-
1. 匿名 2020/01/28(火) 15:54:02
私は大学の講義に全出席してプリントは全部確保していました。テスト対策はばっちりといったところですね。
でも友達はほとんどサボっていてプリントが全然揃っておらず
テスト前日に「もー全然ないんですけどー😠」「てかなんでそんなにプリント揃ってんの!?」「イライラするー!」みたいな感じでこっちにキレてきました。知らねえよって思いました(笑)+191
-3
-
2. 匿名 2020/01/28(火) 15:55:41
いるよねそういう子。
何でってお前がサボってるからしか理由がないだろ、と言いたいですね。+153
-1
-
3. 匿名 2020/01/28(火) 15:55:45
息子夫婦に姪っ子の結婚式に出れないか?と聞いたところ、なぜだが嫁が誘い方が気に入らないと泣いてると息子からキレ気味の電話来たこと。+121
-4
-
4. 匿名 2020/01/28(火) 15:56:14
信号トラブルで電車が止まっている時駅員さんに劇ギレしてる中年女性がいて、ああいう風にならないように頑張ろうと思った+132
-0
-
5. 匿名 2020/01/28(火) 15:56:26
受け身で依存的な人が八つ当たりする。自立出来てない人。見つけたら距離を取って避難する。+70
-2
-
6. 匿名 2020/01/28(火) 15:56:30
テスト対策はばっちりといったところですね。
この冷静な語り口調がいいねw+115
-1
-
7. 匿名 2020/01/28(火) 15:57:18
>>1
でも主の友達みたいな馬鹿そうな女のが男にモテる
真面目で頭良さそうな主は男を寄せ付けないオーラを放つ高学歴アラサー独身になる可能性大!残念+4
-47
-
8. 匿名 2020/01/28(火) 15:57:28
そのうちお願い!プリントコピーさせて!と必ず言ってくるよ。+78
-1
-
9. 匿名 2020/01/28(火) 15:58:16
一生懸命、客のために尽くしてるのに、
理不尽なクレーム。
そんなに気に入らないなら来なくてよし!+115
-1
-
10. 匿名 2020/01/28(火) 15:59:56
>>1
>>7
7さんの意見もわかるけど、最近はだいぶん違うと思う。主さんのような人が同じくしっかり者の良い男性と幸せになる。
できない女性が好きなんて男はモラハラ気質で中身のない男が多いよ+58
-0
-
11. 匿名 2020/01/28(火) 16:00:04
>>7
いやいや、それはおおまかな一般論でしょ。
本当に頭のいい男は主のような頭のいい女性を好むはず。+55
-1
-
12. 匿名 2020/01/28(火) 16:00:19
配達に行く時に鍵庫を閉めて
イケなくした上司が居た。
過去に何人もバイトを辞めさせたり
鬱にさせたりしてると後から聞いたよ。+15
-0
-
13. 匿名 2020/01/28(火) 16:00:35
彼氏と喧嘩し始めた友達の横にいて、すっごく気まずい雰囲気になった。捨て台詞で彼が帰った後に彼女に大丈夫だからって声かけたら、はあぁぁぁ⁉️って言われた。はあぁぁぁ⁉️って。なぜか、ごめんって私が謝った。+45
-2
-
14. 匿名 2020/01/28(火) 16:00:35
>>8
もちろんあなたの言うとおり頼まれました(笑)
最初から素直にそう頼めばいいのに、それを言う前にキレてくるもんだからこっちもその気になれないですね。とか思いながらも承諾したんですけどねー
主より+17
-3
-
15. 匿名 2020/01/28(火) 16:00:57
使用期限過ぎたクーポン出してきて「機械が読み込めないので」って断ってるのに、
「何とかならないの?」
「サービス悪い」ってグチグチ
イラッとする+92
-0
-
16. 匿名 2020/01/28(火) 16:01:24
扉が閉まってただけで
私が壊したから今すぐ直してください!
