。
2歳になったらとりあえず片っ端からイヤイヤ言う子の割合の方が多くなります。
ちなみにただ単に発達の段階というだけです。+152
-2
-
156. 匿名 2019/01/05(土) 23:18:18
こういう母親を鬼ババっていうらしいよ。+11
-5
-
157. 匿名 2019/01/05(土) 23:19:21
>>156
殺人犯です+21
-2
-
158. 匿名 2019/01/05(土) 23:19:26
虐待してる親ってなんで被害者ぶるの?+31
-3
-
159. 匿名 2019/01/05(土) 23:19:32
97だけど別に自慢じゃないから…
育児書みたいのにもこの時期に片付けの習慣つけ始めるような事書いてあるの見たし。
出来るのが特別すごいとも思ってない。
どうせマイナスつくんだろなと思ってたけど。+3
-111
-
160. 匿名 2019/01/05(土) 23:19:42
>>140
幼稚園〜になるとカブトムシやら金魚やらいるけどね。うちもあるよ、水槽。エビと水草がいる。+9
-1
-
161. 匿名 2019/01/05(土) 23:19:45
3歳になったばかりの子供いるけど
お片付けやっと1人で出来るようになってきたかなーって感じだよ!!
2歳の時なんて1つおもちゃ箱に入れたら
わー!上手ー!って感じで褒めて一緒に片付けたりほとんど親が片付けてたよ
こんな寒い中ベランダに1人でわけも分からず出されて寒かったろうな
お兄ちゃんがいても罪はしっかり償って出てきて欲しくもないけどね+56
-5
-
162. 匿名 2019/01/05(土) 23:20:01
「ベランダの手すり壁は高さ約1・2メートルで、手前に水槽などが置かれていた。署は男児がこれらを踏み台にして転落した可能性が高いとみている」
テレビでニュース見た時は事件と事故の両面で調査するとは言ってた
よっぽど大きい子だったか水槽何段も積み上げてたのかなぁ+31
-2
-
163. 匿名 2019/01/05(土) 23:20:03
>>116 ベランダとか外に出す親って、自分は泣き声聞こえないかもしれないけど周辺住民は迷惑って分からないのかな?+59
-1
-
164. 匿名 2019/01/05(土) 23:20:25
お兄ちゃんが部屋の中にいたんだよね、親に責められてないといいけど...
お兄ちゃんも、さっきまで一緒にいた弟が...って思うと一生トラウマになっちゃうと思う+102
-0
-
165. 匿名 2019/01/05(土) 23:20:38
>>159
ウザいなー1人目?育児書だってw+90
-12
-
166. 匿名 2019/01/05(土) 23:20:39
大抵こういうトピだと、母親も後悔しているんだからそんなに叩かなくてもという擁護コメがあるんだけど、流石に今回はないね。
足場のあるベランダに2歳児を出すのは誰が考えてもおかしい。
しかも極寒のこの季節、擁護できる所が一つもない。
+74
-1
-
167. 匿名 2019/01/05(土) 23:21:13
母親の精神状態は絶対普通じゃなかったはず。ノイローゼか分からないけど、普通だったらカッとなっても真冬に2歳児を1人でベランダに出さない。
いつも思うけど、こうなる前に母親のSOSは誰かしら気づかないものなの?
精神的に異常が無いなら母親の知的に問題ありそう。
どうにかならないのかね。+19
-9
-
168. 匿名 2019/01/05(土) 23:21:35
>>158
そんなレベルの人間だから虐待するんだよ。+7
-1
-
169. 匿名 2019/01/05(土) 23:22:02
>>166
カッとなって、にしては10分は長すぎるからね…+29
-3
-
170. 匿名 2019/01/05(土) 23:22:04
>>97
うんうん、1歳の頃はうちの子天才だと思ってたよ、ただただ可愛いのが普通。
今2歳半、お片づけよーいドンで機嫌の良い時は綺麗にお片づけしてくれるよ。
2人目だからイヤイヤも可愛いけどね+64
-6
-
171. 匿名 2019/01/05(土) 23:22:07
>>159
「2才の子がお片付けができないから真冬にベランダに出した」というニューストピで、
「うちの子はできるよ。みんなできるでしょ」という書き込みは思いやりがないように感じる+163
-2
-
172. 匿名 2019/01/05(土) 23:22:10
育児書通りに子育て出来たら苦労しないぜ+131
-1
-
173. 匿名 2019/01/05(土) 23:22:30
3日で5日とか言ってる人、警察の発表が5日って書いてあるじゃない。+14
-0
-
174. 匿名 2019/01/05(土) 23:22:34
我が家の2歳児はサッシの3重ロックなんて簡単に解除する、閉める事も同じく。
自分でも背伸びしないと届かない位置にもうひとつロックつけてます。
それでも椅子が有れば簡単に解除する。
それだけ窓に近寄らせたくないのに、自分から出すなんて、分かっていて死なすと同じ事だよ。+28
-4
-
175. 匿名 2019/01/05(土) 23:23:12
冷静な時なら何とでも言えるよね…
+11
-3
-
176. 匿名 2019/01/05(土) 23:23:17
>>167
いつも思うけど、ノイローゼなら自殺してるかと。
他人である子供にあたる時点で母親として終わってるよ。+16
-2
-
177. 匿名 2019/01/05(土) 23:23:18
仮に子供が悪いことしたとしてもこんな真冬に外に出して放置して良い理由にはならない。躾と言わない。もちろん夏ならOKって話では無いが。+29
-1
-
178. 匿名 2019/01/05(土) 23:23:21
2歳1ヶ月と2歳11ヶ月の理解力は全然違うけど、躾でベランダには出さないな。+68
-1
-
179. 匿名 2019/01/05(土) 23:23:35
>>159みたいな自信満々な人こそヤバイんだよ〜+84
-2
-
180. 匿名 2019/01/05(土) 23:23:56
2歳なんて可愛いじゃん
こんな寒い中ベランダに出すなんてあり得ない
馬鹿+31
-1
-
181. 匿名 2019/01/05(土) 23:24:32
>>179
○才で○○できるはず、という人はまわりの子と自分の子をくらべて追い詰められそうだよね。+105
-3
-
182. 匿名 2019/01/05(土) 23:25:23
育児書読み込んでるわけじゃないわ…
なんかに書いてあったから出来るもんなんだなと思ってただけ。わかってくれる人がいたからいいや。
+6
-35
-
183. 匿名 2019/01/05(土) 23:25:25
留守だった旦那さんはこれからも奥さんを愛せるのだろうか。+34
-2
-
184. 匿名 2019/01/05(土) 23:25:29
素直にやってくれてた事を、やってくれなくなるのが2歳児+91
-1
-
185. 匿名 2019/01/05(土) 23:25:32
片付けないからベランダに出すって…
2歳じゃ理解不能だろう…+12
-3
-
186. 匿名 2019/01/05(土) 23:25:40
多分3日に落ちて運ばれて亡くなったのが5日なんだと思う…
それまで苦しんでたんじゃないかな+26
-1
-
187. 匿名 2019/01/05(土) 23:25:48
>>159
育児書て、、、1歳と2歳じゃまた違うんだよ、、2歳でも親と一緒になら片付けする子は沢山いますよ。
でもね、片付けなさい!!って怒られて1人で片付けするにはまだ早い年齢だし散らかすのも遊びのうちな年齢だよ+82
-1
-
188. 匿名 2019/01/05(土) 23:26:05
この母親に言いたい。じゃあ、あんたが2歳の頃は片付け出来てたの?
2歳で片付けって無理に決まってんだろ!!
この寒空に我が子をベランダに放り出すなんて
鬼畜の所業だね!!
地獄で悔い改めろ!!+33
-4
-
189. 匿名 2019/01/05(土) 23:26:18
亡くなった子が可哀想でたまらないな…。
暖かい部屋から寒いベランダに出されて、泣いても入れてくれなくて。2歳にとったら10分って相当長いと思うよ。ここから出たくてベランダの柵よじ登って落ちちゃったのかな。
もーほんとにこんな悲しい事件やめようよ。
大切な自分の子供だよ!亡くなっても誰も幸せにならないよー。+68
-2
-
190. 匿名 2019/01/05(土) 23:26:37
>>176
血の繋がりある親子なら他人じゃないでしょ。
育児ノイローゼだからってみんな自殺しないよ。些細な事でイライラしてしまい突発的に子どもに手をあげてしまったり、子どもと一緒に自殺してしまったり。色々。+7
-3
-
191. 匿名 2019/01/05(土) 23:26:43
どうしたら言うこと聞いてくれるのかはわからないけど、この寒い中外に出すのは可哀想過ぎる。
結果こんな悲しいことに…+8
-1
-
192. 匿名 2019/01/05(土) 23:27:10
片付けできるできないで論争してるけど、そもそも、どんな理由があれ、ベランダに長時間だして放置したことが原因で起きてるわけでしょう?
