-
1. 匿名 2020/01/29(水) 14:29:41
よろしくお願いします。+304
-6
-
2. 匿名 2020/01/29(水) 14:30:45
クソがぁぁ!+384
-3
-
3. 匿名 2020/01/29(水) 14:30:51
+17
-127
-
4. 匿名 2020/01/29(水) 14:31:16
+441
-2
-
5. 匿名 2020/01/29(水) 14:31:16
+304
-6
-
6. 匿名 2020/01/29(水) 14:31:19
+73
-2
-
7. 匿名 2020/01/29(水) 14:31:29
+195
-3
-
8. 匿名 2020/01/29(水) 14:32:15
怖いけど説得力あるね+32
-3
-
9. 匿名 2020/01/29(水) 14:32:15
+14
-20
-
10. 匿名 2020/01/29(水) 14:32:17
ウキャーウキャー+69
-103
-
11. 匿名 2020/01/29(水) 14:32:23
元祖+246
-2
-
12. 匿名 2020/01/29(水) 14:32:29
>>5
なんかこんなようなマンガあったよね
人類食料だっけ?+97
-1
-
13. 匿名 2020/01/29(水) 14:32:32
>>3
意味わからない。どういうこと?+103
-0
-
14. 匿名 2020/01/29(水) 14:32:59
>>11
これ意味分からないんだけど+16
-14
-
15. 匿名 2020/01/29(水) 14:33:20
ピカチュウどんだけー+27
-0
-
16. 匿名 2020/01/29(水) 14:34:00
+50
-9
-
17. 匿名 2020/01/29(水) 14:34:09
何?ピカチュウ流行ってんの?+31
-0
-
18. 匿名 2020/01/29(水) 14:34:26
>>5
似たようなので回転寿司のもあったよね+21
-0
-
19. 匿名 2020/01/29(水) 14:35:01
コロナチャイナ+401
-8
-
20. 匿名 2020/01/29(水) 14:35:03
ポーランドボールは可愛いよ!
みんなもチェッコしてほしいんぐ!!+233
-5
-
21. 匿名 2020/01/29(水) 14:35:15
>>10
スウェーデンとフィンランドのかわりにロシアと中国を入れよう+32
-0
-
22. 匿名 2020/01/29(水) 14:35:29
>>13
海外の反応ブログを作る人や
YOUは何しに日本へみたいな番組を作る人たちへの風刺じゃない+83
-2
-
23. 匿名 2020/01/29(水) 14:36:26
+319
-2
-
24. 匿名 2020/01/29(水) 14:36:56
>>5
フォアグラだよね
私もあれを知ってからフォアグラ食べられない+184
-2
-
25. 匿名 2020/01/29(水) 14:37:01
>>13
海外の有名人にインタビューする時、ほとんどの国は普段の生活や仕事などその人に関する質問だけど、
日本人インタビュアーはそんな質問より「あなたにとって日本とは?」みたいなことを聞くらしいからその皮肉じゃない?+175
-0
-
26. 匿名 2020/01/29(水) 14:37:24
+204
-21
-
27. 匿名 2020/01/29(水) 14:37:25
+118
-2
-
28. 匿名 2020/01/29(水) 14:38:24
+360
-1
-
29. 匿名 2020/01/29(水) 14:38:40
水質汚染+234
-2
-
30. 匿名 2020/01/29(水) 14:38:56
>>7
これ見るたびいつも、手元まで火が来たらどう処理すんだろと思う+56
-0
-
31. 匿名 2020/01/29(水) 14:39:16
あ+192
-4
-
32. 匿名 2020/01/29(水) 14:39:46
怖いな…+179
-3
-
33. 匿名 2020/01/29(水) 14:39:55
>>20
塚原卜伝しててウケるw+10
-2
-
34. 匿名 2020/01/29(水) 14:40:35
地雷女よりはモロだけどさ+131
-2
-
35. 匿名 2020/01/29(水) 14:41:02
>>14
漁夫の利だよ。教科書に載ってたよ。
日清戦争の時の話だね。+105
-0
-
36. 匿名 2020/01/29(水) 14:41:40
日露戦争+141
-1
-
37. 匿名 2020/01/29(水) 14:41:46
>>2
性格が良いからポッケに入れてくれてると思ったw+135
-0
-
38. 匿名 2020/01/29(水) 14:43:09
深刻な問題💧+217
-1
-
39. 匿名 2020/01/29(水) 14:43:29
>>20
わらう+39
-0
-
40. 匿名 2020/01/29(水) 14:43:32
>>19
これ中国が怒ってるらしいね!