騒ぎ出す社員
八つ当たりか
言いがかり因縁つけられたのか+1
-0
-
17. 匿名 2020/01/28(火) 16:01:41
結婚してないのに男と避妊無しで抱きあって子供出来たら経済的な理由で下ろした女
こっちに電話かけてきて長時間聞かされ今度から気をつけようと柔らかく言ったらキレられたww自由勝手にやっておいて他人に八つ当たり意味不明ですよー。+62
-1
-
18. 匿名 2020/01/28(火) 16:01:43
>>1
模範解答みたいな八つ当たりだね
主かわいそう
そいつとは距離おけ+21
-1
-
19. 匿名 2020/01/28(火) 16:03:25
20代前半のころ男女グループで8人くらいと
毎日のように遊んでたんだけど
その中で私が付き合うようになった人を
友達も好きだったみたいで
えー私も好きだったのにガル子ズルい
盗られた最悪って八つ当たりされた事があるくらい+30
-1
-
20. 匿名 2020/01/28(火) 16:04:22
うちの会社の製品をお客さんが自分で勝手に変な使い方して壊したのに、なぜか呼び出されて怒られた
怒られても困る+13
-0
-
21. 匿名 2020/01/28(火) 16:04:26
友人達の中で一番最初に結婚した友人、盛大な式を挙げてよくSNSに手料理や旅行の写真を載せていたし会話も結婚生活の話が中心になってた。
数年後私が結婚、すぐに妊娠したら「素直に祝えない」「他人の妊娠経過興味ないからSNSに書かないほうがいいよ」とあからさまに冷たくされた。結婚式も来ないって。+62
-0
-
22. 匿名 2020/01/28(火) 16:05:52
友達が私の元カレを好きになったんだけど、元カレはマジ無理だったみたいでけっこう冷たくしたんだよね。そしたら私にひどくない?!ってキレてきて。なぜ私が怒られる笑+14
-0
-
23. 匿名 2020/01/28(火) 16:06:05
+23
-0
-
24. 匿名 2020/01/28(火) 16:06:31
この前「私、あの女店員が嫌いだからシフトまで聞いて鉢合わせないようにしてたのに…」などと言いながら全然関係ないレジのお兄さんに怒っているおばさんがいました。
その日女性店員がいなかったので、おそらく違う日の話だと思います。
おかげでレジが一つ潰れ、店内の客はみんな長時間レジ待ちすることになりました。+25
-0
-
25. 匿名 2020/01/28(火) 16:06:34
>>10
主「テスト対策はばっちりといったところですね。」キリッ
って言っちゃうところに非モテ臭がプンプンするんですよね(爆)
いや私も非モテ側の人間だからわかるんですわ、同類の臭いってものが
学生時代を思い出すね
「プリント見せてよー」と男に図々しくお願いするような糞女ほどモテる理不尽な世の中よ+3
-29
-
26. 匿名 2020/01/28(火) 16:07:12
国家試験でクラスのほとんどが私は落ちると思っていたけれど合格してしまった。
合格する自信のあったクラスメイトに「ムカつく!」と言われた挙げ句、それ以来そのクラスメイトと取り巻き数人からイジメられた。+41
-2
-
27. 匿名 2020/01/28(火) 16:07:53
>>21
その友人に何があったんだろう・・・
それにしても、結婚祝いとか出産祝いを自分は貰ったのに、相手の時にはスルーって人、けっこう多いよね。+44
-1
-
28. 匿名 2020/01/28(火) 16:09:50
遊ぼうよ!何したい?私はなんでもいいよ!と言われ、○○はどう?って感じで3つ程アイデアを出したが、すべて却下された
じゃあ、そっちがやりたいことでいいよと言って、相手に任せた結果、数日後連絡が来て、△△になった
ここまではまだいいんだけど、その後、「どう?全部人任せにすると自分の予想とは全然違うアイデアになるでしょ?」ってキレ気味で言われた
私どうしたらよかったのw+68
-1
-
29. 匿名 2020/01/28(火) 16:10:07
>>25
なぜモテるモテないの話にもっていこうとするの?
関係ないよね?