不安で不安で仕方なかったと思う。
ご冥福をお祈りします。+72
-1
-
193. 匿名 2019/01/05(土) 23:27:19
2歳児をベランダは間違いなく虐待でしょ+26
-1
-
194. 匿名 2019/01/05(土) 23:27:27
100歩譲って躾というのでベランダに出したんなら目を離さずに見とけよ…
+44
-1
-
195. 匿名 2019/01/05(土) 23:27:37
うちの子も1歳半の頃は、素直にお片付けしたり食べたり何でもしてくれたなあ。
今は自分の意思でやりたいか、自分の意思でやりたくないか、他にもっとやりたいことがあるかの2歳半。+32
-2
-
196. 匿名 2019/01/05(土) 23:28:12
虐待の末か…
この親の求めるもの、2歳には難しいと思う。
2歳は2歳よ…+34
-1
-
197. 匿名 2019/01/05(土) 23:28:23
寒いベランダで小さい身体で水槽によじのぼって
たの想像すると胸が痛む
+66
-1
-
198. 匿名 2019/01/05(土) 23:28:53
んな事してるから取り返しのつかない事になる。+9
-1
-
199. 匿名 2019/01/05(土) 23:29:03
ベランダに出すとか迷惑すぎる
まず近所迷惑とか考えろ
躾なあかんのは母親の方や
+26
-1
-
200. 匿名 2019/01/05(土) 23:29:05
同じマンションの人も辛いだろうな。+20
-1
-
201. 匿名 2019/01/05(土) 23:29:20
片付けっていうか、出かける時間が迫ってるのに駄々こねられてぶちギレた状況だったのかなあ。
分かるよ、分かるけど。
まさかこんなことになるなんて、悔やんでも悔やみきれないね…+64
-7
-
202. 匿名 2019/01/05(土) 23:29:47
3日に出して5日死亡?+3
-14
-
203. 匿名 2019/01/05(土) 23:29:51
擁護する気はないけど「魔の二歳児」って言葉は自分が子育てをして初めて痛感した言葉。
何をしても嫌だ、嫌だと言われて、姑からは「躾が出来ないバカ嫁!」「バカがバカを産んだ!」とまで言われた。
だから厳しく躾けなければ!と、自分もエスカレートしそうになった事がある。虐待とわかっても、叩きそうになるのを必死で耐えた。
夫も味方になってくれずに、離婚を考えて1度実家に帰ってきた時に、母親が息子と遊んでいて、「お風呂に入ろう!」「嫌!」「じゃあおばあちゃんと入らない?」「嫌!」「疲れたんだね?じゃあ、もう寝てもいいよ?」と、仕方ないね〜と、いう感じで息子を怒る事はしなかった。いつのまにか、息子もおばあちゃんに嫌と言っても、軽く流される事を覚えて、嫌、嫌が止まった。
自分は叱ってばっかりだったのに。
あのまま、夫と姑と暮らしていたら、板挟みになって躾が行き過ぎたかもしれないと、こういう事件を見る度に思う。虐待!可哀想!なら、いくらでも言える。
どうして、この母親がここまでなってしまったのか、こういう事件を起こさないためにどうするべきかの方が大事だと思う。+61
-45
-
204. 匿名 2019/01/05(土) 23:30:02
今時ベランダに出して泣き叫んでたら通報されない?私家の中で泣いたりしても窓しめるわ…2歳の今だに夜泣き?夜騒ぎ?するからもうビクビク。+54
-1
-
205. 匿名 2019/01/05(土) 23:30:07
逮捕して欲しい+19
-1
-
206. 匿名 2019/01/05(土) 23:30:33
躾と見せかけて故意に落としたかわざと登れる物を
置いていたかの可能性もあるよね
もしかしたら殺人未遂の疑いで逮捕されるんじゃないの?+19
-2
-
207. 匿名 2019/01/05(土) 23:30:42
もう一度言うけど、なんかどっかに書いてあったのを見たってだけです。育児書持ってるわけでもなくて、それ通りになるとも思ってませんから…。
その子それぞれだけど、大体の出来る時期ってあるだろうからその程度の話でそんなに噛み付かれても。+4
-79
-
208. 匿名 2019/01/05(土) 23:30:59
>>203
酷い姑だね…+63
-2
-
209. 匿名 2019/01/05(土) 23:31:42
お兄ちゃんが8歳なら色々出かける用事もありそうで大変だよね+11
-3
-
210. 匿名 2019/01/05(土) 23:31:56
>>207
うん、わかったから。
あなたもしつこいよ。
育児書の話はおしまい!+105
-1
-
211. 匿名 2019/01/05(土) 23:32:17
>>159
わかるわかる
もうすぐ3歳だけど
1歳半の頃のがやってたわ
ちゃんとポイポイ片付けてくれてた
懐かしいな〜
年齢と共に賢くはなるけど
全て右肩上がりでいくわけじゃないんだよね
本当子育てって難しい+34
-4
-
212. 匿名 2019/01/05(土) 23:32:26
上が8歳、冬休みで毎日わちゃわちゃでもしかしたら義実家行ったりストレスやイライラも酷かったのかもしれないけど、2歳児におもちゃ散らかしたから外でてろ!は違うよねぇ、一番寒いこの時期にさ。
1分でも心配になるよ+58
-2
-
213. 匿名 2019/01/05(土) 23:32:45
あんたの躾が一番なってない+13
-1
-
214. 匿名 2019/01/05(土) 23:33:09
育児ノイローゼで刑軽くするのだけはやめて+43
-3
-
215. 匿名 2019/01/05(土) 23:33:43
私はこの間逆に3歳の息子にベランダに閉め出し食らったよ(;_;)
大人でも寒いし、すごく嫌な気持ちになるのに
こんなの子供に出来るの?
てゆかしつけのために閉め出しとか理解不能…
+80
-3
-
216. 匿名 2019/01/05(土) 23:34:14
アメリカなら母親逮捕だけど、日本は子殺しには甘いよね。+77
-1
-
217. 匿名 2019/01/05(土) 23:34:40
自分が殺したも同然のくせに病院で泣き叫んでるんだろうなと想像したら腹が立つ
+54
-2
-
218. 匿名 2019/01/05(土) 23:34:45
>>207
病んでるの?しつこいよ。
あなたの子は出来る、よーくわかったからさ+71
-3
-
219. 匿名 2019/01/05(土) 23:34:51
>>203
生易しいこと言うから、虐待が減らないんだよね。
この子供にはもう次なんてないんだよ。
母親には次があってもね。
死んだら全て終わるんだから。+28
-3
-
220. 匿名 2019/01/05(土) 23:35:26
本当は事故に見せかけて殺したんじゃないの?
本当に躾でベランダ出すんなら踏み台とか登れる物は片付けるしまず寒いんだから外に出さないでしょ
本当によく捜査した方いい
怪し過ぎない?+66
-4
-
221. 匿名 2019/01/05(土) 23:37:01
>>207
大体のできる時期、うんうん、わかるよ。
その通りにならないって事もわかってるんだよね?なら出来ない子も多いって事も理解できるよね。
もう終わりにしなよ、ほんと+56
-3
-
222. 匿名 2019/01/05(土) 23:37:14
イラついて怒りに任せてベランダに出したんだろうね。
こういう奴は普段から人目もはばからずヒステリックに子供に怒鳴ってるよ。
まして2歳なんてまだまだ赤ちゃんだろ、DQNはキレると何するか分からないから嫌だわ。+17
-3
-
223. 匿名 2019/01/05(土) 23:37:17
>>203
あんたみたいな毒親、子供を育てる資格ないです。魔の2歳児だから仕方ないって思ってるみたい。お姑さんの言うようにバカ嫁ですね。何故バカ嫁と言われたのかわからないからそんなひどい事が言えるんでしょうね。イヤイヤ期も可愛いと思えないなら子供を産むな!!!+7
-73
-
224. 匿名 2019/01/05(土) 23:37:26
この母親は人間の皮を被った鬼ですね。事故じゃない。殺人だわ。+7
-2
-
225. 匿名 2019/01/05(土) 23:37:42
こんなに寒い時に躾でベランダに出すって何?部屋から出してるから、軽装だろうし、靴だって履いてないだろうし。寒かっただろうし、怖かっただろうし、この子が味わったであろう思いを考えると涙出てくる。
勝手に躾と思い込んでる暴力に自覚ない奴は子育てするな。+21
-1
-
226. 匿名 2019/01/05(土) 23:37:48
お前こそ親にどんな躾されてきたんだよ。バカ女。+5
-2
-
227. 匿名 2019/01/05(土) 23:37:50
3日にベランダに出して、落ちたのは10分だか15分後ぐらいよ。
亡くなったのが5日+42
-2
-
228. 匿名 2019/01/05(土) 23:38:02
>>220
このくそ寒いのに外なんて出さないよね
殺意があったとしか言いようがない+30
-1
-
229. 匿名 2019/01/05(土) 23:38:25
>>215
私も上の子の時にやられて真っ青になったから、それ以来ベランダ出る時は2箇所とも鍵開けて、出る方にはストッパーかませてる。
まだよちよち歩きだったのに。。
うちは2Fだから、最悪飛び降りたらいいんだけどさ。+1
-0
-
230. 匿名 2019/01/05(土) 23:38:37
>>97
このお母さんもこういう人だったのかもね
昔の方が出来てた!一歳で出来てたのになんでしないの!みたいな
うまくいかないよね子育てって
でも後悔先に立たず+42
-4
-
231. 匿名 2019/01/05(土) 23:39:20
八歳の子供を、これからどうするんだろう?
この母親が育てていくのか?育てていけるのか?
殺すつもりはなかったんだろうけど我が子を殺してしまった母親。
父親である夫は、これからも一緒に暮らせるだろうか?
普通に考えると離婚して父親が子供を育てるのかな。
八歳で子供は母親を無くす事になるから、可哀想だね。+51
-1
-
232. 匿名 2019/01/05(土) 23:39:33
3日のお昼前にベランダに出して、5日に1階に落ちてるのが見つかったの?
府警の発表が2日経った5日だったってこと?+0
-26
-
233. 匿名 2019/01/05(土) 23:40:32
この女を擁護するバカも子殺し予備軍+12
-4
-
234. 匿名 2019/01/05(土) 23:40:37
>>24
本当に。
これにマイナス付けてる人ってわざとの人だよね。+0
-1
-
235. 匿名 2019/01/05(土) 23:42:09
203は母親を擁護してるけど、死んだ子はどうなの?可哀想じゃないの?それならやっぱりあなたは母親として最低だと思いますよ。そんな親に育てられる子供が可哀想。+33
-4
-
236. 匿名 2019/01/05(土) 23:42:41
>>232
3日に出して15分後に通報救急車、亡くなったのが今日じゃなかったかな。
ニュースで流し見してたから不確かだけど、今日亡くなったって言ってましたよ+13
-1
-
237. 匿名 2019/01/05(土) 23:42:48
>>223
イヤイヤ期を可愛いと思えないときがある人ってほとんどだよね
産んで育ててみて初めて実感することだと思う+40
-8
-
238. 匿名 2019/01/05(土) 23:44:27
お葬式も、自分の身内や知り合いがこの真冬に子供を外に出てベランダから落ちて亡くなったって知ったら引く
同情の余地なし+57
-2
-
239. 匿名 2019/01/05(土) 23:44:42
>>202
>>232
3日に転落。
5日の午後に亡くなり、警察発表+13
-0
-
240. 匿名 2019/01/05(土) 23:45:46
大阪…+6
-14
-
241. 匿名 2019/01/05(土) 23:45:47
ここにも子殺し予備軍の母親がいることにびっくり。毒親って自分が毒親って自覚ないだって。+20
-3
-
242. 匿名 2019/01/05(土) 23:46:30
>>159
習慣を心がけることは、0歳からやっていても一歳半でやっていても良いと思う。
けど体と心が発達すると習慣てだけではどうにもならない時期が来るから、それが俗に言われる魔の2歳児ね。
言葉が発達すると意思表示かしやすくなって収まる傾向にあります。
て育児書には書いてあります!+25
-1
-
243. 匿名 2019/01/05(土) 23:46:30
3歳くらいまでのぎゃあああああは大抵眠いんだよ。。しかし眠くてもコテンと寝ない、それが幼児( ;∀;)
しかし中にはコテン、がいる。だから、そういう親はうちの子育てやすいわあと思う。+70
-1
-
244. 匿名 2019/01/05(土) 23:46:57
え?3日の昼前に出してなぜ5日に発見?+3
-14
-
245. 匿名 2019/01/05(土) 23:47:01
2歳児を片付けできないからって真冬のベランダにほっぽりだす母親に育てられたんだから8歳長男もDQNまっしぐらだろうね。いじめとか殺人とか普通にしそう。+32
-6
-
246. 匿名 2019/01/05(土) 23:47:16
私、32歳になっても片付け上手にできませんw
+42
-1
-
247. 匿名 2019/01/05(土) 23:47:32
2歳に上の子と同じレベルを求めてたのかもね、麻痺する感覚はわかる。
私もイラっとするたびこの子は産まれて◯年まだ小さい子供って頭の中で繰り返してたよ。
イヤイヤ期でもとりあえず母親は笑ってあげるまたイヤイヤと思わず子供の言い分を聞いてあげる、それだけで自分自身も楽になれるよ、、そして本当にしんどくて潰れる前に誰か頼れる人、愚痴れる人を探すのも自分の為子供の為になると思う+12
-4
-
248. 匿名 2019/01/05(土) 23:47:36
子供はペットでもなし母親のアクセサリーじゃないんだよ!
