-
1. 匿名 2020/01/31(金) 09:26:28
5年付き合って、そろそろ結婚の話でも出るかな?と思っていたら、急に別れ話をされました。
彼も結婚について考えたらしく、生活のズレなどから結婚は難しいと考えたことや、長く一緒にいたことで彼女としてというより、一緒にいて楽な友達のような感覚になってしまったと言われました。
本当に急なことでなかなか現実を受け入れられず、私は別れたくないと言って、まだ話し合いの途中です。
同じような経験された方、別れてしまった方、ヨリを戻せた方、いろいろな方の話を聞きたいです。+2001
-50
-
2. 匿名 2020/01/31(金) 09:27:54
>>1
でもさ、そこで縋って結婚までこぎ付けても幸せになれなさそうだよ
+6847
-28
-
4. 匿名 2020/01/31(金) 09:27:57
>>長く一緒にいたことで彼女としてというより、一緒にいて楽な友達のような感覚になってしまった
どの女とも結婚して長く一緒にいたらこうなるでしょ
これを理由に振る人は結婚してもこういう言い訳して簡単に不倫しそう
他にいい人見つけよう+6385
-16
-
5. 匿名 2020/01/31(金) 09:28:01
主さん何歳だろう
30超えて5年なら酷いわ、いや28辺りから+2796
-26
-
6. 匿名 2020/01/31(金) 09:28:05
何歳なん?+763
-8
-
7. 匿名 2020/01/31(金) 09:28:06
出典:up.gc-img.net
+112
-875
-
8. 匿名 2020/01/31(金) 09:28:08
>>1
> 長く一緒にいたことで彼女としてというより、一緒にいて楽な友達のような感覚になってしまった
元々結婚に向いてないタイプかもね、元彼さん。+2827
-21
-
9. 匿名 2020/01/31(金) 09:28:20
相手にその気がないのに、主が引き止めて仮に結婚できたとしても未来は暗いと思うよ。5年も付き合って諦めがつかないのは分かるけど、幸せになりたいならこれは諦めるべき恋だと思う。+2730
-14
-
10. 匿名 2020/01/31(金) 09:28:23
仕事と違って、結婚は比較的誰でもできる事だよ。
だから、彼への執着さえなければ、辛いけどさっさと別れて、婚活なるものをしてみれば良いと思う。+1504
-60
-
11. 匿名 2020/01/31(金) 09:28:45
他に女が居たんじゃ?
普通コレだけ付き合ってて別れるなんて
これ位しか理由がない。+2186
-115
-
12. 匿名 2020/01/31(金) 09:28:46
その状態からよりを戻して結婚まで持っていくのは正直難しいと思う。上手く結婚できたとしても幸せにはなれないんじゃないかな。+1384
-7
-
13. 匿名 2020/01/31(金) 09:28:46
私も話し合いしたけど最終的には音信不通にされちゃいましたよ
男の得意技だよね
主さんが納得できるかたちで話が進みますように
+1455
-13
-
14. 匿名 2020/01/31(金) 09:28:51
相手にその気がないのに強要しちゃダメだよ
あなたは次に行きなさい+1339
-12
-
15. 匿名 2020/01/31(金) 09:28:52
お互いの気持ちにズレが生じたなら仕方ないよ+645
-3
-
16. 匿名 2020/01/31(金) 09:28:55
>>1
主の年齢や相手の年齢にもよるかな+363
-15
-
17. 匿名 2020/01/31(金) 09:28:56
一緒にいて楽なら結婚に向いてると思うけど、
彼氏がまだ幼過ぎるから結婚しても上手く行かないかなあ。+942
-16
-
18. 匿名 2020/01/31(金) 09:29:01
6年付き合った彼氏と別れて
1年付き合った彼氏と結婚した。
とことん話し合ってどうにもならないなら次へ!+2186
-11
-
19. 匿名 2020/01/31(金) 09:29:09
>>7
初めて見る画像だ…+643
-9
-
20. 匿名 2020/01/31(金) 09:29:11
いやいや
どちらからでもいいから別れ話が出た時は
粘らずに別れるべきだよ
うまくいくわけないんだから+1515
-3
-
21. 匿名 2020/01/31(金) 09:29:16
>>1
悲しいよね
でもそれで結婚してもうまく行かないと思うから、なかなか気持ちの整理は大変だと思うけど、次に切り替えた方が良いと思う
彼氏、ちょっとひどいね!+978
-6
-
22. 匿名 2020/01/31(金) 09:29:19
愛されて求められて結婚した方がいい。諦めて次へといこう!+1138
-13
-
23. 匿名 2020/01/31(金) 09:29:25
>>1
本当の理由がそれかは分からないよね
+709
-12
-
24. 匿名 2020/01/31(金) 09:29:27
あははは+10
-115
-
25. 匿名 2020/01/31(金) 09:29:30
>>7
おーっとこれは初見+463
-8
-
26. 匿名 2020/01/31(金) 09:29:30
それ言われたのに
復縁しても幸せになれないと思うよ
潔く別れて
次の人探した方がいいよ
+712
-6
-
27. 匿名 2020/01/31(金) 09:29:48
世の中浮気したもん勝ちだからな
浮気だと聴きざわり悪いけど
人生の保険、リスクヘッジだと思えばいい
捨てられた時のリスクのために彼氏は3人くらい作っておくべき+39
-94
-
28. 匿名 2020/01/31(金) 09:29:58
こういうの本当に多いね。
主さん、20代なら迷わず次の人探したほうがいいよ。
+734
-10
-
29. 匿名 2020/01/31(金) 09:29:58
>>1
長く一緒にいたことで彼女としてというより、一緒にいて楽な友達のような感覚になってしまったと言われました。
結婚してもずっと彼女感覚を求めてるのかね。
こんな人と結婚しても、ずっと彼女を求めて浮気されるだけのような気がする。+1204
-9
-
30. 匿名 2020/01/31(金) 09:30:13
私なんて10年付き合った男に30歳になる直前に振られましたよ。今は別の人と結婚して子供もいるので何とも思わないどころかあの時別れて良かったとしか思えませんがね。主さんもそうなりますように。+1578
-9
-
31. 匿名 2020/01/31(金) 09:30:19
>>3
言い方悪いけど同僚で「この人のトイレの後、入れないよね」と言われてる女性も結婚してるし、またの匂いだけで嫌になるならヤリ捨てされて終わってるんじゃないかな+14
-96
-
32. 匿名 2020/01/31(金) 09:30:20
別れたくないとか言ってもどうにもならないよね
離婚じゃないし+516
-8
-
33. 匿名 2020/01/31(金) 09:30:22
結婚生活を送る上では、一緒にいて楽な友達のような感覚って重要なポイントだと思うけどな+937
-9
-
34. 匿名 2020/01/31(金) 09:30:30
同じパターンで別れた友だち何組かいるけどさ〜、だいたい新しい女と上手くいかなかったら戻ってこようとするんだよね!
そこでより戻したカップルもいたけど、結局また別れてたよ。+981
-6
-
35. 匿名 2020/01/31(金) 09:30:32
>>11
他に女がいたと言うか、新しく好きな子が出来た可能性は高い。+1218
-5
-
36. 匿名 2020/01/31(金) 09:30:37
そうなっちゃったならもう彼の気持ちは戻らないかもね。
すがりつくのも惨めだから、私だったら別れてしまうかも。
より戻せても対等に付き合える気がしない。こっちが下手(したて)になってしまうというか。+747
-4
-
37. 匿名 2020/01/31(金) 09:30:41
それも人生だと思ってる切り替えなさい
いつまでもうじうじみっともないですよ
+21
-30
-
38. 匿名 2020/01/31(金) 09:30:44
>>7
スタイルwww+577
-7
-
39. 匿名 2020/01/31(金) 09:30:45
>>1
無理に結婚しても、後々ギスギスしてうまく行かないと思うよ
彼は結婚したくないんだよ
相手が後悔するくらいスパッと振ってやれ!+920
-4
-
40. 匿名 2020/01/31(金) 09:30:45
二十歳から6年付き合って振られた
かなり引きずった
病んだ
復縁も頑張ったけどダメだった
半年後、別の人と出会って1年で結婚
今、結婚11年目
生きていた中で一番幸せな日々だって自信をもって言える
縁が無かったって思うしかない+1304
-17
-
41. 匿名 2020/01/31(金) 09:30:52
>>1
時は金なりよ!
そんな奴レスが目に見えてる
子供とか考えるなら、価値観合う相手を探しにGO!+578
-7
-
42. 匿名 2020/01/31(金) 09:31:01
こういう場合、辛いけど追い縋らない方が絶対いい!相手は拒絶してるんだからほとぼりが冷めるのを待つの。1ヶ月くらいしたら平気で最近どうしてる?とか聞いてくるから。それが無ければ縁がなかったということ。辛いだろうけど自分を安売りしちゃダメよ。+711
-7
-
43. 匿名 2020/01/31(金) 09:31:03
他に好きな人、気になる人ができたんじゃない。縋るのは時間の無駄。+300
-3
-
44. 匿名 2020/01/31(金) 09:31:06
>>7
本人ちんちくりんなせいで右の人すごくスタイルよく見える+647
-4
-
45. 匿名 2020/01/31(金) 09:31:25
無理につなぎとめても上手くはいかないよ。
ベタな言葉だけど
星の数ほど男はいる。
がんばれ。+369
-2
-
46. 匿名 2020/01/31(金) 09:31:25
>>1
「5年」にしがみつかないで。
結婚したら、ずっと続くんだよ。
あなたを大切にしてくれる人と結婚した方が良い。+1823
-1
-
47. 匿名 2020/01/31(金) 09:31:34
>>7
足みじっか!
顔でか!+607
-6
-
48. 匿名 2020/01/31(金) 09:31:41
10年付き合って別れたよ!情で別れられなかった。時間ムダにしたな⤵️別れた後悔はない。その後10年独りだけどw+519
-5
-
49. 匿名 2020/01/31(金) 09:31:49
彼氏イラつく
綺麗事はいいから土下座しろ
+153
-42
-
50. 匿名 2020/01/31(金) 09:31:53
こういう男は次の女と一年そこそこで結婚するのよ
次にいこう
縋って結婚してもらっても、こんな男じゃうまくいかないよ(お願いして結婚してもらったという引け目と、頼まれたから結婚してやったという上からになるよ)+599
-4
-
51. 匿名 2020/01/31(金) 09:31:54
好きな人が出来たんじゃない?+163
-2
-
52. 匿名 2020/01/31(金) 09:32:19
私は五年付き合って別れたいって言われた。
最初は好きな人が出来たと言ってたけど追及したらパチスロでの借金があった。しかも好きな女はパチスロで知りあった女だったわよ。
+331
-5
-
53. 匿名 2020/01/31(金) 09:32:21
今時結婚したい!っていう男をさがすほうが難しい
基本一人で生きたいという人が大半になってるから
まぁ結婚しても妻と子供に金をむしりとられるだけだから当然と言えば当然な話なのかもしれないけど+190
-30
-
54. 匿名 2020/01/31(金) 09:32:22
>>1
5年は辛いね…。でも女として見れないみたいな事言い出したらもう無理だと思う。
長すぎる春は…って言うしね。
次は短期決戦でいこ!婚活とか付き合って半年~1年で結婚とかザラだし!
+475
-1
-
55. 匿名 2020/01/31(金) 09:32:25
その彼氏はまだ恋がしたいのだな。いくつなんだ。彼氏にその気がないなら次を探した方が良いよ。私ならめんどくさくて別れるけど、けっこう悩む人多いのねガルちゃん見てると…+13
-9
-
56. 匿名 2020/01/31(金) 09:32:40
>>1
私も6年近く付き合っていた彼に別れを告げられました
混乱しましたが、いきなり離れるのではなく
お互いが本当に離れてしまってもいいのか、必要な相手なのかを1人で考えよう、と提案して
期限を決めずに一旦離れました
待っている間はモヤモヤしましたが、2ヶ月を過ぎた頃に連絡が来て
やり直したいと言われました
こうなることもあるので諦めないで欲しいです
ちなみに私はその後3ヶ月で別れました+551
-18
-
57. 匿名 2020/01/31(金) 09:32:43
>>33
それでちゃんとスキンシップや性生活が安定してあるならいいけど、ただの友達ならセックスレスの新婚生活で子供もできないだろうね。
朝から下ネタかよ、って引くかもしれないけど、大事だよ。+402
-7
-
58. 匿名 2020/01/31(金) 09:32:56
20歳から7年付き合った彼氏とは別れたけど、気持ちを切り替えて生きてたらすぐに彼氏が出来た。その人とは1年付き合って29歳になる年に結婚した。こればかりは縁だろうから何とも言えないけど、スッパリ諦めることも大切。仮に結婚できたとしても、相手とは気持ちのズレが生じてるしその彼とは幸せにはなれないと思う。+265
-4
-
59. 匿名 2020/01/31(金) 09:32:58
>>1
悩んでる時間がもったいないよ!
次に行こう!次!
私はより戻しながら8年付き合ったけど、別れてすぐ別の人と付き合って結婚したよ!+467
-3
-
60. 匿名 2020/01/31(金) 09:33:12
長く一緒にいて主との結婚は考えられないってハッキリ言ってくれてるのは彼なりの誠意だと思うよ。
無理して結婚してもすぐダメになるの目に見えてるよ。
後ね、◯年付き合ったから結婚したい!って何年付き合ったかなんてその後結婚生活には少しも関係ないよ。10年付き合っても1年で離婚。半年しか付き合ってないのに家庭円満。結局その人達の相性だから。+479
-4
-
61. 匿名 2020/01/31(金) 09:33:13
>>1
彼の身辺探ってみましょう、別の女は居ません?
あなたと別れた後に結婚することだってあるよ
別れ話も「嫌い」ってはっきり切ってくれればいいけど
楽な友達…って、それはなかなか納得いかないですよ
すっきり別れたほうがいい、それは分かってる
でも心は残りますよね
+63
-44
-
62. 匿名 2020/01/31(金) 09:33:17
長い春は良くないと言われるね。私も大学時代から5年付き合った彼に突然振られました。その後主人と1年半付き合って結婚しました。タイミングだと思う。次はもっと良い人に出会えますよ!+301
-5
-
63. 匿名 2020/01/31(金) 09:33:26
一緒にいて楽なんて最高なのにね。
夫婦っていずれその楽な友達みたいになっていくんだと思う。結婚してからそんなものかって気づくというか。
彼とはタイミングが合わなかったんだね。
+207
-5
-
64. 匿名 2020/01/31(金) 09:33:35
>>5
>>6
29歳で、今年30になります‥
ひどいですよね‥+1104
-37
-
65. 匿名 2020/01/31(金) 09:33:46
相手が考えて別れる事を決めてるなら
すがって結婚したとしても
上手くいかない気がする
あなたや子供を大事に考えてくれる
情熱がなかったら一番しんどくなるのは
あなただと思う
もっとあなたを大事にして結婚したいと
思ってくれる人と結婚した方がいいよ+120
-2
-
66. 匿名 2020/01/31(金) 09:33:52
ごめんね
長く付き合っていたとの事、新しくときめく女性ができたんだと思う
結婚生活一緒にいて楽で寛げる人がいちばんいいのにね
主さんおいくつかわからないけど、頑張って別れな
このまま粘り勝ちしても幸せになれないよ+244
-3
-
67. 匿名 2020/01/31(金) 09:33:53
恋愛は自由なんだし悲しいけど仕方ないよね
結婚する前にはっきりしてくれる方がいいよ
惰性で結婚したところでうまくいかないと思う+148
-1
-
68. 匿名 2020/01/31(金) 09:34:16
酷なこと言うけど別れたいっていう男にすがってもなにも良いことないよ
自分なんかプライドもなく泣いてすがったよ・・だめだった+268
-2
-
69. 匿名 2020/01/31(金) 09:34:17
生活のズレってお互い直せないと思うし直そうと気を使っても長続きしないと思う
結婚前に気づいてよかったと思います+70
-2
-
70. 匿名 2020/01/31(金) 09:34:17
>>40
20〜23という女全盛期に人生無駄にされたね+10
-92
-
71. 匿名 2020/01/31(金) 09:34:29
とっとと身を引いて次行きなよ!+11
-7
-
72. 匿名 2020/01/31(金) 09:34:30
結婚した後でそれ言われるより良かったじゃん
まあ別に理由がありそうだけどそんなのはこっちからポイでok
別れたら次の人
それこそ35億いるんだからまた出会いはあると思うよ+186
-4
-
73. 匿名 2020/01/31(金) 09:35:00
主さんが何歳かわからないけど彼の浮気とかそういう可能性をゼロとして、結婚を意識したからこそ主さんは結婚相手ではないと思われたのは悲しすぎますね。彼の態度が誠実なのか不誠実なのかはわかりません。結婚前に話してくれてよかったのかもしれない。ただ主さんは結婚するかもと思ってきていたので、不満はなかったということですよね。今はとても辛いかもしれませんが次へ行ったほうが更に時間を無駄にしなくて済むのかなと思います。もちろん女関係で彼があやしくなければですが。
私は似たような状況でしがみついて結婚して失敗しました。別れてませんが完全に冷え切っています。+222
-3
-
74. 匿名 2020/01/31(金) 09:35:01
それは仕方ない。結婚して浮気する人より誠実だと思う。結婚しても上手くいかないと思ったからこそのお別れでしょ?子ども出来る前で良かったと思うよ。新しい相手探そう!+197
-1
-
75. 匿名 2020/01/31(金) 09:35:06
仮に25で付き合い始めたら30か...こういう時いいよね男は、お金で若い子に乗り換えられるから
こんな時のためにも女性も金稼いで若い子狙う時代なんかね+8
-19
-
76. 匿名 2020/01/31(金) 09:35:11
理由がチャントあってよかったじゃん+20
-2
-
77. 匿名 2020/01/31(金) 09:35:15
別に籍を入れることに拘らなくていいじゃん
パートナーとして一緒にいればいいじゃん+2
-20
-
78. 匿名 2020/01/31(金) 09:35:17
そういう男って、次に付き合った若い女と半年ぐらいであっさり結婚したりするよね。+236
-5
-
79. 匿名 2020/01/31(金) 09:35:18
縋れば縋るほど相手の気持ちは冷めるよ。
自分の心は納得していなくても取り敢えずはスパッと別れてその後の相手の出方を見た方が良い。
でもその男とまた付き合ってもどうにか結婚まで持ち込んでも、結局上手く行かないと思う。+174
-1
-
80. 匿名 2020/01/31(金) 09:35:33
婚約者でもないし別に他に女がいたとしても
どうこう言えるような立場でもない
潔く別れた方がいいよ
しつこくしても惨めになるだけ+143
-0
-
81. 匿名 2020/01/31(金) 09:35:40
>>7
THE ちんちく+184
-1
-
82. 匿名 2020/01/31(金) 09:35:46
クズだと思ったけど忘れられなかったので別れたあとも会っていました。
セフレ状態になってしまい虚しくなって自分から去りました。+53
-4
-
83. 匿名 2020/01/31(金) 09:35:54
>>1
何歳かわこらないけど、お互いが結婚を意識する年齢であることは確かなんだよね。その間5年一緒にいてて、彼女を幸せにする!結婚しよう!と覚悟決めれない男なんかまぁ居ても意味ないと思うよ。
なんならラブラブMAX時に結婚するより、そこを超えて仲良く居れる段階での結婚は私は一番いいと思うけどな。悲しいけど多分ハズレ彼氏だよ+512
-3
-
84. 匿名 2020/01/31(金) 09:36:03
私も5年付き合った人に同じようなこと言われて別れたよ。後に共通の友人から聞いた話だと、私と別れる前から、新しい彼女と付き合い始めてたらしい。
主さんもそんな彼と結婚しても、この先でまた同じようなこと言われるんじゃない?