そういう無関係な話題で当たり散らしてくるのもある種の八つ当たりみたいなもんよ+40
-1
-
30. 匿名 2020/01/28(火) 16:10:38
>>22
元彼じゃないけど好きな人が被った時に
めっちゃライバル心むき出しで八つ当たりされたよ+5
-0
-
31. 匿名 2020/01/28(火) 16:11:02
飼い犬同士がケンカしてたので仲裁したら噛まれて流血した。
八つ当たりよりパニック?で噛んだのかもしれないけど痛くてふて寝したよ(笑)
ブチ切れてる時に触った私も悪かった…
犬同士で流血しなかっただけよかったかな(;´Д`)+12
-0
-
32. 匿名 2020/01/28(火) 16:13:00
>>7+20
-1
-
33. 匿名 2020/01/28(火) 16:13:39
自宅でネット回線を業者の方に接続していただく時、急に業者の方が「なんでこんなことしてるんでしょうね、俺。俺だってね、やりたくてやってるんじゃないんすよ!」てキレだした。つかれてんだなと思った。+53
-1
-
34. 匿名 2020/01/28(火) 16:13:45
>>25
25さんが非モテだとしたら原因はそこじゃない気がする…+19
-2
-
35. 匿名 2020/01/28(火) 16:14:19
>>27
多分不妊なんだと思う。あと、真っ先に結婚して自分が一番幸せだって優越感もあったんじゃないかな。思い返せば少し見下されてたのかもしれない。+30
-3
-
36. 匿名 2020/01/28(火) 16:14:38
>>14
主さん優しい。私だったらコピーさせてって言われたら絶対にさせないし他の友達数人に貸したから時間かかるしそうすると自分がテスト勉強出来ないから無理っていう。+16
-1
-
37. 匿名 2020/01/28(火) 16:15:29
猫って八つ当たりするよね。怒られたときとか、隣の部屋にいた犬にわざわざシャーって文句いって行って2階上がったりしたことあった。犬はキョトンとしてた。
猫の転嫁行動?らしいけど。+24
-0
-
38. 匿名 2020/01/28(火) 16:15:37
2人目ができたときそれを姑づてに聞いた義姉から
なんであんたんとこに子供ができんのよぉおおおおお
私のとこになんであかちゃんごないのぉおおお
あんたが呪ってんでしょおおおおだと言われた
あまり付き合いがないので急に電話がきてびっくりした+24
-1
-
39. 匿名 2020/01/28(火) 16:17:15
>>25
モテるモテないの話なら、本当にモテるのは
「もーしょうがないなぁ、貸すからコピーしなよ!そのかわりあのお店のご飯奢ってねぇ〜約束だよ〜♪」
っていうしっかり系の明るい女の子。
私もキリッしてたので分かります。笑+14
-1
-
40. 匿名 2020/01/28(火) 16:18:20
>>37
うん、するよね! 爪切った後、犬を追いかけ回してた+11
-0
-
41. 匿名 2020/01/28(火) 16:18:32
>>33
えーっ怖いですね!!
しらねーよ!っていう…。+14
-0
-
42. 匿名 2020/01/28(火) 16:18:57
誰かに何か言われるたびに私に電話してきて八つ当たり。本人に言えないから私に「なんなのよー?舐めてんのー?」とか。
ちょっとでも反対意見言ったら「アンタまで馬鹿にしてんの?何も知らないくせにーー」
私が去ってそいつは友達誰もいなくなった笑+18
-0
-
43. 匿名 2020/01/28(火) 16:20:39
メニューにないものが欲しいお客様。ドリンクで氷なしとか食事のマヨネーズ抜きとかもちろん対応するけどそもそもないメニューに執着して来店されると本当に疲れる。もう三回目だったので先日近くの他のレストランをオススメしてしまった。それでもうちの店ですごす。八つ当たりしたいから来店するの??+24
-0
-
44. 匿名 2020/01/28(火) 16:21:12
>>39
そんな明るく言えんわ
恩着せがましいようでチキる。こういうとこがモテないんだろうな+11
-1
-
45. 匿名 2020/01/28(火) 16:21:14
>>3
なんか…!
お嫁さんも息子さんも(あなたの子どもなのにごめん)…どした?!
普段はどんな性格なの?+31
-0
-
46. 匿名 2020/01/28(火) 16:22:00
>>3
意味がわからない。なんでこんなプラスばっかなの?+7
-9
-
47. 匿名 2020/01/28(火) 16:22:25
>>39
これは>>25のカウンター自演+4
-1
-
48. 匿名 2020/01/28(火) 16:23:04
うちの姉 自分の不貞が理由で離婚したくせに「いいよねあんたは~八つ当たり出来る人がおって」だってお前の様なしょうもない女を引き受けてくれていた元義兄には感謝しかない+26
-0
-
49. 匿名 2020/01/28(火) 16:24:00
うちの妹が上手いこと父親から小遣いもらって遊び歩いたり、携帯代がどえらい事になってたりで母親がキレてた。
本人に言えばいいのに、妹は口が達者だし気が強いから言い返されるのが恐いらしく全部私に文句言ってくる。
愚痴なら聞いてやってもいいけど、完全に私に妹を投影して、妹にいいたいことを私に言ってくる。
真面目に親の言う事聞いて過ごしててバカみたいだわ。+28
-0
-
50. 匿名 2020/01/28(火) 16:27:00