+12
-2
-
249. 匿名 2019/01/05(土) 23:49:43
普通、常識的な人はこの寒空にたった2歳の子供をベランダになんて出したらダメな事は分かるはず。
こんなの事故じゃないよ、虐待死だよ。+23
-1
-
250. 匿名 2019/01/05(土) 23:50:37
何回も何回もなんで5日に亡くなったのと聞いておられる方…
ゆっくり読んでください…+29
-2
-
251. 匿名 2019/01/05(土) 23:51:04
書いてる人いたけど本当は最初から殺す予定だったん
じゃない?
んで罪から逃れるために躾でベランダに出したことに
してわざと水槽等を片付けないで意図的に登るように仕掛けてたのかもね
+41
-7
-
252. 匿名 2019/01/05(土) 23:51:05
>>246
いやあ、ママ仲間でも汚部屋気味は結構いるw私もマヒしてて、うちの母親に散らかってるわね!って言われて、え?そう?みたいな…+4
-3
-
253. 匿名 2019/01/05(土) 23:52:48
>>237
イヤイヤ期を可愛いと思わない人の方が少ないでしょ。
イラッとする。手がかかる。でも可愛い。だよ。+57
-8
-
254. 匿名 2019/01/05(土) 23:53:00
クソ親+10
-2
-
255. 匿名 2019/01/05(土) 23:53:23
>>223
横だけどあんた相当偏ってんな。+12
-2
-
256. 匿名 2019/01/05(土) 23:53:46
>>51
悔やむような親ならそんなことしないよ
日常的に虐待してたんじゃないの?
2歳児がお片づけなんてしないってー
何が躾だよ
この母親ウソついてるよ
躾といえば何でも許されると思ってるんだろうな+34
-2
-
257. 匿名 2019/01/05(土) 23:54:16
また大阪…ド底辺の街。毎年毎年こういうニュースは必ず大阪から始まるよね?ガルちゃんで調子の乗る前に先ずは人間に戻ろうか、大阪人。+8
-22
-
258. 匿名 2019/01/05(土) 23:54:32
>>245
元ヤンの子供は親と同じDQN道を走ったりするからね。
+6
-2
-
259. 匿名 2019/01/05(土) 23:55:36
なにもかも自分で片付けてね!+2
-1
-
260. 匿名 2019/01/05(土) 23:56:40
片付けをしつけたかったのなら部屋の中で一緒に片付けながらしつければいいのに
この寒空に外に出して片付けおぼえるかよ
大の大人でもこんな寒い中ベランダにいたら寒くてどうにかなるよ
2歳児をこんな寒い中ベランダに放置するとか普通の感覚ならあり得ないから+32
-3
-
261. 匿名 2019/01/05(土) 23:56:41
>>159
めんどくせぇ〜〜
わざわざ言い返しに来た笑
関わりたくないタイプ
片付けとかそんな事どーでも良い
ただただ亡くなった子供が可哀想+43
-4
-
262. 匿名 2019/01/05(土) 23:57:26
>>223
イヤイヤ期を一瞬たりとも逃さずにずっと可愛いと思える人は、むしろ心に欠陥かあるんじゃないの?+12
-11
-
263. 匿名 2019/01/05(土) 23:59:02
>>250
踏まずにトピ文だけ見てた。ありがとう〜。+1
-2
-
264. 匿名 2019/01/05(土) 23:59:19
うちの2歳児もお片づけできない
一緒にやろうか?って誘って少しづつ
9割は親がやる
できないって言ってすぐ泣く
1人になんてしたら飛んで抱きついてくる
抱っこ抱っこの毎日、、、
とても寂しくて悲しかっただろうな
寒くて怖かっただろうな
可哀想で泣けてくる+46
-2
-
265. 匿名 2019/01/06(日) 00:00:56
このアホ寒い時期にベランダ放置?転落してなくても凍え死ぬよ!うちは3歳だけど、どんなに言うこと聞かなくてもそんな発想にはならない。子供2人いて毎日言うこと聞いてくれなくてしんどいけど、お仕置きとかしようとも思わない。虐待、許せない。+39
-1
-
266. 匿名 2019/01/06(日) 00:01:46
>>257
大阪は犯罪者が隠れやすい町らしいよ、大阪人って、大阪出身じゃないかもしれないじゃん。どっかから嫁いできたのかもよ
そもそも日本人じゃない可能性も、、+9
-9
-
267. 匿名 2019/01/06(日) 00:03:11
時系列
1/3
午前11時40分ごろ
母親が部屋でおもちゃを散らかしていた男児をベランダに出した。
午前11時55分ごろ
約10メートル下の敷地内に転落していることに気づき、母親が119番通報。
1/5 午後 搬送先の病院で死亡
1/5 警察発表
ソース
マンションから転落し2歳男児死亡 大阪|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp大阪市浪速区塩草のマンションで3日に住民の男児(2)が3階から転落した事案があり、大阪府警浪速署は5日、男児が死亡したと発表した。同署は事件と事故の両面で詳しい…(2019年01月05日 23時25分57秒)
マンションで2歳男児が転落死か 大阪・浪速区 - 毎日新聞mainichi.jp大阪府警浪速署は5日、大阪市浪速区塩草1の11階建てマンションの3階から転落したとみられる男児(2)が死亡したと発表した。3階に住む母親(36)が「子どもがベランダから転落した」と3日午前11時55分ごろに119番。男児はマンション脇の路上に倒れており、5日午後...
+8
-1
-
268. 匿名 2019/01/06(日) 00:03:14
うちにも2歳児いるけど
はいお片づけして〜!
と言ってやるときとやらない時とあるよ
でもまだやらないからって頭に来て怒る年齢じゃないでしょ!
前に一度上の子(当時6歳か7歳くらい)に怒ってベランダに出したことあるけど、
大して反省しなかったし、ほぼ効果なかったからそれ以来一度もやってない。
危険だし無意味だから。+5
-13
-
269. 匿名 2019/01/06(日) 00:04:26
>>257
私自身は大阪出身じゃないけど親類にいるので物凄く嫌な気分になるコメントですね。大阪人がみんなそんな人だったらあんなに人いないでしょ。
いいね押してる人も意地悪だなぁ+23
-2
-
270. 匿名 2019/01/06(日) 00:04:39
お腹を痛めて産んだ子供によくそんな酷い事ができるよね
まだ小さいこれからいろいろ覚えていくときに寒かっただろうに。+19
-2
-
271. 匿名 2019/01/06(日) 00:04:52
>>223
言葉のキツい人ね。
子育てに向いてないてまさにこういう人とその親。+8
-4
-
272. 匿名 2019/01/06(日) 00:06:32
イヤイヤ期可愛いと思えないなら〜って人は子持ちなの?
子供ってその子や環境や時期によって育てやすい育てにくい十人十色だから。
自分の物差しで決めつけて話す癖やめた方がいいと思う。
+43
-3
-
273. 匿名 2019/01/06(日) 00:07:16
2歳なりたて男児の母です。
片付け、できないよね。。。
そこのブロック(指差して)
持ってきて~☆とか言いながら、
毎度一緒に片付けたり、
合間合間に片付けて、
また散らかって~、の繰返し、エンドレス。。。
+31
-4
-
274. 匿名 2019/01/06(日) 00:10:06
こうしている間にも辛い目にあっている子供が世界中にいるのかと思うといたたまれません。
ベランダだったら隣近所に鳴き声は響いていたのでは?
これだけ虐待が取り沙汰されているというのに、まだ周りの人たちも見殺しし続けるんですか?+10
-1
-
275. 匿名 2019/01/06(日) 00:11:16
・本当は最初から殺す予定だったんじゃない?
・日常的に虐待してたんじゃないの?
この母親ウソついてるよ
・ガルちゃんで調子の乗る前に先ずは人間に戻ろうか、大阪人。
憶測が事実かのような書き込みと、酷い偏見。
もう少し冷静になられた方が…
捜査が進まないと詳しいことはわかりませんし、推移を見守った方が良いかと。
+28
-8
-
276. 匿名 2019/01/06(日) 00:11:36
近所の一軒家。夜、小学校低学年位の子玄関先に締め出してたんだけど、子供がギャーギャー泣いてて
近所の人が大丈夫ですか?何事ですか?って大声で言ってやっと家に入れた。
15分は外にいたんじゃないかな?