主さんのことをもっと大切にしてくれる人いるよ。
+211
-0
-
85. 匿名 2020/01/31(金) 09:36:10
>>4
それは表向きの理由だよ。
単に他に好きな人が出来たとかだって。+452
-3
-
86. 匿名 2020/01/31(金) 09:36:15
次!
結婚しても長く続かない男だよ。+75
-0
-
87. 匿名 2020/01/31(金) 09:36:24
同じような経験しました。
でも、主さんの彼みたいに自分から別れ話をする誠実さは無かった。
大学生の頃から社会人3年目まで
もう6年も付き合ったんだから、そろそろ結婚かな?周りもどんどん結婚してるし…と思って何度も私から
「そろそろちゃんとしようよ」とせっついたら
「今仕事がやっと軌道になってきた頃だからまだ結婚は考えられない。正直、初めて付き合った君と結婚するのは…。もっと遊んで、30代後半くらいで結婚したい」
と正直にぬかすクソゲス天然野郎でした。
流石に幻滅してさっさと別れて、
1年以内に次の人とスピード婚しました。
今はとても幸せです!+352
-2
-
88. 匿名 2020/01/31(金) 09:36:35
>>1
親子でも彼でも旦那でも、愛されてない事ほど悲しいことはない。そういう人だと諦めてお別れする他ないよ。もしよりが戻ったとしても多分情だと思うよ。それは愛情ではないよ。+326
-3
-
89. 匿名 2020/01/31(金) 09:36:41
どちらかが終わりを思ったら。その関係は終わりだと思います。辛いと思うけど…別れて前をみて歩いて!がんばってくださいね!+101
-0
-
90. 匿名 2020/01/31(金) 09:36:46
>>1
彼氏はもう次の女がいる可能性あるね(まだ付き合ってない浮気心程度でも)
長く付き合った彼女をあっさりフルような男ほど、その後付き合いだした若い女とすぐ結婚する
+406
-4
-
91. 匿名 2020/01/31(金) 09:36:48
>>3
それが理由なら5年も続かんて。+3
-1
-
92. 匿名 2020/01/31(金) 09:36:51
>>1
潔く別れた方が良い。
他に好きな人が出来たんだよ。+243
-1
-
93. 匿名 2020/01/31(金) 09:36:52
一方が別れたいと思ったら終わりなんだよ。
もう気持ちが冷めてる人をつなぎ止めても虚しいだけだよ。1日でも早く別れて新しい恋見つけたほうがいい。なかなか気持ち切り替えられないかもしれないけど。+206
-1
-
94. 匿名 2020/01/31(金) 09:36:55
結婚もしてない
ましてや結婚の申し込みもされてない
その段階での別れは100%自由だから。
もしうまくやっていけないっていうのが建前で
実は心変わりをしていてもそれはもう仕方がないことなんだよ+162
-1
-
95. 匿名 2020/01/31(金) 09:37:13
>>1
残念ながら、2のコメントが全てだと思う。+5
-3
-
96. 匿名 2020/01/31(金) 09:37:32
当事者は「5年も付き合った仲なのに」と思うだろうけど、ハタから見た感想は「結婚せずにダラダラ5年も付き合うって、かなり相性悪かった(どちらかまたは両方が冷めてる)んだろうね」です。
私自身も長く付き合ったことがあり、その経験を踏まえてもそう思います。
学生時代から付き合ってても、若くても、相性いいカップルはサッと結婚してるよ。
結婚まで短く、濃い付き合いができる相手がいいよ。+231
-11
-
97. 匿名 2020/01/31(金) 09:37:36
>>27
ちなみに私は
・売れないミュージシャンのイケメン
・お医者さん
・お小遣いくれる小金持ち社長のジジイ
と昔同時に付き合ってた
本命はミュージシャンのイケメンだけど
金銭的事情を配慮して托卵だけしてお医者さんと結婚した
にしてもよくもまあ托卵バレなかったなと思う
私の夫ヤブ医者なんじゃない?って今でも思う、そこそこ稼いでくれるし安定職だから満足だけど+2
-68
-
98. 匿名 2020/01/31(金) 09:37:40
このまま付き合ってもうまくいかないじゃない?
彼氏さんは覚めてる感じだし+86
-0
-
99. 匿名 2020/01/31(金) 09:37:42
やっぱり20歳過ぎたらだらだら付き合うのってナシなんだな。
よく子供に言い聞かせておこう。+24
-3
-
100. 匿名 2020/01/31(金) 09:37:58
>>60
私もちゃんと別れ話してくれるし、話し合いにも応じてくれるんだから、誠意あるなって思った。
ひどい人ならフェードアウトしたり、彼女に嫌われるような態度取って彼女に別れ話切り出させる人もいるよね。
+176
-2
-
101. 匿名 2020/01/31(金) 09:38:22
一緒にいて楽な友達って最高なんだけどな!私も5年付き合った人と別れた事があります。その人とは兄弟みたいな感じだった。だけど働いてくれなくて泣く泣く別れました。今は2年付き合った人と結婚して穏やかな生活送ってます。主さん、今は辛い時期ですが周りを見渡して見てください。男は彼だけじゃないですから。+77
-0
-
102. 匿名 2020/01/31(金) 09:38:28
>>56
約半年無駄にしたね
やっぱりスパッと切るに限る+299
-4
-
103. 匿名 2020/01/31(金) 09:38:37
結婚してからなら楽な友達みたいでもいいけど、まだ恋人のうちからそれじゃ嫌なんじゃないの?
少なくともその彼は。
何年付き合ってようがもうすぐ30だろうが結婚も婚約もしてないなら心変わりは仕方ない。縋っても嫌われるだけ。諦めて次行こう+67
-2
-
104. 匿名 2020/01/31(金) 09:38:40
>>7
この世に存在してるのかな+127
-1
-
105. 匿名 2020/01/31(金) 09:38:56
女じゃないのかな+11
-0
-
106. 匿名 2020/01/31(金) 09:38:58
>>1
私も六年目に入った頃に同じような理由で、私たちの場合は浮気をされ別れ話をされました。
結局その時は別れましたが「やっぱり忘れられない」と言われ復縁し、結婚して今に至ります。結婚は21年目で子供たちにも恵まれました。
後悔しないように沢山話し合って下さい。+12
-34
-
107. 匿名 2020/01/31(金) 09:39:05
>>1
新しい女ができたってことでしょ
「楽な友達感覚」って、それってお払い箱ってことじゃん
空気みたいな存在ってやつ=いてもいなくてもいい+205
-5
-
108. 匿名 2020/01/31(金) 09:39:17
>>64
29ならまだまだ出会いはある!
これ以上その男に執着せずに、出会いの場に行こう!
まだ気持ちの整理はつかないだろうけど、やっぱ1歳でも若いうちに行動しないと絶対後悔するよ!
+928
-5
-
109. 匿名 2020/01/31(金) 09:39:24
後ろを振り返れば5年は長いかもしれないけれど、これからの人生を考えれば今が一番若いんだよ。
主が今30歳でも40歳でも、50歳になった頃にあの頃はなんて若かったんだと思うはず。
前へ進もう。+125
-0
-
110. 匿名 2020/01/31(金) 09:39:28
私も6年付き合って別れました!
絶望だったし辛かったし、もう結婚できないって当時は病んでた。
けど、そのあと今の旦那と出会えました。
そんな人とは別れて次いこう!とか、今はわかっててもなかなか気持ちの整理がつかないですよね。私も当時そうだった。
そんなこと結果的に次の人に出会えたから言えることどあると思うし。
自分の気持ちに素直になって行動して、それが復縁に繋がるか別れるかはわからないけど、その方が後々良いと思うな。
主さん、今は苦しいだろうけど踏ん張って!!
+108
-0
-
111. 匿名 2020/01/31(金) 09:39:39
主さんと同い年だわー…
それは殺意わくな。女のこのあたりの年齢を甘く見過ぎ。でもより戻して結婚してもうまくいかないと思うから次!次!意外と神様がいい出会いの為に与えた5年かもよ!次出会った人とはスピード婚かもしれんしね!人生わからないから!+159
-2
-
112. 匿名 2020/01/31(金) 09:39:40
相手は気持ちが決まってるんだから、そこであなたが何言ってもどうしようもない。
気持ちを切り替えて次に行くしかない。頭では分かっているんだろうから、振り切っていくしかないよ!+36
-0
-
113. 匿名 2020/01/31(金) 09:39:52
>>91
5年我慢したけど
やっぱり無理だったパターンかもよ+11
-1
-
114. 匿名 2020/01/31(金) 09:39:52
相手がきちんと理由も説明して別れたいって言ってるのに
話し合いしてどうにかなるものなの???
男女逆に考えてもわかるように
あまりしつこく食い下がったら主がストーカー扱いされることになるよ+129
-2
-
115. 匿名 2020/01/31(金) 09:39:58
>>22
ホントこれに尽きる
幸せになりたいのなら、次に行こう+113
-1
-
116. 匿名 2020/01/31(金) 09:40:47
5年も付き合うからだよね
1〜2年で進まなそうって思ったら引いてみないと
男性が失いたくないって思ったら結婚に進んだりするし+78
-3
-
117. 匿名 2020/01/31(金) 09:40:50
>>1
逆にそんな気持ちになってしまった彼と5年付き合ったから我慢して結婚してほしいの?+170
-1
-
118. 匿名 2020/01/31(金) 09:41:02
>>64
私も29になる直前に振られた。ずるずる伸ばすのは申し訳無いという誠意だったと思うことにしてる。
30になる前で良かったと思ってがんばろう。+732
-5
-
119. 匿名 2020/01/31(金) 09:41:12
>>7
2頭身くらいしかなさそう。+196
-4
-
120. 匿名 2020/01/31(金) 09:41:15
結婚ってある程度勢いやタイミングや熱量がいるよね
何歳か分からないけど、5年ってやっぱり勢いはなくなってる。
タイミング逃したのかも?
すがっても元の気持ちに戻るとも思えないし次行こう!+24
-0
-
121. 匿名 2020/01/31(金) 09:41:24
5年つき合って結婚に踏み切れなかったんだからこの先も無理だよ、、諦めなよ+96
-1
-
122. 匿名 2020/01/31(金) 09:41:37
10年先じゃなくて良かった~その人だけが男じゃないよ
あの時離れて良かったって思える日がいつか来る(^-^)v+59
-1
-
123. 匿名 2020/01/31(金) 09:41:38
このまま結婚してすぐ離婚になるよりマシだと思おう!+86
-0
-
124. 匿名 2020/01/31(金) 09:41:44
>>64
私30歳の時に自分から別れたけど、すぐに新しい出会いがあって31歳で結婚したよ。
決断は早い方がいいよ!
まだ若い!次よ、次!+795
-4
-
125. 匿名 2020/01/31(金) 09:42:50
>>1
粘っても無理だと思うよ。執着は危険だから終わりにしたら?結婚する前で良かったじゃん。+59
-0
-
126. 匿名 2020/01/31(金) 09:43:09
>>47
母親譲りwww+70
-1
-
127. 匿名 2020/01/31(金) 09:43:19
この相手と結婚はないなと思ったらもっと早くに言ってほしいよね
20代後半の5年使ってこれはやはり痛いよ+74
-7
-
128. 匿名 2020/01/31(金) 09:43:28
そもそも社会人同士のお付き合いは結婚前提が普通だと思ってた
+22
-8
-
129. 匿名 2020/01/31(金) 09:43:29
>>61
えー、そんなの探る必要ないよ。会話で「他に好きな人がいるの?」って聞くのは自然だけど、スマホチェックしたり共通の友達に探り入れたりはあんまりしない方がいい気がする。
もう他に好きな人がいるなら仕方ない。
話題の不倫な訳じゃないし、究極を言ってしまえば恋愛は自由だもん。
自分が嫌な女になるようなことはやめよう。
前向きに…!!
+147
-0
-
130. 匿名 2020/01/31(金) 09:43:43
今時結婚なんて性欲旺盛なちょっとアホな男くらいしかしないよ
それか社会的な地位が高くてどうしても子孫が必要な男
まぁそんな男なんて1万人に1人いればいいレベルだけど+2
-30
-
131. 匿名 2020/01/31(金) 09:43:57
妹が今付き合ってる男、大学からの同級生彼女とアラサーで別れたらしい
元カノにしたら堪らんよな
まぁ何か違うなってずっと思ってたみたいたけど+59
-0
-
132. 匿名 2020/01/31(金) 09:44:00
>>85
これが長すぎた春というのか+150
-0
-
133. 匿名 2020/01/31(金) 09:44:04
私は10年付き合って振られて別れたよ。
一緒にいて楽だとも言われてた。
仕事で遠距離になってから彼が結婚相手に求めたものは、楽な私より支えてくれた近くにいた人だった。結婚てタイミングとご縁だとつくづく感じた。
一旦気持ちが離れると、話し合いでは解決するのは難しいと思う。
主さん次はご縁のある人と出会えますように。+129
-0
-
134. 匿名 2020/01/31(金) 09:44:04
別れるって辛いよね。
でも片方の気持ちが変わってしまったらもうどうしようもないんだよね。今は辛いかもしれないけど、頑張って一歩踏み出して、いずれ新しい人が見つかって結婚できたり、子供ができたりした時に「あー、あの時の彼とサヨナラしてよかったなぁ」って思えるよ。
だって過去の彼氏のことだって、ずーっとひきづってる人なんてなかなかいないもん。新しい人見つかれば案外すぐ忘れるもんさ。+65
-2
-
135. 匿名 2020/01/31(金) 09:44:24
>>1
私経験者です
26歳から5年付き合った人に突然の別れを告げられました
何度か話し合ったけど、だんだん時間がもったいないと思うようになり別れました
それから数ヶ月後に新しく彼が出来、別れから1年半年後に結婚しました
共通の知人から聞いた話では、前の彼は今でも独身だそうです
主さんも新たに素敵な出会いがきっとあるはずです!+391
-3
-
136. 匿名 2020/01/31(金) 09:44:48
そればかりは仕方ないよ
彼が浮気や何か悪さした訳でもないんだし、ちゃんと付き合ってきてそういう考えに至ったんだもの+17
-1
-
137. 匿名 2020/01/31(金) 09:44:50
そこまで冷静に分析された結果だから
ヨリ戻ってもうまくいかないと思うよ。
それでもすがるのむなしくない?