送迎問題のことで相手にもう少し努力してくれと伝えたら、友達と思ってたのにあなたとは無理と言われた!こっちこそあなたとは無理!旦那に浮気されたからってとばっちり八つ当たりもいいとこだ!+4
-0
-
51. 匿名 2020/01/28(火) 16:27:41
日頃どんな人にも100%の気遣いを頑張る人がいるけど許容量を超えるとなのか?時々びっくりするぐらいに機嫌悪くなってサンドバッグにしてくる。もうせっかく良い人演じてもプラマイゼロじゃ無くてマイナスになってるモッタイナイ
+7
-0
-
52. 匿名 2020/01/28(火) 16:28:04
以前、パート先が潰れることになった時、パート仲間3人一緒に別のパート先の面接を受けた
私ともう1人は採用になったけど、もう1人は残念ながら不採用
そうしたら、何故か私達2人にキレてきて、「2度と私に連絡しないで!」と言われ、そこから絶縁
確かに1人だけ落ちるのはショックデカいと思う
でも、私達に言われてもなぁ
正直、こんな人ならば一緒に受からなくて良かったかもと思ってしまったよ+14
-0
-
53. 匿名 2020/01/28(火) 16:28:28
>>1
主さん偉いな。
ほんと見本みたいな八つ当たりで災難でしたね。
そういう日々の地道な努力で人生に差がつくから、主さんは気にしないでテスト頑張って下さいね。+7
-0
-
54. 匿名 2020/01/28(火) 16:28:53
更年期障害で精神薬も服用してるおばさんによく八つ当たりされたわー
イライラしてる時と機嫌良い時の落差がありすぎて対応しきれなかった+5
-1
-
55. 匿名 2020/01/28(火) 16:29:45
>>45
3です。
嫁は普段は天真爛漫で気配り出来て嫁ひとりでも家に遊びに来てくれますが、気が強くてはっきりものを言うところがあります。
息子は嫁以外には当たりがきついですが、優しくて真面目で面倒見のいい性格してます。+0
-0
-
56. 匿名 2020/01/28(火) 16:30:18
大学生の頃、当時の彼氏と順調だった私。
相手に本命がいることを知っててあえて浮気相手に収まっていた友人。
性格的に特に彼氏の話もノロケもしてなかったのに何度も八つ当たりされた。
八つ当たりされる筋合いなかったし、これが友人の賞味期限というやつかと思って連絡来ても理由をつけて断って疎遠にしたわ。+7
-0
-
57. 匿名 2020/01/28(火) 16:30:49
>>19
毎回私の好きな人を好きになって近づいていく女いたな。実はその子の悪口言ってたもう1人の女がその男の1人とこっそり付き合ってたと後から聞いた時は、私は友達運がないなと思った。+4
-0
-
58. 匿名 2020/01/28(火) 16:31:59
馬鹿な男にフラれ職場でも疎まれ似非鬱で夜ゴハン時に長々と電話してきた元姉「話を聞いて欲しいだけ」と逆ギレするので「テレクラで働けば?」とキレ返してやった+2
-0
-
59. 匿名 2020/01/28(火) 16:32:06
>>3
どんな誘い方したの?+8
-0
-
60. 匿名 2020/01/28(火) 16:32:52
>>52
そんな人だから落ちたんじゃね?+5
-0
-
61. 匿名 2020/01/28(火) 16:33:17
>>46
日本語が不自然だよね
息子夫婦に姪っ子の結婚式に招待をしたら、息子のお嫁さんがコメ主さんの誘い方が気に入らないと泣いて、息子さんはそれを庇うようにコメ主さんにキレてきたって解釈でいいのかな?+15
-1
-
62. 匿名 2020/01/28(火) 16:34:41
>>29
普段から男のことしか考えてないんでしょ。
モテる=人生勝ち組 みたいな考え。
+6
-0
-
63. 匿名 2020/01/28(火) 16:36:45
>>41
刺されたりしないか不安になりました。+7
-0
-
64. 匿名 2020/01/28(火) 16:37:35
>>13
はあぁぁぁ!?って言い返してやれ+8
-0
-
65. 匿名 2020/01/28(火) 16:38:37
>>59
3です。
嫁に電話で「息子のいとこの1番下が結婚式挙げるんだけど、〇月〇日の土曜日に挙げるんだけど来れる?」って感じです。+8
-0
-
66. 匿名 2020/01/28(火) 16:38:45
思春期の時、更年期の親によく八つ当たりされてた。
今は更年期の店長にいつも八つ当たりされてるけど、鍛えられてるんで痛くも痒くもないw+3
-0
-
67. 匿名 2020/01/28(火) 16:39:22
>>61
3です。
日本語不自然ですいません。
その解釈で合ってます。+4
-0
-
68. 匿名 2020/01/28(火) 16:39:29
飲食店でバイトしてますが、そこの店長が忙しくなると機嫌が悪くなり、私たちバイトに八つ当たりしてきます。忙しいのは一緒なのに理不尽なことで怒られます。ホールメンバーがキッチンの仕込みの手伝いもしなければいけません。もう辞めたい。+9
-0
-
69. 匿名 2020/01/28(火) 16:39:56
>>17
平気で子供作ったりおろす女に限って結婚もさっさとするけど離婚も早いよね。あと結婚した後に子供に恵まれなかったりする。私の身近にいた💦+6
-0
-
70. 匿名 2020/01/28(火) 16:41:19
>>7
それ八つ当たりじゃん笑+8
-0
-
71. 匿名 2020/01/28(火) 16:41:54
>>69
私の周りは子ども下ろしたことある子が3人いるんだけど、3人共すぐに子どもに恵まれてポンポン産んでる