中高生ならまだしも小学生以下を締め出しはありえない。
+45
-2
-
277. 匿名 2019/01/06(日) 00:11:37
浪速区塩草、、、
こんなん書いたらダメなんかもやけど、
あ~、て思ってしまった
+9
-6
-
278. 匿名 2019/01/06(日) 00:13:53
>>269
また馬鹿が大阪人みんなとか小学生みたいなことを言いだす。割合として大阪は犯罪率ワーストなんだし生活保護受けるなら大阪と言われるくらいだし虐待とか寝屋川や門真の変態の事件とか他の県では考えられないことが当たり前にあるでしょ。
それに鶴橋とかいう闇の聖地に西成とかいうBと893の聖地があるのも大阪。毎年虐待のニュースは必ず大阪から始まる…いいかげんにしろ!+4
-10
-
279. 匿名 2019/01/06(日) 00:14:01
2歳じゃなきゃ躾としてならありえたけどね+2
-11
-
280. 匿名 2019/01/06(日) 00:14:37
まだ幸いそのようなことに出くわしていないけど
少しでもおかしいなと思ったら児相に連絡する。
+5
-1
-
281. 匿名 2019/01/06(日) 00:14:53
2歳ってお片づけしないんだね
うちの子2歳10カ月言われなくても自主的におもちゃ片付けてる時あるしお菓子こぼしたら自分で掃除機持ってきてかけてる時あるからできるもんだと思ってた
+2
-32
-
282. 匿名 2019/01/06(日) 00:15:26
>>278
そーなの?大阪からはじまるの?初耳〜!
しらんかったわー。
+12
-1
-
283. 匿名 2019/01/06(日) 00:15:34
2才の子をベランダに1人で出すなんて、転落死が怖くて絶対にやらないでしょ!
しかも、こんなに寒い時期に・・。しつけじゃなく虐待だよ。+32
-2
-
284. 匿名 2019/01/06(日) 00:15:36
は!?死ね!!!
って思わず声出たわ!
2歳が片付けない?
あほか!!!+6
-4
-
285. 匿名 2019/01/06(日) 00:15:40
>>274
大阪はイオンとかで二歳とか三歳くらいの小さい子供が
躾と称してグーパンとか蹴り入れられてても笑ってる人ばっかりだよ。
これが日常だから虐待とか全く思わないんじゃない?
ちなみに治安のいいとされる北の方のイオンでこれだからね。+7
-21
-
286. 匿名 2019/01/06(日) 00:16:05
登ったか落としたかは手すりの手の跡とかでわかるよね
事件と事故で調べてるらしいから警察しっかりやって欲しいね+11
-3
-
287. 匿名 2019/01/06(日) 00:16:41
私はベランダにだされたことあるけど、
2歳ではなかったなさすがに+6
-1
-
288. 匿名 2019/01/06(日) 00:16:56
>>281
2歳0ヶ月と2歳10ヶ月って全然違うもんね。
それにハイハイが早い子、つかまり立ちが早い子、言葉を話すのが早い子、みんな発達のペースは違うし得意分野も違うもんね。+8
-3
-
289. 匿名 2019/01/06(日) 00:17:18
>>286
落としたと思ってるの?さすがに違ったら可哀相だわ+3
-6
-
290. 匿名 2019/01/06(日) 00:17:27
法的にはおてがめなしだと思うけど、針の筵な気がする。+9
-0
-
291. 匿名 2019/01/06(日) 00:17:55
大阪の人はガルちゃんでスルー力とかでアピールしてすごく調子に乗ってるよね。懐深いアピールしてる横でたぶん子供をライターで焼いてたりするんだよ。さすが大阪。言葉が汚いだけじゃなくていろいろ汚いと思う。+2
-25
-
292. 匿名 2019/01/06(日) 00:18:04
2歳ってたしかに大変な時期だし親だって頭に血がのぼる時もある。だけどさ、ベランダに出す時に一瞬でも「この寒さの中1人になんてできない」って我にかえる事は出来なかったのかな?
しかも部屋着のままでしょ?+24
-2
-
293. 匿名 2019/01/06(日) 00:19:45
いやー大阪怖い+2
-13
-
294. 匿名 2019/01/06(日) 00:20:09
どれくらいの時間出してたかにもよるよね+2
-2
-
295. 匿名 2019/01/06(日) 00:20:13
>>289
真冬にこんな小さい子をベランダに出す親が可哀想なの?へぇ~+6
-2
-
296. 匿名 2019/01/06(日) 00:20:13
百歩譲って躾だとしても柵を越えられるかどうか確認もしてなかったの? (実際柵を超えて落ちたんだし確認してなかったんだろね)+3
-3
-
297. 匿名 2019/01/06(日) 00:20:13
大阪なんて馬鹿しか住んでないんだろうね+2
-13
-
298. 匿名 2019/01/06(日) 00:20:35
こんな鬼畜の親だから、実は死んでせいせいしてるのかもよ。
邪魔で普段も虐待してたんだろうと思ってしまうよ。+4
-3
-
299. 匿名 2019/01/06(日) 00:20:36
>>272
あなたが言ってる相手の文章読み返してみ?+1
-6
-
300. 匿名 2019/01/06(日) 00:21:11
名古屋と大阪には気をつけろ+1
-12
-
301. 匿名 2019/01/06(日) 00:21:59
>>285
さすがにそれはない。
まず子供にぐーぱんしてるの見たことないし、してて笑うなんてありえない。
騒然となるし、まぁ大阪はお節介な人多いから、おっちゃんおばちゃんとかが怒ってトラブルになったりするんじゃない?
半グレとかでも正義感強いタイプの人が近くにいたら大変なことになると思う。
子供に暴力してるの見て大阪人は笑う?ありえへん。
+33
-2
-
302. 匿名 2019/01/06(日) 00:22:25
>>291
コピペして拡散するわ+1
-9
-
303. 匿名 2019/01/06(日) 00:22:27
バカな煽りはスルーしようよ+16
-1
-
304. 匿名 2019/01/06(日) 00:22:33
いろんな意味でこわいわ。
状況がわからないままにコメントする
怖いわ〜
+6
-3
-
305. 匿名 2019/01/06(日) 00:22:38
こんな真冬に…
母親も同じ目に合うべき。+6
-4
-
306. 匿名 2019/01/06(日) 00:22:48
>>285京都に近いスーパーで同じような光景見ました
髪の毛をつかんで引きずり回してました・・
あまりにも衝撃で大阪に住みたいとはもう思えません+6
-12
-
307. 匿名 2019/01/06(日) 00:22:54
>>291
偏見が酷すぎる、どんな思考してるの?
通報するね+20
-1
-
308. 匿名 2019/01/06(日) 00:23:52
>>306
イオンだからじゃないの?私は福岡で同じような光景見たよ+8
-1
-
309. 匿名 2019/01/06(日) 00:24:27
>>291
子供をライターで焼く???その発想をもってるあなたが怖いよ。+22
-1
-
310. 匿名 2019/01/06(日) 00:25:10
>>301
大阪の某ブックオフで基地母親が子どもに車の裏でグーパンしてて
それを見てた親子二組がどちらもタバコ吸いながら笑ってましたよ笑+8
-7
-
311. 匿名 2019/01/06(日) 00:25:20
もう出かける準備しないといけないのに邪魔するんなら外に出ときなさい!って状況だったのかなあ。予定ある時の修羅場。
普段は一緒にお片付けするお母さんでも冷静でいられなかったのかとか、色々考えちゃうよ。+17
-2
-
312. 匿名 2019/01/06(日) 00:26:05
>>310
それ見てあなたはなにをしたの?
ここにそれを書き込むだけ?
そのままスルーしたの?+20
-0
-
313. 匿名 2019/01/06(日) 00:26:24
京都人の性格悪いエピソードと大阪人の虐待エピソードはガチだからね+3
-8
-
314. 匿名 2019/01/06(日) 00:27:01
地方出身だけど旦那の転勤で子供が小さい頃大阪にいました、全然知らない人なのに可愛いねお名前は?とかお母さん上手に育ててはるねとか色々褒めて下さって必ず最後にあげられるものを探して飴やらキャラメルやらチョコレートやらくれました。
赤ちゃん食べられへんしあんた食べって、、犯罪の街とか馬鹿の住むとことか悲しいです、いい思い出しかないですよ。+51
-3
-
315. 匿名 2019/01/06(日) 00:27:24
決めつけてもの話す癖のある人は
痴呆に気をつけて。まじで。+18
-2
-
316. 匿名 2019/01/06(日) 00:27:26
>>312
車のナンバーの写真をスマホで撮って通報しましたよ。
写真を撮ってる時も大阪の夫婦二組は笑ってましたけど
当然ですがもう引っ越しました。+9
-1
-
317. 匿名 2019/01/06(日) 00:28:07
>>316
その後どうなりました?+3
-1
-
318. 匿名 2019/01/06(日) 00:28:16
自分は暖かい部屋で正月気分かい!なんでも躾と言えばいいと思うなよ!+8
-1
-
319. 匿名 2019/01/06(日) 00:28:58
>>310
大阪でー大阪でーって大阪行ってる人多いね。他から来た人がヤバいんじゃないの?+13
-2
-
320. 匿名 2019/01/06(日) 00:29:32
>>317
虐待案件というのは基本的にその後は通報者には伝えられません
189に電話したことあれば分かると思いますが…
嘘と決めつけるために揚げ足取りしたいんですか?+6
-2
-
321. 匿名 2019/01/06(日) 00:29:37
ヤフコメとか見てたら、2歳児は大変、このお母さんを100%責めれないという意見が少なくないんだけど、私も同じ2歳児の親としてこの母親には全く共感できない。
イヤイヤ期は大変で逃げたくなる気持ちは分かるし、感情的になってしまう時もある。だけどこの寒空の下ベランダに目を離して10分も出すなんてあり得ない。日常的に虐待してたのでは?と思ってしまった。
そもそも2歳児に躾が出来ると思ってる人が多い事に驚く。もちろん根気強く言い続けることは必要。出かける時間までにお片付けなんて普通は出来なくて当たり前。
魔の2歳児は本当に理不尽でムカつくけど、1番可愛い時期でもあるよね。
+30
-6
-
322. 匿名 2019/01/06(日) 00:31:42
安定の安定の大阪+4
-12
-
323. 匿名 2019/01/06(日) 00:32:13
うちビックリするぐらいめちゃくちゃ近所だ…
そういえば救急車やパトカーの音鳴り響いてたけど
これだったのかな…+4
-1
-
324. 匿名 2019/01/06(日) 00:32:49
私もよくベランダほおり出されたなー
ええ、大阪人ですよ
今では笑い話やけど
気の毒過ぎてならない+13
-2
-
325. 匿名 2019/01/06(日) 00:33:23
ほんとに10分かも疑わしいです+17
-1
-
326. 匿名 2019/01/06(日) 00:33:42
さっきから大阪大阪いってる人通報するね+16
-1
-
327. 匿名 2019/01/06(日) 00:33:56
保育園で2才児担任してるけど、ごめん、2才でも片付けは出来る。
でもそれは、日頃から習慣としてしっかり身についてるから。とは言っても、元あった所に戻すとかその程度だし、子供だけで出来るものでもない。
前置きが長くなったけど、躾でしかるのとこの件は全くの別物。
この寒空にベランダに放り出すのは、虐待としか言えない。+35
-9
-
328. 匿名 2019/01/06(日) 00:34:01
関西人には要注意、近所に引っ越してきたけど警戒した方が良いね+1
-13
-
329. 匿名 2019/01/06(日) 00:34:40
>>324
大阪は子供がベランダに放り出されるのが普通なの?