次行こう!+25
-0
-
138. 匿名 2020/01/31(金) 09:44:56
乗り越えて結婚したところで、今度は「子どもの母親にしか見えない」って言い出すね。主が子育てに必死な時に。+140
-2
-
139. 匿名 2020/01/31(金) 09:45:02
主さん、私は同じこと経験し別れました。
今で良かった、今が1番早い、若いって思うしかない。
例えば、あと3、4年遅いより断然いいと思って。。
今は好きだから辛いだろうけど彼は、新鮮さ求める側だったんだろうね。
そういう人って次付き合って新鮮なドキドキする相手と結婚をしても
数年後慣れてきたら浮気しちゃうかもよ
主さん、しっかり悩んで選択して幸せになってね!+85
-0
-
140. 匿名 2020/01/31(金) 09:45:21
>>1
可哀想だけどここから彼の気持ちが戻ることはないんじゃない?
結局は縁がなかったんだと思う。+109
-0
-
141. 匿名 2020/01/31(金) 09:45:22
彼の心が離れたなら
いったん距離を置いた方がいい
期待せずに
+14
-0
-
142. 匿名 2020/01/31(金) 09:45:33
結婚願望があるのであれば、1秒でもはやく別れて次にいった方がいい。
そんな風に思ってる男と頑張ってヨリを戻しても上手くいく可能性はとてと低いと思う。
結婚しても女性としてみてもらえるかって大切。+75
-1
-
143. 匿名 2020/01/31(金) 09:45:35
私は8年付き合って同じような事言われた。散々私がゴネたけど結局別れた。彼の気持ちは戻らないってわかったから。別れてからはすごく辛いけど、時間ってすごいよ。前向きになれる日がちゃんと来る。
後にわかった事だけど彼はその時気になる女性がいたみたい。
あの時は生きてるの苦しかったけど、そんな私も今では子供ふたり育て上げて幸せに暮らしてるよ。主さんも頑張れ!+125
-1
-
144. 匿名 2020/01/31(金) 09:46:18
男はどうにかして結婚は避けつつ女性と付き合いを楽しみたい
女はどうにかして結婚して仕事やめて子供を産みたい
この闘いにあなたは敗れた
勝った人だけが結婚できるんだよ+9
-28
-
145. 匿名 2020/01/31(金) 09:46:41
>>118
確かに。1歳差とは言え、20代で振られるのと30代で振られるの全然違う
切り替えにはポジティブ解釈も必要!!
+165
-2
-
146. 匿名 2020/01/31(金) 09:46:45
>>130
いやいや私のまわりは生活力のある男女はほぼ既婚だな
独身はほぼ低収入+66
-4
-
147. 匿名 2020/01/31(金) 09:46:51
5年間は自分を磨いてきた時間だと思う。次に出会う本命の為に使った時間と思えば振り返る必要は無い。落ち着いて社会軽減も恋愛もして余裕を出した女性っは黙っていても良い男が寄ってくるよ。メンヘラなったらダメね。振り切って前見たら絶対いい事あるから。+25
-0
-
148. 匿名 2020/01/31(金) 09:47:28
>>56
言いたいことがわからないんだけど。
あなたが彼と一旦離れてまた復縁して今は幸せ、ならば、主さんにあきらめないでと言うのはわかるけど。
あなた、復縁したのに結局うまくいかなくて別れたんでしょ?
それなのに、主さんにあきらめないで頑張れって。
応援になってないんだけど。+247
-22
-
149. 匿名 2020/01/31(金) 09:47:42
>>61
ほんとの理由なんてなんでもよくない?たとえ新しい女がいたとしても。悲しいけど結局主さんに冷めたのが理由ってことに変わりはない。結婚してるわけじゃないし、そこは自由だから。+79
-1
-
150. 匿名 2020/01/31(金) 09:47:51
>>144
既婚者だけど、そんなくだらん闘いしてなかったわ
+36
-2
-
151. 匿名 2020/01/31(金) 09:48:34
>>64
ひどいといっても別れる時はそんなもんだよ
別れたくない!って主さんも粘ってる場合じゃない
そもそもそんなひどいと思うような相手に粘ってどうする???
今年30ならさっさと別れて次だよ!今はキツいかもだけど頑張って!+647
-1
-
152. 匿名 2020/01/31(金) 09:48:36
「生活のズレ」に関してなんとかしよう、乗り越える方法はあるはず、と思えなかった彼氏さんはもう気持ちが無いってことだよ。気持ちって一回でも離れると難しいよ+20
-2
-
153. 匿名 2020/01/31(金) 09:48:38
>>56
別れちゃったのかー。
私も復縁したかったけどさっさと諦めて次行くわ。+153
-0
-
154. 匿名 2020/01/31(金) 09:48:39
何を言おうが女だよ、若い女ができたんだよ+11
-0
-
155. 匿名 2020/01/31(金) 09:49:02
>>7
この人も自分、日本背負ってるとか勝手に思っていそう…+192
-3
-
156. 匿名 2020/01/31(金) 09:49:03
>>8
いや、こーいうタイプに限って別れたあとすぐ別の女と付き合って結婚するパターン+270
-0
-
157. 匿名 2020/01/31(金) 09:49:07
悲しいけど現実問題今が1番若いんだし、クヨクヨしてないで忘れよう!
はっきり振ってくれただけマシだと思おう!+6
-0
-
158. 匿名 2020/01/31(金) 09:49:30
>>13
トピずれですが、私も元彼との話し合いの途中でLINEブロッグ、音信不通にされました。
自分の反論出来ない事を私が突くとこれです。
やっぱり男の得意技なんですね+147
-10
-
159. 匿名 2020/01/31(金) 09:49:41
別れた後の自分を思うとつらいと思うけど、でもさ自分をもう好きじゃないって言ってる人と一緒になることのつらさはもっと大きいよ。
私はそういう夫と離婚したから、主さんに言えるのは自分を愛してない人と一緒にいる悲しみって堪えがたいものがあるよ!
それに5年も付き合って笑い合ったり喧嘩したりたくさんの時間を過ごしてきた人をそんな理由で振る人って薄情だよ。
結婚生活なんて5年じゃきかない。
そんな人一緒になっても浮気するかフラッと出ていって戻ってこないか、そんなところだと思うよ。
主さんに幸せでいてほしいから、私はそんな人とは別れた方がいいと思う。+99
-1
-
160. 匿名 2020/01/31(金) 09:50:26
相手も一応結婚について真面目に考えてはいたんでしょ。
でも結婚はできないって判断されたってやはりキツイわ~主さん辛いだろうなぁ+9
-2
-
161. 匿名 2020/01/31(金) 09:50:51
>>56
捨てられるんじゃなくて自分から捨てたかったのかな?お疲れ様。+16
-10
-
162. 匿名 2020/01/31(金) 09:50:57
その彼は2年くらい付き合ってまだ新鮮な気持ちも持ちつつ結婚していたとしても奥さんのこと「もう家族としか見られない」っていって不倫するタイプ
余計なバツをつけずに済んだと思って新しい人見つけよう
何年経っても主さんのこと大切に想ってくれる人が必ずいるよ+102
-3
-
163. 匿名 2020/01/31(金) 09:51:13
>>148
復縁したいと戻ってきたらそのあとは主のやり方でどうにでもなるでしょ
上手くいかなきゃいかないで諦めもつく+70
-13
-
164. 匿名 2020/01/31(金) 09:51:15
主さん30歳ならまだ若いですよ。
30歳ならまだ肌も綺麗だし、大人のしっかりした女性の雰囲気も出てきて、これからこれから❗️
不思議なことに縁のある人とは、まるでレールでも轢かれてるのかな❓って思うくらい結婚まで話がスムーズに進むから。
沢山苦しんだと思うけど
その彼を、手放して新しい道に進みましょう。+14
-5
-
165. 匿名 2020/01/31(金) 09:51:43
>>130
性欲旺盛なアホ男と結婚する人は同類以外いないよ
独身の男は大抵は3低だね+7
-0
-
166. 匿名 2020/01/31(金) 09:52:08
>>1
私も前5年付き合った人に急にフラれたよ
結局彼は私とマンネリ気味のとこに新しい女が現れてそっちに行きたかったんだけど
そりゃ急にフラれた方は気持ちの整理つかないよ!
結婚も考えてただろうし
でも経験して言える事は、別れたい男にすがっても何にもならないし惨めになるだけ
彼の気持ちは戻らない
戻るとしたら、別れてあなたの大切さに気付いた時ね
私もすがってた時は相手にされなかったけど、ようやく踏ん切りついて他の男の人とデートとかするようになったらやり直したいって言われたよ
戻ってしまったけど、やっぱり一度裏切られた男と結婚するのが考えられなくて別れてしまった
今は辛いと思うけど、男なんて山ほどいるから絶対大丈夫!+318
-1
-
167. 匿名 2020/01/31(金) 09:52:17
>>97
妄想激しいな笑+30
-1
-
168. 匿名 2020/01/31(金) 09:52:42
私も6年付き合ってた人に捨てられたよ。あんときはこの人しかいないって泣いてた!ガルちゃんの長く付き合ってその後スピード結婚したトピよく見て勇気づけられてそんで2年後に今の夫と出会って半年で結婚した。なんであんなクズのこと好きだったんだろうって思うw主さんも今は辛いだろうけどそんな人と別れて新しい恋に行こうよ!+98
-0
-
169. 匿名 2020/01/31(金) 09:53:28
>>64
ひどくはない。
30になる前に切り出してるだけましだよ。+457
-18
-
170. 匿名 2020/01/31(金) 09:54:05
結婚なんて一生なのに5年で友達感覚になるなら多分不倫もするタイプだと思うから別れて良いと思う
すでに女いそうだしね+20
-1
-
171. 匿名 2020/01/31(金) 09:54:14
>>64
私も29で別れた!
大泣きしたけどすぐ行動して一ヶ月後に今の旦那と出会ってスピード婚したよ
5年付き合って結婚しないってことはつらいけど結局縁がない人なんだよ。つらいけど次の人がちゃんと待ってくれてるからきっと大丈夫!
がんばれ!+716
-5
-
172. 匿名 2020/01/31(金) 09:54:23
私も5年付き合った彼から別れを切り出され、理由が、私の両親とやっていく自信がないと言われました。私自身のことで別れを告げられるよりかなり心が痛かったです。どうしようもないよなと。別れを受け入れるのに時間はかかると思いますが、次に付き合う方のほうがもっと合っている可能性だってあります。自分を磨く分岐点なんだと思って頑張ってください。+37
-0
-
173. 匿名 2020/01/31(金) 09:54:25
彼の本音の言葉か彼に好きな人ができたか
どちらでも悲しいですよね、腹も立つ。
次に進んでもっとよい彼をつくれる保証はないけど
あなたが前を向かないと。
もっとよい人と結ばれて
そう言えば同棲してたなーふふんと
鼻で吹き飛ばせるぐらい幸せになってほしい
+15
-0
-
174. 匿名 2020/01/31(金) 09:54:37
>>7
皇室に寄生しないで
離れたくない眞子様もどうかと思うけど、もう眞子様もアラサーだしこれ以上こいつに構ってる時間ないよ+165
-8
-
175. 匿名 2020/01/31(金) 09:55:11
>>158
女でもやる人いるし人による+66
-0
-
176. 匿名 2020/01/31(金) 09:55:15
主さんの文面からしっかりしている印象。
次にいったらすぐに結婚へ至りそう。
そしてその方が幸せになれそう。
+10
-8
-
177. 匿名 2020/01/31(金) 09:55:23
>>1
これを理由として言われたなら普通に好きではなくなったという事だよね
情は情でも愛情ではないと
交際期間や結婚にしがみついて自分に愛情を持たない男といても仕方ないから婚活した方がいい
のんびり話し合いしてないで別れて次よ+118
-0
-
178. 匿名 2020/01/31(金) 09:55:25
女性から話しないといけないとも思うけど、
相手の女性のことを思いながら付き合ってる人なら適齢期に入ったり27くらいでこの人と結婚できないと思ったら別れてるよ。結局は自分の人生ばかりで相手のことを想えない人だったんだと思う、他にいい人きっといるよ29ならまだ大丈夫だ+9
-1
-
179. 匿名 2020/01/31(金) 09:55:28
「一緒にいて楽な友達のような感覚になってしまったと言われました」
これだよね。仲良しで気のおけない友達みたいになってセックスレス夫婦になるしかないパターン+26
-0
-
180. 匿名 2020/01/31(金) 09:55:40
男は子孫繁栄のために4年でその相手とは飽きるように出来てるらしいからしょうがないよね。
+26
-0
-
181. 匿名 2020/01/31(金) 09:55:56
>>4
これ意味分からないな。
結婚相手なら彼女っていうより気楽な関係の方がうまく行くはず。
男はいつまでもときめきを求めるのかな。
+210
-7
-
182. 匿名 2020/01/31(金) 09:57:41
>>57
本当に。
レスで、家事と仕事ってしていたら家政婦みたいよ。+79
-3
-
183. 匿名 2020/01/31(金) 09:58:27
>>1
多分その彼氏この人だ!って人が見つけたらトントン拍子に結婚するよ
主さんのことなんか違うって思ったら結婚まで行けないんだと思う
キツいこと言ってごめん+171
-1
-
184. 匿名 2020/01/31(金) 09:58:38
>>156
あれ、なんでなんですか?
まじで私と付き合ったあと数ヶ月で結婚する元彼多数(笑)私がダメすぎたんだろうなw+98
-2
-
185. 匿名 2020/01/31(金) 09:58:38
引きずるし、主さんは結婚かな?と思っていた矢先に振られたんだから辛すぎる現実だと思う。
ここで粘って粘って復縁求めてもいいと思う。
だって主さんは彼がいいんでしょ?私たちは他人だから冷静に色々と言えるけど
主さんの気持ちは彼なんだから仕方ない!!!!
幸せは待つんじゃなくて掴めって言うし、あがいていいと思う。ここで、自分の気持ち無視して諦める方がずっと引きずりそう。
諦めつくまで行ったらいいよ!!!!!+24
-4
-
186. 匿名 2020/01/31(金) 09:58:41
>>64
ひどくはないよね?
5年付き合ったし、年齢的にもそろそろ結婚を考えないと…で考えた結果NOだっただけで。
彼はそれをちゃんと伝えてるんだし。
ご縁がなかったんだよ。
アラサーで長く付き合った人と別れた後、次に出会った人とサクッと結婚するというのは男女問わずよくある話だよ。+471
-67
-
187. 匿名 2020/01/31(金) 09:58:46
>>180
3年+5
-0
-
188. 匿名 2020/01/31(金) 09:59:28
>>184
縁結びが得意なのでは?+90
-0
-
189. 匿名 2020/01/31(金) 09:59:57
友達の様な感覚になったとか仕事に集中したいとかって理由の時は厳しい言い方をすれば穏便に別れたいから当たり障りのない言い方だと思うんだよね。他に好きな人が出来たのか愛情が本当に無くなったのか。幸せになりたいのからスッパリ別れた方がいいかも。そろそろ結婚と考えていた主さんと結婚は無理だと考えていた彼じゃ難しいと思うけどなぁ。+3
-2
-
190. 匿名 2020/01/31(金) 10:00:15
結婚前に本音を話してくれただけマシだと思うよ。結婚してからそれ言われて、バツがつくより全然いい。+24
-0
-
191. 匿名 2020/01/31(金) 10:00:35
主さん、大丈夫?
経験者です。5年付き合ってた彼がいて、家族みたいな感覚になってきて恋愛感情として好きなのかわからなくなってきたって言われました。何度か話し合いもして、距離を置いたりしたけど、結果別れました。別れてからも長いこと引きずってましたが。
当時はこの人しかいない!って思ってたから、ヨリを戻したかったし寝ても覚めても彼のこと考えて泣いてました。
建前は恋愛感情として好きかわからないって言ってたけど、本当はほかに好きな人が出来てたようで、距離を置いてる間に浮気されました。
現在はちがう人と結婚して2児の母です。今思えばなんで、あの男にしがみ付いてたんだろうと思ってます。
彼と結婚しても、うまくいかなかっただろうなって冷静に考えれるまでになりました。
今、物凄くつらいと思うけど、必ずこれでよかった!って思える日が来るよ。
私はひとりになると考えちゃってきつかったから、休みの日は友だちと遊びに出かけたり、家族といるようにしてました。
+104
-2
-
192. 匿名 2020/01/31(金) 10:00:58
>>176
そうかなー
>>64で29なんですよひどいですよね!ってバカっぽいと思ったわ+34
-80
-
193. 匿名 2020/01/31(金) 10:02:32
>>33
それは気をつかった彼なりの方便でしょ
五年も付き合って「そろそろ結婚かも」とかズレたのほほんとした女にそこまでの魅力をかんじないことに気づいただけだと思うが。+103
-11
-
194. 匿名 2020/01/31(金) 10:02:55
私の昔の友達と全く同じ状況
その子は押し切って彼氏と結婚したけど(自分からプロポーズまでしてた)、結婚1年目で浮気発覚でその旦那さんは1000万円の慰謝料支払ってさっさと別れていったよ
よほど逃げたかったんだと思う
だから腰の引けてる男にすがるのはやめたほうがいいよ
幸せになりたいなら+98
-0
-
195. 匿名 2020/01/31(金) 10:03:16
>>192
そら5年も付き合って30目前に別れたら嫌にもなるよ!+54
-4
-
196. 匿名 2020/01/31(金) 10:03:17
>>64
かわいそうだとは思うけれど
大人同士の恋愛は対等だからひどいとは言えない。
あまり自分を哀れんじゃいけないし
別れたいと言う男に無理にすがってもいけないと思う。
じゃないと次に行けない。
+378
-6
-
197. 匿名 2020/01/31(金) 10:03:19
大丈夫!!大丈夫!!私なんて4年付き合って婚約したのにも関わらず浮気されて別れましたから。それでも今は別の人と結婚して子供2人います。縁がなかったと思い前に進もう。あなたとずーっと一緒に居たいと言ってくれる方が必ずいますよ!!+37
-1
-
198. 匿名 2020/01/31(金) 10:03:31
彼との思い出があるから簡単には別れられないよね。次いこうって切り替えられないくらい彼の存在が大きいんだよね。+3
-0
-
199. 匿名 2020/01/31(金) 10:03:46
>>1
復縁はなし!