表現の自由を逸脱してるとかって
お前らが言うなだよね。+249
-2
-
41. 匿名 2020/01/29(水) 14:44:17
+200
-1
-
42. 匿名 2020/01/29(水) 14:44:40
+251
-2
-
43. 匿名 2020/01/29(水) 14:45:00
+176
-3
-
44. 匿名 2020/01/29(水) 14:46:04
海外からはこう見えてるというのが衝撃+107
-16
-
45. 匿名 2020/01/29(水) 14:46:36
市民や農民の税金に乗っかる貴族や聖職者
今の日本みたと思っちゃった+162
-3
-
46. 匿名 2020/01/29(水) 14:46:47
>>19
これ怖い
コロされチャイナ
って感じ
+99
-0
-
47. 匿名 2020/01/29(水) 14:47:18
>>10
日本はここまで熱くなってないよね+88
-8
-
48. 匿名 2020/01/29(水) 14:47:24
>>45
フランス革命前の風刺画だね+13
-0
-
49. 匿名 2020/01/29(水) 14:48:45
>>31
スカッと+20
-1
-
50. 匿名 2020/01/29(水) 14:49:02
+201
-3
-
51. 匿名 2020/01/29(水) 14:49:03
>>42
自国の男がイケメンに見えてるんなら幸せなことだ+163
-3
-
52. 匿名 2020/01/29(水) 14:49:33
>>43
ワンコはちがうだろw+160
-0
-
53. 匿名 2020/01/29(水) 14:50:11
>>3
風刺画って知ってる?+13
-9
-
54. 匿名 2020/01/29(水) 14:50:42
+33
-1
-
55. 匿名 2020/01/29(水) 14:52:00
>>26
このシリーズはちょっと切ない。
+100
-0
-
56. 匿名 2020/01/29(水) 14:52:24
あ+10
-187
-
57. 匿名 2020/01/29(水) 14:53:06
+264
-1
-
58. 匿名 2020/01/29(水) 14:53:07
+285
-5
-
59. 匿名 2020/01/29(水) 14:54:38
>>12
食糧人類かな!
おしいw+30
-1
-
60. 匿名 2020/01/29(水) 14:54:40
左の本を全く読まない人は、視野が狭く偽りの世界しか見えていません。マスコミの情報に踊らされてしまいます。
真ん中の本をある程度読む人は、現実世界の闇が見えてしまい、落胆しています。
右の十分に本を読む人は、現実世界の闇を通り越して本当の明るい世界が見えています+147
-7
-
61. 匿名 2020/01/29(水) 14:55:21
>>7
ごめん、字が読めないんだけど誰か通訳して。+13
-2
-
62. 匿名 2020/01/29(水) 14:58:04
>>40
日本で治療目的に来日するわ
普通にバイオテロだしこっちがキレたいわ(笑)+140
-1
-
63. 匿名 2020/01/29(水) 14:59:03
+38
-3
-
64. 匿名 2020/01/29(水) 14:59:23
+2
-41
-
65. 匿名 2020/01/29(水) 15:00:01
>>26
これは残酷だな
命を軽視してるように感じる+101
-2
-
66. 匿名 2020/01/29(水) 15:00:06
>>51
身贔屓って、ある意味幸せですよねー!
でもこれ
「美國」ってのが気になるんだが…+20
-4
-
67. 匿名 2020/01/29(水) 15:01:23
>>19
絶対出ると思った!
大使館が謝罪要求してるらしいけど、こっちが中国政府に謝って欲しいわ!!