北国とかだったら死と直結なんだけど…
そういえば有名な西淀川区女児虐待死事件もベランダに出されてたよね?
大阪はベランダに出すことがしつけなの?+6
-10
-
330. 匿名 2019/01/06(日) 00:34:48
母親は許されないけど、育児ノイローゼだったのでは?+9
-1
-
331. 匿名 2019/01/06(日) 00:34:50
逮捕されないの?+2
-1
-
332. 匿名 2019/01/06(日) 00:34:59
>>296
いつもベランダが物置きみたいにゴチャついてたんじゃない?
それが普通だと子供が登ってしまうという発想なんてしないんだよ。+6
-0
-
333. 匿名 2019/01/06(日) 00:35:03
ほんとガル民から逮捕者出そうなくらいの民度の低いコメント大杉+19
-2
-
334. 匿名 2019/01/06(日) 00:35:22
>>327
その程度の片付けはどこの家でもやってると思うよ。
散らばったおもちゃを1人で片付けるレベルが無理だって言ってるだけで、、いちいち訂正するとこではないと思う。+9
-0
-
335. 匿名 2019/01/06(日) 00:35:43
>>328
しかも関西人だとこういう虐待以外にBとかZとかの可能性も心配しないといけないからね。だから基本的に関西、特に大阪とか京都の人とは友達にならないようにしてる。+3
-12
-
336. 匿名 2019/01/06(日) 00:35:47
本当にこの母親が躾のつもりで全く悪意がなくベランダに出したとしても、2歳の子が3階のベランダから万が一間違って落ちるって事くらい予測出来ない時点で、この母親には親としての資格がない。躾と言う名の虐待死。+6
-0
-
337. 匿名 2019/01/06(日) 00:36:01
>>328
なんで引っ越してくるのよw+1
-0
-
338. 匿名 2019/01/06(日) 00:37:02
>>329
この西淀川区女児虐待死事件はすごいよね。子供を溺愛してた母親が豹変して子供に凄惨な虐待を加えてベランダで殺した事件だよね。+2
-2
-
339. 匿名 2019/01/06(日) 00:37:33
親のうっかりミスで子が亡くなることは無くならない
どの時代にもいるから
親がその後どういう思いで生きていくのかは人それぞれだけども+5
-0
-
340. 匿名 2019/01/06(日) 00:38:10
うちにも2歳児いるけど、ひたすらおもちゃ散らかして、お片付けだよって言っても完璧には戻すなんて出来ないよ。
今はそういうものだと思って私も手伝ってる。
このお母さんは2歳に求め過ぎだよ。+16
-0
-
341. 匿名 2019/01/06(日) 00:38:18
うちも2歳児いるけど片付け全然できない。
でもベランダはない。
片付けとベランダ何の関係もないじゃん。
うちはおもちゃを少し減らして
減らした分はクローゼットにしまって
少ないおもちゃで片付けの練習してる。+13
-0
-
342. 匿名 2019/01/06(日) 00:38:53
>>329
まぁ雪は降らないからね、小学生なら冬も半袖の男児がいるくらい。
でも大阪人だからって事はないと思うよ、私の周りでは聞いた事もない。
それより、男は女はみたいな複数人をまとめて話すのは幼稚すぎない?
犯罪率は男の方が圧倒的に多いから男は犯罪者って言うようなもんだよね、おかしくない?+5
-2
-
343. 匿名 2019/01/06(日) 00:39:15
大阪、それは小さい子供が真冬に全裸でベランダで泣いてても笑って見てる人しかいない町。怖い+0
-14
-
344. 匿名 2019/01/06(日) 00:40:01
適当にコメントするなや。
いじめと同じだよね。+8
-2
-
345. 匿名 2019/01/06(日) 00:40:25
せめてこのお母さんが反省して一生十字架背負って生きていってほしい+2
-0
-
346. 匿名 2019/01/06(日) 00:40:54
2歳児にブチ切れてベランダ出したんだろうね。
感情的にするのはしつけじゃない。+15
-0
-
347. 匿名 2019/01/06(日) 00:41:20
沖縄と大阪は子育てするような場所じゃない
日本ワーストを競い合ってるDQN地域+2
-16
-
348. 匿名 2019/01/06(日) 00:41:55
大阪を執拗に叩いてる人が犯罪者予備軍にしか思えない+24
-1
-
349. 匿名 2019/01/06(日) 00:43:03
>>342
数字をちゃんと見てね
大阪は犯罪で日本一ですから+4
-7
-
350. 匿名 2019/01/06(日) 00:43:31
大阪にどれだけの人が暮らしてると思ってるんだろ、大阪叩き通報しますね+15
-1
-
351. 匿名 2019/01/06(日) 00:44:04
大阪が羨ましいんじゃないの?w+12
-3
-
352. 匿名 2019/01/06(日) 00:44:17
せめて押入れにでも入れときゃいいものを+8
-4
-
353. 匿名 2019/01/06(日) 00:44:19
大阪を叩くのはどうかと思うけど、でもベランダで子供が死んだと聞くと
大阪を思い出すのはあるかな。
なんかそういうイメージがついてしまった。。ごめんね。+4
-14
-
354. 匿名 2019/01/06(日) 00:44:35
>>349
だから何?
だから大阪に暮らしてる人が全員犯罪者だとでも?
頭おかしいんじゃない+18
-3
-
355. 匿名 2019/01/06(日) 00:44:38
昔遠恋で付き合ってた元彼が大阪で
幼児虐待について勉強したいとか言ってたから、なんでだろって当時は思ったけど
このトピ見てなんとなくわかったわ+4
-11
-
356. 匿名 2019/01/06(日) 00:44:54
擁護する訳ではないけどマンションの上階だと太陽が近くて冬でも暖かいんだよね。一軒家から引っ越してそう思った。
汚い部屋にイライラして子供に暴言はいて、これ以上はマズイと思ってベランダに出してしまったのか、、躾の言葉通り表に立ってなさい!だったのか、わからないけど、どちらにしてもまさかこんな事になるとは思ってなかったよね。
私もイライラする時一人になりたくて、あっち言って!って言ってしまったことある。
親はどんな時も子供を守らないといけないから、自分の感情よりも子供を目の届く所に置いておかないといけないね。
お母さんも後悔して辛いだろうな。
+10
-13
-
357. 匿名 2019/01/06(日) 00:45:21
ぽちぽちっと通報してまーす+10
-2
-
358. 匿名 2019/01/06(日) 00:45:37
北九州と聞くとヤバい土地と思うのと同じだよね、ただそんな怖いなら来るなよ。
大阪エピソード多すぎない?w+16
-0
-
359. 匿名 2019/01/06(日) 00:46:02
土地柄に人柄は出る。
すべての人に当てはまるわけではないけど
これは仕方ない。+8
-8
-
360. 匿名 2019/01/06(日) 00:47:02
自分がおもちゃ買い与えすぎんのが悪いんだろ!+2
-10
-
361. 匿名 2019/01/06(日) 00:47:22
大阪叩きしてるのは意地の悪い京都人+0
-8
-
362. 匿名 2019/01/06(日) 00:47:35
>>203
悪いけどイヤイヤ期くらいで、そんな風になるならお姑さんの気持ちがわかります。あなたに母親の資格はないと思うし、あなたは立派な毒親だと思う。そんな毒親に育てられるあなたの子供が本当に可哀想。最低。+2
-20
-
363. 匿名 2019/01/06(日) 00:47:51
夜じゃなくて昼なのか
+2
-0
-
364. 匿名 2019/01/06(日) 00:48:57
むしろ大阪擁護の人の理論が理解できない。住んでる人全員が犯罪者なんてあり得ないよね?そういうことじゃなくて犯罪率とか殺人件数とか児童虐待相談対応数が一番多いのが大阪なのに。
こういう事実を無視して大阪悪く言うなって暴れるから大阪人が怖いと思われるんだよ。先ずは自分たちでこういうのを減らす努力でもしたらどう?+3
-16
-
365. 匿名 2019/01/06(日) 00:49:37
>>361
大阪みたいなんと一緒にせんといて+3
-7
-
366. 匿名 2019/01/06(日) 00:50:12
土地柄って、、、偏見の塊かよ。
+12
-0
-
367. 匿名 2019/01/06(日) 00:50:24
大阪大阪言うなって人が大阪の人とは限らないのになにいってんだ?私は関東ですよ+12
-0
-
368. 匿名 2019/01/06(日) 00:51:14
地方から来た人ばっかりだけど大阪+4
-1
-
369. 匿名 2019/01/06(日) 00:51:16
>>364
調べてみたら児童虐待相談対応数は
大阪だけ桁が一つ違うね+17
-1
-
370. 匿名 2019/01/06(日) 00:51:19
>>364
おまえはどこの人なの?+4
-0
-
371. 匿名 2019/01/06(日) 00:52:01
これは未必の故意を疑ってしまうわ
それより○才で~出来るよ?