そして、離婚とデキ婚を繰り返してる+4
-0
-
72. 匿名 2020/01/28(火) 16:43:49
>>65
その誘い方にムカつかれる心当たりは?+6
-1
-
73. 匿名 2020/01/28(火) 16:44:23
>>14
もちろんタダでやってあげたりしないよね?+2
-0
-
74. 匿名 2020/01/28(火) 16:44:39
>>71
羨ましいわ。なんで下ろす人のところにはポコポコできるんだろう。+3
-1
-
75. 匿名 2020/01/28(火) 16:45:25
>>73
もちろんコピー自体は友達にさせましたよ(笑)
主より+2
-0
-
76. 匿名 2020/01/28(火) 16:45:51
PTAで
「あの本部の会長、勝手なことはっかり言ってる、急にそんなこと言われても困る!ガル子さんそのお腹妊娠してるの?」
みんなドン引きで静まりかえったけど、私のポッコリお腹のせいでゴメン…て感じになった+8
-0
-
77. 匿名 2020/01/28(火) 16:45:53
昔、チャットできる育成ゲームみたいなのをやっていて、私はAさんと友達だった
その育成ゲームは時間が経つと自分のフィールドにお金が落ちるんだけど、そのお金は他の人は取らないようにする暗黙の了解があった
Aさんのフィールドに遊びに行った時、Bさんがお金を取ったのを私が偶然目撃したため、AさんにBさんがお金を取っていたよ!と報告
そうすると、Bさんの友達らしいCさんが私に「これはAさんとBさんの問題です。部外者のあなたが口を出すことじゃありません」って長文のメールを送りつけられて、当時小学生でメンタルが弱かった私は泣いた
それがきっかけでそのゲームをやめたけど、今考えたらCさんが一番の部外者www+2
-0
-
78. 匿名 2020/01/28(火) 16:47:30
ガルちゃんでアンカー付けて八つ当たりされる事ある。
「ママチャリ」
というキーワードが含まれる文章を書き込んだら、それにアンカー付けて
「電動ママチャリで歩道を暴走するの危ないからやめて!」
ってレスつけられるの。
いや、私歩道で暴走なんかしないし…そもそも電動じゃないし…私に言われても…とポカーン状態。+9
-0
-
79. 匿名 2020/01/28(火) 16:47:58
>>71
えっ?出来ても障害もった子だったって苦労してる同級生いる+3
-1
-
80. 匿名 2020/01/28(火) 16:48:49
>>72
ないです。+7
-0
-
81. 匿名 2020/01/28(火) 16:51:24
ダブスタ上司
発注
処理しておくと
勝手にやるな
未処理にしておくと
指示待ち人間
どちらにしてもなんかある
辞めたい+3
-0
-
82. 匿名 2020/01/28(火) 16:53:24
>>80さんが覚えてないだけで、もしかしたらお嫁さんに癇に障ること言ってしまったのかもしれませんね
お嫁さんって義母のこと生理的に気に入らない人多いですし⋯+4
-1
-
83. 匿名 2020/01/28(火) 16:54:35
子どもが小さい頃、当時のママ友が会うたびに子育てがつらい大変、物凄く手がかかる子どもで将来が心配…と愚痴を言っていたんだけど、そのママ友が
「私さんのところは子どもは手がかからないし、楽でいいよね」
と言ってきたので、私が
「う~ん、そう見えるかもしれないけど○○な面が大変だよ」
と言ったら
「そんなの私に比べたら大した事ないじゃない!!」
ってめっちゃキレられた。
びっくりして謝ったけど、憮然とした表情のままだったから多分許してもらえなかった。
「私が一番大変」っていう愚痴は聞き流すに限ると肝に銘じた。+10
-0
-
84. 匿名 2020/01/28(火) 16:55:04
コンビニで働いていた時タバコの年齢確認で絡まれるの嫌だったタッチシステムが導入されたのは誰のせいでもないし確認しなくても安心しろお前は誰が見ても糞婆若しくは糞爺だと言いたかった+5
-0
-
85. 匿名 2020/01/28(火) 16:55:35
>>15
管理能力がないんだよ、その人
期限や感情コントロール+5
-1
-
86. 匿名 2020/01/28(火) 16:56:51
友達と歩道歩いてたら車に轢かれた
運転手はこういう時はお互い様だから、とお互いに非があった水に流しましょうと、謝るどころか事故をなぁなぁにして帰ろうとする。警察呼んだ友達に激怒して逆ギレ、この人話し通じない怖い!でわたし号泣したことあるわ+13
-1
-
87. 匿名 2020/01/28(火) 16:58:10
>>76
どんまいw+4
-0
-
88. 匿名 2020/01/28(火) 16:59:21
>>85
怒れば安くしてくれると思ってるんだよ。
50代60代に多い気がする。+6
-0
-
89. 匿名 2020/01/28(火) 16:59:38
>>7 人に頼らず自立し、完璧なキャリアをつんで外資系企業のエリート駐在員と結婚し、ベビーシッターやお手伝いさんのいる生活で更なるステップアップを図る主。+5
-1
-
90. 匿名 2020/01/28(火) 16:59:57
>>86
お互い様って笑
じゃあその運転手を轢いていいって事になるじゃん。+9
-0
-
91. 匿名 2020/01/28(火) 17:01:24
>>84
未成年に確認すると あぁ!?んなもん持ってねーよ。二十歳過ぎてますけど。持ってねーって言ってんだろ!!!