こういう男は妊娠中にも絶対浮気するし、出産後も理由付けて棒スティックコースになるよ
やめておけ!+164
-0
-
200. 匿名 2020/01/31(金) 10:03:55
私も5年付き合ってて急に別れ言われました。
いつまでも進まないので、結婚に向けて自分でゴリゴリ進めてたのが相手には重かったのかなーと思いました。理由は一人になりたいってことだったけど
次の彼氏とは半年で急にプロポーズされてトントン拍子でしたよ
主も次に行こう❗+30
-0
-
201. 匿名 2020/01/31(金) 10:04:03
主さんは、「別れたくない」ってごねるより、すっぱり別れた方が
よりを戻す確率が高かったんじゃない?
追いかけられると逃げたくなるもんなんだし。
+36
-1
-
202. 匿名 2020/01/31(金) 10:04:05
愛は3年で飽きるっていうからね…
その彼より幸せになってやれ
気持ちをさっと切り替えるのは難しいかもしれないけど
男ってバカだから、別れた彼女はいつまでも自分のことを思ってくれてると思うらしい
主さんしっかりしてそうだから、新しい相手みつけて幸せになれるよ+27
-2
-
203. 匿名 2020/01/31(金) 10:04:10
>>1
うんこなんて見てないで
早く流しなさい+273
-2
-
204. 匿名 2020/01/31(金) 10:04:19
最後の選択で別れる方を選んでしまった相手を追いかけるのはやめといた方がいい
つらいかもしれないけど、結婚するなら自分を大切な存在だと認めてくれる人を選ぼうよ!+22
-1
-
205. 匿名 2020/01/31(金) 10:04:26
結婚を考えた上ではっきり別れ話されるのと、今はまだ結婚を考えられない、のでは、正反対だからなぁ。
望み薄いからやめた方がいいと思う。+19
-0
-
206. 匿名 2020/01/31(金) 10:04:37
29歳なら早く別れて次行った方がいいよ!!
結婚したら悪いところは、治るなんて事はまずない。
それが増長します。
もっと素敵な人と絶対縁があるよ!!+25
-1
-
207. 匿名 2020/01/31(金) 10:05:13
>>196
男は35過ぎても結婚できるけど女は厳しいよ。会社に40過ぎの男が20前半の女と結婚したけど正直きもい。けど男は結局若い女が好きなんだよね~+17
-27
-
208. 匿名 2020/01/31(金) 10:05:24
>>202
しっかりしてる人はこんな所で相談しないよww
+4
-3
-
209. 匿名 2020/01/31(金) 10:05:38
>>1
「彼女としてというより、一緒にいて楽な友達のような感覚になってしまったと言われました」
これは体よく別れる口実であって、若い女と一緒になりたいというのが本音じゃない?+177
-2
-
210. 匿名 2020/01/31(金) 10:05:44
若いまんこ見つけたのかも
オヤジのくせにきも+1
-8
-
211. 匿名 2020/01/31(金) 10:05:53
その彼はもう無理として、生活のズレってなんだろう
主自身心当たりあるのかな?
次行くのに結構重要ポイントの可能性もあるような気がする+13
-0
-
212. 匿名 2020/01/31(金) 10:05:54
>>64
今年30歳なら今、別れて良かったと思える
時がくるから
前向きに新しい出会いを探すのみ
万が一貴女が輝きだして
復縁を迫っつも応じないで笑ってやり+333
-2
-
213. 匿名 2020/01/31(金) 10:05:56
>>207
美人なら話が違うけどね。+18
-2
-
214. 匿名 2020/01/31(金) 10:06:53
相手はなぜ結婚に至れないのかってことをきちんと考えて説明してくれているのだし一応の誠意は感じるなぁ
納得できないだろうけど受け入れなきゃいけないことってこの世にはあるからね。+5
-0
-
215. 匿名 2020/01/31(金) 10:07:09
こういう場合、次に付き合う人と1年くらであっさり結婚するパターン。
私もそれでした。
今は悲観的にしかなれないだろうけど、きっと「あの時別れたおかげで今があるんだ」と思える日が来る。+34
-2
-
216. 匿名 2020/01/31(金) 10:07:11
>>1
いますぐ、ぐっとうぃる博士に相談だよ笑
別れないと言ってゴタつけばゴタつくほど、復縁の可能性はゼロに近づくから、潔く消えるべし。+7
-8
-
217. 匿名 2020/01/31(金) 10:07:30
>>64 気持ちわかるよ!私も32歳の時に3歳年下の彼氏と結婚の話をしたんだけど、「好きだけど結婚はまだできない」と言われたから、こちらから別れたよ。その一年後には旦那と結婚した。反動もあったけど、元彼は38歳になる今もまだ独身と聞いて、ほんと思い切って別れて良かったと思う。主さんも今はすごく辛いと思うけど、別れてよかったと思える日がきっと来るよ。29歳、新しい出会いいっぱいあるよ!応援してます!
+372
-5
-
218. 匿名 2020/01/31(金) 10:08:12
無理無理。次行こ。+8
-2
-
219. 匿名 2020/01/31(金) 10:08:35
>>216
あの博士もいい加減だからね…+1
-2
-
220. 匿名 2020/01/31(金) 10:09:56
辛いのはよーく分かるけど
別れたい、結婚したくない、恋愛対象として好きじゃないって言われてるんだよ
やんわり遠回しに言ってるだけで
別れたい!!ってことだよ
自分のこと大事にしてくれない人のどこに魅力が?+53
-2
-
221. 匿名 2020/01/31(金) 10:10:02
5年付き合って今29歳なら、そんなに痛手でもない気が、、、
周りに溢れかえっている話では?
32歳から付き合って37歳で振られたとかなら酷い話だけど。
まだ29歳ならこれからまだまだチャンスがあると思う。+17
-9
-
222. 匿名 2020/01/31(金) 10:10:24
なんか「私もフラれたけどその後今の旦那と結婚して子供もいて幸せです!元彼は未だに結婚出来てません」みたいなコメントいくつかあるけどさ、それ単に結婚に興味がないか結婚が嫌なタイプだけじゃないの?
なんか勝ち誇ったようにあっちはまだ未婚(笑)みたいに書いてるけどさw+28
-17
-
223. 匿名 2020/01/31(金) 10:10:36
自分なんて絶対結婚しようって言われてたのにあっさり別れを告げられたよ。
もうね人の心が変わるのはどうしようもない。とめられないよ。+66
-0
-
224. 匿名 2020/01/31(金) 10:10:37
どこに住んでるのか知らないけど、東京に転職すれば?都会の方が人が多様化してるから
歳だなぁとか感じさせられてしまうような機会が他方より少ないと思う。
年齢の感じ方が3年くらいは余裕で違う。
そこでそれにあぐらかいたり気を緩めず、婚活しながら仕事も頑張る、というのはどうでしょうか。
+4
-5
-
225. 匿名 2020/01/31(金) 10:10:44
>>213
美人なババアより若いブスだよ+10
-17
-
226. 匿名 2020/01/31(金) 10:11:46
>>64
ひどいっていうか、もっと早く別れるべきだった。でも愛情が無いなら別れるのは仕方がない。責任取って結婚しろなんて言えない。お互いの人生が犠牲になるよ。+226
-0
-
227. 匿名 2020/01/31(金) 10:11:47
結婚する気のない男性とズルズル続けるよりはスッパリ別れて新しい人を見つけたほうが良いよ
固執は時間のムダだよ+42
-0
-
228. 匿名 2020/01/31(金) 10:11:52
他の女とやってみたくなったのかもそんな男はさっさと別れて次いい人が絶対見つかると思います+8
-0
-
229. 匿名 2020/01/31(金) 10:11:53
>>225
ハリが違うもんね~+7
-6
-
230. 匿名 2020/01/31(金) 10:11:55
>>1
他にも何件か同じようなコメあるけど
私も長く付き合った彼に別れ話を切り出された事ある。
急に出た話だったから踏ん切りつかなくてズルズルしてたけど、ある日彼の家に女の子の車が止まっているのを目撃した。
どうやら私とマンネリ化した時に新しい人が現れていたらしい。
それをみて吹っ切れて他の人とデートしたりしてたけど、
こっちが踏ん切りつけた途端より戻して欲しいと言ってきた。
結局私はよりを戻してしまったけど
結果、2年ほど付き合ってお別れしました。
一度ダメになった人とは何度一緒になってもダメだと思う。
ずっと一緒にいる人なら何があっても離れないんじゃ無いかな?
これは私の経験上での個人の見解なので
賛否両論あるかと思うけど、より戻さない方が良かったと今でも思ってる。+217
-2
-
231. 匿名 2020/01/31(金) 10:12:18
>>5
ガルちゃんだと、長ければ長いほどいいみたいな風潮あるよね。
10年とか20年も付き合ってる猛者もいるしね
(それにめちゃプラスついてる)
個人的には、20代後半以降から付き合って3年以上は、いいイメージはない
むしろ無責任だなと思う。
あとはワケアリ?とか思っちゃうかな。+411
-14
-
232. 匿名 2020/01/31(金) 10:12:58
話し合いが長引くほど、相手は冷めていくしウザく感じていくよ。こっちからスパッと振ってやりな!
相手に後悔させるくらいじゃなきゃ!
+8
-0
-
233. 匿名 2020/01/31(金) 10:13:20
>>1
うまい事まるめられてる様な…
男がこんな理由で別れるなんてほぼ無いと思うよ。
騙されないで!
絶対他の女ができたんだと思うよ。
5年は惜しいかもしれないけど、もういろいろ突っ込まないで清く別れて次探したほうがいいよ。
数カ月して女とうまくいかなくなって、やっぱりより戻そう、お前じゃなきゃ、、なんて言ってくる可能性大だけどね。
その時そいつよりいい男捕まえてた方がいいじゃん+180
-2
-
234. 匿名 2020/01/31(金) 10:13:21
飽きたから若い女に乗り換えるパターンぽい
そういうやつは次の相手とそっこー結婚しそう+21
-1
-
235. 匿名 2020/01/31(金) 10:13:29
>>225
美人な上に一流企業勤めとかだとまた話は違ってくるよ。+10
-7
-
236. 匿名 2020/01/31(金) 10:13:30
>>225
周りに美人いないんだねぇ。
ブスに囲まれてるのはブスだからかな?+19
-2
-
237. 匿名 2020/01/31(金) 10:13:36
まず男はこの人って思ったら5年も付き合わないで早めに結婚するよ
24からの交際なんだしさ!
ただの情で付き合ってただけ+64
-0
-
238. 匿名 2020/01/31(金) 10:13:45
>>225
スティックでっくんですか+9
-2
-
239. 匿名 2020/01/31(金) 10:14:02
>>1
こんな彼にしがみついていても良いことないよ。
私はアラサーで結婚するする言われながら6年半付き合ったけど、結局結婚に踏み切ってくれなかった。子供が欲しかったから、自分から離れました。
離れる時は自分の身が切り裂かれるような思いでつらかったよ。
だって、好きだからそんな長い時間付き合ったんだもんね。
泣いて泣いて泣きまくったよ。
で、つらかったけどこのままじゃだめだって気持ち切り替えて婚活しました。
別れて3ヶ月後に婚活で出会った人と意気投合。
1週間後にプロポーズ、4ヶ月後に入籍、11ヶ月後に結婚式、1年半後には出産したよ。
出会ってから6年、今もとっても幸せです。
別れた直後は元彼の事しか考えられないーって思ってたのに、主人に出会ってからは自分でもびっくりするくらい思い出しもしなかったよ。
「男性は名前をつけて保存、女性は上書き保存」って本当なんだなーって思った。
壊れた関係を戻すのに労力を費やすより、新しい関係を探す方が幸せになれるんじゃないかな。
今はつらいと思うけど、主さんにとって一緒にいるべき人は他にいると思うよ。+179
-3
-
240. 匿名 2020/01/31(金) 10:14:06
主さんもよく考えてみたほうがいい。
良い機会なのかも。
ほんとにこの人じゃなきゃダメってくらいじゃないと、付き合い長いだけで幸せも保証されてるわけではないからね。
長く付き合って結婚して不倫されて離婚した私が言うよ。
なにか違うと思う部分があるかもしれないしさ。+26
-0
-
241. 匿名 2020/01/31(金) 10:14:09
8年ほど付き合った彼から
急に結婚できないから別れようと言われた時は
この世の終わりかと思った!!(笑)
当時は本当に毎日が辛くて
毎日毎日泣いてばっかだったけど
今は時間が解決してくれて
前に進んでます!
大丈夫!時間が一番の癒しになるから!
+74
-1
-
242. 匿名 2020/01/31(金) 10:14:49
>>241
何歳からの交際ですか?なぜ早めに別れなかったの。。。+2
-3
-
243. 匿名 2020/01/31(金) 10:14:58
>>1
長く一緒にいたことで彼女としてというより、一緒にいて楽な友達のような感覚になってしまった。
って感覚の人は常に恋していたいと言うかドキドキしていたい人だから修復は難しいかも。一時的に繋ぎ止めることが出来ても浮気や不倫されるよ。ソースはわたし。+80
-0
-
244. 匿名 2020/01/31(金) 10:14:59
>>85
5年も交際したのに他の女に目移りするような男、結局誰と結婚しても目移りするのは同じだと思う+202
-6
-
245. 匿名 2020/01/31(金) 10:15:09
>>222
結婚=幸せ、出産=幸せ
っていう決めつけがね…
勝ち負けじゃないしね、そもそも。+15
-4
-
246. 匿名 2020/01/31(金) 10:15:14
要約すると生活も合わないし女性としても見られないから結婚できないってことだよね。
男からのこれ以上の最後通牒ってないと思う。
相手にとってもう交渉は打ち切りなんだよ。
なのでみんなすがってないで次に行こうって言ってくれてるの主さんにわかると良いな。+16
-0
-
247. 匿名 2020/01/31(金) 10:15:20
結構まわりにいる
10年近く付き合い 別れるとか
同級生から付き合い結婚しても後 離婚するとか
芸能人も長々付き合ったあげく別れて他の女と結婚するパターン多い+9
-1
-
248. 匿名 2020/01/31(金) 10:15:23
>>181
男は手に入らないものの方が輝いて見えるからねー+84
-0
-
249. 匿名 2020/01/31(金) 10:16:11
>>247
長い方がうまくいかないパターン多いよね
私もそうだ+4
-0
-
250. 匿名 2020/01/31(金) 10:17:04
>>1
人生80年のうちのたった5年!次の人見付けた方が良いよ!+62
-0
-
251. 匿名 2020/01/31(金) 10:17:21
次いきましょう。
時間もったいないよ!+7
-1
-
252. 匿名 2020/01/31(金) 10:17:24
人間関係って、付かず離れずの
ときが一番楽しいね
慣れてきたり優しくしてると、
何でも言ってもやっても許して
くれると思って舐めてくる。+5
-4
-
253. 匿名 2020/01/31(金) 10:17:41
>>64
このままずるずるいくよりかはいいよ
私は6年付き合って33歳で振られたから
気持ち切り替えて次いこうよ!+228
-2
-
254. 匿名 2020/01/31(金) 10:17:56
主です。
こんなに反応があるとは思っていなかったので驚いています。
温かいお言葉、厳しいお言葉、全て心に響きます。
数年前に、結婚するならこの年かなー?って言っていたのが今年でした。
だから、周りが結婚出産していく中でその言葉を信じ、彼から言い出してくれるのを待っていました。
朝から生々しい話になりますが、レスなどでも全くなく、前兆がなかったので、本当に突然のことでした。
歳上彼氏で、私は頼りきってしまっていたので、彼と対等な関係ではなかったのかもしれません。
結婚相手として、私が不足だったのだろうと思います。
これから仕事のため見れませんが、夜に全て読ませていただきます。
みなさん、書き込みありがとうございます。+146
-0
-
255. 匿名 2020/01/31(金) 10:19:05
>>245
本人たちが実際幸せ感じてるなら良いんじゃないの?+4
-4
-
256. 匿名 2020/01/31(金) 10:20:47
今はこの人以外いないと思うだろうけど、自由になると案外素敵な人が見つかるよ。結婚につながらない人と過ごすのは時間もったいない。
+11
-1
-
257. 匿名 2020/01/31(金) 10:21:06
>>245
いやいや。相手がどういう考えかより、自分たち本人が結婚や出産をしたくてつきあってたんだから、それが果たせたら気持ちは勝った気になるよね。+11
-3
-
258. 匿名 2020/01/31(金) 10:21:14
>>241
ガルちゃんってこういう人多いよね。
8年付き合いました!