って書き込む人の危機管理能力の無さよ+14
-0
-
372. 匿名 2019/01/06(日) 00:52:04
>>367
関東のどこ?なんで大阪を発狂するほどに庇うの?笑+2
-7
-
373. 匿名 2019/01/06(日) 00:52:04
>>364
地方から来ないでください。
外人を入れないでください。
それだけで大部分の犯罪はなくなると確信してます。
自分達で努力しろってちょっと意味がわからない。あなたは努力して犯罪なくせる能力があるの?具体的に何してるの?+10
-0
-
374. 匿名 2019/01/06(日) 00:52:53
>>364
何にも考えずに普通に生きてネットで地方叩きして遊んでるくせに何が努力しろよ+6
-0
-
375. 匿名 2019/01/06(日) 00:53:19
8歳の長男がキチンとお片づけができる子だったのかも。
だから下の子にまでそれを強要したんじゃないかな。
でも子供にはそれぞれ個性があるから、長男と全く同じように育てようとしても無理なのにね。+30
-1
-
376. 匿名 2019/01/06(日) 00:53:54
土地柄が偏見とか言ってる人。。
土地柄やんw+6
-1
-
377. 匿名 2019/01/06(日) 00:54:00
>>365
うん、一緒にされたくない
あんな呪われた京都人なんかと+2
-1
-
378. 匿名 2019/01/06(日) 00:54:06
>>320
え…メンタル大丈夫?
ひねくれすぎだよ。+4
-0
-
379. 匿名 2019/01/06(日) 00:54:23
>>372
東京だよ、で、別に発狂なんてしてないけど+2
-0
-
380. 匿名 2019/01/06(日) 00:56:25
>>372
いいからお前はどこの人なの?+3
-1
-
381. 匿名 2019/01/06(日) 00:56:56
仕事の取引先に大阪の会社があって
みんな金額に関してはめちゃくちゃ細かい人ばかりだったし、こんな平成の時代でも昔から商人の町だけあって安さ求めるんだなって感じたことあったから
犯罪に関しても昔からのイメージの根強さを未だに感じている人もいると思うよ。
でも犯罪は大阪だけじゃない。
東京や沖縄だって似たような事件繰り返すし、日本中にある。+9
-0
-
382. 匿名 2019/01/06(日) 00:57:50
京都人vs大阪人
東京人vs大阪批判する人
どんな展開でこうなったの?ww+7
-2
-
383. 匿名 2019/01/06(日) 00:59:21
マイナスでしょうけど大阪以外の関西人を代表して言います。
お願い、大阪を関西の基準にしないで!+7
-10
-
384. 匿名 2019/01/06(日) 01:00:48
片付けに関してはね
うちの義母(73)もできていません。
その旦那(43)もできていません。
その子供(11.7.4)も出来ません。
今後のお母ちゃんたちに言うよ。
片付けに関してはね
歳とっても出来ないぞ!
だから、ベランダ出してもどうしようもない。
きっとかわいい愛してる子供だったはず。
笑うしかないんだぜ。+16
-1
-
385. 匿名 2019/01/06(日) 01:01:01
ベランダだろうが玄関前だろうが、外にほっぽり出すのは躾でなくて虐待だと思う。
+11
-1
-
386. 匿名 2019/01/06(日) 01:02:09
関西で一番犯罪多いのは兵庫県だよ+6
-0
-
387. 匿名 2019/01/06(日) 01:02:23
片付けなんてこれから覚えて4〜5歳で段々と上手くなるんじゃ?+8
-0
-
388. 匿名 2019/01/06(日) 01:03:54
こんな寒い時期にベランダに追い出すなんて大人でもきつい+9
-0
-
389. 匿名 2019/01/06(日) 01:04:01
調べたけど大阪は虐待通報件数ナンバーワンなんだってね。周りの子供への関心が他の県より高いんだろうなと感じました。
虐待数が多いというか見つかる子供も他の県より多いのでは?
ちなみに西区の有名な虐待事件の母親は三重県出身です。
+23
-1
-
390. 匿名 2019/01/06(日) 01:04:04
こういう事件 おこるの胸が痛む。
なんで こんな事したの?母親!
なんで この親のもとに 生まれてきたんだろ?+1
-0
-
391. 匿名 2019/01/06(日) 01:04:04
違う部屋とかならまだ分かるけどベランダなんて寒いからそんな発想に普通ならなくない?
母親がいきすぎだと思うわ+8
-0
-
392. 匿名 2019/01/06(日) 01:04:30
でも旅行行く時とか引っ越しするときとか実際土地柄気にするでしょ?
それが現実でしょ?犯罪が多い以上は悪く言われても仕方ないと思うよ。
もちろん全ての人に当てはまるわけではないのはわかってるけど、やっぱりできるだけ安全圏にいたいから関わり合いたくないって思うのが人間だと思うよ。+5
-2
-
393. 匿名 2019/01/06(日) 01:04:48
お片付け以外でも気に入らないことがあるたびに締め出してたんじゃ…+10
-0
-
394. 匿名 2019/01/06(日) 01:04:59
>>383
あなたのコメントで一気に関西への嫌悪感は強まったわ+1
-3
-
395. 匿名 2019/01/06(日) 01:05:21
>>393
そう思われても仕方がないよね
+0
-0
-
396. 匿名 2019/01/06(日) 01:06:19
さいあく+0
-0
-
397. 匿名 2019/01/06(日) 01:06:55
大人でも片付けない人多いのに子供に片付けしろって
まず親が見本を見せてから言えよ+5
-0
-
398. 匿名 2019/01/06(日) 01:07:21
この寒さと2歳児を躾とはいえベランダに1人きりで出すのはありえない!
もうすぐマンションの3階に引越し予定なんだけど今よりだいぶ広さはあるけどやっぱり1人では居させたくないな。
こういう事があると怖い。
片付けはまだそんな出来ない時期でしょ。
同じ2歳児育てているけど片付け一緒にするよ〜って促して、やる気あればやっと手伝ってくれるレベルだよ。
+5
-0
-
399. 匿名 2019/01/06(日) 01:07:22
大阪叩きになってるけどw
まぁしょうがないよな。虐待多いのも事実。本人達に虐待してる自覚もない。
うちの近所にも朝から夕方までずっとベランダに子供放し飼いしてるご家庭あるよ。縁切ったけど、知り合いは生後二ヶ月の赤ちゃん家に置いて遊びまわってた。「今頃真っ暗な中で泣いてんちゃうー?ミルクあげてないしw」と平然と言ってたの思い出した+3
-17
-
400. 匿名 2019/01/06(日) 01:07:45
浪速区塩草は治安悪くなさそうだけどね。知らんけど。+0
-1
-
401. 匿名 2019/01/06(日) 01:08:53
大きい声で言えないけど地元...
しかも旦那の実家の近くだわ。
うちの2歳の息子まだ片付け出来ないけど
普通できるものなの?
+35
-0
-
402. 匿名 2019/01/06(日) 01:11:04
>>400
他から来た人が犯罪者って事が多い印象。
虐待も母親は大概地方出身、なんで大阪に集まってくるのかな、迷惑すぎる+10
-0
-
403. 匿名 2019/01/06(日) 01:11:25
想像力の欠如。
ベランダで子供を一人にしたらどのような危険があるか分からなかったのか...。
子供が可哀想。+24
-0
-
404. 匿名 2019/01/06(日) 01:12:10
>>401
できないできない、一緒にいてこれここに入れて、ナイナイしようね程度か普通。
指示したら飽きるまではやってくれるよ+8
-0
-
405. 匿名 2019/01/06(日) 01:14:40
低所得者と外国人が邪悪の根源だと思う+2
-3
-
406. 匿名 2019/01/06(日) 01:15:28
>>399
通報しないの?+21
-0
-
407. 匿名 2019/01/06(日) 01:17:08
うちの近くです。。
同じ公園で遊んでたんだろうなー。。
私も2歳の子いるからほんとやりきれない。
悲しい。。+36
-0
-
408. 匿名 2019/01/06(日) 01:17:45
知的障害でもあるんじゃないの?
この母親。
(知的障害の人を差別してるわけじゃないよ。)+15
-8
-
409. 匿名 2019/01/06(日) 01:18:17
二歳児に言ってもわからないって。うちの子は2歳の時母に預けてたら洗濯干しにベランダに出たら中から鍵閉められて私が帰るまで2時間程締め出されてたんだけど部屋の中で笑ってたらしいから^^;
ゲームみたいにして一緒にやるくらいしか無理だと思う+12
-1
-
410. 匿名 2019/01/06(日) 01:18:47
>>353
ガルちゃん民こんな人多い+3
-0
-
411. 匿名 2019/01/06(日) 01:19:07
>>382
東京の人間は大阪好きな事が多いし
京都と大阪が戦うのは分かる
+4
-0
-
412. 匿名 2019/01/06(日) 01:20:46
>>401だけど
塩草は正直治安は悪くはないよ
ある信号渡った所が部落なんだけど、渡った先の部落の方が治安が悪くて信号挟んでるだけなのに空気感が違う。
昨今変な奴とか外国人が増えてるみたいで
変わってきてると思うけど
となりの部落に比べたら断然治安はマシ。
一丁目のどの辺りか分からないけど
明日旦那の実家行くから、事故の近くだし手を合わせくる。+13
-0
-
413. 匿名 2019/01/06(日) 01:21:25
>>406
もちろんしました。落ちたら危ないしね。でもそれ以前から市の保健師さんがよく訪問してるのを見かけたから他でも通報されてたんじゃないかな。放置は前からあったので。+15
-1
-
414. 匿名 2019/01/06(日) 01:24:21
わざと死ぬように仕向けたんだろ+7
-3
-
415. 匿名 2019/01/06(日) 01:26:48
>>404
だよね?
うちの子供もそう。
指示したり真似っこでお片づけする。+3
-0
-
416. 匿名 2019/01/06(日) 01:27:06
こんなに寒いのに
2歳を?+6
-0
-
417. 匿名 2019/01/06(日) 01:28:33
逆だよ!イライラして自分の前から姿を消えて!と思うなら自分がベランダに出るんだよ。
私はもう無理と思ったら大泣きされても子供と離れたくて玄関の外に出てたよ。
子供の泣き叫ぶ声が聞こえて泣けてくる時もあったけど、親だって人間。可愛い我が子でも限界はあるのは仕方ないよ。
でも小さい子供を外に出したり閉じ込めたりするのは絶対にやめて!+56
-1
-
418. 匿名 2019/01/06(日) 01:29:03
現に東京から大阪来て自己顕示欲と負けん気強い人間しかいないとわかった。あと、人情に厚いなんて真っ赤な嘘。自己保身しか考えてないよ。ケチ、約束守らない、ドタキャン率も日本一だと。+12
-9
-
419. 匿名 2019/01/06(日) 01:31:36
地方から来たやつは大阪ででしゃばんなよ
地元で育児しろや
やっぱ田舎から来たから陰湿な人多いしな+2
-5
-
420. 匿名 2019/01/06(日) 01:32:37
こんなんが妊娠できるのに何で私は出来ないんだろう+4
-9
-
421. 匿名 2019/01/06(日) 01:34:32
ベランダに出したのが3日で見つかったのが5日って…絶対虐待だよね??