謝れば済む問題じゃないけどね。+128
-0
-
68. 匿名 2020/01/29(水) 15:01:51
+220
-1
-
69. 匿名 2020/01/29(水) 15:02:14
>>52
ちゃっかり被害者面w+66
-1
-
70. 匿名 2020/01/29(水) 15:02:20
>>61
女「暗くてお靴がわからないわ」
成金「どうだ?明るくなっただろ?」+36
-0
-
71. 匿名 2020/01/29(水) 15:03:02
献血の巨乳イラストへの風刺+33
-16
-
72. 匿名 2020/01/29(水) 15:05:01
>>43
ワンちゃん…笑+51
-0
-
73. 匿名 2020/01/29(水) 15:05:03
>>61
女
暗くてお靴がわからないわ
>>61
オヤジ
どうだこれで明るくなったろう
日本の近代化に乗って富豪になった男が暗い廊下でお札に火つけて灯りの代わりにしてる
お金を燃やす程資産が有り余ってる様子と成り上がり者はすることも下品だって風刺も込めれられてる
+82
-0
-
74. 匿名 2020/01/29(水) 15:05:27
教育への風刺+221
-0
-
75. 匿名 2020/01/29(水) 15:06:20
>>58
育児関係もコースに置いてほしい+108
-2
-
76. 匿名 2020/01/29(水) 15:06:34
桃太郎+224
-1
-
77. 匿名 2020/01/29(水) 15:07:30
>>42
え~💦
贔屓目なのかなぁ
私は男の人も女の人も日本が一番に見えるよ
実際、そうじゃない?
ってこれが贔屓目なんかな💦+56
-18
-
78. 匿名 2020/01/29(水) 15:08:08
+27
-3
-
79. 匿名 2020/01/29(水) 15:08:34
>>56
風刺画なん?4コマじゃん。
しかも最期のオチを裸の女に言わせるとか。
まだなの?風邪引くんですけど…って書き込みが鳥肌+138
-0
-
80. 匿名 2020/01/29(水) 15:08:51
>>58
セクハラパワハラも追加で+74
-3
-
81. 匿名 2020/01/29(水) 15:10:15
動物実験+117
-5
-
82. 匿名 2020/01/29(水) 15:10:38
>>30
そう言われるとそうですね。
一瞬でアチってなりそう。
そして落として延焼→全て燃えてまたお靴が見つからないってパターンかな。
+7
-1
-
83. 匿名 2020/01/29(水) 15:11:20
>>77
正直わたしもそう思うけど、それが贔屓目なんだと思います。
アメリカ人の知り合いが、
「日本人はみんな目が細くて同じ顔してるよね!歯はガタガタだからみんな違う形だけど!
アメリカ人はみんな違う顔だけど、歯は綺麗だからみんな同じ!」って言ってた。
ちなみに、日本人 韓国人 中国人の区別もつかないらしい。
アジア人から見た時、白人の区別がつきにくいことなんて 全く気付いてなかったわ。+126
-5
-
84. 匿名 2020/01/29(水) 15:14:01
>>20
実際こうすりゃいいのに、口を開けば韓国ガー韓国ガーってネトウヨがうようよいるもんなあ、がるちゃんにも。結局、あの人たちは韓国人にそっくりの気質なんだよね。同族嫌悪+85
-19
-
85. 匿名 2020/01/29(水) 15:14:14
人間って動植物 地球そのものもズタボロに傷つけてるわ、
人間間でも嫌がらせや差別や戦争が絶えないわ…
つくづくこんな愚かな生き物、早く絶滅したほうがいいと思うね。+57
-5
-
86. 匿名 2020/01/29(水) 15:14:55
>>1
ロバいる?+26
-1
-
87. 匿名 2020/01/29(水) 15:16:21
>>42
ま、こっちも欧米の見分けつかないけどね+153
-0
-
88. 匿名 2020/01/29(水) 15:16:56
>>86
ロバも労働力として
一生こき使われる家畜+84
-0
-
89. 匿名 2020/01/29(水) 15:18:12
>>11
日本人の方の絵ひどいな+4
-1
-
90. 匿名 2020/01/29(水) 15:19:15
>>87
私の知り合いの白人は、そんなこと考えもしてないですよ。
白人視点をみんなに押し付けて考えてて、
「白人はみんな違う顔だから世界中の人が区別つくけど、アジア人と黒人はみんな同じ顔で困る」みたいに言ってましたよ。
あと、「アジア人は目が細いから前がよく見えてなくて、運転が下手なんやろう!?」とか言ってきたなぁ。うざかったー+104
-1
-
91. 匿名 2020/01/29(水) 15:19:33
>>82
そこそも札に火をつけたソレを持ってればいいのにバカなの?ってことじゃないの?+7
-1
-
92. 匿名 2020/01/29(水) 15:19:44
>>67
これ作ったデンマーク側は謝罪するつもりないって!事実だから謝罪もなにもないよね。+113
-0
-
93. 匿名 2020/01/29(水) 15:20:34
>>81
LUSHもこの活動してますよね。
私はとてもいいことだと思う。人間って調子乗りすぎやから。+63
-6
-
94. 匿名 2020/01/29(水) 15:21:31
+57
-8
-
95. 匿名 2020/01/29(水) 15:22:05
>>56
とてもよくわかるが、
最後の女は絶対いらんやろ。。+82
-1
-
96. 匿名 2020/01/29(水) 15:23:38
>>94
男の人って、口には出さなくても内心こう思ってる人が9割以上ではないかな??