5年付き合いました!
十年付き合いました!
とか。
なぜそんなにダラダラと…
(自分たちはダラダラしてないと思ってるだろうけど、客観的にはそう見えちゃうよね)+43
-2
-
259. 匿名 2020/01/31(金) 10:21:42
主さん。
その彼はずっとドキドキときめいていたい男なんだね
キモいキモすぎるよね+26
-5
-
260. 匿名 2020/01/31(金) 10:21:51
別れてもいいけど良い人紹介してっていってみたら?
もしかして彼がやっぱり他の男性に取られたくなくなったりしてヨリを戻すかもしれないし、そうでなくても新しい人と気があって成婚するかもしれない。
彼に貴方だけが男性ではないと軽い復讐もできる。
適齢期の彼女を急にほっぽり出すなんて無責任だしそれくらいしてくれても良いと思う。+4
-9
-
261. 匿名 2020/01/31(金) 10:22:07
>>254
年上ならもっと早く主さん解放してあげればよかったのにね、、
そのあたりに男のズルさも感じる
また20半ばのことつき合い始めて30手前で放流とか同じことくり返す性癖なのかも+103
-0
-
262. 匿名 2020/01/31(金) 10:22:09
交際期間が長いのは女の気持ちが強い時だけ。+4
-0
-
263. 匿名 2020/01/31(金) 10:22:35
>>257
なんでも勝負する人いるよね+2
-2
-
264. 匿名 2020/01/31(金) 10:23:03
>>242
正確にはなぜ早く結婚しなかったのか、だよね?+0
-1
-
265. 匿名 2020/01/31(金) 10:23:05
>>254
それは若い女が目の前に現れたんだよ+49
-5
-
266. 匿名 2020/01/31(金) 10:23:11
10年付き合って結婚して、すぐに離婚する人もいれば、数ヶ月付き合っただけで結婚して周りを心配させるが、上手く行ってる人もいる。結婚ってホントに縁だなって思う。主さん、いい風に考えて、縁がなかったことに早めに気付いて、戸籍に×がつかなくて良かったって思って、別れたらいい。+27
-0
-
267. 匿名 2020/01/31(金) 10:23:45
男が結婚したければ5年も付き合わない。
もっと早くプロポーズする。+46
-1
-
268. 匿名 2020/01/31(金) 10:24:07
別れて絶対に幸せになる事!
それが一番彼を見返す方法
別れて幸せ掴んで彼を見返して下さい+15
-0
-
269. 匿名 2020/01/31(金) 10:25:14
>>254
前兆がないとか悪質すぎる。
もしこのまま結婚したとしても上手く不倫するタイプだわ。+103
-4
-
270. 匿名 2020/01/31(金) 10:25:15
はっきり言ってくれる人でよかったじゃん
ズルズル結婚の話引き伸ばしてキープされてたんじゃ主さん30歳超えてたかもよ
婚約してるわけでもなさそうだし他に女がいるかとか調べるよりサクッと別れて他の男探したほうがいいよ
時間が勿体無い+9
-0
-
271. 匿名 2020/01/31(金) 10:25:43
そろそろ結婚をと考えたら、女から気持ちを伝えてもいいと思う
主さんの場合してやられた感じ+2
-0
-
272. 匿名 2020/01/31(金) 10:26:20
その彼から新しい良い人紹介してもらったら? 責任とれや!!!(`ロ´)プンプン+4
-6
-
273. 匿名 2020/01/31(金) 10:26:32
>>254
私が不足だなんて思わないで!主さんのこと大事にしてくれる人必ずいるよ!そんな男のために私は駄目なんだって思ってはいけない+113
-0
-
274. 匿名 2020/01/31(金) 10:26:37
つくづく相手に恋をしてもそれに甘えて依存はしちゃいけないね
信じきるとか
頼りきるとか
安心しきるとか
やはりどこかで結婚するという言質はきちんととっておかないとだめだな+3
-0
-
275. 匿名 2020/01/31(金) 10:26:58
>>64
ひどいな~~女の盛りを…
とっとと忘れて次行こ!
彼氏がヨリ戻そうと言ってきてもグラついちゃダメよ
安い女になる
そしてどんどん調子に乗るからさ+234
-5
-
276. 匿名 2020/01/31(金) 10:26:59
そういう男はね、結婚したとしても後に「結婚を迫られた。」とか言い出しかねないよ。私は同棲してた彼氏に年明けには結婚したいって言われてたから、昨年の10月に結婚するの?って聞いて結婚。その後、すぐ不倫された。現在、離婚調停進めてる。その時にお前が結婚を迫ってきたんだろって暴言吐かれた。迫ったんじゃなく確認なんですけど??ってね。結婚生活わずか1ヶ月で別居中。考えた方が良い。後から辛い思いするのは主さんだから。+63
-2
-
277. 匿名 2020/01/31(金) 10:28:09
年単位でお付き合いして頂いたことがない
そんなに魅力がねぇーのかと落ち込みます+1
-0
-
278. 匿名 2020/01/31(金) 10:28:10
>>254
主さん。
対等じゃなかった、頼り切っていた、とかさ、
何だか私が悪かった。みたいな悲劇のヒロインっぽくなってない?
この男は主さんにトキメキがないって事は、最近トキめいてる子がいて、そっちの子が好きなんだって勘違いしてるんですよ。
マンネリだから終わりってことでしょ?
結婚したらマンネリどころじゃないのに。
ウジウジしてないで次いこーよ。
+51
-34
-
279. 匿名 2020/01/31(金) 10:28:13
私の友人が彼氏と5年付き合い結婚願望ない彼と無理無理結婚してセックスレスになって最後は彼が友人の事を女として見れないってなって離婚したよ。
主さんの彼を悪く言っちゃうけどなんか男らしくない。
主さんを大切に考えてたら、もっと早く決断してたと思う。
ズルズルきてしまったというか。
結婚って本当にタイミングだと思う。そのタイミングがずれたり迷いが生じると途端に崩れちゃうし。+31
-0
-
280. 匿名 2020/01/31(金) 10:29:01
これで結婚できたとしても長くは続かないと思うよ。+18
-0
-
281. 匿名 2020/01/31(金) 10:29:16
>>64
私も、29の誕生日直前に6年付き合った彼氏とやっぱり同じような理由で別れたよ。結婚願望強かったから、内心はすごく焦ったけれど、すぐ行動起こして色んなひとと会って結局大学時代の先輩と付き合って30で結婚した。
今、結婚してちょうど1年だけど、やっぱり元彼じゃなくて今の夫と結婚してよかったな。って毎日思う。
今考えると元彼は、大きく問題ある人じゃなかったし仲良しだったけど、一緒に生活を築いていくのは難しかっただろうなってよく考える。
心配しなくてもまだまだ出会いあるよ!!次の人いこう!
+271
-0
-
282. 匿名 2020/01/31(金) 10:29:33
「私のことは忘れて」っていうと記憶に残ってしまうらしいよ。
ちょっとした復讐として覚えておいて損はないので書いておくね。+1
-5
-
283. 匿名 2020/01/31(金) 10:30:21
「好きの比重が俺のほうが小さいし、大切にすることや結婚する覚悟ができていない。災害が起こったら救いたいのは周囲にいる友人や他人で家族が1番最後」という人と結婚して上手くいくと思う?
+4
-0
-
284. 匿名 2020/01/31(金) 10:30:26
>>254
責任回避のクズ男だったんだよ
関わるだけ時間の無駄+69
-1
-
285. 匿名 2020/01/31(金) 10:30:31
>>52
あなたはラッキーだったよ!
そんなハズレひくことないよ+65
-0
-
286. 匿名 2020/01/31(金) 10:30:41
そう言われて結婚に持っていけた人見たことないな…
彼も真剣に考えて決めたことだから気持ちが変わることは難しくない?
結婚期を考えての5年と、なにも考えずでは同じ時間でも全然違うよ+3
-0
-
287. 匿名 2020/01/31(金) 10:30:53
5年付き合って別れました。その後2年くらい別の人と付き合いその人とも別れて、結局知り合って3ヶ月くらいの人と結婚しました。
結婚って本当にタイミングだと思います。お互いが結婚しようかなってタイミングが大事。残念ながら主さんと彼はズレてた。
別れた後で彼がやっぱり自分が間違えてた。結婚したいと言ってきたところで、主のタイミングはズレてる可能性だってあるし。
そもそも後からやっぱり・・・とか言うのはすごく失礼だから、どのみち別れて正解かと思う。+23
-1
-
288. 匿名 2020/01/31(金) 10:31:24
酷いなあと思うけど理由を話してくれたことだし私なら追わない
追って元サヤに戻ったとしてももう幸せじゃないから+10
-2
-
289. 匿名 2020/01/31(金) 10:32:00
結果的にそういう男性と結婚しなくて良かったんだよ。+9
-3
-
290. 匿名 2020/01/31(金) 10:32:05
24から5年付き合って向こうから何もないなら結婚する気なし
この人だ!って思ったら男は早めに行動する+19
-0
-
291. 匿名 2020/01/31(金) 10:32:32
>>60
私の兄がそうだった。学生時代から10年つきあってる彼女がいて、周りは「早く結婚しなよー」と言ってた。でも兄は「この人でいいのか?」と悩んでて、ゲスな話だけどちょいちょい浮気っぽいことしてた。彼女が29のとき、周りの圧力に耐えられず結婚したけど2年後には離婚。
兄はその後2つ年上と再婚して子どももいるけど、彼女はいまだに独身らしい。妹の私でさえ「彼女さん、ゴメン」と思っている。+69
-2
-
292. 匿名 2020/01/31(金) 10:33:17
一度口から別れを言ったらもう同じには戻らない。
半分は魂が無くなります。+6
-1
-
293. 匿名 2020/01/31(金) 10:33:18
>>1
全部自分がやるし生活費も全部稼ぐから結婚したい!って位好きな人なら別だけど、男性側が結婚に乗り気っていうのは幸せな結婚する最低条件だと思う。+24
-0
-
294. 匿名 2020/01/31(金) 10:33:19
>>291
10年って酷いな~浮気するなら別れれば良いのに。なんで付き合ってるんだ?+52
-2
-
295. 匿名 2020/01/31(金) 10:33:30
>>287
私も結婚に至るまでのタイミングはそんな感じだった
長く付き合う→空白期間→短期間の付き合い→スピード婚+7
-0
-
296. 匿名 2020/01/31(金) 10:33:54
>>254
主は何歳なんだろう
私は18歳から5年付き合った人にふられたけどまだ若かったからそのあとすぐに彼氏できてその人と結婚した+6
-9
-
297. 匿名 2020/01/31(金) 10:36:23
>>11
主さんのケースが当てはまるか分からないけど
長年付き合った彼女と別れて数ヶ月後に別の女性と結婚するケースを何度も見た
長年付き合った方からしたら残酷すぎるよね+499
-2
-
298. 匿名 2020/01/31(金) 10:36:26
同じだー!わたしも主さんと同い年の時に6年付き合った彼氏と泣く泣く別れたよ!でも一通り悲しんだ後に婚活して、とても気が合う居心地いい人と出会った。あれよあれよと話がポンポン進み、なんと別れた一年半後には結婚した!もうすぐ赤ちゃんも産まれます^ ^
あの時はこれ以上悲しいことはない!と悲観してたけど、手放したら新しい風も必ず吹いてくるよ。+13
-0
-
299. 匿名 2020/01/31(金) 10:36:33
>>263
勝った気になるって書いたのは悪かったけど、
気は晴れるだろうね。
恨みを晴らすことはできた+7
-3
-
300. 匿名 2020/01/31(金) 10:36:42
>>242
今は30歳で
別れを告げられた時は27歳だったかな
自分でもズルズル行きすぎたな、、と今となっては思うんですけど
当時は一緒にいて楽だし、いつかは結婚してくれるでしょなんていう甘い考えからずっと一緒にいました
今はほんとーーーに別れを切り出してくれてありがとうと思います(自分からは別れを告げられなかったから+9
-0
-
301. 匿名 2020/01/31(金) 10:37:26
女が29歳ってまともな男性は結婚申し込み、まだまだ遊びたい男性は彼女放流するよね+36
-1
-
302. 匿名 2020/01/31(金) 10:37:28
>>210
お前がキモイわw
+8
-0
-
303. 匿名 2020/01/31(金) 10:38:31
結婚相談所に行ったら?
それなりの値段を払うところだったら
結婚に前向きな男性がいるんじゃないのかな?
今は遺伝子レベルで合う人を探してくれるところもあるっていうし
お互い条件が合うところからのスタートだしさ。
+3
-1
-
304. 匿名 2020/01/31(金) 10:38:32
主さんと同じく5年目で結婚について真剣に話し合ったところ別れたいと
納得いかなく、私は話し合いを続けて彼が折れた形になりその後も付き合い続けたけど
結局1年後に同じ理由で別れた
すがっても良いことない
どんなに長く付き合っても別れる時は別れる
そして男の傷は新しい男で癒す!!
これに尽きる!!!!
幸せの一歩よ!!+66
-1
-
305. 匿名 2020/01/31(金) 10:38:33
>>1
交際の延長線に結婚がない人っているんだよ。
5年付き合ってそれならもうだめだよ
+114
-1
-
306. 匿名 2020/01/31(金) 10:38:45
>>296
24から交際して今29って言ってたよ+13
-0
-
307. 匿名 2020/01/31(金) 10:39:18
>>300
新しい人と結婚しましたか?+1
-0
-
308. 匿名 2020/01/31(金) 10:39:35
>>1
ただ単に主に冷めただけ
傷付けないように言い繕っただけだろ+29
-0
-
309. 匿名 2020/01/31(金) 10:39:54
寂しさよりも孤独を選ぶ方が人間は成長できる+4
-2
-
310. 匿名 2020/01/31(金) 10:41:08
29歳ならまだ20代だし婚カツパーティーまだまだ群がられるみたいだよ+18
-1
-
311. 匿名 2020/01/31(金) 10:41:20
>>254
前兆って…難しいと思う
2人の今後を色々と考え始めるようになって
自分の気持ちの結果を出すまで
特に長く穏やかに付き合ってる人ほど
悩む期間が有って即決出来ないから
態度にも出せないのよ
人って環境や経験で年月かけて
考え方が変わってくるから
今は彼女と別れる方の考え方でまとまったのだろう
1人で悩んでる間は右にも左にも考え方を変えることは出来るけど
考えがまとまって決断して
彼女に伝えたなら今は受け止めるしかない
付き合うって1人で出来ないから
2人の気持ちが同じ方向に向いてないと終わり+24
-0
-
312. 匿名 2020/01/31(金) 10:41:49
恋愛はな、どっちか冷めたら終わりなんやで
これ豆な+10
-4
-
313. 匿名 2020/01/31(金) 10:42:16
>>231
嘘つけ。
長く付き合ってる人のコメントにマイナスたくさんついて馬鹿にされてるよ。子持ち既婚者がそこによってたかって返信口撃。それにプラスがたくさんついてる。
それがいつものパターンだよ。
今回のようなケースで、だから言ったこっちゃない笑、みたいに馬鹿にできるときだけ、普段の状況をねじ曲げて演出するのやめたら?+41
-6
-
314. 匿名 2020/01/31(金) 10:42:21
>>272
>>260
類は友を呼ぶから止めといた方がいいよ
客観的に見ていい男とは思えないし、そんなんでズルズル顔合わすのも鬱陶しい(主さんはまだそうは思えないだろうけど)
キッパリ離れて友達と温泉行ったり、春コスメ見に行ったり、まず気分を変えよう
ダイエットや新しい習い事したり、春服でイメチェンしたり、新しい気持ちで前に進もうよ
+6
-0
-
315. 匿名 2020/01/31(金) 10:42:22
>>310
その中に20前半いたら勝ち目なし+1
-3
-
316. 匿名 2020/01/31(金) 10:42:30
40前に15年以上付き合った彼と好きな人が出来たと言われだいぶ泣きましたがすがるのも嫌だったのできれいに別れました。
次の職場で、会社の愚痴を聞いてくれる同僚と付き合ってもないのに結婚しました。なんとなく側に居たいなって思って。それから5年凄く幸せですよ+59
-0
-
317. 匿名 2020/01/31(金) 10:43:10
>>30
酷いよね。その彼は別の女とサクッと結婚するかもしれないけど、10年たったら同じ理由で別れを切り出ししう。結婚してても子供がいても、そういう男は基本的にずっとそうなのよ。
そんな男と結婚して別れて、30さんがバツ付にならずに良かった!私は6年目で別れ切りだされて、別の人と結婚したよ。+97
-1
-
318. 匿名 2020/01/31(金) 10:43:16
>>1
長く付き合う人って別れるカップル多いよね+52
-1
-
319. 匿名 2020/01/31(金) 10:44:27
>>294
無料風俗嬢キープしつつ、本命になりそうな子探してただけでしょ
+14
-6
-
320. 匿名 2020/01/31(金) 10:45:01
義理姉が15個年上の人と13年付き合って別れたって聞いてびっくりしたな...