普通すぐ居ないのに気づいて慌てるはずだしベランダの下から見つかったんでしょう?
怖っ+1
-17
-
422. 匿名 2019/01/06(日) 01:36:30
3日に出して何日もしつけで出してたってこと?
だって見つかったの5日だし…+1
-16
-
423. 匿名 2019/01/06(日) 01:36:59
>>418
私も九州から大阪来たけど全く同じ事思った
あとさ、なんでも笑いに変えようとするところがイラつく。お金借りて突然消えた人もいる。車の無理な割り込みもレジの割り込みも当たり前。私は合わなかったな大阪。+7
-10
-
424. 匿名 2019/01/06(日) 01:38:27
>>419
大阪ってこう言う人の集まりだよーいい見本+5
-7
-
425. 匿名 2019/01/06(日) 01:39:59
>>421
1/3の午前11時55分ぐらいに母親が119番通報したらしいよ。
虐待かどうかは、知らんけど。
時系列
1/3
午前11時40分ごろ
母親が部屋でおもちゃを散らかしていた男児をベランダに出した。
午前11時55分ごろ
約10メートル下の敷地内に転落していることに気づき、母親が119番通報。
1/5 午後 搬送先の病院で死亡
1/5 警察発表+32
-0
-
426. 匿名 2019/01/06(日) 01:42:08
大阪の人は自我が強い
なんでもお笑いに変える
ガハガハ笑う
ヒョウ柄+2
-11
-
427. 匿名 2019/01/06(日) 01:43:02
>>425
そういう事だったんだね…+4
-0
-
428. 匿名 2019/01/06(日) 01:43:05
住所が無理+2
-5
-
429. 匿名 2019/01/06(日) 01:44:12
大阪叩きやめようよ!
全員が悪い人ってわけじゃないんだし。
人の悪口言って不愉快にさせてる段階で叩いてる側もタチが悪い。+33
-2
-
430. 匿名 2019/01/06(日) 01:44:24
>>422
ニュースくらい見なさいな
落ちて15分後に通報、病院で亡くなったのが5日だよ+18
-1
-
431. 匿名 2019/01/06(日) 01:45:20
虐待するやつに限って子沢山+1
-2
-
432. 匿名 2019/01/06(日) 01:45:53
父親は仕事?
いくらしつけでもこの寒さで外に出すのは頭おかしいレベル+4
-2
-
433. 匿名 2019/01/06(日) 01:46:05
確かに大阪の人は自我が強いイメージあるわ
なんでも値引きできないのか?って言ってくる+5
-7
-
434. 匿名 2019/01/06(日) 01:47:53
でも大阪叩きが出るって事は嫌なイメージがなんかしらあるからだよね。
いい人の割合のが多いかもしれないけど。+7
-6
-
435. 匿名 2019/01/06(日) 01:48:21
イメージとか聞いてないし(笑)+7
-2
-
436. 匿名 2019/01/06(日) 01:48:36
3日なら父親も休みじゃないの?
何してたんだ+16
-1
-
437. 匿名 2019/01/06(日) 01:49:49
嫌なやつなんてどこにでもいるよ+6
-0
-
438. 匿名 2019/01/06(日) 01:52:25
トピずれだけど、なんでもお笑いに変えるのだけはやめてほしい。+3
-5
-
439. 匿名 2019/01/06(日) 01:53:20
>>436
父親は外出中と報道されてた。マンションで2歳男児が転落死か 大阪・浪速区 - 毎日新聞mainichi.jp大阪府警浪速署は5日、大阪市浪速区塩草1の11階建てマンションの3階から転落したとみられる男児(2)が死亡したと発表した。3階に住む母親(36)が「子どもがベランダから転落した」と3日午前11時55分ごろに119番。男児はマンション脇の路上に倒れており、5日午後...
+11
-0
-
440. 匿名 2019/01/06(日) 01:55:00
大阪のイメージトピ別でで立ててくれない?
違う話で盛り上がって叩いてる時点であなた達も人の事言えないよ。
+7
-1
-
441. 匿名 2019/01/06(日) 01:59:07
なーんだ大阪か
日本は関係ないね+1
-15
-
442. 匿名 2019/01/06(日) 01:59:43
これは親に同情できない
ひたすら子供が可哀そう+8
-0
-
443. 匿名 2019/01/06(日) 02:00:04
逮捕はされないの?
明らかに虐待でしょう。+6
-0
-
444. 匿名 2019/01/06(日) 02:00:52
大阪、大阪と叩かれていますが…
私は生まれも育ちも現在も大阪ですが、躾で子どもを外に出そうなんて発想はありません。
外に出れば目を離すこともしません。
ただ今回の母親がおかしかっただけ。+26
-1
-
445. 匿名 2019/01/06(日) 02:02:55
36歳にもなって、ババアいい加減にしろよ!
脳足りん!!
36歳の中年が2歳児を真冬にベランダ出しとく程、頭オカシイのに、2歳児がオモチャ片付けれるわけないだろ+12
-3
-
446. 匿名 2019/01/06(日) 02:03:52
メディアによって報道の仕方が微妙に違うね+8
-0
-
447. 匿名 2019/01/06(日) 02:06:50
2歳なんて散らかすのが仕事だよ。いたずら大好きな好奇心の塊だし、そこが可愛くて面白いのに。
しつけって、心を鬼にしないとできなくて毎日葛藤があるのが親心じゃないのかな。それなのにこんな寒い日にベランダ出して一瞬でも目を離すなんて考えられない。
悪意があったか、それか人として大切な部分が欠落してる親。二度と刑務所から出ないでほしい。+8
-0
-
448. 匿名 2019/01/06(日) 02:15:15
逮捕だよね?+3
-0
-
449. 匿名 2019/01/06(日) 02:16:50
今の段階だと、刑務所に入るかどうかわからないのでは。
事件と事故の両面で詳しい状況を調べてるって話だし。
+2
-0
-
450. 匿名 2019/01/06(日) 02:17:51
もちろん死刑だよね?
これ殺人罪だよな
名前出せやこら+2
-7
-
451. 匿名 2019/01/06(日) 02:18:06
どう考えても殺人。+33
-0
-
452. 匿名 2019/01/06(日) 02:18:41
36にもなって頭悪い母親だな。
知的障害じゃないの?+33
-9
-
453. 匿名 2019/01/06(日) 02:19:16
おもちゃがどうのというのは嘘で、ただの虐待だと思う
男の子は虐待されてつらくて、死にたいと思ったんだと思う
こういう母親のもとで生きるより幸せなのかもしれないと思ってしまう+18
-14
-
454. 匿名 2019/01/06(日) 02:22:23
>>368
私の知ってる生粋の大阪人は結構まったりした雰囲気。因みにうちは親同士他県から大阪に来て知り合った。柄悪くしてるのは地方出身者だと思ってるw
>>389
(地方出身者含む)大阪の人は、自分の面倒を顧みず、いい意味でお節介な人が多いと思う。個人の尺度の「善悪」がはっきりあって、瞬発的に反応する人が多い。「虐待件数多い=通報よる虐待発覚件数多い」は納得。
大阪の実家に帰るといつも長い時間立ち話する仲良しのおばさんが私にはいるけど、母はこの人を嫌っている。私は他県に出たにも関わらず、家族とは別の、独自の交友関係を帰省するたびに築いている。
こういう事が成り立つ場所なんだけど、大阪で育って暮らさないと中々わからないと思う。インパクトが強いから、他県の人がイメージだけで大阪を悪く言っても仕方ないと諦めてるよ。
2歳の子が亡くなる前に、隣か上下の部屋の人が気付いて通報してあげれなかった事が悔やまれるよ。母親はうんと重い罪にしてほしい。+21
-5
-
455. 匿名 2019/01/06(日) 02:25:39
>>413
知り合いの生後二ヶ月の赤ちゃんについては?+4
-0
-
456. 匿名 2019/01/06(日) 02:31:12
>>418
東京から来た人は、大阪では上手くやれないんだよねー
逆に大阪の人間はどこに行ってもまあまあやってけるw+6
-17
-
457. 匿名 2019/01/06(日) 02:32:01
大阪で虐待多いイメージなのは遊ぶとこが充実してるせいなのかな?田舎みたいに夜9時には店が閉まって一部の夜の店(それも車で30分以上かけて行く)しか開いてないのと違って、大阪はほんと夜中でも遊ぶとこ多いなって学生の時住んでて思った
独身なら夜遊びも良いけど、夜遊びの楽しさ忘れられず子供産んじゃうと放置して遊びに行っちゃうのかなって
まぁ遊ぶとこ多いのはネグレクトの理由にしかならないけど
田舎は子供置いて出かける場所もないから+1
-13
-
458. 匿名 2019/01/06(日) 02:32:51
母親は逮捕されないの?+28
-0
-
459. 匿名 2019/01/06(日) 02:33:53
躾は大事よ+1
-15
-
460. 匿名 2019/01/06(日) 02:34:16
うちの子、2歳だけどお片付けはまだ全然。
けど唯一ブロックだけはちゃんとお片付け出来る。子どもって凄いよね。
全てのおもちゃ引っ張り出すし、親は片付け大変だよね。でも流石にベランダには閉めださないかな。
お片付けしないとお化け来るよ!くらいかな。うちは。+30
-2
-
461. 匿名 2019/01/06(日) 02:40:25
なんかまだ虐待と決まったわけじゃないのに過激なコメント多いね
確かに真冬にベランダ閉め出しは今の時代どうかと思うけど、母親36歳なら悪さしたら体罰や閉め出し当たり前で育ってきた世代だと思う
私は32だけどよく馬乗りになって叩かれたり朝起こす時は線香の火を押し付けられそうになったりしたし学校でも廊下に立ってろはまだあった
時代遅れとはいえ自分がされてきた躾方ってしちゃうものだし、10分後見た時ってあるけど10分丸々見てなかったのか5分おきに見てたのかまではわからない
ベランダ閉め出しだけなら死刑になるまでの事ではないと思うよ
完全に虐待でいなくなれって思ってたりほんとは自分が突き落としたとかじゃないなら母親は自分責めまくって後悔してると思うのに「どうせ普段から虐待してたんだろ」「死刑になれ」なんてあんまりだと思う
実は虐待してました報道があってからならわかるけど+4
-44
-
462. 匿名 2019/01/06(日) 02:45:43
虐待かどうかは、今の段階ではわからないよね。
先走りしすぎ。
+7
-8
-
463. 匿名 2019/01/06(日) 02:46:36
馬乗りになって叩かれたり、線香の火をおしつけられそうになったり?それ虐待でしょ。時代遅れもクソもないわ。+62
-1
-
464. 匿名 2019/01/06(日) 02:47:33
>>426
ある意味世界基準じゃん
日本人は自我が弱い
表情乏しい
まだヒョウ柄バカにしてるの?