バカにして低く見ていたいのが
ひしひしと伝わってくる。+76
-2
-
97. 匿名 2020/01/29(水) 15:24:31
テコンダー朴+2
-90
-
98. 匿名 2020/01/29(水) 15:26:06
>>26
なんでこんなプラスなの
普通に胸糞悪い+52
-7
-
99. 匿名 2020/01/29(水) 15:27:48
>>66
アメリカを米の国ってしているのは日本だけ
他の漢字圏ではアメリカは美しい国だぞ+40
-1
-
100. 匿名 2020/01/29(水) 15:27:57
>>56
逆じゃない?
韓国人が日本に対してやっていることでしょう。
日本人ってそんなに韓国のことをわざわざ調べて不快になろうとしてるとは思えないけど。+98
-5
-
101. 匿名 2020/01/29(水) 15:28:22
>>44
股間がモザイクなのはなぜ?+7
-1
-
102. 匿名 2020/01/29(水) 15:29:30
>>29
アリエルの足がおかしいのも水質汚染のせいってこと?
+105
-1
-
103. 匿名 2020/01/29(水) 15:30:40
>>101
昨日猫のきゃんたまトピ立ってたけど
冷静に考えたら人間の金玉崇めるよりキモイだろ
ケモナーだぞ+7
-19
-
104. 匿名 2020/01/29(水) 15:32:04
>>103
ごめん私には何言ってるか分からない…+24
-1
-
105. 匿名 2020/01/29(水) 15:34:09
>>58
これはすごい!こんな表現あるんだ!!!+112
-2
-
106. 匿名 2020/01/29(水) 15:34:37
>>83
白人は馬鹿だから仕方がない+68
-5
-
107. 匿名 2020/01/29(水) 15:35:30
>>102
レベルE思い出した+5
-0
-
108. 匿名 2020/01/29(水) 15:36:12
台湾のSNSユーザーが描いた話題のイラスト
※加油・・・「頑張れ」の意+116
-2
-
109. 匿名 2020/01/29(水) 15:38:28
>>71
これは風刺じゃ無くて解説+36
-0
-
110. 匿名 2020/01/29(水) 15:40:41
>>17
スマホ首じゃない?
ポケモンやりすぎで+33
-3
-
111. 匿名 2020/01/29(水) 15:41:18
>>102
人間が地球をめちゃくちゃに汚すせいで
奇形の魚増えてますよね。+59
-2
-
112. 匿名 2020/01/29(水) 15:42:38
>>96
それでいいから一生遊んで暮らせるだけの金稼いで来てみろ
+23
-6
-
113. 匿名 2020/01/29(水) 15:42:54
>>20
yuo?+41
-0
-
114. 匿名 2020/01/29(水) 15:44:00
>>73
その百円札で行灯買ってあげればいいのにそもそも頭悪すぎるよね+66
-3
-
115. 匿名 2020/01/29(水) 15:45:49
>>112
たしかに。
バカな低収入ブサイク男ほど
女性を低く見て安心したがりますよね。+63
-1
-
116. 匿名 2020/01/29(水) 15:47:01
+131
-0
-
117. 匿名 2020/01/29(水) 15:48:25
>>42
オチのアメリカの眼も、無知と偏見まみれで、どうしようもない+43
-2
-
118. 匿名 2020/01/29(水) 15:52:45
>>3
岡くんの四コマで初めて笑ったわ
ニワトリもかわいい+3
-6
-
119. 匿名 2020/01/29(水) 15:59:48
>>90
白人も目がでかいだけで何も見えてないじゃんw
相貌失認?+61
-1
-
120. 匿名 2020/01/29(水) 16:04:34
>>94
才能溢れる大金持ちの麗子さん相手にこのセリフはただの負け惜しみだろう+56
-1
-
121. 匿名 2020/01/29(水) 16:08:23
>>44
別にアメリカからの愛がほしいわけじゃないのにねぇ…。+78