成人だけど一応確認すると っんだよめんどくせーな!!
結局キレられるコンビニ店員+3
-0
-
92. 匿名 2020/01/28(火) 17:01:29
>>45
お金包みたくないんだろね、本音は+5
-0
-
93. 匿名 2020/01/28(火) 17:02:52
>>80
私も姑に夫側の親戚の結婚式の出席について泣くほどでは無いですが、嫌な思いをしたことがあります。
「あなたたちの結婚式に出てもらったし、御祝儀たくさん貰ったんだから」と言われてすごいモヤモヤして、夫に言ったら「え?普通の言い方じゃない?」と返されてびっくりしました。
私は結婚式に招待されるとき「出てくれたら嬉しいから良かったら出てくれない?」みたいな言い方しかされたことなかったので⋯+4
-8
-
94. 匿名 2020/01/28(火) 17:03:00
>>90
「じゃあそこに寝転がってください。お互い様なので私も轢きますね。」が正解か。+7
-0
-
95. 匿名 2020/01/28(火) 17:04:21
中学時代、私はAくんという男友達がいた
Aくんの中では女友達で一番親しいのは私だったらしい
ある日、話したことないBさんって人にすれ違いざまに「死ね」と言われた
意味不明すぎたので、Bさんがどんな人なのか友達に聞くと、BさんはAくんのことが好きだったことが発覚
私とAくんにはもちろん恋愛感情なし
こんなことで恨みを買うこともあるのかと、ゾッとしたわ
ちなみに後にAくんには別の彼女が出来ていたw+7
-0
-
96. 匿名 2020/01/28(火) 17:04:35
>>86
もう八つ当たりとかの話じゃないじゃん
それ犯罪だよ
大事に至らなくてよかったよ+7
-0
-
97. 匿名 2020/01/28(火) 17:04:57
>>82
横ですが、何だか3コメさんが姑の立場ってだけで姑嫌いな人から八つ当たりされてる様に見える+8
-0
-
98. 匿名 2020/01/28(火) 17:08:06
>>97
>>82です。
そんなつもりでコメントしたつもりはないのですが、読み返すとそう捉えられますね⋯
私も姑の立場で優しく言ったつもりでもお嫁さんに言い方が嫌だと泣かれた経験があります。
+2
-0
-
99. 匿名 2020/01/28(火) 17:13:39
>>21
その友人、結婚生活上手くいってないんだろうね。
+12
-0
-
100. 匿名 2020/01/28(火) 17:18:18
>>97
横だけど、息子は嫁以外の人には当たりがキツいってところがどく親っぽいからだと思う。+0
-0
-
101. 匿名 2020/01/28(火) 17:19:09
選挙があるとアポなし訪問され、たまたま、2回ほど出掛ける用事があって、お風呂上がりだからとインターホーン越しに話したら、折角きたのに会いたくないんだね、もういいですと言って帰ったけど。なんで怒られなきゃいけないんだと思ったけど。+2
-0
-
102. 匿名 2020/01/28(火) 17:22:28
>>4
ズレるけど、駅員さんに対して大声出してる人って多いよね。もっとリスペクトされてもいい仕事だと思うんだけど、なんか世間的にはバカにされてるような感じになってると思う。+16
-0
-
103. 匿名 2020/01/28(火) 17:22:52
愛犬が遊んでアピールしてる時にテキトーにボール投げながらスマホいじってたら、イラついたのか後ろ足でスマホ蹴っとばされた。
心を込めて投げて欲しかったらしくて謝りながらジャーキーあげたわ。+7
-0
-
104. 匿名 2020/01/28(火) 17:28:30
>>83
なんだろね。「私が一番苦労してるのに一番頑張ってるの!」ってアピールしてくる系。
「大変だね」「すごいね」って言わそうとしてくる人もいるよね。
お姫様気質なんだろうね。+7
-0
-
105. 匿名 2020/01/28(火) 17:31:26
>>1
そうゆう人に限ってプリント見せてーノート見せてーって厚かましいから嫌い。
自分のことは自分でやれ+3
-0
-
106. 匿名 2020/01/28(火) 17:32:12
子供に嫌な思い出があると、この世の全ての子供に矛先向けて子供叩いてるトピックの人々+1
-2
-
107. 匿名 2020/01/28(火) 17:35:07
八つ当たりとかガルちゃんでは日常茶飯事っしょ+2
-2
-
108. 匿名 2020/01/28(火) 17:36:39
>>49
でもあなたの存在があるからお母さんは救われてるんじゃない?家族ドラマみたいで少し羨ましい。+0
-6
-
109. 匿名 2020/01/28(火) 17:42:42
>>107
子供関連と不倫関連は特にね+0
-0
-
110. 匿名 2020/01/28(火) 17:45:40