私は一周回って好きだわ。
パイソン柄然り。+2
-0
-
465. 匿名 2019/01/06(日) 02:48:51
虐待ってことにしたい人なんでこんなに多いんだろ
もちろんしつけで外に出してから目を離したのが悪いっていうのは大前提なんだけど
年末年始だし水槽登っちゃう位やんちゃだしでお母さん疲れて正常な判断できなかったのかなとも思う+4
-24
-
466. 匿名 2019/01/06(日) 02:51:39
虐待じゃないかもしれないけど、水槽に登っちゃうくらいやんちゃなら登ることも想定してベランダには出してはいけないと思うけどな。
お母さんは一生悔やむだろうね。+21
-2
-
467. 匿名 2019/01/06(日) 02:53:56
だから目を離したのが悪いのが大前提って書いてあるんだけど読んでないのかなぁ+15
-1
-
468. 匿名 2019/01/06(日) 02:56:14
大前提なら後の言葉いらななくね?w+1
-3
-
469. 匿名 2019/01/06(日) 02:57:30
虐待と思われても仕方ないでしょうね。+28
-0
-
470. 匿名 2019/01/06(日) 02:59:13
バカ親だな。こんな高層階に住んでて危険性高いのに危機感なさすぎだな。+12
-0
-
471. 匿名 2019/01/06(日) 02:59:59
>>461
いやいや、2歳だよ?
同じ部屋に居ても注意が必要な時期だよ?
いつの年代に育とうが2歳に体罰・締め出しはないって。
あなたが学校で立たされたのって、年齢も状況も何もかもが違うよね。
ちゃんと考えようよ。+61
-0
-
472. 匿名 2019/01/06(日) 03:02:49
>>465
命がひとつ消えたんだけどなぁ。
疲れててもなんとか正常な判断をしなきゃいけないんだよね。お母さんは。+29
-0
-
473. 匿名 2019/01/06(日) 03:12:05
>>459
この寒空に、危険のある場所への2歳児の放置は、躾じゃないし。+16
-1
-
474. 匿名 2019/01/06(日) 03:13:09
>>465
まだわからない決めつけるな?たった1回でも真冬にベランダに締め出したら虐待だよ。
年末年始で正常な判断が出来なかったから仕方ない?子供が一人亡くなってるのも仕方ないで済ますの?+50
-0
-
475. 匿名 2019/01/06(日) 03:17:01
私も小さい頃何回もベランダに締め出されたことある。たぶん幼稚園に行く前の記憶
叩かれたりしたことはないけど…あれって虐待だったのかな+16
-1
-
476. 匿名 2019/01/06(日) 03:17:52
何が躾だよ!アホだろ!イライラして子供に当たり虐待してたんでしょ!アンタの母親はどんな躾をしてたんでしょうね!!こんな事になるなら産むな!!子供は親のストレス解消の道具じゃない!+9
-2
-
477. 匿名 2019/01/06(日) 03:19:47
>>475
浅はかなお母さんだとは思うね。+12
-0
-
478. 匿名 2019/01/06(日) 03:21:37
あんたが二歳だった頃、みずから出来たんか?
私はできんかったわ。
今も家事が中途半端で、毎日ベランダに出されなきゃあかんくらいや。
ご冥福をお祈りします。+28
-0
-
479. 匿名 2019/01/06(日) 03:22:56
「幼児がベランダから誤って転落して死亡」なんて、毎年のようにニュースになってる。
2歳児をベランダにひとりにするなんて、普通の親なら考えられない。
ましてや10分も目を離すなんてありえない。
そもそも2歳児が片づけなかったからって、そこまで怒る?
百歩譲ってお仕置きするとしても、押し入れかクローゼットに閉じ込めるくらいでよくない?
2歳児のお仕置きにベランダという選択肢をとってる時点で、虐待認定されてもしかたないよ。
私はニュース聞いた時、亡くなった子が夫の連れ子かなにかのじゃまな存在で、わざとやったのか?と勘ぐったくらい。+32
-0
-
480. 匿名 2019/01/06(日) 03:23:54
工夫や忍耐出来しない人って感情的に動いて先が見えないからこういう結果を生むよね。
ベランダに足場になるような水槽があったらしいし、この真冬の寒い中パジャマくらいの服で外に放り出された子どもと、ベランダで泣き叫んでご近所の事も何も考えず、『外に出す』事で子どもは学習しないし近所迷惑だし何も無いよ。
しつけが必要なのは親の方。+10
-0
-
481. 匿名 2019/01/06(日) 03:25:48
ベランダに登れるようなもの置いてたのは偶然なの?
今までさんざんベランダから転落死したニュースやってるよね??
というかベランダに物置くのって普通なの?+5
-0
-
482. 匿名 2019/01/06(日) 03:26:59
>>10
間違えてマイナス押しちゃいました。+0
-0
-
483. 匿名 2019/01/06(日) 03:27:53
2歳だよやばっ+1
-0
-
484. 匿名 2019/01/06(日) 03:30:37
私は小さな一軒家で子育てしてるけど、マンションのお宅に遊びに行くとベランダから子供も私も落ちそうで怖くなる。高層マンションには住めないよ。マンションでも一階がいいよ。+4
-9
-
485. 匿名 2019/01/06(日) 03:38:41
うちの子が小さかった頃、ベランダに出す時は自分も一緒に出て、体のどこかしらを掴んでたけどね。
ましてや2歳の頃なんて、私抜きで主人と子供だけで外出するのも心配なくらいだった。
この母親には同情出来ない。+36
-0
-
486. 匿名 2019/01/06(日) 03:43:55
お片づけ出来ない大人も沢山いるのに…+8
-0
-
487. 匿名 2019/01/06(日) 03:49:53
しつけでベランダ
もうこれだけで普通の人間じゃないと分かる+20
-0
-
488. 匿名 2019/01/06(日) 03:51:08
まず親を躾ないとダメだよ。
鬱とかだったのかもしれないけど親が親に馴れてないじゃん。+12
-0
-
489. 匿名 2019/01/06(日) 03:54:12
虐待親は口を揃えて躾と言います
コメントの最初のほうにもありますがこの寒い中2歳をベランダに締め出しは親がどう思っていようと虐待
+41
-1
-
490. 匿名 2019/01/06(日) 03:55:02
近隣住民や関係者への聞き込みとか、司法解剖とか、
捜査が進めば虐待の有無は明らかになるかと。
今の段階で決めつけるのは冷静さに欠けるのでは。
+0
-1
-
491. 匿名 2019/01/06(日) 04:00:55
母親ちゃんと調べて欲しい。
こんな短時間でベランダから自ら落ちるのも少し謎なんだよね。この寒い中では、手すりもメチャクチャ冷たくなってたはずなんだよ。ベランダに出されてすぐそこに手をかけようと思うかな?ベランダに出されたら寒さに驚いて縮こまるのが普通だと思うんだけど。
突き落としてないよね…?+8
-6
-
492. 匿名 2019/01/06(日) 04:04:31
>>490
親の子に対する虐待の捜査なんて宛になんないよ。司法解剖だって真実が反映されるかわかんない。
私たちが注目する事で、ちゃんと捜査しようという締め付けになるかもよ?+1
-0
-
493. 匿名 2019/01/06(日) 04:06:52
ベランダは危険ってわかるでしょ、、、うちの子も2歳だけど絶対ベランダになんか出さないし。+11
-0
-
494. 匿名 2019/01/06(日) 04:26:55
これは躾じゃなくて虐待。
子供にきちんと理解してもらえるように繰り返し説明したりの躾が面倒だからベランダに放置したんだろ。
危険な場所に放置した虐待ですよ。+8
-1
-
495. 匿名 2019/01/06(日) 04:30:48
うちも2歳の子供居るけど、おもちゃのお片付けなんてしないよ。
言えばやったりやらなかったりするけど、気分良くのせておだてて片付けさせてる。
あんまりにもイヤイヤでやらない時でも、お片付け出来ないならポイポイしちゃうよーの脅しだけで外に1人で出すなんて考えた事すら無いよ!+10
-0
-
496. 匿名 2019/01/06(日) 04:33:13
>>484
意味が分からないけど。友達のマンションに遊びに行ってベランダなんて出る?+6
-0
-
497. 匿名 2019/01/06(日) 04:51:23
ちょっとお仕置きでベランダに出したらいきなり落ちたのか。でも2歳の子がベランダの柵越えれる?+6
-1
-
498. 匿名 2019/01/06(日) 04:52:24
亡くなった男児は次男。
長男もその年齢の頃、真冬にベランダに追いやられて、この母親から躾と言う名の虐待を?
長男は運良く無事だったのね。
長男が真相を知った時、母親を軽蔑する日が来るだろう
+36
-2
-
499. 匿名 2019/01/06(日) 04:57:38
子供はどうでもいいけど、泣き叫ぶような歳の子をベランダに出すとか近所迷惑+8
-1
-
500. 匿名 2019/01/06(日) 05:40:14
どんなに気を付けてても、子供がうっかりベランダに出て、何かに乗っかって墜落するだけでも非難されるのに、あえてこの寒空に躾でベランダに出すって…
普段も、虐待してるよね、この親は。+13
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大阪府警は5日、大阪市浪速区塩草1丁目のマンション敷地内で、3階に住む男児(2)が頭を強く打って倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡したと発表した。母親(36)は「おもちゃを片付けず、しつけでベランダに出していた」と話しているという。府警は、男児が自宅ベランダから誤って転落したとみて経緯を調べている。