-1
-
122. 匿名 2020/01/29(水) 16:13:27
>>5
なんか『こうならこうでなければならないっ!!』って言うとても独断的なマイルールで人を決めつけてそれから外れる者を迫害、攻撃するとても不自由な人いるけどさ
それはダメなのにそれはできるの?潔癖アピール〜とか
そんな屁理屈で自分の気にくわないことを難癖つけて因縁つけてなじる人も動物は好きだったり飼っていても鳥豚牛など食べるよね
+3
-4
-
123. 匿名 2020/01/29(水) 16:15:12
>>2
1ドル還付して5ドル奪ってる+44
-1
-
124. 匿名 2020/01/29(水) 16:20:38
>>96それはそういうメガネをかけてるからだよ
9割もそんなのいないって。
むしろ女の方が男はバカだからって決めつけてるの多いよ
+14
-3
-
125. 匿名 2020/01/29(水) 16:26:16
>>58
海外でこれだもの。日本版で描いたらどうなるんだろ…。+88
-4
-
126. 匿名 2020/01/29(水) 16:31:13
+15
-0
-
127. 匿名 2020/01/29(水) 16:33:04
>>102
アリエルの足がおかしくなければ風刺になってないと思う+18
-1
-
128. 匿名 2020/01/29(水) 16:33:04
+116
-2
-
129. 匿名 2020/01/29(水) 16:36:50
>>20
韓国は目すら合わせてもらえない&食事始まったら会話すらなし。+24
-1
-
130. 匿名 2020/01/29(水) 16:37:26
>>111
二つ頭のイルカの写真なら見たことある・・・。+4
-0
-
131. 匿名 2020/01/29(水) 16:37:30
>>65
電通作ですから。+18
-51
-
132. 匿名 2020/01/29(水) 16:39:06
+112
-1
-
133. 匿名 2020/01/29(水) 16:39:20
>>101
盛っているという表現
米国に腰振るレベルで擦り寄ってるって意味+28
-0
-
134. 匿名 2020/01/29(水) 16:39:26
>>121
なんかオトコという生き物に似ている笑
世の中、男優位な風潮や空気にしておいて、男に媚びなければ実質生きにくい世の中にしてある感じが笑
愛が欲しいというよりも、媚びなきゃ痛い目見るぞ!的な+11
-2
-
135. 匿名 2020/01/29(水) 16:40:41
>>123
一歩進んだら5歩下がるみたい笑
笑ってなんていられないんだけどねぇ
はぁ〜全く+9
-0
-
136. 匿名 2020/01/29(水) 16:41:18
>>17
馬車馬のように歩かされてる(ポケモンgo )+21
-0
-
137. 匿名 2020/01/29(水) 16:42:26
>>43
この作者さんのサイト、何か落ち込む絵がたくさんある・・・。+3
-0
-
138. 匿名 2020/01/29(水) 16:42:36
+34
-1
-
139. 匿名 2020/01/29(水) 16:47:31
海外にもモンペはいるらしい。
+77
-0
-
140. 匿名 2020/01/29(水) 16:49:25
>>5
自然の中で昔風に自由に育てて食べ頃になったら殺して喰うってのも、こういうイラストにしたら恐ろしいと思うけどね。
ベジタリアンも含めて五十歩百歩なんだと思うわ。+24
-1
-
141. 匿名 2020/01/29(水) 16:50:22
>>12
こんなのもあるよ。
The Turning Point - YouTubeyoutu.be'The Turning Point' explores the destruction of the environment, climate change and species extinction from different perspective. Music by Wantaways. Create...