>>108
横だけどされる側はいい迷惑なんだよ。
自分の子なのに強く言えないって「は!?」だし、兄弟姉妹で愛情に差があるみたいで不快なの。あの子はいいのに私はダメなんだ。お母さんは私よりあの子が好きなんだ。って思いながら育つんだよ。母が楽になるために苦しむのを誇りに思えない。+6
-0
-
111. 匿名 2020/01/28(火) 17:48:30
>>76
なに、その流れ(笑)
+4
-0
-
112. 匿名 2020/01/28(火) 17:49:32
>>110
わかりました。すみませんでした。+1
-0
-
113. 匿名 2020/01/28(火) 18:08:03
>>27
時期的な話では?
結婚当初は幸せ大爆発でも、数年後こんなはずでは…となったり、子供ができて金銭的にも時間にも余裕が、というところに友人の結婚報告みたいな。
ちょっとまだ独身なんでわかりませんが+2
-0
-
114. 匿名 2020/01/28(火) 18:08:41
>>7ちゃんとした男性はトピ主さんみたいな女性を選びますよ。
+7
-0
-
115. 匿名 2020/01/28(火) 18:23:32
タイムカード押してたら
管理者にいきなり
ここは他の介護施設にくらべて給料いいんだからね
って怒鳴られた
他の人から聞いた話だと、別の職員の言葉足らずで変な受け取りをした管理者
その直後何も知らず出勤してきた私。+2
-0
-
116. 匿名 2020/01/28(火) 18:25:16
私「おはよう」
相手「ああ…。」
私「?」
相手「今、生理前でイライラしてるから!!」
こういう人いるよね+2
-0
-
117. 匿名 2020/01/28(火) 18:28:38
>>108
え?どこが羨ましいの?
私が読解力ないだけなの?+1
-0
-
118. 匿名 2020/01/28(火) 18:33:07
子供の頃、母からしょっちゅう八つ当たり受けてた
父が家庭内暴力で何でもかんでも母のせいにする男だったんだけど、数分後には母が子供部屋に駆け込んできて「あんたたちがさっさとご飯食べないからお母さん怒鳴られたんでしょ!!!ああいうときはさっさと食べなさいよ!!役に立たない!!」って子供部屋で母が暴れるルーティーン。
父が暴れるよりも母のほうが怖かった。+4
-0
-
119. 匿名 2020/01/28(火) 18:49:00
>>55
なるほど…
でもいとこの結婚式くらい心の中でめんどくさくても親戚付き合いなんだから参加してくれよと思います…+2
-0
-
120. 匿名 2020/01/28(火) 18:50:03
名字が名前を言ってはいけないあの方と同じだった為、職場のお局アラシックに強めに当てられた事。
まじ理不尽。+3
-0
-
121. 匿名 2020/01/28(火) 19:23:58
>>83
うちの母親も「私が1番大変病」で話してて疲れる。でも同時に「私が1番幸せ病」でもある。なんなんだいったい。+6
-0
-
122. 匿名 2020/01/28(火) 20:11:52
会社であってムカついたから
その上司のおごりで飲みに行った
+0
-0
-
123. 匿名 2020/01/28(火) 20:20:05
毎度遅刻してくる友達、毎度待たされる私。
友達「てか、毎回早すぎんだよ。なんか私悪いみたいじゃん?」
悪いんだよバカ+6
-1
-
124. 匿名 2020/01/28(火) 21:11:24
社会人の吹奏楽団に入ってるんだけど、夏のコンクールで銀賞だったのね
それをとある団員から私のせいにされて、嫌がらせを受けた
ミスったわけでもなく、目立つパートでもなく、ついでにガチ勢の楽団でもない+2
-0
-
125. 匿名 2020/01/28(火) 23:31:10
おはようのタイミングのパートさんに「おはよー、髪の毛切ったんだね。かわいいね」って言ったら「髪の毛切ったの一昨日なんですけど!?今さら何なの!!」ってガチでキレられた。
昨日も一昨日も私出勤してないわ。
ホルモンで機嫌が左右されちゃうの理解出来るけどさ、いい加減にして欲しい。+2
-0
-
126. 匿名 2020/01/29(水) 00:07:10
自分で先月利用分の支払い忘れてたくせに
払ってるから調べられないのか問い合わせてきて、
振込日を教えて欲しいと聞いたら、
折り返し電話できないのかと激怒。
折り返しの電話番号を聞いてる最中に電話をガチャ切りされたお客様。
払うの忘れてたのは向こうだし、
迅速に調べるために振込日の確認したのに
なぜ八つ当たりされたのか…
私の対応が悪かったのかといまだにモヤモヤしてます。
+0
-0
-
127. 匿名 2020/01/29(水) 01:23:43
>>49
妹にいいたいことを言い始めたら録音して妹に聞かせれば?