+10
-0
-
321. 匿名 2020/01/31(金) 10:45:03
彼がまだ好きで復縁迫るにしても婚カツアプリで新しい彼氏候補探しながらの方がいいよ。
時間は貴重。がんばってもっと素敵な人見つけよう!+15
-0
-
322. 匿名 2020/01/31(金) 10:47:10
>>64
29歳なら、むしろ、周りも仕事も落ち着いてきたし結婚したいという気になってきた30代の男性と丁度良いと思います!
誠実な結婚願望ある人と出会えるといいね!
彼とあなたが合わなかっただけで仕方ない。
仕方ないで済ませるなと思うかもしれないけど本当に仕方ない。
自分を哀れむのだけはやめた方が良いと思います。+218
-0
-
323. 匿名 2020/01/31(金) 10:47:21
本当シンプルに、うまく行く時はとんとん拍子で、自然なながれで進むから、貴方と一緒になるのは、彼ではないんだと思うなー
まー、5年も付き合うと、思い出もあるし情もあるだろうけど。
+6
-0
-
324. 匿名 2020/01/31(金) 10:47:23
>>294
兄は何回か別れ話はしたらしいけど泣いて縋られて別れられないと言ってた。愛はもうないけど情はあるからとか。それでも浮気は妹の私もドン引きしたけど。+40
-0
-
325. 匿名 2020/01/31(金) 10:47:43
私も5年付き合った彼と30歳の時に別れた
親にも周りにも結婚するつもりだと話してたこともあって、当時は本当に死にたいほど辛かったけど、ずっと感じてた不安や違和感は結婚したとしても変わることはないから、今となっては別れてよかったのかなと思ってる
+25
-0
-
326. 匿名 2020/01/31(金) 10:49:05
>>311
迷ってるけどおセッセは出来ちゃう、女には理解出来ない心理だよね
主さん、しっかり考えて、辛いけど手放す決断をして欲しいわ
でないとはぐらかされたままセフレコースだよ+31
-3
-
327. 匿名 2020/01/31(金) 10:49:17
主さん辛いね
私も19~26歳まで 7年半付き合った彼氏に突然振られたよ
私もレスでもなかったし、むしろラブラブだと思ってたのに
結婚の話もしてたのになんで?って感じ
すごく辛かったけど、縁がなかったんだと思った
それからすぐ別の出会いがあって、2年後には結婚したよ+28
-0
-
328. 匿名 2020/01/31(金) 10:50:16
魅力無かったからでしょ+2
-9
-
329. 匿名 2020/01/31(金) 10:50:27
女は年取るととにかく結婚したい人多くなるからね
相手が好き、というより結婚がしたい
こんな女から逃げたくなるわなぁ+3
-12
-
330. 匿名 2020/01/31(金) 10:50:55
>>320
正直そういう女性は社会性に欠けてるとしか思えない
やんわり表現してます+3
-4
-
331. 匿名 2020/01/31(金) 10:52:08
>>330
申し訳ないけどそう思う。周りも反対してたみたいだしなぜ気づかないのか+3
-2
-
332. 匿名 2020/01/31(金) 10:52:34
>>4
でも結婚するときは勢いも大事だし、異性としてのトキメキや好きって気持ちが既に薄れてたら厳しいのもわからんでもないよ
結婚後数年経ってからの家族愛への変化と、これから結婚するのに既に家族愛、悪く言えばトキメキがなくなってるんじゃ全然違う+177
-0
-
333. 匿名 2020/01/31(金) 10:52:48
>>127
お付き合いしようってなったとき話せば良いのにね。一年以内に結婚するか決めてって。+5
-1
-
334. 匿名 2020/01/31(金) 10:52:52
>>327
私と同じじゃん!笑+3
-0
-
335. 匿名 2020/01/31(金) 10:53:52
>>328
なぜ相談者が、傷つくこというのかな
逆の立場や、自分の大切な友達にそういうこと言える?
意地悪だね+23
-0
-
336. 匿名 2020/01/31(金) 10:53:53
>>320
ここでそれを公表して意見を求めるあなたって性格悪いね。
+4
-1
-
337. 匿名 2020/01/31(金) 10:54:00
これは主さんがもっと幸せになるためのチャンス!!
私も3年付き合った彼氏に30歳で振られた(というか突然音信不通にされた)。いつ別れたのか分からず引きずったけど、32で出会った彼からの猛アピールによって33で結婚して、とっても幸せだよ。
どちらかが別れを切り出した時が別れ時。5年の歳月をもったいないと思うかもしれないけど、その彼氏と付き合ってたらこの先のもっと長い年月を無駄にすることになるよ。引き止めてダラダラするより、振ったことを後悔させてやるって気持ちで次にいきましょう!!幸せが待ってますよ+25
-0
-
338. 匿名 2020/01/31(金) 10:54:19
>>1
経験上、この「長くいすぎてもう友達みたいで~」とか「居心地のよさから甘えてしまう」等一見正直な気持ち言いました~みたいな言い訳する男は卑怯ものだからね。自分が大した悪者にならず、女側も浮気とかではないから言い返しにくい。
音信不通よりほんの少しましかな?位の最低さだよ。中3が成人する位の年月だよ?すがってどうすんのそんなクソ男。
+101
-1
-
339. 匿名 2020/01/31(金) 10:54:19
>>324
自分も泣いてたな~今思うとあんあクズに泣いてた自分が恥ずかしいw+26
-0
-
340. 匿名 2020/01/31(金) 10:55:28
>>96
これはグサッとくるけど正論
相性が良くて誠実な男性なら、ちゃんとけじめつけてくれるもんな
+75
-0
-
341. 匿名 2020/01/31(金) 10:55:52
女はなるべく早く結婚するのがビジネス
男はなるべく結婚しないようにするのがビジネス
このケースでは元彼のが一枚上手
一度もセクロスしてないなら五分五分+3
-9
-
342. 匿名 2020/01/31(金) 10:56:04
>>329
いくつくらいの女性のこと想定して言ってんの
20代なら年取るって表現はおかしいし、好きな人と結婚したい女性が大半だと思うけど
+6
-2
-
343. 匿名 2020/01/31(金) 10:56:06
>>336
女は誰しも黒いとこあるじゃん+2
-5
-
344. 匿名 2020/01/31(金) 10:57:37
りゅうちぇるとぺこはまだまだ若いのにこの人だ!っておもったから結婚したもんね+17
-0
-
345. 匿名 2020/01/31(金) 10:57:50
>>343
黒いというか、姑息だよね。+1
-2
-
346. 匿名 2020/01/31(金) 10:58:42
縋って結婚しても
お前が結婚したい!って言ったから
してやった!的な事を喧嘩になった時に
言いそうだね
お互いが違う方向向いてるなら
それは縁が無かったって事だと思うよ
結婚焦ってるとしても幸せになれなきゃ
結婚した意味など見いだせなくなるよ+21
-0
-
347. 匿名 2020/01/31(金) 10:58:45
>>343
全員真っ黒やで+0
-4
-
348. 匿名 2020/01/31(金) 11:00:08
夫婦って寧ろ気を使わずなんでも言い合える楽な友達関係みたいな方がうまくいくと思うんだけど
それが嫌なら結婚に向いてないと思う
+2
-1
-
349. 匿名 2020/01/31(金) 11:00:09
>>347
それなw悪口言わない女いないってw+0
-3
-
350. 匿名 2020/01/31(金) 11:03:30
>>1
たぶん主さんの体に飽きちゃったんだと思う。
エッチしてないでしょ?
男はそういうもん。
もう次の女見つけてる。
そして女との付き合いってこういうもんなんだと悟り、今度はとっとと結婚する。
んでセックスレスになり浮気するw
主さんも次行こう!+3
-29
-
351. 匿名 2020/01/31(金) 11:04:14
>>144の周りだけバトル漫画の世界観だww+4
-1
-
352. 匿名 2020/01/31(金) 11:04:34
>>23
本当の理由なんている?
要らないよ。+45
-6
-
353. 匿名 2020/01/31(金) 11:06:58
5年も付き合ってやっと結婚について真剣に考える
↑
遅い
一緒にいたことで楽な友達のようになった
↑
当たり前のこと
単に他に女が出来たんでしょうね
+53
-1
-
354. 匿名 2020/01/31(金) 11:07:21
5年も付き合うと情も湧いてくるし、付き合った年月を無駄にしたくないって考えてネガティブになるかもだけど、その彼じゃなくても大丈夫だから。よくある話で、次の人とすんなり結婚もよくある話だから。
前向こう。
+33
-0
-
355. 匿名 2020/01/31(金) 11:08:13
いつも思う
男から振る時ってだいたいすでに他に女がいる時+75
-1
-
356. 匿名 2020/01/31(金) 11:08:51
男が別れを切り出すときってだいたい他に気になる女性ができたとき+52
-1
-
357. 匿名 2020/01/31(金) 11:08:56
いい時期を吸い尽くされちゃったね
卑怯者のクズ男は即捨てていい男探してー
男は本当に結婚したい時は行動早い
トピ主と別れたらそいつは22~25くらいの子とまた付き合うに10000票
+43
-2
-
358. 匿名 2020/01/31(金) 11:09:07
>>316
15年!?+12
-0
-
359. 匿名 2020/01/31(金) 11:09:16
>>192
いや、彼実際ひどいと思うよ。
決断力のない人なのかな?
普通結婚の見極めに5年もかからない。
1年で決めてほしい。+27
-13
-
360. 匿名 2020/01/31(金) 11:09:51
>>64
別に酷くはないでしょ。
仕方がないんだから。+93
-20
-
361. 匿名 2020/01/31(金) 11:10:34
ちゃんと別れ話してくれるだけの誠意は認めた方がいいかも…。相手に気持ちが無くなったなら、すがっても自分が辛くなるだけだと思う。
私は4年付き合って、最後のほうはほぼ音信不通、最終的に私の誕生日にこちらから電話したらごめん。の一言で終わったよ。思い出すと今でもハラワタ煮え繰り返るわ。+18
-0
-
362. 匿名 2020/01/31(金) 11:10:45
>>313
いやいやこのトピにも5年10年付き合いました〜ってのにプラスついてるじゃん+5
-8
-
363. 匿名 2020/01/31(金) 11:11:03
若い子はあんまり恋愛にのめり込まないほうがいい
だいたい平行していろいろ探しながらのほうが気持ちに余裕も出るし相手にすがらないよ
そのほうが相手も楽だろう+13
-0
-
364. 匿名 2020/01/31(金) 11:11:51
まあ、5年も引き伸ばしたのが間違い。
3年位で言わないとね。+36
-1
-
365. 匿名 2020/01/31(金) 11:16:09
長く付き合ってたのに!!
って人って、ニ、三年目あたりで結婚の話しないもんなの?
そこではぐらかされたら、ニ年とか三年で決断できないものが、五年六年たてば決断できるとは思えないのに、なんで付き合い続けるんだろうね。
変わってくれるはずだ、とか思うの?
それでも好きだから、とかで別れなかったんなら自己責任だしねぇ。+48
-9
-
366. 匿名 2020/01/31(金) 11:17:18
婚活、楽なもんじゃないよ。25歳の時、婚活して群がられたけど年収400万以上の男はもれなく40代。40代といってもスタイリッシュでも、頼りになるわけでもなく、コミ障で義母の介護をしてくれというような人だらけ。20代、30代も男はよほど訳ありな人達。
こういう人達でいいなら、結婚は簡単だけど、こういう人達と結婚をしたいわけじゃないよね。だからこそ、別れは悲しい。友達は同級生とか、先輩とか、普通に付き合って何年かしたら結婚してるのにと不安だった。
私は結活して、ショックを受け仕事に打ち込んだら、32歳で仕事先の人と結婚したよ。焦りは禁物、振られた事に落ち度がないなら、またチャンスは来るよ。落ち度があるなら、そこを直してやり直そう。+13
-1
-
367. 匿名 2020/01/31(金) 11:17:21
もっと早く結婚話すればよかったんじゃない?
せめて3年くらいで+19
-2
-
368. 匿名 2020/01/31(金) 11:17:39
無理矢理復縁して結婚してもろくな事ない
友達が結婚する気ない彼を周りから固めて
無理やり結婚したけど、
不倫されて一瞬で離婚されてたよ
やっぱりお互い納得して結婚しないと
無駄な時間使っちゃうよ
今は辛いけど、絶対さっさと踏ん切りつけて
次に進んだ方がいいよ
逆に自分がこの人とは無いなって思ってて
しがみつかれても無理でしょ?+24
-1
-
369. 匿名 2020/01/31(金) 11:20:32
長くいすぎて友達にしか見えなくなったっていうのは、誰か他の女性と比べてるのかなぁと思ってしまう
結婚するつもりなくてもズルズル引きずる人もいるから、そうじゃなかっただけ誠実だとは思うけど+22
-1
-
370. 匿名 2020/01/31(金) 11:21:14
7年付き合った彼氏と29歳で別かれました。
別れて
3ヶ月、泣きながら暮らす。
4ヶ月、友達と遊んだり男友達とデートしたり世の中ぎ楽しい事に気がつく。美容やファッションも更新。
5ヶ月、人生を謳歌
8ヶ月、新しい彼氏できる
2年後結婚。
彼氏との生活で視野が狭かった事に気がついて、別かれた後は自分自身の事をたくさん可愛がったよ。
それからは、男性に振り回されない術も身につけたし。若い頃の勉強代だなと思った。
あのまま結婚してたらつまらん人生だったと思う。
私の場合はこんな感じです。+66
-0
-
371. 匿名 2020/01/31(金) 11:22:23
>>144
そうとも限らん
結婚して仕事辞めるどころか、フルタイムで働いて、子供、旦那の世話、家事全部するはめになる人もおる+9
-0
-
372. 匿名 2020/01/31(金) 11:24:48
>>362
そういう長く付き合ったコメにはマイナスついて、こっぴどくバカにされてるわ。
あんた何でもかんでも自分に都合よく記憶書き換える系かよ?
+9
-4
-
373. 匿名 2020/01/31(金) 11:24:50
別れたいと思ってる人と結婚まで修復したとしても、あの時別れておけばって思う日がまた来ると思う。結婚前に別れられて良かったと思うしかない。まだ30前で良かったよ。新しく素敵な人と出会えるよ。+35
-0
-
374. 匿名 2020/01/31(金) 11:28:34
>>7
ちんちんりんやなー。+86
-1
-
375. 匿名 2020/01/31(金) 11:29:54
>>1
次いきましょう次❕
長く付き合った人と別れてその後に付き合った人とあっさり結婚する人多いですよね❕+15
-0
-
376. 匿名 2020/01/31(金) 11:31:38
>>225
不細工なの?
頑張って!+12
-0
-
377. 匿名 2020/01/31(金) 11:32:20
ササッと別れて次にいくのがいいよ!
結婚したら遊べないからその前に色んな人見ておきな。
+10
-0
-
378. 匿名 2020/01/31(金) 11:35:16
>>1
結婚したとしての5年目に同じ境遇になるより、婚姻届出す前に気付けて良かったかと+58
-0
-
379. 匿名 2020/01/31(金) 11:35:40
>>207
まともな20代女性なら35過ぎたら敬遠すると思うな。相手するのは金銭目的か父性愛求めちゃってる痛い子でしょ。+24
-0
-
380. 匿名 2020/01/31(金) 11:36:18
ご縁がなかったんだよ
縁のある人とはトントン拍子に進むよ
主さんには他にご縁のある人がいると思う
+12
-0
-
381. 匿名 2020/01/31(金) 11:38:21
主さんに結婚願望がある事、彼と結婚したい事をもっと早めに伝えていたら良かったかも。
でも、もう過去のことなので、前を向いていきましょう。
辛いかもしれないけど、仕事頑張ったり友達と遊んだりして過ごしていたらきっと良い人と出会えるよ。+0
-0
-
382. 匿名 2020/01/31(金) 11:38:37
振り切って別れた方がいいよ
友達としての付き合いもなるべく辞めた方がいい
五年も引っ張るような男、ずっといるよ+15
-0
-
383. 匿名 2020/01/31(金) 11:40:10
>>1
友達がまさに主さんみたいな状況でした。
29で、5年付き合って同棲もしてた。
彼氏がフリーターしながら司法試験の勉強してる人で、友達は彼が大変な時期を支えてて、彼も無事試験合格できたからこのまま仕事が落ち着いたら結婚するかと思ったら、就職して2か月弱でバイトの女子大生を妊娠させたからその子と結婚するって。
(正直、私まで腹が立ったけど、正式に婚約してないし慰謝料とかも諦めてた。)
友達もすごく落ち込んでたけど、半年たった今は「あんなやつ絶対忘れてやる!」って婚活始めてがんばってるよ!
紹介とかしてもとりあえず会ってみたいって感じで積極的だし、いい子だから絶対いいご縁があると思ってる!
主さんも辛いことは身近な人にも相談して、出会い探しに行こう!+157
-0
-
384. 匿名 2020/01/31(金) 11:40:35
>>258
私は30歳くらいまで結婚どーでも良かったから長く付き合ってても疑問にも思わなかったけど。
忙しかったし。
別かれた後は辛かったけど、難なく新しい彼氏も出来たし結婚もして子供もいるよ。手に職もある。
タイミングは人それぞれだよ。+10
-1
-
385. 匿名 2020/01/31(金) 11:42:27
>>362
それは成婚してるパターンの人じゃないかな?