+2
-0
-
142. 匿名 2020/01/29(水) 16:51:17
>>52
トンカツに目玉焼きに、どれも温かい料理ではあるけどその魚だけやたら湯気出ててあったかそうな丼はなんだ?鮭茶漬けか+3
-2
-
143. 匿名 2020/01/29(水) 16:54:42
+28
-1
-
144. 匿名 2020/01/29(水) 16:58:14
>>98
なーにが胸糞わるいだよ。
あんたも食ってんじゃんw+46
-6
-
145. 匿名 2020/01/29(水) 17:01:12
>>56
あなたを通報しておいた+6
-2
-
146. 匿名 2020/01/29(水) 17:01:42
>>141
逆だったらほんとにこんなかも。ちょっとショック。+3
-0
-
147. 匿名 2020/01/29(水) 17:09:57
+31
-0
-
148. 匿名 2020/01/29(水) 17:11:46
>>96
そうやってないと自尊心が保てない 可哀想な生き物+6
-0
-
149. 匿名 2020/01/29(水) 17:13:06
>>98
ああ、風刺画だね という++39
-1
-
150. 匿名 2020/01/29(水) 17:17:25
大気汚染や悪化する環境、自分さえよかったらいいという身勝手さ…+58
-2
-
151. 匿名 2020/01/29(水) 17:27:45
>>83
77です
そっか~贔屓目でしたか💦
+5
-0
-
152. 匿名 2020/01/29(水) 17:29:13
>>131
人間の作るものじゃないね
最低だ!!+19
-3
-
153. 匿名 2020/01/29(水) 17:33:54
>>37
それって皮肉?それとも純粋に??笑笑+5
-0
-
154. 匿名 2020/01/29(水) 17:38:36
>>142
イクラ丼かなあ。+6
-1
-
155. 匿名 2020/01/29(水) 17:54:18
>>17
ポケモンGOに対しての風刺画じゃないの?+13
-0
-
156. 匿名 2020/01/29(水) 17:54:26
>>16
何をどう風刺してるの?+47
-0
-
157. 匿名 2020/01/29(水) 18:08:10
>>60
これ20年前ならわかるけど、今は出版業界も規制されてるしいち早く情報を知るのはネットの方が早いんじゃない?真実か否かは本もネットも変わらないよね。+8
-2
-
158. 匿名 2020/01/29(水) 18:27:30
>>128
これ怖すぎるよね+48
-0
-
159. 匿名 2020/01/29(水) 18:39:41
>>157
情報だけならネットでもいいけど、情報の真意を見極める判断力、哲学的思考や知識を身につける糧は本からしか得られないんじゃないかな。+10
-6
-
160. 匿名 2020/01/29(水) 18:45:07
>>58
どうでもいい部分かそこまでは考えてないんだろうけど、内側のハゲが一番楽だよねw+24
-1
-
161. 匿名 2020/01/29(水) 19:11:44
>>29
あぁ、30歳迎えたのねと思ってしまったワンピースファンです+3
-0
-
162. 匿名 2020/01/29(水) 19:28:34
>>20
これスペルも文章もなんかおかしくない?+30
-0
-
163. 匿名 2020/01/29(水) 19:33:44
>>26+24
-2
-
164. 匿名 2020/01/29(水) 19:39:31
>>98
あなたはお肉食べないの?+11
-4
-
165. 匿名 2020/01/29(水) 19:40:35
>>84 一歩手前まで行って刑務所ぶち込まれた英雄が数名いるけど、こぞっとyrwitter上の愛国者たちが偽物認定しているのを見てガルチャン含め、愛国者も信用できなくなった。+0
-2
-
166. 匿名 2020/01/29(水) 19:52:44
>>128
なんですか、これ。こわ…+2
-0
-
167. 匿名 2020/01/29(水) 21:06:58
もう出てるかな?+5
-5
-
168. 匿名 2020/01/29(水) 21:36:50
>>37
こういうお人好しな人が搾取の対象+11
-2
-
169. 匿名 2020/01/29(水) 22:13:38
>>157
本を読んだかどうかではなく、本=学を表していて、いかに勉強するかで見える世界が違ってくるということなんじゃないかな+20
-1
-
170. 匿名 2020/01/29(水) 23:11:18
>>60
これを見るたび色々考える。
無学は幸せだという風にも捉えられるし、現実は闇だとして、その世とはまた違った上の世界見てる人は現実逃避しすぎて
もう諦めの境地入って(ラリってる)んじゃないの?とか。
作者の真意は解らないけど。+19