「反論あるならお母さんに言って」で、あとは知らん顔。+0
-0
-
128. 匿名 2020/01/29(水) 03:03:13
>>65
「来れる?」って言い方が嫌かも
「来て貰えると喜ぶと思うけど、都合はどうかな?嫁ちゃんにも聞いてみて欲しい」くらいの距離感は欲しい+0
-0
-
129. 匿名 2020/01/29(水) 07:55:54
今いる職場が嫌でちょうど体調悪かったから、というのが理由で散々八つ当たりされた。おまけに人格否定まで。
みんな嫌でも頑張って働いてるんだよ、バカかと呆れた。年上のくせにしょーもない奴から人格否定されるとは。+0
-0
-
130. 匿名 2020/01/29(水) 10:12:30
子連れで一回り下の人と再婚した職場の女。仲良くも無いのに、結婚当初は浮かれて仕事中も惚気まくり、「年下最高!結婚するなら年下だよ」とアドバイスされたり笑
ところがわずか1年で離婚。私を含め自分より下の立場の人に当たりまくり、毎日怒鳴りまくってた。とくに妊婦さん(パート)に対しての当たりが酷く、役席者でもないくせにパートの待遇に口を挟み、パートのくせに産休育休なんて生意気だ!からなる壮絶なパワハラの末、その妊婦さん仕事中に倒れてそのまま退職した。
お前の再婚離婚なんて知らんがな。プライベートを職場に持ち込むやつ邪魔。+2
-0
-
131. 匿名 2020/01/29(水) 10:49:08
子供の性別で八つ当たりされた
いとこの子供が一人目男で二人目男で3人目も男だった
うちが男と女が生まれたら
女の子ができる人って早漏なんでしょ?
旦那さんが遊んでると女の子ができるらしいよねとか私がいとこに言われて
女の子なんか全然可愛くないし!めんどくさいし!嫁に行っていなくなるんだから可愛がる価値ないしお母さんもあんたのこと嫌いなんだよ!とうちの娘にいとこが言ってた
縁を切りました
+3
-0
-
132. 匿名 2020/01/29(水) 11:12:42
>>5
思い当たる人がいる。
自分から行動を起こす気はないけど、周囲の人は常に自分に気を配って当然と思っているんだよね。
ところがそう思い込んでるのは自分だけだから、当然周りからは放っておかれる。
自分の思い通りに動いてくれない!と八つ当たりする…。
自尊心を保つ為に私を見下してきたんで、私もその人とは縁を切りました。+1
-0
-
133. 匿名 2020/01/29(水) 19:46:37
今朝、混雑した駅の改札で、追い抜きようがないのに、無理やり追い抜いて改札を通ろうとしてきたクズ男に、背後から何か投げつけられた。
※着てたダウンが防御してくれた(笑)
たむけんみたいなグラサンのプー太郎が
「おい。お前。ふざけんな」とか繰り返しブツクサ言ってたけどシカト。
通勤中じゃなかったら膝蹴りくらわせたかった。+0
-0
-
134. 匿名 2020/01/30(木) 01:47:09
飲み会の幹事をやることになり、そろそろ1週間後ですがお店どうしますか?とメールで質問した時に
珍しく忙しいからまだ決まってない。
返信は不要。と言われた。
忙しいのはわかるけど、八つ当たりしなさんな。、店選ばないと、幹事の立場も考えてやれよ。
そうこうしてるうちに予約埋まったら、また店選び直しなんだぞ、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する