そりゃ運良く結婚できて幸せなら水さすようにマイナスしないけど、危ない橋だとはみんな思ってると思うよ。+11
-0
-
386. 匿名 2020/01/31(金) 11:44:28
>>249
よしよし なでなで
いい事あるさ (=^x^=)+1
-0
-
387. 匿名 2020/01/31(金) 11:45:18
まだ若いし新しく見つけた方がいいと思う!!
しばらくは引きずるかもだけど、無理に続けて結婚しても、
あの時別れておけば良かった。ってお互い思う日が早々にきそう。+1
-0
-
388. 匿名 2020/01/31(金) 11:46:22
>>64
結婚したいなら2年目くらいで主さんから切り出せばよかったのに。
タイミングが〜とか仕事の都合が〜とか理由が色々あるのかもしれないけど、それでもダラダラ一緒にいたのは主さんだよね?
監禁されてたわけじゃなく自分の意思でしょ?
それなら彼を責めるのはおかしくない?
長く一緒にいればいるほど、そういう受け身なところも嫌になったのでは。+125
-32
-
389. 匿名 2020/01/31(金) 11:47:37
>>328
男がクズなんだよ。
主さん、気にしなくていいよ。+4
-1
-
390. 匿名 2020/01/31(金) 11:48:07
>>7
どうでも良いけど、ワイシャツの下て何も着ないの?肌にピタッとくっついているみたい。
ごめんなさい、お会いしたこともないけど無理!
+158
-1
-
391. 匿名 2020/01/31(金) 11:49:05
結婚前でよかったと思う
結婚して2年とかで離婚より全然いい+5
-0
-
392. 匿名 2020/01/31(金) 11:49:49
もう結婚考えてる他の彼女がいて、その彼女に主ともまだ続いてるのがバレて、けじめつけてきたら結婚するとか言われてるのかもね。突然別れ話なら。+2
-0
-
393. 匿名 2020/01/31(金) 11:50:34
30前後になって、「若い貴重な時間を!!」とかわーわー言う女の人多いよね。そう言う人ほんと嫌い。
それならもっと早い時にプロポーズされるような女になってればよかったのに。
もしくは、結婚したい!っていう男が見つかるまで婚活に励むとかさ。
自分は好き勝手に生きてきて、30前後でたまたま出会った男に責任取らせようとするとか出会ってしまった男が気の毒すぎて笑+11
-23
-
394. 匿名 2020/01/31(金) 11:51:01
>>392
それならそれでいいし
主さんがそんな真相を知る必要もないじゃん+0
-0
-
395. 匿名 2020/01/31(金) 11:51:25
>>384
必死だ…+3
-3
-
396. 匿名 2020/01/31(金) 11:51:47
25歳のとき、結婚の話も出ていた四年半付き合った彼氏に、好きな気持ちが無くなった&私といるのが不安みたいなことを言われ、別れました
私は結婚のために転職も引っ越しもしていたので、クッソ腹が立ちました
今は28歳になり、新しい彼と結婚して一歳になる子供もいます
とても今は幸せです
つい先日、元彼から「元気?」と連絡が来ました
彼女はいないみたいで、何の代わり映えもない日々を送っているみたいですが、ざまぁみろと思いました
主さんも、新しい道をいくべきだと思います+47
-1
-
397. 匿名 2020/01/31(金) 11:53:24
私は10年付き合って20代全て捧げてずっと同棲してて両方の親にも紹介済みで後は籍入れるだけって感じの人から突然
「俺結婚願望全く無いんだよね。結婚したいなら違う人と付き合った方がいいよ。それに俺たちさすがに長く付き合いすぎじゃない?笑」って言われて別れ告げられて
訳分からなくなって十円ハゲは何個も出来るしご飯も食べられなくなって病みに病みまくったよ
更に相手は半年もしない内に20代のピチピチな女とデキ婚したしで
精神的にも肉体的にもボロボロになった
こんな私も今年で35になりようやく立ち直れて婚活頑張ってるよ
主さんも今は本当に辛いと思うけどその彼に縋るのは危険な気がする
まだ若いし次行こう!
+35
-0
-
398. 匿名 2020/01/31(金) 11:54:34
>>231
成婚してるなら祝福のプラスつくけど
正直危ないことしてるなぁって思ってるよ。+49
-1
-
399. 匿名 2020/01/31(金) 11:55:44
>>1
マンネリ抜け出すのしんどいよね!
その友達みたいな感覚が心地良くて戻ってくるかもしれない。
でも期待しないで、執着しないで、過ごしてみて!
もちろん他を探しながら!!+3
-0
-
400. 匿名 2020/01/31(金) 11:55:55
>>1
私も5年付き合ってゴタゴタしたけど結局結婚した。
でも一年後に離婚した。
結局うまくいかないんだと思う。
今は受け入れられないと思うけど、絶対別れた方が幸せになれる。
辛いことの後にあっさりいい人見つかって幸せな結婚する人多いよ!+86
-0
-
401. 匿名 2020/01/31(金) 11:57:42
>>1
ここで無理やり戻って結婚しても
離婚になるから次行ったほうがいい
時間の無駄
私はウジウジして時間を無駄にしたから主さんには無駄にして欲しくない+59
-0
-
402. 匿名 2020/01/31(金) 11:59:58
>>171
まさに今…29歳で振られて大泣き&未練たらたらでずるずるしてましたがようやく1ヶ月経って落ち着いてきました(*_*)どう行動したのですか?教えてください!+70
-1
-
403. 匿名 2020/01/31(金) 12:01:41
>>372
あんたとか書き換える系wwww+6
-0
-
404. 匿名 2020/01/31(金) 12:02:29
>>352
いらないよね。どんなに言葉で取り繕っても、別れたいと思ってることに変わりはない。それが事実。本当の理由を考えてすがったり希望を持ったりすることがいかに無駄か。(経験済)+94
-2
-
405. 匿名 2020/01/31(金) 12:03:21
>>60
ハッキリと自信を持って、あなたとは結婚できないと言える人って、新しい好きな人が出来て、そっちがもうほぼお付き合いできる状態か、お付き合いしているんだと思う。
だって、他にそういう人がいなければ迷うでしょ?
このまま結婚かな〜もう少し様子見たいなぁ〜って。男の方が、キッパリ別れてまた新たに好きな人を探そう!って気持ちでそう言うことってあまりないように思えるんだよね。
だから、誠意があるというよりはひどい男!ってしか思えない。
主さんは、フェイクでも他にもっといい男性がいたから私も別れるって言ってもらって良かった!じゃあね!!
くらいの強気でサヨナラを告げて欲しいな。+69
-4
-
406. 匿名 2020/01/31(金) 12:05:49
>>393
マイナスついてるけど同感。
なんで1〜2年とかのあたりでしっかり相手の意思とか聞かないのかと思う。
アラサーなら半年ぐらいで聞いてもいい位じゃない?それで、相手がこんな早くきめられないよ、みたいな感じなら、もう見切り付けたっていいんだし。
好きだったから!みたいなのなら、自業自得としか。+28
-6
-
407. 匿名 2020/01/31(金) 12:06:18
お互いに結婚したい、と思える人と結婚するほうが長い人生楽しいよ!
主さんは彼氏を作る素質はあるわけだし、このまま独りで生きていくことにはならなそう。
その彼にすごい魅力があるの?
客観的に見て他の女性が放っておかないような人なら踏ん張るのもわかるけど、過ごした時間の長さは縋る理由にはならないよ。+9
-0
-
408. 匿名 2020/01/31(金) 12:07:17
はじめからその彼は無責任で結婚向きじゃないんだと思う。辛いけど主さん文章でもいい子そうなの伝わるから、もっと素敵な人が現れるんじゃないかな
年齢で焦るかもしれないけど大丈夫、50歳で初婚の女性も周りにいます(その人も凄く素敵な人)+7
-0
-
409. 匿名 2020/01/31(金) 12:07:19
>>28
30代でも早くが良い。今が一番若いのだから。
若さだけじゃないけど、同じ時間ならすがるより自己研鑽のほうが良い。+60
-0
-
410. 匿名 2020/01/31(金) 12:07:26
>>35
加えて、新しい女に最近確約取り付けたのだと思う。
男なんてそんなもの。+120
-0
-
411. 匿名 2020/01/31(金) 12:09:12
>>397
気の毒だとは思うけど立ち直り遅くないか?+0
-9
-
412. 匿名 2020/01/31(金) 12:10:16
>>352
関係ないけど、他のトピで、
ブロックされてて着信拒否も10ヶ月されてて、
「彼の本音が知りたいです」とか言ってる人いたよ。
そのブロックや着信拒否が本音なのでは…と思ったけど、理由をハッキリ知りたい人っているんだろうね。で、そういう人は知ったところで、
自分の気に入らない理由だと怒るだろうね。+95
-6
-
413. 匿名 2020/01/31(金) 12:12:27
>>396
なにそれ何かスッキリする。
元カレそのまま独身コースであることを祈ります。(´人`)ナムー+20
-0
-
414. 匿名 2020/01/31(金) 12:13:36
>>411
遅くないんじゃない?
ガルちゃんで、別れた一週間後に次の彼氏できました♪とか、離婚した一ヶ月後に出会いがなくて落ち込みます(T_T)とかって人みたことあるけど、そっちの方がスゴイと思う。+10
-0
-
415. 匿名 2020/01/31(金) 12:13:39
>>374
ちょっと、ちんちくりんでしょ笑+44
-0
-
416. 匿名 2020/01/31(金) 12:17:19
>>1
6年付き合って振られて、すがりにすがって一度ヨリを戻しました。
しかし結局彼はもう変わっていて、どこか心の壁を感じ甘えにくくなってしまったり、事あるごとに切り札のように「俺に文句あるなら別れれば?」と言われるようになり、嫌なことも嫌と言えず全てこっちが飲み込むような関係性に変わってしまい結局お別れしました。
たまーにヨリ戻って結婚する人たちもいるからわからないけど、個人的にはどちらかが冷めて振ったならもう修復不可能なのかなと思います。
私も泣いてすがりまくったし戻りたい気持ちは十分すぎるほどわかるんだけどね…付き合い長いと余計にね…
ちなみにその彼は別の女とスピード婚したと聞きました、、+119
-0
-
417. 匿名 2020/01/31(金) 12:18:10
この彼とはスパッと別れて次の人にいってほしいです!(むしろこちらから振るくらいで)
5年の交際経験を活かして、今の彼よりもっといい方と結婚されると思います。
とは言っても別れは辛いですよね。。以前、私も失恋で沼の底に落ちていました。
が、時間の経過と共に復活し、今は結婚して楽しく過ごしています。※婚活パーティーで出会い、1年後に結婚。
1~2年後、主さんもご結婚されるかもしれない。そのためにも、今の彼とは別れられる選択をおすすめしたいです!+8
-0
-
418. 匿名 2020/01/31(金) 12:18:22
女は望まれて結婚した方が幸せになれるよ+26
-0
-
419. 匿名 2020/01/31(金) 12:19:45
知り合いに結婚願望ない男性いるけど
職業がそこそこいいからか
アラフィフだけどいつも付き合ってる女性がいる
+1
-1
-
420. 匿名 2020/01/31(金) 12:20:10
間違いなく他に女がいるしその男はクズで貴方を幸せにできない
離婚する前に別れられてよかった+10
-0
-
421. 匿名 2020/01/31(金) 12:20:58
要は結婚するほど好きじゃない(なくなった)ってことでしょう+7
-0
-
422. 匿名 2020/01/31(金) 12:21:38
何年も付き合って捨てるのは25までにしてください。
アラサー以降は酷すぎる+9
-0
-
423. 匿名 2020/01/31(金) 12:22:02
>>365
学生時代から付き合ってたら、5〜6年とそのくらい長くなることはあるよ。
事情は人それぞれだからね。
そんな嫌な言い方しなくても+19
-0
-
424. 匿名 2020/01/31(金) 12:22:10
男は逃したくないからさっさと結婚決めるみたいだしね
長年ダラダラ付き合ってる時点でお察し+11
-0
-
425. 匿名 2020/01/31(金) 12:23:00
悔しいけどそいつに縋ってもいいことはないので本日付けで縁切った方がいい。
今日から婚活よ!+7
-1
-
426. 匿名 2020/01/31(金) 12:24:23
>>406
早くに確認して婚約してても平気で破棄する男もいるから可哀想な女の人もいる
でもその男と結婚しなくて結局正解なんだよね
え、私のことだよ?+27
-1
-
427. 匿名 2020/01/31(金) 12:24:53
この世に男なんてたくさんいるんだし、
別れて良かったと思える日がいつか来るよ。+5
-0
-
428. 匿名 2020/01/31(金) 12:26:44
主さんからきっぱり切り捨てた方が良い
しばらくしたらその男は、元気?とかか連絡してくるだろうが無視を貫いてください
+12
-0
-
429. 匿名 2020/01/31(金) 12:26:53
>>406
>>393
傷付いてる人にわざわざ説教しにこなくてもいいんじゃないの+10
-2
-
430. 匿名 2020/01/31(金) 12:26:58
>>1
私も五年付き合ってた人に28歳の時に主さんと全く同じような理由で振られた。
30手前でもうそろそろ結婚かと思い込んでいただけあって、受け入れる事ができずにとにかく辛かったです。
当時はよりを戻したい事しか考えられなかったけど、彼の気持ちは戻る事ないと気持ちを切り替える事にしました。
2年以上引きずったけど今は別の人と出会い結婚しました。
今は難しいだろうけど前向きに生活しているとまたいい人と巡り合う可能性があるよ。+48
-0
-
431. 匿名 2020/01/31(金) 12:27:16
知り合いの男(28)に四年付き合ってる彼女がいるけど、本当の理想の人に出会えるまでのつなぎとしてとりあえずキープしてるそう。
出会えなかったら今の彼女と結婚するらしいけど、出会えたら即別れるって。
そんなもんだよ男って…+50
-0
-
432. 匿名 2020/01/31(金) 12:29:50
彼の上位互換は必ずいる。
諦めるな!+9
-0
-
433. 匿名 2020/01/31(金) 12:30:11
20から27まで7年付き合ってた同棲もしてた男には別れを言わされたよ
わざと冷たくされて咳しただけで移るから近寄るなとかバイキン扱いされたり転勤するたび連れて行かれてたんだけどダサい田舎に行った時お前ってここの地元民に似てるよなって唐突に言われたり
結果としてはそのダサい田舎の女に心移りしてました
別れた後気性の荒い女からまだ彼と繋がってる?と連絡来て二股を知りました
彼は貴女に本屋に行くと言って私に会いにきたらしてましたよ?等言われてももう次の彼氏居たので何にも思わなかったです
彼は実質内縁だった私に慰謝料を取られない為にこちらから別れを言わせた汚い男です
しかも別れてからもちょくちょく連絡来てました+6
-1
-
434. 匿名 2020/01/31(金) 12:30:37
>>1
好きだから悲しいし辛いだろうけど、心の離れた人にしがみついても大切にされないし幸せになれないよ。
彼の中ではもう友達みたいってなってるのは覆せないから。
アラサーならすぐ見切りつけて次の人見つけた方が絶対いい!+41
-0
-
435. 匿名 2020/01/31(金) 12:33:26
5年も付き合ってきての別れの選択は本気だと思う。+5
-0
-
436. 匿名 2020/01/31(金) 12:35:39
「長く一緒にいたことで彼女としてというより、一緒にいて楽な友達のような感覚になってしまったと言われました。」
男女共に誰と結婚しても、これは同じなのにね。
+7
-0
-
437. 匿名 2020/01/31(金) 12:36:28
親友と一生一緒に暮らせるって最高だと私は思うけどな+8
-0
-
438. 匿名 2020/01/31(金) 12:36:33
7年付き合って28で別れて29で別の人と結婚したよ 年数年齢関係なく結婚は縁もあるから前の人とは縁がなかったと思ってる
+4
-0
-
439. 匿名 2020/01/31(金) 12:39:28
>>374
ちんちんにワロタ+26
-0
-
440. 匿名 2020/01/31(金) 12:40:51
>>1
5年付き合って別れた(別に彼女が出来た)後1年位して元彼の方から連絡来たから結婚迫って無理矢理結婚して数ヶ月で離婚した人居る。
主さんの彼も別に居るのでは?
それならキッパリ切った方が良い。+5
-0
-
441. 匿名 2020/01/31(金) 12:41:33
>>436
本当の理由じゃないでしょう。
別れの理由なんて、ほぼ本当のこと言わないんじゃない?+4
-0
-
442. 匿名 2020/01/31(金) 12:41:58
>>437
それよ!
結局、長く生活するには、そこが1番大事だと思う。
+7
-0
-
443. 匿名 2020/01/31(金) 12:41:59
私も5年付き合って別れたことあるけど、最初は辛いけど割とすぐ次にいけたよ。
相手が結婚を迷ってる時点で、このまま結婚しても大事にされないかも、って思った。
結婚って基本人生で1度きりだから、あなたとの結婚に前向きな人がいいよ!!+6
-0
-
444. 匿名 2020/01/31(金) 12:42:19
>>102
未練を成仏させるのに半年必要だったんじゃない?