-1
-
171. 匿名 2020/01/29(水) 23:56:27
色々考えさせられる風刺画もあるけど
ただただ差別的なのもあるよね、風刺画・表現の自由って言えば良いと思ってるんだろうなってやつ+2
-2
-
172. 匿名 2020/01/30(木) 00:04:29
>>170
「お花畑しか見えない」ってのもある意味幸せそう。
+15
-0
-
173. 匿名 2020/01/30(木) 00:04:47
>>162
わざとだよ
海外にもスペルをわざと変にするスラングはあるらしい
strong = 強い → stronk = つおい
みたいにね+32
-0
-
174. 匿名 2020/01/30(木) 00:33:12
>>43
唐揚げ屋さんとかとんかつ屋の看板によく、鶏や豚がかっぽう着やエプロンつけて
嬉々として調理している絵が描いてあるよねw
+9
-0
-
175. 匿名 2020/01/30(木) 02:35:51
>>83
流石にそのアメリカ人ないな
知り合いでも日本人にそういうこと直に言うのは失礼すぎる気がする
日本に住んでたら顔が違うのはちゃんとわかるし歯だって人それぞれだよね日本に住んだことがないちょっとした知り合いの外国人だとは思うけど
それぞれの国の種族が違う人からしたら同じような人種が同じに見えるのは仕方ないことだけどステレオタイプが強いというか
あと職場に中国人よく来るけど確かに日本人にもいそうな人はいるわ
ただ韓国人だけは顕著に分かりやすい+8
-2
-
176. 匿名 2020/01/30(木) 03:35:42
>>66
中国語で美国と書いてアメリカ。この時点であの国がどれだけアメリカに憧れているか明白+3
-2
-
177. 匿名 2020/01/30(木) 04:30:33
>>83
アメリカの方って良くも悪くも上辺はいい顔してるイメージなんだけど知り合いぐらいでもそんなこと言う人いるんだね+1
-1
-
178. 匿名 2020/01/30(木) 06:48:34
>>10
これも風刺画?+0
-0
-
179. 匿名 2020/01/30(木) 08:07:22
>>77
顔だけでなくファッションやヘアスタイルも含め日本人は日本人の流行、好みの格好してるから良く見えるっていうのもあるじゃないかな+2
-1
-
180. 匿名 2020/01/30(木) 09:20:37
>>125
多分コースにすら辿り着けないんじゃない?+4
-0
-
181. 匿名 2020/01/30(木) 12:20:29
>>152
いや、「人間」を過信し過ぎではないかな?
めちゃくちゃ醜いし愚かな生き物だと思います。+6
-0
-
182. 匿名 2020/01/30(木) 12:35:58
>>36
イギリスよりアメリカの方が太ってるイメージだけど昔は違うのかな?
にしても日本人の小ささよ。+4
-0
-
183. 匿名 2020/01/30(木) 12:39:22
>>42
卓球のあいちゃんの家族写真のトピでこれ思った。
子供の顔の悪口言ってた人多いけど、アメリカや欧米の日からしたら皆んな一緒なんだろうね。+3
-0
-
184. 匿名 2020/01/30(木) 13:40:35
>>77
五十歩百歩。+1
-0
-
185. 匿名 2020/01/30(木) 14:21:41
>>83
ヨーロッパのある国に行ったとき韓国人の観光客がたくさんいたけど、話しかけてくれた現地人は「ジャパニーズ!」って呼んでくれたよ。なんとなく違いが分かるんだなーって思ったけど。+4
-1
-
186. 匿名 2020/01/30(木) 14:44:55
>>173
I’m know とか
I hating youとか スペルじゃなくて文法おかしい。+2
-0
-
187. 匿名 2020/01/30(木) 16:57:12
>>7
教科書で見たなぁ+1
-0
-
188. 匿名 2020/01/30(木) 17:25:13
>>42
人間って見慣れてない人種の顔の作りの見分けが付きづらいらしい
アメリカ人みたいな多民族国家の人は自分以外の人種も見慣れてるから見分けがつくらしいよ
+3
-0
-
189. 匿名 2020/01/31(金) 07:46:02
>>186
それもわざとだよ
文法が上手く使えないってところまで含んでる
そこまで含んだ風刺だよ!+3
-1
-
190. 匿名 2020/02/04(火) 14:17:08
>>181
だからといってこんな物作ってはいけないよ+1
-0
-
191. 匿名 2020/02/06(木) 00:53:55
>>76
「昔話にすらネタでもガチでもコメントするバカを無視できる能力を身に付けよう」という啓発も追加で+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する