恋愛の未浄化霊で浮遊せずに済んだんだと思う+63
-3
-
445. 匿名 2020/01/31(金) 12:42:38
多分このまま付き合ってもダラダラ付き合うだけだと思うよ。
ここから「結婚」にはならないと思うし。+2
-0
-
446. 匿名 2020/01/31(金) 12:42:46
5年付き合っていた元彼に、大好きなディズニーに誘われたのでそろそろプロポーズしてくれるのかなと思ったらなんと!!!ディズニーで別れ話。笑
別れたい理由も曖昧で、訳わからないから踏ん切りつかずしばらく未練たらたら。
結局、二股していてもう1人の方と結婚したくなったからフッたと後々共通の友達に聞きました。
本当に信頼していたし結婚したかったから悲しくて地球滅びろって思っていたけど、別れて良かったかな!
彼はすぐに結婚して未だに私は独身だけど、周りの人の優しさを知ったり趣味の旅行に行きまくったり楽しい日々を過ごしています。+51
-1
-
447. 匿名 2020/01/31(金) 12:43:15
いつも言ってるけど、男が結婚したいと思ったら早いよ。3年ならまだしも5年付き合ってもプロポーズなしってそういう事だよ。
次次!29歳はもてるよ〜+24
-0
-
448. 匿名 2020/01/31(金) 12:43:46
別れる理由を本気にしてる人多いね。
本当の理由なんて言うわけないじゃん。
ガル民って、社交辞令とか本気にする人も多いし
音信不通にされる人も多いのもわかるなーって感じ。
とにかく新しい男を見つけよう。+2
-7
-
449. 匿名 2020/01/31(金) 12:43:57
1人の人と5年つきあって結婚意識してたのに別れたらショックだよね。
でも私はずっと誰より結婚願望あったのに、1,2年つきあってダメでの繰り返しだった。
相手がクズだったりモラハラでこちらから逃げたこともあった。
どちらにしろ結婚対象外。
早く結婚したかったのに5年は確実に無駄にした。
同じ5年でもどっちがいいんだろう?
+0
-1
-
450. 匿名 2020/01/31(金) 12:44:05
>>1
18歳から5年間とかならまだ分かるけど、20代からとか社会人になってからお付き合い始めた人で一般的に結婚適齢期と呼ばれる年齢の女性と5年もダラダラ付き合う男性ってこと自体がもういい加減な気がする。
仕事で短期の海外赴任を挟んだから、とかならまだ分かるけど5年も付き合ってて今頃やっと結婚を考え出した挙げ句に友達のような感覚になっちゃって無理、とか子どもっぽい理由で別れを告げる男性とか嫌だ。+114
-0
-
451. 匿名 2020/01/31(金) 12:44:45
他に女ができたんだよ(実体験)
結婚前提に1年交際(同棲)していた彼氏から
「◎◎を幸せにする自信がない」
「今すぐ出ていって欲しい」
と別れ話された3日後にLINEのアイコンが
女の子とのツーショット写真になってた
SNSも2人の同棲写真や投稿ばかり
(付き合った当日に同棲開始したらしい)
しかも付き合ってる当時彼は女性と連絡取ってないなんて言ってたけど、元モデルの彼女に一目惚れして今私と付き合ってる時に連絡先交換して同時進行だったみたい
結局2人は結婚して子どもも産まれて幸せな家族になってるよ
自分語りで申し訳ないけど主は吹っ切って
次行った方がいいよ!
私は未だにショックで立ち直れないけどw+68
-1
-
452. 匿名 2020/01/31(金) 12:45:00
>>437
別れ話の理由信じるなよ…+3
-1
-
453. 匿名 2020/01/31(金) 12:45:25
>>446
えええ…笑
ディズニーで別れ話…付き合い短いカップルならわかるけど長く付き合ってそれって意味がわからないな…笑+25
-0
-
454. 匿名 2020/01/31(金) 12:45:29
>>64
酷くはない。5年付き合ったら絶対結婚しなきゃいけないなんて決まりはないよ。別れを切り出されてすぐだからそう言いたくなる気持ちは分からなくもないけど、酷いって相手を責めるくらいならもっと早くあなたが結婚の話を切り出せば良かったのに。主には主の人生があるように彼にも彼の人生があるんだから、5年も付き合って自分からは何も行動せずそろそろ結婚かな~と思ってたんだとしたら他力本願すぎだし自業自得じゃないかな。+29
-36
-
455. 匿名 2020/01/31(金) 12:45:29
>>441
若い時から長い事、一人と付き合ってたりする人って、恋愛人数少ないし遊んでないから分からない人いるよ。
モテる男ほど、何人も彼女取っ替え引っ替えして、最後は性格の相性重視で嫁選ぶ人多い。
+19
-0
-
456. 匿名 2020/01/31(金) 12:46:12
>>448
言ったところでたぶん無駄だと思うw
音信不通とかありえないし別れた彼氏はウンコとかそんな性格だからモテないんだと思う。+3
-0
-
457. 匿名 2020/01/31(金) 12:46:27
>>423
私もそうです!
17の時から付き合って、大学卒業後就職して1年くらいしてちゃんと経済的に自立してから結婚しよう!と付き合い当初からずっと話してたので、長く付き合ってました。
いざ23になって結婚の話出たら振られましたが、本当事情はそれぞれありますよね。
それを自己責任!自業自得!と一概に言うのは違うと思うなー+34
-1
-
458. 匿名 2020/01/31(金) 12:49:27
>>437
彼氏の理由が本当だとして、夫婦になるのと友達感覚だとやっぱり違うから、それがダメだったんじゃないの+1
-2
-
459. 匿名 2020/01/31(金) 12:49:48
>>454
自業自得の説教オバサンもうええってよ+22
-8
-
460. 匿名 2020/01/31(金) 12:50:05
>>64
友達、8年付き合って31で振られたけど、32の終わりに結婚したよ。すぐ切り替えて婚カツしてた。
次に行く区切りがついたら、1日でも早くをお薦めする。+174
-1
-
461. 匿名 2020/01/31(金) 12:52:28
>>231
単純に疑問なのですが、皆好きな人とはいえ赤の他人と3年くらい付き合っただけで結婚できるのが不思議なんだけどそんなものなの?
友達ですら3年たったって知らない部分もあったりするのに。
それでこれから先の生涯共に生きようとなるのが不思議でたまらない。+26
-10
-
462. 匿名 2020/01/31(金) 12:53:15
>>442
だよねぇ
結婚するなら親友みたいな人
ラブラブはベットの中だけで十分!ってね^ ^+0
-0
-
463. 匿名 2020/01/31(金) 12:53:20
>>5
30超えてから8年付き合って音信不通にされた私。
もう恋愛できないだろうし、こんな酷い奴だと見極められなかった自分も情けない。
+276
-4
-
464. 匿名 2020/01/31(金) 12:53:48
>>452
はぁ…?+1
-0
-
465. 匿名 2020/01/31(金) 12:55:04
>>458
遊び友達と親友は全く別物で私は親友なら最高って話をしただけ
トピ主の彼氏がどうなのかは分からないけどね…+4
-0
-
466. 匿名 2020/01/31(金) 12:55:37
主の彼氏みたいな人って、結婚したとしても5年位したら飽きるのかな。だとしたら結婚しなくて良かったね。+16
-0
-
467. 匿名 2020/01/31(金) 12:56:07
>>7
足が短い
+98
-0
-
468. 匿名 2020/01/31(金) 12:56:31
他に女居そう。+7
-0
-
469. 匿名 2020/01/31(金) 12:58:12
>>431
ホントそう。
男がコイツだ!って思ったらプロポーズ早いもん。私だったら1年付き合って進展なかったら新しい男探すわ。進展しない関係なんて意味ないしつまらない。
そもそも5年てこっちも飽きるわ。+37
-0
-
470. 匿名 2020/01/31(金) 12:58:59
>>1
同じ人に恋愛感情を持つのは3年が限界って言われてるよね
同棲とかしてた?
5年も付き合って振られるなら多分難しいんじゃないかな。
だって、5年も付き合った相手、しかも女性相手ともなれば切り出す方はめちゃめちゃ勇気がいるよ。
そこを振り切って別れ話を持ち出されたなら本当に相手は本気だと思う。縋って結婚してもそこに愛はなさそうだよ。
あと、5年も付き合ってればたいていその前に結婚話になる。+57
-0
-
471. 匿名 2020/01/31(金) 12:59:15
>>7
顔でけー!+104
-0
-
472. 匿名 2020/01/31(金) 12:59:20
>>119
2頭身www
ドラえもんと同じwww+52
-0
-
473. 匿名 2020/01/31(金) 12:59:48
女はまだいなくとも、また恋愛したくなっちゃったんだろうね。結婚向かない彼だね+3
-1
-
474. 匿名 2020/01/31(金) 13:01:04
>>454
仮に他力本願の自業自得だったとしても、
今ここで「自業自得ね」って言い捨てて何になる?
何かしら前に進めるよう助言してあげればいいのに。
+55
-2
-
475. 匿名 2020/01/31(金) 13:03:41
>>1
私も5年付き合って振られた。
確かに何年も忘れられないし辛かったけど、5年も付き合ってて結婚してないって縁がなかったんだなって思う。当時若くて、付き合ってきた年数って結婚に対して決してプラスにはならないって知らなかったから。
そんな結論出すような男ほっといて新しい出会いの場へ行こう!私は次に付き合った人が5年付き合った元彼よりも全て上回ってて今すごく幸せ。きっと今はまだこんなコメ読む余裕も無いだろうけど、本当に男は星の数ほどいるからね。+54
-0
-
476. 匿名 2020/01/31(金) 13:07:04
>>402
合コン
婚活パーティー
結婚相談所に登録
両親に見合い話を依頼
を別れたあと未練たらたらの状態で一ヶ月以内に全部やった
とりあえず最期の20代を無駄にしたくなかった。
別れて2週間後に参加した合コンで今の旦那に出会い猛アプローチをうけたよ
元カレに未練があって今の旦那とデートしても比較ばっかりして、今から考えたら失礼だけどデート中に元カレ思い出して泣いたりしてた
でも旦那と何度か会う中でいいところがたくさん見えてきて試しに付き合ってみたら思いやりの沢山あるステキな人だった。
今は結婚して二児の母です。あの時元カレと別れてほんとに良かったと思ってる!
悲しいけどもらったものや思い出すものは全部処分して失恋ソングも禁止して前向きに行動してみてください!応援してます!
+130
-0
-
477. 匿名 2020/01/31(金) 13:07:57
>>222 別に勝ち負けにはしてないんじゃない?彼氏は結婚したくない人だったんだから別れて違う人と結婚して、結果正解だったから、主もその彼氏に執着する必要ないよって話でしょ?
+13
-2
-
478. 匿名 2020/01/31(金) 13:09:44
何で同棲なんかしたの?
同棲長くして結局別れる人結構いるよね。
同棲なんかしないで2年位付き合って結婚したほうが良かったんじゃないの?
知り合いに6年間同棲したのに結婚して2ヶ月で別れた人知ってるよ。
+7
-4
-
479. 匿名 2020/01/31(金) 13:10:13
>>469
これこそ真理w
男はこの人だ!って思ったらすぐ行動に移す。
そうならないのは、その男にとってその女性では決定打に欠けるとか、魅力が足らないとかそんなもん。
結局男も女次第で変わるんだよね。+17
-2
-
480. 匿名 2020/01/31(金) 13:14:17
>>1
1日でも早く別れよう。
5年も無駄にしたんだからもうその男のために
余分な1時間すら使うな。時間はあなたの残された命の一部だよ。
うだうだ話し合いとかせずに「わかった。スマホ貸して。私の写真と連絡先とLINEの履歴は消させてもらう。私も消す。
二度と会わないから絶対に連絡してくるな。
これ以上お前と話すことはない」と言って
新しい人生を始めろ。そいつはただの過去だ。
都合よく「親友みたいな元カノ」みたいなポジションで消費されるなよ。
お前はそいつにとって噛みすぎて味のしなくなったガムだ。+167
-1
-
481. 匿名 2020/01/31(金) 13:16:07
>>451
ひどいね、その男
そんな不誠実な男と結婚したら生き地獄みたいだろうから別れてラッキーだね+25
-0
-
482. 匿名 2020/01/31(金) 13:16:46
>>1
「5年も付き合った」って、絆が深いわけじゃないぞ。
無料お試し期間が5年もあったのに購入する気が起きなかったレンタル家電みたいなもんだ。+88
-0
-
483. 匿名 2020/01/31(金) 13:17:16
>>188
素晴らしい〰+30
-0
-
484. 匿名 2020/01/31(金) 13:21:57
かっこ良く身を引きましょう。
結婚は愛し愛されてするもの。
その彼はあなたを幸せに出来ません!
5年費やしたのは惜しかったけどね。。
私も38歳で素敵な出会いがあり今幸せです。
素敵な出会いがあります様に♡+6
-0
-
485. 匿名 2020/01/31(金) 13:25:28
>>451
そういう男は産後に育児でボロボロになった妻をおいて遊びに行くタイプだよ
そもそもしっかり責任もとらずに同棲の話を出してくる男は信用ならないやつが多いよ+32
-1
-
486. 匿名 2020/01/31(金) 13:28:09
>>33
でも、有名人でそれ言う夫婦って大抵、離婚するよねw
+9
-2
-
487. 匿名 2020/01/31(金) 13:28:16
>>1
同じく、5年付き合って、20代後半で振られました!結婚の話も出てたけど、最終的に結婚したくないと言われ、嫌だったけど受け入れるしかなくて。
10年以上経ったけど、別れて良かった!って思う。そこで結婚すら迷うなら、その後2人で乗り越える幾つもの試練はかなりしんどいと思うし、何かある度に別れ話を思い出すと思う。
厳しいかもだけど、そういう話になった時点で、もう以前の関係ではないし、信頼も揺らぐから、別れて新しい人探す方が、幸せになれると思います。+50
-0
-
488. 匿名 2020/01/31(金) 13:28:32
>>1そんなに付き合ってたなら年齢によっては慰謝料もらえるよ。+3
-2
-
489. 匿名 2020/01/31(金) 13:28:56
私7年付き合った男と、浴びるシャワーの温度が熱いかどうかで喧嘩になって別れたよ。
別れたその日は明日死んでやると思ったけど、寝て起きたらお腹すいたからとりあえずコンビニ行ってお弁当買って、その後今の旦那と出会って子供二人産んで幸せに至る。
大丈夫、マジで。縁がなかっただけ。+48
-0
-
490. 匿名 2020/01/31(金) 13:29:06
主は付き合ってて別れを告げたことってありますか?
あったらわかると思うんだけど
もう嫌だなと思ったから別れ話をしてるんだから
どんだけ話し合っても無駄だよ。
話し合ってどうにかなるなら別れ話する前に話し合うし。
もし仮に話し合って別れ話が取り消されてもその場しのぎだし
彼氏の理由的に浮気される可能性もある。
5年付き合って辛いと思うけど
吹っ切って次行った方がいい。
逆にその彼氏と結婚しなくて良かったよ。
彼氏が悪いとは思わないけどその彼氏は結婚には向いてない。
まだ恋愛していたいんだろうね。
結婚は恋愛じゃないからね。
もしその彼氏と結婚してもトキメキを求めて浮気されそう。
+21
-0
-
491. 匿名 2020/01/31(金) 13:29:10
>>70
無駄じゃなかったよ(笑)
その時だって幸せだったし❤️
何でも経験よ✨
そんな風にしか考えられないなんて…あなたかわいそうね(笑)+51
-3
-
492. 匿名 2020/01/31(金) 13:29:12
でも結婚したってまた次の相手とも楽な関係にはいつかなるよね?
むしろ楽な相手との結婚が一番いいのに。+5
-0
-
493. 匿名 2020/01/31(金) 13:29:39
>>482
しょせん交際なんて口約束だし
会ってた実質時間はまた別だからねえ+8
-0
-
494. 匿名 2020/01/31(金) 13:31:22
>>492
男性からすると「一緒にいて楽=1人でいても同じ」なんですよ。+11
-0
-
495. 匿名 2020/01/31(金) 13:32:40
>>40
自分もその頃の思い出が1番キラキラしてるわ
その時は不満だらけだったのにさ+11
-3
-
496. 匿名 2020/01/31(金) 13:33:13
>>1
結婚生活を楽しく長続きさせたいなら
「相手が同性だったら親友になれるかな?」って考えると良いらしいよ。
だからその男は何もわかってない。
+28
-0
-
497. 匿名 2020/01/31(金) 13:40:56
5年も待った主もお馬鹿だと思う
私は24歳で、付き合って10ヶ月でプロポーズされたよ
2年とか伸ばされたら別れてたなぁ。
20代後半なら尚更、結婚話できない奴とは付き合わない+7
-7
-
498. 匿名 2020/01/31(金) 13:41:15
>>472
ドラえもんさんに謝れ!+20
-0
-
499. 匿名 2020/01/31(金) 13:42:59
>>7
目覚めて横にこのお顔があったら
ひっ
って言っちゃう
お母さんの生き写し+136
-1
-
500. 匿名 2020/01/31(金) 13:43:51
>>1
男は、
一緒にいたら幸せになれそうな女性
を伴侶に選ぶもの
その男の望む幸せの形によるけど、あなたは彼の幸せの形に当てはまらなかったのでしょう
+1
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する